X



慶應経済早稲田政治経済より上の大学教えてください [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 13:19:06.42ID:BgG5c1SV
難易度の話です
文系理系全部こみこみでいいです
高2です
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 13:23:18.59ID:CQoHAJFK
真に格上なのは東京一工医学部(確定)
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 13:25:42.22ID:nTZZGDAI
京都工芸繊維大学
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 13:26:17.20ID:0kYyVJGD
お前には無理だよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 13:28:01.25ID:uyhFSkDZ
慶應経済より上 東大京大一工
早稲田政経より上 東大京大
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 13:32:59.83ID:BgG5c1SV
高2で河合塾の模試受けたんですけど、一橋って京大と同レベルじゃないんですか?
それとも>>5は理系込みの話???
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 13:35:03.83ID:BgG5c1SV
今回の河合模試ってかなり簡単な方でしたか?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 13:46:09.37ID:cOkKIuqM
神戸
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 13:50:08.00ID:37nhmvMe
>>5
早稲田政治経済神格化されすぎだろ
慶應経済の方もどうかと思うが
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 13:54:18.74ID:DQgR2zQv
難易度だったら地帝の方が高いだろうな
進学するなら地元だったら地帝、関東なら早慶、それ以外だったら好みの問題
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:06:48.02ID:O/1nkwd8
まぁ、
東大>京大>一橋>東工>阪大>早稲田政経>慶應経済法>名古屋って感じだろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:14:14.48ID:O/1nkwd8
>>13
難易度
あと受験生の偏差値レベル(主観)
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:18:18.91ID:VjcOfCkx
2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜

「東京大学 文科一類」
中央大学 法学部 100%(41/41) [83%(78/94)]
早稲田大学 法学部 82%(95/116) [37%(63/170)]
慶應義塾大学 法学部 68%(27/40) [23%(25/107)]
早稲田大学 政治経済学部 66%(59/89) [27%(27/101)]
慶應義塾大学 経済学部 66%(19/29) [18%(10/57)]

「東京大学 文科二類」
明治大学 政治経済学部 97%(37/38) [81%(70/86)]
慶應義塾大学 商学部 89%(59/66) [52%(73/140)]
早稲田大学 商学部 78%(56/72) [46%(54/117)
慶應義塾大学 経済学部 72%(84/116) [40%(73/181)]
早稲田大学 政治経済学部 71%(103/146) [27%(48/178)]

「東京大学 文科三類」
早稲田大学 文学部 78%(69/89) [43%(65/152)]
慶應義塾大学 文学部 67%(20/30) [45%(40/88)]
早稲田大学 国際教養学部 64%(29/45) [30%(23/77)]
早稲田大学 政治経済学部 55%(53/97) [19%(33/172)]
慶應義塾大学 法学部 41%(19/46) [24%(14/58)]

「東京大学 理科一類」
早稲田大学 理工学部 98%(249/254) [65%(259/398)]
慶應義塾大学 理工学部 98%(261/266) [63%(265/419)]
防衛医科大学校 65%(13/20) [31%(10/32)]
早稲田大学 政治経済学部 56%(32/57) [39%(25/64)]
慶應義塾大学 医学部 25%(4/16) [1%(1/16)]

「東京大学 理科二類」
慶應義塾大学 薬学部 94%(34/36) [59%(39/66)]
早稲田大学 理工学部 90%(98/109) [54%(135/250)]
慶應義塾大学 理工学部 86%(81/94) [36%(81/225)]
慶應義塾大学 医学部 64%(9/14) [0%(0/12)]
防衛医科大学校 59%(10/17) [36%(8/22)]

「東京大学 理科三類」
慶應義塾大学 医学部 94%(15/16) [15%(6/39)]
防衛医科大学校 67%(4/6) [67%(6/9)]

[ ]は不合格者併願成功率
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:18:41.73ID:VjcOfCkx
2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜

「京都大学 法学部」
同志社大学 法学部 96%(81/84) [77%(70/91)]
慶應義塾大学 法学部 56%(10/18) [10%(3/31)]
早稲田大学 法学部 52%(48/93) [26%(23/88)]
早稲田大学 政治経済学部 42%(21/50) [17%(7/42)]
早稲田大学 国際教養学部 29%(5/17) [0%(0/7)]
慶應義塾大学 経済学部 21%(5/24) [23%(9/40)]

「京都大学 経済学部」
同志社大学 経済学部 100%(30/30) [88%(38/43)]
慶應義塾大学 経済学部 75%(24/32) [20%(8/41)]
慶應義塾大学 商学部 74%(25/34) [43%(21/49)]
早稲田大学 商学部 66%(19/29) [12%(5/41)]
早稲田大学 政治経済学部 49%(21/43) [18%(8/44)]

「京都大学 工学部」
同志社大学 理工学部 92%(154/167) [70%(137/195)]
慶應義塾大学 理工学部 73%(80/110) [15%(20/135)]
早稲田大学 理工学部 68%(67/98) [27%(42/154)]
防衛医科大学校 56%(5/9) [21%(3/14)]

「京都大学 医学部」
慶應義塾大学 医学部 78%(7/9) [33%(4/12)]
防衛医科大学校 71%(10/14) [46%(6/13)]
大阪医科大学 医学部 14%(1/7) [54%(7/13)]

[ ]は不合格者併願成功率
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:21:43.43ID:bhk/5PDs
早慶理工
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:22:30.05ID:37nhmvMe
>>14
俺どっちも受かったけど早稲田と慶應が難易度に関して名古屋より上はないと思う
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:22:31.00ID:VjcOfCkx
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016
合格者平均偏差値
1. 東京大学 72.60(法73.0 経済72.2)
2. 京都大学 69.60(法69.9 経済69.3)
3. 一橋大学 68.60(法68.9 経済68.3)
4. 早稲田大 67.85(法67.7 経済68.0)(私)
5. 慶應義塾 66.60(法67.0 経済66.2)(私)
6. 大阪大学 66.45(法67.0 経済65.9)

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

理工系学部 合格者平均

1.東京大学 71.70(理T72.2 理U71.2)
2.慶應義塾 68.88(理工)
3.京都大学 68.80(理69.5 工68.1)
4.早稲田大 66.80(基幹66.5 創造66.0 先進67.9)
5.東京工業 65.50(T〜Y)
6.大阪大学 63.70(理63.3 工63.6 基礎64.2) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:24:47.22ID:VUxURsjv
阪名d九北も理系なら慶應経済受かるだろ
文系なら受からないだろうけど
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:29:45.96ID:HYszHiAl
早慶文系一般は少なくとも旧帝一工神より明確にバカ(by 一橋法)


あ〜あ〜 馬鹿〜 未熟〜
低脳〜 低脳〜 低脳〜♪

馬鹿き痴に〜 燃ゆる者〜
低脳〜 低脳〜
捏造王者〜 低脳〜♪


都の〜性欲〜 馬鹿田の〜森に〜
ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜
ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜♪

コンプの〜空〜 喘ぐ絶倫〜
馬鹿田〜 馬鹿田〜
敗者〜 敗者〜 馬鹿田〜♪

http://i.imgur.com/cvCj782.jpg

http://i.imgur.com/2nqIRaH.jpg
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:29:53.76ID:VUxURsjv
難易度
東工=早慶理工>一橋>阪名d九北理系>阪名d九北文系=早慶文系上位>早慶下位(教育人科SFC等)
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:41:10.67ID:O41Vffwv
詩文様の大好きな併願対決から判断すると、早稲田政経より上なのは東大文1、2のみ
文3は同格
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 15:01:13.60ID:Fw6ki9qv
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 15:04:44.97ID:a6py0smE
>>23
東大も京大も特に現役は、12月はセンター対策→1月中からは二次対策でとにかく時間がない。
私立対策はもちろん、受験しに行く時間さえもったいない。
早慶の二つか三つ受ければどれか受かるだろ、くらいの感覚。
問題の難易度ではなく、時間配分が全てだから、過去問をやらないとそりゃあ落ちるよ。
でも、過去問もろくにやらず半分受かってるんだから、逆に凄いと思うわ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 15:16:30.20ID:WKHA3x1d
地底ごときじゃ受からねーよ
慶應経済とか医学部落ちとか東大一橋落ちしかいないからな?
0028海城OB
垢版 |
2017/08/14(月) 15:37:50.38ID:Pq5jkJPW
27は事実
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 15:44:59.20ID:a/+/JyJp
名古屋大経済の半分以上が受かる慶応経済さんかw
ただ数学受験方式はもともと慶応に行く予定じゃないやつ向けだから
第一志望が受ける社会選択方式は千葉より難しいとも言えないわ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 15:48:39.64ID:SWPgw55A
旧帝一工神は確実に上だな
横国経済も上
センターで8割前後の点が必要で特に2次数学が必要なところは完全に上だろう
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 16:02:29.24ID:ksQTmjA1
東京一工医学部でOK
早稲田政経に関しては、東大文三合格者で5割ちょいしか併願で受かってないんだから、神戸横国の合格者じゃ1割受かるかどうかだろ
難易度でも社会的実績でも早慶の圧勝
0032海城OB
垢版 |
2017/08/14(月) 16:04:09.94ID:Pq5jkJPW
名大の併願は南山か関関同立じゃないの?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 16:08:54.97ID:WKHA3x1d
>>29
ソース
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 16:09:41.86ID:BgG5c1SV
京大もかなり慶應に併願でも合格できるんですね
凄いですやっぱり
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 16:11:16.91ID:BgG5c1SV
>>19
これソースあります?
0037海城OB
垢版 |
2017/08/14(月) 16:17:01.01ID:Pq5jkJPW
受験会で最難関というのは誰もが認める。一部どうしても認めたくないのは、どうぞまた悔しさ一杯のレス挙げてね〜。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 16:21:33.83ID:ZlX7bA/2
慶応経済早稲田政経はワタク界のアッラーだから神格化がすごいのよw
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 16:52:17.63ID:WKHA3x1d
>>38
ようエキッペ信者
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 17:17:05.91ID:vztQdZov
慶應経済の先輩が慶應法>慶應経済て言ってた
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 17:19:53.77ID:oA07IAeX
経済系で慶應経済・早稲田政経-経よりも完全完璧に格上といえるのは東大経済、京大経済、一橋大経済のみ。
阪大経済では完全に慶應経済・早稲田政経-経に勝ちきれるとまでは言えない。同格以上とは言えるが。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 18:30:47.50ID:1XtVRwGf
文系(社会科学系)だと
東大>京都一橋>大阪早稲田慶應>名古屋神戸>北大九州>筑波横国上智>千葉首都明治立教
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 18:39:07.75ID:uhrCDksk
エキッペ共、早稲田政経のブランド舐め過ぎワロタ

就活とかでも明らかに別枠なのに、エキッペは早慶最上位学部とリアルで接点無いから知らないだけだろ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 19:22:40.77ID:VjcOfCkx
有名160社:大学別就職者数(2015年3月卒)■ サンデー毎日 2015-8-2号より

【大林組】       @早稲田16 A日大11 B神戸,明治9 D東工7 E京都,大阪,九州,慶應6
【鹿島】        @早稲田15 A東京12 B京都10 C慶應8 D明治,日大,立命館6
【清水建設】     @日大14 A東工11 B慶應10 C早稲田9 D神戸8 E東北,都市大,理科大7
【大成建設】     @日大21 A早稲田19 B明治,都市大11 D九州,理科大,芝工大10
【竹中工務店】    @早稲田12 A日大10 B芝工大9 C理科大8 D名古屋,大阪7
【日揮】        @早稲田10 A京都,慶應9 C東工7 D東北大5 E東京4
【LIXIL】        @早稲田23 A立命館20 B同志社19 C明治,中央,立教15
【アサヒビール】     @早稲田5 A北大,慶應,法政,同志社4 E関大 3
【味の素】       @早稲田7 A慶應6 B東工,明治,青学4 E京都,北大,上智3
【江崎グリコ】      @早稲田5 A大阪,神戸3 C東京,東北,立命館2
【キリン】         @慶應12 A早稲田11 B京都8 C東京,明治5 E同志社4
【サントリーHD】     @早稲田14 A慶應12 B東京,神戸11 D京都10 E東北7
【JT】         @慶應19 A大阪,早稲田11C北大9 D京都8 E九州6
【日清食品】     @慶應4 A広島,同志社,立命館3 D早稲田,青学2
【日本ハム】       @神戸4 A早稲田3 B北大,大市大,慶應,明治,法政,同志社2
【明治グループ】    @早稲田,中央7 B明治6 C関学,武庫女4
【旭化成グループ】   @東京17 A京都,大阪11 C早稲田9 D東北8 E慶應7
【帝人】        @京都,早稲田,同志社5 C慶應4 D東京3 E大阪,筑波,農工2
【東レ】         @京都17 A東京15 B早稲田,慶應12 D東工11 E大阪8
【王子グループ】    @中央4 A東京,名古屋,早稲田,法政2
【花王】        @京都18 A早稲田,慶應10 C九大,東工8 E東京,北大7
【コニカミノルタ】      @早稲田7 A都市大,立命館5 C東京,東工,明治4
【資生堂】       @早稲田5 A東京4 B京都,大阪,神戸,慶應,立命館,関大2
【昭和電工】     @早稲田,慶應5 B京都,東北4 D大阪,立命館,関大3
【古河電気工業】  @東北,電通大,早稲田3 C東京,大阪,九州,一橋,慶應2
【信越化学】     @東北10 A理科大5 B東京4 C東工,筑波,早稲田,慶應,同志社,関大3
【住友化学】     @大阪13 A東京11 B京都,神戸7 C早稲田6 D北大,東北,九州,東工3
【富士フイルム】     @慶應11 A東京9 B早稲田7 C一橋4 D京都,北大,大阪,九州,東工,神戸,理科大3
【三井化学】     @早稲田5 A北大,東工4 C神戸3 D東京,京都,大阪,日大2
【三菱化学】     @北大,早稲田4 B京都,大阪,九州,東工,一橋,慶應3
【アステラス製薬】    @京都10 A慶應8 B北大5 C東京,大阪,理科大4
【第一三共】     @東京7 A大阪6 B早稲田,立教5 D東北,慶應,中央,同志社,関学3
【武田薬品工業】  @早稲田,慶應10 B同志社7 C関大6 D東京,関学5
【出光興産】     @早稲田,慶應8 B京都,北大,東工,同志社4
【国際石油開発帝石】@東京13 A早稲田8 B慶應6 C京都5 D上智4 E東北3
【JX日鉱日石エネ】  @早稲田,慶應18 B京都9 C東工6 D一橋5 E東京,東北4
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 19:23:14.14ID:VjcOfCkx
【JFEグループ】     @早稲田22 A東京,大阪,九州20 D京都,東北16 E近大14
【新日鉄住金】    @早稲田23 A京都22 B東京17 C北大,慶應15 E東北,大阪,九州13
【住友金属鉱山】   @京都3 A東京,東北,九州,神戸,立教2
【住友電気工業】   @大阪18 A京都14 B早稲田13 C神戸11 D東北10 E東京9
【三菱マテリアル】    @早稲田11 A慶應9 B北大,東工,理科大5 E東京,東北,九州,一橋3
【旭硝子】       @早稲田,慶應8 B東京5 C東工4 D京都3 E大阪,九州,一橋,神戸2
【太平洋セメント】    @法政7 A慶應4 B早稲田,立命館3 D九州,一橋,広島,立教2
【TOTO】        @九州,明治7 B早稲田,慶應,理科大,同志社4
【ブリヂストン】      @早稲田16 A東京8 B東工,慶應7 D大阪6 E東北,九州4
【NEC】         @早稲田31 A慶應25 B理科大22 C東京19 D同志社18 E上智17
【カシオ計算機】    @早稲田7 A明治4 B法政,同志社3 D大阪,東工,千葉,神戸2
【キーエンス】       @早稲田11 A同志社7 B慶應5 C大阪,横国,関学4
【シャープ】        @大阪15 A立命館14 B同志社13 C早稲田9 D東北,東工,神戸,理科大6
【ソニー】         @慶應19 A東京16 B早稲田15 C大阪12 D東工9 E電通大,理科大6
【TDK】         @早稲田6 A千葉,阪府3 C北大,東北,中央,青学,理科大,立命館2
【デンソー】        @名古屋60 A大阪21 B早稲田18 C東京,南山12 E東北,九州,慶應11
【東芝】         @早稲田44 A東京35 B慶應29 C東北28 D東工23 E大阪22
【日本IBM】      @早稲田65 A慶應45 B東京19 C上智10 D大阪,同志社9
【パナソニック】      @大阪36 A早稲田,立命館35 C京都,同志社32 E関大22
【日立製作所】    @早稲田55 A東京51 B東北30 C理科大29 D大阪,慶應26
【富士通】       @早稲田72 A慶應49 B大阪34 C東工,神戸21 E東京,明治20
【三菱電機】     @大阪56 A早稲田50 B慶應35 C名古屋32 D京都29 E九州28
【コマツ】         @大阪17 A北大10 B東北9 C農工8 D東工,同志社7
【ダイキン工業】     @大阪28 A同志社14 B神戸12 C阪府11 D京都10 E東京,早稲田,慶應8
【ブラザー工業】    @大阪16 A早稲田3 B九州,神戸,同志社,立命館2
【IHI】          @東京23 A大阪17 B京都,東北16 D早稲田15 E九州,慶應14
【川崎重工業】    @大阪25 A京都24 B九州20 C阪府,神戸15 E名古屋13
【三井造船】      @早稲田6 A九州5 B農工,阪府,神戸,広島,慶應4
【三菱重工業】    @東京27 A大阪26 B九州22 C京都16 D東工14 E早稲田13
【いすゞ自動車】   @早稲田9 A慶應6 B東北5 C広島,明治,都市大,関大4
【スズキ】        @日大27 A立命館19 B早稲田11 C中央,青学,法政10
【トヨタ自動車】     @名古屋43 A早稲田37 B京都31 C慶應27 D九州,東工25
【日産自動車】    @早稲田31 A慶應21 B京都16 C東北,九州15 D東京,東工,理科大14
【日野自動車】    @早稲田8 A明治7 B芝工大6 C慶應,青学,法政,理科大5
【富士重工業】    @早稲田12 A立命館10 B日大9 C中央8 D明治7 E理科大,芝工大6
【本田技研工業】   @早稲田22 A東工16 B東北14 C慶應13 D名古屋,理科大,芝工大
【マツダ】         @広島21 A大阪15 B九州13 C早稲田,立命館9 E京都,慶應8
【ヤマハ発動機】    @立命館8 A名古屋,日大6 C東北,大阪,九州,早稲田,都市大5
【オリンパス】       @明治7 A東京,千葉,早稲田6 D東北,東工,法政,同志社5
【キヤノン】        @早稲田36 A慶應25 B東北19 C理科大17 D大阪,東工15
【テルモ】        @早稲田9 A東京7 B大阪6 C理科大5 D東外大,同志社4
【富士ゼロックス】    @慶應,青学7 B早稲田,中央6 D九州,立命館,関学4
【リコー】         @早稲田15 A理科大11 B千葉10 C大阪9 D東工,法政7
【アシックス】        @早稲田5 A名古屋,大阪,同志社,立命館2
【大日本印刷】    @早稲田23 A東工,慶應14 C明治,法政11 E大阪10
【凸版印刷】      @早稲田24 A明治17 B九州,東工,日大,電機大9
【任天堂】       @筑波,立命館4 B京都,大阪,東工,早稲田,同志社3
【バンダイ】       @早稲田,上智,立教,青学,明学,芝工大,立命館2
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 19:23:31.88ID:VjcOfCkx
【伊藤忠商事】    @慶應22 A早稲田20 B東京16 C一橋14 D神戸9 E京都,大阪8
【住友商事】      @慶應31 A早稲田24 B東京20 C京都13 D大阪12 E一橋8
【双日】        @早稲田12 A慶應,上智,同志社5 D北大,一橋,立命館,関学3
【豊田通商】      @慶應12 A早稲田11 B上智7 C明治6 D東北,青学,立教,立命館4
【丸紅】        @慶應31 A早稲田22 B一橋18 C東京14 D京都11 E大阪,上智9
【三井物産】      @慶應29 A早稲田24 B東京20 C京都15 D大阪,一橋8
【三菱商事】      @慶應46 A東京37 B早稲田29 C一橋17 D京都11 E青学7
【高島屋グループ】   @早稲田,慶應6 B明治5 C同志社,関大4 E千葉,上智,青学3
【三越伊勢丹】    @昭和女13 A慶應12 B日大10 C早稲田,立教9 E明治8
【日本銀行】      @東京15 A早稲田,慶應12 C明治,青学6 E立教,津田塾5
【日本政策金融公庫】@慶應21 A早稲田17 B神戸,明治,関学7 E北大,一橋,法政,立命館6
【農林中央金庫】   @慶應18 A東京,早稲田13 C京都,一橋7 E中央6
【みずほFG】     @慶應155 A早稲田103 B明治71 C立教57 D中央,青学54
【三井住友銀行】   @関学140 A関大109 B早稲田97 C慶應92 D同志社84 E青学,立教52
【三井住友信託銀行】@早稲田48 A慶應37 B京都,立教17 D同志社16 E明治,青学15
【三菱東京UFJ銀行】@早稲田126 A慶應116 B関学61 C立教57 D同志社55 E法政48
【三菱UFJ信託銀行】@慶應36 A早稲田29 B明治15 C同志社13 D青学12 E東京8
【りそなグループ】   @明治94 A関大65 B同志社55 C早稲田54 D関学50 E慶應41
【SMBC日興証券】  @早稲田,慶應42 B青学,同志社27 D法政23 E明治22
【大和証券グループ】  @早稲田65 A慶應61 B中央31 C立命館25 D法政24 E明治23
【野村證券】      @慶應50 A早稲田35 B青学22 C同志社21 D東京20 E立教18
【あいおいニッセイ同和】@早稲田25 A明治24 B立教22 C法政,関学18 E中央17
【損保ジャパン日本興亜】  @早稲田55 A慶應32 B同志社31 C南山,関学23 E立教22
【東京海上日動火災】@慶應78 A早稲田77 B立教34 C関学29 D同志社27 E明治23
【三井住友海上火災】@慶應53 A早稲田52 B関学30 C南山25 D立教21 E同志社19
【住友生命】      @関学16 A同志社14 B慶應,立命館11 D早稲田,関大10
【第一生命】      @慶應34 A早稲田23 B関大16 C明学13 D中央,立命館11
【日本生命】      @同志社53 A関学50 B早稲田34 C慶應29 D関大28 E立命館25
【明治安田生命】   @早稲田34 A慶應33 B明治19 C関学18 D中央,日大17
【三菱地所】      @東京,慶應9 B早稲田6 C一橋3 D京都,東北,名古屋,筑波1
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 19:23:53.64ID:VjcOfCkx
【JR東海】       @東京16 A日大12 B名古屋,早稲田,慶應11 E京都,法政,立命館10
【JR西日本】     @京都22 A大阪20 B立命館18 C金工大16 D神戸,関西大,近大13
【JR東日本】     @日大72 A明治43 B芝工大40 C法政36 D東海大28 E早稲田26
【商船三井】      @神戸9 A早稲田,慶應6 C東京,一橋5 E大阪,上智2
【日本郵船】      @早稲田10 A神戸7 B東京,慶應6 D大阪,九州3
【ANA】         @早稲田25 A青学24 B慶應19 C関学18 D法政16 E同志社15
【日本航空】      @早稲田35 A慶應23 B青学,立教15 D上智,中央12
【NTT(持ち株会社)】@東工10 A東京,京都9 C北大,慶應7 E早稲田6
【NTTコミュニケーションズ】@早稲田27 A慶應21 B電通大12 C大阪,東工,明治7
【NTTデータ】      @早稲田59 A慶應37 B東京21 C上智20 D理科大17 E東工15
【NTTドコモ】      @早稲田22 A慶應17 B同志社11 C東工,理科大9 E東京,明治8
【NTT西日本グループ】@同志社23 A関学21 B立命館19 C南山15 D大阪13 E名古屋11
【NTT東日本】    @慶應36 A早稲田30 B明治13 C立教,理科大12 E東京,中央,法政8
【KDDI】        @早稲田46 A慶應26 B北大,明治,立命館10 E理科大9
【ソフトバンクグループ】  @早稲田77 A慶應52 B明治27 C中央23 D青学,立命館19
【毎日新聞社】    @早稲田9 A東京,立命館3 C東外大,上智,明治,立教,成城,南山2
【朝日新聞社】    @早稲田13 A慶應9 B東京6 C京都4 D大阪,同志社,立命館3
【共同通信社】    @早稲田8 A東京5 B慶應4 C京都,法政3 E東北,千葉,明治2
【産業経済新聞社】 @同志社3 A早稲田,明治,日大2 D京都,大阪,一橋,上智,南山,立命館,関学1
【時事通信社】    @早稲田7 A一橋,慶應2 C京都,大阪,他11私大1
【日本経済新聞社】 @早稲田16 A慶應6 B京都4 C東外大3 D東京,立教,学習院2
【読売新聞社】    @早稲田,立命館4 B京都,東北,慶應,明治,同志社3
【ベネッセコーポレーション】 @早稲田12 A東京,大阪7 C神戸,慶應,立教5
【リクルートグループ】   @早稲田72 A慶應62 B京都39 C東京31 D同志社29 E関学22
【NHK】         @早稲田53 A慶應30 B東京21 C中央12 D明治11 E大阪8
【TBSテレビ】      @東京6 A慶應4 B早稲田3 C大阪,明治,帝京2
【テレビ朝日】      @早稲田11 A九州,慶應,明治3 D筑波,神戸,青学2
【テレビ東京】      @慶應3 A早稲田,立教,法政2 D東京,一橋,中央,青学,日大,学習院,関学1
【日本テレビ放送網】 @早稲田8 A慶應5 B千葉,中央,法政2 E東京,大阪,東外大,理科大1
【フジテレビジョン】    @早稲田11 A慶應7 B上智,明治,立教2 E千葉,東外大,立命館1
【電通】        @慶應31 A早稲田21 B東京13 C青学4 D東北,大阪,九州,他6私大2
【博報堂】       @慶應25 A東京,早稲田16 C東工6 D青学,立教5
【関西電力】     @京都,大阪22 B神戸18 C同志社13 D慶應10 E阪府7
【九州電力】     @九州28 A大阪8 B東京7 C早稲田5 D筑波,慶應3
【中部電力】     @名古屋29 A大阪7 B京都6 C九州,慶應,立命館5
【東京電力】     @早稲田,慶應15 B東京,名古屋,明治10 E日大9
【東北電力】     @東北28 A早稲田6 B慶應,明治,中央,理科大3
【大阪ガス】      @京都16 A大阪11 B早稲田,同志社6 D神戸5 E慶應,立命館,関学4
【東京ガス】      @慶應20 A早稲田17 B東京12 C東北10 D理科大8 E京都7
【アクセンチュア】     @慶應28 A早稲田27 B東京,京都9 D筑波,上智,明治,理科大7
【オリエンタルランド】    @早稲田9 A慶應6 B筑波,立教,神奈川4 E明治,青学,東洋,立命館,関大3
【JTBグループ】    @早稲田44 A法政40 B立教33 C明治27 D立命館25 E日大23
【セコム】         @早稲田6 A一橋4 B北大,東北,広島,他9私大2
【野村総研(グループ)】@慶應29 A早稲田25 B東京19 C理科大14 D東工13 E京都9
【楽天】        @早稲田49 A慶應32 B同志社15 C明治14 D青学13 E立教12
【ヤフー】         @早稲田12 A電通大,慶應8 C東京,理科大5 E京都,神戸,立命館
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 19:26:09.66ID:VjcOfCkx
三菱商事歴代社長の出身校
高垣勝次郎 東京帝国大学法学部
荘清彦   東京帝国大学
藤野忠次郎 東京帝国大学法学部
田部文一郎 東京商科大学(一橋)
三村庸平  慶應義塾大学経済学部
近藤健男  東京帝国大学
諸橋晋六 上智大学経済学部
槙原稔   ハーバード大学
佐々木幹夫 早稲田大学理工学部
小島順彦  東京大学工学部
小林健   東京大学法学部
垣内威彦 京都大学経済学部

2014年 三菱商事(総合商社最大手)大学別就職者数
順.−−−−−|人|     順.−−−−−|人|   順.−−−−−|人|
位.−−大学名|数|     位.−−大学名|数|   位.−−大学名|数|  
=========     =========   =========
01.慶應義塾大|48|     10.北海道大−|-2|   19.大阪市立大|-1|  
02.早稲田大−|40|     −.横浜国立大|-2|   −.中央大−−|-1|
03.東京大−−|27|     −.大阪大−−|-2|   −.立教大−−|-1|
04.一橋大−−|14|     −.神戸大−−|-2|   −.成城大−−|-1|
05.京都大−−|11|     −.九州大−−|-2|   −.成蹊大−−|-1|
06.上智大−−|10|     −.学習院大−|-2|   −.関西学院大|-1|
07.東京外国語|-6|     −.法政大−−|-2|   −.津田塾大−|-1|   
−.青山学院大|-6|     −.同志社大−|-2|   −.東京女子大|-1|  
09.東京工業大|-3|     −.立命館大−|-2|        
                   19.名古屋大−|-1|      
                   −.筑波大−−|-1|   
                   −.広島大−−|-1|
「三菱商事採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
1998 早稲田26、慶應義塾大23、一橋大17、東京大15、京都大6
1997 慶應義塾大31、早稲田大23、東京大17、一橋大14、京都大8
1996 早稲田大31、慶應義塾大24、東京大22、一橋大12、横浜国立大4
1995 東京大27、慶應義塾大26、早稲田大20、一橋大15、上智大5
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 19:28:23.73ID:VjcOfCkx
【財界】
大企業社長・役員輩出ランキング
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
【政界】
総理大臣・閣僚輩出ランキング
1位 東京大学
2位 早稲田大学
3位 慶應義塾大学
【法曹界】
2014年 司法試験合格者数
1位 早稲田大学
2位 中央大学
3位 東京大学
【官界】
2014年 国家公務員総合職試験合格者数
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学

【文壇】
芥川賞・直木賞受賞者輩出ランキング
1位 早稲田大学
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学

【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

(三菱商事・三井物産)採用数

2010採用数
慶應 68(商35・物33)
東大 60(商37・物23)
早大 48(商23・物25) ・・・(3大学)70%
一橋 18(商09・物09)
京大 17(商10・物07)
上智 09(商04・物05) ・・・(6大学)85%
阪大 06(商05・物01)
明大 05(商01・物04)
立教 05(商01・物04)
神戸 05(商02・物03)
青学 04(商01・物03)
東北 04(商--・物04)
東工 04(商03・物01)
北大 02(商02・物--)
九大 02(商--・物02)
名大 01(商--・物01)
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 19:48:41.07ID:QkFhDmPP
両方とも東京一阪名神に受かったら用済みありがとさんでスッキリ蹴飛ばすとこだね
東北くらいだとちょっと迷うかな
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 20:13:36.72ID:WKHA3x1d
>>50
うん神戸(笑)
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 20:32:23.10ID:XrOlqfR2
文系なら
東大>京大≧一橋>阪大≧名古屋早稲田慶應>神戸東北九州>北海道>横浜なんとか大
って感じやろ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 20:36:35.32ID:1XtVRwGf
文系なら
東大>京大≧一橋>阪大≧名古屋早稲田慶應>神戸東北九州>北海道>筑波横浜国立上智>千葉明治
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 20:46:06.26ID:VjcOfCkx
日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 20:51:46.48ID:VjcOfCkx
◎三菱系企業「三菱金曜会」主要18社の現役会長・社長の出身校

■企業名: 会長出身校・社長出身校

■三菱商事: 東大工・東大法
■三菱重工: 東大工・東大法
■三菱東京UFJ銀行: 東大法・京大法
■東京海上: 早大理工・慶大商
■明治安田生命: 京大理・早大理工
■三菱UFJ信託銀行: 一橋法 (会長・社長兼務)
■日本郵船: 東大法・慶大経済
■三菱地所: 東大経済・一橋経済
■三菱電機: 京大工・東大大学院
■三菱倉庫: 慶大経済・早大政経
■キリンホールディングス: 慶大経済 (会長不在)
■三菱自動車: 早大政経・東大工
■ニコン: 早大大学院・東大工
■旭硝子: 東大大学院・慶大経済
■三菱化学: 東大大学院・東大理
■JXホールディングス: 慶大経済・東大教育
■三菱マテリアル: 早大商・一橋社会
■三菱総合研究所: 東大経済・東大法

東大:16名
早大:06名
慶大:06名
京大:03名
一橋:03名

2014.12現在
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 20:52:05.79ID:VjcOfCkx
三菱商事
代表取締役社長 東大
代表取締役副社長 東北大 早稲田 慶応 早稲田
代表取締役常務 早稲田 慶応 早稲田

三井物産
代表取締役会長 横国
代表取締役社長 東大
代表取締役副社長 一橋 東大 早稲田
代表取締役専務 慶応 東大 ICU
代表取締役常務 東北大

伊藤忠商事
代表取締役社長 東大
代表取締役副社長 早稲田
代表取締役専務 慶応 早稲田 神戸大 東大
代表取締役常務 東外大 慶応 東外大 早稲田

住友商事
代表取締役社長 阪大
代表取締役副社長 東大 東大 一橋
代表取締役専務 一橋 東大
代表取締役常務 京大 慶応 一橋

丸紅
代表取締役社長 慶応
代表取締役副社長 慶応 一橋
代表取締役専務 京大 慶応 一橋
代表取締役常務 一橋 東大 東大

東大11
慶応9
早稲田8
一橋7
東北大2
京大2
東外大2
阪大1
神戸大1
ICU1
横国1
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 20:52:30.22ID:VjcOfCkx
2015年8月
※過去5か年就職者総数
日本放送協会(NHK)採用大学別就職者数
1位 早稲田大 234名
2位 慶應義塾大 138名
3位 東京大 79名
4位 明治大 35名
5位 京都大 34名
6位 法政大 30名
朝日新聞社採用大学別就職者数
1位 早稲田大 58名
2位 慶應義塾大 35名
3位 東京大 24名
4位 京都大 13名
5位 神戸大 12名
5位 中央大 12名
三菱商事大学別就職者数
1位 慶應義塾大 253名
2位 東京大 179名
3位 早稲田大172名
4位 一橋大 63名
5位 京都大 54名
三井物産採用大学別就職者数
1位 慶應義塾大 159名
2位 早稲田大 124名
3位 東京大 115名
4位 京都大 56名
5位 一橋大 48名
6位 上智大 28名
日立製作所採用大学別就職者数
1位 東京大   256名
2位 早稲田大  239名
3位 慶應義塾大 178名
4位 大阪大   129名
5位 東京工業大 125名
6位 東京理科大 122名
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 20:53:12.62ID:VjcOfCkx
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 20:53:30.59ID:VjcOfCkx
河合塾 全統記述模試 合格者平均偏差値(2012年)

             英  数  国  理  社  総
東京大 理一 72.9 69.9 66.1 70.2 61.5 71.9
慶應大 学三 70.1 66.2 63.7 67.9 56.8 68.9
京都大 物理 68.8 67.0 62.9 68.0 61.9 68.8
早稲田 基幹 67.4 65.1 61.4 65.2 57.2 66.8
東工大 四類 65.0 65.1 57.0 64.6 44.4 65.8
名古屋 機械 63.3 62.0 57.5 62.6 57.2 63.5
大阪大 応理 63.4 61.6 57.3 61.7 51.8 63.2
阪府大 機械 63.0 61.2 56.9 60.9 50.3 62.5
九州大 機械 62.1 60.7 59.3 61.0 56.8 62.1
東北大 機械 62.6 59.4 58.8 59.6 58.6 61.4
上智大 機能 62.0 59.5 55.3 59.4 --.- 61.2
横国大 機械 61.1 59.8 55.8 58.0 --.- 60.6
北海道 総理 61.1 58.0 56.9 58.9 54.5 60.4
筑波大 応理 61.3 58.3 57.4 57.9 56.0 60.1
神戸大 機械 60.2 58.0 54.8 58.4 --.- 59.9
阪市大 機械 58.4 58.4 51.7 57.5 --.- 59.2
千葉大 機械 58.0 55.3 54.3 56.1 --.- 57.4
農工大 機械 57.9 55.9 52.6 56.1 47.8 57.4
首都大 機械 56.5 57.3 47.5 54.5 --.- 57.1
広島大 機械 56.3 55.9 49.2 55.5 47.7 56.9
金沢大 機械 56.2 54.1 52.0 54.9 52.5 56.0
岡山大 機械 55.1 54.4 53.5 53.5 49.9 55.3
電通大 機械 54.4 54.8 50.6 53.5 48.8 55.1
埼玉大 機械 54.6 53.1 50.7 53.3 48.3 54.5
熊本大 機械 52.6 53.2 48.5 51.4 50.0 53.4
新潟大 機械 52.2 50.2 50.6 50.8 50.4 51.9
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 20:54:46.01ID:VjcOfCkx
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

1. 東京大学 72.60(法73.0 経済72.2)
2. 京都大学 69.60(法69.9 経済69.3)
3. 一橋大学 68.60(法68.9 経済68.3)
4. 早稲田大 67.85(法67.7 経済68.0)(私)
5. 慶應義塾 66.60(法67.0 経済66.2)(私)
6. 大阪大学 66.45(法67.0 経済65.9)
7. 名古屋大 64.00(法63.7 経済64.3)
8. 九州大学 64.00(法64.8 経済63.2)
9. 上智大学 63.95(法64.9 経済63.0)(私)
10東北大学 63.75(法64.1 経済63.4)
11明治大学 63.30(法62.9 経済63.7)(私)
12神戸大学 62.95(法64.3 経済61.6) 
13同志社大 62.75(法63.8 経済61.7)(私)
14中央大学 62.65(法65.4 経済59.9)(私)
15北海道大 62.15(法62.6 経済61.7) 
16立教大学 62.00(法62.5 経済61.5)(私)
17千葉大学 61.00(法61.0 経済61.0)
18大阪市大 60.45(法61.0 経済59.9)
19広島大学 59.75(法60.6 経済58.9)
20関西学院 59.15(法59.6 経済58.7)(私)
21岡山大学 59.05(法59.3 経済58.8)
22立命館大 59.00(法60.0 経済58.0)(私) 
23青山学院 58.95(法59.1 経済58.8)(私)
24法政大学 58.70(法59.8 経済57.6)(私) 
25金沢大学 58.45(法58.9 経済58.0)
26関西大学 56.85(法57.6 経済56.1)(私)
27新潟大学 56.35(法57.6 経済55.1) 
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 20:55:27.64ID:VjcOfCkx
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2016

理工系学部 合格者平均

1.東京大学 71.70(理T72.2 理U71.2)
2.慶應義塾 68.88(理工)
3.京都大学 68.80(理69.5 工68.1)
4.早稲田大 66.80(基幹66.5 創造66.0 先進67.9)
5.東京工業 65.50(T〜Y)
6.大阪大学 63.70(理63.3 工63.6 基礎64.2)
6.大阪府立 63.70(工)
8.東北大学 63.10(理64.2 工62.0)
9.名古屋大 62.85(理62.8 工62.9)
10上智大学 62.80(理工)
11横浜国立 62.00(理工)
12九州大学 61.60(理61.6 工61.6)
13東京理科 61.22(理62.2 工63.0 理工60.6 基礎59.1)
14北海道大 61.20(総理)
15神戸大学 61.00(理60.9 工61.2)
16お茶の水 60.40(理)
17筑波大学 59.80(理工)
18首都大学 59.20(理)
19千葉大学 58.55(理59.5 工57.6)
20電気通信 57.60(情)
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 20:57:11.16ID:VjcOfCkx
2016年
早稲田大学  進学者数
1位  早稲田実業学校高等部 偏差値66   364(推薦)

慶應義塾大学 進学者数
1位 慶應義塾高等学校    偏差値65   671(推薦)

大阪大学   合格者数
1位 大阪府立茨木高校    偏差値59    67(一般入試)

2015年
駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属(一般) 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大本庄 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 学芸大附属(内部) 国立 湘南 膳所 茨木 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 智辯和歌山 修猷館 熊本
57 東葛飾 城北 立川 戸山 八王子東 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 青山 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 高崎 両国 鎌倉学園 松本深志 三国丘 関西学院 白陵 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 中大杉並 京教大附属 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大教大平野 岡山朝日 丸亀 済々黌
51 青森 白鴎 大垣北 刈谷 千種 彦根東 立命館宇治 大阪明星 千里 明善
50 法政大学 本郷 小山台 四日市 関大第一 豊中 三田学園 米子東 松江北
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 21:21:54.13ID:qHs+Dmme
早慶文系一般は少なくとも旧帝一工神より明確にバカ(by 一橋法)

早稲田も慶應もゴミ(by 東工大)


あ〜あ〜 馬鹿〜 未熟〜
低脳〜 低脳〜 低脳〜♪

馬鹿き痴に〜 燃ゆる者〜
低脳〜 低脳〜
捏造王者〜 低脳〜♪


都の〜性欲〜 馬鹿田の〜森に〜
ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜
ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜♪

コンプの〜空〜 喘ぐ絶倫〜
馬鹿田〜 馬鹿田〜
敗者〜 敗者〜 馬鹿田〜♪

http://i.imgur.com/cvCj782.jpg

http://i.imgur.com/3kvpvqwh.jpg

http://i.imgur.com/2nqIRaH.jpg
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 22:25:11.88ID:fy978Rcl
>>51
オッス軽量ワタク〜w
0065海城OB
垢版 |
2017/08/14(月) 23:15:05.04ID:Pq5jkJPW
これは東大のみ、京大、一橋はいい勝負、他はかなり落ちるな。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 23:53:22.82ID:NTakVDjH
    ワ    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  高 タ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  ワ え
  校 ク    L_ /                /        ヽ  タ  |
  生 が    / '                '           i ク マ
  ま 許    /                 /           く !? ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾな,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| ま| |  「L!     ' i'ひ}   リ せ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

http://i.imgur.com/2nqIRaH.jpg
http://i.imgur.com/cvCj782.jpg
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 23:54:08.50ID:rfJlZClA
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 23:54:33.04ID:48vPa/Mw
ワタクwww
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 23:55:11.75ID:Rb9NsG1h
48 名無しなのに合格[] 2017/08/01(火) 23:53:41.20 ID:URrr+XCU
ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 23:55:33.49ID:E7qZbI1R
早慶文系一般は"少なくとも"旧帝一工神より明確にバカ(by 一橋法)


あ〜あ〜 馬鹿〜 未熟〜
低脳〜 低脳〜 低脳〜♪

馬鹿き痴に〜 燃ゆる者〜
低脳〜 低脳〜
工作の王者〜 低脳〜♪


都の〜性欲〜 馬鹿田の〜森に〜
ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜
ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜♪

コンプの〜空〜 喘ぐ絶倫〜
馬鹿田〜 馬鹿田〜
敗者〜 敗者〜 馬鹿田〜♪

https://m.imgur.com/cvCj782?r

https://m.imgur.com/2nqIRaH?r
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 23:55:58.53ID:E7qZbI1R
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 23:56:39.27ID:E7qZbI1R
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 23:57:05.00ID:E7qZbI1R
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 23:57:37.10ID:E7qZbI1R
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 23:57:57.97ID:E7qZbI1R
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 23:58:20.83ID:E7qZbI1R
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:23:51.04ID:ZvRI+7M/
>>65
毎日毎日、そして今日も必死に慶應アゲする自称エリートの海城くんwww
他スレでボコボコにされて涙流しながら捨て台詞残して敗走www
今日はこんなとこにいたの?
残した捨て台詞がこれ
↓ホントに笑えるわwww


31 海城OB sage 2017/08/12(土) 14:59:16.51 ID:8c3Lxq+E 
俺自身がエリートコースにのっているが、某一部上場企業に勤め、外車に乗れて、ハイタワーマンションに住んでいるのも、君たちとレールが違うから、まぁ〜吠えていてくれ〜。高笑い。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:26:33.02ID:QcqjZkws
ワタクwww
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:40:05.01ID:kJjgT82M
  
         『混迷の果てに辿り着く大学界の姿 −私文、今"独り立ち"の時−』 
                                                          稲丸

 今の早稲田は、明治と"いい線で"競ってる大学だ。逆に、慶應とは全く競ってない。予備校側にしても、

「早慶クラス」 でなんぞ募集かけるよりハッキリ早稲田を切って 『慶應クラス』 で集客した方が、ハイレベル

受験生を より集め易くなるのではないか?w 実際、早稲田の文構や教育レベルばっか集まると思えば、

慶應レベルの受験生だって入塾をためらうだろう。 春先で既に偏差値40あったら、今の早稲田は受けない

からね。1年間ガンバって、一つ上の大学を狙おうw また、2chなんかでも しばしば早明ダブル合格の比較

データを見かけるが、ソースが早稲田閥の週刊誌や"早稲田マネー"の渡ってる可能性が高い大手予備校

だったりして信憑性がイマイチな上、そもそも早明レベルの受験生に正しい選択が出来るかという重大な

疑問がある。 現に、早稲田の受験レベルが著しく低下し明大受験生でも手が届くとなったら、過去の経緯

(かつては圧倒的に早>>>明だった等) から明治より早稲田を選んでしまうことは、この2月の出願状況で

見たとおりだ。 これは、後続(=明治)が先行(=早稲田)に追い付き並ぶ際に起こる必然的現象と言うべき

もので、全く同じ現象が今度はW合格で観測されたに過ぎない。両方受かれば、これまでなら絶対に受からな

かった早稲田を選んでしまうのは、ヤムを得ないのだろう。しかし、これも長くは続かぬ潜熱段階の如きもので、

やがて明治が早稲田を抜き去ることは実力的必然というべきである。今から明治に乗っといた方が、先見の明が

あるぞw 実際、こんなバカ話、早稲田以外の中堅(Fラン?w)大学で聞いたことがない! (↓)
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:40:44.87ID:kJjgT82M
  
 明らかに方位・方角の話をしているとわかる中で、"北北西"を 「キタキタニシ」 と読み間違えるなど常軌を逸した

どころの騒ぎじゃない。 公立の平均的な小学生が、誰も間違わん。「分数ができない大学生」 も今は昔で

早稲田が記録更新、ナント『"北北西" が読めない大卒生』 と来たもんだ。 ったく、シャレにならんわい!
        http://www.asagei.com/excerpt/74905
この大学は、「早稲田は何でも、学生が自主的にやるところ!」 を合い言葉に、教職員が一斉に一致団結して

手を抜きまくるところがある。 そもそも、学生への教育なんて誰もやったことがないから教育的な蓄積が全く無い。

何をどうやっていいのか全然わからないので、やっちゃイケナイことのオンパレードである。(例:年間受講制限

単位が、たったの40単位w 一度も授業を見せずに年間履修登録強要。 博士論文を読まずに審査した挙句、

博士号授与して国際的スキャンダル等々。 信じられない大エラーを乱発し続けるバカ田大学w)
        http://biz-journal.jp/2015/11/post_12420.html
 この"キタキタニシ" の女子アナくんにしても、帰国子女でないうえ中・高マトモと言うなら、もはや早稲田の

文構にいた4年間、飲めや歌えやのドンチャン騒ぎの中で頭ん中、根こそぎブッ壊された以外に考えようがない。
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:41:21.15ID:kJjgT82M
  
よく聞く話に 「トッポイ女の子を演出したんじゃ?」 というのがあるようだが、あの子、とっさの説明で 「斜め

75度」 の話してるでしょw 当初から 「トッポイ女の子」 を演出するつもりなら、75度線のような

理屈っぽい話は明らかに逆効果であり、入れるはずのないシナリオである。 しかも話の筋からすると、どうやら

「北西」 の方角を言いたかったみたいだけど、この子、半周全体で=100かなんかと勘違いしてるんじゃない?

