X



【2017年】第1回東大実戦模試 反省スレ【駿台】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 14:12:59.45ID:73TgGo6f
皆さん、どうだった?
自分は、国語以外は東大オープンよりは易しめだと思ったけど
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 14:15:22.73ID:82XtWo+k
あげ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 15:01:36.37ID:EjQ8/39J
はげ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 16:50:51.43ID:zo4vxZAb
やっと立ったか
みんな実戦より先にオープン受けてたんだな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 17:52:34.99ID:kPnPJJrj
何とはいわないけどBCDCCC クッソ難しい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 18:15:59.64ID:kPnPJJrj
河合も駿台も数学難しくしすぎだよ
英語ができればいい判定はでるだろうけど本番では数学で致命的な差をつけられる数弱がかわいそう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 20:12:56.55ID:58fv61vr
今過去問解いてるんだけど数学って積分は範囲に入らないのね
オープンの積分はできたから自信あったのになぁ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 20:15:21.18ID:kPnPJJrj
数2Bまでの積分は出るけどね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/11(金) 20:17:41.50ID:58fv61vr
>>8
そりゃね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 00:01:18.25ID:Ptfx7olD
あー面倒
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 00:11:51.04ID:2cxiX0x4
東大理2に今いるんだが去年の夏実戦の点数晒す
英語63数学32国語28物理28化学13
Σ164
こんなんでも受かるから気楽にいけ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 00:13:15.46ID:2cxiX0x4
実戦数学0完だったけど本番は5完した
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 06:47:30.07ID:rHc8JRzI
今から受けてくる!
数学怖いな笑笑
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 08:22:13.77ID:ouYmCgVQ
今、駿台おる奴おる?受けるやつ多くね?受験番号みながら
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 08:22:59.76ID:1GmD5epV
数学難しすぎるのはよくないよな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 08:43:10.82ID:FzejS/Bc
>>14
東工大志望や医学部志望も受けるから夏は多い
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 08:44:57.97ID:FzejS/Bc
>>15
本試過去問やると実戦なんかより全然簡単で拍子抜けする
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 09:35:49.76ID:uf7HD/rJ
>>12
5完するのに一番役に立った問題集・参考書は何でした?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 11:34:48.86ID:4L+tfqSQ
現代文簡単じゃね
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 11:43:54.03ID:OQOERnfe
次数学だけど、去年みたいのきたら怖い
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 11:54:53.20ID:keMpCUU4
模試の監督ってクラスリーダーがやるの?
知り合いがクラスリーダーになってて、浪人の身としては会うのが怖い
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 12:26:05.10ID:UeFcmJV3
国語キッツ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 12:40:48.80ID:/yvvaGXi
古文どうだった?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 12:45:44.11ID:4RBnsyUE
評論と古文は、東大オープンよりはだいぶ簡単だったわ
随筆と漢文が少し難しいと思う
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 12:48:28.35ID:UeFcmJV3
古文普通に単語がわからないという()
どんなストーリーなんだあれ
道教がでかちんしか分からんわ

随筆の最後はさすがに分からんあれ
大問1,3はまあまあだったと思う
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 12:51:56.70ID:/yvvaGXi
随筆は自分に酔ってんだろ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 12:53:34.31ID:fuhnx6rs
にしても進学校生がうるせえ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 14:17:44.32ID:hOFgw7TO
帰ってきたら数学貼ってくれ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 14:55:56.78ID:zmMDEasg
1.-√2±1 (argα=7π/8,13π/8のとき)
2.π ([a^2+b^2≦4] ∧ [(a-1)^2+b^2≧1] ∧ [(a+1)^2+b^2≧1] ∧ [b≧0])
3.(1)2/5 (2)2n(n-2)/(2n-1)(2n-3)
4.[x<0かつy>0]∨[x=y=0]∨[x>0かつy≦4x^3/3]
5.(2)p=3/2,極限値e^(3/2)
6.0<r/R≦(-35+13√13)/27
がんばるぞい!
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 14:59:03.31ID:EAYyMivJ
文系の確率の問題を根性で数え上げた奴挙手!
ちなみに10分の1と7分の1になった。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:00:56.34ID:EAYyMivJ
第1問の100で割った余りは36
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:03:28.22ID:TqvwWsaD
>>31
同じや
大問3の面積ってπ?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:06:19.85ID:DNILl8mx
理系数学むずすぎませんか…
これ平均何点くらいだろう
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:06:39.70ID:EAYyMivJ
Twitterを確認したら、三角関数と、数2の微積分の面積比の問題の2つが文理共通問題、
確率が文理類似問題か。

確率は、(2)が文系がP4を求める問題で、理系がPnを求める問題だった。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:07:35.23ID:EAYyMivJ
>>32
大問3は解けてない。
大問1の整数問題は、色んな方法が考えられそうだけど、皆さんどの方法でやった?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:08:23.64ID:dn1g2gDl
>>32
ワイもπになったンゴ!
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:08:51.59ID:f+UGHYwN
数学0完
国語は簡単
オワオワタ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:09:32.69ID:IVBy07ww
もう明日行かねえわ死ね
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:10:56.66ID:UeFcmJV3
>>36
やったぜ!といってもラスト1分で計算ミスに気づいたからえらい走り書きになっちまった...
図と面積の値だけでも点くれるやろか.....

1,3は楽勝問題だったね
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:11:17.72ID:pq38eYbF
>>30
文系も点4つ?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:12:31.80ID:UeFcmJV3
>>35
周期導いたわ
余りが2桁になるところを1番目とすると5回ごとに繰り返してることがわかるから100を法として合同式やって6^2017は2016番目とわかるからn=5k+1の36になる

ってやった
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:12:47.95ID:UeFcmJV3
>>40
点3つと4つのが出た
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:14:56.40ID:Aj+jU3Ws
2簡単そうで間違えた...
3完しかできなかった...本試験にもうちょい寄せてほしい...
平均は採点にもよるけど40前後くらいですかね(´・ω・`)
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:15:16.04ID:fuhnx6rs
合同式使って解答欄真っ黒にした後後ろの女の子の解答みたら10行くらいで36って書いてあって草はえた
あとは無事爆死
問2答え何?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:15:29.18ID:OFQvyZoQ
理系数学2番簡単すぎじゃね
数行で終わったんだが
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:16:47.11ID:pq38eYbF
>>45
あれって単純に考えて良いのかな
答え何になった?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:17:22.42ID:Aj+jU3Ws
2番の答えって円の下から尻ぶっ込んだみたいなやつでいいのかな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:17:55.94ID:UeFcmJV3
丸善人大杉
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:19:48.95ID:zinCePFI
文系数学これ平均10点くらいだろ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:20:32.65ID:EAYyMivJ
>>41
俺は数学的帰納法でやったわ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:21:51.78ID:EAYyMivJ
>>39
そのπの問題ってどう解くの?
合成とか和積積和とかこねくり回しても解けなかった。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:23:53.52ID:OFQvyZoQ
>>43
40前後なら歴代最高に易しいということになる それわない
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:24:40.13ID:KdbePF/d
>>46
2πか?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:25:41.43ID:EAYyMivJ
>>49
いや、文系第1問が易問っぽいし、第2問も数え上げでできるっぽいから、
むしろ東大オープンよりも平均高そうという噂
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:27:18.45ID:fuhnx6rs
文系だが
1→ゴリ押して6×36×96の余りまで減らした(合同式
2→(1)を数え上げたつもりで2/5、(2)は無回答
3→合成して和積の公式を導いて終わり
4→面積の比までやって4乗したくなくてやめた
2の答え教えてクレメンス
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:30:43.65ID:oBu9kdXT
2の1は3/5だろ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:31:09.93ID:jFRN2od5
6の2017を展開して、100で割って答えを出したら、時間終了だったわいは神?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:31:54.72ID:UeFcmJV3
>>51
上下^2して足して、a^2+b^2-2の取りうる最小と最大の範囲をお絵描きするだけやで
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:31:55.24ID:jFRN2od5
なんか、文系多くない?春日といい増えた?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:32:25.29ID:zinCePFI
>>56
それな。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:32:30.56ID:EAYyMivJ
>>55
あああーやっぱり合成と和積の組み合わせでやれば良かったのかorz

多分やり方わかったわ、sinで揃えるんじゃなくて、xで揃えれば良かったっぽい。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:33:24.65ID:DNILl8mx
>>56
俺もそうなった
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:33:31.00ID:UeFcmJV3
文系数学大問4、0とαとβっておいた後の計算楽にする手立てはないのか
あれみてルート√D消えなくねって思ってやめたわ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:35:23.72ID:oBu9kdXT
文系数学4できた猛者おるか?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:35:34.41ID:DNILl8mx
>>59
春日も今日の模試受けてたのかな?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:36:19.41ID:fuhnx6rs
>>61
書き方悪くてすまん、公式証明だけして解けなくてやめたw
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:37:02.90ID:EAYyMivJ
文系第4問と理系第4問、全く同じ問題っぽいぞ。
見た目は超簡単そうな通過領域だったのに、そもそも実数解条件使うところまで辿り着けなかったんだけど。
理系は解けたんだろうか?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:37:33.48ID:tKzWknzc
微積ぐう得意だったから微積からやってルート消せへんくて詰んだ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:38:16.80ID:zinCePFI
なんかあんまり東大っぽくない問題が多かった希ガス
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:40:05.96ID:jFRN2od5
数学得意マン、ABC評価はよ文系ね
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:43:55.75ID:hOFgw7TO
理系問6って外接円の半径で3辺表して、面積で等式立てて三角比使った不等式評価をするでええの?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:47:47.98ID:uhQyWVMe
文系2(1)は2/5じゃないのか?
(2)は16/35になった
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:47:57.23ID:pq38eYbF
>>69
だな
駿台っぽい問題だった
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:50:43.69ID:OFQvyZoQ
>>67
理系だけどあれ理系の中でも最難だった
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:52:25.26ID:jFRN2od5
漢字かけなかった沼おる?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:52:47.76ID:OFQvyZoQ
>>71
おれは一つの辺を1、あと角度をシータ、2シータ、π-3シータとして rとRをそれぞれシータで表した >0は明らかだが 最大値求めるのに微分を強いられハゲました
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:56:34.56ID:hOFgw7TO
このセットは腕力勝負っぽいな
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:56:51.24ID:xRBTul8s
>>72
2/5だと嬉しい (2)どーやんの?
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:57:30.99ID:9XMf56Q9
数学オープンとどっち難しいの?
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:57:39.13ID:7DpQ+dOf
確率って3/5では?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 15:58:09.57ID:hOFgw7TO
>>76 相似を使っても辺の比は不変だから一辺を1とするのはいいテクニックだね
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:00:11.66ID:hOFgw7TO
でも初等幾何であっさり解く解法もあるんだろうなー
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:02:29.61ID:sBexF+kj
100を法とした合同式使って以後繰り返すことは自明、じゃ不完全?
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:03:08.61ID:uhQyWVMe
>>78
鋭角3角形のパターンが8つ
→そのそれぞれに対しもう1つの頂点の選び方が5通り
→ただし左右対称な台形になるときだけ図形が被るので−8
→全事象が70
(5×8−8)/70=16/35

どうだろう急いで解いたから合ってるかわからない誰か解けた人いるかな
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:03:48.80ID:KdbePF/d
>>29
これって答えなの?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:05:54.62ID:xRBTul8s
>>84
数え上げなのか
頭回らんかった
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:07:06.05ID:OFQvyZoQ
数学東大模試っぽくないな 全国模試の難しいバージョンみたいな感じ
オープンの方が簡単か実戦が簡単かは意見割れるだろうね
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:07:48.75ID:UeFcmJV3
鋭角と鈍角がこんがからがったガイジです
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:10:53.56ID:gdMvIqPF
>>88
同じく
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:11:51.67ID:oBu9kdXT
>>88
直角含めるかは悩んだ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:14:02.40ID:EAYyMivJ
>>87
問題文がやけに短くて、いかにも整数や初等幾何を使う雰囲気の問題が多いと、駿台っぽい匂いがするよね
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:14:05.92ID:SFEcEnI1
鋭角三角形て言ってんのになんで直角含めるか迷うねん
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:14:38.52ID:OFQvyZoQ
理系数学のアレは
BBCDDCくらいかね
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:16:41.55ID:SFEcEnI1
大問6はどうやるのが正解なの?とりあえず、cosθだけで表すことが出来たからcosθ=tで置換して微分したんだけど分子が6乗の式出て来て積んだ。計算ミスったんかなぁ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:16:47.29ID:VYshL2sZ
>>92
直角含めたら(1)が1にならんか?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:19:25.48ID:hOFgw7TO
未受験なんでツイッターでうpられた問題見てるだけなんですが、
通過領域の問題でDはつかないんじゃないかと思う
数強はああいうのをむしろ嬉々として解いて完答しそうだから
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:19:59.95ID:UeFcmJV3
>>90
これもだった

>>89 >>90
定義の重要さを思い知ったなww
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:23:45.46ID:iOOTRPZV
文系数学の第2問て(1)1/10
(2)1/7の人いる?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:24:52.30ID:Bynmp7Mq
理系数学30点以下
死んだ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:24:59.55ID:UeFcmJV3
文系数学2,4の解き方がさっぱりわからん誰か教えてクレメンス
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:25:37.69ID:EFc60wvI
>>98
バカすぎる
0102名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:26:30.86ID:w80rXBtq
>>98
(1)3/5
( 2 )3/7
になった。合ってるかは知らん
0103名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:26:36.99ID:KdbePF/d
理系数学0完の奴おる?
0104名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:27:32.37ID:7DpQ+dOf
鈍角と鋭角間違ってるヤツ多すぎじゃね
0105名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:28:14.97ID:iOOTRPZV
第1問の余りて92だよな
0106名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:28:45.96ID:iOOTRPZV
文系数学の第2問て(1)1/10
(2)1/7の人いる?
0107名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:33:49.15ID:xRBTul8s
文系の3って2乗なの?
同値になんの?
0108名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:34:52.46ID:w80rXBtq
>>105
いや36だろ。ガイジか?
0109名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:36:11.24ID:7DpQ+dOf
シモ二桁だけ計算すりゃいいだけじゃん
0110名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:38:32.00ID:2cxiX0x4
>>103
現役ならかなりいるだろ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:39:44.18ID:jFRN2od5
なあ?おまいらの近くの席にガイジいた?
0112名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:42:45.90ID:Bynmp7Mq
>>111
ジジイならいた
0113名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:44:21.34ID:iOOTRPZV
>>108
よくあるミスしてるよ。もう一回計算し直してみ。92だから。92だから。
0114名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:44:38.78ID:xRBTul8s
お漏らししかけたガイジはいた
ワイ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 16:45:27.63ID:+9nBGIXo
5:32の問題、一見簡単そうにみえて手も足もでなかった(理系)
0116名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 17:06:44.52ID:UeFcmJV3
>>113
下1桁が2の時点でおかしくない?
0117名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 17:20:52.25ID:8lWEinT7
理系数学大門二
3π/2になったんだが
0118名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 17:30:01.64ID:WtnIwbTz
数学死んでもうなにすりゃいいかわからん
数学とけるやつみんなどんな参考書やってるん?プラチカとか?ちな文系
0119名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 17:42:14.84ID:UeFcmJV3
>>118
標問やってる
なお大問1,3しかわからなかった模様
0120名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 17:42:27.16ID:jFRN2od5
下手にプラチカやるなら、フォーカスやぞ!
0121名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 17:57:54.31ID:9XMf56Q9
数学オープンとどっち難しいの?
0122名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 17:59:43.88ID:EAYyMivJ
>>121
文系はどっこいどっこい。
ただ、実戦は第1問が作業量の少ない易問だったから、実戦の方が点数を稼ぎやすい気がした。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 18:01:36.05ID:tcfT/LhP
実戦じゃね
平均20いかんだろ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 18:02:09.04ID:UeFcmJV3
>>123
40ぐらいじゃないの平均
0125名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 18:04:13.52ID:tcfT/LhP
>>124
文系なら去年は夏秋20点程度だよ
0126名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 18:04:18.38ID:tcfT/LhP
>>124
文系なら去年は夏秋20点程度だよ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 18:05:25.79ID:jFRN2od5
左のヤツがかなり出来てて、わい泣きそうになったよ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 18:06:22.21ID:g7Aw0dyq
2の1
2/5っぽいな...
0129名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 18:09:14.88ID:jFRN2od5
2の1の計算教えてエロい人
0130名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 18:09:49.06ID:Bynmp7Mq
何で理系数学に整数が無いんだよ
0131名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 18:12:38.97ID:EAYyMivJ
文系第2問の(1)で10分の1にした人の思考回路、わかるわ。
多分20通り全部書き出して、鋭角三角形が2つしかなかったから10分の1にしたのだろう。


