X



35歳超45歳未満の転職サロン Part336

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ abd6-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 02:26:01.26ID:pxiYen6I0
※次スレを立てるときは本文欄1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
と入れてください。

※前スレ

35歳超45歳未満の転職サロン Part331
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1605511056/
35歳超45歳未満の転職サロン Part332
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1607341295/
35歳超45歳未満の転職サロン Part333
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1609925835/
35歳超45歳未満の転職サロン Part334
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1615375256/
35歳超45歳未満の転職サロン Part335
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1617621156/

https://zzzsearch.com/2ch/?s=7&;query=35%E6%AD%B3%E8%B6%85+inurl%3Ajob#gsc.tab=0&gsc.q=35%E6%AD%B3%E8%B6%85%20inurl%3Ajob&gsc.page=1

次スレは原則として>>970 が立てること!
立てられない場合は速やかに申告を。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5ed6-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 02:30:19.48ID:pxiYen6I0
今回の規制は大規模だね
JaneStyleからだと新規建てれない

それと前スレの>>970は仕事しろやks
970 名前:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spc1-Xg7v)[sage] 投稿日:2021/04/23(金) 12:38:33.01 ID:vToYaENTp
結果を出すならテレワだけど
ミスを指摘する会社なら出社だな
0003名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5ed6-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 02:38:34.82ID:pxiYen6I0
今回の規制は大規模だね
JaneStyleからだと新規建てれない

それと前スレの>>970は仕事しろやks
970 名前:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spc1-Xg7v)[sage] 投稿日:2021/04/23(金) 12:38:33.01 ID:vToYaENTp
結果を出すならテレワだけど
ミスを指摘する会社なら出社だな
0005名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM88-INV3)
垢版 |
2021/04/24(土) 06:43:00.62ID:HZbdSfKZM
派遣で工場でしか働いたこと無い37歳です
でも体力的にも昼夜交代もキツいし他の仕事したいです
介護警備運転手事務営業接客はやりたくないのと、手取り25以上欲しいです
資格を取って頑張ろうと思うのですが、何かオススメありますか?
資格取っても結局仕事に就けないというのが怖いです
0008名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e955-5HDH)
垢版 |
2021/04/24(土) 07:15:20.68ID:GjnjibFJ0
氷河期世代の呪われっぷりって本当ヤバいよな
歳とって来て転職のリミットに近づいたタイミングでまたコロナ氷河期とか
どんだけえげつない世代なんだよって・・・
0009名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa30-Savf)
垢版 |
2021/04/24(土) 07:16:05.35ID:oFnZD8oDa
西武ハイヤーの雇用調整助成金問題を見ても、
お前らみたいなのが今から運転手できるわけねえよ
介護ももう人手不足の時代はとうに過ぎてて、資格持ちしか相手にしないし

営業は個人宅訪問系ならチャンスある
特に今は訪問で宝石や時計買い取る系は盛んになってる

事務なんか中年おっさん雇う意味がわからない
接客も陰気なおっさんは無理
0011名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cea1-is1i)
垢版 |
2021/04/24(土) 07:47:35.76ID:VZQ9a5mR0
氷河期世代はもうどうしようもないからな。年齢の問題だけでも注目され始めた時点で手遅れだったのにコロナがやって来て完全に終わった

俺も含めて今やっている仕事がなくなったら生活保護に駆け込むしかない
0014名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr5f-rqav)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:31:08.03ID:TuKRFr/Sr
>>11
下手な中小企業の正社員より生活保護は勝ち組だよな
0017名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e26d-c3qI)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:12:04.94ID:1XsMTOm00
最近の派遣の傾向として無能な若年層と有能な中高年に別れてきてる
若いと年齢が若いだけでエントリーできるし採用されるからな
でも中高年はそうはいかない。
採用されるには年齢というウィークポイントを補って余りある
採用されるだけのスキルや能力が必要だからな
一番最悪なのは若くもなく能力もない辞めたら他がない無能な社員だよ
0019名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e9ad-42zS)
垢版 |
2021/04/24(土) 17:14:27.53ID:8U1Sjc9P0
>>9
>介護ももう人手不足の時代はとうに過ぎてて、資格持ちしか相手にしない
ちゃんとした法人だと未経験・未資格は、まず非正規から…ってパターンあるけど、
来る者拒まずな所で男性が欲しい所だと、まだ相手にしてくれる可能性あるよ。
>>14
介護職をして利用者の方が良い生活を送ってた…。これはよくある話。
飯だって自分よりいいモン食べてるしさ。
0020名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e9ad-42zS)
垢版 |
2021/04/24(土) 17:19:22.32ID:8U1Sjc9P0
19の書き込みの後半は、生保受給の利用者の話し。
独居・自炊せず出来合いものばっかりとか普通にいるし、それでお金が無いとか自分より人生経験長いのに、
何やってんの?って思う。
0023名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e2f4-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:49:04.95ID:yxSbmV9i0
3月上旬頃に初めて転職サイト使って応募
4月上旬に募集要件に近い的な内容のメール来て履歴書と経歴書送付
そして来月下旬くらいに面接予定なのですが
メールの「募集要件に近い」ってのは採用の可能性高いのでしょうか?
0024名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 796e-rqav)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:56:05.06ID:DFAL6IkE0
GWにバイトできるとこないかなあ
0027名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM34-+mag)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:42:00.44ID:p/ldqShGM
テレビでFIRE目指してる人特集してる
0028名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW da25-WyID)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:48:35.25ID:SlfBid2N0
>>16
落ちる
風水的に悪い数字だから落とされて不採用になる
良い数字は風水的に3だ
今後は3分前に行け
3分前に行けば採用される可能性が上がるぞ
0030名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW db6d-+Osx)
垢版 |
2021/04/25(日) 07:21:40.46ID:ENS/vMlb0
運送への転職考えてる40歳だけど、
残業無し週40時間、年休120日、ボーナスありで
400万もらえる運送ってどういうのがある?
妻が大黒柱で、自分はパートか残業なしで働けるところさがしてる
0035名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr39-5yyl)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:48:55.69ID:3uMqXRREr
俺のスペック

