X



書類選考面接後の結果待機総合103
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Saa9-kAcN)
垢版 |
2021/05/07(金) 00:12:50.57ID:5KyPq3fMa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

書類選考や面接後の結果待ち、合否報告
選考・面接に関しての質問、不満、面接後の反省、後悔した事など話し合おうヽ( ゚ 3゚)ノ

次スレは原則として>>970が立てること
立てられない場合は速やかに申告をしてください、踏み逃げは許しません。

※前スレ
書類選考面接後の結果待機総合102
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1618394158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:02:40.25ID:LfIV/5fT0
書類選考で大体取るやつ決まってるてマジ?
0005名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea51-ujzH)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:16:24.19ID:taEqnIWl0
以前勤めててた会社に48歳の新人(オッサン)が中途で入社してきた事があった
たぶん何のコネもなく入社

32歳の先輩とペアを組まされて仕事をしていたが経験があまりにもない上に覚えも悪く、
その先輩が親切に教えても舌打ちや咳払いをし始める始末
最初は年上だからと気を遣っていた先輩もいい加減に腹を立て「あんたさぁ…」とキレ気味になっていた
結局仕事を任せてもわからないまま放置して帰ったり、注意したら言い訳屁理屈を並べ終いには「この業界慣れてますから」と
開き直る始末
最終的には誰からも相手にされなくなり半年ちょっとで自主退職していった

当時の自分は24歳
最初は物凄いベテランが来たと思って見ていたが実は真逆で
「40代の人がこんなポンコツだった」とカルチャーショックを受けたのを覚えてる
0006名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8a01-u1q1)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:45:00.70ID:ZFlo0G9s0
40代50代の時は書類選考で全部落とされて面接も出来なかった年収が3000万以上だから門前払い
それが60歳過ぎたら書類選考どころか受けるところ全部受かる定年退職後だから安く雇えると勘違いしてる
定年60歳過ぎても年収3000万以下は無理
0008名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd2a-XMWF)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:59:01.43ID:AQUjPHbtd
新人の教育係とかいう罰ゲーム
うちはいつも人が良くて仕事断らない人に押し付けてるわ
0012名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:43:32.83ID:cTzSyObgM
>>9
>>11

他社状況て嘘でも御社しか応募してませんとかにた業界受けてます!て言わんといけないんですよね。

gw前に受けた企業の競合他社と違いなさすぎて聞かれたとき全く関係ない業界言っちゃったよ
0013名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:58:44.25ID:cTzSyObgM
3日に受けた一次面接の結果結局連絡来ず。gw明けに連絡する言うてたんだけどな。来週持ち越しか・・
0015名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-kAcN)
垢版 |
2021/05/07(金) 23:55:30.00ID:q+ntTuzXM
>>14
定年退職お疲れ
60の爺なんてアルバイトが精々だろ
交通誘導でもして来い、愚痴を飛ばすのがおかしい、当たり前だよ
0016名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-kAcN)
垢版 |
2021/05/07(金) 23:55:58.96ID:q+ntTuzXM
>>14
建設でも行けば良い、60でもウエルカムらしいしなw
0017名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-kAcN)
垢版 |
2021/05/07(金) 23:57:08.66ID:q+ntTuzXM
>>8
碌な会社じゃねぇな、教育は立派な仕事だから・・・・
0018名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-kAcN)
垢版 |
2021/05/07(金) 23:57:47.07ID:q+ntTuzXM
>>3
全然マジじゃねぇよ
0020名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-kAcN)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:23:15.15ID:UpmX88ZlM
>>19
それにはさ、20〜30代の奴が応募するから無理だよ
土日祝休み希望だと不可能だろ

年収200万ぐらいの奴狙うんだ、60歳だからしょうがねぇ
最近では年収200万とか狙ってる若者さえ居るぞ・・・土日祝も働け
0022名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/08(土) 02:07:04.06ID:XMAjDkN+a
>>21
そういうのは連絡してみろ
忘れてるだけで落ちてるだろうけど
0024名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 03:07:59.40ID:YkwuhFg70
>>23
その気持ちわかるぞ。採用フローの時点で舐め態度取ってくるような企業は、入社後もそういうことしますよって言ってるようなもんだからな
0025名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ea51-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 06:55:20.52ID:AqAUHjB00
2に行こうと思うのだが、皆の意見も見たい


(1)
小企業(従業員数30人)
正社員
年収320万(賞与含まず。支給は業績による)
大手有名企業との取引あり
祝日年末年始休み・隔週土曜日出勤
テレワークは無し
外回り中心
職種は営業(得意先へのルート営業)

(2)
有名企業(従業員数500人)
契約社員(原則1年更新あり)
年収450万円(賞与含む。これ以外に臨時賞与もあり)
自社グループと社外大手中小が顧客
完全週休二日制、祝日夏季年末年始も休み
会社が定めた公休日も有
テレワーク実施
デスクワーク中心
職種はディレクター(社内外との調整等を行なう立場)
0027名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:19:36.16ID:Jb3fkANlr
どちらもデメリットあるが2がいい
1は逆に言えば正社員ってだけ
収入休日が少ない
小さい会社の営業とか仕事内容もキツそう
深読みすると実質社長のパシリだろと感じる

2は契約社員だが逆に言えばデメリットはそれだけ
恵まれた条件の中で自立した仕事がやれそう
切られて転職活動しても「あの会社にいた人」ってだけで信用が増す
0029名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:22:10.36ID:YkwuhFg70
最初からサイレント前提ならまだしも何日までに連絡するつってサイレントなのは事務処理能力の無さ露呈してるやんけ。面接日決めるのも遅かったし。かといって通過の連絡来たら喜びます
0030名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bef-bHXK)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:07:58.24ID:W6azngGR0
>>25がまだかなり歳が若いなら2も良いかもだけど
仕事のストレスは2の方が多そうではある

>>29
それなー
最初に不採用なら連絡しないとでも言ったなら分かるけど連絡すると言ったなら
それくらいは守れんのかよと思う
0031名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:13:28.56ID:oRYg6ZLca
>>25
2で良いだろ、正社員登用有るかも確認しとけ
なかったら、来年転職活動したら良い

今はコロナだし、給料まともだからとりあえず入社したらよい
求人無さ過ぎだしな
0032名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a24-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:48:55.45ID:PkPca6o90
>>25
2だな

ただ大手や有名企業の契約社員って定期的に求人が出てる
でそこの契約が切れた人が同業他社の求人に何人も応募してくるなんて事があった
会社にもよるけど契約の上限が決まってたり正社員との格差が露骨とか色々あるらしい
その辺確認した方が良いかも

とはいえ条件も仕事の質も1よりは全然良いと思う
長い目で見るなら結局2となる
確かにストレス溜まる仕事だなとは感じるけど

1は正社員ってだけでそれ以外は何もないし
ルート営業とかお察し
0033名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a24-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:55:18.64ID:PkPca6o90
>>29
わかるわ
就活してる人全員の総意と言ってもいいくらい?
0034名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bcb-keQH)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:58:02.30ID:VF04D5ne0
直接応募の第一志望から2次面接の案内がきていて(3次あり)、
エージェントから3日以内に応募しろっていう募集案内が大量にきているのだけど、
みんななら何社くらい応募しておく?
職種はSEだから割と面接まではいける
0035名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:00:01.95ID:oRYg6ZLca
>>34
面接いけるなら5社ぐらい応募しとけ
それ以上さばけないだろ
0036名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:01:20.52ID:oRYg6ZLca
面接余裕で呼ばれるなら応募少なくて良い
呼ばれないなら一杯応募必要
0037名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8a01-u1q1)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:59:48.48ID:WnXpcDB50
面接しなければ給料も分からない
ハローワーク求人は給料詳細が手当まで細かに分かるが求人サイト情報では
○○万以上
応談
年収600万〜5000万なんて何基準で決めるのか分からん求人ある
内定決まらないと給料は分からない
給料提示されて始めて希望度の順番が決まる
仕事がマッチングして活躍できる会社なら全部受ける
0039名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 20:40:11.51ID:vJborR8YM
面接官の姉ちゃんまじで頼む。内定ちょうだい
0041名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 20:56:57.08ID:vJborR8YM
>>40
内定くれたら年収全振り込みするから!お願い!くんかくんかぁあああ!!!!
0042名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 22:21:01.78ID:vJborR8YM
企業によると思うんだが、審査のプロセスってどんな感じなの?例えば一次面接なら面接官が面接の時点で意思決定しちゃうの?それともその後書類と合わせて審議するの?
0043名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bcb-keQH)
垢版 |
2021/05/08(土) 22:41:22.90ID:VF04D5ne0
俺が面接する側だったとき、面接してる最中に決まってたよ
相手を送り出したらその場にいる人事に「OKなのでよろしく」って
2人で面接したときは片方がダメって言ったらダメ、でも上司がいいと言ったらOK

そんなもん
0045名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:13:11.29ID:oRYg6ZLca
>>42
そんなもん雰囲気に決まってるだろ
各会社の人事アンケートで活躍するかどうかなんて全く分からんって言ってるぞ

実際全く当らんらしい
面接なんて化かしあいみたいなもんだからな、ワイなら面接上手い奴ほど落とすわ
コニュニケーションばっか特化してる奴って遊びまくってた奴

即ち仕事もサボる奴だと思うぞ、真面目な奴はインキャで根暗だからな
チンピラばっかり厳選してるんだろwww、そりゃー衰退するわ
海外の1次選考だけってのは合理的なんだろ、日本は仕事を出来るかどうかで採用してないから
どんどん駄目になるんだろ

実際日本の採用選考は偏ってるって言われているぞ、むしろ厳選してるつもりが
劣化採用してるんだろうね、何でも出来る超人はいないからね、グーグルがなんか発表してたぞ
0046名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:14:25.85ID:YkwuhFg70
>>43
ですよね。書類に自信あるもんで・・・。

>>44
突発的なグループ面接なら何度かありましたね。どちらも零細ですが。
0047名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sae2-43in)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:29:30.41ID:h36fMC4Qa
SESはやめとけ
0048名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-GQSx)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:31:12.04ID:VEBHpKbFa
書類郵送→面接日程の電話あり→面接→帰ってる最中に合格の電話w
「喫緊に返事はさせて頂きます」って社長さんが言ってくれて、まぁ早くても翌日なんだろうなぁって思ってたら
まさかの面接終了15分後w
面接終わってすぐに部署内で話合ってくれたらしく、即採用決定だった(面接の時はやたらと年齢とか未経験の所を言われて
ほとんどダメ確率95%だったのに)

話変わるけどクソベンチャーはやっぱダメだわ。イキリたがりが多くてみーんな
ホリエモンのモノマネばっかですよね。なんか服もシンプルなユニクロかGUのポロシャツで同じ色みたいなw
ホムペの写真と面接のときの服が全く一緒だったんで、あーただ単にモノマネしたい奴なんだろうなぁと思った
0049名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:40:31.75ID:YkwuhFg70
>>48
通過する時ってやっぱり連絡早いですよねー。自分も面接直後か翌日くらいですね一次通過の知らせは。

ベンチャーて若い人が権力持っちゃうんで組織的にも構築しづらいらしいですね。
0050名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sae2-43in)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:45:48.70ID:h36fMC4Qa
人事の面接は要らないだろうね。だって人事は表層しか見ないからな。結局、新卒採用のようなやり方で中途も面接してるのが、人事だからな。表層しか見れない人間の特徴として、二次情報ばかりあてにして、一次情報を全く使っていないというのがあるな。
0051名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc9-RM9o)
垢版 |
2021/05/09(日) 08:31:37.92ID:0TUuxKch0
逆質問とかいうこっちの質問タイムって、一次面接と二次面接で内容変えてる?
正直気になるところは変わらないから同じことしか興味ないんだけど、もう過去に答えて貰った内容また質問してどうすんだろなあと思って
そもそも二次面接自体が同じことの繰り返ししてるだけで個人的にはウンザリなんだけど
0054名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc9-RM9o)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:30:26.34ID:0TUuxKch0
>>52
細かい質問ってどんな感じ?
社風や評価制度や昇進昇給に関して聞くならどっちで聞けば良いだろ?
0055名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e6d9-z1j/)
垢版 |
2021/05/09(日) 11:54:31.66ID:nEOADXeH0
いままで面接中に内定内々定はあったけど当日連絡は無かったなぁ
社員が少ないとか支店で採用権限あるとかの場合以外は、3日から1週間くらい待たされるのが普通だった。
こういうのは欠員補充というより、使えそうなら確保しよう的な採用する余裕のある会社なんだろうな。
0056名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 12:33:47.48ID:BpAEjtZXr
店舗やインフラでもないのに
土曜や祝日を出勤日にしてる会社って
何に対するアピールしてんだろ
0057名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-GQSx)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:56:09.51ID:BqF6bJoaa
今まで通勤往復2時間かけていってたんだけど、コロナで色々考えてたらいかにそれが無駄なのかという事が実感した
徒歩や自転車で通えるところにたまたま内定決まっていくんだけど、気持が楽
コスパやこれからの人生の時間の使い方、土日祝休みが確保されてるから週休2日の会社より通常公休日が断然多い方がいい
通勤ストレスや雨風考えなくて良くなったし、シフトうんぬんじゃなく決まった休み曜日でライフワークも安定

ある程度のお給料がもらえるなら、時間という取り返しがつかないものを犠牲にするくらいなら
絶対に家の近所で就職する方がいいと思った
0059名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-GQSx)
垢版 |
2021/05/09(日) 16:05:10.91ID:BqF6bJoaa
田舎なので実家があるのはそれだけでメリットなんです。
定期の生活費さえ入れてれば別に何も言われませんし・・・散財も考えものかなと
0060名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8f02-3m9x)
垢版 |
2021/05/09(日) 22:02:43.25ID:q3a/qQ2c0
都会に住んだことないのかな。家賃とか考えたことないんだろうなあ
0062名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea51-ujzH)
垢版 |
2021/05/10(月) 07:21:55.65ID:KHFGc5CC0
>>32

>そこの契約が切れた人が同業他社の求人に何人も応募

前にいた会社にいたわ
先輩や後輩で「元あの会社の契約社員だった」って人
名前を出せば誰もが知ってる有名企業だけど契約社員でいられる上限が3年と決められてて
3年後に正社員推薦を受けられなければほぼ否応なく退職となるみたいな
求人出してもそこの契約社員出身者が数人紛れてたって話を聞いた事あった

大きな会社の契約社員と言っても安心できないところもあるね
0063名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/10(月) 07:54:46.36ID:bxhlN+E7r
契約社員募集!
3年で「卒業」となりますが
弊社での経験はかけがえのないものとなります


みたいな求人を随分前に見た事ある
いろいろとツッコミどころはあるが個人的には応募したくないと感じた
0064名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 73bd-0zfk)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:02:02.93ID:K3g6lN7S0
5年で正社員登用可能性有り!もなかなかやで
0065名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc9-RM9o)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:41:22.11ID:C8H0DD9x0
2年の契約社員で行きたい感じのやつあるけど、社員登用ありだが、そこ期待するのと、また早い段階で転職活動始めるのどっちがいいんだろう?
0066名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8a01-u1q1)
垢版 |
2021/05/10(月) 09:28:57.08ID:6eiWN59Q0
契約社員なら正社員より給料が倍以上高ければ問題ない
どんな契約に成るかだろう顧問で会社の問題点や難易度が高く社員に解決できない事項の対策するなら問題ない
なんのための契約社員かだよ人件費下げる為の契約か労働力調整のための契約ならやる意味は無い
社員の給料では優秀な人が採用できないが問題を解決できる優秀な社員が欲しくて社員より好条件で欲しい人材を探してるなら良い
普通に正社員で応募しても欲しい人材でも高給希望で採用は出来なければ契約社員で高給での採用に切り替えるか
難易度の高い仕事だけお願いしたいが常時仕事が無いので勤務時間を短くして給料を抑えて契約採用する
0067名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/10(月) 10:42:00.68ID:bxhlN+E7r
>>65
まずは社員登用に期待しながら働くでいいんじゃね?
2年後に正社員になれなくても居れるなら5年後に無期雇用目指して問題起こさずに過ごすって考えもあると思う
不安ならばこっそり転職活動するも有とは思うし
0068名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sae2-k+wV)
垢版 |
2021/05/10(月) 11:50:12.83ID:iLP1v6pta
転職で遠方の社宅に引っ越す所まできたけどすでに後悔してる
地元の求人も死んでたし、前の仕事もクソブラックだったからしょうがないとはわかってても
結局いろいろ考えてしまって憂鬱が止まらん、なんなら未だに求人サイト見ちゃうし
あたしって、ほんとバカ
0071名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/10(月) 13:58:00.64ID:20QcscMvM
一次面接から今日で丁度1週間やで人事の姉ちゃん。頼むで
0072名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/10(月) 14:00:59.78ID:20QcscMvM
>>68
海見に行くとええで
0074名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/10(月) 14:48:22.81ID:20QcscMvM
>>69
メガベンチャーで担当者宛に結果聞いてもシカトキメられたことあるで
0076名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/10(月) 17:53:23.70ID:MioeaCF10
結局連絡来なかったわ。不採用された人って企業にとってまじでどうでもいいからゴミみたいな扱いになるよなw
0078名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-G2Tw)
垢版 |
2021/05/10(月) 19:20:30.88ID:M2+IjdBEM
年齢差別やめてくれないかな
キャリア形成云々も禁止にしろ
0080名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 73bd-0zfk)
垢版 |
2021/05/10(月) 20:11:22.43ID:K3g6lN7S0
>>68
半年以内に退職コースやなそれ
0082名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW be50-IK/p)
垢版 |
2021/05/10(月) 20:55:17.41ID:mNpH2IM/0
人生がかかってるからね。まぁ手当り次第に受けてる人以外は普通1社が限界だよね。
面接詰め込みすぎると面接受けることに満足感を感じてしまって作業化してしまうので
注意が必要だね。
0083名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW be10-EY1b)
垢版 |
2021/05/10(月) 20:55:22.32ID:hz+Dgf940
>>68
俺も実家暮らしだったけど遠方へ転職して初めは家族とかのことが気になって憂鬱だったけど職場の人がすごい頼れる人だったし元々やってた趣味で友達増やしたら吹っ飛んだよ
手始めに彼氏でも探してみたら?
0085名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc9-RM9o)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:26:29.34ID:C8H0DD9x0
連絡ないとこも圧迫面接のところも全部口コミに書いちゃえ
0086名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc9-RM9o)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:28:36.19ID:C8H0DD9x0
>>66-67
ありがとう
とりあえず応援して後先は内定貰った段階でまた考えるか
内定出ないと何考えても意味ないしな
0087名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc3-9gCa)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:47:23.23ID:yGNAYnXp0
うるせぇな!
0088名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc3-9gCa)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:48:26.91ID:yGNAYnXp0
女が書き込んじゃいかんのか!
0089名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6b07-nFSz)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:51:01.55ID:3dYkw8rx0
>>68
別の掲示板で零細ブラックでトイレ掃除させられるとか相談してた人?
0091名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e6d9-z1j/)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:09:15.11ID:SLC8+uYs0
web面接合わせて最高1日3社、連続3日で7,8社くらい受けたことあるけど上手くスケジュール組めたら1日4社を週5日で20社くらいは行ける気がする。
書類選考全然通らないし、向こうの都合で時間指定されるから、空き時間3時間あったり、本社の側まで行ってるのに2時間かけて自宅帰って夜にWEB面接とか、すごくアホ臭かった。
将来税理士か技術士でも取ったら週20社面接チャレンジしてみる。その頃は50代だけどそんなに書類通るのかw

明日雇用契約だけど、結局ワープア脱出出来ずぷち鬱だわ。
帰ったら郵便受けDIYで自作して気分転換しよう。SPF材の1x4と2x4と1x8でお手軽に。もう郵便受けに入らない理由の持ち帰り通知票は見たくない。
0092名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea51-ujzH)
垢版 |
2021/05/11(火) 07:30:32.64ID:sLtQEVc30
>>66

・アシスタントの求人です
・業界職種未経験者、第二新卒歓迎
・27歳まで(キャリア育成のため)
・契約更新の上限は5年です


…契約社員求人の中でも上記みたいな文言が書かれてるやつは単なる人手だろうな
0093名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 08:19:57.52ID:U2p+VkFur
前に契約上限5年求人の説明会に行ったら
「正社員登用はないんですか?」
「5年後はどうなるんですか?」
「無期雇用もないんですか?」

…と応募者から矢継ぎ早に質問され、

「いやあ、皆さんそこが気になりますよねぇ」
「正社員になった人はちょっとはいますし、
なれなくても弊社でキャリア積めば他で活きるし…」
「仕事内容に関する質問はないんすか?」

…としどろもどろになってる人事を見た

その後に面接が始まったが
若者と女性の殆どは面接受けずに帰ってた
面接受けようと残ったのは
オッサンとチー牛的な人ばかり
0094名無しさん@引く手あまた (スップ Sd8a-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 08:20:25.93ID:RVSyQThod
>>25
(2)だな。
ルート営業なんてやめておけ。
経験者の俺が言うんだから間違いない。
0095名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8a01-u1q1)
垢版 |
2021/05/11(火) 09:01:23.63ID:AhASrI/v0
ルート営業は一番人気で職種だよ
高卒就職組は給料が一番高い仕事が楽で一番成績が優秀な生徒が学校から推薦される
数十人の会社で親は知名度が無いので恥ずかしいと思うが同級生では出世頭
親は逆にトヨタの工場に勤めると自慢らしいがアホが入る会社なんだよ
0096名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc9-RM9o)
垢版 |
2021/05/11(火) 09:04:55.41ID:+7WQbaiG0
ルート営業ってルーティン苦手な人でもできる?
何のスキルとか実績が付くのかイメージしにくいと思ってしまうんだがそうでもないのか
0099名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-GQSx)
垢版 |
2021/05/11(火) 10:11:32.17ID:TMm/aLM5a
4月に受けたクソベンチャー気取りの会社、その時に俺以外の人を2人採用して募集終わってたんだけど
また再募集w 残業ブラックの会社だったから耐えられずに離脱したんだろう
結局イキった社長面接だったけど、お前らの見る目が節穴だったという証拠。
けどそういう奴らって内省しないからいつまでたっても変わらないし変われない
0100名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd8a-IK/p)
垢版 |
2021/05/11(火) 10:26:12.05ID:OA/3OJmad
>>96
逆にルーティンない仕事ってあるの?
営業は扱うもので全く変わるけど、真面目と陰キャはきついと思う
前の職場は結果さえ出せばサボっても良かったけど、性格的にサボれないので変にキツかった
営業は転職時にアピールしにくいから、確かにおすすめ職種ではない
営業の勝ち組は新卒で大手に入った人達だけだよ
0101名無しさん@引く手あまた (スップ Sd8a-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 10:30:05.85ID:RVSyQThod
>>96
ルーティン苦手ならキツいんでない?
毎日同じ事の繰り返しだし。
0102名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 11:05:16.47ID:U2p+VkFur
大人しい奴でもノルマで競うわけではない営業なら意外と勤まる