(%じゃネーってのw) 75度と言ったら、まだ90度(=1∠R =直角) に届いてないんでしょ? 半周(=真西) を

100とすれば確かに北西は75の位置だから、それで75度と言ってしまったとかw つまり、3/4π(rad) を

言いたかったわけだ。 これをまた、芸能関係者が 「方角は合ってます」 と来るから絶句させられる。
                           http://www.asagei.com/excerpt/74884
合ってネーだろ! 間違ってんだろ! (8方位なら45°の倍数。12方位なら30°の倍数にならんとイカン。

75°じゃ、どっちの倍数でもないやんw この芸能関係者も私文?w) いかに私文が数学無しとは言え、

ここまで来ると国公立受験生が聞いたら 「恐るべきは私文の世界。 まさに未知・未開、秘境の地だww」 と、

のけぞったまま元に戻らなくなるレベルだ。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:41:31.39ID:r2oQKR0e
48 名無しなのに合格[] 2017/08/01(火) 23:53:41.20 ID:URrr+XCU
ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:41:55.63ID:kJjgT82M
   
 他にも 「30人近い巨大ゼミがゴロゴロある」 等、"いい加減" 極まる無責任・放ったらかし教育が、早稲田では

目に余る。 そのような腐った環境の中でダメにさせられて行った若者は、あえて取り沙汰されてないというだけで、

現実には星の数ほどもいるのだ。 無論、このような大学ばかりでなく、マジメに教育へ取り組んでいる私大も

多々あるということは重々承知するが、早稲田と似たり寄ったりの大学が他に全く無いとは言えんだろ。 となると

  『もはや、"私文" の時代ではない。 堺屋太一氏の言う "年功序列・終身雇用制" のようなもので、私文は

   高度成長期以降のホンの一時期だけに割いた花だったのである。少なくとも、キタキタニシで卒業できる

   大学なら、通信教育・放送大学でたくさんだ。(高1・2の生徒諸君は今からでもガンバって是非、国公立を

   目指そうネw)』

と言わざるを得ないのが現実だ。 実際、放送大学で取得した単位は外国の大学でも認定される故、ある程度

放送大学で安上がりに勉強したら海外のマトモな大学へ留学する。 これが、これからの日本における正しい

学び方ではないだろうか。(← どっかのサイトで見かけたw) 日本の私大は(とりわけ早稲田あたりは)、ベラボーに

カネがかかる割に教育の "実" が一向に上がらない。 要するに
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:42:33.15ID:kJjgT82M
  
  『これからの私文は、無理せず出来る範囲内で あんじょうやってくれれば、それでいいからね。天下り大学に

   なって80億近い補助金をガメてまで30年前と同じレベルを維持せよなどと、誰が命じたか!!』

ということである。 国家官僚・政治家だけでなく、国民全体で共有したい認識だなw

 別に、これからの早稲田が「中学・高校と目イッパイ遊んでしまったけど、大学ぐらいは出ておきたい"ギンギン

兄ちゃん""ヤンキー姉ちゃん" の溜まり場」となるのは、一向に構わないことだが、少なくともSTAP論文事件に

キタキタニシ、数々のエロ教授事件とスキャンダルまみれのパチモン大学に数十億単位で血税を割くなど、
          www.dailyshincho.jp/article/2015/10280835/?all=1
言語道断の所為であろう。 そもそも、国がいつまでも手を貸すから、日本の私大は自立できず、一人歩き出来ずに

教育も研究力も弱体化したまま低迷してしまうのである。 事実、私大側だって 「国がカネくんねーからだろ」

などと甘え切っているではないか。 いい加減に補助輪(=国のヒモ付き) を外して、独り立ちさせる時では

ないのか。 私大に対する億単位の助成を即刻打ち切り、遅ればせながら 「設置者負担の原則」 「独立採算制」

による大学運営の道を模索させるべきである。 最初は子供の自転車乗り同様、ヨロヨロ心細げであろうが、やがて

慣れて来るものだ。 子ども(=私大)が親(=国)に甘え、また親がすぐ助けてしまうから国に寄りかかったまま、

中には "天下り大学" に堕してまで補助金の獲得へ走る不見識な大学も現れる。 すぐに私大助成を打ち切れ

ないなら、せめて誰が見ても納得できる内容であってほしい。 真面目に運営している他私大の中には
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:42:58.28ID:v2QUtYZz
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:43:10.27ID:kJjgT82M
  
       「なんでSTAP大学のキタキタニシが年間80億も貰えてウチは*億なんだよ!」

と憤っている大学も多いのではないか。 補助金額どころか、世間がSTAP論文事件に沸き返っているさ中、

スーパーグローバル大学のトップ型へ採択されるという欧米のマトモな先進諸国では起こり得ない現象が、

この国では当たり前に起こる。 私大の補助金算定方法を見直し、せめて天下り官僚の多寡に左右されることの
                          http://www.mynewsjapan.com/reports/1181
ない制度に改めていただきたい。 私大への助成制度は、健全な競争原理の元で公正・公平に行なわれるべきである。


<余談>
 皆さんは、8月12日(土)付 産経新聞の朝刊は、お読みになっただろうか? 3面で 「挫折エリートが詐欺を

効率化」 というシリーズものの記事を載せているのだが、中ほどに

  「詐欺グループのリーダーとして逮捕された男=当時(29)=は仲間内から「キング」と呼ばれ、わずか

   2年半で1千人超から19億円を荒稼ぎした。

   男を頂点とする組織のメンバーには有名私大の学生や、難関高校の出身者らも交じっていた。」

という記述があるのだが、この 「キング」 が何を隠そう早稲田の社学4年生=当時=である。
                    http://blog.livedoor.jp/junmimi5/archives/51334827.html
10年ほど前に起きた事件だが、改めて早稲田名物:"放ったらかし教育" が撒き散らす迷惑のほどが偲ばれる。

大体、4年生だったらフツー、卒論ゼミの教授あたりがロレックスの金時計とかで気付きそうなものだが、全く

無関心だったのか? それとも社学は卒論無しで卒業できたとか? 実際、一文や政経あたりも卒論必須じゃ

なかったもんな〜 「キタキタニシ」 で卒業できるんなら卒論無しなんぞ当然かw  いい加減な大学のあれば

あったもんだぜ、ったく!!
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:53:19.08ID:jZ+Qnaz7
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
私立洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

センター数学ゼロ点東大後期足切り軽量法落ちアラフォー池沼早稲法bakaはこいつらよりアホ★
https://twitter.com/kamennrouninn
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957
0088海城OB
垢版 |
2017/08/15(火) 09:31:27.75ID:+bQuhlHp
77必死すぎ、まぁ〜懲りない奴だなぁ〜。じゃーちょと試してやろうか。著名政治経済学者が、早慶、東大くらいしかいないのは何故?地方国立大学あたりだと世間的に説得力がないからじゃーないの?反論どうぞ。誰もが納得できるように説明してね〜。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 12:54:37.09ID:B1LeOLuq
安価もできないガイジかな
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 13:08:26.20ID:ZvRI+7M/
>>88
>>77に対するレスだよな?
全く意味不明なんだが

この幼稚さは高校生かな?
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 13:18:29.60ID:E0zxeH4N
    ワ    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  高 タ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  ワ え
  校 ク    L_ /                /        ヽ  タ  |
  生 が    / '                '           i ク マ
  ま 許    /                 /           く !? ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾな,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| ま| |  「L!     ' i'ひ}   リ せ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

http://i.imgur.com/2nqIRaH.jpg
http://i.imgur.com/cvCj782.jpg
0092海城OB
垢版 |
2017/08/15(火) 13:35:40.22ID:+bQuhlHp
やはり逃げたか。終了。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 13:57:12.32ID:GMID4588
48 名無しなのに合格[] 2017/08/01(火) 23:53:41.20 ID:URrr+XCU
ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 13:57:30.17ID:MT2H8X74
ワタクwww
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 14:35:06.80ID:ZvRI+7M/
>>92
プッwwww
また捨て台詞残して逃走か?
次はどのスレかな?
海城を名乗る慶應内部の勘違いおバカさん
正々堂々と慶應内部だって、なんで名乗らないの?
また前みたいにボコボコにされるからかな?
まあ、どっちにしてもボコボコにされてるけどwww
0096海城OB
垢版 |
2017/08/15(火) 15:08:23.57ID:+bQuhlHp
95負けたよ。その粘着力。さすが〜。ただ頭脳はエテコーレベルだなぁ〜。大笑い。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 16:24:08.36ID:p6ohD4Tv
早稲田 慶應>>>>>>>>決して越えられない壁>>>>>>>>>>>>阪大とその他の地底(失笑)

残念ながらこれが世間一般の認識
阪大とその他の地底は現実をしっかりと受け止めるように

日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0

三菱商事歴代社長の出身校
高垣勝次郎 東京帝国大学法学部
荘清彦   東京帝国大学
藤野忠次郎 東京帝国大学法学部
田部文一郎 東京商科大学(一橋)
三村庸平  慶應義塾大学経済学部
近藤健男  東京帝国大学
諸橋晋六 上智大学経済学部
槙原稔   ハーバード大学
佐々木幹夫 早稲田大学理工学部
小島順彦  東京大学工学部
小林健   東京大学法学部
垣内威彦 京都大学経済学部

2014年 三菱商事(総合商社最大手)大学別就職者数
順.−−−−−|人|     順.−−−−−|人|   順.−−−−−|人|
位.−−大学名|数|     位.−−大学名|数|   位.−−大学名|数|  
=========     =========   =========
01.慶應義塾大|48|     10.北海道大−|-2|   19.大阪市立大|-1|  
02.早稲田大−|40|     −.横浜国立大|-2|   −.中央大−−|-1|
03.東京大−−|27|     −.大阪大−−|-2|   −.立教大−−|-1|
04.一橋大−−|14|     −.神戸大−−|-2|   −.成城大−−|-1|
05.京都大−−|11|     −.九州大−−|-2|   −.成蹊大−−|-1|
06.上智大−−|10|     −.学習院大−|-2|   −.関西学院大|-1|
07.東京外国語|-6|     −.法政大−−|-2|   −.津田塾大−|-1|   
−.青山学院大|-6|     −.同志社大−|-2|   −.東京女子大|-1|  
09.東京工業大|-3|     −.立命館大−|-2|        
                   19.名古屋大−|-1|      
                   −.筑波大−−|-1|   
                   −.広島大−−|-1|
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 17:34:15.10ID:Y6JnJ5or
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 21:35:40.20ID:ZLQ91xxc
文系なら
東大>京大≧一橋>阪大≧名古屋早稲田慶應>神戸東北九州>北海道>筑波横浜国立上智>千葉明治
こんな感じでしょう
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 02:09:48.28ID:l1+mcaDQ
2017 Gnoble 11期生 合格者の声

T.Y.くん(城北) 慶應義塾大学 経済学部 進学
[その他 一橋大学 商学部、慶應義塾大学 商学部、早稲田大学 商学部、早稲田大学 社会科学部、上智大学 経済学部 合格]

とにかく安心しました。
お世話になった先生方には本当に感謝しています。
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 10:43:20.23ID:EXEr0QIL
>>100
一橋でも商なら蹴って正解
0102名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 10:53:21.75ID:UA7DDCxz
>>99
こんな感じでしょう

お前こんなもんでしょうとか書いて阪大をいつも早稲田 慶應より上にあげているが
阪大ごときが早稲田政経 慶應法より上なわけないだろボケ


外資系金融・外資系コンサル


実務担当者談
「私が知る限りの実績ですが、これまで(2008年入社予定まで)の外資系投資銀行、戦略コンサルティングファームのフロント部門における新卒採用においては、
国内だと、東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、慶應義塾大学、早稲田大学以外の大学もしくは大学院からの内定者は、限りなくゼロです。」

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11142475191



606エリート街道さん2017/05/22(月) 20:58:25.04ID:CZQTjwKN

早稲田大学政治経済学部と大阪大学法学部に両方とも合格できました。とうとう大学受験が終わり頑張りも報われたという感じです。
自分としては一応目指していたところがすべて合格できてとても嬉しいです。
ここで、この二校どちらに進むのが自分に適しているのか質問させていただきます。


私は阪大に通っていますが、早稲田をお勧めします。関西では阪大は京大の次ですが全国区で見れば早稲田の評価が上です。早稲田に行ける方が羨ましいです。
もちろん世間から見れば阪大はいい大学ですが入ってみると京大諦め早慶落ちは思った以上に多いですし、早慶に受かっている人は人数でみると少数しかいません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10156809885?

投稿日:2014年01月18日 22:43
ID:YMhYpv0c0
俺は大阪に住んでて関西が好きだけどどうひいき目にみても早稲田の方が難易度、知名度、上だろ。
俺としては関西の神戸大に勝ってほしいが早稲田の方が上なのは事実なので仕方ない。
俺も高校、進学校に行ってたけど神戸大なんて誰も眼中に無かった。東大、
早稲田、慶応は俺の行ってた高校から評価されるけど、神戸大なんて合格しても誰も評価しなかった。
やっぱり、東慶早って言葉があるくらいだから、比べる事が元から、おかしい。
神戸に近い大阪に住んでる俺でさえ神戸大なんて、もうひとつだなって思うからね。
俺だったら絶対、早稲田大に行くね。世間の評価が神戸大とは全然、違う。俺は神戸大に何の恨みもない。
事実を書いてるだけ。俺は慶応と阪大,受けて慶応、落ちて大阪大に進学して卒業してます。
慶応と阪大じゃ慶応の方が難しいよ!まあ,早稲田は全国版、神戸大は近くの人しか知らない地方の大学って事だ。
http://blog.livedoor.jp/jukench/archives/32173499.html
0103名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 14:18:40.62ID:OkndMLnZ
早慶経済法なら阪大より上だな
0104名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 14:47:58.75ID:jhCsj9tI
控え目に言って東京一阪神までは明確に上
地底や横国も上でしょう
0105名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 15:46:36.55ID:UA7DDCxz
>控え目に言って東京一阪神までは明確に上
地底や横国も上でしょう

阪大 神戸 東北 九州 名古屋 北海道 横国が早稲田 慶應より上という主張だが
それらの国立が定量的に早慶より上というデータを出していないのだからお前の根拠皆無
の主観にすぎない
0106名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:10:00.66ID:9hg7dxq1
このスレも俺こう思うという根拠のない思い込みの垂れ流し
信憑性あるのは>>58-61ぐらい
0107名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:11:14.05ID:9hg7dxq1
思い込みでもせめて理由を書けよ
本当池沼ぽい
0108名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 17:17:53.87ID:dr5W7qGF
>>104
ないない
0109名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:08:44.94ID:8tCC+7dp
合格者偏差値と入学者偏差値の違いについてデータがあまり開示されてないからモメるんだよな
実際、入学者レベルで早慶上位と互角の国立はどのあたりなのかね
感覚的には阪大より下、神戸経営あたりだと思うけどな
0110名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:24:17.93ID:jhCsj9tI
慶応経済みたいな一番偉そうなところが名古屋あたりに半分以上合格されてる時点で下だわな
せめて同格なら早慶特化の専願が条件優位あるんだから併願全部弾き散らせよ