地方都市在住アラフォー夫婦(未就学児三人)
世帯年収1300万
車はアルファードとNBOX(どちらも3年以内に現金一括で購入)
貯金額は1600万円
家は5LDK(延床面積130平米)で庭付き駐車場3台付きの新築戸建てを立てた(頭金500万でローンは2500万で組んだ)
0039名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e206-riNk)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:36:08.25ID:Dxdmk46P0
転職して1000になったが、
子供はでかくなっていて高額の塾やら私学に行かせるタイミング逸してるし、旅行に行くことも無くでかいクルマ要らないし(10年前の軽のまま)、家なんか買い換える訳ないし貯金ゼロだから貯めないといけない。
買い食いが出来るようにはなった。
0043名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1ecb-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:36:03.28ID:AJJZPSvB0
半年頑張ったけどもう無理
年齢でも終わった。
0045名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2489-QF1U)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:59:40.75ID:U7talDxd0
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0047名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2489-QF1U)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:00:49.38ID:U7talDxd0
産後の骨盤矯正→出産は命懸けですがケガではありません→健康保険は使えません

育児→育児は重労働で大変ですがケガではありません→健康保険は使えません

ルールを知っていて故意に健康保険を悪用しているママは詐欺の共犯に問われる可能性がありますのでご注意ください
0048名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e2f4-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:16:44.82ID:9bn+qtt50
応募してから面接にたどり着くまで
大体何日くらい掛かるものなのでしょうか?
0052名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6689-A9Dw)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:02:42.74ID:4oqRNwhQ0
受付事務で行ったら営業どう?って。
正社員でも営業は避けたい、どうしよう。
0055名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2489-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:56:21.90ID:VS7Mq/QL0
>>52
受付事務で募集かけといて営業を進められるということはブラックの可能性が高い
0057名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6689-A9Dw)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:20:26.30ID:4oqRNwhQ0
>>55
だよねー。ディーラーだしなんとなく過酷さは想像できる。
0058名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5c24-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:13:09.10ID:EQT6jALl0
>>56
求人内容で嘘をついてる時点で怪しんだ方が良い
0061名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6689-A9Dw)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:51:35.85ID:4oqRNwhQ0
>>60
そうなんですよね。40までの年齢制限つきだったから受付事務はもう少し若めな女の子がよかったに違いない。
ありがとう。もうアラフォーな事を受け止めて次にいってみます。
0068名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saab-rqav)
垢版 |
2021/04/26(月) 07:07:05.84ID:xJqomOCTa
ほてなんやw
0073名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp72-+wrB)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:42:07.52ID:5uivSALrp
>>72
1度営業やると事務なんかやってられなくなるよな
総務が勝組とか言うやつってまともに働いた事あるのか?って思うわ

なお建築の施工管理やってるが、車渡されて直行直帰が基本だよ
仕事はまぁまぁ大変だけど、激詰め営業より遥かに楽だわ
0074名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 466d-5uXl)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:50:20.13ID:L1Pe9L4h0
面接ガクブル
0075名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 196d-R/Ry)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:55:04.69ID:dsjxQUyw0
板橋区、新生プロセス

毎回、給料前になると5%カットの他にみんなから2万3万貸してくれと言って
給料から毎月天引きしてます。
みんなから借りる状態で既に倒産しているのがわからないバカです
自分ちのマンションのローンも5か月払って無いと泣いてるが
つぶれる時には最後の給料は、払わないつもりらしい
0076名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6694-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:00:27.87ID:mdb4iWqD0
営業やってみたいけど>>72-73見る限り楽なんか。
ルート営業ならより楽って感じかな。
0079名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6694-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 15:09:45.08ID:mdb4iWqD0
法人のルート営業ならノルマも新規開拓も無いってのは浅い考えかなぁ。
プレッシャーなく営業やりたいわ。
0080名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-5uXl)
垢版 |
2021/04/26(月) 16:06:23.98ID:RPrlcke3d
面接グダグタ。自分でも何言ってるかわかんなかったわw
これもう仕事みつからないだろ。。。
0082名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:29:14.48ID:QMiCTcDD0
>>80
俺も今日はうまく喋れなかった。
転勤あるので家族的にも厳しそうではある。

一次通過したところが二次が6月。
それ待って落ちたら求人自体厳しそう。。。
0084名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:33:14.84ID:QMiCTcDD0
400万〜
0085名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 466d-5uXl)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:40:30.91ID:L1Pe9L4h0
お二方、ありがとうございます。あまりにも酷すぎて凹みまくってます。
採用担当の方のこちらに全く興味ない態度が物凄く伝わってきました、、、。次頑張るぞー
0086名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:46:32.56ID:QMiCTcDD0
面接って毎回エネルギー消耗するよなー。。
俺も凹み中。
ただ、ここは受かってもお断りかなとも思ってる。
0089名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 366d-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:38:27.35ID:rhRxQciE0
>>88
将来が不安だとかで挑戦するならともかく、熱意ないだけならデメリットと危険性しかない。
転職してみて熱意が持てない仕事だったら年収が下がるだけ
不満しか出ないと思うわ
0090名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:58:09.85ID:QMiCTcDD0
>>88
転職理由、面接ですんごく聞かれるぞ

ゆるい理由だとまず不採用
0093名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:32:34.30ID:QMiCTcDD0
>>92
その企業の社風、待遇、事業の強み、等
情報収集
0098名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6510-c7UF)
垢版 |
2021/04/27(火) 06:55:59.51ID:CeijOvPh0
知り合いの小さい会社に転職しないかと言われたんだけど
あんまり話したことがない部署の人だし家族もあるし年齢も35歳だからイマイチ踏ん切りがつかない。

