子会社ばかり5社も行くのが理解出来ん
子会社で真面目にやってしっかりとした成果だせば同業や近い業界の親に行ける
俺も子会社にいた事あるけど転職した人は皆んな親会社に行ってるよ


子と親の福利厚生は親基準の会社もあるしそうで無い所も
親と子で事業内容が完全に別なら福利厚生も待遇も親に準拠していて良い。
それに対して親が新規開発や設計、子は親が設計した物の図面描きや評価みたいな同じ事業の上下関係だと極端に悪くなる。
はっきり言って親会社専用の特定技術派遣みたいなもんだし。
親には全部あるのに、子は退職金もカフェテリアプランも家族手当も何もなしで給料6割とか。