X



【ここだけの話】中小企業の課長の年収
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 05:43:55.80ID:5eb3Q2ec0
45歳で520万だが。
皆はどうだ?
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 05:44:52.23ID:5eb3Q2ec0
貰い過ぎか
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 05:45:39.68ID:5eb3Q2ec0
大企業ではない
少ないか??
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 05:46:53.95ID:5eb3Q2ec0
45歳で年収が源泉520万ということだが。
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 05:48:40.15ID:5eb3Q2ec0
残業代なし
管理職手当は当然支給されています
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 05:49:44.70ID:5eb3Q2ec0
大企業はともかくとして
中小企業では妥当な額なのか?
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 09:25:58.03ID:qkYOrsJP0
それは搾取されてるよ!
おれ大企業の単なる主査50歳だけど最低評価で900万だ
ごまさえ擦れば大台乗るけど死んでも嫌だ
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/27(火) 14:19:50.00ID:g9prI/O30
俺がいたところじゃ20代後半でいい時で400万に届くかどうかだったから課長でそのくらいだと思われる
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/27(火) 14:27:32.36ID:9wGegzbT0
中小企業なら課長としてはよくある年収レベルだな
標準だよ
業界大手なら600万〜で誰でも知ってる有名企業なら900万ぐらいかな
ただそういうところは残業もそれなりに発生してるので残業なしを考慮すればむしろ良い方
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/03(月) 05:25:21.44ID:I+Ibye0c0
>>1
トヨタの期間工と同じくらいだな 498〜517万円
繁盛期採用だと+40万円(祝金50万)
田原とか忙しい工場だと残業休出ありで期間工600〜700万円
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/03(月) 05:29:18.63ID:I+Ibye0c0
トヨタ自動車の期間工
1年目の総支給額510万円 入社祝い金含む
2年目の総支給額498万円
3年目の総支給額517万円
ーーー内訳ーーー
基本給 373万3080円〜381万6000円
(1年目:月28万3940円〜30万6640円、2年目:月31万2330円、3年目:月31万8000円)
経験者手当(6〜12ヶ月1万円 18〜30ヶ月7万円 35ヶ月10万円)
特別手当10〜50万円 ※祝い金は募集時期による…10で計算
初回特別更新手当10万円
赴任手当2万円、食事補助手当1万円
食事手当1日250円(出勤日1日に付き翌月支給) ※今回は計算に入れず
ボーナス(満了慰労金+報奨金)総額 306万4800円
3ヶ月12万2000円 6ヶ月39万400円 12ヶ月48万8000円 18ヶ月51万2400円
24ヶ月53万6800円 30ヶ月56万1200円 35ヶ月57万6000円
子供手当:一人につき月額2万円(人数制限なし) ※子供3人なら月額6万円支給
ーーー待遇ーーー
寮費無料、水道光熱費無料、1人部屋、TVエアコン冷蔵庫寝具無料貸与、赴任旅費・満了者帰任旅費支給
作業上着・帽子・安全靴無償貸与、通勤交通費支給、各種社会保険完備、リフトやガス溶接の無料講習
超過勤務手当、交代勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、車通勤OK、正社員登用あり(5年1620名)
土日完全週休2日制、GW・夏期・年末年始の大型連休あり、サービス残業なし

2年11ヶ月働くと貯金1000万円できる 残業多い工場はもっと貯まる
2020年から満了すると取引先(大企業)の正社員斡旋はじまった「JOIN3制度」合格率70%
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 02:23:25.57ID:/1Ljik+70
期間工の福利厚生
工場内にある診療所や薬局 …無料です
オアシス30(工場敷地内にある温泉トレーニングジム施設) …無料です
残業代の割増賃金 …1.5倍です
病院も工場のすぐ隣り(1636床) …倒れても3分で大病院の救急