早慶第一志望からの合格連中なんて千葉横国合格まず無理でしょ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:26:49.99ID:jhCsj9tI
結局、一方から一方的に併願され合格されても蹴られるっていう関係ができてる時点で下
0112名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:27:43.79ID:9hg7dxq1
>>110
それってまさか10年前のデータが根拠?
早慶が明治立教並みに簡単だったという伝説の数年間の…
0113名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:29:03.84ID:9hg7dxq1
ボーダー偏差値、合格者偏差値からして今では天地がひっくり返ってもあり得ないぞ
数字読めない人?
0114名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:32:49.81ID:W6Oi6A/d
つうか併願データだと2007のと2001の両方があるけど両方とも大して変わらなかったような
0115名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:32:50.36ID:UA7DDCxz
>慶応経済みたいな一番偉そうなところが名古屋あたりに半分以上合格されてる時点で下だわな

そのデータをだしてみろ
いうだけならなんでもいえる

2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜

「京都大学 法学部」
同志社大学 法学部 96%(81/84) [77%(70/91)]
慶應義塾大学 法学部 56%(10/18) [10%(3/31)]
早稲田大学 法学部 52%(48/93) [26%(23/88)]
早稲田大学 政治経済学部 42%(21/50) [17%(7/42)]
早稲田大学 国際教養学部 29%(5/17) [0%(0/7)]
慶應義塾大学 経済学部 21%(5/24) [23%(9/40)]

「京都大学 経済学部」
同志社大学 経済学部 100%(30/30) [88%(38/43)]
慶應義塾大学 経済学部 75%(24/32) [20%(8/41)]
慶應義塾大学 商学部 74%(25/34) [43%(21/49)]
早稲田大学 商学部 66%(19/29) [12%(5/41)]
早稲田大学 政治経済学部 49%(21/43) [18%(8/44)]

「京都大学 工学部」
同志社大学 理工学部 92%(154/167) [70%(137/195)]
慶應義塾大学 理工学部 73%(80/110) [15%(20/135)]
早稲田大学 理工学部 68%(67/98) [27%(42/154)]
防衛医科大学校 56%(5/9) [21%(3/14)]

「京都大学 医学部」
慶應義塾大学 医学部 78%(7/9) [33%(4/12)]
防衛医科大学校 71%(10/14) [46%(6/13)]
大阪医科大学 医学部 14%(1/7) [54%(7/13)]

[ ]は不合格者併願成功率
0116名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:36:35.15ID:9hg7dxq1
ちょろっと受かった上位が蹴ってるだけで上になるわけないしw
典型的なコンプマンで草ボーボー
0117名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:36:38.34ID:W6Oi6A/d
過去のデータだと京大一橋文系と阪大文系だと併願成功率変わらないというね
恐らく、数学選択にすればいいものを社会選択で併願して傾向の違いにヤケドしてるおっちょこちょいが多いと予想
0118名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:37:16.86ID:UA7DDCxz
◎2015年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】(1)
サンデー毎日2015.6.28,7.5、週刊朝日2015.6.26より。

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 185  15  19   1   1   1   0   0   0   0
筑駒 112   1   7   0   0   0   0   0   0   0
 灘   94   3   0   0   0   0   0   0   0   0
麻布  88  12  21   0   1   0   0   0   1   0
駒東  82   4   5   1   2   2   0   0   1   0
桜蔭  76  15  15   5   3   4   0   0   1   0
聖光  74  16  25   0   2   0   1   0   3   0
渋幕張 56  36  35   4   5   4   0   1   1   2
海城  56  27  21   3   7   0   0   0   1   2
学芸  54  22  30   6   4   1   1   0   3   1
栄光  45   3   9   1   0   0   0   0   0   0
浅野  40  19  44   0   4   5   0   0   2   0
日比谷 37  24  24   3   3   1   3   3   2   0
久留米 37   3   2   −   0   0   0   0   1   0
渋渋谷 33  23  20   2   3   3   1   2   2   0
東大寺 32   0   1   0   0   0   0   0   0   0
女子学 30  30  36   2   2   4   0   2   1   1
豊島岡 30  50  29   7  17   6   2   3   7   1
早稲田 28 146  26   0   0   2   0   0   2   1
甲陽  28   0   0   0   0   0   0   0   0   0
西大和 28   6   2   0   2   0   0   0   2   0
県浦和 27   9   4   0   1   0   0   0   1   0
武蔵  27   7  11   1   1   2   1   0   1   1
富山中 27   5   5   1   1   2   0   0   2   3
東海  27   6  16   −   4   2   0   0   2   0
広島学 25   3   8   2   1   2   0   0   1   0
ラサル. 25   3   5   −   1   0   0   0   0   0
土浦一 23   7   4   3   6   3   1   2   3   3
県千葉 23  22  16   6   6   5   2   6   0   4
 西   22  15  20   0   8   7   2   0   2   0
白陵  22   2   4   0   1   1   0   1   0   0
攻玉社 21  34  23   5   7  12   0   2   7   1
巣鴨  21  13  15   2   4   6   0   0   3   1
岡崎  21   3   9   −   0   2   1   0   0   2
洛南  21   9   2   0   0   2   0   1   3   1
修猷館 21   9   8   −   1   3   3   2   4   0
国立  20  17   9   1   3   7   2   2   5   1
湘南  19  44  27   9   3  11   8   8   4   3
旭丘  18 非公表
大阪星 18   1   2   0   0   0   0   0   0   0
0119名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:38:16.99ID:UA7DDCxz
2016年 早稲田大学係属 早稲田中高等学校 進学者数
早稲田大学  148
東京大学    37
東京工業大学  23
慶應義塾大学  21
国公立大医医  14
私立大医医   12
一橋大学    10
東北大学     6
千葉大学     6
京都大学     5
大阪大学     0

http://www.waseda-h.ed.jp/Result/Data/result_2016.pdf

開成高校の進学実績2014年 ( )内は現役で内数
       合格 進学        合格 進学
北海道大  1   1  慶應経済 52  14(7)
東北大学  4   4  慶應商学 17   3(1)
筑波大学  5   5  慶應法学 14   5(4)
千葉文理 10   7  慶應文学  1   0
千葉大医 10   9  慶應SFC. 11   5(4)
東大前期149 149  慶應理工 64  10(3)
東大後期  9   8  慶應薬学 10   4(2)
一橋前期  1   1  慶應医学 22   9(8)
一橋後期  2   2  早稲政経 49  10(6)
東工前期  6   6  早稲田商 13   0
東工後期  2   1  早稲田法 24   2(1)
群馬大医  5   5  早稲田文  3   0
東医歯大 11   9  早稲理工 93  15(6)
横浜国大  3   1  早稲田他 43   6(2)
山梨大医  4   4  上智大学 34   1(0)
信州大医  5   4  東京理科 51   6(4)
名古屋大  3   1  明治大学 29   2(0)
京都大学  4   4  青山学院  2   1(0)
大阪大学  1   1  立教大学  6   0
九州大医  1   1  中央大学 22   4(0)
横市大医  3   3  法政大学  7   2(0)
他国公医  9   9  国際基督  3   1(0)
他国公大 12  10  学習院大  4   1(0)
防衛医大 20   4  日大非医  2   0
他大学校  3   2  私大医学 42  13(3)
ttp://www.kaiseigakuen.jp/
<進学者数> 東大157 京大4 一橋大3 東工大7 大阪大1 慶應50 早稲田33
0120名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:39:40.39ID:krejt3/8
>>116
阪大落ち名古屋落ちが慶応経済ボコボコ受かってるからさw
落ちた奴が受かってるようじゃとてもじゃないが上位層が受かってるとは言えんよ
0122名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:41:04.55ID:9hg7dxq1
>>120
>>112>>113参照
0123名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:41:35.01ID:UA7DDCxz
横国 埼玉が早慶より上であるという主張も2chに多いが高偏差値の首都圏進学校の
生徒に横国 埼玉は眼中にない

2011年首都圏高校現役進学者(2011.7.8:週刊朝日)

筑附  :東大24、早稲田35、慶應24、横浜国立0、埼玉0、首都大0

筑駒  :東大74、早稲田 6、慶應 9、横浜国立0、埼玉0、首都大0

学附  :東大42、早稲田17、慶應19、横浜国立2、埼玉1、首都大2

麻布  :東大42、早稲田10、慶應20、横浜国立0、埼玉0、首都大0

桜蔭  :東大58、早稲田19、慶應10、横浜国立3、埼玉0、首都大0

海城  :東大24、早稲田28、慶應38、横浜国立1、埼玉0、首都大4

駒場東邦:東大46、早稲田15、慶應19、横浜国立0、埼玉0、首都大0

女子学院:東大27、早稲田46、慶應23、横浜国立0、埼玉0、首都大0

桐朋  :東大23、早稲田22、慶應27、横浜国立3、埼玉1、首都大3

浅野  :東大27、早稲田33、慶應40、横浜国立0、埼玉0、首都大0

栄光  :東大44、早稲田 2、慶應10、横浜国立0、埼玉0、首都大1

聖光学院:東大45、早稲田21、慶應26、横浜国立5、埼玉0、首都大1
0124名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:42:58.17ID:UA7DDCxz
>>120

だからそのボコボコ受かっているデータを上げろ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:43:53.44ID:MXynPfIU
私文論法だと早慶のやつは英語小論の壁でSFCに落ちまくる事になるなw
0126名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:44:23.28ID:UA7DDCxz
上げろといってのに上げられないのならただのたわごとだぞ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:46:13.80ID:9hg7dxq1
>>125
実際受けたら落ちまくるると思うぞ
小論出来ない奴は沢山いるだろうしな
それがどうしたんだw
0128名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:47:22.98ID:UA7DDCxz
2016年 東京大 高校別合格数(3,108人) 5月末まで判明分
○開成(東京)   170    日比谷(東京)   53
◇筑大駒場(東京)102  ○ラ・サール(鹿児島)44
○麻布(東京)    94  ○豊島岡女子学園(東京)41
○灘(兵庫)      94  ○早稲田(東京)   38
○渋谷幕張(千葉) 76  ○東大寺学園(奈良)37
○聖光学院(神奈川)71  ○久留米大附設(福岡)37
○桜蔭(東京)    59  ○女子学院(東京)  34
◇学芸大附(東京) 57  ◇筑波大附(東京)  33
○駒場東邦(東京) 57  ○西大和学園(奈良)33
○栄光学園(神奈川)57  千葉・県立(千葉)、西(東京)32
31人 ○東海(愛知)
30人 ○海城,○渋谷教育学園渋谷(東京)、○浅野(神奈川)
29人 ○甲陽学院(兵庫)
27人 ○栄東(埼玉)
26人 ○武蔵(東京)、岡崎(愛知)
23人 旭丘(愛知)
22人 浦和・県立(埼玉)
21人 ○攻玉社(東京)、岐阜(岐阜)
20人 国立,○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)、○広島学院(広島)
18人 土浦第一(茨城)、宇都宮(栃木)、○芝(東京)
17人 札幌南(北海道)、○開智(埼玉)、新潟(新潟)、○愛光(愛媛)、熊本(熊本)
16人 湘南(神奈川)、○白陵(兵庫)
15人 ○暁星(東京)
14人 水戸第一(茨城)、小石川中等,○雙葉(東京)、○フェリス女学院(神奈川)、○洛南(京都)、鶴丸(鹿児島)
13人 高崎(群馬)、大宮(埼玉)、○市川(千葉)、○巣鴨(東京)、藤島(福井)、一宮,刈谷(愛知)、○大阪星光学院(大阪)、○青雲(長崎)
12人 富山中部(富山)、浜松北(静岡)、○高田(三重)
11人 ○江戸川学園取手(茨城)、武蔵・都立,○城北,○白百合学園,○本郷(東京)、静岡(静岡)、大分上野丘(大分)
10人 山形東(山形)、○逗子開成(神奈川)、長野・県立(長野)、四日市(三重)
0130名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:47:39.75ID:UA7DDCxz
2016年 早稲田大 一般+センター利用入試 高校別合格者数(補欠繰上げを含む)top50 大学発表
○開成(東京)   283  ◇東京学芸大附(東京)169
○渋谷幕張(千葉)214    西(東京)     157
  湘南(神奈川)  198  ○浅野(神奈川)  154
○女子学院(東京)197    浦和・県立(埼玉)152
  日比谷(東京)  194    千葉・県立(千葉)150
○麻布(東京)   194  ○城北(東京)   150
○開智(埼玉)   179    大宮(埼玉)   140
○本郷(東京)   176  ○駒場東邦(東京)139
○栄東(埼玉)   173    横浜翠嵐(神奈川)138
○豊島岡女子(東京)172  ○聖光学院(神奈川)137
136人 ○山手学院(神奈川)
134人 ◇筑波大附(東京)
131人 ○市川(千葉)
130人 国立(東京)
122人 ○海城(東京)
120人 ○桜蔭,○早稲田(東京)
119人 ○渋谷教育学園渋谷(東京)
117人 ○芝(東京)
115人 ○昭和学院秀英(千葉)
111人 川越・県立(埼玉)、○桐朋(東京)
109人 柏陽(神奈川)
104人 ○桐光学園(神奈川)
100人 東葛飾(千葉)
99人 ○吉祥女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
96人 川和(神奈川)
95人 ○栄光学園(神奈川)
92人 新宿,○鴎友学園女子(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
91人 戸山,○国学院久我山(東京) / 90人 ○攻玉社(東京)
89人 ○頌栄女子学院(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
87人 浦和第一女子(埼玉)
86人 ○サレジオ学院(神奈川) / 85人 ○広尾学園(東京)
0131名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:48:00.24ID:UA7DDCxz
2016年 慶應義塾大 一般入試高校別合格者数(補欠繰上げを含む)top50 大学発表
○開成(東京)   181  ○駒場東邦(東京)96
  日比谷(東京)  169  ○海城(東京)   95
○浅野(神奈川)  157  ○女子学院(東京)95
○麻布(東京)   142    湘南(神奈川)  91
◇学芸大附(東京)136    横浜翠嵐(神奈川)89
○渋谷幕張(千葉)131  ○早稲田(東京)  88
○聖光学院(神奈川)128 ○洗足学園(神奈川)86
  西(東京)     115  ○桐朋(東京)   85
○市川(千葉)   106    国立(東京)   83
○豊島岡女子(東京)102 ○渋谷教育学園渋谷(東京)82
80人 ○芝(東京)、○栄光学園(神奈川)
79人 浦和・県立(埼玉)、○桜蔭(東京)
77人 ◇筑波大附(東京)
75人 ○開智(埼玉)、○本郷(東京)
73人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
71人 ○栄東(埼玉)
69人 ○攻玉社(東京)
67人 ○頌栄女子学院(東京)
66人 ◇筑波大附駒場(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
65人 ○逗子開成(神奈川)
64人 ○雙葉(東京)
59人 ○武蔵(東京)
57人 ○桐光学園,○山手学院(神奈川)
55人 ○東海(愛知)
52人 ○暁星(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
49人 ○フェリス女学院(神奈川)、旭丘(愛知)
48人 ○昭和学院秀英(千葉)
47人 ○東邦大付東邦(千葉)、○巣鴨(東京)
46人 ○鴎友学園女子(東京)
45人 大宮(埼玉)、○横浜共立学園(神奈川)
0132名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:51:11.56ID:UA7DDCxz
阪大経済前期合格者が早稲田政経5人受けて全落ちじゃねえかww
0134名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:54:47.72ID:UA7DDCxz
やっぱり私文最高峰の早稲田政経は京大合格者の併願成功率は4割台
阪大合格者では歯がたたない
0135名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:55:53.86ID:9hg7dxq1
やっぱり2006年のだよwww
これっきりデータが出ないのはこれ以降早慶に勝ってないんだろうな

