X



書類選考面接後の結果待機総合111

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/13(土) 00:04:41.23ID:jqtbPU+v0
書類選考や面接後の結果待ち、合否報告
選考・面接に関しての質問、不満、面接後の反省、後悔した事など話し合おうヽ( ゚ 3゚)ノ

次スレは原則として>>970が立てること
立てられない場合は速やかに申告をしてください、踏み逃げは許しません。

※前スレ
書類選考面接後の結果待機総合110
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1634646759/
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 07:14:51.12ID:vhPMczpP0
試験を受ける前からなんとなくこのスレ見つけて居着いてたけど、いざ自分がその立場になるとホント辛いな...。
諸先輩方に尊敬の念ですわ。
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 07:34:26.82ID:Y1S+4zP20
いま結果待ちだけど
これがお祈りだったら弾が尽きる
探せど探せど応募できそうな仕事が見つからないんだけど
どうすればいいだろうか?
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 07:48:39.35ID:dOtTceeA0
<探せど探せど応募できそうな仕事が見つからないんだけど

とはどういう意味だ?資格がなくて応募すらできない案件ばかりってこと?
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 09:28:48.73ID:MreDklNYa
応募できそうな仕事はやりたくないってことで応募してないだけやろ?
選べる立場じゃない奴が選んだらそりゃ応募するとこもなくなるだろうよ
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 09:36:17.79ID:Y1S+4zP20
仮に底辺で妥協して応募しようとしても
やれ〇〇2種だ、やれ〇〇士必須だと
とてもじゃないが片手間で応募すらできない

底辺職にすら高スキルを求められて立つ瀬がないわ
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 11:18:18.20ID:sLtpLQrg0
資格はないが経験能力が必要で能力次第で転職有利 技能職人とか研究開発
資格は持っていても持って無くても出来る仕事は意味がない実力主義 事務とか経理
資格を取るのは簡単だが資格が無いと出来ない仕事は給料は安いが転職には有利 タクシーとか大型免許とかフォークリフトとか料理人
資格を取るのが大変で資格が無いと出来ない仕事は高給で転職に困らない 医者 看護師 弁護士
経験が要らず安給料 製造とか製造管理品質管理生産技術 特に製造に特化した販売や開発部門の無い製造は給料が安い
経験なくても学歴次第でそこそこ高年収で転職有利 営業
経験があり実績がある高収入 営業
経営・技術コンサルタントと外資は学歴社歴次第 中国台湾韓国企業は年収5000万レベル実績無ければ1000万レベル
みんな大好き人材コンサルタントは正社員は年収500万 中小人材紹介会社の成果契約社員は年収3000万くらい可能
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 11:47:10.16ID:N6aCXjKo0
しかし他人の人生=所詮他人事なせいか適当に決めて適当な時間に連絡してくる阿呆会社ばかり困るよな
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 11:57:08.16ID:Y1S+4zP20
>>19
連絡が来る時間は面接した時間と同じかな?

念のため求人検索かけてるけど応募したい仕事が一つもない
いい天気なのに気分はどん底で廃人と化している
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 12:03:31.94ID:sMGfBNxo0
一週間くらいで結果出るって言われたからのんびり旅行してたら、
3日後に合格の電話来てビビった
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 12:30:03.43ID:7uPlHHTf0
2社目の頃からこのスレ見てるけど、気付いたら今5社目で転職活動してる
内定出るたびにスレでお祝いされるけど、このスレが懐かしくてまた戻って来ちゃうんだよな
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 12:43:44.86ID:ig7cX63r0
面接行ってきたけど、ボーナスが3万〜5万円だから落ちてて欲しい。
45歳だし、選んでられないけど、賞与2.0カ月は年欲しい。
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 12:54:06.01ID:7uPlHHTf0
>>30
今年38
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 12:57:15.72ID:Y1S+4zP20
面接時に出社日と出勤ルートまで確認されたんだけど
これ間違いなく採用されるよね?
正直行きたくないけど、これしかない
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 13:08:15.99ID:uxzSyNCY0
>>36
そんなの不採用でも確認してくるわw
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 13:15:15.69ID:Y1S+4zP20
>>37
そ、そうか
余裕で採用されると思ってたから
つぎ考えないと…でも、もう打ち止めだよ

弾がなくなったらどうしたらいいの?
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 13:22:23.47ID:bn9eos2Z0
>>38
少なからず内定の土俵に乗ってる可能性ある。
採用には本命以外にも補欠もある程度確保しとかなきゃならんしな。

あとはあれだ。
面接官が聞く事が無くなってつい質問しちゃったパターン。
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 13:32:35.14ID:+gY/QbhH0
何か聞きたいことがありますかって聞かれること多いけど何聞けばいいかわからんな
求人内容と会社説明であらかた疑問消えてるからあとは働いてみないとって感じだし
何聞けばいいんだろ?


んで先日の面接の祈りメールきたー
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 13:36:24.05ID:34ZeSoSz0
二次面接(最終)の日程が全然決まらん
こっちから候補日送って、「ちょっと待ってね」の返信から1週間。
他にいい人見つかったならもうリリースしてくれ…
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 13:48:05.38ID:Nnf+gShRF
>>41
企業も一度通したもんを撤回なんて応募者側が申し出なきゃできんからな
お互い得しないのにジレンマよ
まぁ後はいい候補者見つかったけど一応二次面接で比べたいパターンか
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 14:01:50.74ID:hwy40RYW0
転職面接の一次面接行ってきた
面接官が同じ質問何回も何回もしてきたしよっぽどこっちの回答に筋が通ってなかったんだろうなぁ
終わった、結果は分からないけど落ちた物と思おう
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 14:04:29.48ID:8rbKOMNl0
>>36
普通に落ちる
最終面接5社連続落ちだけど、全部聞かれてる
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 14:12:16.27ID:Nnf+gShRF
どうやったら最終にそんな落ちてまうんや
余程人柄に問題あるんやろな
経験スキル面で強いから一次は通るパターンか
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 14:15:48.12ID:hwy40RYW0
確かに最終で落ちるって珍しいな
俺の過去の経験だと一次通った所は全部内定出た
一次でよっぽど出まかせ言って最終でそれがバレたとかそういう事なのかな
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 14:20:13.30ID:sS5FqoU50
まあ普通に最終落ちるかどうかは企業の選考基準によるだろ…ていい子ちゃんの回答は置いておいて

年齢とか退職済でもない限りあんまり焦って次決めるとすぐ辞めたくなると思うけどな
練習と割り切るならドンドン受けてもいいと思うが
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 14:23:48.44ID:hwy40RYW0
>>47
転職したい時って「どうしてもこの仕事がやりたいんです!今の仕事も大好きだけど!」みたいなよほど意識高い奴じゃない限り
さっさと次決めたい場合が殆どだろ
事情は色々あるけど99%ネガティブな事情だろうし俺もそうだし
「次の所焦って決めたらすぐ辞めちゃうかもしれないけどそれでも今の所にいるよりは100倍マシ」って人が殆どじゃないかな
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 15:02:05.52ID:t3KSrj/r0
先週の水曜日に一次面接受けてまだ連絡ないんだけど、これって不採用フラグかな?
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 15:11:07.63ID:t3KSrj/r0
>>51
最終面接に行くと思うって言われたから、期待して待ってみるわ
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 15:20:07.29ID:34ZeSoSz0
>>42
仕方ないとはいえ、互いに非効率極まりないよなぁ
さすがに数日待ったら催促はしようかな
そもそも日程調整で1週間以上かかることってザラ?
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 15:43:29.37ID:HRb5oBTp0
面接後「一週間以内に連絡します。」っていって連絡来ないのは落ちたということでいいのかな?
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 16:38:54.28ID:QTcOd9Tr0
選考スケジュールが決まっているパターンで原則別日程での実施はないと言っている場合は別日に面接お願いしても断られるんだろうか?
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 17:04:52.40ID:hwy40RYW0
>>57
これ
書類通したって事は額面上のスキルは足りてる訳だしな
頭では一喜一憂しちゃいけないって理解してるんだけどそれでも凹む
あんまり無いけど落ちた面接のフィードバックなんか貰った日には死にたくなる
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 17:05:36.41ID:iykLX+Na0
>>56
そうかもしれんが、そうは言ってもどうしても調整できなきゃその旨伝えるしかないわな。
二次以降だと結構柔軟に調整してくれる印象ある。
俺も二次と最終で3件ほど再調整してもらった。
それが結果にどう影響するかはまだ受けてないからわからん。
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 17:43:51.72ID:+q1E26sk0
俺は書類選考さえ通っちゃえば、大体そのまま最終面接まで行くけど、最終で落ちる

一次は求めるスキル経験があるか、基本的な受け答えが出来るか、同僚・部下としてやっていけそうか、
の3つのラインを超えられれば二次や最終面接に呼ばれるが、
最終面接では入社意欲が高いか、他の最終選考者と比較してどうか、すぐ辞めないか、って辺りを見られて、
大体そのどれかに引っかかって落ちてるんだと思う
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 18:30:31.20ID:ig7cX63r0
採用結果は一週間後電話にてと言われたんだが、受かってるのかな?
落ちてたら郵送と言うでしょ!
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 18:35:36.39ID:/pyYvbmJ0
先週は帰省してたんだけど、帰省初日に最終選考落ちた連絡きたよ。せめて週明けにしてくれやwww
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 20:29:23.93ID:NtTJNiKu0
最終面接、かなり和やかでこちらからの質問だけで入社したらこう働くよ、こういう評価だよとか全部説明受けてどこで評価されてるのか分からなかった…これで落ちたら立ち直れなさそう。。
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 21:10:25.58ID:SRPcEGxq0
「御社で生涯働きたいと思っております」
って言うとなかなかインパクトあると思うよ
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 21:31:11.96ID:SRPcEGxq0
>>66
そこは演技力が問われるよ
声のトーンとか体をうまく使って表示しないとね
ガチガチにイスに座った状態で言ったって薄っぺらいだけで終わるから。
面接が終わって席を立って最後に挨拶するときに迫真の演技で伝えるんだ
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 21:31:27.04ID:SRPcEGxq0
表示→表現
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 22:11:12.64ID:hwy40RYW0
>>67
言葉が薄っぺらいんだよなぁ
俺が面接官だったら「あっこいつ就活サイトだとかネットの情報見てそのまんま発言してんな」って思うから落とすかな
正直に「それは分からない」くらい言ってくれる方がまだマシ
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 22:27:40.95ID:Xr9oIW3b0
今のところ再度の転職は予定していません。
というのも私はまだ実際に御社で仕事をしているわけではありませんので、今ここで断言するのはむしろ軽率なことだと思っています。
ただ、今までの御社のご説明で伺った通り、今のところはミスマッチがないと感じておりますので、特に入社してすぐ、まだ御社に慣れない中で業務内容が著しく変わるなどの事情がない限りは御社で活躍したいと思っています。
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 22:29:10.60ID:SRPcEGxq0
面接はアツくならないとダメだよ
情熱だよ情熱。松岡修造ばりにアツくなって思いを伝えるんだ
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 22:43:38.02ID:Xr9oIW3b0
パッションも大事だけど、要は相手に納得感を与えればいいんじゃない?
自分のパトスをきちんと伝えられればいいけど、ロゴスに変換してやらないと「薄っぺらいな」と納得しない人もいる。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 22:58:15.79ID:hwy40RYW0
>>70
職務経歴書とか履歴書に書く文章なら120点だな
ただこれを面接の場でそのまま言われたら落とすかも
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 23:08:43.22ID:JONOZmlf0
面接受けた後に求人票が削除された
そして1週間経っても結果の連絡がない
これはもう補欠要員ってことなんだろうか
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 23:22:34.12ID:JONOZmlf0
>>75
気づいたのは5日目
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 23:46:56.03ID:hwy40RYW0
>>76
満点も何も
一言一句これを覚えて言うのはダメでしょって言いたかっただけ
自分の言葉で言えばいいんじゃない?
人と話す時に御社御社堅苦しく繰り返すのは俺はあんまり好きじゃない
営業のプレゼンじゃないんだから
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/15(月) 23:53:22.72ID:Xr9oIW3b0
>>79
あー、なるほどね。そりゃあ一字一句覚えてたらいかんよね。志望動機も退職理由も。
まぁ>>70は面接での問答を想定していたんだけども。
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 02:16:29.28ID:eSdh8DKv0
面接後「一週間以内に連絡します。」

一週間後連絡来ないから、メールで状況を尋ねる。

返答で落ちることを伝える。

↑このコンボやめてほしい。
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 08:21:07.49ID:m6Ro7WYY0
大手にいて中小企業受けるとイロイロ心配で質問して確認してくる
ウチの社員は高卒もいます仲良く仕事できますか
配属部署で貴方ほど優秀な社員は上司を含めて居ません一緒に仕事が出来ますか
今迄の会社であれば1千万くらいは自己決済で仕事を薦めらえましたがウチでは百万の予算も数か月書類申請して認可されます大丈夫ですか

大丈夫何て言えるのは嘘つきやってみなければ分からない
そんな環境で働いてない分かるはずがない
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 08:28:30.21ID:rMF8obop0
ブラック臭のするところは返事が早いんだよなー
本命の結果がでないと何もできんて
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 08:35:32.06ID:m6Ro7WYY0
面接で性格テストで必ず質問が事項にある
貴方は今まで嘘を一回も付いたことがない
はい
いいえ

貴方は物事を計画を立ててから行動する
はい
いいえ

貴方は何事も直ぐに行動する
はい
いいえ

これが並ばず散りばめられてる
矛盾する答えをしたら嘘つき
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 08:51:18.11ID:MmRHnYNV0
貴方は今まで嘘をついたことがないって設問パラドキシカルだな。うまく説明できないけど
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 09:07:21.76ID:m6Ro7WYY0
性格テストの質問の5択
1 そう思う
2 ややそう思う
3 どちらとも言えない
4 ややそう思わない
5 そう思わない

3が多いのは不合格
1と5が多いのは採用部署で分かれる
専門職以外は2か4
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 09:36:05.78ID:m6Ro7WYY0
営業なら嘘を付けない正直な人は務まらない
設計が嘘を付く人ならミスを隠ぺいするからさせられない
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 10:04:37.35ID:qu7aWdT40
最終面接の結果が3営業日以上かかるのって普通?
社内稟議とかの関係?
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 10:14:58.46ID:qu7aWdT40
>>99
中企業なんだけど1次面接は当日中に来ていたからソワソワする。
面接では入社したらの話ばっかりで面接らしい面接は何もしてないから不安だ
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 10:58:29.87ID:qrbW+7eV0
空求人のメリットってあるのかな?
落とされたとこがずっと求人出し続けてる
削除するのが面倒臭いだけか?
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 11:05:32.16ID:hdfWsQly0
>>82
ほへー
そんな差があるのかー

なんでそんなランク下げたとこ受けてるの?
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 11:32:15.96ID:RjqR5wjRa
>>102
落としたんやから採用基準を満たす応募者が来てないから募集続けてるんやろ
空求人かどうかは不明やな
企業によっちゃオープンポジションでスーパーマンが来たら取るってスタンスで年中募集してるとこもあるで
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 11:51:07.43ID:8RbeDKu10
昨日WEB面接受けてそのまま来週あたり二次面&職場見学の案内をされたんだが

これ二次に重きを置いてるパターンなのか
誰でも良いから採用せにゃならん状況なのか・・・
似た経験の方おります?
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 13:22:24.57ID:HT8qHVHM0
内定が出たところから希望の年収額を教えてくれってメールが来たけど、どう答えるのが正解なんだこれ
本音を言えば前職の年収から+50万くらいは欲しいんだけど、そんなに上げてもらう理由もないし
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 13:38:46.38ID:RjqR5wjRa
>>112
素直に言わな損やん
内定出てから聞いてくれてるならこっちのもんやしな
無理なら向こうもここまでなら出せるって言ってくる
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 13:47:32.88ID:pf+k45Cz0
>>105
残してるよ
職種変えたくて未経験の職種に応募してるからってのもあると思うけど流石に心折れる
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 14:17:55.24ID:R6KQ9ZQh0
職種変えるのって何歳なん?
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 14:42:18.09ID:dNNa9Ze/0
昨日面接行った所、書類の返事は爆速で返してきたから今日にでも結果来るんじゃないかとソワソワしてる
勿論良い返事が欲しいがぶっちゃけ感触は最悪だったので落とすなら早く楽にして欲しい
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 15:32:21.29ID:qrbW+7eV0
>>112
内定した会社に提出する書類って何がある?

・年金手帳(前回渡した記憶がない)
・雇用保険被保険者証(離職票のことか?)
・源泉徴収票(これもまだもらってないわ)
・健康診断(これは会社指定のとこでやるらしい)

こんなものか?
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 15:48:11.24ID:zNpjrEVq0
>>119
マイナンバー
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 15:50:19.47ID:qu7aWdT40
金曜日最終面接でまだ結果来ない…
最終面接感触よかっただけに諦めきれない。
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 16:46:21.03ID:hdfWsQly0
源泉徴収て前年度の稼ぎ0とか、少しバイトしてた程度だといらない?
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 16:58:03.14ID:gZLSExSj0
雇われで稼いでたなら源泉徴収されてるから基本要る
ゼロ・自営・その場払い程度、あるいは源泉徴収されてだけどそれは自分で確定申告する(新しい職場で合算しない)と言うことでその旨伝えるなら要らない
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 17:04:21.80ID:qrbW+7eV0
>>120
マイナンバーは番号だけ判ればいいのかな?
カードはまだ作ってない

>>122
前年度ですか?
なんか紙媒体からネット経由になる前に
紙の源泉?もらったけど、これが使えるのだろうか?
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 17:05:12.37ID:OBauNiYL0
>>112
プラス50万って言ってみたら?ごく一般的な交渉の範囲内だよ
企業側が現状維持で雇用したい場合は問答無用で内定承諾書送ってくる
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 17:05:23.25ID:dNNa9Ze/0
>>124
マジか、おめでとう!
新しい所でも頑張るんやで
俺もまだ転職活動始まったばっかだけど早く内定欲しいなぁ…
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 17:30:45.21ID:cj4zCkQT0
>>126
マイナンバー通知カードでもおkだが、カード表裏のコピーが必要になる。
ちなみにマイナンバー通知カードの再発行は出来ないので、紛失してるならマイナンバーカードを作らないといけなくなるかも
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 18:44:31.09ID:eSdh8DKv0
今日受けたWEB面接がひどかった。
女社長と女人事、Linkedinの写真別人使ってた。
募集している職種自体の職務内容理解してないのに、募集している変な会社だった。

またふりだし。
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 19:08:27.20ID:KcDN2Xf10
>>126
源泉徴収票は同じ年度(1月〜12月)のものだよ、その年の年末調整で使うから
前年の源泉徴収票を求められる事もあるけど、それは現職の年収と在職確認をするため
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 19:25:02.05ID:hdfWsQly0
>>125
確定申告しなくてもバレない?
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 19:29:19.61ID:o1lxbHKh0
>>124
何系の会社?
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 19:57:21.44ID:dNNa9Ze/0
>>131
水差すようで申し訳ないけど面接の感触なんてマジで信用ならねえぞ
SNSとか転職サイトに悪口書かれないように一生懸命取り繕ってるだけとか普通にある
感触悪かったよりかはマシだけど良かったからって浮かれてるとお祈り来た時にすげえ凹むぞ
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 20:52:21.44ID:SBupPu7g0
先週面接したとこ賞与安すぎだから落ちててくれないかな!
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 21:42:53.68ID:whrDwRJM0
逆質問だけの面接って受けたことある人いますか?
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 21:56:23.75ID:hdfWsQly0
それはないけどses大手でなんの質問も無しに採用前提で誓約の説明とかキャリアの説明とか色々されて終わったことが何社かありますよ
後日適性検査とテスト受けて受かってたら合格みたいな
大手と言えどsesなのでネットの口コミが酷すぎて蹴りましたが
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 22:09:32.49ID:gZLSExSj0
>>135
仕組み的にはバレる。源泉徴収した側の税務処理で。
バイトで源泉徴収はされていて、新しい会社の高い給料とバイト代を合算して高い税率(会社の高い給料に適用)で計算し直したときに、バイト分の源泉徴収が不足になるから、それを払うことになる。
不足になっておらず払わないで済むこともある。この場合確定申告は要らない。結局計算してみないと分からない。
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 22:21:21.99ID:qrbW+7eV0
>>134
取り寄せるのも面倒だから
そのまま放っておこうかな

失業したとは言え
仮に戻ってきても数千円程度でしょ?
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 22:29:00.45ID:hdfWsQly0
>>142
そういうのって社会常識なの?
どこで学ぶの…
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 22:41:00.11ID:mpBp/HdR0
>>141
SESはとにかく出入りが激しいからね
日常会話と経歴に大きな問題がなければ金になるからどんどん入れて売る

明日最終面接だ…
第1志望だしこれ落ちたらまともな弾ないから
気合い入れないと…
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 22:51:07.49ID:hdfWsQly0
>>146
まさしく人売りって感じがしてすぐ行く気失せた
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 22:53:25.61ID:dNNa9Ze/0
>>146
最終なら意思確認みたいなもんだし余程の事が無い限り大丈夫でしょ
でも緊張するんだよなそういう場面って 分かるぞ
がんばれ!
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 22:57:51.05ID:dNNa9Ze/0
本当SESってこれだけ嫌われてこれだけ叩かれてるのによく存続してるよな
まあ開発も運用も人売りに依存しすぎて日本からこの業態が無くなったら全てが回らなくなるって分かるんだけどさ
俺も昔の不勉強のせいでSES入っちゃった人だし
きっとSESから抜けた後は天国のような世界が待ってるんだろうな…
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 23:08:06.55ID:t2dL0SJr0
>>150
sesはやめれてもitはやめられないって意味?
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 23:13:28.09ID:4p5pnrGM0
>>151
やめてあげてw
多分>>150はSESが何の事か理解してないでマウント取ってる
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 23:16:28.41ID:qNf/KACe
>>153
いや149がSESのことを理解してないだろう
俺もSESから抜けた口だが、上流をやるベンダー側としてもメリットはあるからな
それを理解せずにすべてを叩いている時点で理解が浅いなあと
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 23:18:23.38ID:o1lxbHKh0
クソダサい
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 23:18:24.92ID:4p5pnrGM0
>>152
お前はITの何なんだよw
そんなドヤ顔でマウント取れる君はITで全工程理解してるフルスタックエンジニアでスペシャリストなんだろうなぁ羨ましいわー()
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 23:22:04.54ID:qNf/KACe
もちろんコードもかけるしプロマネ経験もあるから
ベンダー側も発注側も経験してるよ?
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 23:22:23.70ID:4p5pnrGM0
これ以上はスレチだからこれで終わりにするけどSESは基本的に邪魔でしかない

要はシステム開発するにしてもその会社が技術者を直接雇えばいいだけで中間にいる会社が完全に無駄
中抜きされてる分本来技術者に行かなきゃいけない金が抜かれてる訳で日本の技術成長を妨げてる癌でしかない業態だよ
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 23:23:11.59ID:qNf/KACe
>>159
それは多重請負とか中間マージンの話でSESそのものの否定ではないだろう
スレチだから俺ももうやめるが
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 23:31:09.04ID:hdfWsQly0
>>152
なんでitから足洗った方がいいの?
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 23:31:56.60ID:hdfWsQly0
>>159
でもその技術者を育てて輩出してる側面もあるんじゃない?
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/16(火) 23:39:26.74ID:4YGy0O9I0
>>157
そんな東証1部の情シスにいる人ですら面接後結果待ちっていうことはそもそもIT系自体が闇って認識で間違ってない?
俺営業だけど何社かIT系面接待ちだから心配になってきたんだけど、、、
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 00:02:04.18ID:+HNGsiK+0
>>148
ありがとう!頑張る…!
最終とはいえ二次だから絞られる割合高いのかなーと思ってるんだよね
落ち着いてやれることをやってくる
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 00:02:22.97ID:NBtXBgWX0
>>163
ITのエンジニアは9割闇って認識で間違ってない
ITの営業は別業界でちゃんと営業してきた人が転職するとレベルの低さに絶望するかも
エンジニア崩れで仕方なく営業やってますみたいな地雷営業が結構いるからそこは覚悟した方がいいかも
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 00:06:37.47ID:NBtXBgWX0
>>163
あと東証1部の情シスって別にドヤれるステータスでも何でもないぞw
エンジニアとか社内SEからしたら「だから何?」としか思われない
そんな俺も社内SE面接結果待ちなんだが…
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 00:11:21.14ID:NBtXBgWX0
>>162
それはあるかもな
ただそんなの本来大学とか専門学校でやらなきゃいけない事なんだけどな、、、
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 00:11:42.35ID:2z9Twy5/0
東証1部の情シス=社内SEじゃないの?

IT企業なら社内向けシステムの担当部署を情シスとは呼ばんだろうし
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 00:18:15.39ID:3jcclNWl0
社内seってオールラウンダーみたいなもんじゃないの?
なれる気しない

少なくとも情報系の学部出てないと無理そう
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 00:42:24.71ID:2a20kr9B0
SESなんて引っかかるやつはそもそも頭悪いからな
足洗えって意見もわからなくはない
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 07:04:36.31ID:NBtXBgWX0
>>170
それを教える気が無いからな日本の高校大学って
そこが問題
素直に「こういうビジネスです」ってHPに書いてる会社なんてまず無いし新卒なら騙されても学生は責められない
社会人経験してて騙されるのはアレだけど
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 08:01:12.66ID:2cWmV+tE0
東証一部って・・core30とか百歩譲ってlarge70ぐらい言ってくれよ聞いてて恥ずかしい
吉野家みたいな牛丼屋だって一部だからなw
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 08:47:34.40ID:Z7iJRNk40
東証一部所属は普通に立派だが「俺は東証一部所属だぞ!」は恥ずかしすぎるなw

第一希望の面接の結果待ち状態で今日第二希望の面接だわ……
第二希望の人事か担当者から既に入社する前提のような反応貰ってて感触は良いんだがやっぱ落ち着かねえ…
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 08:49:23.14ID:Z7iJRNk40
>>174
そんな所
人売りって揶揄されてるように労働力として人を月額で売る商売
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 09:54:52.19ID:Z7iJRNk40
>>177
それに反応しちゃう君が一番コンプレックス抱えてる事に気付いた方がいいよ
仕事なんてどこで働いてるかなんてどうでもいい
生活が安定してるか稼いでるかが全て
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 10:01:43.36ID:XgRvOxZ40
面接は合格で、これから雇用条件通知書(オファー文書)を出すから源泉とか出してと言われ、その後いわゆるリファレンスチェックとやらを受けてはや1ヶ月。
うち(日本側)としてはぜひとも採用したいけど、先週の終わりには待たせてすまんけど、本社(海外)の決済がまだおりなくてと言われてるけど、これ次行くべきか?

ビズリーチ経由だけど、一旦退会して再登録したいけど、その会社がダメかOKか言ってくれないと何も出来ん…
在職中だからまだ気楽だけど、これが退職後と考えたら最悪や。
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 10:59:26.64ID:HZ8KuA8z0
>>181
外資系か?
やっぱリファレンスチェックあるんだな
俺もあと条件詰めるくらいだと思ってるけどその辺で時間取られるとまいるなぁ
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 11:44:37.53ID:2a20kr9B
ブラックしか引っかからない底辺が、core30に所属してからイキれみたいなことを言っているのもなかなかな笑い話
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 12:23:55.23ID:Z7iJRNk40
スレチだしその辺にしとけ
転職板で社歴マウントとか普通に意味分からんしここにいる時点で何言ってもブーメランだぞ
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 12:27:29.24ID:XgRvOxZ40
>>184
外資(中国系)だけど、条件出すのに1ヶ月もかかるのかよって…
在職中だから気が楽だけど、並行して別のとこあたろうかねぇ
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 13:36:11.65ID:wFeFE2kQ0
外資は高給なんだろうけどそれなりに大変そうだな
俺はちょうどいいとこに落ち着きそうだわ。
あとは退職だな
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 14:12:04.16ID:afvJdflB0
最近転職活動はじめて一軒目の面接何も考えてなくて行ってダメダメな受け答えになってしまった
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 14:31:12.61ID:afvJdflB0
わりと本命にしようと思ってたとこだからちゃんと別のとこで練習しとけば良かったと後悔
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 15:05:23.12ID:3C/UhtCb0
大手の歩兵募集で落とされたんだけど
さっすがに1ヶ月後にうちで働きませんか?とはならないよね
内定出たとこは行きたくないし、そこからオファーあれば
自己都合退職してでも行きたいのだが…
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 15:08:06.90ID:plH8MNSf0
>>191
悔しそう
頭悪そう
年収低そう
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 15:15:15.37ID:A5hC4mjU0
>>197
なんで落としたやつをわざわざスカウトする必要があるんだ……
不採用ってどういう意味かわかってないだろ
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 15:19:47.09ID:6ddLOwpP0
募集の少ない零細ならやっぱり来て欲しいとかあってもおかしくないが
大手なら切った奴引き止めなくても次から次に応募来るだろ
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 15:31:22.13ID:PdiUa860
>>199
そういうテンプレ言葉を使うのやめて少しは自分で考えたら?
あ、単純労働者には無理でしたかwwww
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 16:45:51.35ID:mj2rheOq0
ある保険代理店に応募したら「応募ありがとうございます。URLに記載された店舗から募集するのを選んで下さい」みたいな内容で記載されてたからURL開いたら求人に書いてた店舗がなくて県外ばかりだった
仕方なく辞退したら何故かお祈りメールがきて最後に「再応募はご遠慮下さい」と書かれてて呆れた
募集してないなら求人書くなよ
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 17:26:04.64ID:3C/UhtCb0
>>206
募集してないのになぜか求人出してるんだよなあ
おかげで面接までしてお祈り喰らったわw
これって募集してる他の支店に応募すれば採用されるのだろうか?

部外者が知りえない内輪事情に左右され
完全にタイミング次第だから怖くて応募できんけど
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 18:11:33.13ID:taV11yai0
>>202
効いたね
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 18:26:30.77ID:RwzP8TeK0
普通に書類選挙でバンバン落とされるからやる気削がれてくる。
アドバイザー付いてても落とされるとかヤル気がぁー!
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 18:51:05.87ID:Stu74IAX0
先週の火曜に最終面接してからまだ連絡がこない…
50人程度でも上場してると稟議とかで時間かかるのか?そわそわして仕事が手につかない
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 18:53:32.02ID:5TxcDCZq0
内定出たんだけど日勤シフト制の現場に配属される可能性が高そう
数年の我慢と思って飛び込むか他を当たるか…
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 19:52:50.94ID:4/R33SNG0
>>215
頭悪そう
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 20:26:32.56ID:3jcclNWl0
>>217
あなたが?
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 20:41:54.55ID:3jcclNWl0
>>219
悔しそう
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 21:04:54.12ID:3jcclNWl0
>>222
あなたが?
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 21:17:43.30ID:3jcclNWl0
>>225
悔しそう
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 21:27:24.66ID:3jcclNWl0
>>227
効いたね
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 22:02:14.72ID:3jcclNWl0
>>229
あなたが
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 22:24:40.34ID:DZV105NO0
発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 22:57:31.11ID:3jcclNWl0
>>232
悔しそう
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 23:20:05.98ID:UqIzwspy0
アルバイトと契約社員やりつつだけど500〜600社は過去5年間で応募したと思う。
正社員への道は長い。今年ももう面接はないだろう。
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/17(水) 23:38:51.39ID:zbFS7KrI0
応募して3日たつんだが、サイトから募集消えてたんだ...
これはもう、他の人で決まったということ?
誰か教えて
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 00:17:25.16ID:R1pA+2fC0
面接行ってきたよ
終始感触も良くて筆記試験も思ったより難易度低くて楽勝

だったのに面接で何故か頭真っ白になって経歴の説明で話飛んだポンコツは僕です
面接官が優しくて質疑応答でカバーできるように誘導してくれてそっから持ち直したけどまず無理だろうな
無能コミュ障つれぇわ
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 00:25:02.84ID:DxVVWD4l0
>>242
実績? 契約、バイトでは実績作れない。
500〜600は先方のサイレント対応見越してマシンガン応募したから。

>>243
大学中退してるのがよくないのかな。
でも、大学辞めてからすぐに正社員になったけどリストラされてから雇用が不安定になった。
職務経歴はある。
乱打で応募。面接は気合
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 00:49:11.63ID:ndtUGqpm0
ろくな経歴も無いのにそんな雑に作った書類で応募したってまともに相手されないのは当たり前だろ
1000社応募したって受からないよ
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 01:03:55.47ID:Tz+gmnGB0
>>238
あなたが
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 01:05:41.56ID:Tz+gmnGB0
>>239
悔しそう
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 01:05:57.70ID:Tz+gmnGB0
>>244
頭悪そう
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 01:13:30.04ID:R1pA+2fC0
このスレ次からワッチョイ付けた方がいいな
荒れすぎて機能してねえ
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 01:27:56.04ID:2ZF2rQz50
>>251
自分で付けたら?
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 01:49:32.86ID:R1pA+2fC0
>>252
お、おう
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 01:50:21.84ID:av+I67wp0
前職でもそうだったんだけど、大卒と高卒は棲み分けすべきだよな
このスレも大卒と高卒を分ければ建設的なスレになりそう
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 02:09:51.89ID:1bmVS7hg0
>>253
う、うん
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 02:35:53.03ID:5KmnmjX90
高卒は基本的に堪え性ないアホだからな
金銭的に進学しなかった人以外
無論Fラン、Eラン大学もアホ
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 03:07:16.95ID:3F4l3cKH0
このスレでマウント取り合ってて虚しくならないのかなw
あ、内定もらいましたw
じゃあな
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 08:04:00.74ID:Y/K0dxc20
確かに敗因と現状分析は必要だけど、課題解決能力が圧倒的に足りないね
だから600社も落ちるし未だにバイトやってんだろ
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 08:04:41.21ID:DxVVWD4l0
>>247 >>260
「嘘だー」って言われるかもしれないけど、大学中退以外の職務経歴(上等の会社ではないが)はしっかりしてるのよ。
ほとんど受けてる会社は履歴書は必要なくて、職務経歴書を要求してくる。
「バイトから這い上がって」という状況ではない。
あとは私がジジーのせいかもしれない。
0264246
垢版 |
2021/11/18(木) 08:24:41.06ID:DxVVWD4l0
日本では一度レール外れると、もう戻れないね。
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 08:34:14.65ID:5VmaKWG40
>>264
年齢にもよるだろうけどな
俺は大学三留したあとフリーター期間挟んで派遣社員になったけど、最近転職して年収600万まで持ち直したわ
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 08:42:47.46ID:HsEbftQE0
>>263
経歴(career history)と実績(achievement)は別の概念だよ
実績とは何が課題でどう改善したのかで雇用形態関係ない
バイトだろうが契約だろうが工夫しながら仕事するでしょ?それが実績になる、それがあなたに決定的に欠けている視点

割合(%)と確率(%)を混同している典型的な例だし、良い巡り合わせなんて普段から努力しない人にはまず訪れないことを認識すべきだね

来世は頑張ってね
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 08:45:06.39ID:2Z10T7zs0
ジジィって何歳なんだよw
50代とかで身の丈にあってないところ受けてるとかじゃなきゃ500社、600社落ちるは流石にないわ
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 08:55:19.34ID:R1pA+2fC0
>>265
凄いな
派遣社員の時相当頑張ったんだろうし、何歳か分からんけど今のご時世で年収600貰えるような仕事出来てるのは素直に尊敬する
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 08:59:12.74ID:DxVVWD4l0
たぶん267は職務経歴書書いたことがない。
0271246
垢版 |
2021/11/18(木) 09:02:38.52ID:DxVVWD4l0
途中で送ってしまった。
自分は書類通過率3%ぐらいですかね。
268は年齢差別だよ。
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 09:04:28.70ID:R1pA+2fC0
>>237はエージェントとか使ってるんだろうか
数百社受ける状態なら選り好みはしてないと見えるし書類の書き方にものすごい問題があるように見えるから
エージェント使った方が楽になるのでは
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 09:08:33.21ID:DxVVWD4l0
>>272
使ってる
経歴書(英・日)見てもらった。
書類通った場合かなりの確率で英語面接スタート。
近年、エージェントに応募したけど音沙汰なしが2割あるかな。
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 09:21:09.91ID:fSCQNRk+
問題があるから落ちるのに、問題はないのになんで落ちる?的なことをよく言えるよな
頭悪いなあ
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 09:32:48.82ID:E5lhSknV0
>>271
書類通過率3%の時点でそもそもあなたの能力や実績が応募先のレベルに到達していない
高望みしすぎ
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 09:51:52.87ID:R1pA+2fC0
>>274
英語面接ってどの業界だろう 外資?
なんかそもそも人をあんまり募集してないようなすごいニッチな業界に応募してるか
高望みしすぎかのどっちかな気がしてきた
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 10:36:50.63ID:v6Cqqyuf0
先週面接いった会社ボーナス安すぎで気に入らないので落ちててください
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 11:05:41.85ID:av+I67wp0
>>280
こういうのって疑問なんだけど、どうして受けたの?
予定年収は求人に書いてなかったってこと?
ただの練習なら落ちたら意味がないじゃん。
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 11:07:42.61ID:qoPLLZK10
求人票が完全に釣りの場合、面接で真実を聞くとそうなる可能性はあるな
求人票も面接も釣りで労働条件通知書で解ることも
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 14:00:22.78ID:1NxBc7R90
一次WEB面 →先ほど二次面接してきた
WEBでは掴み切れなかったから2次で質問しまくったけど、なかなかヤバイ会社だった

WEB面接は便利と思ってたが
社内の雰囲気掴めないのは怖いな
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 14:07:39.07ID:y1QQdBtF0
dodaって日程確定後に辞退したら紹介するのが難しくなるとか確定後は辞退不可とか言ってきたが当日でなくてもこんな厳しいものなの?
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 14:13:44.18ID:XxJVcVWV0
先週面接に行った会社。不採用だった。
ボーナス3万〜5万しかだせない会社だから落ちてて良かった。
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 14:16:57.01ID:5KmnmjX90
>>287
どういうふうにやばいのか?
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 14:28:52.62ID:Ye+aF/LX0
>>287
web→webで選考終わったから気になるわ
正直webだけだとこっちから食った内容の質問ができてない気はする
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 15:27:30.03ID:DxVVWD4l0
>>277
8割外資系に応募してるよ。
外資っていっても、5〜100人ぐらいばっかだけど。
相手してくれるのはアジア系が多いね。
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 15:51:37.53ID:Tz+gmnGB0
>>261
悔しそう
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 15:52:10.38ID:Tz+gmnGB0
>>275
頭悪いコンプレックスありそう
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 16:53:34.29ID:JmCylcr40
>>297
過去レスよくみろ、コイツ600社落ちてるから
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 17:03:39.74ID:HueCdZVy0
人にアンサー付けてバカにする奴は自分の感想言ってるだけ
何の根拠も無くバカにする
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 19:01:34.99ID:DxVVWD4l0
>>297
給料が理由じゃない。正社員希望だからです。
日本企業は年齢・性別・学歴に無駄に厳しすぎるから応募をためらってる。
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 19:35:26.11ID:fUzWnvw/0
明日で最終面接から1週間
ほんとに行きたい会社だから通ってて欲しい
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 21:02:19.70ID:HsEbftQE0
外資は実力評価だから年齢性別学歴関係なしに入社できるよ
その外資に落ちるってことは実力がないってこと
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 21:09:10.03ID:qwdiK9oZ0
日系でも学歴関係ないとこは関係ないし、とりあえず書類出せばいいのに。学歴で落ちるなら書類落ちだし手間にもならん
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 21:20:35.62ID:pZkoF73T0
あ、上の方で推測だけど理由書いてあったね

<あとは私がジジーのせいかもしれない。
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 21:49:50.03ID:HsEbftQE0
ネタにみんなでマジレスして恥ずかしいもんだな
600社も落ちてもまだ逃避しながら開き直る人間なんているわけないのに
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 22:31:23.96ID:HsEbftQE0
>>309
ジジィ、高卒、ロジカルな考え方ができない、実績無い、役職経験ない、高望み、臭い、ハゲてる、着てる服が汚い
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 23:06:51.80ID:DxVVWD4l0
弱小外資ばっかり狙ってるおっさんだけど、ハロワの案件はまったく書類通らない。
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 23:07:23.96ID:DxVVWD4l0
といいつつ、来週面接決定のおっさん。
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 23:09:04.69ID:DxVVWD4l0
0次面接だけどね。
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 23:25:50.57ID:Tz+gmnGB0
>>301
効いたね
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/18(木) 23:26:42.13ID:Tz+gmnGB0
>>311
悔しそう
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 00:52:30.79ID:0tRDOqN70
NGも出来ないしもうこのスレ落としてワッチョイ付き新たに立てるか?
暇な奴もいるんだな
どうでもいいレスバで荒らしてんの2人か3人だろどうせ
下手したら1人で全部やってるまである
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 00:55:38.22ID:0tRDOqN70
>>303
日本は確かに年齢性別と学歴差別は露骨だけど俺みたいな無能でも情熱がどうたらコミュ力がどうたら言ってるだけでどこでも働ける世界だぞ
それが良いか悪いかは別としてな
でも外資はマジで実績とか実力にシビアだからそんなに外資狙い続けて全滅って事は諦めた方がいいぞ
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 01:17:03.75ID:/qI37B+i0
>>319
頭悪そう
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 03:24:07.51ID:xUOP5hPn0
>>281
横からだけど想定年収はかなり幅を持たせて掲示している会社が多い
400〜700万円など
あと、賞与については回数掲示のみの会社もある
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 03:25:52.82ID:/qI37B+i0
>>322
あなたがね
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 08:27:38.83ID:OkC2as9i0
弱小って言葉はへり下りで使う言葉で他者に向けて使う言葉ではないよ、小人数でやってるところはそれなりの精鋭部隊だし
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 11:09:38.19ID:OkC2as9i0
>>327
そうね

良い例
社外の人「素晴らしいお仕事されてるんですね」
おいどん「いえいえ、まだまだ弱小でなにも大したことはしてないんです」

悪い例
社外の人「なかなか競合他社が手強くて人数が少ない弊社は大変です」
おいどん「大手に負けない弱小ならではの特徴があるので私はあなたの成功を信じています」
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 14:13:28.25ID:7hNCwt+U0
応募しようと思ってた求人に電話かけたら女しか募集してないって言われたwww
今どきそんなのあるのかよwww
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 14:52:47.57ID:fB8Yz9Mua
むしろハッキリ言ってくれて助かったやろ
大っぴらにはコンプラ的に言えないけど内部的には女しか募集してなくて
応募するだけ無駄ってのもあるんやぞ
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 14:57:16.74ID:s5164hOh0
なぜ落ちたのかを教えて欲しい
自分の落ち度なのか年齢なのか
あるいは空求人だったのか

こちらは貴重な時間を割いて応募してるのに
2週間も待たされた挙句に落とされたら堪ったもんじゃない
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 15:23:36.31ID:fB8Yz9Mua
エージェント経由やと一応落ちた理由言ってくれるぞ
自己応募ならダメもとで聞いてみればええやん
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 16:14:23.95ID:/t/OlCxk0
面接行ったらイケイケの奴等しかいなくて草
女は髪をピンクに染めてるのいたし男はカジュアルな私服しか着てない
まあ美人?やチャラ男が多いから仮に入れても馴染めないと感じた
学歴に関する質問されたりして無理だなと思ったが逆に脈なしで良かったかもしれない
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 17:27:52.03ID:co76GACb0
とりあえず大きな声でハキハキとなるべく笑顔って大事だな

たいした取り柄もないコミュ障なのにこれ意識するだけで優秀な人って言われた…

これ受かるよな?
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 17:28:43.79ID:co76GACb0
>>335
すごい職場だな
そんな自由なとこ憧れる

すまんが職種なにそれ
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 18:12:45.63ID:PYdV9SVf0
最終面接だったけどどうも今日中に電話来なかったら駄目っぽい
もう18時過ぎちゃったし気持ち切り替えないとなあ
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 18:58:46.97ID:BnQRgJ+S0
ネット応募後に気付いたんですが、
・定番サイトに、(掲載費は週単位らしい)
・先月から確認できてるだけで3回 (月給18万程度で殺到はない)
・たった2〜3日だけ (つまり勿体ない)
求人〜終了させてる会社って、
どういう理由があるもんですか?

「新」求人で釣ろうとか?
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 19:51:17.37ID:vQktPyCU0
お試し掲載しませんか?とかいう感じの営業に負けて出稿したか
その2,3日で欲しい人材が採れたとか
0343早速ありがとう。
垢版 |
2021/11/19(金) 19:57:16.40ID:BnQRgJ+S0
あちこちの拠点からの募集常連だから
お試しはないと思うけど、数日で逃げられ続けるとか
さすがにそこまでアホじゃないと思うんだよね。

やっぱり変な会社なんだろうな。
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/19(金) 23:21:33.63ID:8bS3RUmf0
>>335
初面接で社内に入った瞬間に「あっ…ここ違う」って感じることがあるわ
社員の人達の風貌とか社内の雰囲気で

>>336
受かるかどうかは運だけど、笑顔と大きな声でハキハキ喋るのは大事だよね
それだけで好感度大幅上昇
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/20(土) 10:09:39.39ID:cCsQ21Y20
ほぼ初っ端から何かありますか?の逆質問連打された面接
案の定落ちてたわ
説明会と同日にやるってタイプの面接だったんだが
募集要項に書いてあったのと説明会で言い出した募集人材の内容が全然違ってたし
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/20(土) 12:03:13.61ID:DBr8YION0
>>345
逆質問って体裁は「応募者のやる気を見る為」とか何か聞こえのいい事言ってるけど
現実は逆質問要求されるって事は質問したい事が無い程応募者に興味が無いって事だもんな
あまりにも逆質問要求された所って俺もやっぱ落ちてるし
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/20(土) 13:24:24.77ID:ikdPY2F50
でも、同業者が面接前日までのリサーチを元に
説明の合間に何回か質問してたら
最後の質問ってほとんど無くなってね?
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/20(土) 17:01:58.20ID:jlgIu3PK0
今日グループ面接やったんだけど、仮に受かってもこんなとこ絶対来ねえってレベルで面接官の態度が酷かった
面接は録音した方がいいってことだけは学べたわ
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/20(土) 19:36:16.75ID:OPjvkxD+0
大体面接で質問ありますか?って問い何聞いたらいいもんなの?
こっちとしても致命的な部分が不明確な場合寧ろエントリー時点で間引いてるんだよな
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/20(土) 19:42:59.56ID:kJaYsC9O0
>>351
面接官が質問されてこの応募者はやる気がありそうとか志望度が高そうとか思うようなことを質問すりゃええんやで
例えば入社した場合の部署についての話とか仕事内容の話とか
入社前に勉強しておくといいこととか
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/20(土) 20:28:55.64ID:J8WH5/E30
未経験中途内定が決まったんだけど入社までにやることある?
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/20(土) 20:58:39.97ID:B+hHdOKz0
ビズリーチからビズリーチ中途採用のオファーが来たわ
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 00:32:03.87ID:KSBHHk8l0
退職理由はわかるけど志望動機は履歴書に書いてあるんだからいちいち聞くなって思う
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 01:05:09.44ID:pHcr0PPn0
それなあ
書類に書いてあることは聞かんで欲しい
まだペーパーテストやる方が意図は理解できる
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 01:08:15.89ID:lwDLdrKa0
>>357
じゃあはなから聞くこと予め教えるから紙に書いて提出して面接は無しで!
ってことになるだろ頭悪いなぁ
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 06:34:08.53ID:MCSXc64Y0
はなから聞くこと予め教えるから紙に書いて提出して面接は無しで!

の方がいいんだが
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 07:26:59.93ID:jLLmA5tD0
>>358
書類の内容なんて盛れるんだから信用ならんのよな。
うわべだけなのか本心なのかとかも話し方でわかるから聞いてると思う
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 07:33:48.64ID:pYitA/gR0
>>361
それって大手くらいじゃないの?
中小企業なら人員整理とかいろいろ理由つけて普通に解雇してるよ
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 07:56:10.37ID:IJN+lFqL0
>>362
話し方で言うほど分かるか?
プレゼン上手い奴なんてガチガチに作り込んで来てるだろうし判別できなさそうだが
そこは面接官が上手い質問を投げられるかどうかにかかってるか
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 09:06:28.91ID:TcOA+E9s0
よほど特別な資格があるとかなら別だけど書類だけで採用する企業とか人員カツカツのブラック確実だろ
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 09:10:19.92ID:rBOVwixz0
>>364
少なくとも質問を想定して準備できるところは見れるしな
そういうところで仕事できるかどうかの差って意外と出てくるしね
更に全ての質問を想定することは難しいからアドリブ力も見れる
伝わりやすく話せてるかとかも重要やしな
頭の中で素早く話す内容を組み立てて伝えるってのは頭の回転の良さが試される
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 11:26:48.68ID:ulZutIyt0
>>364
少なくともプレゼン下手な人は落とせるから意味はあると思う
プレゼンまで行かなくても質問に応じた対応ができるかも見ることができるよね
たまに頓珍漢なこたえを返してくるような人いるし

ただ面接が得意なだけの人もいるからそこは人事が見抜くべきところだけど
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 11:51:21.83ID:lwDLdrKa0
>>364
わかるけど?
プレゼン上手い奴はそれはそれで有能やん
そこまで周到に準備して実行する、計画力や判断力、勤勉性、実行力があるってこと

下手な奴はその時点で何やってもダメだから実際に聞くのはかなりいい
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 13:15:36.64ID:lb40+Qgb0
>>361
そのために試用期間ってのがあるんだろ
14日以内で人となりぐらいは分かるやろ、とんでもない奴ならすぐ首にすりゃー良いだけの話
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 14:10:56.77ID:bHYg1t0p0
応募する際は「面接は不要です。書類選考で合格後入社しますので、不適格なら試用期間内で解雇してください」だな。
自分なら現行の制度から逸脱するやつと判断して不合格にするけど。
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 14:16:29.39ID:uqEzS4Lc0
履歴書の誤字脱字とかで落とすのやめて欲しい
推敲しないような人は仕事でもミスをするとか思われてそうだけど
仕事は仕事でこれはこれなのに
どうしても飛躍して拡大解釈されてしまうのが辛い
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 14:18:58.88ID:K5jdrAPv0
>>372
お疲れ
それは回線のせいなのか?
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 14:26:25.76ID:6zCG+oBC0
>>373
わかってねぇなぁ試用期間でクビにするにしても迎え入れるにはコストがかかんだよ
試用期間ってのはあくまで保険であって
基本は試用期間は無事クリアする前提で取るんだよ
面接+筆記+書類である程度合理的にふるいにかけられるからそういうシステムになってるんだよ
そんなことやるとしたらめちゃくちゃ金があって採用期間も長くとれて試用期間で選りすぐられた少数を高コストで取れれば良いと考える特殊な大企業くらいやろ
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 15:29:29.53ID:AHwoZT3J0
厨房職として店長面接行ったら、?盛させてた片腕歴見られたのか

まだまだ暇だから、自分が厨房だけになるくらい
店長の補助業務も「追加」して (事務や電話番などで
 現場がしたいから、微妙にやりたくない)
店を?盛させて欲しい みたいに乗せられて

近年最高の感触だと思ってるんだけど、
とりあえずは採用率高いと思います?
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 16:28:59.30ID:K5jdrAPv0
調理の仕事に就きたくて店長と面接したら、繁盛させることができた経歴を評価されたのだろうか、
店長に「この店は店長自身が調理を担当するだけで回るぐらい暇だから、
君には調理に加えて事務や電話番などもお願いして、繁盛させてほしい」と言われた。
店長は補助業務をあまりやりたくないようだった。

これでよろしいか?>>380
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 16:33:12.63ID:F0KAmoIa0
>>376
みすをたなにあげるたいぷなのでふさいようです!
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 16:43:40.98ID:IJN+lFqL0
>>368
マジか
俺ならあまりにもスラスラペラペラ喋られたら逆に疑うけどな
その為に質疑応答があるんだけど
あと何か勘違いしてる人多いけど俺が364で言ったのは言葉が本心か上辺かって話でしかなくて面接が上手いとか準備する能力がどうたらとかそういうのとは別の意味で言った
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 16:44:06.04ID:IQiT801q0
調理だけの件は
今はまだ暇な時期だから>>380を採用しても調理しかやることないけど、いずれは店長補助も〜
とみた。

あと補助業務が嫌なのは>>380かな、たぶん。
0386380
垢版 |
2021/11/21(日) 17:09:01.97ID:AHwoZT3J0
みんな、ありがとう。
とりあえず、採用率は高い?


>>382
雑用という時限爆弾をリレーしてる店かも!!
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 18:12:09.05ID:lwDLdrKa0
>>372
俺もトラブル起きたけど普通に電話に変えてくれて受かったわ
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 18:34:52.96ID:lwDLdrKa0
>>376
そりゃそんなケアレスミスするような無能は仕事でもミスするって思っちゃうわ
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 18:51:17.30ID:uqEzS4Lc0
>>390
久々の転職でPCでちょちょっと手直しした履歴書なんだけど
後で見返したら、そこかしこに微妙な箇所があって詰んだ
それでも通ると思ってたのが甘かったわ
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 19:28:03.10ID:jmRD6+PD0
>>392
そういうとこやろ…
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 19:33:23.30ID:jetVMmy+0
>>387
そりゃあよかったね
回線トラブルで動揺して言いたいこと言いきれなかったからそれも落ちた要因だな
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 19:42:14.54ID:uqEzS4Lc0
>>393
でもね、逆に企業側としても
これしきのミスで採用しないのは損してる部分も多いんだよね
確実にその部署で平均以上のパフォーマンスをする実力を備えてるにも拘わらず
つまらない所にこだわるあまりに、本当に優秀な人材を確保できないわけで
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 19:43:20.41ID:lwDLdrKa0
備えてるにも拘らずってそれが分からんからリスクカットしたんやん…
アホみたいなこといいなはるな
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 21:01:04.60ID:YkKpCqHt0
匿名掲示板で不採用にされた事を愚痴ってる人間を見抜いたんだから人事は有能じゃん
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 23:26:45.42ID:IJN+lFqL0
先に採用決まっちゃったので適当な理由付けして落としてるだけとか普通にあるしな
その辺は完全に採用側の匙加減だし考える意味が無い
そら20社30社連敗してるなら考える必要があるが
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 08:27:48.92ID:ESH9BpO+0
企業にいる天才君は書類作成は得意でない人が多い。
英語や国語は出来ない。
会話も人と合わせられない。
地図が読めず道に迷う。
仕事に影響ない職種なら秀でた才能のある人を採用する。
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 11:45:11.30ID:LYuc5JTq0
雑魚ほど声が大きく見えるだけなんだな
文句言うのは無能雑魚だけだから
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 12:06:53.83ID:YWAoRn3j0
最終面接金曜に受けてきて一週間以内に書類で結果通知ってその時言われたんだけど、採用の場合って先に電話くるものかな?
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 12:47:34.50ID:csY9WhLv0
昨今はオンライン面接も増えてきたと云う事で、先月にスマホを使ったズームによるWEB方式の1次面接を受けたが
途中で通信が途切れてしまい、途切れた後は電話による音声のみの面接になってしまったわ
オンライン方式による面接の場合は遠方の会社に応募する際に新幹線代等の
交通費、時間を減らせるメリットは大きいけど無理が有ったようだ
現在は出来るだけ対面による面接を打診してるわ
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 13:17:59.30ID:KDJIwD3U0
普通は通信が途切れるとか早々ないけどな
つかスマホでやるからやろ
自宅にPCくらい用意するかそれが嫌ならレンタルスペースくらい借りればいい
webミーティングとかが普通になってるのに会社側が原因で通信ができなかったなら
その会社が悪いだけだけど
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 15:08:12.25ID:IiRBTk680
最終面接に落ちたんだが、原因が「適性検査のストレス耐性が非常に低かった」から

いやそれ適性検査時点で分かってたやん、面接呼ぶなや
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 15:39:46.54ID:YWAoRn3j0
それを跳ね返す説得力を見たかったのかもしれないよ
私も面接で性格検査のこと言われたけど応答して最終面接まではいけた

最終の結果はまだ分からないが…
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 13:06:48.59ID:R8/7NfG70
とりあえず筆記試験は無駄だと思うがな
自分で学生の頃の試験でも解いてみたらわかるぞ、ボロボロだからな

若者欲しいってだけなら機能するかもな、筆記試験じゃ優秀かはわからんと思うよ
あれ昔の暗記だからな、若い奴ほど有利
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 14:45:40.16ID:O9Q8dZHE0
先輩達教えて欲しいです。
現在、転職活動中の30代です。
2社とも面接までいき、一社内定出ました。
3/1付で勤務開始と雇用契約書にサイン捺印して送付したのですが、本命の会社が一時面接合格し、最終面接まで来ました。
そこで、本命の会社が受かった場合、雇用契約後でも勤務開始2週間以内なら内定辞退できますよね?
調べたのですが、不安なので詳しい方ご教示ください。
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 15:22:13.35ID:FpoGLeUL0
辞退できるけど正当な理由がないと禍根が残るかな
まぁ3月1日なら大分先やし本命受かってすぐ連絡すりゃまだ準備はそんな進めてへんやろうからマシかもな
同じ業界じゃなきゃ問題はないだろう
まぁ怒られるのは覚悟しとくんやな
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 15:36:22.30ID:0QU1/K4a0
>>414
そうですよね、きっと面接でそのマイナス面を超えられてたら内定してたな
切り替えるしかないか
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 15:37:03.79ID:xpVatvEs0
出来るできないで言うと出来るけど
契約の破棄にあたるから怒られるし
やり方間違うと損害賠償だから言葉は選んでね
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 15:37:09.21ID:O9Q8dZHE0
>>422
返答ありがとうございます。
社会人として無責任であることは承知しておりますが、もう転職したくないと考えておりまして(^ ^;)
怒られる覚悟もあります。
正当な理由は包み隠さず言おうと思っております。
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 15:39:16.30ID:OiHEynNc0
>>425
正当な理由はないでしょ?
天災受けたり怪我したわけじゃあるまいし
家族が体調崩して転職できなくなったとか嘘つけよ
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 15:39:21.47ID:O9Q8dZHE0
>>424
そうですよね…
嘘も方便ですかね…
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 15:41:15.79ID:O9Q8dZHE0
>>426
2社受けてと事を正直じゃ厳しいですよね…
わかりました!ありがとうございます!
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 16:53:41.51ID:ZkVpvjep0
入社直前で断るなら健康の確認のため人間ドック受けたら病気が見つかり入院治療します。
一か月ほど予定ですが退院してから健康診断書出しますので入社日を退院後にしてくださいと言えば会社から内定取り消しを言ってくる
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 17:07:22.01ID:O9Q8dZHE0
>>429
ありがとうございます!色々アドバイス助かります!
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 17:53:48.66ID:hje6zrG60
嘘をつくとそれがバレたとき余計面倒なことになるんよなw
ばれない嘘ならいいけど>>429みたいなパターンで普通に入社日調整されたら余計にマズイことになるw
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 21:15:55.85ID:XMZjebg60
明日最終面接予定なのに求人媒体見てたらその会社が新しく求人掲載してたわw
おわた
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 22:01:21.26ID:O9Q8dZHE0
面接もしてないのにあり得ないと思いますよ!
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 22:02:12.58ID:WEX1JoLC0
あんま関係ないと思うよ
内定貰って入社控えてるけど、同じポジションでまた求人出てるし
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 22:23:24.21ID:c1o2tbSJ0
転職サイトでポチってきた
珍しく経歴のみの入力だったので志望動機とか自己PRとか入力したかったなぁ
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 22:30:03.20ID:3MvhPP8N0
書類選考2週間くらいかかるかもしれんわwて書いてあるけど、1週間来なかったら希望薄よなぁ
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 23:11:28.45ID:WEX1JoLC0
>>440
雇用契約書とか通勤手当支給申請書とかそういう書類が郵送で来たから、郵送で提出するよ
あとは住民票とか年金手帳とかを入社日に持ってこいって案内が来た
不安なら会社に確認でFA
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 23:20:13.90ID:J/6MDhzc0
>>441
マイナンバー出したから年金は大丈夫だと思う
あとは雇用契約書くらいだけど
正直、労働時間が曖昧で提示された内容でサインせざるを得ない
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 23:23:17.11ID:U3EKZVMb0
採用通知が郵送のみで通知ってあり得ない?普通電話とかある?
役員面接金曜に受けて、合否に関わらず一週間以内に書類で通知って言われたんやが
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 23:28:49.07ID:WEX1JoLC0
>>443
あり得なくはないけど、郵送のみは考えにくいねぇ
まともな人事なら担当者が気を利かせて電話してくれると思うよ
郵送してるうちに結果遅かったんで他社行っちゃいまーすとか普通にあり得ることだし
そういうことを想定できない会社(と人事)ならお察し
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 23:31:52.90ID:U3EKZVMb0
>>444
やっぱそうだよね…
転職活動はじめてから初めて最終面接まで残れたしかなり志望度高かったからひたすら悲しい
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 23:43:44.50ID:WEX1JoLC0
>>445
いや落ちてる可能性が高いよと言いたいわけではなくて、
面接官も人事も言い忘れもあるだろうし、受かってたら(面接では郵送って言ったけど)電話かメールで一報はするんじゃない? ってだけ
その郵送で結果を、っていう文言はあまり気にしないでいいんじゃないかな
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 05:03:56.66ID:3sjHz8zj0
たまに当たり求人あるけど、あとは自分と会社のレベルが合わないよな
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 06:50:41.28ID:j+TrAZQl0
いくつかエージェント使ってるけど、書類通過率10%ってほんとかよ。今の所応募したところ全部書類通ってるけど。この10%ってエージェント側の選別のことだろ。求職者煽ってんの?
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 07:02:57.84ID:Hrzz6Dly0
>>447
俺なんか2年くらい返事ないよ
その間に3社転職してるけど
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 09:00:47.60ID:ytcepPva0
>>451
そりゃ、求職者全体で10%だけど、優秀な人は100%だしヤバい人は何十社送っても1つも通らない人もおる。
優秀な人ほど受ける会社は減るから数字的にはかなり低く見えるのよ。
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 09:48:08.79ID:Hrzz6Dly0
>>451
おいら15%だったからあながち間違った数字じゃないよ
背伸びすると余裕で落ちる
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 10:32:11.52ID:XT9cLW7S0
新卒の時に受けて落ちた会社て転職で受けてええんか?
2年くらいしたら
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 12:05:32.48ID:n0K6e3GX0
面接終わった。2対1で面接したのですが1人が履歴書のコピーを取りに行って1対1状態になり少し気まずかった場面が5分くらいあった。募集では2次面接までありますと書いてあったけど特に最後その事について言われなかったので特に興味持たれなかったでしょうね。
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 14:14:27.83ID:/Za8kegd0
なかなか内定通知来ないからって連絡したら、社長の決裁するのに判断が難しくて、社長が役員と面談して決めるからってことで、その社内の日程調整ができないという事情だから待っててねって…最終面接で合格の返事もらってから1ヶ月待ってるんだが?
こんな感じだとトップダウン強すぎる会社で意思決定遅そうだしどうしよう…(ちな外資ね)
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 14:51:54.15ID:GjZ9+dzm0
>>459
1か月も待たせるなんてあり得ないから辞退した方がいいと思う。
入社してからもトラブル多発しそう。
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 16:06:46.03ID:t1lFhIjM0
最終面接受けた企業が同じ内容で新規募集してるのを見てしまった
せめて連絡よこしてから掲載しろよな!
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 16:47:23.52ID:sHMIOjR80
「今回の求人は学歴と経験ではなく人柄をみるため書類選考通過になりました」とメールに記載されてたが何か引っ掛かる
未経験求人だったが未経験求人は嘘が多いから通過になるとは思ってなかったけど(そこそこ大手)
本当は気にしてるからわざわざ書いてるのでは?と…
0468443
垢版 |
2021/11/24(水) 19:27:19.03ID:+XsjBKpQ0
採用通知いきなり届いた!
不安で眠れなかったし心ほとんど折れかけてたから本当に嬉しい
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 19:43:18.47ID:8Df4W0ph0
>>140
ある
零細事務所だけど海外帰りの男が面接官で
判らないから全て逆質問と自分が知り得てる事で批判して来た
因みに内容としては私の中学時代レベル
仕方無いので黙って聞いてた。。。。
最近こういう人多い
世代で生きてる人達は団塊以下なの気付いた方が良んだけど
多数派(単に主張してる人が)だとソレに必死なんだろうね
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 20:48:33.84ID:PaVlEvhO0
みんな定番質問はすらすら言えるのは当たり前?
俺は今更ながら要点まとめて伝えられるように丸暗記するわけじゃないが文章化することにした
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 22:34:52.46ID:iwLWs9uR0
金曜に受けた会社の面接官が実務知らない、業界知識ゼロのやつで
全く話があわなかった。
部長経験、マネージャー経験あるだけで入社できるやつがうらやましい。
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 00:08:01.83ID:FVK13Ko10
やっと長い転職活動が終わって内定承諾してきた。
前職辞めて無職だったし転職活動が続くのも嫌だからって条件比較とかあんまりしないで終わっちゃったけど良い人たちっぽかったから信じよう、、
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 06:21:38.38ID:EcwAzZWk0
2社選考中だけどどれも印象は良かったと思うんですが
12月から無職になるんですがどちらか拾ってください。
支払いが大変なので…
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 08:42:28.08ID:TqW9g1fc0
昨日本命の面接だったが、面接官の頭がよすぎて難し過ぎた
多分だめだ、ドンマイおれ
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 11:14:59.42ID:rQRoLPME0
やりたかった仕事で待遇面も問題なかったけど内定辞退してきた
面接の後に主任にあたる人と雑談した時、仕事や管理職に対する愚痴吐いたり溜息ついてたり
その管理職は面接で「この仕事は大変だよー」とは言ってたけど、業務内容より職場環境ヤバそう
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 11:44:11.22ID:EdUR0qoA0
面接室に、やたらと証賞状や政治家や研究所所長等と一緒に撮った写真が、いっぱい張ってあった。
面接は、顧問と社長と3人でしたが、社長は写真の説明でこんな偉い人達と付き合いがると、ずっと自慢話で終わった。
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 12:06:26.84ID:Cxz7LkcO0
>>471
俺もこの前最終落ちるまではその場で考えてたけど、集団でまるっきり読み上げ回答してたヤツが受かったの聞いて事前対策の重要性を思い知ったわ。
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 12:25:27.41ID:EdUR0qoA0
今どき個人情報保護法が有って集団面接する会社、不合格者に採用者の情報を漏らす会社ってどうなんだ。
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 17:16:19.62ID:TqW9g1fc0
面接後に辞退した企業から、わざわざ不採用結果がエージェント通じてきた

なんかムカつく
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 18:31:28.92ID:UgjT8mxQ0
>>481
表彰状のことか?
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 19:32:02.05ID:IpPn1vRI0
>>485
俺の場合は会社が教えてくれた訳じゃなく、たまたまそいつが知り合いだったんだよ。
面接時は気付かなかったんだが、棒読み過ぎて印象的だったなあ...あれ?あいつじゃね?ってなって聞いてみたら案の定。
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 01:16:27.16ID:YTUZvuEk0
>>486
エージェント通してじゃないけど同じような経験二回あるわ
その内1回は二次面接中に最終面接に進んでもらおうと思うって言われて日程決められたけど二次面接の感じが良くなかったから翌日辞退の電話入れたら数日後に不採用通知って題名に加えて最終面接の日程まで決めてあげたのに辞退されるとは思いませんでしたみたいな嫌味書いてたww
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 11:48:16.54ID:ZreSXZFB0
実務だと糞のやくにもたたないけど、資格だけは立派だから書類だけは通るw

面接が糞だから内定はとれないけど…
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 13:12:05.37ID:3Q/YnDaA0
いまから面接受ける企業そんなにモチベーションねえや
辞退したいけど勉強だと思ってうけるか
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 16:59:38.06ID:3iOk2uhN0
外れ面接官ってほどこちらに態度悪いわけではないけど面接5分前にzoomの接続したら凄い眉間に皺寄せてからイヤホンつけて「まだ早いんですけど始めます?」聞いてきて何か初っぱなモヤモヤした
断って時間ちょうどにまた入室したがzoomって招待した側が時間ちょうどに入室させる方法あるよな?
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 17:26:40.44ID:ZreSXZFB0
>>498
外部との打ち合わせとかは待機室作るよねw
オンライン面接の場合何分前に入るかは悩ましい。事前に人事が接続テストとかしてくれるとそこら辺楽よねー
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 17:43:09.56ID:3iOk2uhN0
>>499
そうそう大体会議室あるよね
そこzoomのURL中々送ってこなくて指摘するまで忘れてたり勝手に希望勤務地変更にされて話進められたから辞退するつもりだけど入室のタイミングは未だに悩むわー
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 19:20:20.05ID:u/kVIbTV0
もうすぐ一次面接だ久々の面接だから緊張する
面接前のこのなんかフワフワした落ち着かない気持ちは苦手だ
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 19:37:24.03ID:b6rVdxxP0
内定もろたで。

現職:A業界のA'職種(大手)
理想:B業界のB'職種(超大手)
内定:B業界のB'職種(中小)

さすがに(親和性はあるけど)超大手で全くの異業種・異職種は無理だったから、何年か経験を積んで再挑戦する。
とりあえずは底辺激務業界を抜け出せただけで儲けもんだと割り切る。
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 21:43:01.87ID:6A2SkKUQ0
>>498
ひでえな
そもそもzoomなんて入室許可しなきゃ始まらないんだが
Zoomすらまともに使えない会社だから辞退しとけ
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 22:45:19.32ID:UDM7Czlu0
>>506 >>508
ありがとうです。5連敗は俺だったら立ち直れないかもw
気持ちを入れ替えてコンスタントにやっていこうと思う

>>509
おめでとう!
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 22:47:15.15ID:UDM7Czlu0
>>510
思ったけど最終ってほぼ決まってて顔合わせみたいな場合と、
最終選考に数人残ってここから1人決めるパターンがあると思う
意外と後者のパターンが多いようで
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 23:01:19.66ID:ZreSXZFB0
>>512
新卒と中途のちがいだよね。
中途だと、1枠を複数人で争うところがほとんど最後まで見極めされるんだろうね
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 23:27:50.55ID:u/kVIbTV0
そうだね
新卒だと枠が広いから最終面接に行った時点で変なことしない限り合格確定ってことは珍しくないけど
中途は募集人数が一人とか数人だけとかが多いから最終面接でも他の志願者と比べられて容赦なく落とされる
あとは社長や役員のフィーリングが合わなかったとか
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 23:30:27.33ID:KB56kxFr0
新卒の最終面接合格率
一般的には、大手企業なら30%、中小企業なら50%の確率で内定が出される傾向にあります。
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 23:54:46.00ID:GQ5zouNc0
>>511
ありがとう!
自分も最終2連敗で今回もダメかなと思ってたから何があるか分かんないね
出来るだけストレス溜めずに頑張って!
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 00:12:29.29ID:5VD9RL6t0
来週に控えている面接のことを考えるともうすでに緊張して眠れない
せっかく書類通ってもいつも面接が下手くそで落ちる
ただ最近はリモート面接が主流だからモニターにカンペ原稿を置けるのはいいね
そのお陰で自己紹介とか志望動機とかは予め用意していた内容をある程度流暢に話すことができる
ただ想定していなかった質問がくると一気にメッキが剥がれるけど・・・
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 04:30:01.28ID:3sJK+iRG0
本命の最終面接緊張しすぎて駄目だった。落ちたよ。
できるものならもう一回受けたい
はあ…
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 11:59:42.52ID:YfvcKpZI0
応募先に昨日の夕方メールを送ったけど、今のところ返信なし
土曜日休みのようで安心した
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 12:54:29.41ID:iH9AYMCq0
>>511
俺も全然決まらない&応募したいところがなさすぎて凍結状態だ
活動し続ければいつか転職できると思ってコンスタントにしていくことにする
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/28(日) 17:29:55.96ID:j1+Nbg2T0
先々週の水曜日に一次面接受けてからまだ連絡来なくて諦めて派遣始めちまった
一次面接でいつから入社できるかって聞かれて無職だったからいつでも入社できるっていっちまったんだけど。
万が一最終面接呼ばれていつから入社できるかって聞かれたら派遣始めたから入社日は相談したいってこと言って大丈夫なのかな?

今週月曜にメールで一次面接の結果の問い合わせしたらメールで「今週中には最終面接の結果と共に連絡します」って返事きたのに未だに連絡無しw

派遣は契約期間が初回12月末で以降、3ヶ月ごとの更新。早めに採否決まってほしいわ。内定なら12月の初回更新断れるのに
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/28(日) 18:00:12.48ID:PPXpsGyL0
派遣なんて飛んじまえば良いだろ
うちも派遣入れてるけど、3人に1人は数日で来なくなるわ
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/28(日) 20:32:05.65ID:66TcAHz60
わざわざ待遇について話すためだけに人事との面談の機会を設けてくれたのに落とされたことがある
ちょうど最終面接と同じくらいのタイミングだったけど
結局上の誰かが合格に意を唱えたら落とされる
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/28(日) 20:40:54.24ID:CU+gX7RT0
>>526
自己紹介して下さい。
志望動機教えて下さい。
なぜ転職しようと考えましたか?
転職活動の軸は?
他社の選考状況は?
幾つか内定が出た場合どういう視点で選びますか?

と同じくらいか聞かれる。
というか5社受けて全社で聞かれた。
そして半分落ちた。
人事から事務質問として聞けと言われてるんだと思う。
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/28(日) 20:50:08.15ID:Ve+jjwxw0
なるほど。ありがとうございます。
逆に今度は入社後のやっていただく仕事な内容をあまりつたえられてなくて受かったケースありますか?
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/28(日) 23:02:46.01ID:Bt0FBPxp0
>>532
応募したい企業がないの?
やりたい事は決まってるの?

オラは両方ない。
もっといえば胸張れるスキルもない。
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/28(日) 23:40:44.74ID:cmEyYQwa0
本命の手応え全く無かったから落っこちてるんだろーなー

早く連絡くれ

待ってるのは辛いわ
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/28(日) 23:47:08.38ID:66TcAHz60
通った時の報告は早いけど落ちた時の報告は遅い傾向にある気がする
まぁ他の応募者が万一辞退したときのためのキープにされてることもあるから当然なんだろうけど
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 09:19:09.85ID:VffR0vB90
中途採用にキープはない
生産計画に間に合わせる製造現場はいつまでに何人補充するか計画的な求人でとりあえず応募者の上位から欠員数採用するが
営業や技術や事務や管理部門は欠員レベルは採用しない欠員状態でも仕事は回り支障が出ないので採用レベルに合格しないと採用なし
ただし採用レベルに達した人が何人いもいたら全員採用される営業と技術は何人いても自分たちで仕事を作り利益を出す何人いても欲しいレベルはいつでも欲しい
求人出してしてない企業に応募すると面接試験をしてくれる職種
製造現場は人を増やしても生産数は売れないと増やず多く生産すると過剰在庫で管理費用が発生する人が余ると仕事が無い
仕事が減るとリストラ対象か他の部門の手伝い仕事をやらされる
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 10:34:19.52ID:t+BqlWis0
一次面接から19日経過
まだ連絡無し
先週中に最終面接の日程連絡するって言ってたのに…
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 12:09:26.72ID:O+NTXSAR0
そういう企業って受かってても微妙な気持ちになるよな
嬉しいは嬉しいんだけど業務もそういう雑な感じでしてんのかなとか
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 15:21:49.41ID:Bm2R/yD00
SESから脱出するのに転職活動始めたけど短期間プロジェクトが多すぎて職歴書が長くなって困ってる
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 16:10:45.63ID:aQ5jkzO30
書類選考の通過の連絡は2日で来たのに面接の結果は1週間たっても
連絡がこない。待たされるとやる気なくなってくるわ
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 16:42:58.45ID:aQ5jkzO30
>>548ですが
先ほど連絡があり、2週間前に受けた健康診断結果を
面接受けた会社に提出したら内定取り消されました。
血圧の数値が酷いかららしいです。面接でも高血圧で
いま病院に行って薬貰って治療してますって言ったのに
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 17:49:07.32ID:wtMVYvhg0
>>548-549で話が通ってないから意味わからんわw
面接の結果が1週間こなかったのと内定取り消しってのは別の会社の話でいいのか?w
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 18:16:34.16ID:aQ5jkzO30
>>551
別の話です。

>>552
薬飲んでるの正常値まで下がりましたが
会社側が治療してる診断書を持ってこいと言われなかった。
即戦力とかいろいろ言われて二次面接受けたのに時間とお金の
無駄遣いしました。
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 18:32:34.05ID:3hfc4muA0
唯一受けていた会社ダメだった…
面接の時に緊張からキョドって最初の方人事の質問にうまく答えられていなかったからどうかと思っていたけど
やっぱり案の定手応え微妙だなーと思ったのはその通り落ちてしまうな
切り替えていきたいけど微妙な求人しかなく完全に流れが途絶えてしまった
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 19:53:14.81ID:3jAE5Qnc0
三週間経過しても一次面接の結果連絡寄越さないとか望み薄なのかな
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 20:01:46.30ID:3hfc4muA0
>>558
通ってるときは大体すぐに連絡くるけど
一応念の為問い合わせしてみたら?
ひょっとしたら景気に左右されて求人そのものがあやふやになっている可能性もある
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 20:06:07.35ID:3jAE5Qnc0
>>559
それが問い合わせて今週中には連絡するってメール来たのが先週の月曜なんだよ
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 20:47:25.40ID:wtMVYvhg0
>>560
問い合わせてそれなら露骨なキープやなw
内定出した奴がいてそれが保留されてるパターンの可能性も高いんじゃないか
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 21:25:50.92ID:Ga+JZ0qK0
あるあるだわw
そこそこのとこ出てていい歳だから
同級生もそこそこの役職だろうし
底辺で面接に出向く自分が情けない
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 00:20:52.36ID:7x/mPaT70
>>562
じゃあ最終面接の日程の連絡来たらほぼ採用かねw
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 00:34:05.58ID:YRN54tl+0
暇つぶし面接食らった。
面接官が求人広告(案内)読んでないから話が全くかみ合わなかった。
こちらからの質問は受け付けなかったし。
今年最後はひどい面接だった。
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 01:17:59.16ID:Ok6kZ+/d0
あー手応え0だから落ちてるだろうけど、心のどっかで少し期待しちゃうのが辛いわ
なんにせよ、落ちてるならすぐに連絡ください
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 03:20:17.37ID:/ltO0Tym0
>>567
合格ではないけど、不合格でもないから暫く待っててね。
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 04:37:50.19ID:7x/mPaT70
キープが一番タチ悪いわ
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 08:12:53.49ID:G9dOlcns0
前職で慎重に検討してますって感じ出すために、即日に結果出さないでいたんだが、
される側になると辛いな
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 08:19:29.29ID:7gf8UnOr0
>>566
空求人?
採用する気がないなら双方に何のメリットもないのに
なんでそういう無駄な面接ごっこしたがるんだろうね?
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 09:07:47.75ID:7x/mPaT70
スーパー人材が来るまで待つ会社に身の程を知れよと言いたい
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 09:46:50.48ID:f+mAcZC40
最終選考の日程調整ってどれくらいかかるもんなんだろうか。
対抗馬がいると言われたからそっちが本命かな?
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 10:22:18.60ID:Pt5GmBuQ0
いつまで俺のことキープしてんだよー
もう一次面接から三週間経過してるぞー
「ここだけの話、次は最終面接の連絡になりそうですねw」って人事担当の人言ってくれたじゃなーい
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 11:57:17.71ID:hEOKhflM0
在職中に転活するのが初めてなのもあって本当に長いわ...。
書類送って、2回面接しての流れがもう永遠に感じられる。
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 13:32:48.16ID:eVb23t7c0
あのポチっと手軽な機能やめて欲しいわw
調子に乗って20社くらいポチったら地獄見たわ
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 14:03:03.10ID:q12HTeCa0
5チャンネルと経歴書が同じ訳がない無いだろう、同じなら、アルバイトも受からん。
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 14:21:26.06ID:Pt5GmBuQ0
派遣社員始めて一週間。
今も選考中の企業、一次面接受けたときは無職だったんだけど、もし最終面接呼ばれたら、今派遣社員として働き始めてますなんて言っちゃっていいのかな。
内定もらってから打ち明けた方がいいのかな
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 16:36:07.22ID:Q3K5u6a00
>>582
内定したらいいと思いますよ。生活にかかってるので

俺も結果先延ばしにされてる企業に他社も受けていますって言ってるから
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 16:59:06.51ID:nSUjNkU00
大して行きたくもない会社には応募しない方がいいよな。
何故か面接まで進んで非常に面倒臭くなる。
相手の会社にとっても迷惑だしな。
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 18:17:38.57ID:8IUVD/sT0
あー今日も連絡来なかったか、まるっと1週間経ってしまった
仕事に身が入らんかったけど明日からは切り替えてくか…
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 18:19:20.20ID:7gf8UnOr0
>>585
さすがに1ヶ月やってれば
慣れそうなものだけど
合わない人間がいるとさすがにきつそう

仕事は合わなくても合わせられるけど
ゴミみたいな人間に合わせると、こっちのメンタルやられるからね
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 18:36:22.10ID:rABzT6oC0
>>558
昔、ゲーム会社の大手企業に勤めていた。
90年代後半なのでフリーターしててさ、
フロムAネット版に掲載されていた
ゲームデバッグアルバイト募集があって
応募受付は、まずは履歴書を会社に郵送してください。
と書いてあったので、気軽に履歴書郵送。

1週間過ぎても、連絡ないし、その時点では
落ちたという認識はまったくなく、ほったらかしにしてた
それから2週間後、突如連絡があり

現在選考中です。
もっと詳しく〇〇さんの経歴を知りたいと思います。
もし、よろしければ職務経歴書を再度郵送願います。
という連絡を受けたことある。

経歴書を必死に仕上げて郵送。
それから2週間後、書類選考に通った旨の面接連絡がきた。
本社まで面接に呼ばれて、人事役員と業務本部長が
面接に出てきてビビりまくった。アルバイトごときでここまでするかよと。

面接受けてから、さらに1週間後に合格の連絡がきた。
大きい組織で大きな会社は時間が掛かると思うよ
後談だけど、俺はバイト入社後1年後に社員登用されて
社員になったんだけど最初の面接は、
あらかじめ社員登用を視野に入れていて
あそこまで大掛かりにしたんだって
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 22:10:33.95ID:qBGbpP960
応募するときは良いところを探そうとし面接が近くなるにつれてダメなところを探しだす
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 22:14:48.32ID:K1fL0jc30
俺も今週金曜日の夜に面接だけど憂鬱。
書類通過はうれしかったけど在職中なので、疲れて面接対策にをまだやってない。
明日の仕事帰りに髪切って面接対策、木曜の夜に最終チェックする予定。
履歴書と職歴書も作らねば・・・やる気おきねーorz
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 07:13:07.15ID:n56K4GOA0
転職活動し始めると、現職の仕事なんて心底どうでもよくなるから手を抜くし、そのせいでめちゃ評価下げられてるけどもう知ったこっちゃないし、今更やる気なんて出ないっつーの。
これで次の転職先決まらなかったら悲惨だなぁ、、決まるまでがほんと憂鬱だ。
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 07:40:46.14ID:yCXSvmul0
馬鹿だろ
希望先に受かるとは限らないのに
今の仕事はキチンとやっとけ
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 07:49:44.73ID:sRaq15mN0
俺も手を抜くというか指示待ちでやってる
その中で指示0っておかしいって気づいてますます退職意思固まる
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 09:24:17.44ID:25Xq8ttN0
月曜日面接受けて来たよ。
結果は12/10頃って言われている。

志望動機と自己PRは書面で事前に渡していたからか、何も聞かれず。
転職歴多く、おまけに前職は短期離職なのに、退職理由も一切聞かれず。

こんな楽ちんな面接は初めてだったわ。
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 11:41:49.70ID:/s9LxKKX0
一次面接から三週間経過しても結果連絡無し。最終面接の日程連絡も無しってどういうつもりなんだよ
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 16:31:04.62ID:D3nr4djs0
面接後時、なるべく早くご連絡しますねと言われたが明日で一週間経つよ…。ダメだろうな…。
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 16:52:43.01ID:CYD65pdm0
俺なんてなるべく早く連絡しますねで三週間経つぞ
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 19:19:19.16ID:xbj6io8v0
>>588
segaですね
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 21:52:57.48ID:CagkLlIS0
書類選考通ったけど求人の内容と違って1年間契約社員でやってから正社員起用とのことなので断っちった。
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 23:46:26.48ID:25Xq8ttN0
>>605
おめでとうございます。
良い年末年始を迎えられますね^^
頑張って下さい。
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 08:38:20.75ID:LYpwkQT00
300万円台でいいから、1日6時間労働+残業ゼロで勘弁願いたい。
8時間+1時間半残業とか長過ぎだべ。
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 09:12:52.12ID:kQGp6bd30
>>601
優秀だから最終まで行けたんだよ。
自信持って臨めば、次は採用されるよ。
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 12:08:45.75ID:QSgxQJuq0
書類通ったからエージェントと話してたら応募人数が20人強もいてワロタ。
採用2人予定で、ニッチな分野だから少ないかなと思ったが甘かった。
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 12:38:01.86ID:krpGaoRr0
最終面接の日程の連絡来たー。無職のときに一次面接受けてから三週間も経ってて、派遣始めちゃってるんだけどその事って最終面接で言っても問題ないと思う?
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 13:08:52.07ID:krpGaoRr0
アルバイトか…
派遣で短期間で辞めるって事だから印象悪くなっちゃうかな
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 13:20:24.20ID:krpGaoRr0
11月10日一次面接
11月24日工場の派遣社員始める
今日、来週最終面接の日程連絡アリ。

派遣社員は初回契約が12月末。次回契約が3月末。
辞める時は1ヶ月前に申し出なきゃならない。

こんな状況なんだけど、どうしたもんかってね。
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 13:24:02.75ID:3+txMVeT0
12月末で切り上げたらええやん
最終落ちたらまた派遣でもやればいい
12月末で一端契約終わるならちょうどええやろ
今から最終受けても勤務はどうせ年明けや
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 13:24:58.47ID:mOo2AlBZ0
内定連絡すると言われたけど1週間以上経過してからするとされてるんだがこれはキープ?
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 13:30:48.22ID:krpGaoRr0
>>619
1月まで続けると10万円の祝金もらえるんだけどなw
2ヶ月ごとに派遣の入社祝金上限30万で10万ずつ支給される。

最終面接受けて内定の連絡出てから、派遣会社に辞めること告げるとなると、辞めるときは1ヶ月前〜って約束が守れんくなるけど大丈夫かな。
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 16:38:59.32ID:AkFzqfTR0
まさかのサイレントお祈りかな!「なるべく早めに連絡します」言ってくれたのに!あーあ…一週間経ってしまったわ!あははは
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 17:01:15.02ID:Us69X+iN0
>>621
じゃあ今言った方がいいな
少し過ぎてるけどまだ間に合うやろ
内定でなければ続けるとかいう甘い考えは捨てろ
背水の陣で挑むべき
どうせ派遣ごとき辞めてもすぐ派遣なら見つかる
10万程度を惜しむなよ
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 17:22:15.93ID:krpGaoRr0
>>623
内定出なかったら入社祝金満額もらえる半年間派遣やるつもりだった
明日派遣の担当に言ってみるか
まだ4日しか出勤してないけどなw
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 20:23:53.46ID:AkFzqfTR0
>>618
最終面接通過して合格したらその派遣なんて切ればいいよ。派遣だって都合良く切り捨てるから、正社員決まったらこっちから切り捨てればいいと思う。
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 20:30:00.44ID:48kVqrfL0
書類通過3社で2社オファー来たから終わり
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 20:36:01.19ID:krpGaoRr0
>>626
契約期間途中でも簡単に辞められるもんなのかな?
担当に嫌味言われそう
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 20:54:54.53ID:YFs7PUfl0
素直に相談するのが一番いいよ。
内定もらえたら更新しません(辞めます)でいいじゃん。
派遣のこと知らんけど。
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 21:59:18.74ID:SWgJT9Es0
>>628
正社員の内定出てから辞意伝えれば?
嫌味?言われないよ
派遣だもの

何か言われたら、
自分には合わない仕事でした。
とやんわりとお断りで答えればいい

合う仕事紹介します。と言われた場合

申し訳ないのですが、派遣自体初めてなので
その就業自体が自分の中の仕事への価値観と異なります。
地に足をつけて働くほうが、やはり自分のは合います。

と言え。
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 22:47:25.04ID:krpGaoRr0
急に言うとアレだから、派遣会社の担当に相談だけでもしとくよ
落ちたら続けるけど、内定出たら辞めるって。
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 00:04:19.95ID:1Qf/xpiD0
当社の業務内容を理解していない、って言われても
フワッとしたスローガンしか書いてないホームページからは
○○販売してるんだな、しか伝わってこんかったわ
入ってもないのに業務内容熟知してたらこわいやろ
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 00:19:31.06ID:jd8zxRHO0
>>632
んで、何販売してる会社だったのよ?
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 00:35:20.13ID:hox1EUBi0
>>622
大きい会社なら10日位掛かる事あるよ。
俺は12日後位まで待ってって言われている。
工場の直募集だけど、最終的に本社にも通すのかと・・・?
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 09:24:23.23ID:lFZFy6lx0
国家プロジェクトで居なくなるとめっちゃ損害出るとかじゃない限り
いつでも辞めれるよ

派遣なんて飛びまくってるから今週で辞めますって言えばよいだけかと
一応法律で職業選択の自由があるから、無理やり働かせるのは無理だよ

だから大抵の仕事はすぐ辞めれる
望ましいのは2週間後に退職するって事にすれば良い、常識的には1か月後だけどな
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 09:37:18.60ID:/jq0nv5p0
>>614
個人でも求人サイトの情報でも違う
求人サイトの情報では採用されるまで10社くらい応募すると言ってるところと
内定出た人は平均で16社応募してると言ってる処が有る
求人サイトの情報は転職が決まり脱退時のアンケートや自サイトのみ応募してる数をカウントしてるが実際は複数利用してもっと応募してると思われる
希望給料を面接で言わなければほとんど落ちない
希望給料を面接で言ったら全部落とされる
内定貰っても希望給料が合わず断るなら全部内定が決まっても意味がない
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 10:01:51.47ID:fNztwRQF0
またアスペかよ
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 12:45:58.12ID:kCLiX3WV0
派遣先で転職活動してるって事を1人に喋ったらその話が広まって干されそうになってるw
来週最終面接だから内定取ってさっさとおさらばしてやるぜ
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 13:11:19.76ID:sYAZAm9A0
>>646
ペラペラ喋る奴だなw

次は正社員ですか?
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 13:18:28.25ID:kCLiX3WV0
>>647
よく喋るタイプの人だったから口が軽かったか
次は正社員だよ。この派遣始めてまだ一週間だけどね。内定もらったらバックレ上等で辞めるわ
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 13:26:31.92ID:kCLiX3WV0
>>649
背水の陣だな
かえって気合入って良かったかもしれない
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 14:37:29.46ID:H6LF8pHh0
残業月に20時間ってホームページにも書いてあったから面接行ったら月に40時間でその内の6ヶ月は40時間超えるって言われたから選考辞退した
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 15:21:29.84ID:sYAZAm9A0
>>651
残業数半分で記載するとか、それはいけないね。

残念だったな。次探せばいいさ!
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 15:52:19.14ID:teMELbv70
一次面接の時に面接官から最終に行ってほしいって言われた
これで落とされんよなさすがに
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 16:05:59.56ID:H6LF8pHh0
>>653
君みたいな人が欲しいとか言われて普通に落とされるからね。
結構狙ってたからショックが大きかった
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 16:07:40.44ID:ZXLLlkx60
(やべーw あんなこと言っちゃったけど、もっと良い人が応募してくれちゃったよーw ま、適当に言って落とせばいっかww)

どうせこんなオチ
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 16:09:56.91ID:giakFOn00
今リアルタイムで、本命にと考えてたところの一次面接後のお祈りきたわ…
面接感触良かったのに、あれで最終にすらすすめないのかよ…
ちょっとショック大き過ぎて、ヤバいわ…
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 16:14:37.11ID:Q6AIwjrY0
>>0658

まじかあ、、めっちゃ落ち込むの分かる!
でも仮に最終までいって落ちなくて良かったやん!ショック度倍やで、、
あとはどんどん次に向けてがんばろー!
わいは、最終面接受けて明日明後日に連絡すると言われ、今3日後なんだが連絡来ない(笑)
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 16:34:35.73ID:EUAOKypd0
>>659
いや、もう人間不信になるわ、これ…
もう無理、失業手当受給終わって、有り金使ったら首括るわ…もういいや、何もかも
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 16:42:57.24ID:nR0FaEhN0
>>662
じゃ、せめて有り金使うまで死ぬ気で転職活動してみなよ!世の中腐るほど仕事あるしね!
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 16:56:12.57ID:z7aaz89B0
>>663
いや、もうやめるんで
世の中の腐るほどある仕事でも良ければ、こんな思いする前にとっくに応募なりしてるしな…
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 16:58:10.61ID:Ox21L6EC0
つーかこの誠に遺憾ですが、って文言いる?
なんか何もかもやるせなくなってくるわ、はぁ…
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 17:05:46.09ID:kCLiX3WV0
最終面接で交通費出す企業は最終面接の合格率高いって本当?
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 18:51:35.50ID:1Qf/xpiD0
昨今お祈りすらしない3行ショートメールで不採用送ってくる会社も増えてるから
まっとうに定型文送ってくるだけ誠意がある気がしてくる
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 19:15:28.52ID:IyuOtM7W0
>>672
遺憾だって言うなら何とかしてくれよ、って思っちまうわ、面接感触良かったのにさ…
お前はどこぞの政治家かよ、と。
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 19:40:43.21ID:bxFogkCs0
>>671
わかる!遺憾に思ってるなら採用しろよって思うわ(笑)
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 20:19:40.23ID:bxFogkCs0
>>675
良かったな!おめでとう!
わいも定時前に連絡あって、採用内定通知もらったわ!来年から入社する予定!
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 20:35:17.98ID:IyuOtM7W0
>>676
内定貰った人にわかるとか言われても…


自分はおそらくここにいる人達より、スペックもスキルも全然劣ってる底辺寄りなのは自覚してるんだが。
それに見合った求人に募集してるつもりなんだけど、決して背伸びはしてないと思うんだけどなあ…
それでもこれだけ書類選考で落とされ、やっと漕ぎ着けた面接では感触良かったと思ったのにあっさり落とされ…
如何に自分が世の中に必要ない人間かよくわかった気がするわ、存在意義全否定されてる気しかしないくなってきた…
って事で転職活動終了です。
もう仕事やめて無職だし、生きれるとこまで生きてあとはもう知らん。
みなさんは頑張ってな、良き人生を。
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 21:05:35.43ID:YbvSooju0
書類、筆記は普通に通るけど、面接で落ちるわ。飛行機の距離ってだけで誰でも知ってるような大企業の内定蹴ったの後悔してる。
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 21:50:37.46ID:1Qf/xpiD0
>>677
前回の転職で100社以上落ちて今また70社ぐらい落ちてる俺から言うと
もう「運」でしかないよ 巡り合わせというか
顔が嫌いとかたまたま同時期に応募してた対抗馬がめちゃくちゃ優秀だったとか
なんかもうホント運よ

俺から見たら少なくとも面接呼ばれてる分、お前は見込みがある人間なんだよ
しんどいけどなんとかやっていこうぜ
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 22:07:52.04ID:IyuOtM7W0
>>679
運とか巡り合わせとか、そういう話になってきたらもっと無理な話になってくるような人生だと思ってるから、ますますムリ。
運なら絶対いい結果にならない、今までの人生そうだったから。
見込みがあろうと、不採用なら何の意味あるの?
面接呼ばれようが不採用なら何の意味あるの?

って事でここら辺で見切りつけることにした、他のみなさんは頑張ってな。
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 22:13:15.15ID:IgJvsv1I0
昨日受けた一次面接通ったって知らせがきた
業界でも最大手だったしまさか昨日の今日で結果がくるとは思わなかった
次が最終なので油断せずに行きたい
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 22:14:58.11ID:CcmIajvH0
転活は運というかタイミング
仮に採用基準に達していても
本当に企業側の欲しいタイミングに合わせないと採用されない
求人出しておきながら意外と採用意欲が薄いんだよね
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 22:43:23.75ID:H6LF8pHh0
>>665
特に凄いのが、応募した職種とは違う職種で選考しますのでよろしくお願いいたします。って言われたこと!
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 22:45:59.14ID:dYymErQu0
>>677
なんだ
ちょっと休んでいいんじゃね
俺も無職だけど別に仕事しなくても生きていけるし
俺なんてとんでもない経歴持ってからw
俺に比べれば全然w
まあなんでもええけど休んでくれ
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 05:01:25.64ID:P22GjdNl0
残業時間は同じ仕事量なら個人の能力で違うだろう
仕事が早ければ残業せず仕事が終わり定時で帰れる
自動化ラインの製造はだけ別で朝ラインの電源オンして製造物が流れて作業なので
誰が作業しても1日の生産量は変わらず残業時間を加算しないと生産量が追いつかない
作業者が不足していたら2人分の作業しても総生産数は稼働時間で同じで早く仕事が終わらない
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 10:35:20.56ID:csIbithA0
>>680
>感触良かったと思ったのにあっさり落とされ…
>如何に自分が世の中に必要ない人間かよくわかった気がするわ、存在意義全否定されてる気しかしないくなってきた…
何度となく面接受けていたらよくある事じゃん。お前さんだけじゃないよ。
この程度の事で、いちいちめげていたんでは再就職は出来んよ!
皆すんなり再就職出来ているとでも思っているのなら大間違いだわ。

>転職活動終了です。
>もう仕事やめて無職だし、生きれるとこまで生きてあとはもう知らん。
>みなさんは頑張ってな、良き人生を。
無職なのに終了してどうするw
ナマポも自殺も空き缶拾いもみんな迷惑するんだぞ。よく考えろよ。
貯金あっても無職だとすぐ無くなるぞ。
気持ち切替えて、さっさと次の応募先探して、また面接受けるしか選択肢はないんだよ。

面接落ちた位の事で、自暴自棄になるなよ。
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 11:47:47.01ID:248nmhyO0
今月、最終面接。派遣の契約が3月末までなんだけど、面接でその事言っても良いと思う?どっちみち入社日は相談しなきゃならん。
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 11:50:52.85ID:Q3G5PW2S0
>>682
それあるよな
事業拡大している企業ならタイミングに関わらず優秀な人材は採用するけど、そんな企業の数は少ないよな
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 12:04:55.80ID:Q3G5PW2S0
>>692
普通は最終面接までの面接で聞かれると思うけどな…

最終面接は、キャリアプランや人物を見るのが目的だから、それまでに伝えておくべきだったかもな

最後に質問ありますかって聞かれたときに、入社希望時期を伝えたらいいんじゃない

先の面接でお伝えしておくべきだったのですが、、という前置きをしておいた方が印象は良いはず
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 12:46:23.29ID:VlgwMW/G0
祈られた
まあ久々の面接でボロボロだったし自分が採る側でもそうするだろうな
反省点だらけだしちょっと舐めすぎてたのもあっただろう
気を引き締め直すわ
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 14:48:24.75ID:P7j5BPwD0
>>690
面接落ちた位の事って言い切れちゃう奴には理解出来ないかもな、>>680の言ってること。
まあ自分の人生なんだから、幕引き決める権利もあるっしょ、今までお疲れ様。
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 15:09:59.90ID:248nmhyO0
>>694
それがさ、一次面接と最終面接の間に派遣始め出したんだよ
一次の結果連絡があまりにも遅かったもんだから、諦めて派遣始めちまった。そしたら最終面接の連絡が来た
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 15:12:19.82ID:248nmhyO0
無職だったから「いつからでも入社できます」なんて言った手前、どうしたもんか
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 15:23:11.76ID:ZnXNjehl0
派遣ぶっちするしかないじゃん
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 15:24:27.33ID:248nmhyO0
派遣先と派遣会社の担当者にフルボッコにされる覚悟でやめるしかないか
最終面接では1月から入社できるとか希望して。一応派遣やってることも言った方がいいのかな
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 15:49:24.70ID:XvoFRgAq0
還暦間際の人が人手不足のうちの会社に入ってくる。若者は入ってこない。
つまり、零細ITはブラックってことか。
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 16:28:51.67ID:QWnvALmQ0
>>697
ワイなら何も言わん
受かったら、入社日を2週間後にして

派遣は適当に辞めりゃー良いだけ
派遣なんて即日バックれが普通なんだから気にする必要ない、どうせ搾取要員だしな
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 16:33:36.01ID:QWnvALmQ0
底辺なら引く手あまたらしいぞ
介護・建築・工場・運送・飲食 とかなw

工場は大手は入りにくいかも、中小は余裕だろうな
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 17:53:14.34ID:Q3G5PW2S0
>>697
おれは正直に言うかなー

正直に言って受け入れてくれる寛容な会社なら、仕事始まってもうまくやってけそう
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 18:27:12.27ID:248nmhyO0
>>706
正直に言ってみるか〜
派遣は初回契約、1ヶ月で12月末だし(元々更新前提)派遣は無理矢理辞めて、応募先には12月末までの契約なのでって言って年明けからの入社日希望って言うのがベストな気する。
派遣会社には転職するからって言うと角が立ちそうだから身体的な理由にしとく
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 22:43:06.03ID:bn3K28uo0
エージェント登録したら30歳でリーダーとかマネジメント経験ないとねって言われたけどやりたくても出来るようなもんじゃないよね
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 23:34:33.50ID:Q3G5PW2S0
>>709
上司にやらせてくださいって言えばやらせてくれるかもよ
もちろん、ある程度実力ないとダメだけど

上司からすると、そういう部下は育てたいと思う

待ってるだけじゃ20代でマネジメント、リーダーは巡ってきにくい
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 23:38:38.67ID:7y365On90
マネジメントは上司に自分から言うと経験させてくれるよ。
俺は定年退職した上司に役職は無理だろうけど、マネジメントを経験したいから引き継いでほしいって言って降ろしてもらったよ。

面接でマネジメント経験したきっかけのエピソードとして話したら評価してもらえた
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 00:19:38.01ID:ydsW4RK+0
>>710
やりたいとは言ってるんだけどITだと案件次第になっちゃうからできないんだよね
だから転職活動始めたんだけど
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 00:29:34.03ID:sFwhIeH50
>>712
ITで30歳ならエンジニアスキルで転職できるよ
エージェント変えるか自分で直接応募した方がいいよ
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 01:23:36.86ID:jzEfjI/e0
中途半端に給料高いと確かに役職経験で転職難しいとかありそうだね
逆求人系の方が相性良さそう
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 04:24:13.65ID:N22z8To50
>>715
因みにどこ使ってた?
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 09:13:37.96ID:tpUMt5FP0
>>713
みなし残業代含めて今の年収だからそこも改善したいって言ったらみなし残業のメリット伝えてきたしエージェントが駄目だったのかね
とりあえず何社かエージェント登録して良さそうなの使ってみるよ
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 10:01:01.79ID:GfF0crjh0
>>707
最終面接は最終ジャッジする人との面談
意向確認、会社事業確認、給与交渉または
資格取得意思確認その際のバックアップ提示
後は割と重要な最終決定者からみた求職者の人柄確認。

(これは俺の経験談だけど、最終面談で
意地悪な質問を投げてくる人もいる。それは虐めるためではなく、
求職者のストレス耐性を図る質問。
働くにあたり、ストレス耐性があるかどうかを見てくる。
もし意地悪な質問をされても本当にそれを聞きたいわけじゃなく
どのような回避対応をするかストレスに耐えれるかを図ってる。勘違いするなよ)

採用最終決定するためのすべての権限を持った
人事事業統括者との最後の詰めの面談
1時間くらいかかる

会社的には最終まで残した人の内定は9割決定してる
あなたの意志確認と受け入れるか辞退するか、にかかる
リラックスしてあなたの本当の意志で臨んだほうがいい
面接は売り込む場だけど、最終まで進んだのなら
すでに企業側は受け入れ一歩前で、あなたを買ってくれた状態だから。
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 10:06:50.45ID:GfF0crjh0
あとね、あなたを見て思うのは
派遣の事をやたら気にかけているが
なんで気にするの?
目先の10万が欲しくてほしくて仕方ないの?
そんな小遣い金欲しさに派遣を大事にするの?

目の前の正規雇用にて、向かい入れてくれる会社を大事にしなよ
派遣はいくらでも替えがいるという方向性で考え方の舵を取ったほうがいい

正規雇用の採集が残ってるなら、生活のためでもあるかもしれないが
今の派遣就労なんか、きれいに切って捨てる。
仕事見つかったので短い間で来たけどと辞意を申し出ろ。
最終だけのことを考えろ
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 10:16:50.31ID:18tziDl/0
前にエージェント愚痴ったら無能だからどうとか叩かれたし確かにそれもあるがくっそマイナーなエージェントは田舎だと求人をそもそも保有してない場合ある
何だかんだ大手だわ
マイナーなエージェントは、態度や個人情報管理もあれな場合多い
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 13:30:49.90ID:wl9IcOy/0
>>712
俺もエンジニア30前半で転職活動してるけど、リーダー経験なんてちょっとで良くてどちらかと言うと手を動かした経験求められてるよ
面接でも手動かして構築してますか?ばっかり。社内SE志望なんだけど
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 13:41:21.02ID:eoBmjqha0
転職後8ヵ月で再転職活動中
金曜日に一次面接受けて結果待ち中
早く結果連絡こないかなあ
早く辞めたい
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 15:54:00.28ID:5IHzB76G0
自分も30代半ばだけど面接では大抵リーダー経験はあるかって聞かれるな
でも正直にリーダーとしてプロジェクトを牽引したことはないと答える
その中で可能な限りリーダーはないけど後輩の面倒を見たとかリーダーやチームの補佐としてこういう経験をしたことがあるとか
リーダー経験が不足していることの穴埋めのためのアピールはしようと努めるけど
リーダー経験ありませんだけの答えだと面接上どうしても加点される要素がなく
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 16:31:00.86ID:6zeBVz2J0
最終って3割ぐらい落ちるからな
3人位候補居るから、普通に落ちるぞ
派遣がーなんて言って辞退しそうな奴は採用しないと思われる
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 17:41:57.52ID:KFRmRaSM0
>>724
俺は1年経ってようやく書類通過したので一昨日一次面接受けてきた
2次に進めそうな感触あるけど、ホワイトではなさそうなのでなんかモヤモヤする
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 18:17:16.89ID:e/KAgh1+0
>>728
12月中に派遣辞めて年明けから入社できます!って言うのがベストか
どっちみち今月内定出ても入社日は年明けだろうし
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 18:21:47.58ID:e/KAgh1+0
明日派遣の担当に正社員決まりましたんでって相談するか
まだ内定出てないけど
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 19:14:16.00ID:NfoQOOl30
金曜20時頃に応募した所が23時に書類選考突破&面接日時について連絡してきた。
昨日面接日時について回答したら日曜の9時前に回答あり。
土日祝日は休みとあったけど、大丈夫かな・・・
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 19:47:09.06ID:23GJ4HcT0
>>736
ほんと採用なんて何が起こるかわからない
マウント取られるような実力者は採用されないだろうし
中肉中背中能だけが採用される
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 22:32:24.62ID:Ox4Uex9I0
Web試験ってどれくらいみられるのかなあ?
できないわ、あれ
もう勘弁してくれ
全然できんかったが通過した人おらへん?
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 22:50:13.01ID:Jd4/+LbO0
面接確約スカウトきた。
突破できれば年収倍増、底辺から脱出できる。
プレッシャーで胃が…
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 00:03:19.87ID:/ZfTAie90
>>733
今時は中小ですらテレワークでかつフレックスの裁量労働制採用してるとこがほとんどだから
事務仕事の人なんて毎日家で仕事してるし日曜に返信きてもなんらおかしくねえよ
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 00:59:07.04ID:CRy/DLyg0
>>746
フレックスを導入している企業は10%未満という国の統計データがあるんだから適当なこと言うなよ
そもそも曜日関係ない変形労働時間制を採用するなら土日祝日休みとは書けない
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 03:22:51.71ID:2LSPOZv00
最終面接って何聞かれるの?
一次面接と同じ事聞かれることもあるの?
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 11:42:13.45ID:2LSPOZv00
エージェント経由で応募して手書き指定で履歴書持って来い言われたことあるわ
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 12:02:31.55ID:2LSPOZv00
>>754
案の定、面接官の態度悪かったけどね
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 12:09:20.67ID:2LSPOZv00
派遣やってて最終面接が〜ってここで相談してた者だけど、派遣会社の担当に相談したら1月末までは契約上、働いてくれってことになったわ。
初回契約が12月末だけど、辞めるときは1ヶ月前に言わなきゃいけない&もう契約更新の契約書作っちゃってるから最低でも1月末までには働かなきゃダメらしい。

もし内定もらったらそこまで入社待ってくれるかな。良い会社なら待ってくれると信じたい。
最終面接は明後日
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 12:23:38.63ID:CS0UbtpN0
>>746
テレワークでもフレックスでもないけど、会社支給のスマホは持って帰るからメールの返信くらいは土日にしちゃってるな。
月曜にやろうと思って忘れちゃうと困るし。
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 13:32:42.85ID:dVg7E40t0
>>756
いいように年末年始要員として使われているな。そりゃ、派遣元担当者からすりゃ、今月末で穴あくよりゃ、来月末まで引っ張りたい。
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 13:41:18.08ID:+u8siG8l0
メールは普通は予約送信にするけど
土日に送るってのも気持ちはわからないでもない
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 14:58:11.10ID:a410Qni70
>>756
契約書作成は派遣会社の勝手だし、辞意は法律上だと2週間前でいいんだぞ
締めは15日とかだろうし1月中旬を妥協点として内定先、派遣会社と相談してみたらどうだ?
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 15:13:02.99ID:2LSPOZv00
>>762
締め日は月末締め
派遣元と派遣先で辞めるときは1ヶ月前に伝えなきゃならないって契約してるらしい。

本当は3月末までの契約だけど、譲歩して最短で1月末までの契約になるってキッパリ言われたよ

応募先の会社も一次面接から最終選考の連絡来るまでに三週間も待たせたから、1月いっぱいだったら譲歩して待ってはくれそうだと思うんだけど。
一次面接後、早めに連絡します→12日経ってやっとメールきたと思ったら一週間以内には最終選考の日程連絡できます→からの10日後にやっと一次面接通過&最終選考の日程連絡。
待ってる間に俺だって生活あるんだから派遣なり始めちゃうって
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 15:37:15.92ID:2LSPOZv00
まあまだ内定出たわけじゃないんだけどねw
明後日最終面接だし

