X



偏差値50から早稲田法へ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:31:42.13ID:w08BFaBe
合格します
明日から勉強日誌つける
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:38:11.38ID:M2d6a7mR
This is an example of an ill-posed problem, in which you are given only one number and ask to solve for two unknowns.

この英文なんでin which?早く答えろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:39:26.77ID:+Jqn05w0
>>1
がんーあれ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:40:45.56ID:w08BFaBe
8月の目標
勉強時間目安 1日10時間30分以上

英語 (5時間目安)
単語王 見出し語を覚えきる
解体英熟語 見出し語を覚えきる
英文法レベル別B
英語長文レベル別C
英文熟考(上巻)

国語 (2時間目安)
マドンナ古文単語 見出し語を覚えきる
望月の古文文法(上巻)
ことばはちからダ
現代文解法の技術 1章を終わらせる

日本史 (3時間半以上目安)
石川実況中継 1日2章
一問一答 石川実況中継に合わせる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:47:26.32ID:goXOlYYW
うわー、国語の量少ないなぁ、、
大体早稲田落ちる奴は国語を甘くみてるよね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:48:26.04ID:w08BFaBe
時間割
5:00〜7:00 起床、朝食、準備
7:00〜9:30 勉強
9:40〜10:20 電車で単語王暗記
10:30〜15:00 勉強
15:10〜15:50 電車で単語王暗記
16:00〜19:00 勉強
20:00〜21:00 勉強
22:00 就寝

>>3
あざす
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:50:27.28ID:c6Cj1rDT
五時に起きるのに準備に時間かけすぎだよタコ
今から目指すなら甘えを捨てて2月の入試まで阿修羅をも凌駕する意気込みで生活しろ
睡眠時間はせめて六時間にしろ
1年で司法試験受かった東大生が1日21時間勉強したんだ、それくらいできるだろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:54:45.11ID:w08BFaBe
>>5
いいよ、参加自由だよ

>>6
とりあえず1ヶ月使ってみてから決める

>>7
確かに早稲田は国語が大事なんだよな
でも滑り止めとかを考えると優先順位をつけないといけない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:59:00.08ID:zDy/x017
俺も早稲田法志望、たまに書き込むわ
ちな今の偏差値68
こういっちゃ何だけど浪人でこの時期偏差値50って4月から何してたん?煽ってるとかじゃなくて純粋な疑問
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:59:44.57ID:pe5zjizu
応援する
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:00:30.92ID:pe5zjizu
この時期なら超絶頑張って受かるボーダーの時期だね
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:02:31.67ID:64fgSNMn
マジで本気で早稲田法受かりたいなら残りの夏休み1日でも休んだら落ちると思った方がいい
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:02:59.25ID:zVgefXUp
最近勉強日誌つけるスレよく立つけど皆すぐ飽きてスレ落としてるよなけ>>1は何日もつかな
予想だと2週間
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:07:32.55ID:w08BFaBe
>>9
ごもっともな忠告ありがとう
しかしそれは限りなく特殊な例だとも思う
浪人生でも勉強だけやればいい人は稀でまず生活があって家事などがあって限られた時間で勉強するんじゃないの
その東大生がどんな風に1日を過ごしてその生活を実現させてたかを参考にしたいから、良ければもう少し詳しく聞かせて

>>11
よろしく!
少し前まで仕事してた
仕事をやめてフリーターの状態からまず英語だけ最低限の基礎(中学レベルからの復習)を入れ終えたところ
今月でそのバイトも受験費用を貯められたから辞める
>>12あざす
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:10:05.17ID:w08BFaBe
やっぱり状況は厳しいんだよな
はっきり言ってくれる人がいると緊張感出る
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:11:29.16ID:zVgefXUp
>>16
中々大変やな今の年齢は?
じゃあ偏差値50はどっからきたの??
中学の英語終わったばっかってことは偏差値40もないと思うよ
偏差値50ってのはセンター模試で120点はとれて50だから

厳しいこと言うけど、どんだけ頑張ってもその状態からあと半年で早稲田は無理だよ
ニッコマも無理
1年半で計画たてるかニッコマに絞るかした方がいい
受験なめてるよ
0019青二才 ◆vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/13(日) 20:14:04.54ID:w08BFaBe
コテはこうでいいかな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:16:31.67ID:6dkU1o/M
コテとか気にする前に勉強しろ