・決まった法人の顧客と取引するだけで接待や根回しなどは皆無
(社会常識さえ守れば接待根回しは上役がフォロー)
・売上で競うわけではないので大きなトラブル起こさなければある程度自分のペースでやれる
(勿論報告は必要だし売上ゼロは有り得ない)
・自分が親近感を持てる商材を扱っている
(趣味趣向に合った商品)

いわゆるルート営業となるが、
結局は「営業はガツガツして酒好きがナンボ」みたいな奴がいるからそいつらに潰される

転職の面接でもガツガツしたタイプが出てくるから大人しいのは弾かれる

運だな
0103名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc9-RM9o)
垢版 |
2021/05/11(火) 11:23:43.22ID:+7WQbaiG0
みんなどうもありがとう
別に大人しくもインキャでもないし、むしろ結果出してナンボみたいな分かりやすく数字で成果出るのがやりたいから合ってそうだな
ノルマもあるならあるで構わん
ぬるま湯みたいな仕事や社風が合わなくて転職したい
運転は荒くて苦手だからやりたくない
酒は面倒だから親しい奴以外とはわざわざ飲みたくないのが本音
てか酒ぐらいでイキる奴は大学生みたいでめんどい
ルートって退屈でつまんなそうかなって思って新規とか提案営業とか書いてる求人をよく見てるところ
0105名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 11:48:55.33ID:sYMPulhtr
一次面接通って二次面接があるのですが、その際簡単な筆記テストをやると言われました。
何を勉強すればいいのでしょうか?
0107名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7e15-7ir8)
垢版 |
2021/05/11(火) 12:38:10.27ID:Zuv2dUEa0
車の会社なら車の話
食品会社なら料理の話
洋服屋なら服の話
0108名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7e15-7ir8)
垢版 |
2021/05/11(火) 12:39:21.92ID:Zuv2dUEa0
本当連絡こねーな
書類受け付けたからもう音沙汰がねーやw
0110名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-UilW)
垢版 |
2021/05/11(火) 14:34:10.94ID:a6nBN3J7M
書類選考通過して面接日時も決まってる会社が
今求人見直したら募集を取り下げてた…
これって既に別の人に決まったってことかな?
空面接みたいになるんだったらショック…
0111名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-GQSx)
垢版 |
2021/05/11(火) 14:55:24.61ID:TMm/aLM5a
>>109

いやそれはあり得ない
土日祝休みの会社で4月末に1人枠に2人採用してGW明けに速攻再募集なんて物理的におかしいでしょ
もうね、いちいちそういうネガティブ放り込んでくるやつうっとうしいわ
0115名無しさん@引く手あまた (マクドW FFbb-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 15:26:29.77ID:CdDlIucKF
エン転職にしろマイナビにしろクソみたいな企業多いなw
0116名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW da20-zXra)
垢版 |
2021/05/11(火) 15:28:30.75ID:bBAGU1vU0
マクドナルドから書き込みは草生える
0119名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc9-RM9o)
垢版 |
2021/05/11(火) 16:11:56.41ID:+7WQbaiG0
入社後すぐ10日の有給あるとこってそんなあるとこにはある感じなのか、知らんかった
労基法的には半年後よね
俺のとこは有給申請しても使わせてくれないゴミだったから論外だったが
0120名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc9-RM9o)
垢版 |
2021/05/11(火) 16:13:42.97ID:+7WQbaiG0
>>111
なんかいろいろ言われてるけど、内定者が全員蹴ったか速攻で離職したんやろな
変なとこ入らなくてよかったんでは?
数日で離職したらまた履歴書が汚れるし、次の面接で短期離職の理由とか聞かれるのめんどいだろうし
0121名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 16:17:23.84ID:+Ix2NURyM
30過ぎると面接官が歳下になりはじめる。歳下に査定され評価される。ドヤ顔で指摘してくる。まあほとんどベンチャーだが。勘違い人事ぶっとばしてえと思っちゃう俺はまだまだ幼いなと思う。
0122名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 16:19:42.92ID:+Ix2NURyM
そもそも20代に人事任せるのかなりリスキーだと思うんだが。落ちたからどうでもいい。
0124名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f89-UHvm)
垢版 |
2021/05/11(火) 16:29:10.02ID:b/8lvvu20
最終面接の日程決まるまで何日かかりましたか?
0126名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 16:40:25.77ID:gphoOooS0
同じく内定もらったとこはどこも高速だった。2週間以内で全部終わる。不採用の場合はしばしば言われる今後も客になるから企業は丁寧な対応するとかあるけど、丁寧な場合もあるしクソみたいな場合もある。企業利益最優先なので不採用の志望者なんてゴミカス同然。数十人採用フローでゴミ扱いしたところで企業価値は下がらない。snsや口コミに書けばそいつの評価もさがるリスクがある。
0127名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-UilW)
垢版 |
2021/05/11(火) 17:02:22.85ID:a6nBN3J7M
>>114
そういうことなんですかね…
とにかくできることをやるしかないので面接を頑張りたいと思います
0129名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8a01-u1q1)
垢版 |
2021/05/11(火) 17:38:26.09ID:AhASrI/v0
自治体の公募や
毎年1回公募で中途採用する企業は
毎年11月から勤務で採用は10月半ば
面接は8月〜10月
応募締め切りは7月末
応募受け付けは3月から

製造業で生産計画で欠員が有り補充計画は
予定勤務の半年前に求人掛けて採用は一か月前
求人に応募しても締め切りまで面接は開始しないから募集開始時に応募したら
面接まで四カ月は待つ

今の時期は中途採用の一番大事な時なんだよ
今活動して勤務は11月から
他の時期に採用計画するような会社は計画性も無い自転車営業してる会社

応募者順次に面接して順次採用は欲しいレベルの人が来たら採用で計画採用で無い
優秀な人を採用するには時間を掛けて選考する直ぐに面接して採用する求人は底辺求人
幹部候補の求人は選考に時間を掛かる
0132名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 20:22:55.39ID:gphoOooS0
先週受けた会社
・間違えてバイト雇用の面接おっぱじめる
・エン転職を通して正社員募集で話進めていたはずが某バイト誌から応募が来たとのたまう
・正社員雇用の面接に軌道修正するも結果がでる一週間のうちに他企業から採用された場合なんなりとご連絡下さいとグレーな発言をする

接客業だけどわりかし志望度高めだったんだがな。負のスパイラルから抜け出せねえ。
0133名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 20:27:07.36ID:gphoOooS0
>>131
おめでとう
0134名無しさん@引く手あまた (スププ Sd8a-xmC1)
垢版 |
2021/05/11(火) 20:33:23.90ID:cQoTe2IAd
転居を伴う転職なのに、1ヶ月も入社日待ってくれなくて
すぐ来れませんか?とか言われたんだが
地方で自宅から車で2時間掛かる距離なのに毎朝毎晩帰れってか
高速代もガソリンも出すのかわかんねぇし
0137名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bb24-HxsU)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:19:51.75ID:dU3DhfCK0
>>131
おめでとう、
0138名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sae2-kAFa)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:22:07.06ID:u/FbbCABa
転職前にプログラミングスキルでも磨いとけ
https://tackle57.base.ec/
0139名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2324-TEF3)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:35:19.34ID:1XDviLcr0
履歴書書き忘れてるところあった。気づかんかった
不採用通知と一緒に履歴書送り返されてきて見直して気づいたわー
0141名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d389-dxvU)
垢版 |
2021/05/11(火) 23:02:39.11ID:x0RGjvIW0
自分も1次面接5連敗中
40社応募してこれだからなあ
面接での受け答えは可もなく不可もなくだけど必ず過去の空白期間を理由に落とされる
大学出たら一生休まず働き続けないといけないって思考は根強いね
0143名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 23:21:46.60ID:gphoOooS0
俺は一次で40社くらい落ちてる。内定もいくつかもらったが全部零細。課題は明確なんだないつも同じ失敗返す。診断受けてないが真面目にadhdなんじゃないかと思う。
0144名無しさん@引く手あまた (ササクッテロリ Sp33-/nuk)
垢版 |
2021/05/12(水) 00:05:08.60ID:1IRnxpQVp
履歴書脱字があるけど明日面接特攻してくるぜ
筆圧が高すぎるから履歴書1枚書くので手が痛い
0145名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/12(水) 00:07:22.12ID:I7SV973I0
>>144
修正しろwデータ取れw
0146名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6b07-nFSz)
垢版 |
2021/05/12(水) 00:13:10.17ID:U0nP/ncY0
ネット見てると未だに履歴書手書きで書いてる人意外と多くてビックリ
Excelで作って印刷するかデータで送ったほうが圧倒的に効率的だと思うけど
0147名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/12(水) 00:17:26.06ID:I7SV973I0
ミスリードだろ。影響全然ないが
0149名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sae2-vc2J)
垢版 |
2021/05/12(水) 01:08:39.81ID:3CURwg13a
>>131
おめでとうございます!
良かったですね。
頑張ってください。
0150名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f89-UHvm)
垢版 |
2021/05/12(水) 01:17:06.07ID:KuEWeoAr0
月曜日、面接日程出してまだ先方から連絡来ない。他の応募者集めてんじゃねーよ
0151名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sae2-vc2J)
垢版 |
2021/05/12(水) 01:37:26.47ID:3CURwg13a
>134
転居を伴うとは大変ですね。
1ヶ月も待てないとか、退職者との引継ぎに
焦っているのでしょうかね?

車運転2時間通勤はかなり疲れますね。費用が出ないと辛すぎます。
電車乗り継いでの2時間通勤なら長年経験ありますが、9:00~17:20
日勤、残無しの工場でしたので、何とかギリギリ勤まりましたけど。
0152名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMe6-IK/p)
垢版 |
2021/05/12(水) 05:08:15.10ID:dUAM6zZLM
選考結果は通知すると言っておきながらサイレントだった会社の口コミにその事しっかり書いておいたら、面接からだいぶ経ってるのに今更お見送りメールきててワロタ
もうあんたんとこより条件良い会社受かって入社して働いとるわボケ
0153名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 73bd-0zfk)
垢版 |
2021/05/12(水) 06:46:30.55ID:f2f8z+NG0
>>93
契約なんて1年目は自分から辞められないしな
奴隷契約だわ
0154名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea51-IWYi)
垢版 |
2021/05/12(水) 07:30:31.94ID:1cSFaodV0
テレビ番組のADって20代とかの若手がやってる事がほとんどだけど
求人出すと何故か40代後半とか50代以上の人も応募してくる
全くの未経験者か映像業界での経歴持った人かのどちらかだけど
どのみち体力的な面で無理だっての
3日徹夜とか年下のスタッフらの重い荷物持ってくれとか耐えられないでしょ
0155名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6635-kAcN)
垢版 |
2021/05/12(水) 07:39:57.21ID:reDYhuuS0
選考中のメールのやり取りって仮にもビジネスメールに該当すると思うのに、
!(ビックリマーク)や顔文字で返信してくる会社ってどうかと思うよ
0157名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6635-kAcN)
垢版 |
2021/05/12(水) 07:42:19.24ID:reDYhuuS0
>>132
それは…なんともいえない気分になるね
そういう雑な会社なんだと入社前に分かって良かったと切り替えるしかないね
0159名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/12(水) 07:57:17.06ID:Q3NmQmF+r
>>155
あるある
転職サイトから応募したら個人のメアドにこんなメールが来た
「ご応募ありがとうございます!!
是非詳しい経歴も確認したいので履歴書を送ってもらえますか?
履歴書の他に自己アピール資料とかあれば嬉しいです!」
なんか頭悪そうな返信してきた上に面倒な要求してきたから応募やめたわ
0160名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6635-kAcN)
垢版 |
2021/05/12(水) 08:01:00.80ID:reDYhuuS0
>>159
本当あるあるだよね
こういうの送ってくる人事って最低限のビジネスマナーとか習ってないんかね?
顔文字と絵文字使ってきた会社が一番ヤバイと思ったけど
0162名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/12(水) 08:17:29.98ID:Q3NmQmF+r
>>154
アシスタント職を年配がやるのは構わんけどこれはないな
ADは20代でもキツい
やった事あるけど1週間家に帰れず逃げるようにバックれた黒歴史がある
単なる芸能人見たさで足入れると痛い目に遭う
0163名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa1f-YJPO)
垢版 |
2021/05/12(水) 08:25:04.82ID:GGd/oao9a
企業のネットの口コミとかって応募や面接とかで参考にする?
してるとしたら、どのサイト見てたりする?
0165名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp33-kNoM)
垢版 |
2021/05/12(水) 10:41:14.87ID:3kounmurp
>>146
PCは持ってるけど印刷機は持ってないって人も多いだろうよ
わざわざ寝カフェまで行くのも金かかるしな
0166名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/12(水) 11:27:23.69ID:j1wJ1DIIr
>>163
参考にする
ただ零細とか小企業は出てないから
ストリートビューでビルの外観見て
合わなそうなら応募や面接やめてるw
0167名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc9-RM9o)
垢版 |
2021/05/12(水) 11:44:50.03ID:V6Sh3kEZ0
>>165
PDFで書き出してコンビニで印刷すればいいよ
0168名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/12(水) 11:54:39.32ID:I7SV973I0
>>166
ストリートビュー見てる人やっぱりいたか。マジで外観見た方がええよな・・・
0170名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-G2Tw)
垢版 |
2021/05/12(水) 12:33:26.21ID:DODOgY8iM
>>165のような常識のない人がいるから採用担当は疲れるだろうな
0171名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-GQSx)
垢版 |
2021/05/12(水) 12:35:02.19ID:3viewQ7la
口コミや外観大事w ぼろくそに書かれてる企業もあるしな

みんなはバイトしながら求職活動?それとも無職状態で求職?
書類送ってからの返事待ちの期間が無駄すぎるから簿記とかFPの資格の勉強してる
0172名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMe6-IK/p)
垢版 |
2021/05/12(水) 12:50:04.43ID:tIAodiMVM
>>169
建物名で検索すると不動産屋のサイトにビルのスペック載ってるからそれでトイレの様子とか築年数とか確認してる
零細でも綺麗なビルに入ってたりするし大手でも古いビルだったりするよね
0173名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/12(水) 13:05:50.71ID:j1wJ1DIIr
ビル名で検索わかるわー

トイレ大事だな
男女共用が一つだけとか論外
男女分かれてても古い上に小便器が陰毛だらけで
何故か吸殻の溜まった灰皿が放置してあるとか
1階が古い居酒屋だったりも環境悪そう

そんな所に面接行ってからは
ストビューやビル名検索するようになった

あと、
面接を駅前の喫茶店でやるような所もキツいと思われ
0175名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp33-kNoM)
垢版 |
2021/05/12(水) 15:03:46.83ID:3kounmurp
やっちまった
靴間違えて運動靴履いて来ちゃったよ
もう取りに帰る時間無いし面接の経験値集めるだけ集める事にするか・・・
0177名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp33-kNoM)
垢版 |
2021/05/12(水) 15:23:05.68ID:3kounmurp
>>176
買う金がない・・・
0181名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/12(水) 17:21:32.55ID:y11+97D5M
腐るほど仕事ある。それでも無職は仕事がないという。違う。自分の理想の仕事に就けるレベルに到達してないだけ。
0183名無しさん@引く手あまた (スップ Sd8a-2LN8)
垢版 |
2021/05/12(水) 17:44:31.50ID:p5ZTgW7Dd
手取り20万程度、年休120以上で残業もほぼない
ただ昇給賞与がカスゴミの仕事

やる?
0184名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ be50-kAcN)
垢版 |
2021/05/12(水) 17:48:11.37ID:KZIAq5eJ0
ゆうて、ドロップアウトした末路が転職板住民だからな
贅沢いって仕事決まらず30,40,50とあっという間や
ざっくりでみてるが月25万とかになると資格と経験ありきなとこしかねーぞ
0185名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMe6-IK/p)
垢版 |
2021/05/12(水) 17:57:37.30ID:NyGCU653M
手取り20マンてことは総支給25くらい?
0187名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/12(水) 18:11:23.94ID:y11+97D5M
>>184
>>183
今すぐ始めなくても死なないから選べるのよ。選べない人が多いのに選んでることが問題なのよ。
0189名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/12(水) 18:23:46.40ID:y11+97D5M
そんでそういう人たちがスキルがある人たちと同じように書類応募する。直接応募なら人事の負担が増える。仕事が増える。本来入れるような奴らもそいつらと同じ天秤にかけられる。大手未経験職、例えば営業とか今じゃ応募数100以上とかざら。どっちにとっても損だろw
0190名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea51-IWYi)
垢版 |
2021/05/12(水) 18:42:10.44ID:1cSFaodV0
>>173
入社したら「下っ端のお前が便所掃除しろ」と命じられそうだなw
ちょっと想像しただけでウンザリする
0191名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea51-IWYi)
垢版 |
2021/05/12(水) 18:47:44.20ID:1cSFaodV0
不動産営業とか
「業界職種未経験者歓迎。若手でも年配者でもブランク有でも大丈夫です」
みたいに求人出てるけどあれこそ資格とか専門知識ないと出来ない仕事だろ

門戸だけ異様な広さだけど
ノルマ云々以前に仕事についていけなくて離脱する人が多いから常時求人出してるって事?

例えば土地持ってる人に粘り強く交渉しようにも不動産の知識ゼロだと何も話せないし
数日~数ヶ月程度の座学や同行だけじゃ無理だと思うのだが
0192名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ea68-iW93)
垢版 |
2021/05/12(水) 21:06:39.10ID:JEAv0dFA0
同業界なのに書類選考で他の候補者との比較という理由で落とされた。
狭い業界なのに書類選考で落とされるほどそんなに優秀な人材がいたのかよ。
0193名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW be50-IK/p)
垢版 |
2021/05/12(水) 21:30:37.86ID:2eACP8+R0
いや普通にいるでしょ
0195名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/12(水) 21:33:43.74ID:WIvAksiDa
>>183
やらない、貯金数千万あるならやる
若者がやる仕事ではないな

20代なら給料そんなもんだけどな
0197名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/12(水) 21:58:05.60ID:WIvAksiDa
間接人員はPCとAIの進化のせいで減りまくってるぞ
新卒じゃないと厳しいかもな、あと現場から上げるからね

間接人員狙うのはあきらめた方が良い
0200名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f89-6AlY)
垢版 |
2021/05/13(木) 00:20:20.50ID:OeYqmKmF0
最終面接行ってきたけど面向かって適性検査見せてもらったけどこの職種向いてないよって言われたわ…絶対落ちた
役員だって暇じゃないだろうになんで適性検査で落としてくれなかったんだか
0202名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/13(木) 02:50:58.49ID:4Cx+UCH1M
web系の職種でさアルバイトで経験積んでその後社員にあわよくばなれたらいいやと思ってんだがどう?どうしても入りたい企業でやりたい職種なんだが、当方30歳。社員登用の保証ももちろんない。冒険すぎ?
0203名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-nFSz)
垢版 |
2021/05/13(木) 02:53:31.03ID:4Cx+UCH1M
そもそも論、30歳雇ってくれるかわかんねえがw
0204名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea51-IWYi)
垢版 |
2021/05/13(木) 07:22:57.51ID:HcyNAfNk0
>>202

どうしてそんな思考になったのか知らないけど冒険し過ぎ
正社員にするかを決めるのは会社側
よってweb系の仕事で本当にスキルを磨けたところで安く使い捨てられるリスクがある
あなたが元からweb系のスキルを持っているなら妥協するとしても契約社員かも

あなたがweb系の職種経験者で、離職期間が長期化してバイトしなきゃという状況なら
倉庫・工場とか店員とか未経験職種のバイトするよりははるかにマシとなるだろうけど

知恵袋的な回答ですまん
0205名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/13(木) 08:19:33.97ID:ar1UPb3lr
面接の終わりの段階で
「アルバイトのアシスタントでなら採用しますけど?」
「まずは下積みして頑張るのはどう?」
ってやつがあった
それなりに有名な企業だったんだけど酷い提案だなと思い断った
しかもサッとアルバイト向けの雇用契約書を差し出してきたから確信犯かよと思った
0208名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd8a-IK/p)
垢版 |
2021/05/13(木) 10:23:12.45ID:fCldUulfd
>>207
経験あると思うけど、入社するとまた違う意味でブルーになるよ
内定もらった時の喜びなんてすぐ忘れる
内定とることをゴールにしていた人は特に…
そのループから抜け出せない人たちがこの板に集まってる
0210名無しさん@引く手あまた (スップ Sd8a-2LN8)
垢版 |
2021/05/13(木) 10:30:12.15ID:Dw0YnRBCd
一日経つが連絡なし 落ちたかな
0211名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6635-KLzW)
垢版 |
2021/05/13(木) 10:30:29.51ID:52uCn3I60
交通費全額支給(上限3万円まで)と書いてあるが、上限あるなら全額じゃないじゃん
0212名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8f6d-IK/p)
垢版 |
2021/05/13(木) 10:34:03.28ID:1DT6b7yn0
昨日面接
仕事内容と月給、場所もほぼ希望通り
第一志望とアピールはしてきたけど受かる自信ないわ
返答待ちの時間がキツイ
0213名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp33-jL06)
垢版 |
2021/05/13(木) 10:34:54.43ID:JAvAd+tep
昨日ようやく内定でた!
営業→事務のキャリアチェンジ希望で厳しいとは思ってたけど去年の7月からエージェント経由で転職始めて160は書類で落とされたよ
エージェント経由で内定もらった企業の一つは年収350万、入社後営業に近い仕事をやる可能性があると言われ辞退。行きたい業界拘って受け続けて直接応募の企業で年収550万で内定もらえた
しかもトントン拍子で面接も進みSPIボロボロだったけど試験の次の日には最終面接だった
現職からは年収下がるけど、納得できる水準だから受け続けて良かった…

皆様にも良いご縁がありますように
0214名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-IK/p)
垢版 |
2021/05/13(木) 11:05:33.48ID:7vsYTA+g0
年収550で現職より下がるって今いくらよw
0215名無しさん@引く手あまた (スップ Sd2a-6AlY)
垢版 |
2021/05/13(木) 11:33:45.15ID:/nI1nHLAd
一次や適性検査の時は翌日朝にメール来たのに昨日受けたところ来ないってことは終わりだな
ほんと受かっても落ちてても連絡だけは早くしてほしいよ
特に落ちてるときは
0216名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/13(木) 11:50:57.35ID:cFRt4hfP0
>>204
貴重なご意見ありがとう。リスク高すぎますかね。この歳で丸一年無職なんで正常な思考出来てないかもしれません・・・。
0219名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-G2Tw)
垢版 |
2021/05/13(木) 12:24:41.00ID:tun/2A0kM
>>216
web系でアシスタントということは、webサイト制作の方かな?
将来、独立する気があるならいいと思うけど、そうじゃないならやめた方がいい