応募先の求人の期限は12月31日になってるから、1月31日まで普通に入社待ってくれるんじゃないかなって思ってる。
大手だから柔軟に入社日は調整してくれそうだけど

早めに連絡しなきゃと思って派遣会社には内定出たって嘘ついて連絡したよ。
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 16:40:02.17ID:LF9ezlcw0
>>750
そら、募集企業から正規の履歴書の提出を求められるとそうなるよ。
エージェントは単に両者の伝言役でしかない。
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 17:41:39.58ID:2+yPJ1o70
翌日内定寄越す所ってやばい前職1年しないで辞めたから散々長く働けんの?ってあれこれ突っ込まれまくったのになんか怖いんだけど
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 17:48:26.07ID:2+yPJ1o70
翌日内定寄越すのやばいの所の最後に?が抜けてた
内定までが早いとブラックとか聞いたけどどうなんだろう
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 18:45:50.83ID:q7IIgQ9Z0
俺も面接一回で内定出てるけど
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 19:12:15.89ID:wKshIqaI0
>>767
悪いが最終受けても内定出ない気がするわ
そもそも、最終面接の連絡が常識の範疇を超えた遅さ
本命辞退者の代わりに見えてならない

そしてあなたも宙ぶらりん。口を開けば
派遣が、最終面接が、生活が、
まったく地に足が着いてないでしょ。
派遣会社を辞めたいので?内定が出た、
というウソをつく人間性。もっとさ大人の対応したほうが良い

生活掛かってるならなおさら一度フラットな気持ちになって
判断しなきゃ。あなたの今後の人生掛かってんだよ?
自身がどんな取捨選択したとて、後悔の無きよう。
最終面接頑張れよ
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 20:05:53.14ID:dVg7E40t0
ほんと、悪いけど全く地に足がついていないというか、先走りしすぎて空回りしまくっている感じ。
明日の面接で、面接先のスケジュールがトロいから派遣会社に入っちゃった的な責任転嫁ニュアンスを出したら、まずお祈りコースなのを注意しなきゃならないな。仕事の段取りをこの調子でやられたら、危なかしっくて任せてられない。
もしお祈りされたとしても来月には生活費のための派遣会社を退職せざるを得ないようにわざわざ何で自ら追い込むのか。
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 20:21:42.16ID:FiS4fX6L0
入社して働き始めているんだけどたまに面白い人が出てくるから時々このスレを覗いちゃう
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 20:38:52.50ID:yD9OQEly0
まあ派遣はもう辞めたかったから内定取れなかったとしても1月末で辞めるのは全然構わなかったんだけど。
一次面接で完全に落とされたと思ってたわ
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 21:08:01.80ID:jOFDbWrK0
&#8203;潟Aイエスエフネッ〇 障がい者補助金ビジネス 社員は家畜

この診断書だと労災扱いになってしまうから、精神科に書き直してもらってきて
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 21:08:19.80ID:gk/tjY1f0
当たり前だけど契約云々より法律の方が優先されるよ
だから2週間前でOK
ただ覚悟はいる
俺なら普通に最終面接受けて内定でたら2週間後から入社OKと回答するな
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 21:33:46.46ID:yD9OQEly0
>>780
さすがにそれはかえって印象悪くしそうだならできないな。
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/06(月) 22:56:49.07ID:31mQDBdp0
今日第2志望から内定もらったんだが、ほぼ同タイミングで第1志望の選考お祈りメールが来た。第1志望との面接めちゃくちゃ良い雰囲気だったからびっくりしたわ

第1志望も第2志望も同じエージェント会社から応募してたんだが、これってもしかして第2志望にねじ込むために第1志望を勝手に辞退させられた可能性ある?
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 00:14:53.71ID:sLna9Zm90
あったとしてもそれを知る術がないからおとなしく第2志望に入るしかない
面接なんて水ものだから君以上に優秀な人材が何人も受けてる可能性もあるし
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 01:40:49.47ID:ndBcYBRR0
まぁでも可能性はあるよ。向こうが完全に握ってる以上、受かってようが落ちてようが関係ないからな。
エージェントはいかに高くねじ込むかしか考えてない。
別に求職者のためのビジネスじゃねえからな。
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 02:40:34.23ID:OMZn5hKe0
雰囲気がいいってのは気分良く帰ってもらうためにおだてられてるだけということも多い。
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 07:45:15.11ID:5aqDg6+20
最初の書類選考、10営業日前後で、通過者のみ連絡って会社もあるんだなー
不採用者にも連絡してほしいわ。
14営業日待って連絡なかったら不採用と考えるか…
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 08:45:05.61ID:Sh6fIuSE0
一次面接から最終面接の案内の連絡来るまで三週間待たされたけどキープなんかなこれ
役員の調整するのに時間がかかってしまったって説明はされたけど
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 09:42:28.93ID:Sh6fIuSE0
やっぱりキープか
一次面接の案内の連絡来たときはメールと電話両方で連絡来たけど、最終の案内はメールのみだったんだよなあ
なんか一次のときよりそっけなく感じた
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 10:00:11.25ID:XByqjAkL0
>>786-791
ありがとう
第1志望との面接はかなり感触良くて、配属先の構成とか「こういう仕事を任せたい」とか詳しく聞いてたから落とされると思ってなかったんだ
まぁ他に優秀な人いたら落とすよな
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 10:04:32.67ID:FzpVegxR0
・通過者しか連絡しません。
・履歴書は返却しません。

足元見た、上から目線の対応ばかり。
数人の応募者なのに、140円の切手代すらそんなに惜しいのかw
個人が出せる金額なのに、何で企業たるものが出せないんだw
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 10:07:46.36ID:Sh6fIuSE0
証明写真はホント返してもらいたいわ
焼き増すにも結構高いし
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 10:07:53.77ID:inVqoSYF0
企業が採用キープなどしない。
合格ラインに達しなければ即不採用。
合格ラインに達すれば何人でも合格。
合格レベルの人は,いつでも何人でも欲しいので採用する。
不合格レベルは人材不足でも補充しない。
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 14:05:09.43ID:E5f+KEhz0
無職期間1年半で今面接行ってきたんだけど、この面接で決まる場合もあるし話し合って二次面接もしてもらうかも知れませんっていわれた
採用でも不採用でも連絡するとのこと
いやハッキリしろよ
いつまで待てばええねん
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 14:32:21.22ID:RULXecVn0
>>805
レスありがと。少し愚痴書かせて
俺は年配層がいる職場で働きたくて求人には40代50代が多くて1番若い社員で33才なので若手が欲しいって書かれてたんよね。待ってましたと応募して面接行ったら全員若くて????ってなったんだけど
少なくても俺を面接した人は確実に30代だった
デスクワークなんだけど少しどんな感じか見ますかって言われて見たら全員若そうで戦慄した
若い年代の職場なら飲食やるっての
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 17:01:51.25ID:hniiyQsd0
不採用の場合連絡しないとかいう企業ほんと嫌い
メール一通送る手間すら惜しいのかよ
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 17:49:45.92ID:DQF8o9290
断りのメール送るほどではないありふれた人材ってことなんだろ
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 18:29:55.45ID:f0lUwxD60
3週間経っても面接結果の連絡なくて、エージェント経由で確認してもらったらすぐにお祈りの連絡きたわ
ちょっとひどい話だと思った
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 18:37:59.80ID:pF2B1Vsu0
>>748
だいたい同じだし特別な用意はいらん
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 18:40:16.03ID:G/ahQAST0
>>807
正直、今の時期いくら求職者だとしても
個人宛にメール一通作成もテンプレ送信してる暇がない。
もちろん、選考通して面接呼ぶ人は別だよ?

今の時期無茶苦茶忙しいんだよ
新年開けで採用を取りたいのはどこも一緒
ボーナス貰って離職する人がいるから
退職者の手続き、穴埋めの募集と選考
それ以外の年末に向けた立て込んだ通常業務
そんな隙間にやらないといけないので、
いちいち手の込んだことやらない

正直、求職者の書類を見てる間がない
一日5分もない。
合間合間で眺めるように見る程度、
部門からいろいろ条件を聞いてるので
それに沿った形の目で見る
通ってたらとりあえず通す。部門に回す。
条件がない場合、パッと見。
じっくり嘗め回すように見ない。
部門に通して部門から、〇が来た場合
眺めるように見る
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 22:15:08.01ID:AIJwWFqt0
>>796
俺も同じように構成も内容とかも聞いて、挙句向こうから配属になる担当責任者や職場まで紹介されて、しかもいつから入社出来るかまで聞かれたのに、落とされたから…
人間不信になるし、もうやる気もない…
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 22:20:56.19ID:AIJwWFqt0
因みに転職サイト経由で応募してるんだけど、応募したうちの5割くらい一言も反応無しとか…こんなもんなの?
あとの2割は応募受け付けましたみたいな定型返してきて、後日結果連絡しますとか言って1ヶ月以上何も無し。
あんまりにも酷くない?それともこんなもんなの?
結構大手とかだったりもするんだが、しかも応募ページの応募後の流れって説明には、後日こちらより連絡致しますって書いてある案件ばっかなんだけど?
転職サイトにクレームでも入れてやろうか…はぁ…
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 22:23:14.03ID:sG9ssXI00
>>814
面接してる時点で採用可能性ありだから、会社を知ってもらうために担当者や業務の紹介は皆にするよ

入社希望時期も、入社後の段取りに必要だから必ず聞くよ

一つの面接に期待しすぎずに淡々と数こなしたほうがいいよ
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 22:25:45.00ID:AIJwWFqt0
>>816
いや、そんな事する会社ばっかじゃねーし、むしろそこまでするとこ少ないだろ、一次面接時点じゃ。
知ったかこいて一々絡んでくんな、お前一人で勝手に何も考えずつぎいってろや、カス
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 22:31:36.61ID:Sh6fIuSE0
ヤバそうな奴で草
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 23:03:08.93ID:AH3eHa5S0
一次面接の結果エージェントから来たんだけどめちゃ高評価でよほどやらかさなければ最終問題ない
って言われたけど一次面接官の評価高くても最終面接官が気に入ってくれなければ落ちるからな…
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 23:04:35.56ID:X96N6H4k0
配属予定担当者紹介って、それも面接の一環なのかもな。その時の話し方や移動あればその時の歩き方なんかもチェックしていそう。
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 23:13:01.29ID:et3MTbFr0
>>822
歩き方はみられないだろうけど、身だしなみとか話し方とかは見られるよ。

一緒に働きたいかって見方されるだろうからね。
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 23:37:52.09ID:X96N6H4k0
>>823
新卒への面接指導とか、会社周辺の歩行者とかも面接官だと思えとか言われるもんね。関係する場所にいる人は皆面接関係者だと思うくらいに気をつけていた方がよい。
中途で会社勤務経験あると、実際にそこまでやっている会社なんかほとんどないのは知っているけど。
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 07:00:01.16ID:FHRXoWzR0
書類通って一次面接の日がどうしても調整つかんので、行けそうな日を記載して調整してもらえるよう送ったがやっぱ印象悪いかな…
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 11:33:56.85ID:md0iBrkA0
内定辞退メール送ったら返事すら寄越さないの笑った
まあ返事要らんけどこれ普通の対応?
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 12:07:28.76ID:dhs92VuG0
普通かどうかは知らんが、どうでも良くね?
とどいたかどうか気になるにしても、どうせ行かない会社だし
届いてないなら向こうから連絡来るだろうし
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 12:30:04.43ID:8s0MHvAZ0
>>815
無能って悲しいな
強く生きろよ
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 13:55:37.30ID:vlCn2Hxi0
助けて!
面接のために一年半ぶりにスーツ着たらキツくて死にそう!
30分で腹回りダイエットする方法ない?
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 15:11:53.54ID:O3QxpVkE0
人生初の二次面接なんだけど何聞かれるの?
後二次行った時点で採用の可能性高いとかある?
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 15:16:21.94ID:qgonPwJf0
来週2次面接なんだけど、受ける前から3次面接の日程だけ仮押さえしてもいい?って人事から来たんだけど年末だから?
それとも期待していいん?

ちなみにその企業からダイレクトオファー受けてそのまま選考進んでる
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 15:55:46.13ID:wsuRu/7m0
毎回会社に対する質問が思い浮かばず最高4つしか質問できない
面接官によって会社説明後の逆質問により合否決めたり意欲あるか知るようにする場合もあるから難しい
丁寧な面接官ほど質問でないくらい会社説明してくれるし地雷踏むのが怖くて無難な質問しかできないよ
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 16:53:10.18ID:I6C+++Wt0
>>842
面接お疲れ
どんな感じだった?
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 16:54:12.41ID:ZPxG+EJ10
最終面接行ってきた
一次面接よりはだいぶ短かったな。30分くらいだった
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 18:37:35.88ID:9bu77e6v0
昨日の夜9時に一次面接日程の連絡メール来たのだけど、どうしても仕事の都合つかずで、自分の可能な日を提示し再調整依頼をすぐさま送ったのだが、まだ返信来ないわ。。。
提示されたのは来週火曜日だったのだけど、金曜の日中に来なければ、メール届いてないかもで電話した方が良いよね…?
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 18:43:25.88ID:qZrGL6BT0
>>815
転職サイト、エージェント経由は内部選考があるので
おそらく企業にはあなたのキャリアシートは届いてない
転職サイトの内部選考通過率無茶苦茶低いよ
応募すると、募集ポストの受付終了とのことです。
みたいなことを担当エージェントから言われます。

企業からメッセージが来ない理由はこれ
転職サイトは、職務経歴書が強くないと通らないよ

募集受け付けたとか結果連絡します
ってのはサイト事務所からのメッセージだよ
サイト運営側で企業に推薦できるかどうか選考(すぐ結果は出る)
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 19:00:12.93ID:XjmOvncS0
高スキルで募集かけてるとこなんかはエージェント側で弾いてるだろうね
ミスマッチな変なの次々送られたら企業側が嫌になってサービス解約するだろうから

あと、今使ってるエージェントは書類弾かれ通知をいっぺんに出さずに日にち別けて通知してるきらいがある
内部で弾いてるのをバレないようにする為か、一気に不採用送ると利用者のやる気をそぐという考えからか
または小出しにして長く毎日サービスに触れさせようとしてるとかの考えもあるのかな
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 21:14:04.61ID:jh13iVcz0
最終面接終わった
エージェントから前向きに検討してるけどもう一人最終の人がいてその人が終わってから合否出ると連絡きた
頼むわマジで
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 21:50:44.43ID:Yk+T3wv50
エージェント、転職サイト、ハローワーク全てに求人出してるとこ面接したけど、まあ面接官の態度が悪かった
会社の雰囲気も良くなかったわ
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 22:19:35.37ID:qZrGL6BT0
>>856
担当エージェント求人ではない
担当つけない場合の応募でも
DODAなりenなりキャリアサポート事務所が
応募ボタンぽちった人の履歴書(経歴書)チェックすると思うよ
事務所内にも企業の営業担当者がいるはずだから

なので、その手のメッセは先方からではないと思うよ
間違ったらごめんね
応募ボタン押したけど、企業へはその意向は伝わらず
内部選考で落とされたと判断するといいと思うよ

掲載されてる求人へそうしたフィルター通さず
藪から棒に直応募できたら、
転職サイト(営利目的)の存在する意義がないでしょ
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 22:31:19.79ID:HUaKUyt10
>>857
エンはその理屈あってそうだわ、この前別の会社の求人なのに、書類選考落ちのお祈り文面が一言一句同じだったからそうじゃないかと思ってた。
でもdodaは違いそうな気がする、dodaは応募して無反応ってのが結構あるから。
応募受け付けましたとかすら何も来ないで放置ってやつ。
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 22:38:03.61ID:HUaKUyt10
そして今気付いたが、最終面接の結果連絡が21:09分に来てたわ、転職サイトのメッセージ管理で。
結果は…お祈り…
数名の候補者より慎重に選考を進めたってあるけど、面接で他候補者も今回居ないみたいな事言ってたんだけど…
もっとマシな嘘つけや、胸糞わりーな…
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 23:20:00.39ID:xcJVLcVR0
離職してから4ヶ月経つのに未だに就職できない。エージェントで応募しても社内で弾かれたらその間時間の無駄だったわ。スタートラインにすら立てない。
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 00:19:59.81ID:MUbjGPqI0
>>862
焦るなw
大丈夫だから。
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 00:30:59.97ID:HpDw8HOb0
>>858
dodaのエージェントサービス求人(専任サポートじゃなくて公開求人のやつ)なら経歴書とかアップしないで放置してるといつまでに出さないと選考しないよって催促メールきたことあるよ
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 00:59:02.46ID:k+NtyIn40
書類選考結果連絡してこない企業なんなの?
必ず連絡すると記載あるのに。
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 01:28:31.43ID:WkCT4tg10
>>864
エージェントサービス求人じゃなくて、あくまで普通のやつだ。
誰もエージェントサービス求人なんて書いてないだろ?
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 08:50:28.30ID:flEgMjAd0
みんなが一次面接で質問して好感触だった質問ってどんなこと?
みんなどういうこと聞いてる?
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 12:00:39.88ID:IDR5SCfP0
>>867
中途で活躍している社員の特徴、共通点とか聞いて、自分もそうなりたい的なこと言ってる
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 12:13:40.49ID:esAt9SZT0
現場担当者として面接官側になったことあるけど面接がいい雰囲気で盛り上がってたのに後日検討の末やっぱりお祈りってこと何度かあって、なんか人間不信になりそうと思ったわ
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 12:50:22.36ID:MZEnywCj0
最終面接で面接官に「そういう場ではあなたは発言するタイプですか?」って聞かれて肯定したら、ニヤケながら適性検査では控えめな性格と出てますねw
って言われたわ
こりゃ落ちたかな
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 13:20:53.60ID:/gd74uAN0
そりゃ面接官側だって、不採用にする為に面接してるんじゃないんだし、面接中は良い雰囲気を出すと思うわ
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 13:37:34.79ID:8TfKb27H0
俺は初面接で初っ端から性格検査でかなり内向的と出てますが…って切り出されたな、あれはいきなり絶望したわ
内定もらえたが
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 14:07:50.20ID:9b3cVOn60
適性検査≒ソーシャルスタイルだからね
前職でソーシャルスタイルの研修受けてたから面接で聞かれたときには内向的と自覚した上で行動してますと答えてる
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 14:18:54.76ID:xnYDAiUC0
面接後、「12月10日頃に採否連絡しますから」って言われたんだよな。

