X



文系の方が英語の入試難しいの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 16:40:37.13ID:1XV/xWWY
あいつら大学入ったら一生使わんだろ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 16:43:15.75ID:lc4jyk83
スィリッツ・ブンッSryitt Bumn)は、歴史家・英語読解者。歴史を覚えて英単語を覚えるのが得意とされ、数学などの論理的思考を苦手とする。自らを客観的に捉えるのを苦手とするため、リッケよりも優れていると思っている。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 16:46:37.23ID:9hg7dxq1
理系は視野が狭くて思慮分別がないからねえ
いい例がこの>>1
文系の方がって文系といってもピンキリ、理系と言ってもピンキリ
どのレベルの大学で比べるのかで事情が全然違う
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 16:48:17.69ID:nseGtXI1
文系の方が大抵偏差値高いからそう
しかし、ピンきりなので
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 16:49:21.66ID:0mc+drjb
>>3
お前ブーメランやぞそれ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 16:50:55.85ID:nseGtXI1
上位校に関しては>>1は正しい
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 16:54:04.29ID:lc4jyk83
>>3
文さん...笑
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 16:54:50.21ID:9hg7dxq1
理カス...笑
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 16:59:40.89ID:O0UJ3OwF
共通じゃないところは大体理系のが難しいよ
早稲田なんか特に顕著
まぁそのぶん英語で差がつかなくなってるんだけど
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:01:00.60ID:RzERLESu
逆に二次の英語が文理別々とかあるの?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:01:15.30ID:AnjWvKwI
国立文系廃止しろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:01:31.80ID:nseGtXI1
>>9いや、偏差値は文系の方が上
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:01:38.46ID:AnjWvKwI
>>10
ワタクの話だろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:02:43.03ID:+I/nTG47
確かに問題の難易度は
文系単科最高峰>理系単科最高峰
だから間違っちゃいない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:05:50.30ID:nseGtXI1
文系ほ逆に理系に勝てる要素なんか英語ぐらいしかない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:08:27.87ID://gToQgb
理系単科最高峰って医科歯科だぞ
文系で太刀打ち出来るわけねぇ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:09:09.63ID:nseGtXI1
>>16医学系は別枠 東工大を指してるはず
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:12:52.32ID:9hg7dxq1
だから何を比べてるんだよww
自称頭のいい理系さん、ちゃんと整理しろよw
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:12:59.91ID:i0gnY2RT
慶應は法と医どっちがムズいの?
法しか解いたことないけどあれも割と難しかった6割3分ぐらいしか取れなかった
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:15:13.35ID:nseGtXI1
>>19医学部に決まってんだろ
理工と比較しろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:17:19.53ID:OiBvxhol
8 名無しなのに合格 2017/08/16(水) 13:23:48.20 ID:9hg7dxq1
科目多いといっても多いのはセンターの分だけで
そのセンターは範囲が狭くて1科目8割とるのはマーチの1科目で合格点取るより楽
早慶になるとそこからプラスアルファの負担が大きい
だいたい東大京大レベルまで上げなければならない
単純に科目数言ってるやつはバカか負け惜しみかどっちかしかない