お金や待遇面もまだ話し合ってはいないけど
似た業種だけど違う業種だしなぁって感じです。

でも年収は続けていれば上がるかもだし、初めはもちろん下がりそう。
0099名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saab-rqav)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:25:29.47ID:jIyZhEiSa
とりあえずGWバイト決まったー
0100名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:56:12.55ID:FMAp6aCQ0
おめっとさん
0106名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa6a-EHNG)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:46:14.73ID:DKraOS4aa
今日はアサイチ電話をかけて、お昼寝
午後、起きてそこへ書類を郵送速達で送る、
さらに明日の別なところの面接のため、履歴書確認

あと2つくらい電話かけてチャレンジしたいところがあるが、こんがらがりそうなので
やめておこう
しかし無職って、毎日精神を削られるな
来週にはバイトしながら就活することにしよう
0115名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b029-rqav)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:12:45.81ID:SPHiy9JL0
最終面接を控え適性検査のメンタルの部分を企業が心配されてるとエージェントから言われたんだが
対策として前向きな答え方とか色々サポートはしてくれたんだけどね
適性検査普通に答えてただけなのに地味にショックだわ優しすぎたのか?
0116名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa30-2RWc)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:24:29.29ID:0c9ipPRaa
>>115
適性試験、性格試験はその名の通り試験だよ
こういう設問です、企業から評価されるのはこういう性格の人間ですっていう
一般像があるだろ?
それを理解して適切な回答を選ぶという試験

素のあなたのことなんか知りたいわけじゃない
あくまでも理想はこうだよね?を理解してる、それに向けて演じることができるかが問題

複数の設問で明らかに矛盾する人物像になってたり
常に何者かに監視されていると感じるか? みたいなんなわけねーだろアホか?
っていう設問で足きりしつつ、職種に応じた人間像を演じましゃうっていう試験
0117名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5c24-rqav)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:40:42.76ID:A/FYU/Fh0
>>79
インフラでニッチな業界はおすすめ。
42歳、都内インフラ部品のメーカーに営業でこの春から転職して入ったけど個人ノルマなし、残業なし、年休126。
年収500ちょっとだけど、前職が400ちょっとで激務だったことを考えると天国。
何より電話が少ないのがいい。丸一日事務所にいても電話を取るのは5件くらい。前職は携帯に1日50件の着信、100件の発信。
0120名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8424-CS5p)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:21:17.88ID:P8if5n3R0
新しい職場来てもうすぐ1ヶ月経つんだけど、今回会社辞める人の引き継ぎしてて、しきりに何回も大丈夫ですか?言われるんだけど、きっとこいつダメだなとか思われてるんかな(笑)
まだまだ分からないことなんていっぱいあるから、大丈夫です!完璧です!とも言えないし。
性格上、慣れてくれば何とかなるだろうと思ってるんだけども。
正直、苦笑いな感じで何回も大丈夫ですか言われるといい気分ではないな^_^;
0121名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx39-Nexr)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:26:51.71ID:4jm4i5QUx
>>108
面接まで進んでいるなら一応受けてみたらいいのに。結果によっては、既に内定くれた会社が年収上乗せしてくれるかもよ。
私は同時に4社内定もらえてそれぞれのエージェントに年収と迷ってること話したら各企業が競ってくれて最初の提示より今100万円上がってる。
決して高スペック人間ではないけど・・・
0124名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp72-+wrB)
垢版 |
2021/04/28(水) 04:59:54.19ID:jAPxh23Bp
>>117
俺も携帯の履歴が100件の開始にいた事あるよ、ほんな業界は限られるはず
内装系のメーカーで残業230時間/月位だった

携帯はポッケに入れるんじゃなくて、常に手で持ってた
辞めてから暫く自分の携帯でも着信すると拒絶反応があった
0127名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e955-5HDH)
垢版 |
2021/04/28(水) 06:56:27.88ID:+MAW1FHV0
>>126
気になるところやけど
それなりにいるんちゃうかと思うね
つか世の中には無職は溢れてるし成功するかは置いといているのはいるw
派遣とか契約には落ちないようにしたいところやな
0128名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6ea8-yhob)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:15:22.30ID:3iLHmIbl0
俺は辞めてから活動したけど、あんま勧めないなあ
条件が下がる恐れもあるし、進展がなく時間も余って漠然と不安になる時も
とりあえず、半年くらい無職でも問題ない金銭的余裕&環境(周りから就職するよう煽られたりしないか)は必要かと
0129名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e955-5HDH)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:18:39.38ID:+MAW1FHV0
条件が下がる可能性はあるよなぁ
スキルに自身があって無職期間の覚悟があればいいと個人的には思ってる
働きながらだとどうしても時間が取れない仕事・職場もあるしな
嫁子供持ちかどうかが一番大きそうだが
0132名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saab-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:33:42.92ID:AjKsM5Zpa
働きながらはきつい
どの企業も一月も待ってくれないよ
0133名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-Wd7V)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:43:46.49ID:LhCfJaDxd
辞めてからだと確かに時間はとれるから活動に集中できる。でも長くなればなる程きつさが増していくから、よほど蓄えがあるか一ヶ月で決められる絶対的な保障がなければやめたほうがいいと思ってる