>>18
正論
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:17:50.81ID:pe5zjizu
>>14
ほんとにそれ、リアルに毎日12〜14時間やるくらいの気概が必要
0022青二才 ◆vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/13(日) 20:22:58.38ID:w08BFaBe
>>18
年齢 20以上24未満とだけ
センター過去問を解いた感覚から大体このくらいかなって
日本史と国語が無勉強だから偏差値35〜40として、英語が4回解いて165〜182点だったからざっくり偏差値60くらいと仮定して、3科目にならすと50くらいになるのかなーと
模試受けたことないから実際偏差値でどう出るのかわからないけど
勿論今年落ちたら実質1年半計画になるけど今から1年半計画でやってもダレて真剣にやれないのが普通の人の感覚だと思うから
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:25:09.90ID:vVuTxV+5
またこの手のガイジか
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:26:21.04ID:OXRfzKkT
英語がそのくらいならマジで慶應法の方が良いだろ

慶法の英語も難しいがその分国語の負担減るし
0025青二才 ◆vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/13(日) 20:27:33.17ID:w08BFaBe
英語はここまで
システム英単語ベーシックの1章
速読英単語 初級編
速読英単語 必修編1周
くもんの中学英文法
大岩いちばんはじめの英文法
英文法レベル別@,A
基本はここだ

国語はここまで
田村の優しく語る現代文
望月古文文法超基礎教室

日本史はここまで
金谷のなぜと流れがわかる日本史
0026( ´_ゝ`)ふーん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:28:03.32ID:4Cx3SKQu
日本史古文なんてやりゃすぐ上がるから割と行けそう
英語の基礎〜応用ができてそうだからすぐマーチ合格圏内に持って行けそう、てか同じ年のマーチ受験者よりもう英語取れてるじゃん
日本史古文やればすぐマーチ突破レベルに持って行けて、そっから早稲田法レベルまでもっていけるかですね
0028( ´_ゝ`)ふーん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:29:51.75ID:4Cx3SKQu
>>25
この時期のマーチ志望者なんて英語140/200取れてたら十分だよ
0029( ´_ゝ`)ふーん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:30:21.04ID:4Cx3SKQu
間違えた>>25じゃなくて>>27
0030青二才 ◆vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/13(日) 20:30:30.62ID:w08BFaBe
>>24
慶應も考えてるけど小論文が謎じゃね?
あと年齢差別あるみたいなこと聞いてまあこれは噂だろうけど
あと単純に早稲田を見に行った時の人種の坩堝的な雰囲気とキャンパスと立地とサークル数とかが自分に合ってそうだと感じた
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:32:45.47ID:3AiNnLJs
@今まで12時間勉強しなくて明日から始めるタイプ
A仮に受験を決意し仕事辞めてから少しでも勉強(12hとか)しなかった期間があるタイプ
B掲示板に書き込んじゃうタイプ
こういうタイプは受かりにくい
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:33:39.69ID:VMguD1l7
こういう意気込みって3日は続くよな 30日続けるのは至難of至難
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:35:04.70ID:6dkU1o/M
現実的なレスには反応しないんだな
本当に仕事やってたの?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:35:32.27ID:3AiNnLJs
>>31
〜から受かったって人はいるけど〜から今から受かるわって人で実際受かる人は受サロではかなり稀。実を言うと自分もこの手のスレ1年前に上げて普通に落ちた。今浪人してようやくA判だけどそうならないよう気をつけて
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:36:37.94ID:AKhbf0Ni
20超えてるジジイが受験勉強出来るかな
記憶のピークは17.18だろう
0037青二才 ◆vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/13(日) 20:37:03.14ID:w08BFaBe
>>26
英語は完成のイメージがある 問題はどれだけ多読できるかな気がする
時間無制限で単語王で単語を調べながらやったら早稲田商なら7割とれた
法は日本語訳を見ても抽象的でよく分からなかった
日本史と国語が本当に過去問を見ても意味が分からなくて
一瞬心折れた
この2つはまずセンターレベルをちゃんと取れるようにが短期目標
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:37:17.19ID:zDy/x017
>>25
武田塾参考にしましたってラインナップだな
身になってるかどうかは怪しい
たくさん英単語帳に手だしても何も意味ないよ、とアドバイス
早稲田ならシス単1冊やりこむ方が絶対いい
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:37:55.27ID:OXRfzKkT
>>30
ある程度対策したら何とかなるんじゃね?
受験者平均が大体半分ぐらいだし
年齢差別は無いと思う

