X



同じものをコンビニよりスーパーで買う関東人なのに大学はなぜ金のかかる私大を選ぶのんか [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:48:14.10ID:eki+eW+7
私大を選ぶのって缶コーヒーをコンビニで買うようなもんだよな?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:57:09.73ID:I18hzdxY
私大のほうが就職がいいから
下宿するより地元の私大にいったほうがトータルのコストは
安いから
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:59:05.24ID:I18hzdxY
あと関東人がケチというのは誤解
もちろん貧乏人は少しでも安いものを求めるが
金持ちは高くてもいいものをほしがるよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:02:20.04ID:WXoQxU6n
そりゃ国立行けるなら国立行くよ
東大蹴って早稲田行く奴なんて見たことないだろ?
現実ではある程度妥協も必要なんだよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:04:22.33ID:I18hzdxY
バブルのころは東大蹴り早稲田も何人かはいたよ
今でも東大蹴り慶應医学部はたまにいる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:04:42.64ID:wG+Sruob
本当に不思議よね
私学を選び放題なほどに充実した地域であれば
自宅から通える国立も相当数あるはずだものね
それでも私学
みなさん自分の学力に見合ったところを選んでいるというのが実体よね
そこで見逃せないのは国立の場合出願を絞られるという点ね
幾重にもセイフティネットを張り巡らすこともできる
これが私学専願に傾く大きな理由よね
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:09:51.07ID:I18hzdxY
おまけに就職も私大のほうがいいからなぁ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:10:49.15ID:sr/LSwtj
自分の財布には限りがあるから節約するけど、親の財布は無限だと思ってるから。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:10:52.18ID:I18hzdxY
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績

         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190
上智大学  37.49%   766  2,043  225 ※大学院を含まない、以下省略
東京理科  35.61%   927  2,603  219
同志社大  35.44%  1,823  5,144  269
東北大学  33.67%   929  2,759  224
横浜国立  33.13%   545  1,645  186
神戸大学  32.35%   834  2,578  204
青山学院  31.84%  1,184  3,719  209
立教大学  31.75%  1,198  3,773  235 ※
学習院大  31.05%   472  1,520  145 ※
九州大学  30.42%   906  2,978  258
明治大学  30.15%  1,750  5,804  260
関西学院  30.08%  1,451  4,824  251
北海道大  27.79%   702  2,526  219
大阪市立  26.24%   371  1,414  137
中央大学  25.80%  1,252  4,853  245
立命館大  25.64%  1,553  6,057  262
法政大学  23.88%  1,325  5,548  247
関西大学  22.59%  1,287  5,696  213
筑波大学  22.27%   538  2,416  184
千葉大学  17.98%   437  2,431  176
広島大学  17.31%   385  2,224  159
岡山大学  13.23%   307  2,321  137
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:11:51.08ID:I18hzdxY
将来のことを考えると駅弁よりはマーチに行くべきだろうな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:19:20.28ID:N0VQlACj
マーチというブランドはコンビニでしか手に入らないから
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:24:06.72ID:I18hzdxY
残念ながらこれが世間一般の認識
阪大とその他の地底は現実をしっかりと受け止めるように

日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:28:10.36ID:wG+Sruob
スーパー(国立)は面倒くさい
そんな感覚もありそうね
広い売り場を探し回ったり上階にまで脚を伸ばす必要があったり
挙句の果てに購入物は自ら袋詰め
コンビニ(私学)に比べれば圧倒的にやることは多いのね
それらをすべてお金で解決できれば安いものと感じるのかも
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:31:00.52ID:I18hzdxY
そのうえ私大のほうが就職もいいからな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:49:58.36ID:40/r7X0L
>>13
これ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:38:07.80ID:btq8dG4Q
>>1
きみはマーケティングの知識がないね
野口先生のマーケティングの本でもみて流通の仕組みを学ぶといいよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:44:09.55ID:nZKhdGUa
>>6
そんなことねーわ
田舎もんは知らんだろうけど東京は広いんだぜ
東工はともかく東の方に住んでる俺からすると一橋でも遠い
千葉ならまあ楽だが横国首都埼玉農工電通なんて一体どこだよって感じ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:57:13.20ID:TXL75siF
国立大と私立大は同じものではないけどね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 18:00:58.31ID:NbYU4RLc
国立大は安いが労力がいる