GW明けてコロナがどうなるかだなぁ。もっともそれに関係なく田舎は辛いけど
0135名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6689-o5Se)
垢版 |
2021/04/28(水) 08:20:06.12ID:9WwBFFV60
昔親の介護で辞めて、親が死んで49日終わってから再就職始めたんだけど
その時も会社によってはあんまり良い反応しないとこがあったからなぁ
面接の時に仕事しながら介護できなかったの?とか言われた事もあった
もちろん同情してくれた所がほとんどだったけど
あの当時はまだ23だったから再就職は割とすんなり行ったけど、
今は38だからとてもできないわ
0136名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09f4-9LNW)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:17:24.00ID:xsvp6n640
高卒無職1年で面接での自己紹介の意味を知らずホントに自己紹介してしまっても受かることもあるからへーきへーき
無職の間何してたか聞かれたときも家でゆっくりしてましたって答えたし
0137名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW acef-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 10:15:32.02ID:vSoO0APF0
>>132
これがあるんだよな
いつから働けますかって言われて法律的には二週間後から働けますってなるけど、引き継ぎとかあるから
なんもかんもほっぽりだして行くならそりゃ行けるけど現職に筋通してやめるとなると1ヶ月はかかるからなぁ
面接でそれいうと難色な空気になるし
0141名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/28(水) 11:09:42.70ID:yWkXqpL10
>>137
かといって辞めたら辞めたで
職場で揉めたんじゃないかと疑われ
根掘り葉掘り
0145名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:33:28.20ID:yWkXqpL10
>>144
まー揉めたけどね
0147名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:00:20.50ID:yWkXqpL10
>>146
無職で何もしとらんと気持ちだけ焦るよな
0150名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa83-NXyr)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:16:57.16ID:32h/fHYOa
みなさん どんなスーツを着られてるか教えてください
事務系ならスカートって面接サイトには書いてるのですが、スーツのスカートって膝丈なのですごく短く感じます
人によるけど年齢的にもなんか厳しいような
かといってパンツスタイルが似合うほど足も長くなく…
ウェーブ体型なのでテーパードパンツかフレアスカートかなと思ってますが
0152名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:31:58.71ID:yWkXqpL10
>>150
青山なりアオキで相談したら?
0158名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b029-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:47:53.31ID:IYQZsImm0
>>116
企業が求める理想像ではなかったんだと思うし
自分でもなんか納得してしまった
もろ成果主義のバリバリ働きたい系の会社だったから
適性検査のことなんか気にしないアットホームな雰囲気の会社を探そうと決めたわ
そこで無理して最終面接通ったって続けられる気がしないもん
0161名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW da25-WyID)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:30:01.90ID:sXt4Luhh0
>>135
今大切な人を亡くして辛いんだろうね

頑張って
0162名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp5f-WyID)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:32:26.95ID:EtGCLbbOp
>>150
スカートの方がいいよ
リクルートスーツのスカートはみんな興奮するし、面接官もスカートの中見たくて仕方ないわけだから

パンチラもさりげなく見せてあげたら採用間違いなしだよ
0164名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:43:40.43ID:yWkXqpL10
>>162
そしたら今度は下着の色を気にしないといけなくなるだろ

黒やベージュというわけにいくまい
0167名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp5f-WyID)
垢版 |
2021/04/29(木) 01:57:51.35ID:cpYoOALAp
>>164
いや
パンティは白がいい
面接で白のパンチラをしたら採用されるよ
白にしとけ
0168名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp5f-WyID)
垢版 |
2021/04/29(木) 02:06:32.62ID:cpYoOALAp
>>164
あと聞きたいんだけど最近女に人気のあるパンティの色は黒なんだろ?
ananの雑誌のアンケートで読んだんだけどマジ?
なんで白いパンティ履く女が減ってるんだ?
黒とか以外なら柄付きの派手なのも人気なんだろ?
0169名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx10-rJzj)
垢版 |
2021/04/29(木) 02:29:19.95ID:xzZLq4+Ix
次が決まったから辞めることを伝えたらキレられた。
正当な理由が無いなら認められないとか言われたけど、

休日週一回のみ(年間休日約50日)
9時〜19時まで拘束
零細企業で5人で回してるんだけど、その中の店長と主婦のおばさんは日曜祝日カレンダー通り休んでる。
あともう一人いるおばさんは週一回か二回しか出ない。しかも午前中だけ。
残りの自分ともう一人は週一回休みのみ。
連休も取らせてもらえないから、自分勤めてから一回も帰省できない。
毎日来てる元社長がクソ老害。
勝手に段取りいじってめちゃくちゃにする。従業員に絡んでパワハラモラハラ当たり前。
最近は近所の知り合いいきなり連れてきて従業員でもないのに勝手に働かせてる。
こっちは人数合わせながらやってるのに、部外者がいきなり作業始めたり分かんないのにレジ入ったりして全員困惑。

正当な理由って言うか、これ嫌になって辞めてもおかしくない状況だと思うけど。
次が決まってその仕事がやりたいって言ってるのに、まだ何か言わせたいのかねえ。
0172名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 05:39:45.66ID:Jfl+k7QS0
>>169
弁護士に退職代行依頼したら?
0174名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bc89-wThi)
垢版 |
2021/04/29(木) 07:30:44.00ID:bSJdf4vz0
さて、今年もステイホームのゴールデンウィークか。
連休中は就職活動もできないから、リクナビでも見て一週間過ごそうかな。
みんな今年はどこにも遊びに行かないよね?
0176名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 821d-pxAF)
垢版 |
2021/04/29(木) 09:27:18.67ID:ETHhE22f0
>>169
退職代行まじオススメ
自分はmから始まる弁護士のところ使ったけど、本当に一日も出社しなくて良かった
もちろん自分が直接話すこともなし
少し高いのが難点だが

まともなコミュニケーションとれないと判断した職場には代行一択だと思う
0177名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e955-5HDH)
垢版 |
2021/04/29(木) 09:47:40.07ID:nweGZ60p0
辞めますってのを認められないとかわけわからんこと言うところってまだあるんやな
辞めないでくれとかならわかるけども
認めるとかそういう問題じゃないよな職業選択の自由はこっちにあるわけで
法律に定められてる期間に違反してないなら辞めることを止めるなんてできないのに
何を勘違いしてるんだろうって思う
0178名無しさん@引く手あまた (ニククエ Saab-rqav)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:13:29.37ID:ZasL5Ko6aNIKU
そもそも会社辞めるのに理由などいらない
0179名無しさん@引く手あまた (ニククエW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:17:30.31ID:Jfl+k7QS0NIKU
>>174
無職なので外に出れません

