X



受験サロンって文系が調子乗り過ぎじゃない? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 23:25:10.01ID:/DmrcN2p
所詮ほとんどがワタクだし就職も悪いし未来もないしゴミなのにな。
高校だと理系のほうが身分が上なのにネットだと文系が調子に乗るんだな。

文系の就職がいいのは内部生と実力がある人だけだろ。
理系ならまだしも2ちゃんにいる文系のカスみたいなやつらに大企業に就職なんてできるわけない。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 23:26:01.15ID:urO2VBr5
またこいつか
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 23:26:19.91ID:/DmrcN2p
>>2
どいつだよw
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 23:27:02.76ID:/DmrcN2p
どうして2ちゃんだと私文志望ごときが調子に乗るのか、それは高校で理系に差別されているから
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 23:40:54.28ID:QSuMMGjZ
まあ大半の文系は文系でなく「文系ですらない層」だからな
0007早稲田文系
垢版 |
2017/08/12(土) 23:43:41.35ID:TCo958Nb
>>1
単に大企業就職するだけなら、わりと簡単。
損保生保とか千葉横浜あたりの都市銀行なら比較的内定とりやすい。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 23:44:32.17ID:xgqSxW4o
>>1
就職で見返せばいいやん
勝てるんだろ?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 23:46:46.30ID:zzdTHERR
>>7
マーチの大企業就職率見てみろよ
つーかボスワタクは例外やろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 23:58:12.66ID:mxda2rfq
理系が大企業入ったり、研究職に就ける保証もないけどな
大学出た意味あるの?みたいな弱小企業に行ったり、リーマンになる理カスが大半だろ
大多数の理系も、就職も悪いし未来もないしゴミに違いない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:01:57.63ID:TjSyXmpw
>>10
それ「理系」を「文系」と読み替えた方がしっくりくるね!
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:04:24.01ID:cm27DB5m
>>11
文系に置き換えたら文系が専門職狙ってることになるけどそんな簡単な変換もできないなんてガイジかな?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:04:47.42ID:cm27DB5m
>>12
研究職な
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:05:45.35ID:gytJHBS3
>>12
文カスは大半が高卒でもできる仕事してるけどなw
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:07:33.88ID:cm27DB5m
>>14
この文章ですら理解できてなくて草
日本語は話せるようになってから使ってくださいね、論点変わってるよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:09:35.60ID:40/r7X0L
この>>1は何をそんなにイラついてるんだ?
就職で圧勝して生涯賃金も文カスより多くもらえるんだからええやん
勝者の余裕出せよ
文カスが調子づいてるのなんて鼻で笑うくらいでいいんだよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:10:22.71ID:sPLF0gw/
そもそも数学できるから理系、数学できない文系より上
世の中数学出来るから上とか無いからね
理系は技術屋、専門家
それ以上でも以下でもない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:12:00.71ID:joNQZHVs
まあ政治家や高級官僚や大企業の社長や役員等、世の中動かしとるのは大概文系なんだけどな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:14:43.32ID:sPLF0gw/
>>17
文章おかしかった
そもそも数学できるから理系、数学できない文系より上
これが何の根拠もない高校生の独りよがりだからね

文系でそれなりにやってれば社会に対する理解が深まるなどして
いろいろ人間的に成長するんだけど理系はいつまでたっても高校生のまま

大学4年になっても文系の仕事なら何でもできるわとイキってる理工学部見ると草も生えない
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:15:29.77ID:sRrzUjBz
>>18
それ文系じゃなくて上級国民って言うねんで
文系で強いのは官僚だけや
安倍なんか見てみろよ
親の光は七光の典型やん
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:16:38.87ID:sRrzUjBz
>>19
文系の奴らあんなにカスばっかりやのに本心こんな感じなんかwwww
きもすぎやろwwww
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:18:00.51ID:joNQZHVs
>>20
親の七光りだろうが何だろうが勝ちは勝ちなんやで
大企業の役員とか有名な起業家や投資家、金融マンも結局ほぼ文系やん
理系は研究者にでもならん限り大半が使いパシリの技術屋コースになってしまって、なあ・・・
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:19:19.75ID:zaJLGGg8
でも去年ここの合格発表見たら文系ばっかだったぞ
普段全員理系のフリしてんのかと思うぐらい
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:22:10.30ID:sRrzUjBz
>>23
ワタクは乱発するけど理系は国立が基本なんやから2校しか受けへんやんw
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:23:14.45ID:40/r7X0L
技術や知識は持つものじゃなくて使うものだからなあ
金持ってりゃその金で知識や技術を持ってる理系を雇えばいいだけ
使う方(文系)が必ずしも直接知識や技術を持つ必要はない