寧ろ仕事取ってきてその会社に丸投げする気でいないと将来はない業種
0220名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp33-jL06)
垢版 |
2021/05/13(木) 13:06:56.56ID:JAvAd+tep
>>214
現職850万
営業職だから身も心も疲れちゃったから年収落ちても安寧を求めたわ
0221名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc9-RM9o)
垢版 |
2021/05/13(木) 14:01:37.36ID:etk9xtZh0
>>220
すげー
お疲れ様
ちなみに営業どれくらいやってた?
0223名無しさん@引く手あまた (JPW 0H97-nFSz)
垢版 |
2021/05/13(木) 14:31:57.84ID:48P83VPzH
役員クラスで草
0224名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc9-RM9o)
垢版 |
2021/05/13(木) 14:35:02.38ID:etk9xtZh0
>>222
ワッチョイ違うけど本人かな?
思ってたよりずっと長かった!自分は逆に未経験から営業になりたい人だから、消耗しないようにしたいなあという気持ち
0225名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/13(木) 19:00:40.78ID:cFRt4hfP0
バイト落ちたwwww
0226名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eae4-nFSz)
垢版 |
2021/05/13(木) 19:01:08.96ID:cFRt4hfP0
書類で弾かれたwwww
0227名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5b15-7ir8)
垢版 |
2021/05/13(木) 19:30:10.72ID:0WLgZVGN0
55才ぐらいにしては
書き言葉が若いなw
*これは褒めてる
0228名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8fc3-9gCa)
垢版 |
2021/05/13(木) 21:05:13.96ID:0AbhYogK0
>>207
経験あると思うけど入社はまだいい、
一か月もすると、空気になって死ぬほどやめたくなるよ
内定取ったときの喜びなんて消し飛ぶ

ただ残業ないのは恵まれてる方かな
0229名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ea51-nFSz)
垢版 |
2021/05/13(木) 21:55:24.97ID:HcyNAfNk0
新人に雑用というかパシリをやらせる会社あるよな

宅配便の伝票書きから始まり、皆の弁当飲み物の買い出し、
大量の書類スキャンやシュレッダー、事務所の掃除とゴミ出し、荷物運びと車の運転…

気付けばそればかりで2か月が過ぎ、本来の仕事は何もやらせてもらえなかった。
馬鹿らしくなって退職した。

小さい会社で正社員と言いながら社保すらない所だったけど職歴に残らないからそこは逆に良かった
0231名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bb51-/TFo)
垢版 |
2021/05/14(金) 00:42:26.97ID:OxLXrk8J0
>>230
なんかバブルくさいな
「ビジネスライクな人?」って
鼻で笑ってやれよ
0232名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab10-u+PU)
垢版 |
2021/05/14(金) 02:59:30.65ID:UqnU6Mm70
昔の会社で人事部に所属してた時、
1人15分〜20分ほどの面接、最初の5分で(ほぼ)決まってた。
捲って逆転した人もいたけど、それは極めて例外で最初の数分が全て
ま、営業職だったと言うのもあるけど

上手な人は、わざと「突っ込みされやすい、更に質問されやすい」返事をして
そこから話題を広げさせるようなコミュ力がハイスペの人もいたなあ
0234名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bb51-jfJt)
垢版 |
2021/05/14(金) 07:22:15.09ID:OxLXrk8J0
■大企業・中企業・有名企業でのストレス
・任された事が沢山あって時間配分が大変だわ
・あの協力会社はうまくやってるかな?フォローしとかないと
・あーあの顧客からアレを頼まれてたんだわ

■零細・小企業でのストレス
・先輩にパシリにされるのが辛い。弁当や伝票書きなんか自分でやれよ
・掃除当番かぁ。掃除やってるの俺だけじゃん。日報書くために会社戻るのか…
・テレワークなし、早出残業、土曜祝日なし。嫌だなぁ


どっちが充実してるかは言わずもがなだな
0235名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr6f-/TFo)
垢版 |
2021/05/14(金) 07:55:39.70ID:kkNdpQFKr
>>232
その手の話見たことあるけど
上司から頼まれた書類にわざと訂正指示される箇所を作って確認依頼したら注意されたぞ
ツッコミどころなんて不要
「わざとやってんの?」と一笑されるかも
0236名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr6f-/TFo)
垢版 |
2021/05/14(金) 08:05:20.48ID:kkNdpQFKr
>>234
規模に限らずかもしれないが
こういうのって入社してからじゃないと見えてこないから辛いよな

要は大きな会社は本当に任せたい仕事があるから社員を雇い活躍してもらう。
要するに営業や事務ならその仕事、エンジニアやクリエイターならその仕事に責任を持たせて任せる。
だから採用のハードルが高くなる。
単なる雑務担当なら派遣やバイトで賄う。


それに比べ小さい会社は仕事も限られる上に人数も少ないから引き継ぐ仕事がないし小間使い役を入社させては短期離職されるのを繰り返してる。
営業でもエンジニアでもクリエイターでも、メインの役割は社長や上司で、それ以外は何年いてもアシスタント。
だから採用のハードルは低い。
アシスタントだけならバイトや派遣で賄えば良いが何故かそれをやらない。
0237名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp69-QOWP)
垢版 |
2021/05/14(金) 08:33:20.48ID:BPs65s0Up
>>221
遅くなりました
220だけど、14年経験したよ
営業頑張ってね!ノルマが達成できない時は今後の種まきだと思って自分を責めすぎないようにしてね
私は年々上がり続けるノルマに耐えきれなくなってしまったよ
221さんが活躍できる企業が見つかるといいね
0238名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4b-57RG)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:06:05.30ID:OWWwgayEM
>>237
業界にもよるけど営業で40手前で850万も貰ってたならかなり有能だったと思うけどな
でもまあ、嫌々仕事するよりは自分のやりたいことをやるのが精神衛生上一番いいと思うしな
次の場所でも頑張って!
0240名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2301-6SE9)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:26:16.68ID:NfxbW36x0
実務出来ない正社員は意味が無い
半導体不況で東京エレクトロンやアルバックは
派遣社員の契約打ち切って暇な部署の社員を派遣がしていた部署に回したが
仕事が出来ず不具合ばっかりで仕事が回らず結局正社員をリストラして派遣を戻した
一番役に立たないのが派遣社員管理や協力会社管理して実務出来ない正社員
転職で困るのも実務出来ない正社員
大手は実務出来ない管理のみ人は採用しない
中小は大手社員で実務経験無い人は採用しない
採用されるのは大手で実務出来なくてもコネで仕事を持ってこれる人のみ
実務出来ない人は大手も中小も欲しく無い転職など考えず一生定年まで働くしか選択がない
0241名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2301-6SE9)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:38:46.15ID:NfxbW36x0
中途採用だと
中小では大手の正社員より派遣社員経験者の方が欲しい
正社員実務が出来ないと転職も出来ないよ
岐阜にあるイビデンは派遣社員が管理も実務もして社員がアシスタントだよ
能力すぎでは正社員より派遣社員の方が優秀と会社の幹部は認識出来てるが
正社員は自分たちの方が優秀だから管理してると勘違いして自信だけは有る
幹部が頼りにしてるのは派遣社員で優秀な人は正社員の何倍も給料が高い
派遣は優秀だと企業からの依頼金額では無く派遣会社が優秀な人が居ます料金は高いですが
会社の利益に繋がる仕事が出来ますどうですかと逆提案するからスペック次第実力次第で正社員の何倍も稼げる
派遣は無能と言ってる人はクズ会社の正社員で高料金も払えないので無能な派遣社員しか知らない
一緒に無能な派遣社員と働いてる無能正社員
0242名無しさん@引く手あまた (スププ Sd2f-BJ0I)
垢版 |
2021/05/14(金) 10:26:54.85ID:ng+IGZm8d
2次面接(最終、役員相手)で気をつけることある?
一次は人柄とか見てもらってその場で2次行けることになったんだけど
自己アピールより、会社についての知識重視の面接になるのかな

営業職なんだけど逆質問とかも一次より難しいこと聞いた方がいいのかね
何聞いたらいいのかわかんね
0243名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0f89-0MDi)
垢版 |
2021/05/14(金) 10:54:09.16ID:5oqxMIWd0
最終面接、逆方向の電車に乗ってしまい時間間に合わず再調整してもらえるみたいだが、どうなることやら。
0245名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2b15-gSvD)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:44:06.24ID:ALJ443yQ0
転職は自分を売る営業だろ
普段 どんな営業してんだか
0246名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2b15-gSvD)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:45:21.68ID:ALJ443yQ0
まあ最終の面接なんて
社長相手の営業と同じで
「好青年」を演じるに限る
0248名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM23-X/Xr)
垢版 |
2021/05/14(金) 13:21:37.86ID:UQHads15M
>>242

・これまでの職務経歴を簡単にご説明してください。
・志望動機
・長所短所
・当社で、いかせること
・長期的に働くとしてどういう目標があるか
・逆質問
★御社の○○というポジションにも興味があるので将来的にキャリアチェンジはできるか?etc


これを押さえておけば大丈夫だと思う。
0251名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp63-q7gy)
垢版 |
2021/05/14(金) 14:09:44.80ID:3I2G/F0Hp
レジュメの書類選考でバンバン落とされると思ってちょっとでもいいなと思ったところに手当たり次第に申し込んだら質問に答えろってメールが結構返ってきて処理が大変なことになって泣きそう
0252名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM23-/TFo)
垢版 |
2021/05/14(金) 16:25:48.14ID:oDvXN/hgM
一つ確定したことがある。withコロナin大不況の時代に無職になってまで転職市場に飛び込むのは正気の沙汰じゃない。
0256名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bb24-/TFo)
垢版 |
2021/05/14(金) 17:19:28.11ID:1PuHTFYz0
ねぇ、書類選考の結果10日以内で連絡するって書いといて25日間連絡なし。
今日ハローワークが企業に確認の電話したって言う電話の10分後に企業からお祈りメール来た
0258名無しさん@引く手あまた (アークセー Sx6f-U3mt)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:35:15.45ID:elKfSvFKx
選考段階で源泉徴収票と現職給与明細3ヶ月分の提出求められてるんだけど何に使うの?
0261名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bb51-/TFo)
垢版 |
2021/05/15(土) 12:09:52.91ID:j5z59SNt0
>>258
選考段階でそれらを持ってこいは有り得んだろ
人の収入見て落とすとかスケベ爺の所業と言っても良い

入社承諾と同時に見せるならわかるけど
セコい零細とかがやりそう
0262名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Saaf-XyO2)
垢版 |
2021/05/15(土) 12:25:39.34ID:l/wQf/caa
>>258

源泉なんてほっとけばいいし、確定申告しますって言えばそれで終了
それでもごねてくるなら、適当に医療費控除とかありますしって言っておけばいいと思う
0263名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f3d-Krpd)
垢版 |
2021/05/15(土) 12:28:55.51ID:kjd1OA+B0
人事面接が苦手
何を聞きたいのかよくわからん質問されて、答えて、お見送りフィードバックでそれが聞きたかったんかいってなる

抽象的な質問に対して、職種や事業を考慮して適切な回答するのって面接の場だと難しいんだな
最低限、時間稼ぎ含めて意図の確認すればいいんだけど、なんか気後れしてしまう
0264名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9f-Dv7h)
垢版 |
2021/05/15(土) 12:54:00.48ID:2MYrhwAXa
>>260
まともな求人が全然ないよね
時期的なものだと思いたいが。。。
0265名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2301-6SE9)
垢版 |
2021/05/15(土) 13:29:55.46ID:9rRXlXiY0
今、求人情報が少ないって言ってる人は情弱で一生転職できない。
新卒と同時に、今の時期は中途採用をする企業が当たり前。
中途採用は11月勤務で今の時期を逃がしたら1年後に成る。
中途採用を新卒と同じ4月勤務採用する企業は少数、ソコは9月から中途採用開始。
0266名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6d15-gSvD)
垢版 |
2021/05/15(土) 14:05:52.96ID:Jk07v90m0
(若手)人事面接なんて人事の「練習」だよ
大抵不採用

(ベテラン)人事は会社や職種の業務がわかってるんで
ふわっとした質問なんてしない
文字通りの採用担当者
外資はこのパターン
0267名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Saaf-XyO2)
垢版 |
2021/05/15(土) 15:25:03.04ID:RSZ6DBAua
>>263

それあるあるですね。確かにお前はそれを知ってどうする?みたいな意図不明の質問してくる
奇をてらったアホ人事とかいますから
スルーでいきましょう

面接官によったら社会人経験3年目とかの奴に聞かれるから、正直お前に何がわかるんだよ
ついこの間住民税とか払い出したとこだろ?って言いたくなるわ
せめて厚生年金10年ぐらい払ってから人事とかやれよと思う
0268名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd2f-hbAi)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:05:03.98ID:jopmvbgXd
皆さん面接は午前と午後どっちで入れてます?
就活本で面接官の心理的に午後より午前の面接のほうが査定が厳しくなると読んだのですがそう感じた事はありますか?
0269名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f89-gSvD)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:08:26.90ID:0eyjy9pn0
自虐する面接官きらい
どうしてこんな何もないど田舎の会社選んだの?とか
うちのHPすごく古臭いデザインでしょとか
言われても反応に困る
業務に関する話だけサっとして終わってほしい
0270名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b24-NBZP)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:49:39.84ID:PKYBfz9z0
過去のリクナビ、マイナビ、エン
でネットで書類応募し、通過
面接受けた場合(今でも、手書き履歴書と職務経歴書を持って来いと言う会社多いね)
翌日までに連絡(電話、メール)
来なければ不採用のケースが殆ど
だった。
木曜午後面接とかで月曜日とかは
あったけど。
雑な会社だと、履歴書職務経歴書を
郵送で返却してきて、
単にご査収くださいと送付状に
書いてあったケースもあった。
恥の上塗りだから、あえてその会社に
私は不採用ですかとか確認しなかった
けどね。送付状に「今回は残念ながら
...」とか定型文入れてくれよとは
思ったな。
人材紹介会社経由の場合、実はすぐに
紹介会社には不採用の連絡が入っていても、
タイミング見計らって、今回は駄目でした
と伝えてくる。
まあ、次のステップに進む場合には
面接の翌日には何らかの反応あると
いうのが実態見です。
0272名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f3d-Krpd)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:02:40.08ID:kjd1OA+B0
>>266
人事の練習の可能性もあるのか
まあスキル的に難易度高い求人だったので上手く答えられたからって落ちてた可能性高いんだけどね

ちくそうと思うけど、良い経験になったのも確かなので割り切りたいけど
しばらくもにょりそう
0273名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM17-TglE)
垢版 |
2021/05/15(土) 19:07:50.23ID:hL/jPVcrM
こないだ面接行ったところ、面接後に給湯室とかトイレとか施設の中まで案内してくれて…なんというか受かっててほしいな〜!!
0275名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1d-CId8)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:30:06.95ID:nIOhCul1a
>>273
それでホワイトかどうかは分からんけどね
仕事だから案内することになってたら、するだけだろ
0276名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1d-CId8)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:32:19.96ID:nIOhCul1a
>>255
老人が不老不死を狙っていつまでも騒ぐかもな
いい迷惑だ、免疫だけはどうにもならんからな

>>253
2〜3年かもしれないし、永久かもしれない
0277名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1d-CId8)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:35:41.48ID:nIOhCul1a
コロナ騒動のやばいところは、死者数など比較したら日本の被害は軽微な所
緊急事態じゃないのに緊急事態宣言出たりしてるから

こういうのはヤバイのよ、毎年緊急事態宣言出されるぞ永遠にな・・・・
風邪は毎年12万新でるし、癌は30万新出るからな、コロナとかゴミも良いところ

厄介でヤバイウイルスなら早期収束するからな、宿主が死ぬからな
老人はなんでも死ぬから老人からしたら何でも緊急事態になる・・・アホだろw
0278名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3fef-/TFo)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:12:55.82ID:WwvtDeIz0
面接官が若手の練習込みなのは否めない。人事なんてサイコパスしかできねえよあんなの
0279名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdd7-BJ0I)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:59:36.27ID:GFAIVRWnd
>>134
今日不採用通知来てたわ
平日は片道1時間半かけて車通勤しながら
どうやって土日で転居先来めて引越して、役所で手続きしたり警察で車庫証明もらったりするんだよ
せめて入社日まで1ヶ月はくれよ
つかすぐに働いて欲しいんだったら企業と同じ市区町村に住んでる奴を面接に通せよ
求職者のことなんも考えてない糞企業なんか内定もらっていかねぇわ
0280名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e359-Dv7h)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:30:12.56ID:Nt/AeH1l0
昨年末からwebエントリー含め30社以上応募してきたけど、活動開始から半年でやっと1社内定連絡きた。
ただ10人規模の零細。条件書類すら送られてこないし、正社員だけど求人票には退職金の記載もなし。微妙だね。
0281名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bb51-jfJt)
垢版 |
2021/05/16(日) 02:02:53.94ID:+fIUv+1V0
今回は貴意に添いかねる結果となりました
応募書類は破棄しますがマッチングできる仕事があればこちらから連絡します

そんな不採用通知メールが来たんだけど意味不明
応募書類破棄したら何か頼もうにも連絡しようがないじゃん
コロナだからかこういう曖昧な文面の不採用通知が増えた気がする
0282名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4550-CId8)
垢版 |
2021/05/16(日) 02:40:13.73ID:xzM44+z60
>>274をみて、いきなり面談どうのこうのいってきてめんどくせ
と放置してたのを進めたが、ホントに別の転職サイトとレベルが違うな
もうなんでも一応だ送ったれ!
0283名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 612c-Dv7h)
垢版 |
2021/05/16(日) 07:15:40.45ID:d/MSrBjS0
>>280
従業員10人ぐらいの会社だと就業規則すらあるか微妙だぞ
退職金も、退職金共済入ってるならともかくそうでないなら社長の気分次第で出なかったりする可能性もあるし
あまり小さい会社はお勧めできない
0284名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6d15-gSvD)
垢版 |
2021/05/16(日) 07:21:28.11ID:gswExhrU0
>面接後に給湯室とかトイレとか施設の中まで案内してくれて
オフィスって結構 空気感があるんだよな
すさんだかんじ よどんだ感じ・・・
まあ小さな会社はこの空気感で白黒判定するしかない
0286名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp69-Dv7h)
垢版 |
2021/05/16(日) 09:04:32.98ID:GLm0gtuVp
>>283
だよなぁ。零細は就業規則すらないかもね。
過去に転職した時は内定通知書とか条件書類が必ず送られてきてたけど、今回それも出してくる雰囲気ないし、微妙だね。

面接も今どきリモート対応無しで緊急事態宣言地域なのに会社へ呼び出されたし、会場にはアクリル板すらなかったから怪しい感じはあった。
0288名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 85c5-Dv7h)
垢版 |
2021/05/16(日) 09:39:17.47ID:Pbg4Bog60
>>287
細かいこと突っ込んで聞かれても
堂々と嘘つき通せるならいいんじゃない?
0289名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bb51-/TFo)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:51:36.76ID:+fIUv+1V0
社員数10人くらいの会社って試用期間の半年は社保無しとか普通にある
それは離職率の高さを意味してる
実際にそんな小さな会社に入ってしまった事があったけど2週間で見切った
結果的に職歴に傷が付かず良かったけど、社保なしは一般的に見て有り得ない

毎朝の掃除と朝礼、日報提出、社長が上司
社長に目をつけられ事あるごとに叱責されてる人
壁に営業目標や格言の貼り紙がしてある
残業休出好きで金曜や祝日の定時直前に思い仕事を振られる先輩たち
飲み会と社員旅行がある。共有フォルダに過去の社員旅行の写真群
社員の目が死んでる。殺伐とした雰囲気
小さな古い雑居ビルにある
自分の前任はバックれたと聞かされる



…この辺がまず嫌だった
あとはそれなりの環境や規模で働いた後に小さい会社へ行くとシンプルに「自分なにやってんだろ」となる
0290名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1d-CId8)
垢版 |
2021/05/16(日) 11:45:07.18ID:3HBy365Na
>>285
その通りだな、たまに死んでるからなぁ
ブラック製造だからしょうがない所もあるが

きつい仕事で笑顔とか無理だからな
0291名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Saaf-XyO2)
垢版 |
2021/05/16(日) 11:46:33.63ID:rGTFthEsa
>>289

わかるw あるあるですね
自分がいたとこは朝礼を毎日やって時に社長がミスをした社員をみんなの前で怒るという
一番やっちゃいけない方法で怒ってた。当然空気も悪い
みんな自分のミスじゃねえよな的な形でしか仕事しない
0292名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bbef-xKDE)
垢版 |
2021/05/16(日) 11:59:00.42ID:WXto6Z/b0
未経験可能性でも落としてくるの何なの
0293名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa31-79lp)
垢版 |
2021/05/16(日) 12:15:58.18ID:uqES2acFa
5社以上の持ち駒あれば内定は取れるんだが、平日休みじゃないと内定でなくなってしまった
土日休みの営業職や客先常駐ITとかは未経験ではもう厳しい。内定取るのも厳しいし、入ってからも。
平日休みでずっと過ごすしかないのかぁー
0295名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa31-79lp)
垢版 |
2021/05/16(日) 13:29:16.53ID:uqES2acFa
客先常駐は有効求人倍率だけで見ればコロナ禍でも求人多めて聞くけど、なによりネットでやめとけの声大杉
ステハゲとか。
0296名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4550-CId8)
垢版 |
2021/05/16(日) 13:56:22.86ID:xzM44+z60
結局仕事なんてどれもきついんだし
こんなとこくるやつが綺麗綺麗な履歴なわけないんだし
気にしすぎても無駄、空白期間延びるほうが怖くね
0297名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1d-CId8)
垢版 |
2021/05/16(日) 14:14:55.74ID:3HBy365Na
>>296
適当に選ぶとハズレばっかり引いて転職地獄に陥るぞ
うつ病になったり、体壊したりな

選んだ方が良い
0299名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa93-7GPO)
垢版 |
2021/05/16(日) 15:10:25.45ID:L1Wha4jza
35歳までに、定年まで落ち着いて働ける職場を探すべきだな。
それをやれるかどうかで、自身の一生が決まる。

歳の差ある若造上司から、偉そうに指示されて屈辱的作業をする
確率もグンと低くなり、精神衛生上も良いw
0300名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4b-Zhk5)
垢版 |
2021/05/16(日) 15:15:53.39ID:A0lYhEXDM
>>299
それな
ちなみに今はチャンス時期
なぜなら数年で定年退職者多数による後継者不足だから
定年まで勤め上げてた人の後継者として頑張れるなら安定できる可能性アリ
0301名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM17-B6Wl)
垢版 |
2021/05/16(日) 15:35:28.03ID:2+cTrlkWM
友達が楽天受けようか迷ってるみたいなんですが、正直くそブラックだし福利厚生や退職金など含めて行く価値ない会社だと言うのをやんわり伝えてあげたいのですが、どう言うのがいいでしょうか。
大手通信会社で働いてるので転職するにしろ楽天なんか行くのは勿体無い。。。
0303名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM23-urb8)
垢版 |
2021/05/16(日) 16:26:56.66ID:9CtVnGzhM
>>301
あんまりよくないよ?退職金も福利厚生あるけどそれを上回るブラックだよってさらっとめに言って
相手が食いついてきたらもっと詳しく言ってあげれば。

