X



数学のケアレスミスを少なくする方法 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:10:44.75ID:d/entkzx
家で解いてたらあまり間違えないのに
模試になると計算ミスとか初歩的なミスが激増して完投ができない
そういうミスも実力のうちだと思うけど減らす方法教えてくれ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:12:20.68ID:ehIVco1i
訓練しまくるしかない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:23:44.25ID:CLkcyEe/
むしろ家にいるときのほうが脳フル回転してなくてミス多いわ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:28:05.09ID:hi8SxgZ1
途中式を省かず書く
時間かかるけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:29:17.54ID:sZ+GnaDN
満点とれるはずが91点になったとか
そういうやつか
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:32:01.65ID:uPbu6kLl
>>1
時間は?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:42:08.34ID:gi7+b48r
ミスは消さずに残しておき
ある程度たまったら傾向を分析する
それがわかれば見直しの精度も上がる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 00:31:05.77ID:klEdJB33
本気で無くそうと思ったらミスした時に全て何故ミスしたのか書き出して徹底的に対処する
足し算かけ算ミスるのはどうしようもないんだがな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 09:06:51.14ID:2EP8AaOK
例えば昨日のもしでは
1/2する必要ないのになぜかする
これを英語の時間できづくというね

あとは一次式を一次式に代入するとき定数項をかけるのわすれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況