X



みんなポレポレやってるけどさ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 13:07:57.95ID:/eq3CYkv
正直あのレベルが必要なやつほとんどいなくね?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 13:17:05.39ID:lc4jyk83
今の入試にはいらないよね
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 13:32:17.42ID:/eq3CYkv
>>2
やっぱそう思うか
英語むずいとこなら腕試しとかでやってもいいと思うけど中堅狙いのやつらは絶対やる必要ないと思うわ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 14:19:24.79ID:3FCZvQyr
あのレベルって…
あれがそんなに難しく思えるんならマーチも受からないよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 14:28:56.74ID:/eq3CYkv
>>6
釣りじゃないならエアプとしか
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 14:34:06.27ID:TQczkbkT
>>6
中卒乙
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 14:37:18.83ID:Olt7cfJQ
透視図だけでいいよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 14:39:14.41ID:/eq3CYkv
>>9
透視図オーバーワーク感ない?
俺の目指してる大学がアホなだけかもしれんが
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 14:39:46.53ID:lc4jyk83
透視図こそいらない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 14:49:02.68ID:3FCZvQyr
>>7
基本はここだと書いてあることほぼ同じだよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 14:58:41.26ID:/eq3CYkv
>>12
そりゃ基本知識は同じだろ
それの使い方が複雑なんだよ
お前は数学で公式覚えたらそれに関する問題全部解けんのか?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 15:14:56.83ID:y+sNhaCB
早稲田でも必要ないの??
じゃあ解釈って何やったらいいんだ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 16:09:30.28ID:/eq3CYkv
>>14
俺私大には全く詳しくないから早稲田の英語のレベルが分からないけど、早慶なら全然いいんじゃないかな?
俺が言いたいのは地方国公立とかマーチの中堅のやつらが上のやつらの真似してみんなしてやってるのが良くないってこと!
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 16:11:47.24ID:AD/Jkl4p
別にそんな難しくなくね。ライオン以外は結構スラスラ読める。ちなみに俺が使い始めたときの成績は駿台記述で偏差値55ぐらいだった。
なんとなくで長文を読んでる人が読み方を見直すには良い本だと思う。
難関大志望者の腕試しっていったら英文解釈教室とか透視図じゃないか?俺はやったことないが。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:56:55.75ID:w846K0BE
ライオンは難しかったけど、他は並みって感じじゃない?
高2のときやってたけど、難しくて分からんし出来やんとは思わんかったな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:04:52.38ID:ZfqAs9Z3
地方国立大の入試でも出るんだよなあ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:25:26.96ID:/eq3CYkv
ごめん、自称進学校の中で英語できるからって勘違いしてたわ
できてふつうなんやな
でも過去問やった感じだと千葉神戸北大にはいらんかったわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:31:22.17ID:ZfqAs9Z3
>>19
そこら辺は英語に関しては簡単だからね
問題が簡単なのと受かる難易度は別だけど
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:32:51.50ID:ubX0BKdn
透視図とポレポレは難易度ほとんど変わらんことを知らないエアプほんと多いよね
むしろポレポレのが説明少ないし語句注もない分難しく感じる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:33:27.44ID:UeG5ZZ7T
そもそも英文解釈自体必要なのか?速読期待得たいなら長文の音読に落ち着くと思うんだが
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:35:04.33ID:dr5W7qGF
ポレポレ難しいとか大丈夫か?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:36:28.50ID:HiC9+8QT
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:42:27.52ID:/eq3CYkv
>>20
他の科目がその分むずいとかあるから偏差値イコールではないのか
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:42:55.61ID:KTUqOg5P
透視図の方が好き
透視図やれば東大でも京大でもどんとこいです
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:43:17.01ID:/eq3CYkv
>>21
絶対やったことないやつが喚いてるだけだって思う時あるわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:44:20.13ID:/eq3CYkv
>>22
音読するには構造を完璧に把握しておく必要あるじゃん
解釈わかってないとそれできなくね?
ハイトレみたいにふってあるのは別として
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:45:49.04ID:/eq3CYkv
>>23
まず英文解釈する前に日本語解釈しろよ
俺にとって難しいなんて言ってねぇよ
レベルに合ってないやつが使うなっていってんの
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:45:56.57ID:bjijj67z
高校偏差値40台でも推薦枠がたっぷりある早稲田が何だって?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:21:20.91ID:90QDj/ux
ポレポレで苦戦してここで賛同得たいのかな?
気持ち悪
0032高校生 ◇561uYkmvWc
垢版 |
2017/08/16(水) 19:21:52.06ID:A6Mf/T4i
音読するためにポレポレやるとか愚の骨頂
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:28:38.31ID:UUcufwuW
ポレポレで挫折した自分を肯定してほしい

自分より難しい参考書にチャレンジしてる周りが妬ましい

受験生のフリをした受験指導者

さぁ、ど〜れだ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:35:03.12ID:wkGvStM2
英文解釈の参考書なんて必要ない
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:36:08.56ID:/eq3CYkv
だから、俺は一通りやったって…
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:37:17.04ID:lc4jyk83
何キレてんだこいつ
誉めてほしかったのかな?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:37:17.54ID:ZmEGu5Xi
英文解釈なんて必要ないよ
読むときにいちいちこれがOでこれがCでとか考えないでしょ?w
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:50:40.07ID:/eq3CYkv
>>36
別にきれてねぇよw

もーいいやこのスレおとしてくれ
やっぱ参考書スレは厄介なやつしか来ないなぁ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:51:14.01ID:/eq3CYkv
>>37
頭悪そう
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:59:28.18ID:oJCwtfGt
ワイはそんなのよりハリーポッター多読するわ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:06:28.42ID:NGNfdbAC
透視図1日で終わらしたけど質問ある?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:10:11.27ID:hdfBlc4c
解釈いらないとか言ってるやつアホすぎない?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:11:01.77ID:wkGvStM2
解釈なんて長文の問題集でカバーできるだろ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:14:44.07ID:hdfBlc4c
>>43
なにその無駄な遠回り
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:17:04.00ID:6NYl4kHA
関先生が解釈は必要って言ってましたーだから必要だとおもいまーす


自分で考えろボケナス
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:57:47.73ID:ntHaCxOx
東北志望だけどポレポレいるかな?ちなみ解釈系はここだしかやってない
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 21:02:04.55ID:/eq3CYkv
>>46
荒れててすまん
東北レベルならやったら力になると思うよ
これやっとけばよほど難問来ない限り読めるはず
現役だが英語は全統記述180超えてるからちょっとぐらい信用できるはずw
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 21:15:38.32ID:TY9pzbye
駿台英語偏差値60あったけどポレポレは難しいぞ
ちな理系
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 21:25:26.16ID:CZ7mAx10
最後の2題くらいで扱ってる同じ要素の省略とか本番絶対わからんわ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 21:33:16.35ID:7h9YDWYy
>>47
上からwwwwww
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 21:48:45.86ID:Rstc3wP6
>>52
お前はもう見飽きた
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 21:49:52.86ID:0ftKYms8
単純に読んでると面白かったで
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 21:57:37.01ID:S/q+CLua
>>53
嫉妬か?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 22:20:45.46ID:fvEYw3x1
夏休みの宿題ポレポレなんだけど。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 22:22:09.96ID:Rstc3wP6
>>55
関係ないスレに貼りまくるから単にウザい
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 22:26:41.12ID:S/q+CLua
>>57
受サロは空気読めないやつ多いやで
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 22:41:03.26ID:Rstc3wP6
>>58
自己顕示欲満たすために来てる奴多いからしゃーないか
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 23:18:46.56ID:tkynJdMX
>>23
だよな
マーチすら受からんわ
去年の明治商の最後の長文とかポレポレの文より遥かにムズイのに
上で言ったら否定されて、まぁバカには何言ってもしょうがないと思って無視したけど
まずいうほどマーチと早慶の文章難易度に差ないし
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 23:18:46.31ID:tkynJdMX
>>23
だよな
マーチすら受からんわ
去年の明治商の最後の長文とかポレポレの文より遥かにムズイのに
上で言ったら否定されて、まぁバカには何言ってもしょうがないと思って無視したけど
まずいうほどマーチと早慶の文章難易度に差ないし
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 23:20:32.08ID:tkynJdMX
>>45
関www
コイツの信者センター平均すらいかないレベルのやつばっかでクソ笑う
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 23:43:19.61ID:t6j5dOke
>>63
俺関信者だけど、おかげで高一で英検準一受かったし、センター模試なら必ず満点とれる
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 23:50:26.49ID:lc4jyk83
>>64
関に従うまえから頭いい定期
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 00:10:03.57ID:BAom+8V4
関先生の教材はメインとしてでなくサブならかなり有能
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 00:24:44.22ID:VQUIgnlg
>>29
難しいなんて言ってないのは分かるがポレポレ程度に苦戦してるのが見え見えだから言っただけだがなぁ…じゃなきゃわざわざこんなクソみたいなスレ建てないだろ?笑
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 00:33:08.62ID:8OCrrKzt
>>65
頭悪かったから逆にあのマルチ商法の詐欺師みたいな話術にだまされたのかも。結果英語に興味もてて良かった
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 00:33:55.51ID:8OCrrKzt
ポレポレより関正生の英文読解の特別講座がいいよ。間違いない
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 00:41:11.42ID:+PvyXQx4
二十年前ならともかく今は必要ないって言葉、よく聞くけど二十年前の英語って本当に今より難しかったの?
センターの必要語彙数は明確に増えてるし、グローバル化云々言われてる時代に英語の試験が易化してるとは思えないんだけど
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 00:42:11.87ID:FVJbLZ7J
一対一もそうだけど難関大合格者が使ってるやつ使いたがる背伸びするやつ多いからな
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 01:38:43.68ID:JeVSrnSR
ポレポレが難しいとか本気で言ってるのか?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 02:01:20.46ID:V/RQNKqE
>>16
それは思う。ライオンだけは難しい
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 02:13:10.45ID:8a04JQRm
>>70
透視図とかで昔の文章読むけど別に簡単になってる気はしないわ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 02:22:01.15ID:nTtub+U5
>>71
ほんとそれね、受験勉強を本格的にはじめる前の下地が違いすぎる
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 02:33:18.78ID:5SU72GTZ
今の入試には〜、とか言ってるやつは信用ならない。そんな事が言えるのは何十年も受験業界見てるやつだけ。構文取れてないから解釈やるのに、長文多読しろとか的外れもいいとこ。
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 02:36:57.40ID:VQUIgnlg
>>62
文章の難易度差無いは言い過ぎかもしれんが設問の難易度差はかなりあるように思える
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 07:54:33.44ID:fhyJIwTH
英文熟考上下巻やったあとにポレポレ見たら特に真新しさもなく昔の受験生が絶賛してるだけじゃね?とは思った