それで相手がやめなければ放っておくしかない
0304名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM17-TglE)
垢版 |
2021/05/16(日) 16:27:49.29ID:P9oAuSStM
>>299
それ
今35出前でアフターコロナ待ってられない
焦らずなっとくできるとこ見つけねば
0305名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4dcb-SgUR)
垢版 |
2021/05/16(日) 17:12:18.69ID:td0hYLdC0
大手の子会社なんだけどさ、緊急事態宣言でも在宅させてくれないんだって
エージェントから応募しないかってきてるんだけど、どう思う?
第一志望が最終面接待ちまできてるんだけど、みんななら断る?
0307名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa31-79lp)
垢版 |
2021/05/16(日) 17:18:57.31ID:uqES2acFa
出前がすいすいすーい
0308名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1d-CId8)
垢版 |
2021/05/16(日) 17:19:46.65ID:L8Accu6Ka
>>305
在宅とかなめてんのか?
そんなもん上流だけのお話だぞ

在宅狙ったら一生無職だぞ
0310名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr99-/TFo)
垢版 |
2021/05/16(日) 17:38:48.75ID:RlAY8QKjr
>>301
営業以外ならいいんじゃね?
商店企業宿泊施設に飛び込みとかキツイだろ
本社勤務のエンジニアや事務系職種なら有りかも
0311名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr99-/TFo)
垢版 |
2021/05/16(日) 17:45:30.32ID:RlAY8QKjr
>>289
得意先にそんな感じの小さな会社あったけど
去年の今頃そこだけは絶賛出社体制でやってたな
人が在宅勤務してると電話来て「あー○○くん?明日来れる?」とか
仕方なく行ったけど確かに社員の目は死んでた気がしたw
0312名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f50-qOgQ)
垢版 |
2021/05/16(日) 17:46:45.93ID:O+Y1UvAo0
>>305
在宅かどうかだけで決断はしないね。
総合的に見て判断する。
0314名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa31-olO+)
垢版 |
2021/05/16(日) 18:38:45.05ID:oDP/GIAJa
自分のあるあるなんだが、本命のところほど一次面接であっさり落とされたり面接日程調整や結果報告の連絡が遅かったりするわ。
とりあえずエントリーしてみた会社に限って選考がトントン拍子に進むんだよな。
0315名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 612c-Dv7h)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:15:22.17ID:d/MSrBjS0
>>314
そりゃお前が本命にする会社=他の多数も本命にする会社だからだろ
応募者多いから選考に時間かかるし、優秀な人も来るからあっさり落とされる
0316名無しさん (テテンテンテン MM17-B6Wl)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:57:41.86ID:2+cTrlkWM
>>310
福利厚生ゼロでインセンティブで給料あげられない営業以外って働く意味ない
0320名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4b-Zhk5)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:01:24.94ID:fDa0g1JIM
未経験なら年収落ちて当たり前では?
0322名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa31-olO+)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:11:38.32ID:oDP/GIAJa
>>315
今離職中で内定貰っては他所受けてみたくなったり本命の結果待ちやらで辞退や保留を繰り返してる。
優柔不断すぎて即決できない自分が悪いんだが。
もう面接受けるのもめんどくなってきた。
0323名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f50-qOgQ)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:18:39.47ID:O+Y1UvAo0
応募すること(面接受けること)自体がルーティン化してしまったらそうなるよね
0325名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1f89-bdsn)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:45:04.14ID:MffUUR2F0
ここって働きながら転職活動してる人はどれくらいいるの?
有給はあるけど理由つけて月2日ぐらいしか使えないからいざ転職活動始めたら月何社面接受けられるんだこれってなってる
0329名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4dcb-9YCO)
垢版 |
2021/05/16(日) 22:43:55.97ID:td0hYLdC0
みんな大変なんやな〜
俺はSEで週に2日在宅OKだし、面接はほぼリモートだから休まず面接受けちゃってる
でも大本命が二次面接通過して他のやる気が失せてしまった・・・
0330名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4b-Zhk5)
垢版 |
2021/05/17(月) 00:39:55.47ID:PwuZe+yMM
SEは転職楽だろうな
0332名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp93-f9R2)
垢版 |
2021/05/17(月) 07:02:49.82ID:NYbKTzDWp
営業が向いてるとエージェントに言われて営業の面接に行った
希望年収を聞かれて300万と言ったらダメ出しされました

これでも前職より50万以上上げたんだけどなぁ
ワープア続けすぎると自分が稼いでる未来というものが見えない
0333名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM17-TglE)
垢版 |
2021/05/17(月) 07:16:31.73ID:t7ZcM9T6M
フルリモートとまるで縁のない人生送ってる
リモート羨ましい
0336名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp93-f9R2)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:20:09.96ID:NYbKTzDWp
>>334
Amazon倉庫の契約社員だよ
時給1300円×8時間×月平均20日×12ヶ月=大体年収240〜250万
これで年収300万に上がるって言ったら月4,5万上がってるんだよ
0339名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr99-/TFo)
垢版 |
2021/05/17(月) 14:24:23.45ID:NdyeuqYDr
企業のホームページにキャリア登録ってのがある
空きが出来た部署や職種と合致するなら選考に呼びます、みたいなやつ
あれで面接や採用された人って見た事ある?

自己PRと志望動機、長所短所や部活趣味とかやたらと入力欄が多い割には可能性低そうな印象だから躊躇してるんだけど
0344名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 95d5-p3ue)
垢版 |
2021/05/17(月) 16:07:54.63ID:QbaDMHxr0
>>341
俺も木曜のやつの待っててめっちゃソワソワしてる
お互い受かるといいなあ
0345名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6bff-olO+)
垢版 |
2021/05/17(月) 16:58:45.48ID:96Ri65XJ0
面接行ったら仕事内容や求める人材が求人サイトに書かれてあることと違うこと説明されることたまにない?
自己紹介前から「実際は◯◯やっていただくことになりますが本当に大丈夫ですか?」とか短期間でリーダーポジションなることを強調してきたりね。
0346名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4515-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:19:23.50ID:mare6Wi00
リーダーってのは
俺がリーダーだ、と思った時がリーダー
俺が一番正しいと思った時がリーダー
こいつらバカじゃねーかと思った時がリーダー
経験なんて関係ないよ
0347名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0bad-XMLm)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:24:07.54ID:mPtFJUzd0
>>345
それハロワ紹介なら是正勧告出るよ

ちょっとスレ違いだけどあなたの職務経験を当社でどのように生かしたい?って聞かれたらなんて答えるのがベストなんだ?
こういう事をやってたので生かせると思います、か精神論的な話なのか
0348名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM17-gM4t)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:39:40.54ID:GOKf8ZKdM
また落ちたわ。
何がダメなんだよ。
顔か?
0350名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM23-Dv7h)
垢版 |
2021/05/17(月) 19:06:11.90ID:YKmcSBkhM
>>347
そんなの志望動機に絡めて書くものだろ
0354名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4b-olO+)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:41:31.23ID:uGOqVHWJM
>>347
たまにあるけど細かい掘り下げや変化球で攻めてこられるの嫌だよね。
以前受けた面接ではやたらとエピソード語れ系の質問でバンバン攻めてくる担当者だったからホント疲れた。
強みと経験、志望動機を絡めてアピールすればいいんじゃない?
0356名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 612c-Dv7h)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:13:52.06ID:K1Q31kEh0
事務の面接の時、女性がお茶出してくれたんで、
雑談タイムに、こちらでお世話になることになったら、先程の方と一緒の部署になるんですか?と聞いたら
面接官が急に渋い顔になって、「あの子には辞めてもらうことになってるんです」って言われたわ
未経験で雇ったけど、仕事の覚えが悪くてミスも多いからクビにするんだと

今結果待ちだけど、採用されてもそんな会社怖くて行けないよ
0357名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4b-Zhk5)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:15:04.33ID:BSQ833xfM
何時間分かは知らんが固定残業つき300はやばいな
0358名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMc3-Zhk5)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:15:44.04ID:28A6vxdeM
>>356
怖いってか普通にアウトだろ
個人情報ガバガバじゃねーか
0360名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 612c-Dv7h)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:24:25.00ID:K1Q31kEh0
>>358
ですよね
受かっても辞退するつもり
今回の募集はクビにする子の後任って言われたよ
今求人かけてる会社でまともなとこ探すの大変だわ
0366名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMc3-Zhk5)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:47:25.80ID:28A6vxdeM
メールだけでも欲しいよね
首の皮一枚で繋がってる感あるじゃん


いや繋がってないんだけどさ
0369名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd13-BSji)
垢版 |
2021/05/18(火) 00:10:24.55ID:8nXvxf/Rd
社長面接きちぃ、役員に囲まれるとか不自然だろ
懲戒解雇にでもなるんかよ
0372名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr6f-/TFo)
垢版 |
2021/05/18(火) 07:57:30.37ID:5KAD9kK2r
人事と若手が出てきた一次面接はリモートだったけど
役員と社長との二次面接は対面だって
世代の差が露骨とも感じるけど、どのみち会社の雰囲気を生で見たいし行ってくるわ
0373名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp6f-q7gy)
垢版 |
2021/05/18(火) 07:57:45.98ID:CRzWzEOnp
なんかモチベーションが落ちてきたわ
約束を守るのも面倒くさいって思うレベルに
0377名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4b-Zhk5)
垢版 |
2021/05/18(火) 14:58:55.61ID:92ARzUeEM
こっちも会社みたいしね
リモート面接とか苦手だわ
0378名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4dcb-SgUR)
垢版 |
2021/05/18(火) 16:08:00.09ID:DinLFXtU0
エェッ! 俺は最終まで全部リモート
緊急事態宣言中だからエージェントもリモートでお願いしてるってさ

大企業だと厳かな建物と内装を見て足がすくんで緊張するけど、
リモートだと社員の自宅だから全然緊張しなくて良い
0379名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2be4-/TFo)
垢版 |
2021/05/18(火) 16:26:35.01ID:dwaz9t8/0
去年より求人くそになってね???
0381名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2be4-/TFo)
垢版 |
2021/05/18(火) 16:30:31.17ID:dwaz9t8/0
未経験OKの優良職種には当然応募者多数なんだろうけど、面接にさえ読んでもらえないってなると鬱になるわ
0384名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2be4-/TFo)
垢版 |
2021/05/18(火) 17:09:42.75ID:dwaz9t8/0
>>383
まじか・・・。一次に呼ばれるだけでもありがたく思った方がいいんだな。今まで適当すぎたわ・・・
0385名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0b50-qOgQ)
垢版 |
2021/05/18(火) 17:26:27.47ID:PDx5+r+/0
昨日メールに応募書類添付して送ったけど全く応答がない
志望度低いし、対応が遅いところでまともな会社だった事がないから問い合わせはしないけど
やはりなんかスルーされると気分良くないよね
0387名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM17-5Nv/)
垢版 |
2021/05/18(火) 18:19:26.03ID:0vHD5yl8M
>>356
内定もらってもサキガ不安だな
0388名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa2d-qOgQ)
垢版 |
2021/05/18(火) 18:26:30.43ID:3M/Dxtcwa
面接行ってくるわ
0389名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4b-olO+)
垢版 |
2021/05/18(火) 18:33:04.65ID:Z3m/u4zvM
>>384
転職活動始めた頃は未経験応募可で条件よさげなところ色々応募して書類選考もほぼ通ってた。でも一次面接でだいたい落ちた。
あきらめて前職と同職種で受けてみたらうまくいったわ。応募者多いと結局は経験者が有利だよ。会社だって右も左も分からん新人を一から教育なんて面倒だろうし。
0390名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ef95-aofp)
垢版 |
2021/05/18(火) 18:37:06.28ID:IVd5s07o0
最終面接の返答を保留にされたままもうすぐひと月経つ
結果を聞いたところ、他候補者と比較したいとのこと
一週間前に別媒体でも同じ職の募集が始まっていたし、もうだめなんだろうけど…志望度が高いだけにモヤモヤしたまま活動続けてる
0392名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM17-TglE)
垢版 |
2021/05/18(火) 19:15:40.54ID:IpqZOHfXM
先週の面接ダメだった気がしてきた
結果まだかなあ
0393名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa31-olO+)
垢版 |
2021/05/18(火) 19:24:06.95ID:eAg4a2P1a
お疲れ。
面接の手応えや難易度ってほぼ面接官次第だよな。
穏やか丁寧、もしくはフランクで明るいタイプの人だとかなりやりやすいが、無愛想で細かく掘り下げてくるタイプだとやりにくい。
0394名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bb51-jfJt)
垢版 |
2021/05/18(火) 19:41:42.89ID:eki8mdUW0
応募する企業がなくなってくると
先月書類で落ちた会社に2度目の応募とかやってる
大して行きたい会社じゃなくても応募するところがないからまた応募してみるか…って感じ

エージェントでそれやったら「再応募はお受けできません」って返信されたわ
0395名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa93-7GPO)
垢版 |
2021/05/18(火) 20:29:29.30ID:XE7CE+ZLa
>>394
最初の応募時に送った職歴書に誤字あった事もあり、11ヶ月後に再応募したら
速攻でお祈り届いた事あるわ。
それもお祈りA4用紙1枚だけを小さい封筒で送ってきて、応募書類返却も無し。
いかにも『再応募するな』って感じがした。それ以降、再応募は止めた。
0397名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM17-xiuR)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:27:10.15ID:utsVT81GM
今の会社が4次面接までして年に数人中途採用してるんだけど、他の部署を見ても期待通りかそれ以上の働きぶりの人、もっと良い人いなかったのかと言いたい期待値に満たない働きぶりの人が半半くらい。
うちの会社の採用スキルも低いんだろうけど、皆の会社はどんなもん?

自分も今結構面接受けてて、10年以上前の詳細もう覚えてない経歴部分に終始固執されたり、この1時間で何が分かった?何をどう判断すんの?とこっちからも言いたくなるような回もあって、面接で何が分かるんだかと思ってしまう。

でも紹介でもなければ面接しかないし、面接さえ通ればいいのよね。
0398名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ef95-aofp)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:43:13.13ID:IVd5s07o0
>>396
そうだよなあ ここまできたらお祈りされるくらいならこっちから断りたい
早く内定とって「併願先から内定出たので●日までに決めてくれなきゃ辞退します〜」て言いたいが
あいにくその見込みは今のところ無いわ
0399名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bb51-jfJt)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:49:24.30ID:eki8mdUW0
「結果の連絡を差し上げる時期となりましたが候補者が複数のため返答までもう1週間ほど頂けませんでしょうか」
・・・的なメールをもらったことあったけど期待しないようにしてる
正直この時点で落とされてるということだから
要は「複数の人(実際は一人かも)」が内定辞退とかしない限りはお前にチャンスは回ってこないと宣告されたようなもの
0401名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM23-/TFo)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:59:28.14ID:6lE57moeM
心なしか去年より求人くそになってね??
0402名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f89-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 23:01:47.02ID:VsP/simg0
>>390
それって要はキープ君だよ
他にもキープしてて、理想の人材が確保できなかったら仕方なくキープ君から選ぶ

>>397
4回も面接してる時点で面接のやり方に問題があるって気づかずに
回数だけ増やせばいいと思ってることがわかる
そのうち5次面接制になりそう
0403名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5b15-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 23:37:07.13ID:aSknpoaT0
面接は2回でいいだろ
1回目はその部署のエース
2回目は社長か重役

基本的に採用面接って面接官のちょい下しか採用できないよ
4回やると評価軸がぐたぐだになるんだろ
0404名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp9f-9lXR)
垢版 |
2021/05/18(火) 23:48:52.03ID:Ug9og/Nsp
不採用なら早く書類送り返して!
0405名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bb51-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 00:18:21.75ID:FeaMtGPx0
前の方にキャリア登録の話があったけど前職でそれ使って入社してきた人いたよ
その人に聞いたら10ヶ月とか応募した事完全に忘れたタイミングで突然面接の知らせが来たらしいけど
確率は低いかもだけど興味あるところならやってみれば?
入力が面倒ならやめりゃいいだろうけど
0406名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM5b-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 01:55:24.80ID:DC/razH6M
書類出して今日で1週間だけど消息なし。。
通過者のみに連絡する感じなんだけど、なかなか連絡来ない。
他も1か月以上経って書類合格の連絡が来る場合もあるけど、果たしてどうなるか。
0407名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM17-TglE)
垢版 |
2021/05/19(水) 03:52:50.83ID:H43yTHH3M
もう選考状況問い合わせちゃおうかなと思いつつまだ一週間も経ってないからステイステイとメール画面を何度も更新しながら待つ日々よ
0408名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr6f-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 08:02:32.79ID:BiBJ6drNr
4月頭に応募書類郵送した所からなんの音沙汰もないから先週末に問い合わせのメールをした
だけど今の時点でも何の連絡もない
あいつら意地でもシカト決め込む気かよ


…と感じたけど引きずってもしょうがないし勝ち負け的な拘りでイライラしても何も始まらない
改めてそこの求人見たら中堅企業ってだけで大した魅力も感じないし
個人的にはだけど在職中だし無闇に焦らずに他に良いところあったらまた応募すればいいやと思ってる
0410名無しさん@引く手あまた (スップ Sddb-2mT6)
垢版 |
2021/05/19(水) 09:51:26.39ID:DwUqB/iTd
書類選考が、職務経歴書とWeb応募時の入力フォームの住所や生年月日の簡単なプロフィールだけのとこってどう思う?
履歴書は書類選考後に送るらしい
学歴とか履歴書に書いてある内容で落とされたことがあるから、自分としては有り難いんだけど、
良い方向にしか考えていなくて何か見落としているんじゃないかと不安になって、意見がききたい
0411名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab3-G3m7)
垢版 |
2021/05/19(水) 10:44:42.34ID:rzWAUWDWa
面接で現職の引き継ぎと有休消化に2,3ヶ月って言ったら、まずそこからダメで他の応募者は1,2ヶ月がほとんどって言われたんだけどマジなの?
有休が1ヶ月近くあるし引き継ぎ1ヶ月とか無理すぎるんだが
0413名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4b-Zhk5)
垢版 |
2021/05/19(水) 11:09:09.46ID:l+H7oX9DM
「選考には数日の猶予を…」とかいうんならせめて返信くれよな…
0414名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e13f-2GXj)
垢版 |
2021/05/19(水) 13:57:45.54ID:EePlGrb80
>>411
この時期は夏ボーナスの権利確定したら有休消化は諦めると考える人が多いからじゃない?
冬ボーナスに備えて新しい会社に早く入りたいとも考えられる

1ヶ月有休あってもコロナのせいでどこも行けないし、、、
0415名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FFb3-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 15:10:30.38ID:J2FRDRayF
社員5、6人のベンチャーどーよ?福利厚生とかないし給料もクソ低いんだが業界、職種的に現在から将来にかけて伸びると思う。当方30代だがその会社は全員20代+大学生インターン。身震いするほどのベンチャー笑

まったく仕事決まんねえから飛び込もうかな〜
0419名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e13f-2GXj)
垢版 |
2021/05/19(水) 15:56:47.85ID:EePlGrb80
>>415
SO、RS、RSUの条件次第じゃない?
0420名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FFb3-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 16:06:55.10ID:J2FRDRayF
>>418
逆になんかしないといけないの?あやかりてーなー

>>419
0421名無しさん@引く手あまた (アウウィフW FFb3-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 16:07:29.83ID:J2FRDRayF
>>419
そこ見るんだ。盲点だった
0422名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp9f-f9R2)
垢版 |
2021/05/19(水) 16:48:04.27ID:y+BNa2qxp
書類選考、3日待って帰ってこなかったらダメだって思うようになってきた
0424名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr6f-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 17:38:59.37ID:BiBJ6drNr
入社後にアシスタントやらされる事が発覚する状況って嫌だよな
完全未経験職種だったり3ヶ月の研修期間の間ならその会社独自の文化や仕事の進め方を知る意味でいいけど
問題は今時下積みや修行期間としてそれを年単位でやらせてくるところ
期間も明確ではなく「信頼されるまで」とか抽象的な基準でいつまでも雑用をやらせる
新人の離職率が高いのはそれが原因なのに何故か変えようとしない

追加メンバーはただのブラック社員ってコメント見て何故か思い出したわ
0425名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM23-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 17:46:33.71ID:MhanFIIHM
>>423
なるほど。なんとなくわかる。
0426名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMfd-Zhk5)
垢版 |
2021/05/19(水) 18:46:32.42ID:a1g38nmqM
とりあえず面接までこぎつけたぞ!!
そんなに条件はよくないが背に腹は変えられんとはこのことだ
0427名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM23-Dv7h)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:34:20.81ID:9Z7xC6KJM
>>424
ここはそんな会社でも通用しない人材の宝庫
その類の話しばかり飽きた
0430名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2be4-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:24:17.29ID:xzZuhktO0
未経験okのとこだからつって経験者が応募しても普通に弾かれることあるぞ。会社側が中途採用者でも育てる前提だと、経験者雇いづらいのよ
0431名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM23-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:03:02.81ID:MhanFIIHM
年収ええからノリでドンキ受けたんだが面接からしてやばかったわ。求人店舗とは違うとこ指定されるわ、嫌なら辞退してもらって構いませんとかいうわ、面接官がブラッキーでどうするww逆に親切か
0432名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM17-TglE)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:04:34.18ID:iY2iBLt7M
>>428
おめでとう
早く俺も解放されたい切実に
0434名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e368-gM4t)
垢版 |
2021/05/19(水) 22:44:08.48ID:BH/KwISa0
希望年収下げたら採用受かるかな?
0435名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 23d5-Bqla)
垢版 |
2021/05/20(木) 00:05:59.73ID:SDOtrZvN0
客先に常駐で働いたことある人います?
某大手企業に面接行ってきたんですけどBPO事業のようで、
正社員で入社するけど、実際は客先に常駐して営業代行するような仕事だそうです。
そこでのプロジェクトが終われば、また次の客先へ常駐というのを繰り返していくそう。
0437名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMfd-Zhk5)
垢版 |
2021/05/20(木) 01:31:40.89ID:FH8q27qXM
>>435
特定派遣やってたよ
一つのところに落ち着きたくなったよ
0438名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b3ef-VenY)
垢版 |
2021/05/20(木) 02:55:16.18ID:41aRgHkB0
新しく入ったからって、雑用や飲み会の幹事押し付けるのマジでクソ。
0440名無しさん@引く手あまた (スププ Sd2f-1Vpe)
垢版 |
2021/05/20(木) 04:19:41.43ID:mPQTnRxcd
>>417
なんか落とすモードだとマイナスな質問ばっかりだし、粗探しばかりしてこないか。どうでもいいことを細かく聞いてきたりさ。
0442名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bb51-jfJt)
垢版 |
2021/05/20(木) 07:31:13.54ID:1LTWwI3k0
>>438
どこの会社にも「雑用押し付けマン」はいるな
スルー力身につける事が大事
しつこいようならハッキリ断るのも効果的

>>430
未経験の定義が曖昧なんだよな
職種業界完全未経験でも良いのか
職種は未経験だけど業界経験者なら良いのか
0443名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saaf-/TFo)
垢版 |
2021/05/20(木) 07:55:35.86ID:YbUIfPfQa
面接受けてきた
今どき同僚にお茶くみとか存在してたんだな
どこもそうなの?
やらされるって聞いて志望度下がったわ
0444名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr6f-/TFo)
垢版 |
2021/05/20(木) 08:13:19.20ID:owfTR1A+r
>>443
昭和の零細企業みたいだな
入社したらコピー、お茶出し、お使い、伝票書きだけをやらされるんじゃね?