今何年か知ってる?2017年だよ2017年

ゴミデータにすがるしかない阪大憐れ
0137名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:59:15.50ID:VQdinbAS
だって併願データが実際にないんだもん
このデータもワセホニートっていう筋金入りの学歴コンプの化け物が出したものというオチまでついてる
0138名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:04:48.40ID:UA7DDCxz
東大合格者上位校がズラリ
全員が東大にいくわけではないのでかなりの生徒が進学する

2015年・2016年 早稲田大学 高校別合格者数(週刊朝日)

   【早稲田政経】
<2015年>  @開成高校52 A聖光学院45 B桜蔭高校31 B海城高校31 D駒場東邦27 E麻布高校26 E学芸大附26 E早稲田高26 E渋谷幕張26 I女子学院24
<2016年>  @開成高校53 A日比谷高44 B渋谷幕張35 C聖光学院32 C浅野高校32 E学芸大附28 F女子学院27 G麻布高校26 G海城高校26 I駒場東邦25

   【早稲田法】
<2015年>  @開成高校30 A桜蔭高校18 A海城高校18 A日比谷高18 D駒場東邦17 D渋谷幕張17 D女子学院17 G筑波駒場16 G県立浦和16 I麻布高校15
<2016年>  @開成高校34 A豊島岡女24 B女子学院23 C渋谷幕張21 D本郷高校19 E学芸大付17 E県立浦和17 E日比谷高17 H筑波大附16 H湘南高校16 H聖光学院16

   【早稲田理工】
<2015年>  @開成高校102 A学芸大附46 B湘南高校44 C豊島岡高43 D日比谷高42 E横浜翠嵐41 Fサレジオ37 G筑波大附36 G桐朋高校36 I筑波駒場35 I県立浦和35 I国立高校35 I駒場東邦35
<2016年>  @開成高校108 A渋谷幕張60 B早稲田高59 C麻布高校58 D日比谷高55 D聖光学院55 F学芸大付54 G駒場東邦53 H浅野高校50 I海城46
0139名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:05:25.90ID:UA7DDCxz
早稲田大に強い高校ランキング2016(2016.03.31配信)

今春の早稲田大の合格者数ランキングは、開成が前年より43人増の283人で、9年連続の1位となった。2位は渋谷教育学園幕張で前年より23人増の212人。3位は女子学院で前年より15人増の196人だった。トップ3は全て私立校が占めた。
公立の最高位は4位の湘南で、前年と同数の195人。5位は私立校の麻布で前年より28人増の192人だった。
以下、6位は日比谷で191人(前年より36人増)、7位は開智で175人(同20人増)、8位は本郷で169人(同13人増)、9位は栄東で168人(同90人増)。栄東は前年より合格者が倍以上に伸びた。10位には167人で東京学芸大学附属(同2人増)と豊島岡女子学園(同14人減)が並んだ。

■首都圏の公立・私立のトップ校から広く人気を集める
ランキングの上位20校を見ると、開成、渋谷教育学園幕張、麻布、豊島岡女子学園、駒場東邦、聖光学院など、東大合格者数ランキングで毎年上位の私立校が並ぶ。
公立校も同じく東大合格者数の多い湘南、日比谷、西、県立浦和、県立千葉など、各都県の歴史があるトップ校ぞろいで、難関国立大の併願先として人気が高い。そうした中、開智や栄東といった、近年東大合格者数を伸ばしている勢いのある学校がトップ10に入った。

http://www.univpress.co.jp/freenews-backnumber/#160331
0140名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:06:44.68ID:UA7DDCxz
>だって併願データが実際にないんだもん
このデータもワセホニートっていう筋金入りの学歴コンプの化け物が出したものというオチまでついてる

河合塾の東大塾 京大塾のだしたデータ
0141名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:07:18.31ID:9hg7dxq1
このデータ出してホルホルしてる奴俺が受サロ見始めたときにはもう居たんだけど
一体何年このデータにすがって生きてるんだろう…一体何歳なんだろう…
そう考えたらちょっと怖くなった
0142名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:09:48.55ID:9hg7dxq1
まあでも公平に見て阪大文系は早慶と同じぐらいだろうね
偏差値的にも他の地底とは一線を画してる
0143名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:10:00.95ID:UA7DDCxz
早稲田政経の合格者数上位校は東大合格者上位10位までの国立私立の(公立高なし)
著しく偏差値の高い進学校と同じ
0144名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:10:04.22ID:muQSmYUr
このデータって地底が慶応商ごときに3割も落ちてる
地底ってしょぼいんだなっていうデータじゃないの?
0146名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:15:03.94ID:9hg7dxq1
反論できなくなってくっさい煽り
ゴミだなまったく
0148名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:22:11.45ID:9hg7dxq1
早稲田政経併願合格0人で同列にしてやってんだから大サービスだがな
0149名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:27:03.55ID:W6Oi6A/d
>>148
早慶志望連中が大阪市立や広島あたりに併願合格できる事示してから言ってちょーだい
0150名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:28:44.68ID:9hg7dxq1
>>149
>>58-61参照
0152名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:33:36.63ID:UA7DDCxz
関西は国公立至上主義という地域限定の価値観があるので
阪大が早慶より上と思い込んでいる、ところが首都圏にそんな
価値感はない、首都圏進学校からはほぼ阪大にはいかない
阪大生の調査でも東京では阪大は10位にも入らない
0153名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:36:52.29ID:9hg7dxq1
>>151
阪大はデータ読めないのか

読めるからまともな反論ができないのか

どっちにしても糞
0154名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:37:54.05ID:W6Oi6A/d
>>152
日本全国国公立主義だよ
特に理系が強めの進学校では

首都圏では自称進学校特有の私文専願志向というガラパゴスがあるだけだね
0156名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:39:32.38ID:UA7DDCxz
スレに貼ってあるように阪大は各界のトップリーダー輩出で早慶より大きく下
もし阪大が早慶より上ならありえない話、東大 京大はデータの上に必ずくる
0157名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:39:44.74ID:9hg7dxq1
>>152
大阪から早慶行くのは数学無理〜国立無理〜って奴だけなんだろうな

早慶が全員そうだと思ってるw

早慶より阪大優先する奴なんかいないってのw
0158名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:41:38.02ID:inV0ENUH
数学無理〜国立無理〜というやつでできてるから
私立文系が数学不要の2科目3科目軽量入試なんてやってるんだろうね
0159名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:43:07.04ID:UA7DDCxz
>大阪から早慶行くのは数学無理〜国立無理〜って奴だけなんだろうな

それな、身近の数学のできない奴がいくから早慶は阪大よりアホと思い込む
首都圏では総合大学として東大に次ぐナンバー2が早稲田 慶應
超進学校のトップレベルの生徒が多数早慶に進学している
0160名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:44:25.63ID:weyJ8Isp
神戸落ち早稲田商のやつが数学ゴミみたいにできない馬鹿ばかりで驚愕したそうな
0161名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:45:05.65ID:9hg7dxq1
>>158
なんにも知らない奴がまた根拠のない妄想でオナってるよ

何度も見た光景w
0162海城OB
垢版 |
2017/08/16(水) 19:46:24.52ID:nJtKJaZ9
東進、河合塾、駿台、四ッ谷学院他どこのデータも一緒。中途半端な国立大学のたわごとは通用しない。
0163名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:47:28.77ID:9hg7dxq1
>>159
結局データ読めないから、自分の周りだけで判断する、だから間違う
大阪から出たことなさそうだしな

なんだろう…
というよりも、そう思い込みたい、信じたいという一種の宗教みたいにも見えるな
0164名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:49:49.52ID:W6Oi6A/d
早慶文系で国立落ち以外は数学ガイジのアホばかりってのは
慶応生の「慶応B微分積分チンプンカンプン発言」でわかってるよ

全体論として早慶文系は数学できないガイジ集団と決めつけて問題ない
0165名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:49:48.93ID:Ut7msawr
>>154
正確に言えば首都圏を除いた日本全国。日本は首都圏を除けば官尊民卑がまかり通っているし、そもそもまともな民間経済さえ存在しない。
首都圏進学校は国立主義ではなく、東大至上主義。浪人しても東大受からなかったら一橋、東工を除けば早慶進学がデフォルト。阪大はまだしも名古屋だ仙台だ、福岡だに都落ちする人間なんて東京人にはいないよ。
東京に残っていれば民間の就職がいいわけだし。
0166名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:54:33.74ID:4ppH5dec
首都圏進学校でも国立主義が強まってるからな
北大進学者なんかも激増してる
軽量入試に一般定員削減に必死な私文が何を言おうが言行不一致よ

本当にそんなレベル高いなら一学部でも英国数全部必須の入試してみなよ
0167名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 19:59:43.70ID:4ppH5dec
慶応がAとかBとかやってるのも
数学受験組だけじゃ偏差値保てないから英社ガリガリ型のおバカを取り込んで保ってる状況よね
早慶文系が全面的に英国数必須型になったら私文専願メリットが消えて需要崩壊するから千葉大の滑り止めになっちゃう
0168名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:01:57.71ID:9hg7dxq1
>>164
その理屈でいくと理系は全体的に歴史ができないガイジ集団と決めつけて問題ないことになるなw
0169名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:03:37.10ID:inV0ENUH
早稲田政経、慶応経済、中央法
自意識過剰3トップ
0170名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:04:36.50ID:9hg7dxq1
>>167
妄想世界のことをいくら語られても…w
なんとか屁理屈捏ねようと必死でもうw

それといちいちID変えてるのは自演がばれないようにするため?
0171名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:06:04.15ID:4ppH5dec
>>168
理系はセンター地歴Bまでは押し並べてやってるよ
一方の私文専願はセンター数学オードリー春日レベル
できなさの次元が違うね
0172名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:06:26.82ID:9hg7dxq1
>>169
嫉妬される大学トップ3の間違いだろw

そもそもこのスレで早慶に絡んでる時点で…w
0173海城OB
垢版 |
2017/08/16(水) 20:07:40.23ID:nJtKJaZ9
出たよ中途半端な公立進学校、俺らクラスは受験科目関係ないし、そもそも北大受ける奴いたが、落ちこぼれだったし。予備校とか俺らクラスの進学実績調べて見れば。寝ぼけてんじゃね~ぞ。
0175名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:10:22.10ID:v4hL/CwN
>>172
嫉妬される大学トップ3www

面白過ぎるw
0176名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:11:29.27ID:inV0ENUH
早稲田政経!ドヤア!
慶応経済!ドヤア!
中央法 !ドヤア!

難関国立組「ブフォッw」
0177名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:12:37.44ID:azde0Re+
「旧帝大の経済学系院生の学力の水準が、同じ大学の学部生や地方の国立大学の
夜間の経済学部の学生よりも低かったのです。98年に調査した女子短大生と同じ
レベルでした。驚いて翌02年、調査科目を英語、国語、理科、社会にも広げました」


その結果も惨憺たるものだった。問いによってバラつきはあるが、前年同様、院生
の学力の信じ難い低下が明らかになった。たとえば、{1+(0.3−1.52)}÷(−0.1)2 (2は二乗)の計算である。

基本ルールさえ知っていれば、単純計算を順序どおり行うことで解ける問いだ。
にもかかわらず、院生の正解率は半分以下の48%にとどまり、短大生の正解率、60%に及ばなかった。

ガラスに当たった光が空気の中でどの方向に進むかの問いは、短大生の90%が
正解したが、院生の正解率は67・1%だった。

他にも、平安時代と室町時代のどちらが古いのかを知らない院生、アメリカの
首都名を知らない院生、絶体絶命の「体」、五里霧中の「霧中」が書けない院生
も、少なくなかった。理系知識においても文系知識においても、呆れるほど貧
しい院生たちの現実が浮き彫りにされたのである。

繰り返すが、これは旧帝国大学の大学院生の調査である。
0178名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:13:09.67ID:9hg7dxq1
東大生がこのスレきて主張するかな?
京大生は?一橋生は?

こないよね、来て主張する必要がない。

必死に主張する必要があるのは何故?

ほら答えが出ちゃったw
0181名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:16:02.05ID:azde0Re+
早稲田 慶應>>>>>>>>決して越えられない壁>>>>>>>>>>>>阪大とその他の地底(失笑)

残念ながらこれが世間一般の認識
阪大とその他の地底は現実をしっかりと受け止めるように

日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0

三菱商事歴代社長の出身校
高垣勝次郎 東京帝国大学法学部
荘清彦   東京帝国大学
藤野忠次郎 東京帝国大学法学部
田部文一郎 東京商科大学(一橋)
三村庸平  慶應義塾大学経済学部
近藤健男  東京帝国大学
諸橋晋六 上智大学経済学部
槙原稔   ハーバード大学
佐々木幹夫 早稲田大学理工学部
小島順彦  東京大学工学部
小林健   東京大学法学部
垣内威彦 京都大学経済学部
0182名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:17:52.60ID:4ppH5dec
>>178
私文カスがウザ絡みするのが地底や神戸とかその辺が中心だからな
0183名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:17:57.53ID:azde0Re+
「旧帝大の経済学系院生の学力の水準が、同じ大学の学部生や地方の国立大学の
夜間の経済学部の学生よりも低かったのです。98年に調査した女子短大生と同じ
レベルでした。驚いて翌02年、調査科目を英語、国語、理科、社会にも広げました」


その結果も惨憺たるものだった。問いによってバラつきはあるが、前年同様、院生
の学力の信じ難い低下が明らかになった。たとえば、{1+(0.3−1.52)}÷(−0.1)2 (2は二乗)の計算である。

基本ルールさえ知っていれば、単純計算を順序どおり行うことで解ける問いだ。
にもかかわらず、院生の正解率は半分以下の48%にとどまり、短大生の正解率、60%に及ばなかった。

ガラスに当たった光が空気の中でどの方向に進むかの問いは、短大生の90%が
正解したが、院生の正解率は67・1%だった。

他にも、平安時代と室町時代のどちらが古いのかを知らない院生、アメリカの
首都名を知らない院生、絶体絶命の「体」、五里霧中の「霧中」が書けない院生
も、少なくなかった。理系知識においても文系知識においても、呆れるほど貧
しい院生たちの現実が浮き彫りにされたのである。

繰り返すが、これは旧帝国大学の大学院生の調査である。
http://yoshiko-sakurai.jp/2009/12/03/1457
0184名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:18:34.36ID:9hg7dxq1
必死に主張といっても根拠なしの妄想空想と
バーカバーカおまえのカーチャンデベソレベルの中身スカスカの煽りしかないけども
0185名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:20:15.88ID:nJtKJaZ9
このレスのびるな〜。阪大名大クラスが、どうしても認めたくないんだな。一部部外者の北大、神戸大学など何か言ってるみたいだが、どちら側もしょーもないと思っちゃうな。
0186名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:20:26.67ID:azde0Re+
「旧帝大の経済学系院生の学力の水準が、同じ大学の学部生や地方の国立大学の
夜間の経済学部の学生よりも低かったのです。98年に調査した女子短大生と同じ
レベルでした。驚いて翌02年、調査科目を英語、国語、理科、社会にも広げました」


その結果も惨憺たるものだった。問いによってバラつきはあるが、前年同様、院生
の学力の信じ難い低下が明らかになった。たとえば、{1+(0.3−1.52)}÷(−0.1)2 (2は二乗)の計算である。

基本ルールさえ知っていれば、単純計算を順序どおり行うことで解ける問いだ。
にもかかわらず、院生の正解率は半分以下の48%にとどまり、短大生の正解率、60%に及ばなかった。

ガラスに当たった光が空気の中でどの方向に進むかの問いは、短大生の90%が
正解したが、院生の正解率は67・1%だった。

他にも、平安時代と室町時代のどちらが古いのかを知らない院生、アメリカの
首都名を知らない院生、絶体絶命の「体」、五里霧中の「霧中」が書けない院生
も、少なくなかった。理系知識においても文系知識においても、呆れるほど貧
しい院生たちの現実が浮き彫りにされたのである。