ポレポレは解釈の解説が少ないから力をつけるためというより、他の解釈本で付けた力を試して弱点を洗い出して元の参考書に立ち返って復習するための演習確認用としては使えたけど
解釈ってよりどちらかというと文章全体の流れを掴む読解的な部分での方が得るものがある参考書って印象だった
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 10:17:55.72ID:dAVke75B
同志社だといらない?
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 10:29:39.37ID:gRxYFoyp
スタッフが怒りの内部告発!
Z会「増田塾」が制作費負担の見返りで『予備校図鑑』ランキング首位に不正操作
http://www.mynewsjapan.com/reports/2341

特定の意図を排した“ホンネの予備校ランキング”をうたい、
2015年から3年連続で発売されている書籍『予備校図鑑』(コスモス社)で、
ランキングの不正操作が行われていることがわかった。
制作スタッフAさんによると、通信教育「Z会」で知られる増進会出版社の100%子会社で
「増田塾」を運営する株式会社MY FRONTIERが、制作費を全面的に負担。
その見返りとして、増田塾が「文系私大ランキング」の首位となることが予め決まっていた。
また、
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 22:26:17.10ID:CJgYnH95
>>77
慶應なんかはむしろ設問が簡単じゃないか?
語彙力に偏ってる感じ、特に理工
問題文は結構深いテーマで面白いのに、設問は別に問題文を深く読み込めなくても、語彙を知ってるか知らないかで解けてしまうというw
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 22:36:06.58ID:bAHpoidc
正直私大の過去問解いてたらそんなに精読必要な機会はなかった
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 08:49:02.82ID:+K/7tBDX
こんな奇妙なスレ立てる時点で何か別の意図があるだろうしなぁ
やれやれ系主人公みたいに振舞ってるけど
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/21(月) 23:51:46.18ID:xXcGpyAu
英語構文なら他にあるで
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/22(火) 04:21:52.87ID:bZ+COjSO
俺はポレポレで成績上がったけどな
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 21:14:57.24ID:rXE1BU2q
>>82
いわゆる受験戦争って言われてた時代は
上位国立や早慶受かりたいなら英単語10000語暗記
文法書読破したあと解釈本何冊もなんてのが普通だったらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況