確かに早稲田ってそこら辺魅力だよな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:40:33.35ID:zVgefXUp
>>22
なんで中学の基礎が終わったばっかなのにセンター英語でそんな点数とれてんの?
てかその点数なら偏差値50なわけないやん
国語と日本史はおいといて英語は偏差値65以上だよ

嘘だと思うけど英語そのレベルならなんで単語帳の見出し語だけチマチマやってるか謎
速単上級だけずっと読んでた方が近道だろ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:41:00.84ID:f//SmRmO
>>2
全訳教えて
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:41:30.57ID:vVuTxV+5
>>40
釣りだよ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:42:42.77ID:zVgefXUp
てゆかずっと勉強してこないでセンター英語160とれるかよ、いくらセンターが楽って迷信信じてるからってこういう嘘はさすがにないわ
本気で書かなきゃ誰も応援してくれないぞ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:43:03.14ID:P10iYaqJ
明治来いよ
ビルキャンの雰囲気良いし友達たくさん出来て楽しいよ
0045青二才 ◆vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/13(日) 20:43:33.77ID:w08BFaBe
>>34
すまん見逃してるかも指定してくれれば答える
すごく個人的なことや粘着質なことには答えられないけど

>>35
早稲田A判定?すごい
良かったら勉強法とか教えて

>>32
短い時間の勉強は続けてきたけど10時間以上は凄まじいから自分でも不安

>>36
人生全体時間ではまだ若いと思ってるけどやっぱり現役生から見るとジジイなんだ
悲しい
0046青二才 ◆vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/13(日) 20:47:17.32ID:w08BFaBe
全レス予想以上に時間かかる上に疲れるな
似たようなものには別でまとめて答えるか面倒なら答えないか決める

>>39
それなら慶應ももう少し候補として意識してみる
早稲田対策の延長で受けやすい学部や方式ってどれだろう
0048青二才 ◆vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/13(日) 20:55:58.60ID:w08BFaBe
単語帳については上に書いた通り過去問でヒットして困らないレベルだったのが単語王だったから、とりあえず1ヶ月で見出し語と既知単語の派生語は覚えられるから、そこで改めて判断するよ

何故今の段階でセンターが取れるかは基礎単語を覚えて音読しまくったのが効果あったんだと思う
音読する前は時間に間に合わなかったのがギリ間に合うようになった
ちなみに無勉強状態で解いた最初の点は90点くらいだった
文法問題も解釈やったら特に並べ替えは熟語や句動詞が絡まなければセンターレベルなら半分以上取れた
長文はグラフや表問題とか専門用語っぽいのが入ると落とすけど、最後の大問みたいな純粋な内容一致とかは得意なこともわかった
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:56:27.58ID:zVgefXUp
>>46
疲れるじゃなくて都合の悪いレスには返したくないだけだろ
ここで慶應も〜とか言ってるやつは頭がお花畑すぎる
現実みて頑張れないなら努力は全て無駄
何年かかっても早慶には入れないよ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:58:42.12ID:zVgefXUp
>>48
本当なら凄いと思う
すっごい安河内が言いそう
俺は厳しく言っちゃったけど応援はしてるんやで
ただ甘い考えでいると全落ちして結局何年かかっても早慶にいけないってことを言いたいだけ
まあ頑張ってな
0051青二才 ◆vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/13(日) 21:01:19.66ID:w08BFaBe
>>49
とりあえずレス指定してくれたら可能な限り答えるから
明らかに煽る気満々や叩き前提みたいなレスには何言っても気に入らず似た内容の反論になるだけで不毛だから返さないけど、普通にやり取りできる内容には返すよ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:01:23.91ID:zVgefXUp
>>48
あと8割9割とるやつでグラフとか広告の長文真面目に読んでるやつなんかほぼいないよ
大体学校や予備校でセンター対策のテクニック教わる
センターの長文馬鹿真面目に全文読んで時間間に合うわけないやん
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:02:02.81ID:+Jqn05w0
ワイは駿台全国で58しかない 早慶志望や! 頑張ろう人!^^
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:04:42.73ID:OXRfzKkT
>>49
そうか?