何を隠そう、自分もそうやったからなんだが、
何でこの方法が間違いなのか、まだわかんない。
0132名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 18:14:05.04ID:UeFcmJV3
>>126
え、そんなもんなのか
0133名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 18:17:41.24ID:xRBTul8s
>>131
あくまでも点4つやねん
0134名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 18:46:03.14ID:uhQyWVMe
>>131
鋭角3角形(正三角形)2つの各々に対して、もう1つの頂点の選び方が3つずつだから、(2×3)/15=2/5ってやったよ
0136名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 19:11:25.25ID:NTXdFZf7
プラチカ下手にやらんほうがええのかな?もうすぐ一周終わるんだけど今日の全然とけなかった...
0137名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 19:25:55.66ID:okbakxEO
やらない方がいいなんてあるわけないだろ 現代文じゃないんだから
0138名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 19:34:47.55ID:xRBTul8s
プラチカ終わったらもう一回一対一やりたくなってきた
過去問と一対一をずっとやり続けるわ
0139名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 19:53:25.22ID:MWTL4Jjq
理1やけど
例年何点位でA判出るんや
0140名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 19:56:31.90ID:Bynmp7Mq
理一ならマークと合わせて280〜300ってところじゃないか
0141名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 20:52:23.24ID:ot1pKv/G
去年初日60でも普通に冊子載って受かったから切り替え重要
0142名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 20:53:28.46ID:ot1pKv/G
去年初日60でも普通に冊子載って受かったから切り替え重要
0143名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 20:53:45.20ID:ot1pKv/G
連投失礼しました
0144名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 21:16:59.13ID:A2mJgjr9
数学オープンより易しいと思ったやつもいるのか…
0145名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 21:58:02.32ID:Bynmp7Mq
1.標準 2.標準 3.標準 4.やや易
5.やや易〜標準 6.やや易
って分析してる人が
0146名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 22:26:31.39ID:gmZPYVVZ
第4問は捨てだろう、変形に相当慣れてれば難易度は中の上程度だけどそうでなきゃ地獄の計算
30分やそこらで解き切れるとは思えない、冒頭で5点くらいもぎとってさっさと捨てて良さそう
0147名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 22:46:39.05ID:xt045Nfb
>>146
大問4に40分割いた挙句しょぼいミスて大問3落としたワイ涙目
捨て問を損切りする勇気が必要だなあ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 22:48:43.05ID:okbakxEO
>>144
部分点かっさらいに行くならオープンより点数は取りやすいって層も出てくると思う
問題の難易自体は別として
0149名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 22:53:00.08ID:EAYyMivJ
文理ともに、第4問は一見捨て問に見えないところが曲者だと思う。

見た目は、超がつくほどの典型問題っぽくて、多くの人が「あ、これ2つ積分してから実数解条件使うだけの楽勝問題じゃんwww」という思いに駆られたに違いあるまい…
0150名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 22:59:11.71ID:2cxiX0x4
>>141
冊子のるのは220くらいからだっけ
二日目160はやばいな
0151名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 22:59:51.69ID:2cxiX0x4
冊子なんてのらんくても受かるで
0152名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 23:01:34.04ID:2cxiX0x4
>>124
理系でも文系でも駿台実戦で平均40も出たことないはず
0153名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 23:06:10.45ID:xt045Nfb
>>152
調べたら30とか出てきたわ
まぁそんなもんか
0154名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 23:14:55.43ID:okbakxEO
>>150
ゆうて実戦の英語やし、物理が得意なら160くらい行きそうだし、文系は本試なら2日目の合格者平均160近くありそうなのが恐ろしいんだなぁ…
0155名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 23:17:39.30ID:xRBTul8s
途中点ってそんなくれないよな?
0156名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 23:48:14.79ID:4CLcIM5F
数学の2の類題が文系プラチカにあった
0157名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 00:07:00.16ID:XaRAj7Dp
>>102
おなじく
0158名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 01:06:58.89ID:oQPWGvPF
てか2なら駿台の夏期講習でやったぞ
駿台はいっつもこんな感じ(物理も熱やってないから絶対波なんだっけ?)
0159名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 06:54:10.06ID:6lIE6Pzc
>>156
まじか
0160名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 06:58:30.40ID:5J1lZs8I
1日目死んだ後の2日目って辛いよな…
0161名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 07:07:07.50ID:6lIE6Pzc
>>160
出来が与える心理的な影響ってでかいよな
まー頑張ってこー
俺は2日目に爆死するのがわかってるから憂鬱だよ...
0162名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 07:38:14.29ID:luoN1A4d
面倒だなあ
0163名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 07:53:05.99ID:MB6ePsV/
行きたくない
0164名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 07:56:57.92ID:6lIE6Pzc
英語だけ受けたい
0165名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 08:26:36.13ID:cbQ1ebv+
去年は理一が221くらいで、理ニが20'0ちょい上だった気がする

物理は力学電磁気波動で、ドップラー効果の出題が多い印象
電磁気は多分回路までで、静電場、コンデンサー回路、その他回路とかで磁場は必ずでてこない
英語は複数にしなかったり、冠詞のミスの減点はないと公表してるから悩まずに行った方がいい
頑張れ受験生
0166名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 08:29:30.78ID:cbQ1ebv+
>>150
1回目が2日目160くらいで2回目は2日目180くらいだった(2回目は英語が易化しすぎた)
どっちも初日よくないけど結果としてなんとかなったしメンタル大事
0167名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 08:46:55.05ID:c4SL7mhL
早く着きすぎた(´・_・`)
0168名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 09:05:28.34ID:5J1lZs8I
>>165
超頑張る!!!!
現役生こわい…
0170名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 09:09:55.18ID:5pgJWcaX
>>169
お前が死んだら20点の俺はどうすればいいんだ
0171名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 09:11:40.92ID:+W+6Bl53
>>169
去年この時期32点で偏差値50強だったけど、秋で70強で偏差値80まで伸びたからまだ諦める時じゃない
0172名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 09:12:01.49ID:wHgpAIMV
>>170
何言ってんだ、お前が死んだら0点の俺はどうなんだよ
0173名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:08:16.34ID:vyr1RcMX
世界史簡単すぎワロタ
0174名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:08:27.90ID:c4SL7mhL
夏休み文転マンぼく、世界史地理で無事死亡
0175名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:09:45.50ID:jUUqwEj+
帰りたい
0176名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:11:11.13ID:VMvLAX8U
理科簡単すぎワロタ
0177名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:12:21.66ID:oxhz656W
理科オープンの10倍簡単
0178名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:12:43.36ID:c4SL7mhL
ブリュメールかテルミドールどっち(震え声
0179名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:13:57.60ID:VMvLAX8U
>>177
ほんこれ。特に物理は良心的だった
0180名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:17:35.84ID:zaJLGGg8
>>178
受けてないけどテルミドールがロベスピエール殺した方
0181名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:18:43.80ID:c4SL7mhL
>>180
よくわかんないけどブリュメールって書いた俺は間違いか(´・_・`)
0182名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:20:06.80ID:zaJLGGg8
>>181
問題見ない限りなんとも…
ナポレオンが頑張った方ならブリュメールだよ
0183名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:21:03.00ID:c4SL7mhL
>>182
あーじゃあブリュメールだわ
ナポレオンとシェイエスみたいな記述があった
0184名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:22:08.88ID:oxhz656W
力学で一問クソミスを発見
18点か
0185名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:23:20.73ID:zaJLGGg8
>>183
良かったやん
曖昧なら復習しとこう
0186名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:23:49.71ID:PtUlgjVu
物理に時間費やしすぎて有機捨てたわ
物理満点ワンチャン 化学は良くて25点とか
0187名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:23:58.59ID:atP+6iUr
浪人で理科80行ってない奴相当ヤバイな
電磁気と波動は去年一昨年の夏模試とほぼ同じだし
0188名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:24:28.30ID:pqqrO38T
地理の電力供給先
中国が炭田近距離
インドが工場遠距離にしたんだけど
客観外した感しかない
0189名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:25:42.60ID:c4SL7mhL
>>185
3週間前に始めたばかりだからクソ嬉しい
そうだね、曖昧は命取り(´・_・`)
0190名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:26:31.57ID:VMvLAX8U
理科は物理の力積のところが少し怪しい(´・ω・`)
0191名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:26:37.57ID:c4SL7mhL
>>188
全く同じこと書いてるけど正直違う気がする...?
0192名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:26:41.18ID:vyr1RcMX
>>189
どうせ数学できるんだろ…
0193名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:27:14.47ID:yy7U3zYU
ワイも客観同じにしたで
インドは都市に近いにしたけど
0194名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:27:25.40ID:HKc6RDA6
>>187
そういう煽りはどうかと・・・
簡単ではあるけど100越えるのはさすがにしんどいだろ
0195名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:28:15.25ID:pqqrO38T
>>191
でも(1)で海岸砂漠と南西モンスーン書くならあってるはず
0196名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:28:39.18ID:0J3qLkbB
世界史がやけに簡単だった
定期テストかよ
これ平均25点ぐらいいくだろ
0197名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:29:19.65ID:c4SL7mhL
>>192
大問1,3しかわからなかったゾ
0198名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:29:22.40ID:oxhz656W
力積は 2mvo, 4mvo/√3, 2mvo/√3 だと思ふ
0199名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:29:40.11ID:pqqrO38T
>>193
ありがとう
安心して英語で寝れる
0200名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:30:27.54ID:Mc48fCxk
地理6月から独学でやりだしてセンター7割取れるようになった程度で今回の東大実践受けたんだけど、これ解けるようになる気せんのやがどうやってみんな対策しとるんや
使ってる参考書とかあったら教えてクレメンス
ちな文系
0201名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:30:41.06ID:VMvLAX8U
>>198
信じるぞ。それなら物理満点の希望見えます本当にありがとう!
0202名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:31:02.02ID:c4SL7mhL
>>195
書いてないわwww
まぁ仕方ない
0203名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:31:26.02ID:t1JPzzpw
オープン鬼畜だったな
0204名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:31:36.69ID:pqqrO38T
>>202
心配になったんですがどうしてくれんの
0205名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:32:10.40ID:t1JPzzpw
>>200 おっさん受験?
0206名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:32:47.73ID:c4SL7mhL
>>204
そこ最初バングラデシュに空目したまま放置してるから俺が間違ってるw
0207名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:33:19.15ID:vyr1RcMX
やっぱこう、解答見れば分かるっていうの完全な力不足だな
0208名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:33:24.92ID:pqqrO38T
>>206
南西モンスーン書かなかったのか
客観はあってそうだからいいや
0210名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:34:34.76ID:pqqrO38T
知的財産 旅行金融?
0211名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:34:48.21ID:GEJOVaKg
>>187
まあ物理選択じゃないんだけどな
0212名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:35:28.98ID:PtUlgjVu
力学 並 電磁気 易 波動 易
有機 並 第2問 易 第3問 並
0213名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:35:40.54ID:c4SL7mhL
>>210
全く同じだ
次のトルコのあれ何書いた?
0214名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:36:10.74ID:Mc48fCxk
>>205
1浪
0215名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:37:00.60ID:pqqrO38T
>>213
わからんかった
外貨持ってるとか通貨の話をしたきがする
0216名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:37:11.71ID:atP+6iUr
>>211
ご愁傷様
東大は物理が最易
0217名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:38:32.77ID:PtUlgjVu
>>216
去年は化学の方が楽じゃない?
0218名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:39:41.51ID:oxhz656W
去年の平均
物理20.2 化学
0219名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:39:52.56ID:atP+6iUr
>>217
確かに じゃあ『物化選択』に変えとくわw
0220名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:40:12.91ID:oxhz656W
あ、化学15.5です 参考までにどうぞ
0221名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:41:39.58ID:PtUlgjVu
浪人の成績資料って母高校に届くん?
0222名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:42:21.71ID:PtUlgjVu
ちな宅
0223名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 12:49:05.34ID:28It3JMF
物化の人の時間配分・順番を教えてほしい
0224名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:52:55.57ID:IfC5vhoj
英語辛かった
0225名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:54:27.46ID:w+EcAMxE
あれ、英語難くね?
0226名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:54:43.73ID:hxxCR9AT
1b難しすぎだろ
あの単語はdecsendedかな?(まだ解答貰ってない)
0227名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:55:22.12ID:aZ4dT2f5
deriveじゃね
0228名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:55:30.73ID:eOd1lWRr
英語1bはderivesでいいのかなぁ
0229名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:55:51.78ID:w+EcAMxE
derivesだろ多分
0230名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:55:56.54ID:hxxCR9AT
クソおおお、derivesか。
0231名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:56:29.42ID:c4SL7mhL
derivedにしたガイジ
0232名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:56:39.73ID:uv3qDjX2
英語死ぬかと思ったけどみんなそうなのか。河合のオープンより桁違いにむずかしい
0233名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:57:59.50ID:c4SL7mhL
英語おわんないよぉ
0234名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:58:00.66ID:w+EcAMxE
オープンの半分しか取れてねぇ
0235名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 14:58:05.20ID:eOd1lWRr
descendでも良さそうだけど、過去形ではない、多分...
0236名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:00:04.36ID:c4SL7mhL
解説見たいのに電車混みすぎ
0237名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:01:01.39ID:hxxCR9AT
国語の第4問の模範解答なんだこれ
全然意味不明なんだが
0238名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:01:11.78ID:w+EcAMxE
リスニング音声が後ろから聞こえてくるの生理的に無理
0239名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:01:46.62ID:hxxCR9AT
1bの文章はむしろ早慶とか京大とかが好んで出題しそう
0240名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:03:35.30ID:c4SL7mhL
>>237
最後の問題舐めすぎだろあれ
エスパー向け試験だわ
0241名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:06:00.11ID:w+EcAMxE
駿台は現代文評判悪いからねぇ...
0242名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:06:38.62ID:aZ4dT2f5
英語難化したな
0243名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:06:53.45ID:E0R+6sne
derives過去形にしたってやつ、上にhistory is みたいに書かれてたの見てなかったのか
0244名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:07:13.37ID:aZ4dT2f5
あ、さすがにsつけたで
0245名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:12:47.42ID:E0R+6sne
なんだ過去形でもいいらしいな
0246名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:17:48.06ID:w+EcAMxE
難しかった方
国語:古文はオープン 数学:実戦
理科:オープン 英語:実戦
0247名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:18:36.01ID:aZ4dT2f5
英語 やや難
数学 並
国語 やや難
物理 易
化学 やや易
0248名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:19:31.59ID:aZ4dT2f5
>>246
数学は意見割れてたから同じくらいかと
俺はオプンの方が20点以上上だったが
0249名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:20:17.72ID:aZ4dT2f5
英語 最後の長文10点以上取れた奴いたら対策教えてくれ マジで取れない
0250名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:21:40.42ID:27xIuAK0
英作とリスニングが壊滅的です、誰か助けて
0251名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:23:21.57ID:+k1g/bLx
>>249
どうしようもない部分
90以上目指してるのか?
0252名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:24:18.58ID:c4SL7mhL
>>243
なんも意識してなかった
0253名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:25:32.57ID:atP+6iUr
理三A判ライン280くらいかな?
0254名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:26:51.86ID:uv3qDjX2
去年の英語の平均いくつ?
0255名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:27:16.22ID:X+9D10tc
deriveにしてしまったンゴ
0256名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:27:49.73ID:w+EcAMxE
英語は多分41.5
0257名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:28:03.74ID:27xIuAK0
いやおまえら、綴り間違えた俺はどうすればいいの?
0258名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:30:32.33ID:uv3qDjX2
じゃあ今年は30台か…?
0259名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:30:56.19ID:c4SL7mhL
大問3思いっきり間違えてて草生える
なんで2式^2しちゃダメなのー
しかも面積だけ合ってるという
0260名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:31:30.09ID:+k1g/bLx
>>257
depriveはドンマイ
0261名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:31:30.47ID:RtF0uJE4
理系大門1分からないカスやから解答頼む
0262名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:31:40.58ID:w+EcAMxE
>>257
depriveとか書いたのかよ
0263名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:34:15.51ID:atP+6iUr
>>261
極形式
0264名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:34:36.94ID:c4SL7mhL
>>261
ひたすら6の累乗を書いて100で割っていけばわかるよ
0265名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:34:36.97ID:cD1OLe/V
いや去年は英語簡単で50はあったよ
0266名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:35:52.85ID:+k1g/bLx
>>265
第2回でしょ
0267名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:36:14.09ID:RtF0uJE4
生物やったやつおる?
0268名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:38:22.48ID:cD1OLe/V
若干違うかもだけど、1回目が50ちょっとで2回目が60半ばくらいだよ
0270名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:41:17.26ID:cD1OLe/V
平均に大きな差があるけど、現役の夏30点の英語が浪人の秋には100くらいになったし、伸びないって感じるかもしれないけど英語やればなんだかんだ上がるから国語とかやるよりよっぽど英語に時間割いたほうがいいと思うよ
0271名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:42:36.68ID:atP+6iUr
>>269
これ2015夏のだから注意
0272名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:43:25.63ID:aZ4dT2f5
>>251
理2志望だから 75くらい
諦めるか 毎回5〜8点くらいしか取れないし
0273名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:45:07.20ID:aZ4dT2f5
和訳ボロカスやったんだが…
オプンは満点近くできたのに
0274名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:46:52.60ID:aZ4dT2f5
>>250
英作は書きやすかったやろ
リスはまさかの2/8/10だった
0275名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:47:22.09ID:uv3qDjX2
>>271
理解した。他のとこ見たらたしかに50台だったわ…
0276名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:51:31.19ID:6lIE6Pzc
文系だけど本番と比べて各科目どっちの方が難しかった?
0277名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 15:55:31.29ID:oQPWGvPF
>>267
やったよ
今年のに寄せてきた部分もあったけどムズかったな
0278名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:03:20.51ID:hxxCR9AT
文系は英語が断トツで難しかったな
リスニング以外はオープンの比じゃないぐらい難しかった
今から採点する
0279名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:12:08.07ID:w+EcAMxE
うーん、D判!w
英+数でオープンから100点減
大惨事
0280名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:13:01.83ID:zaJLGGg8
やっぱり皆東大志望なの?
俺一橋志望だけど今度の京大実践受けるぞ
0281名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:17:29.09ID:9bEw6B4P
撃力の問題以前駿台がSEGと河合らと揉めてたから、絶対に出ないって塾の先生が言ってた矢先これだよwww
やめてくれぇ&#10548;
0282名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:20:46.99ID:h30S7Jz5
文系国語の随筆の模範解答作った人、絶対頭おかしいでしょ
よく見ると評論もちょくちょく納得いかないところがある
0283名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:22:25.02ID:mU7Uacpe
ネット問題ひろって解いてみたんやけど、答え知りたい、誰か教えてー
0284名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:22:28.85ID:nMXfffSN
ワイ現役地歴死亡
リスニング半分しか合ってなくて草!
0285名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:22:47.51ID:0BtNzMuI
>>282
それな。こんなんただの妄想やろ
0286名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:25:14.69ID:yy7U3zYU
>>231
ワイもやで
0287名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:26:19.81ID:6lIE6Pzc
>>286
なかーま
0288名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:26:33.85ID:cD1OLe/V
本番全然できなかった俺がいうのもあれだけど股間復習しとけば平気やで

文系は配点でかくてかわいそうだとも思う
0289名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:26:39.90ID:h30S7Jz5
>>285
うん。特に最後の問題とか「自分の死を意識して」とか、どこを見ても読み取れないと思う。

解説を見ると、「この筆者は実は晩年に差し掛かって年寄りになっていて…」とか、これまた本文に書いてない事実をまさかの解答根拠にしてるし
0290名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:28:44.93ID:oQPWGvPF
実戦の現代文は毎年文句言われてるから気にしなくていいかと
0291名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:31:33.22ID:6lIE6Pzc
>>286
解説読んだらderivedも可だってさ、やったね
0292名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:31:37.92ID:yy7U3zYU
>>287
なお解答みたらderivedでもあってる模様
0293名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:32:06.92ID:yy7U3zYU
>>291
わろたw
喜ぼうw
0294名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:32:15.08ID:6lIE6Pzc
>>292
タイミング良すぎワロタ
0295名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:32:34.54ID:oT0Nz7l0
>>231
同じ
0296名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:32:59.36ID:yy7U3zYU
英作間違え多分無しで70文字くらい内容もまあそこそこで書いたんだが20/30くらいもらえるかな?
0297名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:36:12.24ID:FdH+A2YU
>>291
やったー
0298名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:36:11.55ID:yy7U3zYU
>>294
いうてそこ1/5で草生えた
0299名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:40:47.14ID:6lIE6Pzc
>>295
>>297
いえーい

>>298
かなしみ
結局適当採点で合計50ぐらいだわ
0300名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:40:49.40ID:oQPWGvPF
>>296
内容次第
俺は去年英作のAが0点Bが満点とかいうのやらかしたw
0301名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:42:10.72ID:6lIE6Pzc
>>300
まじ?
aのとこ公園たくさんあってコミュニケーション活発〜みたいなこと書いたけどbの安倍晋三は私の友達って内容点0ワンチャンある...?
0302名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:44:22.65ID:atP+6iUr
なんでわざわざ冒険するねん
0303名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:48:39.34ID:iYS8O0AY
2Bは無難に
「両親に相談しなさい、子供の頃興味持ってたこととか長所とか教えてくれるだろうから」
みたいなこと書いた
0304名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:48:54.31ID:RtF0uJE4
理系数学2ばんのお尻の形ってどーやって出すん?
0305名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:48:57.76ID:7q09XVCH
英作どんな問題だった?
0306名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:49:13.38ID:RtF0uJE4
>>305
あなたの住んでる町
0307名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:50:01.08ID:nMXfffSN
ワイは高校の先生
安倍晋三とかなぜそこに行き着くのか
0308名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:51:17.14ID:9qJ51D3F
東工大志望俺、物理10点未満確定で死亡
0309名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 16:53:15.67ID:XXR3y5BE
理科1類だけど 190~200だった
例年だと判定どんな感じになる?
0310名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:01:17.39ID:27xIuAK0
おまいらCD貰った?貰えないの?
0311名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:01:24.34ID:JVqex7DB
>>299
英作抜いて34やった
長文ゲロすぎた
0312名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:01:30.28ID:4Q8A75CQ
>>310
ダウンロードやで
0313名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:02:24.85ID:JVqex7DB
>>300
まじか
1個目はは無難に書けて
2個目は
お母さんに聞けばなんでも知ってるでって書いたわ
0314名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:02:41.86ID:JVqex7DB
>>303
ワイも
0315名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:04:57.92ID:4Q8A75CQ
英作
1は自然豊か 2は親に聞いて
というベタな内容にした
0316名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:05:39.46ID:JVqex7DB
駿台ってabcd?
0317名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:05:43.11ID:4Q8A75CQ
安倍晋三は草
0318名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:05:55.29ID:lLVMG5Rr
例年の文IIIA判ラインを教えてクレメンス
0319名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:06:06.03ID:4Q8A75CQ
>>316
eまで
0320名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:06:23.32ID:4Q8A75CQ
>>318
200ジャストくらい
0321名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:07:55.25ID:6lIE6Pzc
>>311
英作とりあえず10点突っ込んだから同じくらいだわwww
合計150ぐらいで死にそう
0322名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:09:25.48ID:1ZJ4OU82
ムズすぎー
0323名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:10:36.82ID:oQPWGvPF
>>301>>313
内容は論理の飛躍がなければ基本的に問題ないんだけど、問いに答えてない(Aで説明以外のことを書く、Bで理由を明確に書かない)とかは普通はアウト
0324名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:11:28.36ID:6lIE6Pzc
>>323
なるほど
bよりむしろaの方が論理飛躍しててヤバ目だ...
0325名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:15:43.49ID:JVqex7DB
>>319
ありがとう
0326名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:17:25.03ID:JVqex7DB
>>321
地理が割と決まって160はいったきがするw
世界史大問2詰んだけどw
0327名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:18:21.81ID:JVqex7DB
>>323
bがそしたら不安やなあ
0328名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:21:50.09ID:6lIE6Pzc
>>326
あの地理出来たのかー裏山
オランダの農業とかしりましぇん
世界史キツかったしマドラサとか知らんww
ま、まぁ文転して3週間だから(震え声
0330名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:23:57.66ID:uv3qDjX2
英作B、河合の反省を活かして挨拶とかも書いたんだけど語数稼ぎで減点されるかな
0331名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:24:32.67ID:JVqex7DB
>>328
客観全部と記述2.3個ほぼ模範やった
転じるのきつくねw
0332名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:25:15.69ID:lLVMG5Rr
>>320
思ったより低い
ありがとうございます
0333名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:26:13.19ID:2F3KQREx
返事を英語で書く問題でオープンは一言感謝かなんかの言葉を添えるべきって書いてあって実戦は触れてないんだけど書いた方がいい?
0334名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:30:27.03ID:6lIE6Pzc
>>331
おおーpro
まぁキツいけど世界史地理楽しいれす^q^
世界史大問3半分合ってたし地理もまあまあだし案外なんとかなる気がしなくもない...?
前の東進のやつで物理3点化学2点よりはるかに出来は良かった()
0335名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:31:17.43ID:KNbgcass
>>333
今年の東大の青本は一言書いてなかったし書かなくてもいいと思われ
0336名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:31:28.02ID:JVqex7DB
>>334
前のマーク模試6割台だったけどww
東進模試受けたことないけど察するわ
0337名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:34:34.98ID:isSLT/gD
ほぼ初めて東大系の英語やったけど、点をとってる感覚がまるでない、5番しか読めたものがなかった
0338名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:36:09.00ID:hw6NCqW2
>>309
理一ならそれだけあればB判定、良ければA判定くらいかな
0339名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:40:57.47ID:6lIE6Pzc
>>336
河合マーク?なら同じぐらいかも...?61だったよ(´・_・`)
笑え笑え合わせて5点だぞww
0340名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:42:49.23ID:6t6cM3ew
文IIA判いくつかね
0341名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:43:42.99ID:JVqex7DB
>>339
せやで いうて69w
文転して正解やな()
0342名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:47:29.85ID:ujPznIxr
>>29
2番の(a-1)^2+b^2≧1ってどこから?
0343名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 17:48:05.18ID:6lIE6Pzc
>>341
6割代の差よ()
文転しない方が不正解だわ畜生w
はじめから文系にしときゃ良かったよ...
0344名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 18:12:32.19ID:JVqex7DB
>>343
文系はやれば伸びるからなw
0345名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:17:55.16ID:atP+6iUr
twitterで仮面や再受験離散志望のおっさんどもが互いに国語・英語の出来(自己採点)で煽て合ってるの限界すぎる
しかもあいつらほとんど数弱だし
0346名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:38:48.49ID:atP+6iUr
2017年度東大理三選抜状況

    志願者数   合格者数      倍率
現役   186名      76名    2.4倍
1浪    67名      17名    3.9倍
多浪   274名       5名   54.8倍
0347名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 19:50:59.96ID:c4SL7mhL
>>346
太郎でも面接通るんか
0348名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:08:31.85ID:atP+6iUr
>>347
2017までは面接なしで今年から面接あり
つまり察しなんだよな
0349名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:15:21.11ID:X5LF4SjO
実戦の国語第4問(随筆)で満点近く取れた人いるん?
0350名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:20:34.60ID:IqgLH112
>>349
多分だけど取れたと思う
0351名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:26:27.08ID:4D7nkeIr
地学めっちゃ難しくなかった?
第三問で一時間近く融かした
0352名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:27:01.50ID:c4SL7mhL
>>348
あっ(察し

>>350
まじ??最後出来たのかあれ
0353名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:27:25.12ID:UDu8eDFE
多分だけどってことはそんな取れてないぞ
採点基準おかしいからな
0354名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:33:19.47ID:vAU4yLJ9
リスニングオープンに比べて死んだんだが
0355名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:38:33.10ID:6t6cM3ew
英語事故祭
OP65実戦70
0356名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:45:46.72ID:0BtNzMuI
実戦の国語なんてむしろ取れない方がマシなレベルやろ
0357名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:56:12.77ID:CunDJ5BJ
地理と現代文はいつもゴミだから気にしなくてええよ
0358名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:58:09.07ID:MgNOq+1O
一浪わい
オープン 英70数65国50物25化30Σ240
実戦 英55数45国40物40化30Σ210
実戦の冊子は無理ぽよ
0359名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:59:34.29ID:MgNOq+1O
リスニング過去問も含めて自己最低の14点だった いつも大体20行くのに
0360名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:03:41.63ID:c4SL7mhL
>>357
地理もゴミなのか
0361名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:03:55.40ID:MgNOq+1O
>>356
それでも今回大問1は割と良心的だったな
いずれにせよ採点方法がゴミ 去年5点問題で夏実戦は◯4点ついて秋実戦は△5点ついたやつがあった 意味不明
0362名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:05:45.87ID:MgNOq+1O
>>360
わんぶりよりはマシなんやろ()よく知らんが
0363名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:34:10.08ID:0BtNzMuI
>>361
ワイは秋実戦20点で本番64点だったわ
0364名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:38:20.22ID:X5LF4SjO
実戦の英語が過去最高級にひどい出来だった

何気に漢文もひどい。オープンの漢文でほぼ満点高い点数だったのに、実戦の漢文はほぼ一桁得点になりそう
0365名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:42:01.68ID:VS6P8B8L
文系数学の1
証明書かずに5つずつの周期性は明らか〜て書いて36!って書いたんだけど何点くる?

オープンと実戦の差がおそらく90点くらいあって震える
0366名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:43:57.98ID:27xIuAK0
おまいら寝ないの? 疲れて眠いわ
0367名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:44:35.96ID:luoN1A4d
>>366
やっと終わっていやっフゥゥタイムなんだ
0368名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:52:52.26ID:JVqex7DB
終わった瞬間はカキコ多かったのにちょっと経つと減っててこれが差なんやと感じた
0369名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:53:11.88ID:ujPznIxr
みんな英語の大問5どーやった?
0370名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:53:42.11ID:X5LF4SjO
>>365
答えの部分に5点ぐらいの配点がなされてると思うから、5点前後じゃないかな。
多分、部分点は一切入らないと思う。
0371名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:55:02.61ID:X5LF4SjO
>>369
文章が難しかった割に結構取れた
オープンは単語の穴埋めが1個しか当たらなかったのに、実戦は4つも当たって歓喜
0372名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:56:04.79ID:p5HoaqLK
理系数学大問6が一番簡単ぽい?
0373名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 21:59:20.23ID:5RJ09dN2
河合の文系浪人生だけど実戦は全教科がオープンより難しいというか質が低く感じたわ
0374名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:15:01.39ID:oQPWGvPF
>>372
2じゃないかな
0375名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:16:48.14ID:MgNOq+1O
>>374
2は完答or0点だから完答率は高そう
0376名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:19:30.56ID:atP+6iUr
どう考えても1 過去に類題もある
0377名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:39:59.56ID:oQPWGvPF
>>376
2も類題山ほどあるよ 上でプラチカがどうとか言ってる奴もいたしな
0378名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:43:49.30ID:atP+6iUr
>>377
別に言い争いするつもりもないけど…極形式なんて教科書レベルだし、
2013の第1問という過去問とまさに同じテーマだから
0379名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:49:35.32ID:azXI7oVq
なんやあの随筆の答えガイジか?あたまイカれてるだろ
0380名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:52:29.62ID:sgVrA7LA
>>379
答えだけじゃなくて、解説もいい感じに頭逝ってた
作成者って多分、霜だろ
東大現代文の解答速報書いてるのも、多分この人
0381名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 22:58:42.20ID:azXI7oVq
>>380
ワイ駿台生で霜って名前は知っとるんやがまともなやつなんか?
0382名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 23:18:53.45ID:sgVrA7LA
>>381
なんか去年だか今年だか忘れたが、
下ネタ満載の漢字問題集を出版して、全国ニュースで批判の対象になってたぞ@霜栄

駿台の東大クラスでは神のような扱いを受けてて、信者の生徒も多いらしいが
0385名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 23:47:18.60ID:VS6P8B8L
>>370
まじか
差が90点からさらに広がったわ
0386名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 00:00:34.63ID:9fJd+wAm
2の記述とか数行で終わるよね
(a,b)=(cosx cosy)+(sinx siny)
上式から(a,b)がa^2+b^2=1(bは正)上の点を中心とした半円が通過する部分であることは明らかだから一瞬で図が書ける

何でこんな問題出したのか疑問
0387名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 00:14:40.43ID:5yTk/sAP
>>386
東大というより、京大で出題されそう
0388名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 04:21:27.00ID:joS8vEJ3
早慶文系一般は少なくとも旧帝一工神より明確にバカ(by 一橋法)


あ〜あ〜 馬鹿〜 未熟〜
低脳〜 低脳〜 低脳〜♪

馬鹿き痴に〜 燃ゆる者〜
低脳〜 低脳〜
工作の王者〜 低脳〜♪


都の〜性欲〜 馬鹿田の〜森に〜
ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜
ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜♪

コンプの〜空〜 喘ぐ絶倫〜
馬鹿田〜 馬鹿田〜
敗者〜 敗者〜 馬鹿田〜♪

https://m.imgur.com/cvCj782?r

https://m.imgur.com/2nqIRaH?r
0389名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 04:22:05.76ID:4WAwdhUj
早慶文系一般は少なくとも旧帝一工神より明確にバカ(by 一橋法)


あ〜あ〜 馬鹿〜 未熟〜
低脳〜 低脳〜 低脳〜♪

馬鹿き痴に〜 燃ゆる者〜
低脳〜 低脳〜
工作の王者〜 低脳〜♪


都の〜性欲〜 馬鹿田の〜森に〜
ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜
ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜♪

コンプの〜空〜 喘ぐ絶倫〜
馬鹿田〜 馬鹿田〜
敗者〜 敗者〜 馬鹿田〜♪

https://m.imgur.com/cvCj782?r

https://m.imgur.com/2nqIRaH?r
0390名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 06:25:03.44ID:5waZH6hl
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
0391名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 09:12:45.79ID:3pETkxbp
理1ってA判
毎年 何点位から?
0392名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 09:49:53.04ID:+cR6ONBH
48 名無しなのに合格[] 2017/08/01(火) 23:53:41.20 ID:URrr+XCU
ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0393名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 09:55:28.28ID:W0gDjOD8
霜栄は人気だけどアンチも多い
解説に板書と似た図がでてたから問題1は霜作成だと思うけど問題4は違う気がする
0394名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 10:02:33.39ID:HUAd6JWS
理科簡単だったけど平均どんぐらいになりそう?
0395名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 10:10:06.62ID:LShW376D
>>394
周りの優秀な浪人生界隈では80あたり
現役だと50あたりだから55くらいじゃない?
0396名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 10:11:33.02ID:3NHg0m+w
>>391
195とか200とか大体その辺
0397名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 10:19:44.50ID:HUAd6JWS
>>395
今年ってやっぱそんなに簡単だったんだ
例年なら現役浪人合わせて40ぐらいなんじゃないの?
今年の東大の易化のせい?
0398名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 10:24:20.27ID:xFayWFYV
>>388
河合塾の合格者平均偏差値で早慶法=一橋法
早慶に地底蹴りなんてわんさかいる
京大蹴りすら学年に一人はいる
一橋は東大スレでは負け組だから、書き込みするな
0399名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 10:24:52.60ID:y8I4Hofh
>>398
ワタクwwwwwwwww
0400名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 10:25:18.24ID:y8I4Hofh
48 名無しなのに合格[] 2017/08/01(火) 23:53:41.20 ID:URrr+XCU
ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0401名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 10:25:52.95ID:g+m26HIn
早慶文系一般は"少なくとも"旧帝一工神より明確にバカ(by 一橋法)


あ〜あ〜 馬鹿〜 未熟〜
低脳〜 低脳〜 低脳〜♪

馬鹿き痴に〜 燃ゆる者〜
低脳〜 低脳〜
工作の王者〜 低脳〜♪


都の〜性欲〜 馬鹿田の〜森に〜
ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜
ばかだ〜 ばかだ〜 ばかだ〜♪

コンプの〜空〜 喘ぐ絶倫〜
馬鹿田〜 馬鹿田〜
敗者〜 敗者〜 馬鹿田〜♪

https://m.imgur.com/cvCj782?r

https://m.imgur.com/2nqIRaH?r
0402名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 10:26:09.62ID:g+m26HIn
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
0403名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 10:26:35.65ID:5TT5gndn
>>398
ワタクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0404名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 10:28:19.24ID:5TT5gndn
>>398
慶應法って一般枠何%でちゅか〜?wwwwwwwwwワタクwwwwwwwww
0405名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 10:29:11.34ID:nIEk8i7M
バカの数なら圧倒的に早稲田

嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
0406名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 10:31:42.37ID:8BjD6939
ワタクwww
0407名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 10:37:45.24ID:yKjYnAex
リスニングの音声はいつから駿台のページで聞けるんやった?
0408名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 11:22:40.16ID:Wcumn2oP
問題4はいながきじゃね
0409名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 11:43:51.27ID:OSyjgJZS
実戦の国語第1問の120字問題で、
模範解答では「帰納」とか「演繹」とか「弁証法」とか一切使ってなかったけど、
俺はそれらの用語を使った解答を書いちゃったんだよね

これだと、駿台の採点ではやっぱり×にされるのかな?
一応書いてあることは同じだと思うけど
0410名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 11:59:52.87ID:j8ciVv60
>>409
まず傍線が成解→正解なんだから正解→成解の部分の帰納とかを全面に押し出す必要はないだろ
よく分からんけど
0411名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 12:02:39.06ID:/Aq0kZr0
>>409
駿台は書いてある内容が同じでも文章中の言葉を使うと点が来にくいイメージ
0412名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 12:02:43.29ID:W0gDjOD8
あそこは循環について書くとこだから帰納と演繹を使うのは正しいのでは
0414名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 13:40:15.74ID:osgUFrHu
おまいら数学何かん?
0415名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 13:44:19.15ID:OSyjgJZS
>>410-412
なるほど、ありがとう。

>>414
文系だけど1完
0416名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:10:06.30ID:5GblRLNA
英語の1Bは、文章の難易度だけみれば、
早慶レベルに匹敵する難しさだったわ
0417名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:10:15.08ID:SshE81EK
deriveとdepriveって後ろの前置詞?ごと覚えれば勘違いしないぞ
fromってあったから意味が浮かぶより先にderiveが浮かんだ
0418名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:11:25.15ID:SshE81EK
>>416
てかあの文章が思いっきり私大っぽいんだよな
正直チョイスが微妙だと思う
0419名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 14:25:52.53ID:osgUFrHu
文系数学4できたヤツおる?強くね?
0420名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 15:07:31.42ID:XloPLNKz
>>419
ツイッターに現役東大生二人で1時間かけて解いたとかいうのがあったし完答は誰もいないんじゃなかろうか
0421名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 15:08:14.58ID:shO/vGMh
>>416
あれ理系殺しの文章な気がする
0422名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 16:07:00.47ID:osgUFrHu
古文の最後の百川なんでおこなの?
0423名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 16:43:28.84ID:5GblRLNA
>>422
称徳天皇がどんな薬を飲んでも病気が治らない逼迫した状況だったのに、
そこへ一人の鈍臭い尼さんがのこのこやってきて
「天皇はきっとたやすく回復なさるじゃろう^^」
みたいに呑気なことを言い出したからだよ
0424名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 16:49:36.16ID:5GblRLNA
英語の大問5の冒頭の

「I'll call you names, too, if you keep calling me names.」
って表現を、

「パパが僕のことを下の名前で読んでくれるなら、僕も(パパのことを認めて)下の名前でパパのことを呼んであげるよ!(^^)b」

みたいに誤解釈して、その後の文章全体の流れがつかめず試験場でパニックになった奴wwww




はい、私です。(´・_・`)
0425名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 16:54:09.04ID:KqjYYZkc
結局理系は全体で去年より難化?易化?
0426名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 16:54:12.95ID:5GblRLNA
はあぁ、これ、本当に純ジャパ殺しだわあ

帰国子女以外の皆さんで、>>424の英文を正しく解釈できた人いますか?
0427名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 17:01:19.47ID:MLdDrFRz
>>424 俺受けてないけど その文だけ見たら 似たような解釈になるな
ちなみにどういう内容だったの?
0428名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 17:09:37.32ID:qqMQmlh4
>>427
call you names で侮辱するみたいなイディオムって書いてあった
0429名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 17:14:00.79ID:MLdDrFRz
>>428 ええ...解体にもタゲ1000にも書いてないんだが...
0431名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 17:15:23.32ID:MLdDrFRz
>>430
ネタバレとか大丈夫か?
0432名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 17:26:49.63ID:5GblRLNA
>>431
あれ、東大実戦って試験日は全国的に統一されてるんじゃ…?
0433名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 17:27:42.51ID:k9uhrRkW
実践ってリスニング音源貰えないもんだったっけ。
0434名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 17:28:47.99ID:zPqPpnFa
その意味は本文の内容から推測するんやろ
あらかじめ知ってるかどうかは問題じゃないで
0435名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 17:31:29.00ID:MLdDrFRz
>>432
そうなのか 親切にすまんな
0436名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 17:42:57.43ID:XloPLNKz
>>429
リンガメタリカにname callingで書かれてたと思うけどinsultingは出てこなかったゾ
0437名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 17:48:33.28ID:MLdDrFRz
>>436前々からリンガ気になってんだよなぁ... タゲと速上 パス準1をしてしまったんだが リンガにも手を出しそう...
0438名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 18:30:52.47ID:p2o78qtN
数学の大問4結局どうすればうまいこといくんや
だれかわかりやすく説明できるやつおらんの
0439名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 18:47:23.83ID:qqMQmlh4
>>429
そんなハイレベルなのかw
まあでも文脈でわからんでもないかも
0441名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 19:51:43.49ID:9MGqkXlm
>>426
正しくはなかったけど似た感じには捉えられた
罵倒じゃなくて皮肉って感じで
そのせいでその後のiから始まる単語がironicしか思い浮かばなくてしかもそれだと品詞が合わなくてテンパったけど
0442名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 20:15:24.69ID:qqMQmlh4
>>426
俺は最初マネしてるのか?と思ってimitateにして、マネされ続けたらキレるっていうのを思い出してinsultにした 結果オーライやった
0444名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 23:21:14.28ID:kJg0jQo7
英語1Bってどーゆー難しさだったの?
0445名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 23:26:53.27ID:h0gB3EWp
>>443
駿台の東大実戦は、河合塾ほど英作文の採点厳しくないし、しかも30点もあるから、
平均点が40点まで下がることはないと思う