繰り返すが、これは旧帝国大学の大学院生の調査である。
http://yoshiko-sakurai.jp/2009/12/03/1457
0187名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:24:34.27ID:HyDNFuiL
上位大学に対するデータペタペタからしつこい絡みから
早慶と明治って呆れるほど行動特性が一致してるね
0188海城OB
垢版 |
2017/08/16(水) 20:44:12.12ID:nJtKJaZ9
能書きたれてるのがいっぱいいるが、結論、上は東大のみ、一橋はほぼ同じ、それ以外は下。中途半端な公立進学校じゃなく俺らクラスがいっているんだから説得力あるだろう。どうや。
0189名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:48:31.92ID:v4hL/CwN
>>188
そう思いたければそれで良いんざゃないの。

信仰の自由は大事だからな。
0190名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 20:49:44.71ID:azde0Re+
早稲田 慶應>>>>>>>>決して越えられない壁>>>>>>>>>>>>阪大とその他の地底(失笑)

残念ながらこれが世間一般の認識
阪大とその他の地底は現実をしっかりと受け止めるように

日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0

三菱商事歴代社長の出身校
高垣勝次郎 東京帝国大学法学部
荘清彦   東京帝国大学
藤野忠次郎 東京帝国大学法学部
田部文一郎 東京商科大学(一橋)
三村庸平  慶應義塾大学経済学部
近藤健男  東京帝国大学
諸橋晋六 上智大学経済学部
槙原稔   ハーバード大学
佐々木幹夫 早稲田大学理工学部
小島順彦  東京大学工学部
小林健   東京大学法学部
垣内威彦 京都大学経済学部
0191名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 21:20:50.27ID:EfcVL7Uc
メガバンクの頭取って、三菱が慶応、みずほが早稲田だよね。北、東北、名、九出身者なんてほとんどいない。
九大といえば、旧一勧に頭取・会長がいたけれど、総会屋事件で自殺したなー。
0192名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 21:57:52.87ID:nJtKJaZ9
海城OBで千葉大だけど。絶対勝ってるわ。ワタクは全て見下している。
0193名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 23:01:42.05ID:4grJA59f
時代は慶應法。経済行く奴はチンポはみ出てる。
0194名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 23:07:34.08ID:UA7DDCxz
>>192

証拠を出せとはいわないよ、千葉が早慶より上であることを示す
定量的データは皆無だからな、学費が安い以外取り柄なし
0195名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 23:21:50.65ID:+ERQN4k3
>>159
>超進学校のトップレベルの生徒が多数早慶に進学している

笑wwww
超進学校で早慶行くのは東大から逃げた雑魚だろ
0196名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 00:32:20.34ID:LOs1n80x
>>195
いや、東大に落ちて泣く泣く入学だろww
仮面浪人する奴も、仮面浪人サークルがあるくらい多い。
「仮面浪人 早稲田 慶應」で検索!
いるわ、いるわwww

>>159 は超進学校の生徒が、胸を張って早慶に進学しているかのように書いてるが、不本意進学でしかないから、無気力に大学生活を過ごす人が非常に多い。
その証拠に、早稲田大学は、一般入試組より推薦AO組の方が成績優秀と公言している。本学を熱望して入学するからだと自ら分析している。
超進学校出て、仮面もできない奴は無気力に過ごし、偏差値50の指定校推薦の奴等にも抜かれる始末だという証左。

仮面浪人か、無気力に過ごすか、あるいはコンプからくる承認欲求を受サロで爆発させるか……
超進学校からの不本意進学組の末路は、いずれにしても悲しい。
0197名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 01:07:38.82ID:avumoXET
>>196

AO推薦の方が優秀には疑義ある。成績優秀者の給付奨学金の大隈奨学金の受給者

はほぼ一般入試組やったぞ。
0198名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 01:17:19.47ID:W6z1nUNv
>>197
公言したのは早稲田大学当局。
文句あるなら大学に言えば?
0199名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 01:23:01.05ID:avumoXET
>>198

ただ事実を言っただけ。あんたに文句言っているわけじゃない。
0200名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 01:26:21.73ID:W6z1nUNv
https://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html

早稲田大学が2016年度入試から段階的にAO・推薦入試の割合を6割にまで引き上げると発表し、ネット上で驚きの声が上がっている。
&#160;&#160;&#160;入試改革を進めていた早大では、2015年12月2日に記者会見して、その内容を発表した。

中略

理由の1つとして、早大では、入学後の学業成績を見ると、AO入試の入学者が最も良く、続いて推薦入試の入学者がよかったことを挙げる。
このことについて、発表資料では「本学への入学を心から志望し、受験の段階から入学後の学修VISION を明確に思い描きながら努力してきた者は、実際に入学してからも活躍できる」裏付けだとしている。
0201名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 01:40:10.59ID:avumoXET
>>200

あんた早稲田卒じゃないだろ。こんな広報のどこに正確性の担保があるんだ?

後 東大落ちは結構いたが 落ちこぼれたサンプルどれだけあんた知っているんだよ。

適当なこと言うな。
0202名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 01:45:38.43ID:W6z1nUNv
>>201
は?
早慶は東大落ちの巣窟で、東大落ちの優秀な奴が大量にいるって自慢してたじゃん
それを大学自らが否定してるんだよ
優秀じゃないって
文句あるなら大学に言えよ
0203名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 01:50:59.33ID:avumoXET
>>202

お前正気か? 誰も優秀だなんて一言も言ってないぞ。ただ大学当局の広報内容を切り取って

適当に解釈しているから ずれてるところもある。と言っているだけ。

そもそもあんたの母校はどこ? 証明いらんから言ってみ
0204名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 02:03:33.97ID:/p/c/wLt
合格難易度なら早稲田政経も慶應経済も専願にすればそんなに高くないよ
旧帝大、一橋、東工大、神戸大は早慶より難しいよ
0205名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 02:09:01.65ID:avumoXET
>>202

別にあんたを敵にまわすつもりはないぞ。ただ東大落ちで自分のことを優秀って思っている

奴は少なくとも俺の周りにはいなかった。俺も第一志望落ちだから優秀だなんて思ったことは

ない。

優秀 優秀って言っているのは大学当局と 第一志望で入った奴だけ。
0206名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 02:10:40.46ID:avumoXET
>>204

その通り。
0207名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 02:20:50.03ID:avumoXET
>>202

喧嘩腰で悪かったね。ただ自分の周りを見る限り

一般入試>> 推薦 AO 付属校 だったから 大学広報は全て正しいわけじゃないって言いたかった

だけ。

あんたが受験生なら 早慶なんて言わず東京一工行った方がいい。

もしあんたが東京一工なら disる必要ないぞ。
0208名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 02:37:54.17ID:RH2h7pLY
>偏差値50の指定校推薦の奴等にも抜かれる始末だという証左


早稲田に偏差値50の高校に指定校推薦がある事実はないよ
あると主張するならその高校名を上げてみろ
0209名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 02:40:39.99ID:RH2h7pLY
>>159 は超進学校の生徒が、胸を張って早慶に進学しているかのように書いてるが、不本意進学でしかないから、無気力に大学生活を過ごす人が非常に多い。

無気力に大学生活を過ごす人が非常に多いってどこにソースあるんだ?
上げてみろ、ないのならお前の想像でしかない
0210名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 03:54:52.42ID:I4vlVPvR
>>208
本庄東高校 偏差値53

一瞬で見つかったけど…
0211名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 03:55:21.59ID:I4vlVPvR
あ、52だったw
0212名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 04:51:02.52ID:XatT7O8J
毎年早慶合わせて50人くらい合格出してるからセーフだろ
0213名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 05:39:50.08ID:WbFUxWUu
特進が60、特進選抜が66じゃねえか
東大や京大にも合格者出してるし
私立だから専願組も多そうだが
0214名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 05:48:39.61ID:WbFUxWUu
そもそも受験したこともないような奴らに何がわかるのだろう?
0215名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 05:53:53.39ID:4AI3mQHY
政経と慶経より地底のが上って…
エアプ乙としか
0216名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 07:20:46.88ID:WbFUxWUu
2017年度入試 全統模試 合格者平均偏差値

69.7(62.6)[70.0〜72.4] 慶應義塾/法/法律
69.5(62.4)[70.0〜72.4] 慶應義塾/法/政治
69.1(62.0)[70.0〜72.4] 慶應義塾/経済/B方式
69.0(62.3)[67.5〜69.9] 早稲田/政治経済/国際政経
68.8(62.8)[70.0〜72.4] 早稲田/政治経済/政治
68.4(61.3)[70.0〜72.4] 早稲田/政治経済/経済
68.2(61.2)[67.5〜69.9] 慶應義塾/経済/A方式
67.6(60.6)[67.5〜69.9] 早稲田/法

( )は不合格者平均、[ ]はボーダーライン

英語
71.9(64.4) 早稲田/政治経済/国際政経
70.6(63.0) 慶應義塾/法/政治
70.5(63.6) 早稲田/政治経済/政治
70.5(63.2) 慶應義塾/法/法律
70.5(62.5) 早稲田/政治経済/経済
69.7(62.3) 慶應義塾/経済/B方式
69.5(62.2) 慶應義塾/経済/A方式
69.2(61.4) 早稲田/法

地歴・公民
67.4(60.2) 早稲田/法
67.3(60.6) 慶應義塾/法/法律
67.2(62.5) 早稲田/政治経済/政治
66.9(60.5) 慶應義塾/経済/B方式
66.8(60.6) 早稲田/政治経済/国際政経
66.2(60.2) 慶應義塾/法/政治
65.3(59.1) 早稲田/政治経済/経済

数学
65.2(58.8) 早稲田/政治経済/経済
64.9(58.9) 慶應義塾/経済/A方式
64.3(56.9) 早稲田/政治経済/国際政経
61.4(56.1) 早稲田/政治経済/政治

( )は不合格者平均
0217名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 08:10:00.42ID:IqhM1F7l
また関西人がいるな。神戸なんて糞しれっといれんな。
0218名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 08:39:42.67ID:RH2h7pLY
>>210
平成29年3月卒業生(494名)
東大1 京大2 旧七帝大+東工大10 国公立大74 医学部医学科6
早慶上智43 GMARCH+東京理科214

純然たる進学校だろうが、バカ高校扱いに根拠なし

http://www.honjo-higashi.ed.jp/senior/singaku/achievement.html
0219名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 10:20:54.41ID:j380i57C
>>218
こういうクラス分けがされてる高校は指定校推薦が下位クラスに振り分けられるのは常識
普通に偏差値52のクラスの生徒が早稲田に進学してるのは事実だろ

まあ埼玉の外れにある高校が旧帝一工が10人に対して早慶が40人以上合格してる時点で私文の難易度が知れるけどな
0220名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 11:45:38.50ID:oAAveXII
英社ゴリ押し馬鹿たちの慶応文系が千葉や横国と同レベ?
冗談よせwww
0221名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 12:42:56.28ID:+60wZ5bt
東京一工早慶未満の部外者は、レスあげないでね〜。
0222名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 17:00:33.90ID:WbFUxWUu
>>219
エキベンの願望と自己正当化
0223名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 17:20:46.24ID:j380i57C
>>222
こいつ草
0224名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 17:27:11.76ID:RH2h7pLY
ここで必死に早慶をけなしている奴は重度の早慶コンプ
東大 京大 一橋 東工大ならけなす必要性がない
おのれの大学の各種実績が早慶より劣る認識があるのだろう
でないとこんな必死に他大をけなすわけがない(失笑)
0225名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 17:51:23.63ID:e9aBrbCm
だからね
文系なら東京一をあきらめた時点で私立専願、早慶上位に絞るのが賢明なんだよ
慶応経済入れば阪大とか名大とか神戸w とか完全に上から目線で見られるんだからさ
シコシコ勉強した結果がショボい地方国立逝きとかバカだろ
0226名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 18:05:12.99ID:DfQhuqHu
数学できない知的障害者コースで有名な慶応経済ですか
第一志望ならSFCとどっちがむずいの?
0227名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 18:27:19.78ID:KOpQl9CY
>>224
>東京一工は早慶をけなす必要性がない、早慶より劣ると認識している大学がけなすんだ

と主張してるけど、じゃあ、なぜ早慶はここで必死に地底をけなすの?
地底に劣ると認識してるからなんだね?
あなたの理論だとそうなるよ
0228名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 18:39:10.95ID:RH2h7pLY
>>227
地底をけなしているのではなく地底が早慶より劣ると各種定量的データを出して
事実を指摘しているだけのこと

ここで早慶をけなしている奴はほぼ主観でけなしている、これでは事実の指摘とはいえない
0230名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 18:46:14.60ID:RH2h7pLY
慶應経済早稲田政治経済より上の大学教えてください

スレの趣旨からすると上の大学を教えて下さいというんだから
地底が早慶より上という異論を各種客観的データで否定したまで
必死とか意味不明w
0232名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 18:53:14.88ID:RH2h7pLY
ここに上げたデータを見ていないのかな?
早慶は地底以上のデータが目白押し
地底は早慶に勝っている定量的データを提示できないのだから論外

有名企業400社への実就職率ランキング、小規模大学が首位62.1%
大学通信が運営するWebサイト「キャンパスナビネットワーク」が、有名企業への実就職率ランキングを公開した。
1位は一橋大で、2位東京工業大、3位慶應義塾大と続く。ランキング上位は難関大が占めており、トップ3には前年と同じ顔ぶれがならんだ。
実就職率ランキングは、2016年卒の大学生の就職状況について、会社規模や大学生の人気企業ランキングなどを参考に選定した有名企業400社への就職者の割合をまとめたもの。
一橋大の実就職率は62.1%で首位となった。2位の東京工業大は54.9%、3位の慶應義塾大学は46.6%。いずれの学校も2015年と比較して実就職率がアップしている。
4位の早稲田大も37.1%と2015年よりも就職率を上げ、前年4位の電気通信大36.1%と入れ替わった。
ランキングをまとめた教育進学総合研究所によると、トップの一橋大は就職者総数が833人。規模の小ささで優位性があるとはいえ、三菱東京UFJ銀行や三井物産など、
卒業生の6割以上が有名企業に就職しているという。2位の東京工業大も就職者総数が1,466人と少ないながらも常にランキング上位に入る。
また、大規模総合大学では慶應義塾大や早稲田大の就職率が高い。たとえば慶應義塾大では、2016年春の就職者数が5,703人と多いにもかかわらず、
みずほフィナンシャルグループ174人や三井住友銀行114人など、半数近くが有名企業に就職しているという。なお、東京大は一部未回答のため掲載していない。
有名企業への実就職率ランキングは、Webサイト「キャンパスナビネットワーク」に今週の無料記事として掲載されているほか、
ランキングの詳細を携帯サイト「教育進学総合研究所」で確認できる。

◆有名企業への実就職率ランキング
1位「一橋大」62.1%
2位「東京工業大」54.9%
3位「慶應義塾大」46.6%
4位「早稲田大」37.1%
5位「電気通信大」36.1%
6位「東京外国語大」35.8%
7位「名古屋大」35.7%
8位「大阪大」35.2%
9位「東京理科大」34.9%
10位「上智大」33.4%

http://resemom.jp/article/2016/08/22/33320.html
0233名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 18:53:37.51ID:yrJdaY0b
併願片手間で合格され蹴られるっていうそれだけで十分ね
必死にデータペタペタ見ろ見ろ上だ上だおれが勝ちーっと必死に食らいつくのは常に下の側ということを自覚しよう

上智に食らいつく明治
大阪市立にくらいつく同志社

やってる事が完全に同じ
0234名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 18:54:03.53ID:RH2h7pLY
歴代内閣総理大臣出身大学ランキング


第1位 東京大学(15名)
第2位 早稲田大学(7名)
第3位 京都大学(2名)
第3位 慶應義塾大学(2名)
第3位 明治大学(2名)
第6位 成蹊大学(2名)
第7位 上智大学・成城大学・明治学院大学・学習院大学・一橋大学・東京工業大学・東京海洋大学・神戸大学 各1名)