そりゃ慶應もクソ難しいがこの>>1はセンター英語なら160〜180なんだろ?
慶應なら英歴小で入れるし無謀では無いと思うけど
残りの期間英語更に伸ばして日本史を偏差値60後半にするくらいならできるだろ
0056青二才 ◆vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/13(日) 21:04:44.47ID:w08BFaBe
>>50
実際その人の出してるハイトレやって(スラッシュや解説やレイアウトが気に入らずすぐやめたけど)、そこで音読の重要性を知って速単ではじめたからその通りだよ
ありがとう頑張る
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:09:19.70ID:zVgefXUp
>>54
間に合うならけっこうなことやね
普通は第6問に時間かけるためにグラフは広告の長文は流し読みだよ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:09:40.68ID:+Jqn05w0
9月3日の駿台全国うけます^^
0059青二才 ◆vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/13(日) 21:09:50.07ID:w08BFaBe
>>52
え、まじで? どうやって解くのか教えて
一応最後のパラグラフが分かれた内容一致問題は先に設問見て段落ごとに焦点絞って解答してるからやりやすいんだけど、グラフ問題は設問先に見ても結局数値とかで引っかかるというか

>>53
駿台で58って河合とかだと60超えるレベルなんじゃね
よろしく!
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:10:40.21ID:zVgefXUp
>>55
まずセンター英語と慶應の英語を比べることがナンセンスやろ
単語力も読解力も難易度が違いすぎるんだから
慶應専願のやつはマーク模試の結果なんて皆気にしないよ、普通に9割は取るだろうけど
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:10:46.40ID:+Jqn05w0
>>59 受験サプリ使わんの?
0062青二才 ◆vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/13(日) 21:11:26.96ID:w08BFaBe
>>57
流し読みで答えられるのがまずすごい
早稲田にあの形式の問題なくて良かった
0063中卒 ◆Z0SRl28T3Qs8
垢版 |
2017/08/13(日) 21:11:48.75ID:I1+G/Vbf
>>57
そうなんや
ワイからすれば1,2,3の方がムズいわ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:13:13.71ID:OXRfzKkT
>>60
まあそりゃそうだよ

でも一応8〜9割取れてるなら基礎は出来てるだろ?
慶應入試まであと半年あるか無いかぐらいか
英日の2科目なら慶應と戦えるぐらいにはなるだろ
0065中卒 ◆Z0SRl28T3Qs8
垢版 |
2017/08/13(日) 21:13:37.92ID:I1+G/Vbf
じゃあ明日から10時以降に書き込むからよろしくなイッチ
0066青二才 ◆vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/13(日) 21:14:18.44ID:w08BFaBe
寝る1時間前はスマホ触らないようにしたいからここら辺で
スレ立てだばっかだからすごい質問多かったし自分も長文書きすぎて予想外に長い時間2chを見てしまった
今後は出来るだけ淡々と勉強日記付けられたらいいかな
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:14:29.36ID:+Jqn05w0
英語 58 社 68 国 55 で早稲田 教育は夢見てるか? 先生に明治にしろ言われたんだが...
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:53:21.97ID:5M0/sHTe
早稲田法の国語は日本最強クラスの難しさなのに勉強量少なすぎ
日本史もまだまだなようたから勉強量確保してるようだけど、政経に変えて英国に全力投球した方がいいぞ
日本史のままだと明治レベルも合格不可能だと思うわ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 23:06:36.89ID:mMazQ/PD
これぐらいの実力の人でもたまに受かるのが早慶上位学部
ワタクと煽られるのもある意味仕方がない
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 23:15:23.86ID:JHFwTQbe
ワタクwww
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 23:46:01.48ID:mOk+XGG9
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 01:58:42.89ID:ZzLsCR3i
どうして行けると思ってしまうのか
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 03:16:35.01ID:hvxZuXXO
  
         『混迷の果てに辿り着く大学界の姿 −私文、今"独り立ち"の時−』 
                                                          稲丸