>>444
早慶の英語長文の大問を10分で解くような難しさ
0446名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 23:46:33.70ID:Ps4T+nu0
180〜190で理1 Bいくかな?
0447名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:00:40.06ID:yJsv1Pln
>>446
厳しいと思われ
0448名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:01:31.61ID:yJsv1Pln
>>445
これ魔剤?
0449名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:02:29.43ID:GRZGh30f
>>430
受けてないけど、そこまで難しくないな
冒頭のname callingは知らないと焦るけど、その後にいかにも「ここから推察してね」って文章あるし

まぁ家で落ち着いてやるからなんだろうけど…他の大問が難しかったり、外の空気感に気圧されると集中できなくなっちゃうわ
0450名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:32:33.46ID:CnCxpieK
東大実戦

【英語】
1A標準
1B難
2A標準
2B標準
3A標準
3B標準
3C標準
4A難
4B標準
5:やや難

【文系数学】
1:標準
2:標準
3:やや難
4:やや難


異論は認める
0451名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:37:41.71ID:CnCxpieK
1Bは本当に難しかったね
英語じゃなく日本語で解いたとしても、大学受験レベルの現代文の問題として立派に成立するレベル
0452名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 00:39:23.71ID:X+aDWnHG
>>446
歴代最高に難しい回で、228点で理三Aだった回もあったらしい(しかも秋の実戦)。
そのとき理一は160弱くらいでA。
去年は190くらいで理一Aだから希望はある。理科が簡単だっただけで英数は多分難化してるから。
0453名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 01:20:44.92ID:VEoX/KO3
東大は1Bみたいな事前知識があると有利な私大みたいな問題はあまり出さない
0454名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 02:10:43.04ID:LP2mZe6S
理科だけ簡単だと浪人が有利
勘違い浪人が増えないことを祈る
0456名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 07:17:17.78ID:cXj+xtcj
大問5はイディオムを知ってるかの問題ではないでしょ。あとの方に書いてあったし推測できると思う
0457名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 08:02:54.66ID:VEoX/KO3
そもそもその文章だけで判断するのが長文として間違いだしな
0458ぱるす
垢版 |
2017/08/15(火) 10:42:36.39ID:2q8b2+rf
>>424
イライラさせるなという意味でirritateって書いたけどよく考えたらおかしいよなww
0459名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 10:44:40.89ID:CnCxpieK
>>458
俺もirritatingって書いたわ
0460名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 11:13:31.16ID:yJsv1Pln
国語漢字書けなかったやつ挙手
0461名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 11:15:08.63ID:CnCxpieK
東大オープンが確か漢字1問2点で、東大実戦が漢字1問1点だっけ?
ちなみに漢字は全部書けたよ
0462名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 12:25:43.73ID:VpZCTv35
さすがに漢字は全部あってるでしょ
0463名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 12:40:47.66ID:Qoy+FFaw
>>461
「遷」の横棒つけなかった俺を許してくれ
0464名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 13:03:55.93ID:m5PzOiJA
変遷の遷の字の八の部分の右側って出すの?答えみると微妙に出てて気になったんだが
0465名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 13:12:05.29ID:CnCxpieK
>>464
出ない方が正しいかと
0466名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 13:21:48.42ID:xjOQkHh8
48 名無しなのに合格[] 2017/08/01(火) 23:53:41.20 ID:URrr+XCU
ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0467名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 15:17:41.84ID:m5PzOiJA
>>465
出さなかったんだけど合ってるよね?
解答でてる気がした
0468名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 16:07:06.32ID:OMIaftok
>>450
4Aと4B逆やろ processとか訳せないわ
0469名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 16:09:55.54ID:a35ALlJG
英語の5そんなむずかったかな
今年の本番のがずっと読みにくかったわ
0470名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 17:37:20.98ID:eymJynz0
英語は全体的に読みにくかった
0471名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/15(火) 18:33:01.39ID:/wlMd3MH
地獄になる
地獄になる
地獄になる
地獄になる
地獄になる
地獄になる
地獄になる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0472名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 00:11:14.29ID:t1uqgO7i
ワイ高二文
隣の浪人生が漢字一ミス世界史でゲルマン民族の記述をしてたの見たんだけどかなり特殊()な浪人生だよね?
0473名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 02:55:21.03ID:5y9+37nu
ゲルマン民族の記述ってなんやねん
0474名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 07:06:38.04ID:E09MZ6Vr
理系数学と英語はやはり難化ですね
簡単だったという煽りが一切無いからね
あと点数自慢もここまで出てきてないから総点も皆良くないのでは
0475名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 08:56:17.60ID:e/Dok5Hl
いや数学は実戦にしては易化 オープンより簡単って感じる人もいるし
こういうのって前年度とか例年との比較だから
0476名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 09:02:35.56ID:Qay3XYKG
理科やさしめだから総点は例年並みか、少し上くらいでは?
0477名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 10:32:46.03ID:1QJFMQ4O
>>476
文系はどう?
0478名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 10:40:14.76ID:LEhrb9if
理系に文系のことを尋ねるのか
0480名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 12:41:49.22ID:ga311Ofk
文系数学はオープンよりは優しかったと思う
去年の実践は受けてないからわからん
0481名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 13:27:54.93ID:4Vh3Ioqq
文系数学は評価が分かれると思う

河合オープンは満遍なく「標準〜やや難」の問題が並ぶ問題だったし、

駿台実戦は、1問だけ易問があったけど、2問ほど文系にはかなり厳しい問題があったし。

平均点はだいたい同じぐらいになるとは思う
0482名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 14:03:59.52ID:SblZ7Evt
去年の理系数学はどの大問も完答がかなり厳しいセットだった(複素数ができればまだ緩い)
今年は1,2,5,6は出来る人なら十分に出来るし、3(1)は確実にとれるから標準偏差の大きいセットだと思う
理1はともかく理3のAラインは相当高そう
0483名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 14:04:31.36ID:Olt7cfJQ
>>476
マジョリティである現役下位層は取れないからあんま上がらんで 理科は
0484名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 15:36:47.54ID:qs/9sfxc
文系平均は160くらいだと予想
0485名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 16:24:37.80ID:mxN+21hk
文系で200届いたらa判定出る?
0486名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 16:52:45.83ID:ZWzyvN81
>>485
文三ならワンチャン
0487名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 18:00:48.83ID:1QJFMQ4O
文系の英語、国語、地歴はどうだった?
俺は現役だが、130くらいしかないわ…
0488名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 21:03:02.56ID:ZMhlJcWA
理VのB判ライン何点だと思う?
0489名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 21:21:26.96ID:PicvyP6+
英語40数学25国語30理科55
くらいじゃないか
0490名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 21:59:13.17ID:bo/f79bF
文型200でA判は無いでしょ
数学は確実に取れる問題あったから平均は例年くらいに落ち着くだろうし国語は明らか易化、英語はすこし難しかったと思うけど一番現役生も出来る科目だからそんなに平均が落ちることは無いはず
日本史と地理は実戦としては例年並
0491名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 22:26:12.13ID:LB8XvQFt
英語の平均点は、文系で40点台後半、理系で40点台半ばってところだろうな
0492名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/16(水) 22:36:10.38ID:ZbLkb/4h
>>482
今年は点を取らせないようにかなり巧妙作りにしているように思う
それに去年は小問や加点要素が結構あったから点を取りやすい
0493名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 00:28:58.87ID:IzTzq3Q6
英75(英作24換算)
国60
数25
日30
地25
Σ215
ちな現役だけどこれって文TA狙えるかな
0495名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 00:48:02.56ID:QcBvF5Oh
なあ?おまいら俺の耳腐ってるんだが、リスニング毎日聞けば聞こえるものなのか?
0496名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 01:10:00.69ID:HpslLjF9
聞こえるけどそれでも満点がとれるわけではない
センター長文の記号ですらたまに間違えるものだから
0497名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 02:17:40.73ID:KR/WtkB/
はやく結果返ってきてほしい
ここんとこそわそわして勉強できてない…
0498名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 23:06:53.95ID:LM8I92cq
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0499名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 17:28:35.32ID:wfajsB64
東大本番レベル模試のスレって、もう立っとるんか?
0500名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 21:31:30.34ID:U6Wc/03i
とりあえず、東大本レ受けてきた奴、感想書いてけー
0502名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/21(月) 03:19:13.34ID:DogY9mkp
受サロ総合スレ無いんだな
0503名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 14:45:32.32ID:mt8Ifx/t
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
私立洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

センター数学ゼロ点東大後期足切り軽量法落ちアラフォー池沼早稲法bakaはこいつらよりアホ★
https://twitter.com/kamennrouninn
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957
0504名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 15:06:45.75ID:0BEQRAS1
結局、東大実戦が一番難しかったの?
0506名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/24(木) 23:54:33.66ID:Uo9ssWPh
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況