結局理系を雇って使うのはマネジメント(経営や法務や財務)の専門的知識を持ってる文系

構造的に文系の方がトップになりやすい
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:24:48.67ID:40/r7X0L
文系「おい理系、金やるからうちで働け。ワイはトップマネジメントするから組織運営は任せとけ」

理系「おかのした」
0027受サロ皇帝 王道楽土
垢版 |
2017/08/13(日) 00:25:53.37ID:xl0OK7wC
これは良スレ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:26:14.36ID:zaJLGGg8
>>24
?何言ってんだ?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:27:12.42ID:sPLF0gw/
>>25
理系にはこういう社会の構造自体が分からないから仕方ない
いつまで経っても数学できる俺頭いい
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:28:43.75ID:+RcS9aAz
国のトップは文系だというのはわかるけど、それは役員や政治家等極少数の話では?その他大多数を無視してさも文系は全員すごいかのように語るのはいかんでしょ
ちなみに文系を否定する気は毛頭無い
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:29:30.67ID:zaJLGGg8
俺も文系だけど、社会のトップに立って会社だの国だの動かしてる訳じゃないのにネットでイキるのも草生えんわ
みっともないから辞めてよ
0033受サロ皇帝 王道楽土
垢版 |
2017/08/13(日) 00:29:49.12ID:xl0OK7wC
>>30
君は的を得てる
0034受サロ皇帝 王道楽土
垢版 |
2017/08/13(日) 00:30:34.57ID:xl0OK7wC
結局医歯薬最強伝説
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:33:36.55ID:40/r7X0L
的を射ている、な
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:37:19.52ID:iwWj1oOo
文系をバカにできるのは、上澄み理系だけな
理系をバカにできるのは、上澄み文系だけな

これであいこやろ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:40:09.39ID:sPLF0gw/
もっとミクロでも同じだと思うぞ
人が動く枠組みを作るのは結局文系的能力
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 06:19:51.45ID:WXoQxU6n
文系はゾンビみたいなもん
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 11:10:16.05ID:jMAvoA7X
>>28
文系は私立乱れ打ちと国公立で受験回数が多いから合格報告も多くなる
理系は国公立に絞って2回しか受験しない場合も多いから合格報告が少なくなるってことだろ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 11:12:55.11ID:2FMdqLPK
>>4やっぱそうなん?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 11:30:18.97ID:vVuTxV+5
高校生の分際で調子乗るな雑魚ども
年上の受験生を敬え
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 11:34:13.75ID:zaJLGGg8
>>39
合格発表って書き方が悪いか
行く大学発表しあうスレね
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 11:40:49.83ID:xBuatL+b
文系だけどむしろ理系は世間より正当に高く評価されてないか?
リアルだと駅弁理系<<マー関文系になるけど受サロだとその逆になる
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 11:42:38.86ID:c17Oj/RW
受サロの認識でも
東大文系>>京大理系
だったはずだが
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 11:42:49.95ID:NMCMlQY6
世間だと評価されてないから受サロで暴れるんだろ

理系の文系叩き

駅弁のワタク叩き
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 11:43:56.56ID:sk1p1nYA
まあ主に騒いでるのは秀才受験生or高学歴大学生のつもりのニートだけどな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 11:51:47.09ID:s0Ybv25h
文系上位100人くらい=理系上位100人くらい>理系3万人くらい>文系1万人くらい>理系その他>文系その他
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:05:56.67ID:BxQ5GdUi
理系ド陰キャ。。ハブられてるからってスレ立てすんなよ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 04:01:12.35ID:KDywDmGb
ワタクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 04:01:30.97ID:jC4vZPNR
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況