息子の保育園で毎日、いってらっしゃいの
言葉が刺さります
0181名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sx39-BXJm)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:27:59.45ID:MFEDcnslxNIKU
退職なんて、辞意を伝えた日から2週間働けば以降出社しなければいい。
口頭で辞意を認めない、退職願も受け取らない場合は、内容証明送ればいいだけだから、そんなんで弁護士使うのは情弱というかお金勿体なすぎかと。
内容証明はPCさえあればe内容証明で1500円くらいで送れる。書面はぐだぐだ書かずに辞意と2週間後の何年何月何日に辞めます。とだけ書けばいい、例文はネットに載ってる。
0182名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM34-BHf7)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:39:16.74ID:3ZnJ+tuVMNIKU
35才男
一部上場企業の正社員、勤続6年目
年収292万円(賞与込み)、入社時からほとんど変わってない

転職考えてるんだけど、これってみんなの目から見て給与低い?
0188名無しさん@引く手あまた (ニククエ Spea-WyID)
垢版 |
2021/04/29(木) 13:02:08.02ID:WhPkogZepNIKU
>>182
いや高いよ
贅沢いいすぎ
俺なんてみなし残業60時間で実際には月160時間くらい残業してるぞ
勿論残業代はみなしだからでない
年収は270万、手取り15万だ
おまえ権利ばっか主張してんじゃねえ
社会人とか全て受け入れることが基本
先週なんて深夜2時まで働いて終電ないから会社に泊まりこんで仕事してたよ
まあ俺は評価されてるから社長に君は社の誇りだし社員の鏡だと絶賛されて他の社員にもそう紹介されてる。
最近新人の若い奴が入ってきて定時で帰ろうとしたから先輩差し置いて帰るとか社会人のマナーがないと椅子蹴飛ばして怒鳴りつけて23時まで拘束してやった笑

おれなんかほぼ毎日終電だし深夜2時まで残業して会社に泊まることもあるのに最近のガキは社会常識なさ過ぎる

おまえみたいな奴だよ
ただおまえは30代にもなってソイツと同等の考え方しかできないのか?

会社の為に尽くすという気持ちはないの?
文句ばっかで社会常識なさすぎ
0190182 (ニククエ MM34-uCoU)
垢版 |
2021/04/29(木) 13:25:53.58ID:5uqasn3CMNIKU
事務
9:00-17:30勤務 休憩は45分
残業無し

良い点は食堂の食券が会社一部負担なので安い
昼食代は毎回300円〜350円

やっぱり同じ事務で350万くらい出してくれるとこ探した方がいいのかな
0194名無しさん@引く手あまた (ニククエT Sx10-rJzj)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:04:34.82ID:xzZLq4+IxNIKU
>>170
そう個人スーパー。
ちなみに有給付かないし社会保険も入れてくれない。

元社長が知り合い連れてきて好き勝手やってるのも、現社長は見て見ぬふり。
対処する時間はたっぷりあったしやろうと思えばできたはず。
で元社長のジジイは、「お前、今は人手が足りないの分かってるだろ。何で自分が働いて周りを助けようって気にならないんだ?!」
とかほざいてるし。
辞めないでほしいとお願いされるならともかく、この期に及んで恫喝して言うこと聞かせようようとか頭おかしい。
0197名無しさん@引く手あまた (ニククエW 6689-hwd1)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:29:09.72ID:Avbwr9Qb0NIKU
>>194
行かんでいよそんなクソなとこ
ごちゃごちゃ言ってきそうだから退職代行使った方が良いよ
自力では一筋縄では行かなさそうだから
人が足らんとか、それはお前ら会社側がどうにかすることだろってのな
0199名無しさん@引く手あまた (ニククエ 3255-5HDH)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:42:47.22ID:0Wp123Ru0NIKU
ブラックだけどまぁ年間休日と給料とやりたい仕事かによる
仕事的にやりたいものならある程度そこは妥協できるかも知れない
業界的にみなし残業当たり前みたいな業界もあるしな・・・
0200名無しさん@引く手あまた (ニククエ 4e2c-rjKK)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:45:17.88ID:A98hokx30NIKU
うちの会社、出来る人がどんどん辞めてくが、社長が「皆相談せずに突然辞めてくんだよ」と
漏らしていた
いや、普通そうだろ
そもそも日頃の相談で話の通じる相手や職場環境・待遇なら退職までいかないだろうしな
0201名無しさん@引く手あまた (ニククエ 3255-5HDH)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:53:22.92ID:0Wp123Ru0NIKU
>>200
そこで改善できない時点でダメダメなんだよな経営者として
一人ならまだしもそういうことが続くってことは原因が自分の会社にあると理解できてなかったらヤバいわけで
社長と距離が近そうだし零細か?
零細は社員確保ムズいから多少は仕方ないところもあるけども
0202名無しさん@引く手あまた (ニククエW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:09:21.28ID:Jfl+k7QS0NIKU
>>180
娘もいます
0203名無しさん@引く手あまた (ニククエW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:10:45.82ID:Jfl+k7QS0NIKU
>>196
働いてません

はやく仕事決めないとやばい
0204名無しさん@引く手あまた (ニククエW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:19:00.30ID:Jfl+k7QS0NIKU
>>192
素晴らしい

>>200
それ言う奴はろくなもんじゃない
自分が他人に嫌なことしてて、
指摘されるとキレるのに
辞める時になってそう言うタイプ
0205名無しさん@引く手あまた (ニククエW 8665-9+qx)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:26:58.76ID:KlAeN9iq0NIKU
>>200
>>201
先日、退職が決定している俺の話を社長が聞きたいと
言うので、不満を色々とぶちまけたんだが、

・休日が少ない→何とも思わない
・サビ残が異常に多い→何とも思わない
・休憩時間外に、仕事してる人間の目の前でスパスパ
 タバコを吸いまくる奴らがいるのは、胸糞悪い
 →何とも思わない