っていうか面接でお茶出してくるところあるけど
いつも要らないって思う
0446名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr6f-/TFo)
垢版 |
2021/05/20(木) 09:18:25.27ID:owfTR1A+r
先輩風吹かす無能そうな奴いるよな
上司から書類の書き間違いを注意された事があった
それは俺のミスだから謝って訂正したけど
その翌日にある先輩が突然「書き間違いは良くないよ?見直ししなきゃ」と言ってきた
笑ってしまったが愛想笑いのフリしてサーセンと答えたけどなんかダサいとも感じた


スレチだな、すまん
0449名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2be4-/TFo)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:00:49.58ID:hZ0Yre2Z0
>>443
私立大学の職員やってる友人はお茶汲みとYouTube鑑賞だけで年収1,000万近くもらえてラッキーみたいなこと言ってた
0450名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr6f-/TFo)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:21:01.91ID:owfTR1A+r
>>431
ハマれば本当に楽しい職場なんだろうけど
ついていけずに脱落する人多そう
体育会系の営業や制作の仕事に近いノリかも

嫌なら辞退して…の言葉自体はキツいけど
親切だと思うわ
0451名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FF2f-rZ8O)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:25:56.67ID:S6ItN3DKF
これから面接だわ
事前情報だと1時間半を予定してると言われた
不安だ
0452名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM17-TglE)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:53:14.61ID:0QY18/MaM
結果の問い合わせメール送った
返信来なかったらどうしよう
面接受けたの夢だったのかな
0453名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4b-Zhk5)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:30.84ID:04BYl48eM
>>449
羨ましい反面なんのキャリアも積んでない焦りがエグい
0455名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr6f-/TFo)
垢版 |
2021/05/20(木) 14:32:36.39ID:owfTR1A+r
>>452
速攻でお祈りが来るか、シカト決め込まれるかのどちらか
経験上
0457名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr6f-/TFo)
垢版 |
2021/05/20(木) 14:35:14.13ID:owfTR1A+r
>>449
この仕事が60歳超えのジジババのポジションなら真の勝ち組
それ以下の年齢なら羨ましい反面真綿で首を絞められてる恐れも付き纏う
貯金しまくれば良いけど
0460名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3b6d-57RG)
垢版 |
2021/05/20(木) 15:05:59.35ID:lt3jvL2Y0
>>449
有名大手大学の正規職員なら若いときからかなりの高給。ただし今どき土曜出もあるし、非正規や医大勤めは悲惨。
学校の常識は社会の非常識、は事実なので少しでもそれを批判的にとらえる人は向いていない。
大学職員スレをちょっと覗くだけでわかるが、キチガイがヤバい(遭遇率とその程度)。
ちなみに、マスク騒動の非常勤講師みたいなのはゴロゴロいる世界。
0462名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f50-qOgQ)
垢版 |
2021/05/20(木) 15:50:00.28ID:T5Vm1SxC0
それよりも個人情報の管理に怒った方がいい
0463名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr6f-/TFo)
垢版 |
2021/05/20(木) 17:13:21.72ID:owfTR1A+r
>>461
その企業の担当者から直接連絡来たの?
それとも転職サイト経由のダイレクトメール?

前者の場合:
ホイホイ面接行ったら雇用形態や給料の面で酷い提案を受けた
人手不足(主に雑用係)だからと安く便利に使える奴を探してる
文面に「現在お仕事されてますか?」なんてあったら完全に足元見てきてる
確かに個人情報の管理の面でもお察し

後者なら単なるダイレクトメール
落とした奴だと知らず不特定多数に送り付けてるだけ
0470名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bb51-/TFo)
垢版 |
2021/05/20(木) 22:12:30.69ID:1LTWwI3k0
>>445
ごめん微妙だと思う
0472名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMfb-lQiX)
垢版 |
2021/05/21(金) 00:01:16.30ID:CRlhoiIFM
丸々一年間無職で飽きてきたわ。というか社会情勢も相まって精神衛生上異常きたしてきたわ。単発のバイトで食い繋いでるけど。

今まで避けてきたスカウトに縋りつこうと思う。そこで何年か我慢してとんずらするわ。
0473名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1a51-lQiX)
垢版 |
2021/05/21(金) 00:39:44.35ID:unMQfR5u0
>>445
おまえの前職または現職が同じような規模条件の会社ならば転職しても違和感はないだろう
が、中堅以上の企業からこの条件規模の会社へ転職するのは危険
あらゆる面で文化の違いに違和感を持ち3日以内で退職の意思を持つことになる
また、そこで仕事が出来ると言われている人・リーダーの人は
今までの自分と同レベルまたは後輩レベルという事を見せつけられる場合もあるらしい
0474名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d715-7S+s)
垢版 |
2021/05/21(金) 08:14:00.21ID:UQ82VkXZ0
>創設10年従業員40名
これはまあいい会社だろ
企業には20名の壁がある
次に50名の壁があるが
そこに跳ね返されたのか挑戦中なのかはしらんが
0476名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbb-lQiX)
垢版 |
2021/05/21(金) 10:55:04.73ID:65vGesJyr
一概に決めつけられないけど
従業員数は30人超えると何となくちゃんとしてくる気がする

新卒の頃に小さな会社の内定を辞退したら人事に呼び出されて
「貴様この業界で働けなくしてやる!それが社会だ!覚悟しとけ‼」と怒鳴りつけられ酷いなと感じた
ま、これもその会社が変なだけなんだろうけども
0477名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1ae4-lQiX)
垢版 |
2021/05/21(金) 11:27:25.54ID:+gPXnh/20
>>475
書類応募300社くらい一次落ちは40社くらい。内定数社もらえたけど全部零細。スキル経験何もないとマジでゴミなんだなと思わされる
0478名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd5a-POw5)
垢版 |
2021/05/21(金) 12:01:07.16ID:g3yLjcoKd
>>477
300社とか書類用意するのも面接の質問に対する受け答え考えるのも大変そうだなぁ
自分はもう応募するのもハードル高いよ
どうせ受からないって気持ち強いし前職辞めた理由とか本当の事言えないし
0479名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbb-lQiX)
垢版 |
2021/05/21(金) 12:16:59.59ID:65vGesJyr
時々リファレンスチェック有って求人を見るけどやめてほしいよな
内定寸前の段階で前職の同僚や上司に評判訊いて…
「あいつ全然ダメでしたよwえ?今度おたくで雇うの?ご愁傷様wプップゲラゲラ」
…なんてやられたら全てが台無しになるじゃん
真意はどうあれ意地悪でネガティブに答える奴いるだろ
0481名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMfb-tvn0)
垢版 |
2021/05/21(金) 12:48:24.73ID:LvkeNaM3M
>>467
端からダイレクトメールと付けていれば
無駄な流れを回避できるのに
こういう人は何やらせてもダメなんだろうね
0482名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4eef-lZiV)
垢版 |
2021/05/21(金) 12:54:01.52ID:+3q2NbOV0
>>480

自分も昨日そうだったよ
1時間予定面接が、40分
それも、募集要項とは別件内容
話を合わせるのに物凄くつらかった
0483名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bb89-7S+s)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:24:48.15ID:HHqoL7jT0
今日も茶番面接終えてきたけど不採用の確かな手応えを感じた
もう面接受けても「どうせ落ちるんだろうなー」って気持ちで消化するだけだから
これ以上続けても意味無さそう
分相応にフリーターでウンチみたいな人生を送ることにする
0484名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9aef-/6Im)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:27:26.08ID:PZG8mBdF0
>>236
何も知らない事だけが判ったwww
0485名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMfb-lQiX)
垢版 |
2021/05/21(金) 14:19:21.71ID:5fWcIXuXM
営業職経験者に聞きたいんですが未経験がこれから始めるなら法人営業一択ですか?
0487名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMe3-EC8c)
垢版 |
2021/05/21(金) 15:31:17.82ID:wI62DB6yM
4年近く無職で飽きてきた。
0492名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM06-Rgrh)
垢版 |
2021/05/21(金) 18:06:18.50ID:Zmrwz4AbM
>>489
触れてやるな
0496名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-fk/x)
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:43.81ID:vkeiZPSba
今って求人って飲食ホテルが壊滅的に減ってて、スーパー・コンビニ・ドラッグストア・スマホ瓜・介護・町工場あたりがメインだよね?
つらいなぁ
0497名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-fk/x)
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:00.59ID:vkeiZPSba
>>472
それ無職でもニート君でもない、フリーターや
0503名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6324-rLPa)
垢版 |
2021/05/21(金) 21:04:30.63ID:CBdUqpKi0
>>501せっかく内定もらった会社の規定が予想以上に低かったりするとやり直さなきゃだから希望は伝えた方がいいと思う。
たまに頑張ってくれる所もあるし言ったもん勝ちだよ
0504名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1a68-L6jd)
垢版 |
2021/05/21(金) 21:12:01.38ID:7eDxtHJo0
>>503
職種は何受けてるの?
少ない気がする。
0507名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-fk/x)
垢版 |
2021/05/21(金) 22:04:05.03ID:vkeiZPSba
>>498
百貨店もホワイトじゃね
中年の非力なおばあさんとかでも仕事できてるし。客層もそこまで悪くない

一番客のタチ悪い小売・接客業ってなんだろ?って考えてみたけどやっぱ金券屋とか買い取り系かな
0508名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spbb-bDtK)
垢版 |
2021/05/21(金) 22:06:42.39ID:gEwSLqUzp
先週受けた企業は300万〜600万って募集要項に書いてあったから、面接で希望年収聞かれて400万でお願いしますって言ったら「うちの会社は給与体系上がりにくくて最初からそれだと厳しいと思うので、500万位にしときましょうか」って面接官に言われて最終的には550万で内定もらえたわ
0515名無し募集中。。。 (ワッチョイW 1a51-lQiX)
垢版 |
2021/05/22(土) 02:31:00.17ID:h5RbTGDS0
ご  っ  ち  ん  の  パ  ン  ツ
0516名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM06-Rgrh)
垢版 |
2021/05/22(土) 02:51:45.86ID:m0V0PIl0M
900万とか怖すぎて無理
一人でどんだけ稼がなきゃいけないんだよ
0517名無しさん@引く手あまた (スププ Sdba-XSpH)
垢版 |
2021/05/22(土) 04:59:52.03ID:2PUwNehhd
>>507
そもそもが反社っぽいしな違法ではないがタチが悪いのがいるし買取は
0518名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1a68-L6jd)
垢版 |
2021/05/22(土) 05:21:46.19ID:DFAKKp950
>>507
スマホの買取の仕事したことあるよ。
客層はヤクザか生活保護受けてる乞食か転売ヤーのみ。
身分証偽造して携帯ショップで新規ゼロ円で契約したスマホを売りに来る奴が多すぎる。
盗難品や拾ったスマホやモックやデモ機を売ろうとしてくる奴もいた。
auショップに強盗に入って逮捕されて新聞に載った奴もいた。
証人として検察庁に行って事情聴取されたこともあったw
買取の仕事は辞めとけ。
0520名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0e15-7S+s)
垢版 |
2021/05/22(土) 11:52:51.34ID:YUjHEOdd0
募集要項の年収レンジはチェックした方がいいぞ
それの平均値をベースに話をしてけ
自分の希望がその平均値と同じがベスト
0521名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f352-wPob)
垢版 |
2021/05/22(土) 11:57:00.07ID:k1sobSYy0
>>520
平均ってどう計算するのか知ってる?
0523名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMb6-xIAH)
垢版 |
2021/05/22(土) 12:15:07.37ID:8mMiYa0XM
面接の結果、何日来なかったらサイレントだって判断するものなんだ?
0524名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7fc5-tvn0)
垢版 |
2021/05/22(土) 12:53:44.46ID:IKE+bFDY0
>>523
1週間過ぎたらかな
でもそこまで待つまでもなく、3日連絡来なかったら諦めてるけどね
0525名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1aef-L6jd)
垢版 |
2021/05/22(土) 12:56:33.20ID:rL6Qeyd60
中央値おじさんが来るぞ
0527名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1a51-lQiX)
垢版 |
2021/05/22(土) 13:08:16.55ID:h5RbTGDS0
>>505
何に重きを置くかだな
大手で350でも充実してれば長続きするし世帯主でも共働きなら何とか生活と余暇を楽しめる
零細でも変に期待されて600の提示あっても合わずに短期離職は無職長期化で世帯主はキツいとなる
0528名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7fc5-tvn0)
垢版 |
2021/05/22(土) 13:14:14.81ID:IKE+bFDY0
社員数100人以下の会社に勤めてるけど
面接で経歴盛って、実力以上のオファーもらって
結局使えず1年以内に離職していった人を何人か見てるから
今の給与より大幅に上がると怖い
0529名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f352-wPob)
垢版 |
2021/05/22(土) 13:16:27.78ID:k1sobSYy0
>>526
うん、そりゃ足りるけどさ
職種、年齢年収分布をご丁寧に載せたり公表したりしてる会社が存在するのか?って話
0534名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMb6-L6jd)
垢版 |
2021/05/22(土) 14:27:44.42ID:r2khQwroM
その場では御社の規定に従いますで内定出たら年収交渉がいいよ。
想定より低めの年収なら内定出そうと考えてる会社ばかりだから年収より先に内定貰うべき。
嘘ついて他の内定企業の方が条件いいからと言えば上がる。
0536名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9307-lQiX)
垢版 |
2021/05/22(土) 15:07:22.74ID:9KPO8iGD0
>>533
基本中小のほうが少人数だから人間関係は大企業より難しい気がする
0537名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac7-41X1)
垢版 |
2021/05/22(土) 15:15:08.00ID:5sv2r6Eua
求人全然ないな、海外では一般的な
年休120日、残業20時間以内、あと上場企業とか付けて見たら
リクナビで検索結果3件だった・・・・

UTエイムがキモイぐらい求人かけてるな
ジャパン派遣会社多過ぎなんだよな、募集派遣ばっかりやん・・・・
0538名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac7-41X1)
垢版 |
2021/05/22(土) 15:16:27.78ID:5sv2r6Eua
>>533
大手の方が全てにおいて優れてると思うぞ
0542名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 33cb-+ts7)
垢版 |
2021/05/22(土) 17:25:50.75ID:mWO69afn0
中小で1,000万円以上もらってても、何かあったら真っ先にリストラ候補じゃん
大手で1,000万円以上なんて、いるだけで普通に貰える
中小で人間関係が良くても入れ替わったりするし、大手なら異動ができる
俺は大手のほうがいいな
0543名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spbb-wPob)
垢版 |
2021/05/22(土) 17:27:34.64ID:rVvLcj2Mp
>>537
求人自体は沢山ある
どうせ高卒現業だろ
お前の学歴と能力ではその仕事に応募すら出来ないだけだろw
0544名無しさん@引く手あまた (スププ Sdba-XSpH)
垢版 |
2021/05/22(土) 17:46:06.50ID:2PUwNehhd
>>527
年収は高いにこしたことはない年収関係なく逼迫した現場ならじゃんじゃん仕事が降ってくるだけだしね
0545名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-fk/x)
垢版 |
2021/05/22(土) 18:27:48.73ID:0r79mP7Wa
塾やって離職率の高さと夏の繁忙期に懲り懲りして抜けたが戻ろっかな
他業のがコロナの影響でかいわ
0548名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df15-QScQ)
垢版 |
2021/05/22(土) 21:36:09.68ID:uM0RZvi00
ビズリーチでスカウトから
大手企業の機密性高い案件だから是非話したいってクソ怪しい話を持ちかけられたんやけど応じるべきやろうか
0550名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1a51-lQiX)
垢版 |
2021/05/23(日) 01:22:35.28ID:iQT+nO9y0
>>548
すごいな
自分なんてビズリーチに登録したら「ご紹介できる案件はありません」って返信が来たよ
0551名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5bbd-XSpH)
垢版 |
2021/05/23(日) 02:07:12.02ID:NZPsm1RP0
>>548
業種は?
0552名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spbb-wPob)
垢版 |
2021/05/23(日) 02:08:39.09ID:flf66aX9p
>>548
話聞くだけなら損はない
有料会員なら飯くらい奢らせるべき
0553名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac7-41X1)
垢版 |
2021/05/23(日) 05:01:22.33ID:PHHxcRyFa
>>543
中小零細ならあるね・・・
社員数1000名以上の会社は少ない、1流は募集すらないな
派遣の募集なら一杯あるけどな

今の仕事は技能職だから転職先は一杯あるぞ
ただ募集がない、元々総務とかだったから無能ではないんじゃねぇーの

サディストは死んどけ
0554名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac7-41X1)
垢版 |
2021/05/23(日) 05:03:22.50ID:PHHxcRyFa
総務とか人事とか公務員とか
割と頭使う仕事の奴も転職ぐらいするだろ

いちいちマウント取るなよゴミが。
0555名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6324-lQiX)
垢版 |
2021/05/23(日) 05:22:55.73ID:p2GOmzbm0
先日、30人ぐらいのベンチャー受けたら志望理由をめっちゃ深掘りされた。志望理由突っ込まれたの初めてだから焦っし全然らしい回答が出来なかったと思う。火曜日に受けて今も連絡ないから落ちてるだろうけど…通過してたらやっぱり3〜4日以内の連絡が目安だね自分の場合。
0556名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df15-QScQ)
垢版 |
2021/05/23(日) 06:09:02.82ID:KlGVvRCQ0
>>551
インフラ→公僕やな
発注者の立場なら興味あるが
0557名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ba01-ryke)
垢版 |
2021/05/23(日) 08:42:05.47ID:LkufKnQG0
UTエイムでも施工の仕事で67歳で年収1500万って人が居る何が嫌なんだ
高給は年収2000万以上だよ
大手でも役員以外で部長職で貰えるのは100社くらい
役員の求人は無いし高給の大手企業は中途採用もしない
求人市場で年収2000万以上はほぼ中小企業
直ぐに首に成るなんて言ってる人はサムソンで年収5000万で働いてる人にも言ってる奴
でも首に成るのは安い給料で働いてる奴で高給で働いてる奴は利益出してる人しか中小では払わない
景気が悪くても利益出してる人を首にしたら会社は倒産するクビには成らないんだよ
0558名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ba01-ryke)
垢版 |
2021/05/23(日) 08:48:03.83ID:LkufKnQG0
上場企業4000社で年収1000万貰える会社も少ない
社長でも殆ど年収1000万以下
企業したら年収1000万なんて簡単に稼げる年収5000万も簡単
ここでは独立しても仕事が無い稼げない辞めた方が良いってアホや奴ばっかり
その代わりに大手企業は大好き給料が高いと思ってるが実際は超安い
0561名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1a68-L6jd)
垢版 |
2021/05/23(日) 11:39:36.84ID:uUgOi8Og0
プレミアムオファー来たから受けたのに普通に面接で落とされる
嫌がらせかよ
0562名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d7c7-5BAZ)
垢版 |
2021/05/23(日) 11:55:49.38ID:vJvvzlJE0
プレミアムの意味が違う
単に面接受けられるよっていうだけ
0563名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1a51-lQiX)
垢版 |
2021/05/23(日) 12:13:48.58ID:iQT+nO9y0
大手って言っても常時求人出してるような
飛び込み営業とかは躊躇する
大手なら何でもいいってわけではない

まあ従業員数100人以上の所なら
一般的な知名度は低くても充実した職場は多い
0565名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-fk/x)
垢版 |
2021/05/23(日) 12:56:23.01ID:jv33A7zTa
自分は面接や書類はやや善戦するんだが、決まるとこは40人とかの会社になりがちだわ
やはり企業規模ちゃんと見るべきかもな
0566名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-fk/x)
垢版 |
2021/05/23(日) 13:00:39.84ID:jv33A7zTa
>>546
FCで学習塾は闇を沢山知ってるから絶対やらんw
0567名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f386-wPob)
垢版 |
2021/05/23(日) 13:44:37.74ID:btrMBpTR0
>>553
一流w
技能職w

久しぶりに腹抱えて笑った
0568名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a32c-tvn0)
垢版 |
2021/05/23(日) 14:14:26.10ID:9wci8Snj0
今いるところ製造業なんだけど
Dr.関塾から塾のFCやりませんかって社長宛に営業電話かかってきたよ
調べたら金属加工の会社とか、全然他業種の会社にも電話かけまくってるみたい
塾のFCはやばそう
0569名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df50-41X1)
垢版 |
2021/05/23(日) 14:18:36.56ID:CQgJQdRk0
そもそも1000人とかそんな規模に勤められるだけの努力してきたんかと
こんなところくるやつがそんな綺麗な履歴書なわけねーだろ
一応送ってみて潜り込めたら超ラッキーくらいやぞ
0570名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b24-HNTQ)
垢版 |
2021/05/23(日) 14:50:50.22ID:Eu31Yhpt0
>>555
0574名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac7-41X1)
垢版 |
2021/05/23(日) 15:55:39.39ID:Jh5MDduSa
>>569
たいしてレベル高くないぞ・・・・
製造業は元々規模大きいからね
1000人居ても馬鹿ばっかりってのは普通にある

入社難易度が高いだけで、入ってみると中は酷いぞ
アホばっかりやから、もうバブル世代は20年前になったけど、当時20代だった
今40代の奴らなんて面接すらしてない奴らも多いぞ、説明会参加で内定出てた時代があったのよ

だから40代以上の奴らのレベルなんて糞低いぞ
0575名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac7-41X1)
垢版 |
2021/05/23(日) 15:58:14.71ID:Jh5MDduSa
>>569
むしろ大手ほど分業してて
1人あたりの仕事量少ないから有能かといわれると疑問が発生するぞ・・・

大手有能は間違い、ただ中途の入社難易度だけは高い
新卒入社はアホが多いぞ、勤続10年とかでふんぞり返ってパワハラしてるよ
仕事サボってたりもするしな、こんなんが有能とはいわんだろ
0576名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac7-41X1)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:03:36.44ID:Jh5MDduSa
海外が新卒を採用しないのは正解だろ
新卒一括採用なんて日本だけの現象だぞ

ガキが有能なわけないでしょ、社会常識がないんだからな
25以下の若造は常識なさすぎるよ、女も調子こいてるから微妙
0577名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df50-41X1)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:27:03.87ID:CQgJQdRk0
>>573
そもそも悪くするなやw
自分はいいけど周りに気を遣わせるからな
あーこの時間がくっそ無駄だわ同時に10社くらい送ろうかな
0578名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1a51-N8vu)
垢版 |
2021/05/23(日) 17:16:35.62ID:iQT+nO9y0
若者:「定時で帰ります。雑用嫌です。休みはきちんと取ります。それパワハラです」

1年後に新人が入ってきて・・・
若者:「俺の方が先輩だからぁ、お前がコピーとお使いやって。間に合わなければ土曜出社すれば良いんじゃね?俺の指示に従ってれば良いんじゃね?」



若者w若者wwww
0579名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1a51-N8vu)
垢版 |
2021/05/23(日) 17:23:35.67ID:iQT+nO9y0
>>575
もう何回もコメントされてるけどさ
大手から小さい会社に行くと周囲のレベルの低さに驚くぜ

