X



ワイ無能、転職を考える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/22(火) 19:23:28.26ID:ZenBncW20
何も楽しくなく、やりがいも感じないので転職考えてます。
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/23(水) 14:49:28.38ID:3GRqIP1J0
同じく
半年前に営業で転職したけど全然仕事上達しない
周りの有能な人たちに圧倒されててやる気失った
転職サイトに登録したよ
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/23(水) 16:33:04.07ID:j6c2eOh/0
>>2
周りに有能な人がいるのは羨ましいし、そんな人達がいる中で成長できない要因を整理した方が良いと思うけど
もったいなくね?
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/23(水) 21:51:40.88ID:MEp3wSMi0
>>2
優秀な人たちに圧倒されるのわかる....まじへこむよな
前職は何してたの?
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/23(水) 21:54:53.58ID:MEp3wSMi0
同期が2人いるのだが、どうしても自分の中で比べてしまって、仕事の進め方とかコミュニケーションの取り方とか全てにおいて劣ってるから、毎日メンタルボロボロになってる....
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/23(水) 21:56:39.29ID:MEp3wSMi0
入社(1社目)してから4年半ちょっとしか経ってないペーペーが言うのもなんだけど、向き不向きってあるのかなって思う。
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/24(木) 08:15:22.44ID:Djj6tOHA0
研究とか開発は才能が必要だが
営業や製造や管理などは才能は関係なく誰でも出来る
本気でやる気の違いだろう
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/24(木) 09:46:05.52ID:fFCd/l+p0
>>4
>>4
前職は国内大手の自動車部品メーカー
現職は外資設備メーカー

転勤したくなかったから転職したんだが、前の会社の方がのほほんとしてて無能の自分には良かった
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/24(木) 09:47:19.99ID:fFCd/l+p0
>>3
もともとガツガツ働くモチベは無かったんだけど、
変に出世コース乗ってしまって転勤になりそうだったんだよね…
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/24(木) 11:01:56.95ID:Djj6tOHA0
仕事を全力で頑張る人って居ない
100メートル10秒で走っれてもマラソンをそのペースで走らない
100メートル20秒で走る
走るのが仕事なら手を抜き100メートル60秒で走る
誰でも頑張れば100メートル50秒で走れるからそれで優秀と思われる
自分は学生時代に勉強も運動もヘタレで成績良く無かったが仕事では誰にも負けない
仕事はみんな手を抜いてやっているからもし全力で仕事をする人が居たら敵わない
普通に歩くのも自分は誰よりも早いでも歩く競争を本気でしたら自分は遅い
本気でしない連中には本気ですれば勝てるんだよ
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/24(木) 14:28:08.47ID:o3B3bOOY0
>>9
なるほどね
個人の人生設計の問題だから致し方ないね
出世コースに乗るくらいなら無能じゃないと思うし、探せばまったりホワイトもあるので片手間でも探すだけ探してみたら
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/26(土) 23:01:33.97ID:Q76tuSQ90
自分も無能だけど始めたよー
社内研修のグループワークとかですら一人ついていけないレベル
地頭が悪くて不器用なタイプ
これでも下っ端の頃はまだ許されてたけど、
30中盤で居場所無くなっちまった
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/27(日) 15:27:55.21ID:H+rHtawy0
>>12
やっぱそうなのか....
さぞ辛かったでしょうな
ワイもあと何年もしたら居場所なくなるのではないかと不安で不安でしょうがないまだまだ先の話だけど。7月なったら後輩入ってくるのだがめちゃくちゃできるやつだったらどうしよ
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/10/06(水) 18:01:20.38ID:bs9LQcLV0
>>10
昔、2ちゃんねるでみた
亀は寝てるうさぎには勝てるけど全力で走るうさぎが世界には沢山いる
っていう書き込み思い出した
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/14(月) 12:36:01.32ID:ZoTpWaLF0
手書きだろうが手書きの履歴書をパソコンにスキャナーしてデーター保管して応募するたびに送れば問題ないだろう
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/09/12(月) 20:25:32.39ID:Wz7+siHf0
日雇い派遣でも行って食いつなぐしかないな
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/12/07(木) 00:57:48.14ID:7ILTx0yQ0
やった仕事の記録をそのまま職務経歴書に書く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況