X



なんで積分で面積が求められるの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 22:10:39.52ID:WuvPte0L
 くぶんきゅうせき
とか
 物理
やってたら理解できるやろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 22:14:06.12ID:NkiIzBl4
細い素麺をしきつめましょう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 22:15:44.33ID:tl+FlwLx
測度論とかルベーグ積分を勉強しよう。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 22:17:58.31ID:tl+FlwLx
「そう面積が定義されてる」と言っても過言ではない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 22:19:34.03ID:NkiIzBl4
そくどろんなんか大学の実解析のおじいちゃんしかやらんぞ
おじいちゃんは寝る時間
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 22:21:37.12ID:tl+FlwLx
>>6
やらないよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 22:22:01.70ID:NkiIzBl4
そくどろん
るべっく積分は大学二年だよ
高校の積分はリーまん和
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 22:25:59.70ID:NkiIzBl4
たまにるべっくだのそくどろんだの胸暑なこと言い出すのは大学教員か院生だな
普通の高校生がるべっくとか早熟だわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 22:27:22.12ID:tl+FlwLx
高校生は特に深いこと考えずに直感的に理解しておくんだ。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 22:28:39.85ID:ngv9PTlj
高等数学かじった学部生だろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 22:31:24.20ID:NkiIzBl4
小平さんかもわからんぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 22:34:04.45ID:BkiTrGPt
x〜x+Δxの範囲でのf(x)の最大値はmaxf(x)、最小値はminf(x)、面積はΔSとする
minf(x)Δx≦ΔS≦maxf(x)Δx
minf(x)≦ΔS/Δx≦maxf(x)
よりf(x)=S'(x)
S(x)=∫f(x)+C
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 22:42:46.56ID:BcWFDA4A
インテグラルとdx
個々の部分を漠然と"xについて積分"と読んでしまわないことね
dxを長さのディメンションとして捉えると楽よ
たとえ微小でも長さは長さなのね
たとえばインテグラルxdxとあったとするでしょ?
xも長さdxも長さと捉えれば
それらの積であるxdxは長さの2乗
つまり面積のディメンションになっているじゃない
冒頭のインテグラルはそれらを集めてね!ってことね
インテグラルを"次元を上げる"記号と理解することもないの
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 23:10:28.73ID:dfjwzvTx
小学生のガウスでさえ酒樽の容積を考えるときに積分の概念を理解したというのに
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 23:23:56.81ID:/ExbjdVL
インテグラル唐ヘもともとシグマΣからきてる
dx は、物理やってればわかると思うけど、
"微小変化"をよくΔt とか Δxとかって表すでしょ それと同じようなもんだと考えてよい

f(x)という値にdxをかけることによって、微小に厚みを持たせる
それをインテグラル(シグマ)を使って足し合わせて行く
つまりほっそーい糸をたくさん並べて重ねていく
その結果面積になるでしょう
そんな感じの理解でいいと思うよ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 23:45:14.72ID:LPKczuVg
>>18
補足するとその厚み(c/n)を0に近づけるためにΣとった後極限に飛ばす。
つまりlimΣ= って認識でいいと思われ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 23:45:43.84ID:LPKczuVg
>>19
?はインテグラルな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 23:47:30.14ID:f8SEa0mI
>>1だがようつべで動画見たらなんとなく理解した
xを0に限りなく近づけたときyは面積と同値になるのか?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 23:53:53.94ID:1o1PhMr9
面積とはなにか
まずはそこから定義し直す必要がある
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/09(土) 23:59:35.81ID:LPKczuVg
>>23
正方形とかのことか?
一緒だよ。
というか三角形にしろ四角形にしろ全部積分した結果面積=底辺×高さ(×1/2)になっただけ。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 00:11:54.66ID:4zscWpff
四角形の面積=たてxよこが積分によって導かれてるとするなら、積分を面積を使って定義するのは循環論法にならんのか
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 00:15:15.11ID:iFLwlRbQ
>>24
なるほどね
面積について深く考えた事が無かったが積分によって定義されたものと考えてもいいの?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 00:21:48.50ID:vf3LZE0M
なんか数3でやった
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 00:24:32.10ID:HEU4SMeM
>>25
なるけど高校数学では四角形の面積=たて×よこで定義されてるとみなしてるから言及されないだけ
教師が意気揚々と厚みを0に〜とか言ってるの聞くと本当に積分の起源からわかって言ってんのかと不思議になる。
と、俺は東大卒の予備校講師に聞いた。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 00:26:22.21ID:HEU4SMeM
>>26
良き良き
全部そうだよ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 01:02:40.52ID:BOweMHba
>>24
曲線の求積のために四角形の定義を微小幅で適用するのがリーマン和でしょ
四角形の面積の定義が元じゃないの
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 01:06:28.95ID:D7WPqG4f
>>25
学校教育では定義してるというか面積を使って説明してるだけ
積分で面積が定義されてるの習う前に面積の公式覚えちゃってるから利用してるだけ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 01:09:51.78ID:XxtXKKft
ほとんどまともに答えられてるやついないじゃんw
そう定義してるからじゃ理由になってない
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 01:10:03.77ID:BOweMHba
リーマン積分は縦掛け横の面積を使ってるやろうが、長方形も積分で求めるとか笑わせんな

ホンマにマトモなやつおらんのな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 01:14:37.94ID:BOweMHba
http://jsciencer.com/others/nocate/525/
ここにあるで
長方形の縦横の定義を利用して、微小幅の長方形の面積を考えて幅→0にする
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 01:33:59.97ID:x+v9oEer
お前らみたいな池沼にもわかる図解
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 02:48:48.84ID:vSNpxWyi
>>15
高校の範囲だとこれが正解だぞ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 09:47:12.72ID:KVW0OJb5
長さ、面積、体積って何ってのは測度論で超エリート受験生以外必要ない感じでしょ
結局極限とリーマン積分の考えが理解できてればいーと思うわ

なぜ定積分で面積が求まるのか ← (定積分で面積が求まる理由が書いてる)
http://mathtrain.jp/teisekibun
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 09:57:47.80ID:evH+jmGu
どうやったら長方形の公式が積分から導出されるんだよ
何が東大卒の予備校講師だ、幼稚園出たてだろ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 09:59:19.01ID:evH+jmGu
ほーんまガイジがおるな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 10:47:23.94ID:HEU4SMeM
>>42
なんだこいつ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 10:50:41.14ID:U3hQpMba
積分ぐらい普通に勉強してたら分かるだろ・・・
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 12:02:10.51ID:yG22tU5h
そんなことはネットにうだるほどあがっているよ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 13:07:25.71ID:BOweMHba
>>46
ネタレスだったらいいわ
ネタに見えないが
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 13:09:04.93ID:BOweMHba
勉強してたら分かるというか、教えられないの
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 13:38:56.22ID:pawBG3JD
本質を理解するのは無理でしょ
高校のうちはイメージでなんとなく理解しておけばよい
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 14:52:51.40ID:r74GtCzY
とりあえず面積の関数を微分するとどうなるかってことだろ
そこに言及してるのがほとんどない
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 15:11:33.88ID:iFLwlRbQ
>>51
面積の関数の導関数の図形的面積がf(x)と一致するから、関数の図形的面積を求めるには微分の逆である積分をすればいいという感じ?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/10(日) 15:30:54.72ID:BUq1j7UX
>>50
そもそも高校範囲だと極限も厳密じゃないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況