基本社長がメインの仕事をやってて周囲はそのアシスタントって状況だから

社長が大企業の係長レベル
部長が大企業にいた自分と同等レベル
チーフが大企業にいた後輩レベル
平社員が大企業にいた後輩or派遣社員レベル

そんな感じが本当にあったりするらしい
0581名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-fk/x)
垢版 |
2021/05/23(日) 18:39:22.05ID:JvuU0ETPa
>>568
あそこは生徒数10-20人程度の教室が多いからどこも大赤字だぞ。
廃業と開業を繰り返してる。関塾 裁判とかでググってみればわかる。

ちなみにM光は加盟金やら支出が半端なかった気がする。生徒数はまだ多めのとこが多いけど
0588名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd5a-w/ef)
垢版 |
2021/05/23(日) 23:02:10.08ID:jGGfaQo+d
今度役員面接だけど全く準備してない
ぶっつけ本番で行くわ
0591名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8ae8-rYu1)
垢版 |
2021/05/24(月) 05:05:08.94ID:IbTeXfKD0
ぶっちゃけ一次と役員面接って聞かれること変わるの?
0592名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1a51-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 06:32:53.68ID:OiD5jxvI0
異業種への転職も余程の信念や覚悟がない限りやめるべき
昔リストラされた時に何となく「今までの業種は向いてないかも」と思い全然違う異業種転職したけど全くついていけず元の業種に戻った事があった
0593名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1a51-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 07:18:02.58ID:OiD5jxvI0
>>591
基本変わらない
回答も同じで構わない
役員だからと変に変えても却って不自然と思う
自分がたまたまそうだったというか主観だけど
0594名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6315-Oqg2)
垢版 |
2021/05/24(月) 08:01:23.21ID:MkqIr/4Q0
今日一次面接。面接自体久しぶりだから不安
0596名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FFba-CmBI)
垢版 |
2021/05/24(月) 11:15:22.08ID:T60buqOhF
これから面接だわ
ちょっと遠いから面倒だ
0597名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-fk/x)
垢版 |
2021/05/24(月) 11:29:12.69ID:UuA5DU36a
>592
歳による
0599名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdba-CmBI)
垢版 |
2021/05/24(月) 12:01:32.14ID:NIS8H/rod
>>598
それは悩むね
隔週休2日ってところかな
0600名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-X77t)
垢版 |
2021/05/24(月) 12:39:23.31ID:dTbyYylea
>>587
昨今は1次面接をオンライン方式で行う会社も散見されるよね
最終面接では対面による面接が必須なので、緊急事態宣言に伴う往来自粛要請の関係で面接の日程が延びる事も有る
会社側及び応募者の双方が選考を急いで無ければ、余裕を持たせた形で面接のスケジュールを組めれば良いと思う
0602名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-X77t)
垢版 |
2021/05/24(月) 13:26:24.68ID:dTbyYylea
案の定、東京を含め緊急事態宣言は延長か
だったら週末の金曜日ギリギリになって発表するんでは無くて、早く延長を正式発表したら良いのにね
面接の延期など就活のスケジュールにも影響を与えるんだしさ



9都道府県での緊急事態宣言、延長で調整…「来月20日」期限案が浮上
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210524-OYT1T50000/
0603名無しさん@引く手あまた (ブモー MMe6-jrK+)
垢版 |
2021/05/24(月) 13:40:33.46ID:IRonP5r6M
全国展開してるようなとこは応募してもすぐには返事こないんかね?
0604名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdba-CmBI)
垢版 |
2021/05/24(月) 13:47:20.02ID:NIS8H/rod
さっき面接だったんだが、速攻で終わったわ
片方の人は足組んでたし感じ悪かった
これはダメだな
0611名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-fk/x)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:09:57.91ID:MD7hOUxBa
求人見てるが
不動産と携帯販売員とコンビニの正社員が非常に多い
それ以外がヘッタなー
0612名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-fk/x)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:52:13.83ID:MD7hOUxBa
俺も衣料品の販売正社員を未経験でやったことあるがキツかった。
よく言われてる接客は立ち仕事云々はそんなにつらくなかったけど、
重たいもの運ぶのと催事、売上だな…

平の販売員でこんなにキツイなら店舗責任者なんてお察し
0613名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-tvn0)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:53:36.70ID:jB6rU0tIa
>>605
面接前に取る人決まったパターンだな
0615名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMb6-xIAH)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:02:44.34ID:XxPLNWu0M
自分が興味強く持った会社ほど連絡くれないの何なんだよ
0616名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1a51-N8vu)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:47:19.78ID:OiD5jxvI0
>>605
あるあるだな
エージェント経由で変に期待感持たされた感じの最終面接か
どうでも良いと感じた企業でこうなるパターンがあった

終始「何か質問あります?」で
こっちが質問する為に話し始めると露骨に腕時計み始めるみたいな嫌がらせ
0617名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-j8qp)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:48:49.87ID:xCf+uhVNa
最終面接してる最中にこの仕事したくねーわって気づいてやる気なくした
0618名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df15-QScQ)
垢版 |
2021/05/24(月) 20:06:56.79ID:CPHpoiya0
面接で不愉快になるのは論外だよな
某JR受けた時は相手の都合で面接時間遅れた癖に詫びもなく、ひたすら上から目線だったわ
0619名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df15-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 20:29:20.28ID:09FkaEzh0
面接で不愉快になった時
大手ならコンプライアンス部の連絡先をきく
中小ならこれ圧迫ですか?ってきく

大手なんてガラリと態度かわるよ
相手もサラリーマンだから

どうせ不採用なんだから時間の無駄
0620名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1b2a-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 22:05:09.96ID:G0NktSx20
転職で大手有利って言うけど、その基準て大企業?それとも最低でも日経225レベル?
0621名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5bbd-XSpH)
垢版 |
2021/05/24(月) 22:17:05.64ID:3rzx0Sfz0
>>616
エージェント経由だと企業側も何人面接しなきゃならないってノルマあるらしいからな
面接回数多いとこは諦めてるわ
0622名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5bbd-XSpH)
垢版 |
2021/05/24(月) 22:19:39.35ID:3rzx0Sfz0
>>618
関西系の電力会社だけど圧迫面接されて我慢して二次まで通って結局スキル不足とか
職務経歴書でわかるだろそんなもん

インフラは顧客気にしなくていいからクッソ偉そうなんだよ
面接からパワハラしてきて気に入らないならイラネって超絶上から目線
0625名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 33cb-AVHs)
垢版 |
2021/05/25(火) 00:27:08.29ID:xcVFiWah0
俺も圧迫されたけど通過儀礼だと思って難なく入社決まったぜィ
バブル世代が多い大企業になると、まだやるんだよね、圧迫
適性検査もストレス耐性調べるやつだったし

離職率がやったら低くて、友達が前に在籍してたから第一志望だったけど、
平気な奴は全く気にしないからな、俺みたいに

ダメな奴はモマエラみたいな結果になるっていうことだね
早く大人になれ〜w
0628名無しさん@引く手あまた (スププ Sdba-XSpH)
垢版 |
2021/05/25(火) 02:12:00.45ID:nuW6GC5Rd
そもそも圧迫面接やストレス耐性の適性試験を他の会社と違いわざわざ見る会社は離職率が高いわけで矛盾しかしてない
急に脳タリンが連続で湧いてきなあお察しだわ
0629名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1a68-L6jd)
垢版 |
2021/05/25(火) 04:32:28.25ID:zWob1snH0
同業他社に応募して他候補者との比較という理由で落とされたのにまた新着で求人出てるわ。
他候補者採用してないのかよ。
業界経験者なのになんでダメなんだ
0630名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1a51-lQiX)
垢版 |
2021/05/25(火) 07:29:13.15ID:W4Nx1i3Z0
またおじさんが来てるな
0631名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbb-lQiX)
垢版 |
2021/05/25(火) 08:20:13.30ID:/s3WW5vJr
>>598
店舗やインフラ以外の仕事だとしたら少ないね
やたらと土曜や祝日を出勤日にしたがる小さい会社かな
有給も付与はされるが「忌引とか余程の事以外は認めない」とか平気で言い出す上司先輩がいたり
嫌だよな
実際そういうのが嫌で辞めた会社があった
0634名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spbb-DrhZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:17:56.75ID:p8woDcbYp
お金なくて免許取れない
車の免許取れないから仕事に応募できない
仕事に応募できないから免許取れない

詰んでる
0635名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b24-lQiX)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:20:46.09ID:kKo4BAVz0
>>634
車の免許がいらない職探せばいいじゃん
まだまだ詰んでない
0637名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM06-Rgrh)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:13:43.57ID:e4ncZg9eM
>>636
わかる
でもなかなかないよね
0638名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMfb-tvn0)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:34:51.34ID:B52WSPw4M
>>634
原付取って新聞か郵便配達して金貯めればいい
0640名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spbb-DrhZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:46:55.98ID:p8woDcbYp
>>635
いうてなかなか見つからんぞ
自動車免許必須って書かれてなくても後から必要でーすみたいなことぬかす会社も多いし
0641名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM06-Rgrh)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:15:14.93ID:e4ncZg9eM
おれいま覆面調査やってるけど都会なら割いいぞ
0642名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-PVeb)
垢版 |
2021/05/25(火) 13:03:32.29ID:d3NcAJI/a
>>627
書いてることが実際にお前ができることではないと判断されただけでしょ
職務経歴書に書いてあることが本当なのか、知識や経験が記載内容に見合っているのかを見るのが面接でしょ

それで落とされて文句言ってるのはダサい
0643名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b24-lQiX)
垢版 |
2021/05/25(火) 13:09:33.30ID:kKo4BAVz0
>>642
平日の昼間に偉そうに説教たれてるのもダサい
0647名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMfb-tvn0)
垢版 |
2021/05/25(火) 17:43:25.35ID:B52WSPw4M
>>645
在職中ならそこで我慢
年齢がわからないけど、やりたい仕事している人なんて一握りだろう
0648名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa52-boAa)
垢版 |
2021/05/25(火) 17:50:21.40ID:C1B/pSZya
書類通過して一次通過して二次落ちるとか面倒くさすぎ
最初から呼ばないでくれ
0651名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM06-Rgrh)
垢版 |
2021/05/25(火) 18:37:30.35ID:e4ncZg9eM
おれは簡単に内定でちゃうと逆にビビるタイプ

我ながら天邪鬼だわ
0654名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdba-qOBX)
垢版 |
2021/05/25(火) 18:50:44.72ID:eM3G6yy6d
>>647
もう辞めてる
このままだとやばいと思って辞めたが、とっくに遅かったのかもしれん

もう心折れ気味なので出戻りしようか悩み始めたけど、出戻って骨埋める覚悟もないので続けるしかない
とはいえモチベ消え去った
0655名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMb6-xIAH)
垢版 |
2021/05/25(火) 18:53:12.70ID:X4FJR3HRM
どっからも何の連絡も来ないな
面接結果いつになりますか?的なメールにも返信ないんだよな
0659名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0e15-7S+s)
垢版 |
2021/05/25(火) 19:50:14.33ID:UeXy+6Rk0
偶に書類通るんだよなw
あー
0662名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6324-kvzH)
垢版 |
2021/05/25(火) 20:33:46.95ID:+TXjm57U0
エージェントって面談の時にシビアな意見くれる?それともおだてたり励ましてやる気を後押しする感じ?
0663(テテンテンテン MMb6-EtIS)
垢版 |
2021/05/25(火) 20:33:56.67ID:qkKUbUtTM
第2志望の内定をもらってるけど、第1希望の選考がクソ遅くて第2の内定承諾期間内にはみ出す場合ってどうすりゃいいんだ?まあ、まだ内定もらってないから要らぬ心配ではあるんだけど
0665名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-fk/x)
垢版 |
2021/05/25(火) 21:06:51.60ID:7jWv0X/6a
不動産の営業とか
売上ゼロから自分で利益作んなきゃならん新規開拓営業とか
ブランドやジュエリーの接客とかが向いてない

むしろエッセンシャルワークみたいな"売上額が本人の資質に依存しない"仕事のが向いてるのかなぁと思った


前者のが精神的に疲れる
後者は身体が疲れるが↑がないだけマシか
0668名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-fk/x)
垢版 |
2021/05/25(火) 21:25:37.71ID:7jWv0X/6a
>>666
前者でも給与激安なとこ全然ある
年収250-300で休み少ないとか
0671名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 97ef-lQiX)
垢版 |
2021/05/25(火) 23:48:55.56ID:1jIbPmve0
SPI非言語まじでわけわけめ
0672名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a3bd-/uMT)
垢版 |
2021/05/26(水) 00:10:53.61ID:5RF6oe4S0
適正テストでうからないわ
どうしたらいいの
仲間はずれ選びみたいなやつ
0673名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac7-41X1)
垢版 |
2021/05/26(水) 00:43:31.95ID:coq3rvm2a
>>663
とりあえず承諾して
第1希望に早くしろって言う、だいたいは間に合うし、結果出してくれるよ
大体結果なんて決裁権持ってるやつが5分ぐらいで判断するだけだしな
急がせればすぐ出る
0674名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac7-41X1)
垢版 |
2021/05/26(水) 00:44:13.88ID:coq3rvm2a
>>672
会社によって求める人材は違うから気にすんな
0675名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac7-41X1)
垢版 |
2021/05/26(水) 00:47:21.61ID:coq3rvm2a
>>670
ワイこのパターン
毎日仕事で軽くイライラする/(^o^)\

ただ休日以外はそんな悪くない、底辺の中ではマシってレベルだけどね
有給で誤魔化すしかないなぁ、ホワイト逝けないしな
0676名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ba01-ryke)
垢版 |
2021/05/26(水) 05:19:04.93ID:262aoyfe0
>>653
それは自分のレベルがエージェントより低いから
エージェントより自分の方がレベル高いとエージェントは何も言えない
紹介された企業の面接内容も個人で違うから同じと思って対策するのはマイナスだし
同じ質問され考えていた回答するのもマイナスらしい
今は想定問答の回答する応募者は面接官も対応していて良い印象に成らないと言われている
0677名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ba01-ryke)
垢版 |
2021/05/26(水) 05:26:14.17ID:262aoyfe0
面接は同じ会社でも受ける人で全然違うのよ
内定決まった人でも10分で終わる人も4時間面接する人もいる
面接内容も経歴経験に触れず家族や趣味の話だけも居るし
4時間すべて経営戦略や会社の問題点の対策案を聞かれる人もいる
面接管も同じ回答しても共感する人も居れば否定的に思う面接官も居る
落ちた連中のアンケートの情報で対策しても有利に成らない
0679名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1a51-N8vu)
垢版 |
2021/05/26(水) 07:26:16.07ID:h5+MtpuN0
応募ボタンをポチると「質問事項はありますか?」と出てくる企業が時々あるけrど
書類選考の段階で質問させて何の意味があるのかと

質の高い質問しないと書類選考通さないぞってこと?
<書類選考にキク質問>
私は**の経験を持ってて御社で**がしたいと思っています。
私と似た経験でご活躍されている方のエピソードを教えてください。

<書類選考にきかない質問>
・年収500万円以上を希望するけど可能?
・残業は多いの?

<論外>
特になし


・・・みたいな
あれどうしてる?
0680名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMfb-tvn0)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:08:00.30ID:YsOG2urDM
>>679
面接になった場合、その面接官ではわからない質問されても困るからじゃないの?
0681名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbb-lQiX)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:22:02.86ID:RtPKdDKZr
>>679
キク質問的なのを面接でしたことあるが面倒くさそうに「そんな人いませんねえ」で終了した
まあ確かに面倒くさい質問だよな
新卒の学生ならまだしもオッサンからこんな質問されても嫌だよな
0684名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbb-lQiX)
垢版 |
2021/05/26(水) 12:24:52.65ID:RtPKdDKZr
「祝日は年に少しだけ出勤する日があるんですよ」と言われたから会社カレンダーを見せてもらったら元旦以外の祝日は全部出社日になってた会社があった
無理だと感じて辞退した

求人記事には「土日休み!」なんて書いてあったのに酷いトラップだなと感じたわ
0685名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-tvn0)
垢版 |
2021/05/26(水) 12:29:18.89ID:NW7uXveWa
>>684
土日休みは間違ってないんじゃない?
土日祝じゃなかっただけで
0686名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-tvn0)
垢版 |
2021/05/26(水) 12:31:18.44ID:NW7uXveWa
土日祝休み、完全週休二日って会社に応募したら
祝日がある週は土曜出社になりますって面接で言われたことはある
それでも一応土日祝休みで完全週休二日だけど。。。と思って辞退した
0689名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdba-4VBB)
垢版 |
2021/05/26(水) 13:50:15.70ID:0x9C9BDBd
小売業現職の人居る?
仮に転職先の内定貰ってもすぐに退職は難しいから、退職決めてしまおうと思うんだけど
無職期間が出来る可能性考えたらやめた方が良いのかなー
シフトの事とか考えたら早めに退職日決めた方が良いのかなって思っちゃうんだよね
0690名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f6d-j8qp)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:38:08.90ID:blpzbmJS0
俺もやる気でねーわ
受かる気若しないし
0691名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdba-HTZ8)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:44:04.40ID:rnErWPMnd
>>689
俺ドラッグストアだけど辞めずにやってるよ
求人が少ないのでやめたらそれこそ決まらずニートになりそう
別にやめる時はそのシフトでやめちゃえばいいんだからシフトの区切りがーなんて考える必要ない
0693名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM06-Rgrh)
垢版 |
2021/05/26(水) 16:13:02.11ID:mrwvKb8EM
>>689
有給消化しようぜ
0694名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bb89-4VBB)
垢版 |
2021/05/26(水) 17:01:28.00ID:LENJwINg0
>>691
決まらなかった時の事考えると怖いんだけど、人手が足りない店だから色々と気になっちゃってね
そんな事言い出したら転職なんて出来ないんだけどさ

有給も一ヶ月分くらい消化しないといけないし何で小売なんかに就職しちまったんだ…
0696名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM06-Rgrh)
垢版 |
2021/05/26(水) 17:32:33.27ID:cfgm3x7oM
30も半ばになると休日120日以上ある企業の書類選考通過率がグッと下がるな
0700名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdba-HTZ8)
垢版 |
2021/05/26(水) 18:49:56.83ID:rnErWPMnd
>>694
この不況がいつまで続くかは誰も読めないがやめて失業保険で食いながら転職活動するのは1つの手だと思う
辞めない方がいいのは勿論だけど耐えられない職場ならそういう考え方もある
0701名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1a68-L6jd)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:45:11.08ID:7Ve2kGty0
経験職は書類選考すら通らないのに未経験職は書類選考通った。
0702名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a32c-tvn0)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:53:24.89ID:D4Qt/w5Q0
>>687
うちは土日祝休みのホワイト企業です!ってアピールできる
そして、労働日数は確保できる
会社側には都合いいよね
0706名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a3bd-/uMT)
垢版 |
2021/05/26(水) 23:55:31.51ID:5RF6oe4S0
>>674
まじか
図形のやつとかあった
0707名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1a51-lQiX)
垢版 |
2021/05/26(水) 23:56:16.99ID:h5+MtpuN0
>>703
希望業種の求人はとりあえず有るが
何故か従業員数10人以内の会社ばかりとなってる
別に大手や上場企業でなくても良いが
個人的には
規模が小さすぎる所ばかりで応募したいと思う所がない
0708名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4eef-EC8c)
垢版 |
2021/05/27(木) 04:03:56.55ID:psU7+bPx0
>>633
同意。金曜日に面接なんだが、それが原因でやる気が起きない。
0710名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbb-lQiX)
垢版 |
2021/05/27(木) 08:04:28.10ID:mfjTLjMzr
完全週休二日制(かつ土日)
祝日、夏季、年末年始も休日


↑こんな当たり前をしない会社意外とあるよな
店舗ならしょうがないけど一般企業で土曜は出社日とか誰へのアピールなのかと
0711名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-tvn0)
垢版 |
2021/05/27(木) 08:22:05.19ID:0tHbA/KQa
>>709
完全週休二日制、有休消化率9割以上って会社もそれかもしれんね
年間休日数少なかったら要注意

ただし、5年ぐらい前に面接受けた地方の新聞社は
年間休日数に有給休暇含めてたから、面接で聞かなきゃ年間休日数も、ほんとのところはわからない
入ってから「聞いてなかった!」は避けたい
0713名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbb-lQiX)
垢版 |
2021/05/27(木) 09:35:26.72ID:mfjTLjMzr
業者として関わりのあった中小の営業担当が
「ウチは土曜もやってますので」とか
「ウチはお盆休みはありません」とか
「ウチの正月休みは三が日だけです」
とか言ってたけど、
ふーん、大変だねと感じかつ聞いただけで
ウンザリした気分にもなった
それでその業者を評価はしなかった
0714名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8b24-HNTQ)
垢版 |
2021/05/27(木) 10:23:19.92ID:H4BliSNs0
>>712
これから年休80日の会社に面接行ってくる
休み少ないうえに薄給だよ
この前体験行ってきたんだけど全身筋肉痛になった
0716名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df15-7S+s)
垢版 |
2021/05/27(木) 12:04:57.38ID:KjJXR70o0
web面接に慣れたのに
明日2件 現地面接がある
なんでwebじゃねーのかな
0717名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df15-7S+s)
垢版 |
2021/05/27(木) 12:05:40.20ID:KjJXR70o0
農業は起業前提じゃねーの
0718名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FFba-CmBI)
垢版 |
2021/05/27(木) 12:56:30.44ID:NaxAmmKAF
これから二時面接
緊張するわ
0720名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMb6-GFQZ)
垢版 |
2021/05/27(木) 13:57:14.12ID:hcDhc7HZM
昨日面接いった会社の面接官二人腕組んでるわノーネクタイだしジャケットきてないし、しかも時間なのにこねーしほんとムカついたわ。
しかも難しい質問ばかりしてくるくせに逆質問したらおどおどしてるし。
エレベーター降りたら優れた辞退したわ。
0721名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FFba-CmBI)
垢版 |
2021/05/27(木) 14:27:59.53ID:OiUVb/oSF
二次面接終わった。三次面接まであるらしいけど、今日の感じでは何かダメそうだったわ。
0722名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df15-7S+s)
垢版 |
2021/05/27(木) 15:00:39.11ID:evmU1dto0
>ノーネクタイだしジャケットきてないし、
ここはいいだろ、別に
0723名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-lQiX)
垢版 |
2021/05/27(木) 15:21:31.71ID:JfJV9ZpEa
唯一最終まで行った本命に落ちてから転職しんどくなってきた
明日からまた頑張らないとなあ
0725名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f6d-j8qp)
垢版 |
2021/05/27(木) 16:07:29.82ID:veBjBZwF0
2次面接の結果がこない
0726名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df15-7S+s)
垢版 |
2021/05/27(木) 16:08:02.05ID:evmU1dto0
転職は10回以上してるが
(その時の)本命だけは受からないw
0727名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4eef-EC8c)
垢版 |
2021/05/27(木) 16:32:49.22ID:psU7+bPx0
明日の面接、スーツ着用の要請があったんだけど、面接官がノージャケット、ノーネクタイだったら文句言おうかな。
0728名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6324-CmBI)
垢版 |
2021/05/27(木) 17:31:14.86ID:zX+fGryZ0
>>723
しんどいけど頑張りましょう
0729名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMb6-xIAH)
垢版 |
2021/05/27(木) 17:45:32.89ID:VMr0eIKJM
あーーー落ちたーーーもう何も楽しくねーーー会社辞めたーーーーーーい
0730名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMb6-xIAH)
垢版 |
2021/05/27(木) 17:54:35.14ID:VMr0eIKJM
もうすぐ転職活動はじめて一年経つよつれーーーー
あー
0731名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spbb-j8qp)
垢版 |
2021/05/27(木) 18:02:53.30ID:kwaWkSVGp
面接行ってくるよー
0735名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df15-7S+s)
垢版 |
2021/05/27(木) 18:44:10.31ID:xGhldSQ70
社長ぐらいあっとけよw
0737名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-fk/x)
垢版 |
2021/05/27(木) 19:07:11.89ID:xSaSA9GOa
こんなご時世だし年収240万どころか216マン(18x12)でもいいや、ってくらい他の人より妥協点が低いんだけど、