と言う回答だった。
分からん奴には何言っても駄目だと思った
0206名無しさん@引く手あまた (ニククエW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:48:01.67ID:Jfl+k7QS0NIKU
>>205
そういう態度だから相談しねえんだよ、てな
0209名無しさん@引く手あまた (ニククエW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:10:10.82ID:Jfl+k7QS0NIKU
>>207
頑張ろうぜ
0210名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sa83-NXyr)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:14:49.94ID:MbTKBEvLaNIKU
>>150 です
レスくれたり、誘導してくれた方ありがとうございました
こんな質問でも親切な方々がいてありがたい
男性メインのスレだったのによく読まずに書き込んですみませんでした 
0211名無しさん@引く手あまた (ニククエW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:21:57.90ID:Jfl+k7QS0NIKU
>>210
俺こそ下着の色の話してすいませんでした

俺も面接前日に青山に走ったクチだから
気持ちすごくわかります
0212名無しさん@引く手あまた (ニククエ Spd7-BXJm)
垢版 |
2021/04/29(木) 18:12:00.66ID:kmjjXfAtpNIKU
>>192
どうやってそこまでアップできた?
私も1月からら活動してやっと満足いく結果で終われそうだけどそこまでは上げられなかった。
普通にすごいと思うので差し支えなければ教えてほしい。
0215名無しさん@引く手あまた (ニククエW 1e24-ebEJ)
垢版 |
2021/04/29(木) 19:23:40.28ID:8RhhRA2f0NIKU
43歳、嫁と子ども一人あり。
北関東の地方公務員で年収620万ぐらい。
不本意な配属ばかりで転職考えてます。
宅建士と基本情報技術者もってるけど
18年間公務員やってきたから
実務経験の伴わないペーパー資格。
企業から見たら採る気にならないかな。
同じぐらいの年収でいいんだけど。
0221名無しさん@引く手あまた (ニククエ MM34-5K4/)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:39:54.99ID:CtkVUW/oMNIKU
>>212
192ではなく恐縮ですが、私も200万超UPで採用されたことがあります。
この時は、前職の年収も希望年収も一切聞かれず、いきなり提示されて驚きました。
こんな企業もあるんだなーということで。
0222名無しさん@引く手あまた (ニククエ MMd2-EYIZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:40:54.59ID:RPj3rsL9MNIKU
>>215
一度冷やかしで転活してみれば良い
自分の価値がよくわかるから今の仕事にも身が入るようになるだろう。それで万が一良いとこ行けたらラッキーだしな
0224名無しさん@引く手あまた (ニククエ 3255-5HDH)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:47:35.52ID:0Wp123Ru0NIKU
>>215
まずその条件での転職
嫁が認めてくれるのか?
経験職以外に転職なんてその年齢だと年収半分になるぞ・・・
なった上でブラックに入れるかどうかだと思うが
公務員でその年収とかかなりの奴が羨む状況だ
まぁ仕事は仕事内容や人間関係も大事だし人それぞれの感じ方があるから一概には言えんけど
余程の覚悟と嫁がどれだけ理解してくれるかに掛かってるだろうな
0225名無しさん@引く手あまた (ニククエW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:51:01.95ID:Jfl+k7QS0NIKU
>>213
3ヶ月っす
0226名無しさん@引く手あまた (ニククエW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:51:37.86ID:Jfl+k7QS0NIKU
>>215
ぜってー転職するな

年収半分になるぞ
0228名無しさん@引く手あまた (ニククエW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 21:04:15.50ID:Jfl+k7QS0NIKU
>>227
まー色々とあってだな

横浜住みです
0231215 (ニククエW 1e24-ebEJ)
垢版 |
2021/04/29(木) 21:51:54.76ID:8RhhRA2f0NIKU
やっぱりそうですよね。。
みなさま助言ありがとうございます。
0235名無しさん@引く手あまた (ニククエ Sp88-J1jh)
垢版 |
2021/04/29(木) 22:27:14.53ID:tnNkDhQipNIKU
>>231
今更ながら
不本意であると言う理由で10年くらい前に公務員辞めたものだけど
今でも夢に見るし、ふとその時の自分を思い出してカーッとなってクラクラするので
公務員なら辞めるのは悪手です
公務員というだけで辞めるのは本当に悪手です

もし現役公務員がこのスレ見てたら、絶対に辞めるな
絶対に辞めるな
0236名無しさん@引く手あまた (ニククエ 72da-97k/)
垢版 |
2021/04/29(木) 22:29:14.90ID:DGsYO2yz0NIKU
女が結婚して自分の夫を「婿」と言うのを聞いたことがない
言葉の意味を勝手に変えていいなら何でもありになってしまう
0238名無しさん@引く手あまた (ニククエW 325d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 23:16:18.54ID:Jfl+k7QS0NIKU
公務員は会社にいきなり手当やら給料を
不当に減らされたり、違法な扱いされた
上に証拠隠滅され、周りに聞き込みしたら
処分するぞみたいな脅しかけられたり
する心配ないんだろ?
訴えようにも弁護士費用ほどの被害額じゃないから
泣き寝入り、みたいなこともないんだろ?

公務員最高じゃんか。
0239名無しさん@引く手あまた (ニククエ 3255-5HDH)
垢版 |
2021/04/29(木) 23:21:21.28ID:0Wp123Ru0NIKU
>>235
やっぱそうだよなw
まさに隣の芝生は青く見えるって奴なんだろうな
だいたいは夢見て辞めたはいいけど現実は非常だったってパターンだろう
公務員なんて法で保護された最高の立場なんだから余程のことがない限り辞めるべきではないんだよな
公務員よりいいと思えるところに当たるなんて本当に運も実力も半端なく要求される
0243名無しさん@引く手あまた (ニククエW ecef-WLNZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 23:39:32.69ID:dIZM2mqr0NIKU
>>236
婿養子なんじゃない?
親目線のガキ多いから 旦那 夫 じゃなく婿なんじゃない?

