X



英単語って覚えてもキリなくね? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:10:34.68ID:CLkcyEe/
シス単1冊覚えたが長文読んでたらまだまだ知らん単語出てくんだけどみんなどうしてんの?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:12:40.12ID:867TImEK
シス単一冊覚えて知らなかった単語なんて皆知らないだろうからどうでもよくね
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:17:13.20ID:Ky4D2zqi
単語なんて数え切れないくらい存在するから、英文読んでたら知らない単語が出てくるのは当たり前。そのときは文脈から単語の大体の意味を推測するか、重要な部分で無さそうなら読み飛ばす。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:17:22.41ID:CLkcyEe/
>>2
単語分からないまま長文読み進めるの苦手だわ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:18:11.43ID:N0VQlACj
>>4
速単上級おすすめ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:19:31.15ID:obauvWdT
ある程度覚えたら推測するんやで
シス単覚える前よりは読みやすくなったやろ?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:47:30.15ID:/bjwbXB+
速単上級で推測法を学ぶのが一番かな
接頭辞接尾辞もある程度は覚えとけよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:56:55.32ID:CLkcyEe/
速単そんなええんか
ワイ単語分からんかったそこで詰まっちゃうタイプやから2冊やったほうがええかね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:01:19.99ID:oQPWGvPF
私大受けるなら理不尽な語彙力要求されることもあるし多めに覚えて損はないよ
速単上級が有名だけど速読聴講とかもなかなか
俺は仮面ていうのもあってTOEFLのやつやってる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:24:16.63ID:/bjwbXB+
>>9
って言うかシス単赤字だけとか言わんよな?
派生語の黒字とかも全部覚えたか?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:34:37.30ID:2FMdqLPK
ターゲットでも黒字まで覚えたら敵なし
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:35:07.29ID:CLkcyEe/
>>11
うん
センター過去問とかじゃ分からん単語出てこないけど、二次か私立レベルになれば普通に出てこない?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:54:45.92ID:/bjwbXB+
>>13
それはもうしゃーないからな
出題者もワザと分からん単語忍び込ませてるわけやし
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:33:44.59ID:CLkcyEe/
>>14
全文完全に和訳しながら読むんじゃなくて大意把握って感じか
長文読んで慣らすしかないね、ありがとう
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:33:59.06ID:4q9/hjst
日々の積み重ね
長文読みまくって分からない単語を潰していく
これ半年やって分からないものは受験レベルではない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:42:00.41ID:CLkcyEe/
>>16
やっぱ単語帳1冊やったら後は長文読むなかで分からん単語独自にまとめたほうがいいか
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:43:34.85ID:3wBqv65A
>>17
今分からなかった単語がシス単に載っていないからとスルーしたとして

半年後受験でその単語が出たらどうするつもりだ?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 18:13:44.71ID:1dyiCcfu
だよな、
俺はシス単に乗ってないものは推測して、その後ノートに書き出していってる
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 18:16:27.35ID:4q9/hjst
>>17
ノートにまとめて1日一回見るようにする
長文一つで10個くらいかな
それ以上だと長文自体が難しいかレベルに合ってないとか
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 18:34:01.36ID:3wBqv65A
分からない単語が出てきた瞬間から後の英文の意味が掴めなくなる現象すごい分かる
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:07:30.25ID:CLkcyEe/
なるほどなるほど、やり方が確立できそう、ありがとう
>>22
めっちゃ分かる
ガイジマンだから分からない単語出てきたらそこで立ち止まって時間使いすぎてストレスになって、読める文書も読めなくなる
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:08:39.20ID:5d9S4hMM
やっぱり長文解いたら丸付けと読めた読めなかったで終わらせてちゃダメだね
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:58:50.95ID:hSxaSN5k
>>23
その文が何について話されてるのかを意識して読むといいよ
やておきでもちゃんと題名ついてるやろ?
シス単完璧でその単語で詰まるなら他の人もわかってない可能性の方が高いんやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況