その代わり
・拘束時間9h以内
・仕事がぬるい
・年休まとも

な仕事がしたい例えば小売なんかだと求人見てると96日休みとか下手したら80台とか普通なんだよなー

いい仕事ないかな。
0738名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1a51-N8vu)
垢版 |
2021/05/27(木) 19:15:23.10ID:lhqR64xZ0
去年9月にコロナもあってか職を失った
その後転職活動して今年1月から前職の10分の1の規模の小さな会社に入社し働いてる
が案の定どれを取っても前職に劣る
このご時世だし働けてる事自体ありがたいと思う反面不満は募る
人間って贅沢だな

で、少ない可能性に賭けて応募を再開してるが悉く書類落ちする
経歴に今の会社も在職中と書いてることも原因と感じるのだがむしろ1年強無職で
職探しを継続してることにしちゃった方がいいのかなとも感じてきた
0739名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM06-Rgrh)
垢版 |
2021/05/27(木) 19:30:58.79ID:pnBD5kXLM
>>737
接客系はやめとけ
工場派遣とかで良くない?
0740名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbb-6DHK)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:13:56.90ID:9SnXUyqYr
本当に辛い立場にある人間ならここのスレには来ないと思う。そんな時間があるなら応募するなり職歴書ブラッシュアップに励むだろうなぁ。
0742名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMb6-xIAH)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:29:17.75ID:VMr0eIKJM
本当も何もないがな
つらいものはつらいんじゃ
0745名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM06-7S+s)
垢版 |
2021/05/27(木) 23:05:16.06ID:FrqOirbwM
俺は年収60万下がってもいいから、希望の会社に書類選考通りたい。
なお2週間以上返事はない模様。。
0746名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6315-pl6z)
垢版 |
2021/05/27(木) 23:09:58.36ID:xlxfscAn0
一次面接で凄く手応えがあって二次面接の予定もその場で決定。面接の次の日に求人ページみたらページが消えてたんだけど、ほぼ採用決まったのかそれとも…
0748名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a32c-tvn0)
垢版 |
2021/05/27(木) 23:30:26.75ID:s4/p7Qno0
>>746
二次面接受ける前に消すってことは
競争相手が結構いそう
数人しか内定の候補がいなかったら消せないよ
断られる可能性あるし
0749名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6315-pl6z)
垢版 |
2021/05/27(木) 23:34:55.24ID:xlxfscAn0
>>748
そうだよねえ、ましてや採用一名のみの求人だし、宿泊観光業だから楽観視しないで他の求人も引き続き応募するよ
0750名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMab-UWT8)
垢版 |
2021/05/28(金) 00:08:23.21ID:54gILRLDM
zoom面接で待機の画面め準備してたら予定より早く面接官入ってきて焦ってそのまま進めたけど、ジャケット着ずにワイシャツで面接受けてたわ
だが面接は通過してた
0751名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-kVmQ)
垢版 |
2021/05/28(金) 06:20:33.95ID:aMqkkgddM
>>743
勇気出た
頑張る
0752名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4915-950J)
垢版 |
2021/05/28(金) 07:09:09.66ID:TiAebwAK0
web面接で俺はワイシャツだけ
ジャケットはきない
もちろんそれなりに通過してる
0759名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8d-cpin)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:23:33.00ID:BaAVbMkWr
金曜はまとめて選考結果のご連絡が来る日だな

ちなみに昨日はDODA選考結果ご連絡事務局という
悪魔の組織から5痛のメールが来たよ
0762名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-ZhmF)
垢版 |
2021/05/28(金) 11:11:22.46ID:xdTnELLmM
とりあえず一件内定もらったー
0763名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f124-1YcO)
垢版 |
2021/05/28(金) 11:18:50.46ID:ZAnTCrs60
明日までに内定辞退の連絡しないとな
転職回数増えてくると続けられる自信がなくなってくる
0764名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-ZhmF)
垢版 |
2021/05/28(金) 11:25:28.63ID:xdTnELLmM
>>763
そうなのよ
長く続けたいのはやまやまやまなんだよ
0765名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-I1jz)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:04:24.48ID:zjqFidpQa
ビズリーチ使ってる人いる?
0766名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-I1jz)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:04:32.77ID:zjqFidpQa
評判が気になる
0767名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-9MiC)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:05:27.58ID:92PApePza
>>738
>  経歴に今の会社も在職中と書いてることも原因と感じるのだが


これは別に良くないか?
株式会社 〇〇とか名前聞いただけで引くような悪名高きとこならともかく
0768名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-9MiC)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:06:31.02ID:92PApePza
>>738
あーなるほど短期職歴になるということか
どうにかしてアルバイトにしてしまうとかいうのは難しいか?
0769名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0d-vWf6)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:51:48.63ID:hIZ0kb5pM
短期離職はマイナスだろうな
ただしそれを上回る魅力を職務経歴書で出せれば面接も突破できる
0770名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5301-RJVq)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:52:00.78ID:R1IIPPDY0
大手勤務していても
大手は30歳以下しか採用しない
中小に応募すると大手社員はプライドが高い実務は外注で自分で出来ない
中小は中卒から大学院卒まで居るが中卒・高卒と上手くやれない
大手なら1000万の予算は自己決済できるが中小では200万の予算も承認が大変
ウチにも東京大卒が今まで2人いたが直ぐ辞めた>山梨のミラプロの技術本部長役員の談
ウチのような小さい会社に来て仕事が続きますか
大手企業経験は中途転職に有利じゃない
大手には門前払い中小には悪いイメージが摺り込まれてる
中小企業は派遣経験者を欲しがる実務経験豊富のスキルモンスター
0771名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8d-cpin)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:55:11.75ID:BaAVbMkWr
>>738
短期離職でも面接でフォローできれば何とてもなると言うがそもそも書類でおとされるもんな
バイトしてたとかにすれば良くね?
ブランク長いとそれも不利っぽいけど応募する会社によって使い分ければ良いかと
って全面的にはお勧めできないけどね(´・ω・`)
0772名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-ZhmF)
垢版 |
2021/05/28(金) 13:57:01.97ID:V56sztkzM
>>765
CMが気に食わん

ってか俺の経歴だと全く歯が立たない
こわい
0773名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FFb3-Td+F)
垢版 |
2021/05/28(金) 14:33:41.95ID:+e0aXACrF
何か20分くらいで終わったわ
こりゃダメか
0775名無しさん@引く手あまた (スププ Sdb3-aLht)
垢版 |
2021/05/28(金) 15:06:31.22ID:9gOKHEx9d
最後に質問コーナーで、「募集動機は何ですか」って聞くのあり?志望動機の逆みたいでうざいかな?
あと、「中途入社の割合」「中途社員に求めること」ってとか
割とマジで知りたいんだけど。。。
0776名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-ZhmF)
垢版 |
2021/05/28(金) 16:26:25.95ID:V56sztkzM
>>775
求人に「募集の背景」とか書いてなかったら聞いてもいいと思う
0777名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa23-83tl)
垢版 |
2021/05/28(金) 16:38:58.88ID:735pMpYja
もう疲れた・・・
0778名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp8d-wjOD)
垢版 |
2021/05/28(金) 17:07:08.16ID:02PPV/8Lp
日払いの登録派遣すら落とされる始末よ
転職活動どころか明日の飯すらやばい
0782名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdb3-tLv9)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:02:31.93ID:c3FDiYFDd
>>780
更に言うと求人は広告だから。
0784名無しさん@引く手あまた (スププ Sdb3-aLht)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:09:11.51ID:9gOKHEx9d
大卒以上のところに高卒の俺が書類通過した。ワンチャンにかける。
0785名無しさん@引く手あまた (スップ Sdf3-JI/a)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:23:15.19ID:KXROSICKd
>>775
求人票に書いてなかったら、「募集の背景」できいてる
結構大事なことだと思うし、あっさり教えてくれるよ
事業拡大なら今後の展望や自分も携わる可能性のある業務内容
欠員募集のときは、前任者が定年、体調不良、夢が出来たとかの理由も
0787名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-vWf6)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:40:17.41ID:YKzr+FeCa
経理で応募した時、募集理由聞いたら
前任者には退職していただきましたって言われたことある
理由は言えないって言われたから色々察した
0790名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-ZhmF)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:51:44.35ID:V56sztkzM
>>784
すげえ
頑張れ!!
0791名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-ZhmF)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:52:50.52ID:V56sztkzM
>>789
俺のいたとこはクソブラックだな
でも求人見ると「休み125日」「残業ほぼなし」とか普通にあるもんな
全く信用してないけど
0793名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 936d-950J)
垢版 |
2021/05/28(金) 20:30:39.60ID:yYxO72mt0
>>789
シフト勤務なんじゃね
11時から勤務開始みたいな
0794名無しさん@引く手あまた (スップ Sdb3-snRc)
垢版 |
2021/05/28(金) 20:45:10.37ID:g6HQ+tCNd
在職中で転職活動してて、コロナ禍で久々に行きたいと思える企業の最終面接行っていきた。
終始〇〇様って呼ばれてお客様感出てて絶対落ちた
0795名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-ZhmF)
垢版 |
2021/05/28(金) 21:20:45.68ID:V56sztkzM
>>792
同じこと考えてた
一回面接行って根掘り葉掘り聞いてみてもいいけど
0796名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0d-cpin)
垢版 |
2021/05/28(金) 21:53:02.50ID:U/nnaC08M
dodaの採用プロジェクトて通過率高まるんですか?
0800名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0d-cpin)
垢版 |
2021/05/28(金) 22:45:35.22ID:U/nnaC08M
>>797
通過率高すぎだろ。俺なんて1/10だぞ・・・
0801名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb3-8Hm6)
垢版 |
2021/05/28(金) 22:51:41.80ID:jW7A7+fMd
>>799
そんな真面目に考えなくて大丈夫。

とりあえず内定受諾しといて、もっといいところに受かったら、
「過敏性腸症候群になってしまい業務遂行に支障がでると考え、私としてもとても残念ですが今回は辞退させて頂きたいと思います。本当に申し訳ございません。」
でOK。

オレはその作戦で4社キープしつつ第一希望の5社目に決めた。
0802名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 993d-ejzC)
垢版 |
2021/05/28(金) 23:04:14.96ID:PEKPdJK30
志望度低い方から内定でた
精神的に楽になるかなと思ってたけど、
志望度高い方の選考が順調に進むのかどうか、仮に出なければこれで決めるのかどうかで違う悩みが増えて胃が痛い
0804名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 936d-950J)
垢版 |
2021/05/28(金) 23:06:48.51ID:yYxO72mt0
リーダー経験ないけど、あるって嘘くらいならついても詐称にならないよな。。
リーダー経験なんて、医師免許や弁護士資格みたいな明確な基準なんてないだろうし
0806名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-9MiC)
垢版 |
2021/05/28(金) 23:19:50.81ID:93TBlF2ka
求人の質ほんと悪いよなー
0807名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-9MiC)
垢版 |
2021/05/28(金) 23:42:55.61ID:93TBlF2ka
求人見るだけで胃が痛い
業種・雇用形態すらも縛り外すかな
0808名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac5-+UmD)
垢版 |
2021/05/28(金) 23:59:25.65ID:85teTXpma
>>780
罰則あるぞ、去年から施行されてる
虚偽記載は罰金または懲役刑になってる


虚偽の広告をなし、又は虚偽の条件を提示して、
職業紹介、労働者の募集若しくは労働者の供給を行つた者又はこれらに従事した者は、
六月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。

職業安定法65条

企業には、採用した人に対して労働条件を通知する義務があります。
「労働条件通知書」として通知されるのが一般的ですが、企業によっては
「内定通知書」「採用通知書」「雇用契約書」といった別の名称の書類に含まれている場合もあります。
名称は何にせよ、企業は以下の項目を必ず入社者に対して書面で伝えなければなりません。

労働基準法施行規則第5条  明示すべき労働条件

平成30年1月1日施行で職業安定法が改正されました。
求人者と求職者との間で労働条件が違うというようなトラブルの防止のために、
求人・募集情報の適正化が図られました。主な内容は次の通りです。

(1)職業紹介事業者に紹介実績等の情報提供を義務付ける。
(2)求人者について、虚偽の求人申込みを罰則の対象とする。また、勧告に従わない場合は公表するなど指導監督の規程を整備。
(3)募集情報提供事業者(求人情報サイト、求人情報誌等)について、募集情報の適正化等のために講ずべき措置を指針(大臣告知)で定めることとするとともに、指導監督の規程を整備。
(4)求人者・募集者について、採用時の条件があらかじめ示した条件と異なる場合等に、その内容を求職者に明示する。
※虚偽の条件を提示して、ハローワーク、職業紹介事業者等に求人の申込みを行った場合は、6か月以内の懲役または30万円以下の罰金の対象となります(改正職安法第65条)。
0809名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac5-+UmD)
垢版 |
2021/05/29(土) 00:02:47.99ID:ymM6rQCta
>>778
日雇いするぐらいならナマポもらっとけ
日雇いは身体壊すだけだぞ
0810名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac5-+UmD)
垢版 |
2021/05/29(土) 00:16:33.87ID:ymM6rQCta
>>801
オマイやりすぎだろ。。。。
キープは2社までにしとけよ
0811名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac5-+UmD)
垢版 |
2021/05/29(土) 00:18:20.32ID:ymM6rQCta
>>799
内定承諾して第1希望早くしろって言ってる
それで第1に内定もらって働いてるよ、たいした会社じゃないけどね

内定辞退は普通にお祈りメール送って電話は無視だよ、念のためブロックしとく
0812名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac5-+UmD)
垢版 |
2021/05/29(土) 01:03:30.87ID:ymM6rQCta
ITに行くのは止めとけよ

SES=エタヒニン だぞ/(^o^)\

カースト最下層の1人派遣だからな、扱いはゴミだ
そのエタヒニンのなかでさらにカーストあったりするし2次請け3次請け4次請け
っとかね、もうIT業界はイカれてるwww
0813名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5301-RJVq)
垢版 |
2021/05/29(土) 05:28:44.30ID:QJThln530
面接前の企業や面接して選考中の企業が第一希望って何だよ
第一希望って内定が決まったウチで一番条件が良い企業が第一希望だろう
内定が決まる前の第一希望なんて関係ない
内定が出た企業で第一希望になったら受託する納得しなければ断って他を探す
内定が決まる前の会社を第一希望と思ってる事自体が間違い
0815名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa23-zeIv)
垢版 |
2021/05/29(土) 06:45:23.16ID:gvoWRhlZa
相変わらず条件良い求人がありませんね。
まぁコロナ禍継続中だもんな。
0816名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab15-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 07:34:28.84ID:0bqKs8vP0
選考中に志望順位を考えるのは重要だよ
ちょっとは面接日(の調整)などで調整できる

>納得しなければ断って他を探す
ここが無理 そんな白か黒の話じゃない
0817名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b3e8-kBUr)
垢版 |
2021/05/29(土) 09:26:26.71ID:qPl0uKJ+0
>>803
俺は2次面接の終わり際に3次の追加されて
昨日2次のお祈りされたわ
地方の田舎なのに応募者数人いて駄目だった
コロナ禍だからかね
1次が5月頭で、3次が6月中旬って予定だった


お前まさか
0818名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sdb3-cpin)
垢版 |
2021/05/29(土) 12:24:59.37ID:wdiRFXnGdNIKU
>>817
そうだよ
へへっ
残念だったなぁ
次、気合い入れてくるぜ
0819名無しさん@引く手あまた (ニククエW 5be7-l5Xd)
垢版 |
2021/05/29(土) 12:29:18.11ID:66JTzolH0NIKU
完全に通過したと思ったところが落ちてて絶句
いつまでこの地獄は続くんだ
0820名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sr8d-cpin)
垢版 |
2021/05/29(土) 12:55:47.10ID:tQBWkbS8rNIKU
738です
返信くれた方々ありがとうございました
アルバイトしてた事にする…なるほどです!

■スレチ愚痴
今の小さい職場の先輩と同行した時に
前職の会社の場所、仕事内容、職種をやたらと
質問されたので可能な範囲で簡単に話したら
みるみる面白くなさそうな表情で「ふーん」しか
言わなくなり終いには「過去引き摺ってるなよ?」と
リアクションされました
ま、自分も懐かしむ感じが出たのかもですが
小さい会社の人が大きい会社をやっかむ態度に見え、
ダサいなと感じました
0823名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM6b-ZhmF)
垢版 |
2021/05/29(土) 14:45:30.15ID:xRLTeztEMNIKU
三勤三休とか?
0825名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM4b-kVmQ)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:29:16.99ID:J0uD5XNVMNIKU
募集年齢ちょっと越えてるけど気になった求人応募してみた
俺を呼べー
0826名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM4b-kVmQ)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:32:34.85ID:J0uD5XNVMNIKU
しかし受かる可能性低いって最初からわかってても不採用通知見るとちゃんとショック受けるからなかなか応募すんのも怖いよなー
転職先みつかれ〜
0830名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sac5-JpPi)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:05:37.38ID:yzUu5AiaaNIKU
>>812
お前の能力が足りないだけ
1社目SESだったけど20後半で自社開発や事業会社のDX推進部の600万のオファーもらえてるわ

自分が置かれた環境で何をするかだわ
SESなんて未経験でも教育して現場経験積ませてくれるんだから、捉え方によっては最高だよ
0831名無しさん@引く手あまた (ニククエW ab15-aLht)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:20:23.56ID:fd6R7Iu60NIKU
zoomでの集団面接だったけど、受け答えが俺だけダメすぎて力不足すぎて途中退室したくなったorz
0834名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac5-+UmD)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:14:15.56ID:Ew0t1KPCa
面接で仕事力が測れたらスゲーけどな
コミュ力なら測れるな

真面目に仕事する奴ほど面接は不利だろ
そして企業はコミュ力溢れるチンピラ屑を採用するというヽ( ゚ 3゚)ノwwww
0835名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac5-+UmD)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:15:24.36ID:Ew0t1KPCa
>>827
過去から未来にレスしてんじゃねぇよw
0836名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac5-+UmD)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:21:59.32ID:Ew0t1KPCa
んで人事も屑だから似たような屑を延々と採用するんだろう
現場が良い奴こないって言うのは人事に問題があるんだろうな
仕事する奴って真面目な奴だから、コミュ力溢れるチンピラではないぞ・・・w

理想は半々で偏らないように採用したら良いと思うがな
コミュ力高い奴が全員屑ってわけでもないだろうし、屑レベルは高いだろうけどね
0838名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-kVmQ)
垢版 |
2021/05/30(日) 05:14:32.75ID:HHvCrCBmM
うちの会社は、求人票には書いてないけどこういう仕事もあるけどできる?って聞いて、微妙な反応されたら「やる気ない」って判断して落としてるらしい
うんこ会社
0839名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-kVmQ)
垢版 |
2021/05/30(日) 05:21:24.94ID:HHvCrCBmM
ちょっと前に面接したところは聞き方を何度も変えながら俺のことをしっかり知ろうとしてくれて嬉しかった
いろんな会社あるよ、みんな合うところが見つかるといいな
0840名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sac5-+UmD)
垢版 |
2021/05/30(日) 06:12:34.91ID:Ew0t1KPCa
年間休日105日 ー 残業月70時間X12ヶ月=840時間=1日8時間だとしたら105日分
=あれ休み0になったぞ・・・・・・

お前ら気をつけろよ、残業ばっかして年休少ないと365日働いてるのと同じだからな/(^o^)\
0841名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5301-RJVq)
垢版 |
2021/05/30(日) 06:44:56.76ID:YtUaaNE90
ウチの会社ではコレしかやりませんコノ仕事が好きですと言う人は採用しない
仕事は何でもやります仕事内容より会社に興味を持ってる人
CADオペしかやりません設計はやりたくない2D CADは面白く無い3D CADが好き
面接した人がワガママ生意気って印象になる
ただし自分だけロボットの開発設計以外はやらないと言って採用された
他の仕事するなら即会社を辞める
0842名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5301-RJVq)
垢版 |
2021/05/30(日) 06:53:06.34ID:YtUaaNE90
>>839
給料の希望はと聞かれて希望額言って入りたい企業で希望額と合わず、給料で不採用に成るのは困るので
採用して頂ければ採用時に給料を提示して頂き考えたいと答えたが
今借りてるマンションの家賃はいくらか聞かれて45万ですと答えたらウチでは給料払えないと言われた
0843名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5301-RJVq)
垢版 |
2021/05/30(日) 07:04:42.32ID:YtUaaNE90
30年前に転職活動した時に自分は簡単な仕事はやりたくない簡単な仕事なら誰でも出来る成長できないと答えたら即面接が終わった
誰でも簡単な仕事はしたく無いんだよ会社は簡単な仕事ばっかりでどんな仕事でもしてくれないと困ると言われた
0844名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4915-I1jz)
垢版 |
2021/05/30(日) 08:17:43.87ID:htmVXszv0
年収 32歳で480
人間関係 最低(パワハラが普通にある
仕事内容 スキル身に付かん
残業 サビ残、サビ出がある
休日 土日祝日出勤ある

転職してええかな?
最近瞼がピクピクしてきた
0845名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8d-cpin)
垢版 |
2021/05/30(日) 08:26:31.00ID:irxp3ogir
>>820
先輩風吹かしたかったんだろ
でイジったら全てお前の方が上だった
だから先輩は不機嫌になった
先輩がダサいが社内イジメのきっかけかもな
これ完全に潮時だろ
0846名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9351-cpin)
垢版 |
2021/05/30(日) 08:35:34.31ID:oksrLWa+0
>>844
年収は人並みだけど他がな…
転職して良いと思うよ
パワハラある上に休出サビ残とか
「働き方改革・テレワークをブッとばせ!」
みたいなスローガンでやってる会社だ
しかし酷いね。給料多少下がっても転職すべき
これも潮時
0847名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9351-cpin)
垢版 |
2021/05/30(日) 08:50:33.07ID:oksrLWa+0
>>843
すいません
30年前でそれって「今どきの若者」発言だよね?
そりゃ断られますよ
で、30年後の今またそんな発言したら
今度は「扱いづらいプライドだけのクソ親父」
ってなるでしょ
卑屈になる必要は無いし年下に敬意持たれたいなら
そんな発言は尚更ダメ
0848名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9351-cpin)
垢版 |
2021/05/30(日) 09:29:10.94ID:oksrLWa+0
>>826
あーわかるわー
俺も前に転職サイト常連の企業に応募したら
「貴殿におかれましては
現在と同業界へご転職された方が良いかと思います」
とオリジナル文つきのお祈りメールが来た時には凹んだわ
0850名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-MHxz)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:01:56.23ID:1C7M3mP+a
地元で探しても全然決まらない
コロナ禍でも東京に行けばすんなりと決まるのかな?
メーカーの管理部門の希望職種で検索をかけても、20倍以上求人が多い