言葉じゃなく立場弁えてない
自分は傷付かず穢れずのクリーンで居たいのか知らないけど
オカゲでソイツの周囲は通常の3.5倍は大迷惑
0244名無しさん@引く手あまた (ニククエW ecef-WLNZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 23:47:57.36ID:dIZM2mqr0NIKU
>>220
子供に恥ずかしいよ
0247名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 67ef-FYM5)
垢版 |
2021/04/30(金) 03:58:06.62ID:Q0iJotO+0
というかこの歳になってある程度の年収もらってるのに転職とかいう世の中見えてないバカが存在するわけないのに人形劇か知らんけどレス入れてる人が謎
ヘッドハンティングされるような人がこんなスレに来るはずもないし、流れ見てて草
どうしてもチャレンジしたい夢がある人くらいだろう
0249名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e7cb-WpMS)
垢版 |
2021/04/30(金) 05:28:28.62ID:Z+TDzMIN0
同じ会社の60代の人たちにまだ30代なんだから
こんな会社より他の会社にいった方がいいと
アドバイスされます。入って半年だけどコロナ禍で
転職なんか出来るんですか?私もう38歳ですよ。
0252名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf5d-e7cx)
垢版 |
2021/04/30(金) 07:04:05.31ID:vMg6fUnN0
>>249
コロナ関係なくこの歳の転職はきっついです

まして半年だと、書類落ちが多くなる
0253名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx5b-XUDP)
垢版 |
2021/04/30(金) 08:49:07.30ID:fwWJ2lEvx
>>200
こういうこと言う会社ってなんだろうな、従業員は絶対居なくならないとでも思ってるのかねえ。
今月いっぱい、もしくは来月いっぱいで辞めるって言うと「急にそんなこと言われても困る。今居なくなられると回らなくなる」
おい、2ヶ月もあって何も対応できないってなんだ?1ヶ月でも充分なくらいだろ。
何で事前に何も言わず黙ってやるんだ?とか言うけど、
いやいや、「自分今転職活動しててそっちが決まったらここ辞める予定なのでよろしくお願いします」とか言う人いるわけないだろ。
0254名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf5d-e7cx)
垢版 |
2021/04/30(金) 10:06:57.66ID:vMg6fUnN0
>>253
その手の経営者は実際そういう辞められ方には慣れてて
離職率高くても経営には何も影響ない形になってることが多い

で、毎回雇ってやったやつに裏切られる
みたいな被害者意識も持ってる
0255名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8766-j6Hx)
垢版 |
2021/04/30(金) 11:11:28.43ID:LgQuA2He0
43歳独身だけど、正社員目指しての就職活動うまくいかない。
でもいつまでも無職ではだめなので、派遣で介護の仕事をすることにした。
数年前に取得した、介護職員初任者研修が役に立つ時がきたわ。
時給1350円で、ボーナスもないけど、生きていくためには稼がないとね。
0262名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df6d-9gUy)
垢版 |
2021/04/30(金) 14:01:21.68ID:a3j1gS4k0
一昨日面接行ったとこ酷かった。散々話して最後に実はこの間1人採用したんですよねって。は?って感じだった。1人しか募集してなくて採用決まったならこっちの面接する意味ある?思い出しても腹立つわー
0269名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr5b-FYM5)
垢版 |
2021/04/30(金) 15:06:30.17ID:XyCpHP2sr
>>255
1日8時間、月20日出勤だとして21万弱か
介護派遣にしては悪くない金額だな
中小に勤めるより稼げるかも
0271名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a7bd-9CYG)
垢版 |
2021/04/30(金) 15:27:19.23ID:Ri6tjF1P0
銀行員は職歴換算1.0だから公務員が転職するのと同じ職歴加算
それでも年収は半減するよ
悲惨なのは公務員や銀行員以外で職歴加算が0.8〜0.75
かなり買い叩かれて給料が安くなる
民間から公務員はお勧めしません
0275名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f55-9VPG)
垢版 |
2021/04/30(金) 19:37:56.35ID:0u9Flq4C0
別にええんちゃう
企業が知りたいのは自分の会社に定着するかと利益を上げてくれるか
辞めた理由が知りたいのは前者なわけで
その企業がコロナで縮小してるとかじゃなきゃ納得してくれるやろw
0276名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa3b-0vck)
垢版 |
2021/04/30(金) 19:37:58.51ID:1JSLVcMsa
>>274
なにが?転職理由?
縮小してるからなんなの?って思われるよ
多かれ少なかれ影響うけてるところはゴマンとある
その人たちみんな転職するわけ?違うよね
じゃあなぜあなたは転職しようとしているの?

ここきちんと組み立てて説明できるなら問題ない
0278名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf5d-e7cx)
垢版 |
2021/04/30(金) 20:31:04.02ID:vMg6fUnN0
>>277
何を知りたい質問なんだろうねw
0281名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 67ef-FYM5)
垢版 |
2021/04/30(金) 22:26:49.81ID:Q0iJotO+0
>>271
公務員は退職金や福利厚生が民間とは段違いすぎるからなぁ
その辺知ってたらそんなこと口が裂けても言えないと思うけど
まぁ超大手勤めとかなら別だけど
0283コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ a750-UeI1)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:47:58.85ID:k6bA6y7j0
つらいよ
きついよ
苦しいよ
0288コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ a750-UeI1)
垢版 |
2021/05/01(土) 00:38:34.72ID:Cwav9H410
つらいよ
きついよ
苦しいよ