詩文ワタクさんの無理な言い訳
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:17:34.70ID:i0gnY2RT
>>20
何をそんなにキレてんだよ
うっぜえな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:19:18.89ID:I+qT9VB+
              ,. -‐  ̄ ̄`  ̄ ´        ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ._,{ 、,i !  諸行無常 諸法無我
          __.. -/       ,..            /        `ヽ、
      , -‐ ,.´-─./     /:. . .            / ..__ / !     `ヽ ヽ クゥクゥ クゥ 空
    /,.-‐´  _r‐'   _,ノ: : : : : : : . . . . . . . . . . .(_  `丶、ヽ、   、__,ス ,)
~~ ̄/(三,. -‐ ´ /  ,.-‐ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~ ̄i l゙´  ̄ ̄ / ,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し,j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . l. !     / / 女のスカートの後ろから手を出す名無し、粘着コテ、統失、妄想(もうぞう)かまってちゃんは荒らし確定 
 . ! |    (, ,,/
  ! ,j   2chの鉄則(おやくそく)とは 【荒らしはスルー・無視・放置・あぼ〜ん・透明あぼ〜ん】 しましょう。
  ゝ、ノ
      ● 荒らしは放置されるのが一番の苦手です。
        → ウザイと思ったらそのまま放置!
      ● 放置の荒らしは焦り煽りや自作自演、複数のPCスマホで多人数を装い、あなたのレスを誘います
        → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け、あなたが荒らしです!!
      ● 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり、ヨダレを垂らして最も喜ぶことです。
        →荒らしにはエサを投げ与えないで下さい!
      ●荒らし・粘着にはスルー・あぼ〜ん・透明あぼ〜ん・が推奨です。
        → 放置プレイが適切です
      ●荒らしは自立できないので、もたれかかり、ストーキングする
       →放置プレーで共に楽しみましょう。
      ●無いものを有ると思い、有るものを無いと思う、これが顛倒(てんどう)、妄想(もうぞう)である。
       → 無視・放置で救助する
      ●枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
        → ミイラ化です、放置、風化させ、土に戻しましょう
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:30:27.63ID:a0LNJFxf
>>22
別にキレてはいないと思うが...
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:43:30.64ID:BG/urWFs
センター+個別国数英の文系学部なら
同じ大学の理系学部合格者ならそのままの学力で合格できる可能性が高い。
逆は全く無理。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:52:36.70ID:678Ozdbr
理三受かるような奴なら無対策で文系の科類も受かるだろうな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:54:59.19ID:BG/urWFs
医学部まで行かなくても、工学部で普通に同じ大学の経済学部(個別国数英なら)はほとんど受かるんだわ。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:56:04.20ID:nseGtXI1
昔、エール出版で早慶理工落ち、明治理工まで落ちたが慶應経済とかいたな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:58:12.29ID:9hg7dxq1
でも歴史必須の詩文には受からないw
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:17:10.27ID:90QDj/ux
使うか使わんかは人それぞれ
そんなん言ったら文学部に微積やらせる国立全体的に意味不明やし

視野も狭いのにあんまり意見をはっきり言うなよ
恥かくだけ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:19:24.36ID:nseGtXI1
>>30文学部に数学必須とか旧帝大ぐらい
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:29:53.31ID:j8nGkQtb
>>31
微積はそれ以下の国立でもやるにはやるでしょ
センターレベルではあるが

早稲田の法学部が数学導入したのは完全に東大落ち誘導だろうが
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:35:46.84ID:nseGtXI1
>>32二次の話し
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:36:45.57ID:dG6WkXBm
そもそも文理で分けることがナンセンス 上位大の上位学部に行けばいくほど文理の壁はなくなる
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 21:26:33.80ID:wBfdsr1U
>>22
そういう口調になっちゃうんだよ 2chだからって
かわいそうね
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 14:54:04.12ID:oJvxAcjK
>>19
問題解いたことないだろ?
法の方がむずいよ
医は点を落としちゃいけない感じのテスト
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 15:19:51.26ID:Jrw2oF7B
受験者全員が同じ問題なんだから問題の難易度と受験の難易度は無関係。
一部ミエ張りな大学では、その受験者層では誰も解けないであろう問題が出題されることもあるし。
そういう大学の出題のターゲットは受験者ではなく、問題集で出典を書いてもらうこと。
この大学ではこんな難しい問題が出題されるからレベルが高いんだとか思ってくれる存在がいれば狙い通り。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 08:45:04.22ID:+K/7tBDX
センターはよくて二次はダメなのか
>>32に痛いとこ突かれてダブルスタンダード発揮したようにしか見えん
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 17:05:00.79ID:ke59TWnm
文学部って、心理学系とか社会学系とかは大学入学後も数学使いまくるぞ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 17:07:54.60ID:d9xChREA
>>19
医だな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況