大阪大学 (0名)

現役国会議員出身大学ランキング

1位 東京大学 135人
2位 慶應義塾大学 84人
3位 早稲田大学 78人
4位 日本大学 30人
5位 中央大学 29人
6位 京都大学 28人
7位 創価大学 18人
8位 明治大学 15人
9位 上智大学 14人
10位 法政大学 ・ 青山学院大学 10人
12位 立命館大学 ・ 東北大学 ・ 神戸大学 8人
15位 専修大学 7人
16位 学習院大学 ・ 北海道大学 ・ 防衛大学校 6人
19位 立教大学 ・ 関西大学 ・ 関西学院大学 ・ 成城大学 ・ 一橋大学 ・ 九州大学 5人
25位 筑波大学 ・ 東北学院大学 ・ 国際基督教大学 ・ 東京工業大学 4人

大阪大学1人
0235名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 18:54:39.20ID:RH2h7pLY
【金融・保険・商社】役員/管理職数
       東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島★筑波☆早大 慶大
合計.    947--680--413--317--191--171--147--121--111-77---67---32---3----832--1141

東京三菱. 233--170---58---31---18---19---13---22---16-12----5----1---0-----149--213
三井住友  92---43---49---55---19---32---24----4---20-14----2---12---0------55---92
みずほ   75---36---23---23---15----9----9---10----7--4----4----2---0------66---75
東京海上. 113---93---50---39---21---12---17---10---12--5----5----4---1------84--152
三菱商事  79---55---24----9----1----7----6----9----6--3----1----0---0------59---70
住友商事  45---38---42---26----3---23----2----1----3--4----1----1---0------46---56
三井物産  31---21---12----8----2----5----4----4----8--0----2----3---0------27---40
伊藤忠   28---21---15---28----4---12----3---19----9--2----3----0---0------30---43
丸紅     34---54---27---33----4----9----6----3----7--2----3----0---0------55---67
日本政策  51---21---15----0---18----0----4----2----0--0----7----0---0------11---15
国際協力  16----5----4----0----5----1----0----0----0--0----0----0---0-------6----8
中金.     7----0----7----3----7----0----3----4----0--3----3----0---0-------7---14
農林中金  21---10---13----1----9----1----3----0----2--0----8----0---0------13----6
商工中金  21----0----2----0---13----0----7----6----1--3----1----2---0-------7----6
損ジャ    41---68---18---35---31---16---31---20---14-17---10---5---0-----144--157
三友海上  20---22----9----8----8----7----4----5----4--3----5----2---2------38---66
日本生命  24---16---41---15----5---15----5----1----2--5----6----0---0------16---17
0236名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 18:55:50.83ID:RH2h7pLY
◎早慶出身者採用率が高い企業

※出典:サンデー毎日2014年8月3日号「2014有名77大学人気325社就職実績」

フジテレビジョン: 採用25名 早慶18名 早慶シェア72.0%
TBSテレビ: 採用26名 早慶15名 早慶シェア57.6%
テレビ朝日: 採用29名 早慶15名 早慶シェア51.7%
テレビ東京: 採用15名 早慶7名 早慶シェア46.6%
住友不動産: 採用14名 早慶6名 早慶シェア42.8%
三菱地所: 採用33名 早慶14名 早慶シェア42.4%
三菱商事: 採用212名 早慶88名 早慶シェア41.5%
三井不動産: 採用31名 早慶12名 早慶シェア38.7%
共同通信社: 採用29名 早慶11名 早慶シェア37.9%
丸紅: 採用169名 早慶64名 早慶シェア37.8%
博報堂: 採用122名 早慶46名 早慶シェア37.7%
日本経済新聞社: 採用53名 早慶20名 早慶シェア37.7%
三井物産: 採用155名 早慶58名 早慶シェア37.4%
住友商事: 採用148名 早慶55名 早慶シェア37.1%
伊藤忠商事: 採用135名 早慶50名 早慶シェア37.0%
電通: 採用135名 早慶50名 早慶シェア37.0%
アサツーディ・ケイ: 採用52名 早慶18名 早慶シェア34.6%
リクルートグループ: 採用343名 早慶118名 早慶シェア34.4%
日本テレビ放送網: 採用30名 早慶10名 早慶シェア33.3%
東京ガス: 採用132名 早慶43名 早慶シェア32.5%
読売新聞社: 採用61名 早慶18名 早慶シェア29.5%
ブリジストン: 採用98名 早慶28名 早慶シェア28.5%
日本郵船: 採用53名 早慶15名 早慶シェア28.3%
NHK: 採用241名 早慶68名 早慶シェア28.2%
三菱マテリアル: 採用71名 早慶20名 早慶シェア28.1%
朝日新聞社: 採用77名 早慶20名 早慶シェア25.9%
日本IBM: 採用164名 早慶41名 早慶シェア25.0%
NTT持ち株会社: 採用76名 早慶19名 早慶シェア25.0%
NTTコミュニケーションズ: 採用199名 早慶49名 早慶シェア24.6%
NTTデータ: 採用368名 早慶90名 早慶シェア24.4%
ソニー: 採用170名 早慶41名 早慶シェア24.1%
三井住友信託銀行: 採用377名 早慶88名 早慶シェア23.3%
みずほ銀行: 採用1065名 早慶245名 早慶シェア23.0%
三菱UFJ信託銀行: 採用295名 早慶68名 早慶シェア23.0%
オリエンタルランド: 採用39名 早慶9名 早慶シェア23.0%
大和証券グループ: 採用610名 早慶138名 早慶シェア22.6%
東京海上日動火災保険: 採用464名 早慶105名 早慶シェア22.6%
資生堂: 採用54名 早慶12名 早慶シェア22.2%
サントリーホールディングス: 採用127名 早慶27名 早慶シェア21.2%
損保ジャパン: 採用361名 早慶73名 早慶シェア20.2%
野村総合研究所: 採用288名 早慶58名 早慶シェア20.1%
花王: 採用174名 早慶35名 早慶シェア20.1%
0237名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 18:56:13.38ID:RH2h7pLY
国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成23年4月1日採用

       採用 合格 採用率
東京大学 109 215  51%
京都大学  25  71  35%
慶應義塾  21  54  39%
早稲田大  17  48  35%
東北大学  13  38  34%
一橋大学  12  26  46%
九州大学  6  16  38%
大阪大学  5  23  22%
中央大学  4  13  31%
神戸大学  3  20  15%
北海道大  3   9  33%
明治大学  2   9  22%
筑波大学  2   5  40%
関西学院  1   9  11%
横浜国立  1   7  14%
首都大学  1   2  50%
東京工業  1   1 100%
金沢大学  1   3  33%

合格者2名以上で採用ゼロ

岡山12 広島12 上智9 同志社9 立命館7 関西7 大阪市立6 
千葉4 東京外語3 中京3  立教3  山口3 青学3 
南山2 法政2 福島2 京都府立2 東京理科2 愛知2 広島修道2 松山2

「就職でトクする大学 損する大学 13」99ページ
0238名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 18:56:29.70ID:RH2h7pLY
◎大企業社長出身大学最新一覧

70 日本銀行(東大法)
69 国際協力銀行(東大法)‖三菱総研(東大法)
68 政策投資銀行(東大法)‖フジテレビ(早稲田政経)
67 日本証券取引所(慶應商)‖三菱商事(東大法)‖日本郵船(慶應経済)‖ 商船三井(名大経済)‖ 三井不動産(東大法)
‖三菱地所(一橋経済)‖ 日テレ(東外大)‖ 講談社(慶應法)‖ 集英社(成蹊大法)‖ 小学館(中央院文)‖ 野村総研(京大工) 
66 郵政(慶應経済)‖三井物産(東大工) ‖NHK(九大経済)‖TBS(早稲田政経)‖テレ朝(中央法)‖読売(京大文)
‖朝日(千葉大人文)‖電通(上智外語)‖新日鐵住金(一橋経済)‖ JXエネ(一橋商) ‖任天堂(東工大工)
65 住友商事(阪大経済)‖ テレ東(早稲田一文)‖ 毎日放送(同志社文)‖朝日放送(関西学院経済)‖関西テレビ(早稲田政経)
‖読売テレビ(東大文)‖テレビ大阪(同志社法)‖ 博報堂(一橋社会)‖ JR東海(東大経済)
64 伊藤忠(東大経済)‖ 共同通信(慶應法)‖ 日経(慶應経済)‖ 国際石油帝石(東大法)‖ 農林中金(京大農)
63 JR東(東大法)‖ 東ガス(早稲田政経)‖ 丸紅(慶應経済)‖ 旭硝子(慶應経済)‖ 三菱化学(東大院理)‖ 東急電鉄(早稲田理工)‖ 首都高速(中央法)
‖ドコモ(名工大院工)‖ ソニー(ICU教養)‖ トヨタ(慶應法)
62 昭和シェル(中央法)‖ 三菱重工(東大法)‖ 富士フイルム(東大経済)‖ キリン(慶應経済)‖ 味の素(慶應経済)
‖住友不動産(東大経済)‖小田急(都立大法)‖ パナソニック(阪大基礎工)‖ 東急不動産(青学大経済)‖ JFE(慶應経済)
61 東京海上(慶應商)‖ JR西(東大法)‖ 関電(京大工)‖ 大阪ガス(東大工)‖ 阪急(慶應経済)‖ ホンダ(京大院工)‖ 東燃(横国工)
‖出光(慶應法)‖ 住友化学(東大院工)‖ 信越化学(新潟大工)‖ 阪神高速(早稲田法)‖ 住友電工(一橋法)‖ 花王(阪大院工)
‖日清製粉(一橋経済)‖サントリー(慶應経済)‖ アサヒ(青学法)‖ 中日(早稲田政経)‖ 毎日(東大農)‖ 時事(明治政経)
‖メトロ(早稲田院理工)‖ JRA(早稲田教育)‖川崎汽船(神戸法)

東大:18名
慶大:16名
早大:10名
一橋:05名
京大:03名
0239名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 18:56:54.88ID:RH2h7pLY
上場会社役員数 週刊東洋経済2012.7.7

■01東京大学・法学部-832
■02慶応大学・経済部-791
■03慶応大学・法学部-592
■04早稲田大・政経部-467
■05中央大学・法学部-456
■06早稲田大・法学部-446
■07慶応大学・商学部-437
■08早稲田大・商学部-433
■09東京大学・経済部-397
■10京都大学・法学部-369
■11東京大学・工学部-355
■12早稲田大・理工部-327
■13京都大学・工学部-282
■14中央大学・商学部-273
■15大阪大学・工学部-242
■16京都大学・経済部-221
■17明治大学・商学部-213
■18一橋大学・商学部-212
■19一橋大学・経済部-177
■20東京工業・工学部-169
0240名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 18:57:29.26ID:RH2h7pLY
<2014年度 司法試験合格者数>
@早稲田大 172人
A中央大学 164人
B東京大学 158人
C慶應義塾 150人
D京都大学 130人
E一橋大学  64人
F明治大学  63人
G大阪大学  55人
H神戸大学  44人
I東北大学  42人

<2015年度 国家公務員総合職試験 合格者数>
@東京大学 459人
A京都大学 151人
B早稲田大 148人
C慶應義塾  91人
D東北大学  66人
E大阪大学  63人
F中央大学  58人
G一橋大学  54人
G北海道大  54人
I東京工業  53人

<2015年3月卒 大企業160社 採用者数1位の企業数>
(サンデー毎日 2015-8-2号より)
@早稲田大 82社
A慶應義塾 34社
B大阪大学 10社
C東京大学  8社
C京都大学  8社
E東京工業  1社
0241名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 19:00:08.21ID:RH2h7pLY
>併願片手間で合格され蹴られるっていうそれだけで十分ね
必死にデータペタペタ見ろ見ろ上だ上だおれが勝ちーっと必死に食らいつくのは常に下の側ということを自覚しよう

データで勝てないとなると貼るほうが負けと主張するとは(失笑)
0242名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 19:01:25.35ID:I4vlVPvR
コピペガイジwwwwwwww
0243名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 19:02:49.38ID:Sr8QZ2hD
ちゃんと受験のプロが早慶の方が千葉横国より難しいって認めてるならいいよw
実際は広島レベル()でしょ
その一発で十分ね
0244名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 19:02:55.22ID:RH2h7pLY
データでどんだけ負けていようと地底の勝ちというアタマw
0247名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 19:33:09.25ID:RH2h7pLY
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
http://president.jp/articles/-/3290

世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズは2016年11月24日
(現地時間)、2016年の世界大学就職ランキング300大学
「QS Graduate Employability Rankings 2017」を発表した。

◆QS世界300大学就職ランキング
26位  早稲田大学
29位  東京大学
48位  東京工業大学
51-60位  名古屋大学
51-60位  大阪大学
61-70位  慶應義塾大学
101-150位 一橋大学
101-150位 北海道大学
101-150位 九州大学
101-150位 筑波大学
151-200位 千葉大学
151-200位 広島大学
151-200位 金沢大学
151-200位 大阪市立大学
151-200位 立命館大学
201-300位 横浜国立大学

http://resemom.jp/article/2016/11/25/35137.html
http://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2017
0248名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 19:40:15.06ID:+60wZ5bt
246なんで旧帝のくくりで入ってくるの、東大>京大>>>>>>阪大>>>その他であって、同じくくりにしてほしくない。ましてや神戸ハァ〜、お前ら千葉大レベルなのになに勘違いしてんだ。関西人野郎が。
0249名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 23:16:22.54ID:LM8I92cq
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0250名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 23:07:05.29ID:M2NMY6ff
これ
0251名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 00:18:35.74ID:isdux+1q
  
早稲田って今、明治にも負けてんのなw  お気の毒さまッスww (ウププ・・)

『372 名無しなのに合格 2017/08/18(金) 22:43:00.09 ID:uQ5eKVBY

  平成27年度 産学連携(受託研究実績)(受入額 千円)

    1. 東京大学 34,575,104
    2. 京都大学 24,296,814
    3. 大阪大学 16,984,363
    4. 東北大学 12,962,573
    5. 九州大学 10,284,465
    6. 慶應義塾  9,284,665 (私)
    7. 名古屋大  7,937,097
    8. 東京工業  7,281,185
    9. 明治大学  6,315,859 (私)
   10. 北海道大  5,632,596
   11. 筑波大学  4,928,021
   12. 早稲田大  4,071,753 (私)
   13. 広島大学  2,634,136
   14. 熊本大学  2,216,718
   15. 東京医歯  2,200,931
   16. 千葉大学  2,050,957
   17. 岡山大学  1,929,331

  平成27年度 産学連携(受託研究実績)- 私立大学 -(受入額 千円)

    1. 慶應義塾 9,284,665
    2. 明治大学 6,315,859
    3. 早稲田大 4,071,753
    ーーーーーーーーーーーー
    4. 東京女医 1,209,658
    5. 東京理科 1,201,105
    6. 順天堂大  972,793
    7. 立命館大  913,118
    8. 近畿大学  873,301
    9. 日本大学  791,265
   10. 同志社大  702,983 
   11. 東海大学  690,205
   12. 中央大学  611,453
   13. 芝浦工業  519,877

    (番外編)
    法政大学 234,699
    上智大学 216,,120
    青山学院  34,939 wwwww
    立教大学  25,994 wwwww
        http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1380184.htm

     平成27年度 大学等における産学連携実施状況 受託研究実績(機関別) (Excel:73KB) excel. 』
0252名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 23:21:00.69ID:mdiz0PKu
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15
0253名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/22(火) 11:41:32.53ID:BnqSrQ8W
>>243
受験のプロが早慶に好意的な評価をする
→ビジネス!大人の事情だ
受験のプロが国立に好意的な評価をする
→まさに正論!信頼できる人だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況