 今の早稲田は、明治と"いい線で"競ってる大学だ。逆に、慶應とは全く競ってない。予備校側にしても、

「早慶クラス」 でなんぞ募集かけるよりハッキリ早稲田を切って 『慶應クラス』 で集客した方が、ハイレベル

受験生を より集め易くなるのではないか?w 実際、早稲田の文構や教育レベルばっか集まると思えば、

慶應レベルの受験生だって入塾をためらうだろう。 春先で既に偏差値40あったら、今の早稲田は受けない

からね。1年間ガンバって、一つ上の大学を狙おうw また、2chなんかでも しばしば早明ダブル合格の比較

データを見かけるが、ソースが早稲田閥の週刊誌や"早稲田マネー"の渡ってる可能性が高い大手予備校

だったりして信憑性がイマイチな上、そもそも早明レベルの受験生に正しい選択が出来るかという重大な

疑問がある。 現に、早稲田の受験レベルが著しく低下し明大受験生でも手が届くとなったら、過去の経緯

(かつては圧倒的に早>>>明だった等) から明治より早稲田を選んでしまうことは、この2月の出願状況で

見たとおりだ。 これは、後続(=明治)が先行(=早稲田)に追い付き並ぶ際に起こる必然的現象と言うべき

もので、全く同じ現象が今度はW合格で観測されたに過ぎない。両方受かれば、これまでなら絶対に受からな

かった早稲田を選んでしまうのは、ヤムを得ないのだろう。しかし、これも長くは続かぬ潜熱段階の如きもので、

やがて明治が早稲田を抜き去ることは実力的必然というべきである。今から明治に乗っといた方が、先見の明が

あるぞw 実際、こんなバカ話、早稲田以外の中堅(Fラン?w)大学で聞いたことがない! (↓)
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 03:17:31.65ID:hvxZuXXO
  
 明らかに方位・方角の話をしているとわかる中で、"北北西"を 「キタキタニシ」 と読み間違えるなど常軌を逸した

どころの騒ぎじゃない。 公立の平均的な小学生が、誰も間違わん。「分数ができない大学生」 も今は昔で

早稲田が記録更新、ナント『"北北西" が読めない大卒生』 と来たもんだ。 ったく、シャレにならんわい!
        http://www.asagei.com/excerpt/74905
この大学は、「早稲田は何でも、学生が自主的にやるところ!」 を合い言葉に、教職員が一斉に一致団結して

手を抜きまくるところがある。 そもそも、学生への教育なんて誰もやったことがないから教育的な蓄積が全く無い。

何をどうやっていいのか全然わからないので、やっちゃイケナイことのオンパレードである。(例:年間受講制限

単位が、たったの40単位w 一度も授業を見せずに年間履修登録強要。 博士論文を読まずに審査した挙句、

博士号授与して国際的スキャンダル等々。 信じられない大エラーを乱発し続けるバカ田大学w)
        http://biz-journal.jp/2015/11/post_12420.html
 この"キタキタニシ" の女子アナくんにしても、帰国子女でないうえ中・高マトモと言うなら、もはや早稲田の

文構にいた4年間、飲めや歌えやのドンチャン騒ぎの中で頭ん中、根こそぎブッ壊された以外に考えようがない。
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 03:18:27.51ID:hvxZuXXO
  
よく聞く話に 「トッポイ女の子を演出したんじゃ?」 というのがあるようだが、あの子、とっさの説明で 「斜め75度」

の話してるでしょw 当初から 「トッポイ女の子」 を演出するつもりなら、75度線のような理屈っぽい話は明らかに

逆効果であり、入れるはずのないシナリオである。 しかも話の筋からすると、どうやら 「北西」 の方角を言いたかった

みたいだけど、この子、半周全体で=100かなんかと勘違いしてるんじゃない? (%じゃネーってのw)

75度と言ったら、まだ90度(=1∠R =直角) に届いてないんでしょ? 半周(=真西) を100とすれば確かに

北西は75の位置だから、それで75度と言ってしまったとかw つまり、3/4π(rad) を言いたかったわけだ。

これをまた、芸能関係者が 「方角は合ってます」 と来るから絶句させられる。
                           http://www.asagei.com/excerpt/74884
合ってネーだろ! 間違ってんだろ! (8方位なら45°の倍数。12方位なら30°の倍数にならんとイカン。

75°じゃ、どっちの倍数でもないやんw この芸能関係者も私文?w) いかに私文が数学無しとは言え、

ここまで来ると国公立受験生が聞いたら 「恐るべきは私文の世界。 まさに未知・未開、秘境の地だww」 と、

のけぞったまま元に戻らなくなるレベルだ。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 03:19:28.94ID:hvxZuXXO
  
 他にも 「30人近い巨大ゼミがゴロゴロある」 等、"いい加減" 極まる無責任・放ったらかし教育が、早稲田では

目に余る。 そのような腐った環境の中でダメにさせられて行った若者は、あえて取り沙汰されてないというだけで、

現実には星の数ほどもいるのだ。 無論、このような大学ばかりでなく、マジメに教育へ取り組んでいる私大も多々あると

いうことは重々承知するが、早稲田と似たり寄ったりの大学が他に全く無いとは言えんだろ。 となると

  『もはや、"私文" の時代ではない。 堺屋太一氏の言う "年功序列・終身雇用制" のようなもので、私文は

   高度成長期以降のホンの一時期だけに割いた花だったのである。少なくとも、キタキタニシで卒業できる

   大学なら、通信教育・放送大学でたくさんだ。(高1・2の生徒諸君は今からでもガンバって是非、国公立を

   目指そうネw)』

と言わざるを得ないのが現実だ。 実際、放送大学で取得した単位は外国の大学でも認定される故、ある程度

放送大学で安上がりに勉強したら海外のマトモな大学へ留学する。 これが、これからの日本における正しい

学び方ではないだろうか。(← どっかのサイトで見かけたw) 日本の私大は(とりわけ早稲田あたりは)、ベラボーに

カネがかかる割に教育の "実" が一向に上がらない。 要するに
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 03:20:06.85ID:hvxZuXXO
  
  『これからの私文は、無理せず出来る範囲内で あんじょうやってくれれば、それでいいからね。天下り大学に

   なって80億近い補助金をガメてまで30年前と同じレベルを維持せよなどと、誰が命じたか!!』

ということである。 国家官僚・政治家だけでなく、国民全体で共有したい認識だなw

 別に、これからの早稲田が「中学・高校と目イッパイ遊んでしまったけど、大学ぐらいは出ておきたい"ギンギン

兄ちゃん""ヤンキー姉ちゃん" の溜まり場」となるのは、一向に構わないことだが、少なくともSTAP論文事件に

キタキタニシ、数々のエロ教授事件とスキャンダルまみれのパチモン大学に数十億単位で血税を割くなど、
               www.dailyshincho.jp/article/2015/10280835/?all=1 
言語道断の所為であろう。 そもそも、国がいつまでも手を貸すから、日本の私大は自立できず、一人歩き出来ずに

教育も研究力も弱体化したまま低迷してしまうのである。 事実、私大側だって 「国がカネくんねーからだろ」

などと甘え切っているではないか。 いい加減に補助輪(=国のヒモ付き) を外して、独り立ちさせる時では

ないのか。 私大に対する億単位の助成を即刻打ち切り、遅ればせながら 「設置者負担の原則」 「独立採算制」

による大学運営の道を模索させるべきである。 最初は子供の自転車乗り同様、ヨロヨロ心細げであろうが、

やがて慣れて来るものだ。 子ども(=私大)が親(=国)に甘え、また親がすぐ助けてしまうから国に寄りかかったまま、

中には "天下り大学" に堕して補助金の獲得へ走る不見識な大学さえ現れる。 すぐに私大助成を打ち切れないなら、

せめて誰が見ても納得できる内容であってほしい。 真面目に運営している他私大の中には
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 03:21:07.98ID:hvxZuXXO
  
       「なんでSTAP大学のキタキタニシが年間80億も貰えてウチは*億なんだよ!」

と憤っている大学も多いのではないか。 補助金額どころか、世間がSTAP論文事件に沸き返っているさ中、

スーパーグローバル大学のトップ型へ採択されるという欧米のマトモな先進諸国では起こり得ない現象が、

この国では当たり前に起こる。 私大の補助金算定方法を見直し、せめて天下り官僚の多寡に左右されることの
                          http://www.mynewsjapan.com/reports/1181
ない制度に改めていただきたい。 私大への助成制度は、健全な競争原理の元で公正・公平に行なわれるべきである。


<余談>
 皆さんは、8月12日(土)付 産経新聞の朝刊は、お読みになっただろうか? 3面で 「挫折エリートが詐欺を

効率化」 というシリーズものの記事を載せているのだが、中ほどに

  「詐欺グループのリーダーとして逮捕された男=当時(29)=は仲間内から「キング」と呼ばれ、わずか

   2年半で1千人超から19億円を荒稼ぎした。

   男を頂点とする組織のメンバーには有名私大の学生や、難関高校の出身者らも交じっていた。」

という記述があるのだが、この 「キング」 が何を隠そう早稲田の社学4年生=当時=である。
                    http://blog.livedoor.jp/junmimi5/archives/51334827.html
10年ほど前に起きた事件だが、改めて早稲田名物:"放ったらかし教育" が巻き起こす迷惑のほどが偲ばれる。

大体、4年生だったらフツー、卒論ゼミの教授あたりがロレックスの金時計とかで気付きそうなものだが、全く

無関心だったのか? それとも社学は卒論無しで卒業できたとか? 実際、一文や政経あたりも卒論必須じゃ

なかったもんな〜 「キタキタニシ」 で卒業できるんなら卒論無しなんぞ当然かw  いい加減な大学のあれば

あったもんだぜ、ったく!!
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 04:31:00.57ID:I9p7kgRT
48 名無しなのに合格[] 2017/08/01(火) 23:53:41.20 ID:URrr+XCU
ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 13:35:52.55ID:ntmz2Iey
日誌つけないん?
0083青二才 ◇vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/14(月) 13:38:48.46ID:0kYyVJGD
おはようございます。考えてみると記録をつけることが目的になってしまうなと思ったのでやめます。集まってくれた方、応援してくれた方、ありがとう。
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:08:11.37ID:O/1nkwd8
結局3日坊主かよ
こいつが来年絶対に落ちるって予言してやるわ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:48:53.66ID:Aif8VPQq
>>83
こいつは偽物

俺も似たような状況だから
俺は応援するぞ
0086青二才 ◇vcC3w8F0xs
垢版 |
2017/08/14(月) 14:50:03.83ID:0kYyVJGD
>>85
応援ありがとうございます。
0087青二才3釣りです
垢版 |
2017/08/14(月) 15:02:31.28ID:zwm/EqDv
本当にすみません
今日は頭が痛いので明日からやってく
0088青二才本物
垢版 |
2017/08/14(月) 15:05:46.35ID:oleaj4p7
偽物が出回ってますが注意してください。止めません
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 15:23:13.03ID:W22J+R48
昨日見た感じ釣りではなさそうだったな
釣りだったらここまで長文書かないなさすがにダルくなる
使ってる参考書とかは釣りっぽかったけど
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 16:48:37.45ID:aGiebDsH
商学部だけど10月からで間に合ったから君もいけるはず
0091中卒 ◆Z0SRl28T3Qs8
垢版 |
2017/08/14(月) 18:17:32.71ID:ubX0Pxfc
ワイは続けるで〜
主な情報は
早稲田法・文志望、東進生、高校中退

夜の10時にまとめてその日やったことカキコするからよろしくな
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 21:01:46.48ID:OznDA/CS

英語 160
日本史50
国語 100
くらいだけどmarch間に合うかな?
0093中卒 ◆Z0SRl28T3Qs8
垢版 |
2017/08/14(月) 22:22:25.67ID:ubX0Pxfc
(英語)
安河内のtop level english的な授業
ネクステ
単語王unit1〜3

(国語)
林修のハイレベル私大現代文トレーニング的な授業
出口の現代文問題集レベル4の2
漢文ヤマノヤマ1〜7

(日本史)
野口のテキスト熟読

これからは名前とか省略するが最初やから詳細に載せておくで
0094中卒 ◆Z0SRl28T3Qs8
垢版 |
2017/08/14(月) 22:27:01.85ID:ubX0Pxfc
>>92
この時期でその点数取るような奴はワイと同じで焦らんと何も出来んタイプや
ここで余裕とか言われてもなーんも君のためにならんからがむしゃらに勉強しとけ
0095中卒 ◆Z0SRl28T3Qs8
垢版 |
2017/08/14(月) 22:31:03.08ID:ubX0Pxfc
まぁ今日はいつもより勉強せんかった
9時間ぐらいかな?
週末の習慣乱れを整えつつ明日はもっと勉強するわ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 07:28:53.65ID:kFTh6306
イッチに厳しく言ってしまったものだけど、反省してる
俺がレスしなきりゃ普通に勉強日誌書いてたのかもな
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 20:50:45.27ID:PX1YnbUM
イッチ書き込まないね
手の込んだ釣りだったのかな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 21:02:45.75ID:/LSkwU30
トリップとかよく見れば違うんやけど書き込まんし釣りかもな
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 15:23:54.51ID:iXv073Oq
>>67
現役ならまだ伸びるでしょ!!
早稲田目指して明治も受けますでいいじゃん!
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 15:27:12.22ID:iXv073Oq
>>92
英語は割と余裕で間に合う、日本史もちゃんと勉強できれば馬鹿でも合格点取れる、古典漢文も日本史と同じだけど、現代文だけはセンスだからそれ次第
0102名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 12:47:46.45ID:zQmJ1An6
保守
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況