私立大 徒歩5分のコンビニで缶コーヒー買う
国立大 徒歩15分のスーパー(通り道にコンビニがある)で缶コーヒー買う

こんな感じか
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 18:04:55.05ID:6mtuDwmQ
選ばれてるんじゃなくて
東京周辺の国立の難易度がどこも高いから
早々と私大専願になるやつが多いだけだら
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 18:14:16.95ID:ri9V/B1g
地底とか駅弁って就職がいまいちだからなw

サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績

         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190
上智大学  37.49%   766  2,043  225 ※大学院を含まない、以下省略
東京理科  35.61%   927  2,603  219
同志社大  35.44%  1,823  5,144  269
東北大学  33.67%   929  2,759  224
横浜国立  33.13%   545  1,645  186
神戸大学  32.35%   834  2,578  204
青山学院  31.84%  1,184  3,719  209
立教大学  31.75%  1,198  3,773  235 ※
学習院大  31.05%   472  1,520  145 ※
九州大学  30.42%   906  2,978  258
明治大学  30.15%  1,750  5,804  260
関西学院  30.08%  1,451  4,824  251
北海道大  27.79%   702  2,526  219
大阪市立  26.24%   371  1,414  137
中央大学  25.80%  1,252  4,853  245
立命館大  25.64%  1,553  6,057  262
法政大学  23.88%  1,325  5,548  247
関西大学  22.59%  1,287  5,696  213
筑波大学  22.27%   538  2,416  184
千葉大学  17.98%   437  2,431  176
広島大学  17.31%   385  2,224  159
岡山大学  13.23%   307  2,321  137
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:43:03.19ID:sZkZC6AO
関西に比べると人口比で国公立大が少なすぎるんだよ、難易度高いから私大も考えないとやっていけない
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:12:30.51ID:sPLF0gw/
歴史と伝統
明治時代から東京の高等教育は東大早慶マーチが担ってきたから
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:16:08.77ID:sPLF0gw/
首都圏の国立大学文系
<東京都>
東大・・・文句ないが普通は雲の上
一橋・・・東大程ではないが難しい
外大・・・外国語に興味ある奴のみ
お茶・・・女子のみ
学芸・・・教師になりたい奴のみ

ほとんど選択肢がないのがわかるだろう
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:21:56.27ID:wG+Sruob
>>24
まるで千葉へ志願者が殺到している理由を書いてくれているようね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:23:24.41ID:MfPg/1s5
>>22
ほんとそれ
特に文系と医学部がそう
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:25:31.80ID:sPLF0gw/
隣接3県文系
<神奈川>
横国・・・経済経営は難易度お手ごろだが駅弁で伝統なし。教育は簡単。
<千葉>
千葉大・・・元師範学校で田舎駅弁そのもの。学閥もなければ覇気もない。
<埼玉>
埼玉大・・・千葉に同じでもっと格下

まとめ
首都圏の国立大学は一部を除き安かろう悪かろうの商品みたいなもの。
少々高くてもしっかりとした学歴を勝った方が結局は安上がり(就職出世がいい)
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:32:45.40ID:ex5eMW5R
あと京都とかも私立選ぶのんがわりと多いんだろうか
【東男の好奇心】滋賀の国公立大学は京都出身って結構多いのか
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502340037/
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:43:56.81ID:sZkZC6AO
旧制横浜高商起源の横国が伝統無しとは思わんがなぁ
ただ関東の国公立は東大の悪影響か教養重視・実学軽視の傾向はあるかな
一橋、外大、横国、横市位だよね、文系の実学起源大は
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:47:02.45ID:Kx3rs++L
自宅から通えるからじゃない
関東に住んでるならわざわざ下宿して地方の国立行くより自宅から通える私大行ったほうがお金かからないだろうし
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 23:34:25.78ID:4RJL4GxT
東大一工は厳しい→となると横国か?→でも早慶受かったら早慶行きたいし横国第一志望は教科も多いし面倒くさいな→早慶専願でええわ。って感じの人がうちの学校では多い。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 23:38:45.27ID:UZcX2jRn
>>32
何となく近いな

それなりの上位校の旧帝一工無理そうな場合の選択肢
@早慶専願
A筑波横国千葉首都
どちらにしても滑り止めはMARCH
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 23:57:04.86ID:s1t4XzyP
法学部だとマジで私立しかないもんな。首都大あるけどなんかよく分からんし
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 01:54:28.23ID:tYzeQigS
    ワ    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  高 タ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  ワ え
  校 ク    L_ /                /        ヽ  タ  |
  生 が    / '                '           i ク マ
  ま 許    /                 /           く !? ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾな,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| ま| |  「L!     ' i'ひ}   リ せ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

http://i.imgur.com/2nqIRaH.jpg
http://i.imgur.com/cvCj782.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況