工場の食堂(非課税)
朝食セット 240円
日替わり定食 430円
そば・うどん 270円
丼もの 380円
サラダどれでも 80円

体資本なんで栄養士さんがちゃーんと計算したメニューばかり
社員さんは福利厚生制度ウェルチョイス(毎年9万円分ポイント)を使う
食堂で使うとメニュー全品半額になるんで年間18万円分をタダで喰える
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/19(水) 23:11:02.90ID:/IM1R0zS0
地方の中小、高卒
40歳で課長なって650万ってとこ
慎ましく生きております、いやそうでも無い草
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 12:28:54.24ID:TyeyM0F00
uchi電子材料メーカー中小企業
従業員数650名
前期売上450億円 粗利65%
技術職中堅45歳850万
同期の課長は1120万
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/10(土) 10:03:36.65ID:RmDOGgc10
38歳の平社員とか
なかなかレアな生き物ですね。

稼ぎが良いとたかられるから嫌だな、
中小なら課長でも400もいかないのが普通。
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/07/14(水) 10:22:52.96ID:26DMyYRf0
大手(資本金1億円以上)・上場企業・株式公開して無いが上場できる会社の課長年収は400万から1200万くらい部長で1500万 役員社長で800万から10億円

中小なら300万から5000万くらい中小なら役職関係なく平でも年収5000万 オーナー社長かスターティングメンバーで300万〜5億円くらいか
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/20(土) 16:30:45.92ID:JdPSVO3v0
年度途中で管理職になった37歳だけど、今年の年収は670万は超えそう

ちな、従業員数130人、資本金3千万円、拠点数2箇所って規模の会社
年間休日140日弱だが、一日あたり10時間くらい働いてるから時給換算で2,970円って感じだ
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 09:33:55.29ID:ANeqG5qz0
40代後半で650万のヒラだけど、特殊技能持ちで手当が10万付いてるから、役職手当5万の上司より年収高い
上司もそれを察してか、おれの年収を聞き出そうとカマかけて来る

管理職は残業増えるし、うちの会社の管理職はヒラ並みに手を動かさなきゃいけないからやるだけ損
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 15:28:00.25ID:WMEOUW5m0
そりゃ使えるかどうか分からん奴の試用期間に
そんなに払えるわけないだろうが
いい歳こいて使う立場になって考えられんのか
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/10(木) 00:17:38.96ID:nirmn7k60
中小28歳係長、残業月平均7時間で520万もらってるけど、かなり恵まれてるだと思えてきた
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/07/26(火) 07:34:58.84ID:ieP6EMQg0
管理職といっても何も管理することはない
会社が残業代を払いたくないから昇進させた無能
残業代が「ないから当然平より下がる
味をしめたのか社員ほぼ全員役付き
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/09/12(月) 18:47:31.34ID:Wz7+siHf0
等やまた会いましょう
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/01/02(月) 07:47:08.49ID:Sl2imlUJ0
資本金3千万、売上90億円、従業員数150人弱
38歳の最年少管理職で年収750万

地方都市だからマシな方だと思ってるが、年収1000万超える気がしない
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/01/07(土) 09:20:20.72ID:AZ2885i70
資本金1億、売上85億円、従業員数400人弱
36歳の最年少管理職で年収620万

業績悪いし仕事面倒
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/09(土) 10:17:24.72ID:hsojsdiY0
年俸制で課長600万円
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/29(金) 01:32:30.75ID:FZZ8z7Xv0
零細なのに同じ業界の大手と同じくらい
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/12/07(木) 00:55:42.75ID:7ILTx0yQ0
中身は実際かなりヤバかったんだけど、次に転職する時の目安として、この字面はアリかなしかどっちかなって思ってさ。
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/02/07(水) 18:53:51.75ID:VnxNFuRw0
ちなみに大手求人サイトは応募後のドタキャンとか不義理を共有できるってほんと?MIWSとかいう応募者管理システムがそう?...どうりで受からんはずだ(ノД`)シクシク…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています