X



東大文系数学の攻略法を考えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/04(月) 23:03:23.19ID:G9Z7JQ+S
頻出分野は
確率、整数、微積、図形と方程式
理系の人でも何か案があればアドバイスしてほしい
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/04(月) 23:04:39.82ID:rxBmAzam
数学を楽しみ、問題における状況について様々な考察をすること
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/04(月) 23:21:28.79ID:gkTSnZL4
難関大過去問とか模試とかを丁寧に研究していくしかないと思うよ

あとは分野別に一冊ハイレベルの参考書を仕上げるとか
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/04(月) 23:32:10.67ID:G9Z7JQ+S
忘れてた
数列も頻出
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 00:35:53.07ID:y6B2SVcB
基本ルート:はじはじ→合格る計算+黄チャート→1対1→文系プラチカ→東大文系1点→赤本25カ年

分野別:合格る計算
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 00:37:02.72ID:y6B2SVcB
整数は部分点狙いで他はほぼ満点狙い
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 00:37:07.51ID:EbEWLGxM
文系ならフォーカスゴールドと過去問研究だけで受かる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 00:48:37.63ID:EbEWLGxM
ネタじゃないよ
余計なのをごちゃごちゃやらなくていい
整数確率あたりは京大一橋のも解くといいかなってのはあるけど
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 00:51:33.49ID:Y9TWw1o3
そもそもフォーカスゴールド全部こなせるなら受かって当たり前だしなあ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 00:56:58.84ID:EbEWLGxM
学校で配られる問題集ちゃんとやれば受かるんだから楽だろ
何をやればいいか自明ってのはあれこれ考える必要ないのと同義
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 00:57:30.18ID:lI4BxNQQ
ひたすら過去問を解く
弱点が見えたらその補強のために別の問題集を使う
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 01:36:09.11ID:prdBb/CO
暗記科目しか取り柄のない数学力ウンコの文Vには駅弁レベルの数学がお似合い★
http://i.imgur.com/idTaEyk.jpg
http://i.imgur.com/uFtas9Y.jpg
http://i.imgur.com/wlchEzB.jpg
http://i.imgur.com/Gj4QyeY.jpg
http://i.imgur.com/Me3F8qL.jpg
http://i.imgur.com/T4KJAKc.jpg
http://i.imgur.com/5jwyUuH.jpg
http://i.imgur.com/avrBE9M.jpg
http://i.imgur.com/tJNeWrp.jpg
http://i.imgur.com/CqlP9HO.jpg
http://i.imgur.com/8wa6T64.jpg
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 02:06:21.40ID:wp1PxzOO
>>1
そのリストに「2次関数」も追加しとけ
図形と方程式の問題のように見えて、事実上2次関数の内容を問うてる問題とか東大文系はものすごく多いから
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 02:19:06.78ID:wp1PxzOO
分野別に軽くアドバイスする

・図形と方程式
この分野に関しては
1.「点と直線の距離を交えた円の問題」
2.「軌跡」
3.「領域」
4.「通過領域」
がメインとなる。この中で東大文系の場合圧倒的に出題されるのが4.の「通過領域」だ。
通過領域には逆像法(逆手流)と順像法(自然流)という2つの解き方があるが、両方ともマスターすべし。
どちらの解き方も2次関数の力がいる。2次関数の勉強を怠るな。


・確率
東大の場合、「確率漸化式」「反復試行」「条件付き確率」の3つをしっかり準備しておこう。
確率漸化式が出た場合、漸化式を解くってことはわざわざ誘導されないことが多い。
確率の問題を見たとき、常に「漸化式で解くのか、そうではないのか」を判断するクセをつけよう。
あと、nで一般化された問題が出てもわn=1,2,3,…と代入して具体的に実感することで法則や解き方が見えてくる問題もある。


・微積分
知識面だけでいえばセンターレベルで間に合う。
典型問題しか出ないので、標準的な問題をひととおり固めておこう。
特に3次関数の積分や4次関数の微積分も練習しておくといい。
たまに高次方程式と融合されることもある。


・数列
隠れ重要分野。確率や整数との融合問題としてほぼ毎年出てくる。
その大半が「漸化式(確率漸化式も含む)」と「数学的帰納法」のどちらか。
どちらの単元も、解法パターンを覚えればできるので、しっかり固めておこう。
整数の問題が数学的帰納法で解けることも意外と多くある。


・ベクトル
少し前までは滅多に出ない分野だったが、
ここ2年間は出題されている。
とはいえ、教科書レベルの問題ができてれば問題ない。


・整数
ほぼ毎年出題される。剰余系の問題が多い。
まあでも来年以降どうなるかわからん。
すまないが、整数は苦手なのでアドバイスできないわ。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 22:08:25.68ID:tFqx7ZhC
>>14
有能杉マジ感謝
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/05(火) 22:10:37.95ID:prdBb/CO
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
私立洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

センター数学ゼロ点東大後期足切り低能軽量未熟阿呆落ちアラフォー池沼早稲法bakaはこいつらよりアホ★
https://twitter.com/kamennrouninn
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況