面接日から10日以上先に設定されていたから、かなり余裕見ているなと思い、
きっとその前に連絡があるんだろうと思っていたけど、いまだ連絡が無い。

明日まで待って回答来なければ、もう次の面接に進む事にする。
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 15:16:39.91ID:PTSGxonP0
明日本命の面接や
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 15:40:05.68ID:lTyFoOzJ0
2次も通過した。やっと来週役員面接だ
ほぼ顔合わせみたいなもんと信じたい
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 15:42:55.92ID:xnYDAiUC0
>>880
採否回答時期が企業でバラバラだから、それはやっていない。
応募先が潤沢にあればやるんだけどね。
無駄に内定辞退したくないし。
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 16:19:04.52ID:RLbG/Itq0
書類選考通って面接受けに行った瞬間に、君みたいなのは内定させる気ないからそのつもりでよろしくって言われた&#8234;w
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 16:22:42.26ID:vwjQph9d0
胃が痛い。
面接終わったらエージェントが人事に所感を聞くはずなのに、エージェントからは連絡来ない。なんどこれ。
マジで役に立たないエージェントだな。
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 16:43:21.12ID:7deK1JCr0
面接終了
お互い距離感ちょうど良く進んでむしろ楽しい面接だったわ
これで落ちても後悔ない面接ができた
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 17:19:48.52ID:/kI5qOEG0
>>872
俺は性格診断みたいなので優柔不断で深く考える傾向にあるって言われた
どうですか?って聞かれたからその通りだと思います!って元気よく答えたら爆笑されたわw
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 20:08:24.15ID:f5/5hgXA0
エージェントに書類出してから2日しか経ってないけど、企業からwebテストの案内きた。
これって書類通過したってわけじゃないよね?
書類選考時にweb試験をやらせる会社って聞いたことある?自分は初めてだわ。
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 20:09:49.67ID:f5/5hgXA0
あ、面接後のスレだった笑。失礼しました
0899619
垢版 |
2021/12/09(木) 20:43:31.49ID:vHPKcEK00
>>896
人気大企業だとあるよ
足切りに使われる
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 20:49:07.92ID:f5/5hgXA0
>>899
そうなんだね。足切りに使うという意味なら納得。
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 20:54:04.77ID:awIiEQAy0
転職面接受けたけど、採否連絡って
猶予最終日に連絡来たりする?
明日で採否連絡期限いっぱいを迎えるわけだけど
もはや絶望しかない、明日は仕事が手につかないわ
選考が長引いてる、もしくはぎりぎりまで選考してて受かってほしい
なんでもいいから明日電話なってほしい
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 21:00:23.17ID:gQD52KKh0
>>896
リクエー使ってるんじゃないの。
リクエーだとwebテストはほぼ必須じゃないかな。
リクルート社内選考は一応してると思うけど、webテストまでやらせてみて企業に送るかどうか判断するんだろきっと。
0903619
垢版 |
2021/12/09(木) 21:58:49.47ID:vHPKcEK00
>>902
リクエーで1回も求められたことないよ
0904619
垢版 |
2021/12/09(木) 22:00:59.20ID:vHPKcEK00
>>900
推測だけど
書類落ちしてる人にテストを案内
高得点なら面接へって感じじゃないかな
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 22:23:40.92ID:xnYDAiUC0
>>901
>なんでもいいから明日電話なってほしい
イタ電してあげるw
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 22:57:08.65ID:f5/5hgXA0
>>904
さっきエージェントから書類通過の案内が来ました!ちょっとした時間差であたふたして失礼しました。

>>902
テストの案内は企業から来たのでそれはないですね。あとエージェントはリクルートじゃないです
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 22:59:41.30ID:7tReAnnz0
自分ももうすぐ最終面接だからすごい緊張する
外資系だからしょうがないけど1時間フルに英語で面接するって聞いてるから
今週末はひたすらできる限りきそうな質問を想定して受け答えができるように練習しないと
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 23:06:38.59ID:awIiEQAy0
>>904
企業にはそういう選考にしてほしいよ

応募してきて、ダメだった人へ敗者復活のための
テストみたいなのを導入してくれ
もしくは面接に呼ぶかどうか微妙な人向けテストでもいい
完全にダメなら落としていいが
あぁ〜あ俺はもうだめだ。あきらめた。くそが。
明日は良いもん食って忘れよう。
転職だし、大本命転職でどうしても行きたい企業だったが…
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 23:57:17.73ID:JShklDLL0
書類で落としたのは仮に敗者復活あっても落ちるでしょ。人事とか意外と見る目あるからな
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 01:13:22.94ID:GJ2qG2Xr0
新卒と違って中途だからな
敗者復活とか言っている時点でもうね
自分がこれまで何やってきてそれを入社後どう活かせるかをアピールできてないから書類が通らないんだし
その状態で面接に臨んでも可能性はほぼないだろう
0914619
垢版 |
2021/12/10(金) 06:12:46.78ID:Erms47xa0
>>913
外コンとかで実際にやってる会社あるんだよ
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 08:28:14.20ID:cTZbRLz00
5年前に転職して2回目の転職。
希望条件は仕事が経験能力にマッチングしてるのと、通勤片道90分以内。
求人探しても5年前と全く同じ、エージェントに依頼しても紹介される企業も全く同じ。
0918879
垢版 |
2021/12/10(金) 15:41:44.48ID:ecSHkhCZ0
29日面接の結果、予定通り本日結果出た。
【不採用】

わざわざ速達郵便にして、回答日の10日丁度に合わせて来やがった。
お祈り記入日は6日付。
結果出した6日でさっさと連絡しろよ。応募者に嫌がらせしているのかマジ。
こっちは次応募せずに11日も待ってたのに、ほんとアホらし・・・
「他に応募はしていません」って言ってるのに。
契約社員だったから、不採用でも別にこっちは構わんのに。
0919879
垢版 |
2021/12/10(金) 15:45:06.79ID:ecSHkhCZ0
>>880の言う通りだったわ。
これからそうするよ。
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 16:46:11.45ID:PjCBAbD90
内定きたわ
やっと地獄みてえな転職活動からおさらばだ
じゃあな、頑張れよおまえら
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 16:53:14.74ID:lIwVY4tU0
大手から内定でたが、契約社員採用だったわ
登用制度使って正社員目指せるが、30歳で行くべきか? かなり博打だよね…
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 16:57:17.15ID:sC07+fqF0
契約社員から正社員になるのって難しいけど
時勢で非正規正社員を希望者みな正社員に転換させますって方針打ち出したりすることもあったり
どう転ぶかはわからんな
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 17:28:13.43ID:q4TGXUQd0
>>922
現職に大きな不満がないなら転職活動を続けるのが無難かな
不満があるならリターンの大きさや将来性を比較して問題がなければ賭けてみるのもいいんじゃない
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 17:36:55.51ID:wno3lNoR0
今正社員ならやめとけよ。登用なんて現実にはまずされないぞ。
俺も契約満了後の次に入った会社(契約社員・経験職)は登用制度に釣られた部分があるんだが、
入社後詳しく話を聞き出してみれば年齢制限あり(俺はオーバー)・登用待ち60人(前年度登用1人)とかだった。
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 17:37:25.91ID:P833w3Nt0
エージェントから面接の所感が来た。
全く盛り上がらなかったけど、非常に好感の持てる方という評価らしい。
これで落ちてたら笑てるよ。
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 18:14:45.26ID:UD9xardr0
一次面接と最終面接の間に派遣社員始めた者だけど、最終面接終えて2日経過してまだ連絡無し。ドキドキしてるわ
最終面接で正直に家庭の事情と生活もあるので、御社を選考中だという事情をお伝えした上で、短期契約で派遣の仕事やってるって説明した。
1月末までは契約の都合上、いてほしいって言われてるから2月から入社できますとも。

これが仇になってたら最悪だな
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 18:23:05.30ID:cxRvdzh60
>>927
救い用のないバカだな
やっぱ派遣ってごみだわ
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 18:29:13.10ID:cxRvdzh60
仇になってる発想がないとか発達かな?
プラス材料になるの?それ言ってw
企業側から見てプラス?ねえw
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 18:34:00.65ID:cxRvdzh60
え?ぼくちゃん自分が派遣してることを企業に知ってもらいたかったの?w
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 18:50:41.62ID:UD9xardr0
1月末までなら待ってくれると思ったんだけど…
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 19:34:16.65ID:+TDQQ3Fh0
>>933
さっきは少し言い過ぎたが
あなたがそう思っていたとしても
言い方、伝え方って物がある

会社も内定出した後は1か月は待ってくれるよ?
ただその伝え方がある。
派遣やってます生活掛かってます
なんて面接の場で正直に伝えちゃだめだよ
きっと必死感は伝わったと思うよ。
面接ではあくまで毅然としなきゃ

派遣の事は一切考えないでよかったのに
辞めればいいんだから。なんで派遣を優先しちゃうんだ
派遣をやってるなんて、そんなこと言う必要ない。
即働けます1月から働けます。って言わなきゃ
内定が出たら派遣辞めればいいんだから
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 19:50:59.90ID:ELGFhajd0
人事やってるけど素直なのはいいことだよ
変に隠されるより全然いいと思うけど
ただその話をされたら人によってはコイツ大丈夫か?とは思うかもね
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 20:04:09.53ID:f8RwT55H0
一次面接で無職だったから、いつでも入社できるって言っちゃってるから、そこを訂正しておかなきゃと思ったんだよ。
派遣会社には今月末の退職は無理、1月末まではいろって譲らないもんだから、そこも説明したよ。
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 20:05:28.23ID:f8RwT55H0
正直に言って受け入れてくれるとこなら、上手くやっていけそうなもんだけどな
内定もらってから「実は今派遣やってまして2月からの入社がいいんですけどー」
の方が印象悪くない?
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 20:30:23.87ID:PjCBAbD90
いやだからさ、派遣契約があろうと途中で派遣に今月末で辞めるって押し通せばいいって散々言ってるじゃん
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 20:39:14.92ID:uincpCGY0
うちの会社に来てた派遣は無断欠勤を繰り返しそのまま消えていったな
重要な仕事を任せてないからお咎め無し
普通の派遣なんてそんなもんだよ
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 21:05:13.89ID:mcSWgUeG0
一次の時と前提条件違っているから選考対象外すらあり得るかもな。いつでも入れる、のアドバンテージを捨てられちゃったんだもん。
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 21:06:46.22ID:2z12Leev0
はー200人中通ったの俺だけで契約社員採用とかハードル高杉て笑うわ… それなら正社員にしてほしいわ
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 21:42:02.68ID:WQEDBILV0
このスレで(言い方は色々あれど)まともにアドバイスしてくれているのに
結局全部自分の独りよがりのやり方で終わりまで突っ走ったのね
スレの連中も採用面接の人もオナニーを見せつけられただけという哀しい事件
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 22:00:00.04ID:cTZbRLz00
派遣をバカにするが、派遣より給料の良い求人は少ない。
技術の派遣だが、派遣先の正社員よりかなり給料は高い。
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 22:03:46.25ID:8uR4zU/n0
一般的に「派遣」と言ったら技術的な能力がない一般派遣のことを指すのだよワトソンくん
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 22:14:04.69ID:LLML+hH/0
今って、やっぱりどこもマスク着用での面接だよね?
コロナ禍前以前の転職活動なんで分からぬ。
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 22:30:17.90ID:mDYg0lWi0
俺が受けた時は面接官の机にそれぞれアクリルボードが設置してあって、俺含め全員ノーマスクだった
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 22:30:27.62ID:PjCBAbD90
対面なら必ずマスク着用だよ
挨拶の時だけマスク外す会社もあったから髭生えるなら剃っていった方がいい
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 22:31:01.88ID:cxRvdzh60
>>939
大丈夫
どこも受け入れないから大好きな派遣してれば?死ぬまでwたぶん半年で終わるけどな
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 22:32:31.24ID:mDYg0lWi0
>>918
>>879で次進むわとか言ってたけど結局何もやってなかったの?連絡待ってるうちに良い求人を見逃してしまってるかもしれないのに
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 00:14:47.93ID:328hvQfZ0
大丈夫だよ、きっと受かってるよ
派遣やってるはさほど影響無いと思ってる
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 00:15:15.77ID:328hvQfZ0
持ってる資格と経歴には評価してもらってたからね
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 00:25:00.66ID:328hvQfZ0
>>943
俺にはそんなことはできないわ
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 00:32:14.70ID:fE3AlZfl0
>>955
さすがに求人検索は毎日していたよ。見逃したりはしない。
次の応募はせずに待っていただけ。
昨日午前にお祈り届いたから、さっそく午後に次応募したよ。
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 09:01:07.04ID:v32BkT7t0
派遣なんて都合よく切られるものなのに
なんで義理を果たす必要あるのか不思議
俺なら黙っておいて決まったら問答無用の即辞めするわ
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 09:22:46.48ID:lI0+pIpe0
>>960
そうそう君の対応が頭が良い奴がする奴だな
上の奴は頭悪いんだろw

頭悪い奴ほど正規が良いけどな、非正規でふらふら出来るってのは割と優秀じゃないと厳しい
0962派遣おじさん
垢版 |
2021/12/11(土) 09:26:43.16ID:YQRWXp0G0
どうせ内定もらってるから何言われても気にならんな
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 09:32:35.25ID:lI0+pIpe0
正直日本だと頭悪くても正社員で行けるぞ
仕事できなくても何故か高評価貰えるからな、日本では仕事しないでお喋りしてる人間の評価が高いからな

そのせいで経済は永久に衰退するみたいだが、上が馬鹿なんだからしょうがねぇが・・・
チンピラとかグループ作って虐めしてるような奴が評価されて昇進するシステムよw
0964派遣おじさん
垢版 |
2021/12/11(土) 09:35:39.75ID:YQRWXp0G0
三勤三休の12時間拘束の派遣早く辞めたい
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 09:36:12.93ID:lI0+pIpe0
無能な人ほど出世しやすいのはガチやで。

だからどんな馬鹿でも大丈夫や、上司も馬鹿だからなw
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 10:11:03.36ID:zwvb2T0S0
>>957
ばーかw
0967派遣おじさん
垢版 |
2021/12/11(土) 10:13:06.30ID:YQRWXp0G0
>>966
てめえが馬鹿だこの野郎
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 11:34:45.77ID:YGbHsva90
なんか、出世できない自分は利口で、周りはみんな馬鹿と言いたいのか?
それで薄給できつい仕事だったり無職になってんじゃあ意味ないよな。
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 12:42:12.51ID:8pePxu310
管理される側が管理する側の事情を考えてあげて自分を犠牲にするなんて素晴らしいじゃないか
ぜひ弊社に派遣されていただけないだろうか
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 13:52:38.39ID:uFOESx1Z0
>>963
人から評価される奴は
決まって、折衝上手
口が達者な奴が評価されます
職務技能が30、折衝能力120。
職務技能が120、折衝能力30。
どちらが評価されるか?
圧倒的に前者。
どんな仕事でも人との関わりがある
もちろん、高い職務技能で買われる人もいる
プロの域を超え、常軌を脱し
技能がずば抜けていないとそうはならない
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 17:54:35.56ID:EZw+c+hq0
派遣おじさんコテつけてよ
この先も派遣と転職活動とは長い付き合いになるんだから
そうすればNGにもしやすいし
0976派遣おじさん
垢版 |
2021/12/11(土) 18:02:16.19ID:YQRWXp0G0
何言ってんだよ
この前最終面接受けたとこはきっと受かってるよ
来週の水曜日まではまだ希望がある。きっと内定の連絡が来るわ
0977派遣おじさん
垢版 |
2021/12/11(土) 18:02:35.94ID:YQRWXp0G0
内定の連絡来てこことはおさらばだよ
0979派遣おじさん
垢版 |
2021/12/11(土) 18:34:57.34ID:YQRWXp0G0
>>978
秘密だよ
0980派遣おじさん
垢版 |
2021/12/11(土) 18:35:23.66ID:YQRWXp0G0
俺は筋は通した
派遣会社にも面接先にも双方にちゃんと相談したんだ
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 18:57:44.39ID:EZw+c+hq0
そもそも選考に臨んでいるのに派遣に登録すること自体が間違いなんだよ
筋を通す以前の話だと思うけど
0982派遣おじさん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:11:55.85ID:YQRWXp0G0
>>981
それは諦めモードだったし金無かったからな
時給良い工場派遣に応募した
0984派遣おじさん
垢版 |
2021/12/11(土) 20:08:03.51ID:3JjMnfZF0
内定もらったらおまえらのこと盛大に笑ってやるよ
0986派遣おじさん
垢版 |
2021/12/11(土) 20:12:11.45ID:3JjMnfZF0
フォークリフトなら
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 20:22:46.49ID:7QLjj93K0
書類三社に出したけど通るかな
大きいとこばっかりだからちょっと自信ないや
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 22:39:44.46ID:e6tkbaAr0
中途です。
今週2次面接を受けるのですが、受ける前から次の3次面接(最終)の日程を仮押さえしてほしいと言われ、2次の2日後になりました。

どう言う意味で仮押さえするのでしょうか、、、
年内に決めたいだけでしょうか

ちなみに企業は外資で、企業側からダイレクトオファー→そのまま選考進んでます
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 22:52:24.75ID:sVpwquUf0
面接というもので手ごたえあった試しないわ。
いつも終わった後、ダメだったなーってなる。
それでも通る時は通る。
当然、落ちる時のほうが多いけどw

何気なく言った一言が決めてになった事もあったな。
それまで面接に来た人が明らかに話を盛ってたり、
利いた風な口をきくやつばっかりの中で
自分が一番素直で正直なヤツだと思って採用したらしい。
経験は一番低かったけどw
他の応募者がクソなおかけで助かることもあるから
やっぱり応募してなんぼだね。
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 23:20:37.57ID:BhKZ8ELc0
最終面接の日程仮押さえ、人事担当者が面接担当お偉方の面々のスケジュールを(仮に)押さえたいから参加者側へも予め通過した際の日程を確定したいだけなんじゃないかな。
特に年末だと、色々予定たてこみがちで調整大変でしょ。
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/12(日) 04:16:44.15ID:lZylxrZq0
>>972
そのデータが、日本って言う衰退国家だけの物だから問題なのよ
大間違いだからね・・・同調を重視し個人をコロすのが好きだから

能力高くても出る杭をつぶそうとするって所かな

実際は外国のように色んなタイプが居たほうが良くて
無能で仕事のできない奴は評価されずに首になるのさ

日本では真逆だからアカンのだと思うよ
外国だと個性を伸ばせ他人と同じことをするなって教育するらしいな

大多数の奴らがつるむのも頭の知能指数が同じだかららしいしな
コンビニで集まってウンコ座りしてるような奴らが昇進してしまうってことだよ
発展するわけねぇじゃん。。。/(^o^)\
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/12(日) 09:32:17.39ID:Qyzr6T/L0
>>970
安い派遣料金しか出せない会社じゃ無理
君の会社は時間単価1万2千円払えるのか
君の会社の管理職正社員の何倍も金を貰えばやるよ
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/12(日) 11:04:37.92ID:eTHD+5bC0
働きながら転職活動していると同時に何社も選考臨む人はすごいと感じる
自分は同時に選考挑めるのは1つかせいぜい2つが限界だ
その会社のことを調べたり面接対策練るのになんだかんだで時間を割いてしまう
まぁ今すぐ今の仕事辞めたいって理由で転職活動している訳じゃないからどこかでセーブしているのもあるんだろうけど
0998派遣おじさん
垢版 |
2021/12/12(日) 11:57:00.93ID:ONvT6/hA0
水曜までに内定の連絡きますよーに
1000派遣おじさん
垢版 |
2021/12/12(日) 13:03:18.26ID:ONvT6/hA0
きっと大丈夫
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 12時間 58分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況