X



これ偏差値いくつの高校か当ててみろ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 20:55:01.41ID:bS+tnmj3
66
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 20:57:25.11ID:8AWmMfKH
ちなみに私の母校です
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 20:59:35.26ID:7B4iXzFH
62
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:01:20.98ID:8AWmMfKH
>>7
ビンゴ!
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:02:51.07ID:580CFxId
これで60とか俺の母校よりひどいわ。俺の母校も60だけど
これって首都圏の高校?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:02:53.90ID:lx9sX9Sw
人口密集地にあって、近くに偏差値62ぐらいの格上高校があるとか?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:03:01.57ID:4TOd9oyb
東京?
異様な国立の少なさからして田舎ではないやろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:03:19.46ID:8AWmMfKH
高校入学時は「偏差値60!えっへん!」とか思ってたけど大学入試で戦うにはなかなか大変だったよ……
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:03:45.45ID:8AWmMfKH
>>11
都立
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:04:39.81ID:P55SMmi5
合格率とか何の意味があんねん
0017( ´_ゝ`)ふーん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:06:37.75ID:SkVKW2CQ
マーチ多すぎやろ
やっぱ首都圏の偏差値50〜60の高校って私立文系ようさんおるんやな
あとこういうレベルの高校っていつも合格者数が早稲田の方が圧倒的に多いな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:06:45.69ID:8AWmMfKH
普通、国立合格者ってもっと出るもんなのか?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:11:34.81ID:580CFxId
>>18
地方だと偏差値50から52.5の国立が結構あるからマーカンや私立よりそっちに流れる傾向があると思う
これだけ私立多いのはさすが都立って感じがするわ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:11:45.21ID:8AWmMfKH
>>19
270人とか
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:13:36.49ID:lx9sX9Sw
イッチ高校だと、数学はどこまで必修なん?
1は必須でAは選択とか?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:15:13.53ID:wh+d+8j6
イッチもマーチかニッコマあたりに進学するんやろなあ…
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:16:26.29ID:8AWmMfKH
>>22
2年生まで数学必修
UとBまでだな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:17:10.27ID:K1i+IDBl
63あたりか
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:17:22.15ID:lx9sX9Sw
意外とやってるんやな
私立文系志望激おこしてそう
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:17:48.03ID:8AWmMfKH
>>23
俺は大学生だよ笑
マーチいった

さすがに早慶行くのは「なんでウチ来たの?」って秀才ばかり
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:24:31.92ID:3Ah7Odqm
法政受験者が他のマーチに比べて多いなみんなあわよくばって感じなのかな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:26:00.86ID:8AWmMfKH
>>29
合格率はマーチ内で中央が一番高いけどな
よーわからん
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:34:25.49ID:zxKXpt8/
ええ...これで60?
母校は65だったけどクラスの半分は東大京大か医学部行ったぞ
やっぱり教師によるのかな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:35:56.18ID:Hi3WpcVx
井草か
あたしンち好きだったわ〜
フットサル部羨ましい
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:36:55.01ID:zxKXpt8/
定期テストはどんな難易度だったの?
こっちは4step(B問題)、セミナーの応用問題とかから出てたよ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:40:41.81ID:8AWmMfKH
>>34
ごく普通の自称進学校の定期テストだよ
ちゃんと対策してけば難しくない

まぁ俺は勉強してなかったから毎回赤点とりまくってた
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:41:59.44ID:KF7P/WfA
>>31
お前さんの母校って地方の県トップ校でないの?
そういう場合は偏差値70台の人も行くから、そういう事が起こる。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:45:22.17ID:8AWmMfKH
>>32
あたしンち図書室に置いてあったよ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:51:36.44ID:Hi3WpcVx
>>33
弘前か
青森高校のことどう思ってる?
三浦雄一郎好きだよ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 21:55:30.49ID:vaB5H3I2
東京はみんなが良く勉強する分、同じ偏差値だと地頭が悪いんだよ。
東京の偏差値60は、地方の偏差値55くらいしの実績しか出ない。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 22:16:09.37ID:2Kb/Rnaw
60
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 22:21:16.49ID:n9OAsJBz
田舎の高校 人口が少ないから偏差値が60代でカンスト。そのトップ校に都市部なら偏差値70以上高校に行く奴から偏差値60まで混ざる→偏差値以上に進学実績が良い。


都市部の高校 人口が多いので競争が適正に働き偏差値75辺りまでインフレする。競争が適正なため偏差値通りの学生が綺麗に固まる。→偏差値60程度ならワタクだらけ。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 22:28:55.37ID:8AWmMfKH
あとは学歴煽りするなり好きにこのスレ使ってくれてええで
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 22:39:25.07ID:AHBlJNZ+
なんつーか国立最高が北大1人に対してマーチ大量、早慶12人もいる時点で私大のチョロさが伺える
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 22:40:21.58ID:+cEUog+c
>>1は65くらいありそうだけど

実際、偏差値60ジャストの理系って、出身者のほとんどが都道府県トップ校からだからね
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 23:12:40.16ID:n62smtWV
落ちた大学まで公表してるんやな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 23:36:49.59ID:n9OAsJBz
国立大全滅大杉て草
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 23:55:59.58ID:IFk411Cc
ビジネス・ブレークスルーってなんだ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 00:07:00.38ID:gGmbXTSq
偏差値60程の都立高校なのね
首都大合格者が意外に少ないわね
横浜市立の60レベルでは横浜市大への推薦枠だけでも片手近く
首都大の都立指定校枠は小さいのかしら
私学が圧倒的多数であることはこちらもいっしょ
そもそも国立に挑もうとする層が薄いのよね
それだけ裕福だってことね
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 00:14:38.71ID:O5UvMrU8
>>50
洛南、今年もインターハイ陸上強いな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 00:16:20.61ID:ZVdltYm+
自称進学校って偏差値どんなもんまで?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 01:02:25.08ID:+RnzObgy
>>55
65〜70は自称進学校多いぞ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 01:11:27.86ID:7JI91TtN
>>55
70未満は自称進学校やで
70後半が文句なしの進学校
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 01:27:44.23ID:KaGFRVVc
>>1
やっぱ偏差値60くらいの微妙なレベルの中堅進学校では

明治 法政 日大 東洋 が大人気だな

なお東洋の辞退率
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 01:28:03.13ID:P1bMTLcv
偏差値60の私立薬学部だけど、ほんと都道府県を代表する高校から来てる人がほとんどだな。
なので、出身都道府県を聞いたら高校名はすぐに当てられる感じ。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 05:25:47.94ID:CLb9MGpv
>>59
たとえば
静岡とかは?
新潟は?
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 06:34:44.05ID:5e0951ZX
>>39
特定早くてワロタ
青森高校はことし東北大6人っていう歴史的敗北してるし、正直八戸>弘前>青森かなって思ってる。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 18:13:14.86ID:rs9XQZe+
俺の高校偏差値56の公立の自称進学校だけどもうちょい良い進学実績だぞ
ちな大阪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況