東京在住の方の体感としてはどうですか?
0851名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4915-I1jz)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:05:26.23ID:htmVXszv0
>>850
年齢は?
0853名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-I1jz)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:24:49.25ID:YnhIHqxqa
その年齢だと企業側も管理職として求めてくるし
大手優良ほどキツイのでは
0855名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9368-OVBh)
垢版 |
2021/05/30(日) 15:36:27.57ID:4eWkU/6e0
>>850
ブラックか零細しか内定出ないよ
経験職種でもほとんど書類選考落ち
もう200社は応募した
0856名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8d-cpin)
垢版 |
2021/05/30(日) 17:10:01.99ID:irxp3ogir
>>855
管理職経験の有無で応募の幅は変わる
あと現職または前職が大手有名企業か中小零細企業かでも変わる

大手有名の管理職なら同じような優良企業に通る幅も広い
大手有名の非管理職ならエンジニアやクリエイターで実績ある人以外で同規模狙いは厳しくなる
業者で関わってたような中小で使われる身になるなら可能性はあるかも

中小零細の管理職なら同規模への転職以外は無理
中小零細のヒラなら同規模狙うか転職サイト常連の飛込営業警備介護あたりしかない


まあ主観だけど
0864名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa23-zeIv)
垢版 |
2021/05/30(日) 18:51:50.05ID:jAZipNEAa
希望者にほぼワクチン打ち終えコロナ収束すると、特需で景気大爆発するよ。
かつて経験したことが無い程の求人ラッシュになるよ!
0865名無しさん@引く手あまた (JPW 0H6b-MHxz)
垢版 |
2021/05/30(日) 22:50:06.13ID:CpQMFRFbH
>>858
ビズリーチってベンチャーばっかだからマジでやめた方がいい
0866名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7131-cpin)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:34:18.85ID:Y2PH8cBJ0
俺以外に一年丸々無職の人います?前職が接客業でそこから全く違う職種に移りたくて応募しまくってんだけど全然だめ。400社くらい応募して一次通ったの40社くらい。内定は零細5社の出版大手一社。出版は業務委託だから踏ん切りつかなくて蹴った。はっきり言って路頭に迷ってる。
0867名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-9MiC)
垢版 |
2021/05/31(月) 00:47:39.58ID:69iNrwQXa
内定は5、6社くらい受ければ出るには出るが概ね3年以内の離職率高いわ
試用期間はお見合い期間とし、保険未加入、給与手渡しが何度もあった
0868名無しさん@引く手あまた (ササクッテロリ Sp8d-TgMj)
垢版 |
2021/05/31(月) 06:33:38.46ID:gJ1lC6kEp
志望度低いから不採用でもいいけど振り込まれるはずのお金が振り込まれてなくて面接の交通費がないー!!
先方にはなんて話そう・・・
0870名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9351-fTQ+)
垢版 |
2021/05/31(月) 07:21:20.64ID:pPJZ9mn00
>>856

>大手有名の管理職なら同じような優良企業に通る幅も広い
→そうとは限らない
「大企業の部長でした」って人が職を失って中小に高待遇で迎えられたが
文化の違いから生じる認識のズレが物凄く退職。結局3年後に零細の事務に落ち着いた
…みたいな話はネットのコラムにゴロゴロ転がってる

>大手有名の非管理職ならエンジニアやクリエイターで実績ある人
→これが一番可能性あるかもね
大手企業勤務ってだけでも書類通過率が上がるけど「あれやってた人か」で
いい所に決まる可能性はグンと上がる
別に部長課長でなくても経歴そのもので評価してくれる
0871名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5be8-CvAr)
垢版 |
2021/05/31(月) 07:45:49.52ID:HBfFW0y70
>>864
楽観的にみるとそうだね。
企業の「世の中何が起こるか分からん」感はなかなか払拭されないと見ている
しかも求人倍率のカラクリみると希望職種が増える訳ではないからねぇ
自分のスキルと年齢とかあるからやはり志望度高い選考中の物は淡々とやってくしかない
0874名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8d-cpin)
垢版 |
2021/05/31(月) 11:29:28.32ID:JpOYaAX9r
>>873
エージェントに相談すれば良くね?
給与の交渉はできないのかと
0875名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW db5d-R1uG)
垢版 |
2021/05/31(月) 14:28:50.75ID:i9q0GfGy0
面接結果来たけど落ちた理由がネクタイが少し緩んでいて気になりましただってよw
元から取る気ねぇって言えよなw
0876名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FFb3-Td+F)
垢版 |
2021/05/31(月) 14:45:51.08ID:AcNTfV5yF
>>875
マジか?
0877名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb3-aBca)
垢版 |
2021/05/31(月) 14:52:21.66ID:5SRxO+Hid
>>874
給与っていうか賞与なんだよね
求人では業績により支給としか書いてなくて、内定承諾書で額面見たら思ったより少なくてびびってしまった
でもダメ元でエージェントに聞いてみるわ
0878名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW db5d-R1uG)
垢版 |
2021/05/31(月) 14:52:53.81ID:i9q0GfGy0
>>876
マジ。メールできて笑っちゃったよw
確かにキツキツではなかったけど、そこを突っ込まれるとは思わなかった。しかも今の時期クールビスなのになw
0879名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-9MiC)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:01:37.78ID:ERIf9+CBa
>>864
実際、数年後そうなるとしても歳が上がってしまうのも不安
0880名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-9MiC)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:02:51.85ID:ERIf9+CBa
求人を色々物色してるがやはりヒドイな
なんだろう。求人数よりも内容がひどくなってるのと、採用側が強気なせいか経験必須が露骨に増えた
0882名無しさん@引く手あまた (スップ Sdb3-W2nf)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:38:38.93ID:KMHoB39ld
面接の最後に15分ぐらいオフィス見学させて落とすって嫌がらせか?
0886名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0d-vWf6)
垢版 |
2021/05/31(月) 18:14:22.94ID:xT2Ag/btM
>>882
他の社員に見た目審査されていたんだよ
0894名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9351-fTQ+)
垢版 |
2021/05/31(月) 19:22:31.16ID:pPJZ9mn00
>>880
確かに(笑)
業務委託や零細企業ばかりが目立ってる気がする

人気企業とかはわざわざ求人広告出さなくても
自社サイトに掲載すれば応募してくる人は多いだろうし
今の時世もあって方針変わってるのかもね

結局は自分に合った企業が全てだから
一概にその状況が変とは言えないけど
0895名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4915-950J)
垢版 |
2021/05/31(月) 19:40:31.28ID:xj+hlr1n0
3日以内に連絡来なきゃ落ちてるだろ
といいたいことろだけど
たとえば最終面接を5人やるのに1週間かかったら
1週間かかってもおかしくあにからなあ
0896名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4124-snRc)
垢版 |
2021/05/31(月) 22:01:29.84ID:dCeSUvlk0
久々に最終面接までいけたー!
ゆるく1年ぐらい転職活動してて箸にも棒にもだったからトントン拍子で決まってくれないかな
0897名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0d-cpin)
垢版 |
2021/05/31(月) 22:13:00.21ID:ZAjsYfDQM
某メディアの説明会1h行ってきたぜー
0905名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8d-bLUa)
垢版 |
2021/06/01(火) 07:35:07.22ID:HP7kmNpbr
>>902
書類選考自体は会社のホームページから応募した方が格段に通りやすい。
エージェントは信頼も大事だから、可能性が低い人は即落とす。その変わり通過したら推薦みたいにしてくれるので、その後は多少有利
0908名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp8d-wjOD)
垢版 |
2021/06/01(火) 10:41:37.29ID:KvT9KpLyp
選考開始メールが来たらよろしくお願いしますみたいなメールを返した方が良いんかな?
無駄なメールだと思うけど面接後のお礼状みたいなのもあるし
0909名無しさん@引く手あまた (スップ Sdf3-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 10:46:46.54ID:I6On/rrId
>>819
そんなもんだ
受かってラッキー
落ちて元々と思えば傷つく事はない
0910名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0d-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 10:53:32.74ID:l6YIt8nqM
dodaだけで300社落ちてんぞ?
0911名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-OVBh)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:34:41.71ID:k1FIjT/DM
>>906
プレミアムオファー来てGW前に面接受けた会社から結果の連絡なし
人事の人に直接メールしても放置だからホームページの問い合わせページからメール送ってもいまだに返信なし
事件に巻き込まれた可能性あるから警察に通報してあげた方がいいかな?
0912名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5301-RJVq)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:48:11.87ID:8qaRPumn0
求人ボックスやindeedの総合求人サイト検索で、新卒採用求人ばっかりの時期は中途採用求人情報減るが、
実際は同時に中途採用してる企業が多いので、1年で今が一番転職チャンス。
狙ってる企業が今の時期以外は応募受け付けしない。
0913名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0d-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:51:11.39ID:l6YIt8nqM
コロナ禍で尚且つ超不景気の日本で普通に転職できる奴、超優秀か超絶馬鹿で零細志望のどっちかだろ。
0914名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-OVBh)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:54:42.95ID:k1FIjT/DM
仕事探すのも結婚相手探すのと同じだわ
ブサメンがいくら真面目に結婚相手探してもイケメンが適当にナンパした方が簡単に相手見つかる
ブス相手なら結婚できるけどそんな相手とは結婚する気ないのと同じ
もう転職も結婚も諦めた方がいいかな
0915名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-kVmQ)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:28:25.99ID:NWPw1d8zM
エン転職の既読もつかずに不採用のやつ涙が出ますね
0917名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8d-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:49:38.43ID:P5n76Re+r
>>911
なら電話すればいいだろ
その場で合否の回答はしてもらえないかもだが
何らかのアクションはあるよ
0918名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5b35-Vh23)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:56:24.89ID:jtxtuFVl0
書類選考で時間かかるのはなんなんだ?誰もみてくれてないのか?
0924名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-tT6T)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:08:29.83ID:LekxQ+6UM
未経験可の怖さよ
しかもクソ専門職

サラッと書類通るのがさらに怖い
0925名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-GDPv)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:19:53.87ID:0zkrlHFwM
今面接やったがすごかった
もう取る気ないのが丸わかりであっっっという間に終わったわ

これから色々質問されるんだろうな〜って思ってたら「以上で面接を終えますが何か質問ありますか?」だってさ

結果見るまでもねえ
マジで時間の無駄だった
0926名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-tT6T)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:26:30.97ID:C89co5b6M
>>925
おつかれ
そりゃ災難だったな

何が原因とか予想つくなら教えてほしい
0927名無しさん@引く手あまた (スププ Sdb3-aLht)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:32:30.67ID:ls+VweDAd
>>926
予想でよければ、15時開始だったんだけど忙しくて15時半についてしまったくらいか
0928名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4b-GDPv)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:38:48.78ID:0zkrlHFwM
ただの契約社員の一次面接だけどさ
とにかく事務的な面接というか事前に決められたこと聞いてるだけって感じだった

30分くらい面接やるって言われたけど20分も経たずに終わっちゃったし
この人、俺に興味ないんだろうな〜って思いながら話してたわ

ネカフェでweb面接やったけど金の無駄だった
もうジュース飲んで帰るわ
0930名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-9MiC)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:50:41.93ID:7Z/HUEwsa
当たり前だけど未経験応募したい場合は「経験あれば尚可」の求人はスルーした方がええな
不問ばっかり狙った方がいい
時間の無駄になるし。

特に今はコロナ禍で採用側が強いし
そこまで求人の数が激減してるとも思わんし、HWも別に混んではいない。
今がまだ滑り込みチャンスかもしれぬ
0931名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-r43v)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:05:34.46ID:N8xb3PhQM
書類選考通ったんなら練習気分で面接行くわ
0932名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f124-IGeJ)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:29:13.17ID:PLRYRYKc0
この前の面接でここだけの話男しか採用しないので女性は全員書類選考で落とすって言ってる面接官がいた
最初から女性限定とか男性のみとか求人に書けばいいのに
0934名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f124-IGeJ)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:38:40.06ID:PLRYRYKc0
男女雇用機会均等法か
0935名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-r43v)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:39:34.44ID:N8xb3PhQM
そうそう
だから「女性が多数活躍!」とかかいてんの
上記の場合は「女しか取らない」だね
0936名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8d-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:44:33.65ID:P5n76Re+r
>>932
現実はそうだったとしても
それを志望者にドヤ顔で話す面接官って信用出来ないな
いろいろと詐欺に遭いそう
0937名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab15-950J)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:24:55.51ID:13EoIZsP0
俺は100回以上転職の面接してるが
「ここだけの話」はねーわw
その面接官 逮捕されるぞw
0940名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-r43v)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:33:12.02ID:jcE7JNBYM
>>938
ごめんややこしかった
「女性が多数活躍!」の場合は女性しかとらない
0941名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp8d-wjOD)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:35:05.98ID:KvT9KpLyp
>>932
そういう書き方は男女雇用機会均等法に触れるからね
0942名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-R1uG)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:43:47.73ID:V3Xos9mOa
今から面接だわ
緊張する
0943名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-r43v)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:46:51.95ID:jcE7JNBYM
>>942
緊張しすぎんなよ!!がんば!!
0944名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ab15-aLht)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:50:01.03ID:XgUaYwpZ0
>>938
あたまわっる
0946名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-9MiC)
垢版 |
2021/06/01(火) 20:19:38.92ID:7Z/HUEwsa
こんな遅い時間に面接?
0947名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-R1uG)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:17:11.95ID:ke43E+B7a
>>943
ありがとう、終わったよ
割と感触は良かったかも
0948名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-r43v)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:24:51.52ID:jcE7JNBYM
>>947
おつかれ!
感触よかったなら今日は寝るだけだな
0949名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-R1uG)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:29:40.56ID:ke43E+B7a
>>948
うん、今日はもう帰ってゆっくり寝るよありがとうね
0950名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9368-OVBh)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:31:36.45ID:h+z+qQUd0
>>925
何で意地悪な質問しなかったの?
前任の方は何が嫌で辞めたんですか?とか
売り上げを伸ばすために工夫してることはありますか?とか
クレームが発生した時御社ではどのように対応してますか?とか
0951名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9368-OVBh)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:43:00.50ID:h+z+qQUd0
俺なんか今日面接で粗探しする質問ばっかりされたのに家帰ったら何故か一次面接通過の案内来た
何がハマったのか知らないけど面接で粗探しばっかりするような人は一緒に働いても粗探しするよな?
もし採用されてもちょっと怖いな
0952名無しさん@引く手あまた (スププ Sdb3-bT2A)
垢版 |
2021/06/01(火) 23:40:51.41ID:ICTJhz34d
今日初出勤だった
設計の仕事も上を目指すのも嫌気がさして工場の現場作業を選んだ面接の時に移れるならどこか行きたい部所あるか聞かれて行けるなら品管って言ったせいで3年後に品管?に行くためのカリキュラムを特別に用意されてしまった
君は他の大卒の子(現場で大卒中途は数十年ぶり)に比べて10年遅れてる、この差を埋めるには現場で3年経験と知識を積む必要がある。この3年が勝負だよって笑顔で言われて困惑した
色んなことに疲れて県外の工場まで来たが熱意に答えられるか不安だ
0953名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-r43v)
垢版 |
2021/06/02(水) 00:34:37.85ID:T+FRNKX7M
>>952
読んでるだけで胃が痛くなりそうだったわ
やはり滅多なことは言うもんじゃないな
0954名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7131-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 01:21:33.74ID:WJK3F4Bz0
Twitterでもここでもエージェントはいい人は凄くいい。丁寧に対応してくれる人なら。リクルートエージェントで担当してもらったおばさんマジでサイコパスというかヒステリックというか。永遠に興味ねえ求人送ってくるし、エージェント経由で不採用食らったある求人が他サイト経由で通過したこと軽く聞いたら、「企業の採用フローに関しては存じ上げません」とか言うし、ここを利用するメリットなんですかと聞いたらググったら出てくるようなHPに載ってるようなことコピペしてくるし、いやそこはお前が担当のメリット教えろやって思ったけど呆れてそこで切ることを決断した。
0956名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8d-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 07:57:58.63ID:GMl3uvGbr
退職してまっさらな状態になってから転職活動した方が良いのでは?
とりあえずは失業保険も出るだろうし
0958名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp8d-wjOD)
垢版 |
2021/06/02(水) 08:53:32.46ID:kLdLZi0dp
>>952
品質に限らず管理者って現場の事情がわからんとできんやろうし頑張って3年くらいつけ
0959名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8d-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 08:59:28.79ID:MvkEW9BRr
>>952
高みの見物の身になり自慢をしに来たのか?
初日でウンザリしまた転職したくなったのか?

前者である事をお祈り申し上げます。

0960名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8d-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:14:44.86ID:MvkEW9BRr
転職失敗と感じる瞬間

同行した先輩から「こんな会社によく来たね」と言われ一方的に愚痴悪口を聞かされる

任されない。研修期間が過ぎてもお使いなどの雑務しかやらせてもらえない

朝礼や掃除、日報の習慣がある
0964名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ad-n9bf)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:12:54.89ID:qMhsZn4o0
>>932
どちらをフォローするとかじゃないけど結構ある話よね
勤務内容的に男がいいけど女が応募しちゃった、逆も然り
十五年くらい前ならハロワの窓口とかでも「それ男性(女性)を希望してる案件ですね」って教えてくれてお互いの無駄足を防いでた
今じゃ名目上の平等のせいで窓口足切りができなくなったからお互い骨折り損してしまう事態になってる
0965名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0d-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 11:02:56.51ID:hlH4y0haM
>>962
入った間もない後輩が日報付け忘れてたもんで軽く指摘したら謝りもせずにそれって意味なくないすか??とかぶっかいてきた時はさすがに呆れた
0966名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8d-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 11:37:05.86ID:MvkEW9BRr
>>965
後輩の言い分は正論だけど
何と言うか全てがダサく見えるんだよな
外れない転職失敗フィルター装着すると

日報意味無いとか出て当たり前の意見だし
議論される流れになってもおかしくないんだけど
0968名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp8d-wjOD)
垢版 |
2021/06/02(水) 11:52:27.61ID:kLdLZi0dp
30分〜1時間の予定が語彙力なさすぎて1時間半くらいかかった
面接官のかた、毎回翻訳してくれてありがとう
0969名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb3-W2nf)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:24:08.66ID:Lo/Xg93Od
日報出させる職場はさぼりが横行してたんだろ
仕事してるふりしてアウトプットが何も無きゃ確認されて当たり前
まぁ要領良い奴は日報で大変そうに書くのが上手くて結局は上手くサボるんだけどね
0970名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMab-Q+hs)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:47:47.58ID:VdFUoFPQM
日報は自分の身を守る事にもなるから進んで書いてるわ。
提出するやつの他に、それより詳しく自分用に業務日誌という形で毎日コツコツ日時入りで書きとめてる。結構役に立つ。
誰かに進めようとは思わん。
0972名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4115-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:50:08.31ID:u8LFd6p40
日報は重要だよ 書く方からすると重要だよ
・facetofaceでマネジメントできるのは5~7人まで
・直接の上司がアホだったらどうする?
・もちろんそのうえの上司がチェックする
・何をもとに?
・ドキュメント(日報etc)だよね

まあ月報がいいなかな
日報意味ねーなw
0973名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdb3-W2nf)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:09:01.30ID:Lo/Xg93Od
ウチなんて日報より酷いぜ
朝礼で予定で夕礼で刈り取り(日報)
いちいちこれに三時間?何でそんな時間掛かるの?二時間で出来るだろとか、
何でこれ終わってないの?どうすんの?(提出先とは期限調整済み)とか詰問されるわ
0974名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMa3-r43v)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:15:12.78ID:x+k9MUrbM
これから面接だ…
ドキドキしてきた
0976名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0d-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:43:37.76ID:hlH4y0haM
dodaの採用プロジェクト普通に落ちるやないかw
0977名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8d-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:25:48.17ID:MvkEW9BRr
>>973
それ典型的な零細
0978名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0d-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:40:47.27ID:hlH4y0haM
>>965
965だが俺が言いたいのは意味ないかどうかは置いておいてやってるこが単なるサボりなんだからまず謝れと。そんでその意見通したいなら個人で突っ張ってないで総務でも通せと。仕事わりかし出来る子だったから少し残念やったな。
0979名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FFb3-Td+F)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:46:18.97ID:qbUGwh5yF
先月中旬から転生活動始めて、面接ポンポン決まったが、ことごとく落ちたわ
そんなに甘くはなかったな
0980名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0d-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:48:01.93ID:hlH4y0haM
>>979
RPGかよ
0981名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4124-Td+F)
垢版 |
2021/06/02(水) 15:25:27.19ID:lpzxmYAg0
1社内定きたわ
条件提示で顔合わせあるみたいだけど、
でもあんまり行きたくない会社だから
多分辞退するわ
0982名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMa3-r43v)
垢版 |
2021/06/02(水) 15:41:40.16ID:x+k9MUrbM
>>975
ありがと
面接終わった

うまく行くといいけど
0983名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ db15-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 15:51:19.13ID:oTFkiiK70
そりゃ転生活動なんてうまくいかんわ

つーかコロナ以後は最終までいってもどんどん落ちる
0985名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9368-OVBh)
垢版 |
2021/06/02(水) 16:44:40.31ID:8IMKKjqV0
うちの会社はフレックスタイム制でみんな出勤時間に時差があるから朝礼はみんなが揃う11時開始w
7時出勤の人は半日終わってるw
0986名無しさん@引く手あまた (スププ Sdb3-aLht)
垢版 |
2021/06/02(水) 17:56:27.14ID:/9gUazubd
>>984
聞いてません
0989名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ab15-aLht)
垢版 |
2021/06/02(水) 18:53:34.69ID:5pg/C7Su0
>>988
揚げ足を取らないで
0991名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM0d-vWf6)
垢版 |
2021/06/02(水) 19:05:55.19ID:gt/EvE17M
週半ばで疲れているのか今日は日本語おかしな人多いね
作成した書類を見直して誤字脱字がないようにな

契約社員だけど賞与期待していたのに、契約書に賞与なし...
SESは辛いな
0999名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM6b-r43v)
垢版 |
2021/06/02(水) 23:37:46.87ID:aWaw0YabM
>>996
俺バンバン応募してるぞ
なんなら年齢オーバーしてるのに応募してるし書類選考も意外と通る
1000名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ab15-aLht)
垢版 |
2021/06/03(木) 00:07:52.44ID:MHR6SBiq0
1000なら俺にも内定もらえる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 23時間 55分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況