年収530万程度しかないので、生活がぎりぎりだよ。
ベンツも六本松のマンションも購入できないよ
負け犬だよ

涙が止まらないよ
0290名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a7bd-9CYG)
垢版 |
2021/05/01(土) 01:16:33.00ID:oxK+MXMX0
>>281
だからもう凄くないって
倍率低いから受けてみろよ
55歳以上は退職金とか三階建てとかそのままだけど今から新卒や中途で入っても待遇が全く違うからな
公務員予備校とか親世代の公務員像から全く更新されてないな
恵まれてると思うならなってみろマジで
0305名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf5d-e7cx)
垢版 |
2021/05/01(土) 16:24:38.83ID:s+f8eOMw0
>>304
いいじゃん

プライドなんかいらんよ
0308名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp5b-HhyU)
垢版 |
2021/05/01(土) 17:09:39.40ID:gCq0pPw6p
転職のために県またいで転居して走らせてたらマスコミに県外からの旅行者としてインタビューされて草
県外ナンバーですけど決め付けなくてもいいじゃないですか
そりゃ県外から来た、というのは事実だし分かるけど、遊びに来たわけじゃないのよ
むしろ生きるために来たのに
0312コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ a750-UeI1)
垢版 |
2021/05/01(土) 17:58:14.91ID:Cwav9H410
つらいよ
苦しいよ

一人暮らしで精いっぱいだよ
0313名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf5d-e7cx)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:30:57.19ID:s+f8eOMw0
>>309
俺も結果待ち

無職早く卒業したいわ
0315名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp5b-HhyU)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:05:15.84ID:gCq0pPw6p
前職では人手が足りなくてすがる思いでtimeeで急募しまくったんだ
俺も退職してからの空白期間はこれで働いてた
1ヶ月くらい色々なとこでそこそこ金稼ぎたいなぁと思ったら見てみたらどうかね
0317名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMbf-vSbx)
垢版 |
2021/05/02(日) 06:14:34.32ID:AOm79jVuM
公認会計士取ったら将来性ありますか?
もう工場勤務本当に嫌だ
0321コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ a750-UeI1)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:27:35.30ID:Tar0fCbv0
つらいよ
きついよ
寒いよ
0325名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f25-zW2v)
垢版 |
2021/05/03(月) 01:03:03.74ID:YE+58GF90
>>279
貯金1000万あるソース出さないと誰も信じないからアップしてから自慢してくださいね
0326名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 676e-FYM5)
垢版 |
2021/05/03(月) 10:02:35.08ID:RbdArRgU0
35で1000マンあっても全然驚かないけどw
0327名無しさん@引く手あまた (ササクッテロロ Sp5b-zW2v)
垢版 |
2021/05/03(月) 10:10:01.20ID:rAuRMI+mp
>>313
お祈りきたわ、、、
少しでも評価が上がればと書類に柿ピー入れたのがまずかったかね

甘いやつにしとけば、、、
0328名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf5d-e7cx)
垢版 |
2021/05/03(月) 12:27:35.73ID:9Wc2gZAM0
>>327
次、次!

縁がなかっただけよ
0334名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saab-tpUf)
垢版 |
2021/05/03(月) 14:14:15.05ID:mdxA7zyRa
こどおじは申し訳ないと思いつつ
転職するのにも余裕が生まれるし
貯金的にも転職時にすげぇ助かるんだよな
まぁこの歳でそれは世間の目的には最悪なんだけども
プライドと実利を天秤にかけるとね・・・
0335名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMbf-vSbx)
垢版 |
2021/05/03(月) 14:39:05.91ID:iyQutrZeM
何か良い資格有りますかね?
0346名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e710-b2Zt)
垢版 |
2021/05/04(火) 08:57:04.02ID:dwlcq/hm0
子供部屋のままFIRE目指してるよ
不動産買い進めてる
0351名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff10-Mr+P)
垢版 |
2021/05/04(火) 13:52:58.46ID:sQlHgeKz0
元々の年収が300万程度で昇給もちびちびとしかあがらんから人生設計もくそもねーわと思って転職した
500くれと言ったが2年経って残業多目で400ちょっと
あまり昇給ペースがとろかったら転職するわやってられん
0354名無しさん@引く手あまた (ササクッテロロ Sp5b-zW2v)
垢版 |
2021/05/04(火) 20:12:37.07ID:cbNvRp9Up
>>349
なる程!
明日買いに行ってくるわ!

本命にはレターパックにしてビッグチョコってのもありだよな
0356名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0789-FYM5)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:15:14.41ID:3ihVD/tz0
>>352
コロナ不況での失業が重なってるからな
0357コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ a750-UeI1)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:28:42.76ID:i1tNp55e0
つらいよ
苦しいよ

涙が止まらないよ
0360コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ a750-UeI1)
垢版 |
2021/05/05(水) 02:15:39.63ID:8UnqlYYR0
つらいよ
苦しいよ

年収530万程度しかないので、
ベンツも六本松の中古マンションも購入できないよ

福岡市は、物価が高いよ

負け犬だよ

涙が止まらないよ
0363名無しさん@引く手あまた (コードモ Sp5b-zW2v)
垢版 |
2021/05/05(水) 08:05:00.47ID:86WjtOGop0505
>>359
やれないって訳じゃないけど、免許無いし交通刑務所入ってたから罪悪感があるというか(*´-`)
0379名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saab-FYM5)
垢版 |
2021/05/05(水) 23:56:24.72ID:9BCrBh2Xa
長期休暇明けの行きたくなさは異常だよな
0380名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf5d-e7cx)
垢版 |
2021/05/06(木) 00:24:35.29ID:AHIgr7TU0
出勤って何??

無職にはわかーんなーい
0383名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Saab-xqMu)
垢版 |
2021/05/06(木) 07:12:11.19ID:/UlgdKr4a
新人だから余計に行きたくないでござる/(^o^)\
0384名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Saab-xqMu)
垢版 |
2021/05/06(木) 07:13:31.55ID:/UlgdKr4a
>>377
今回は内定ブルーが酷かったわ、前職のトラウマが。。。
0386名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e7cb-zL94)
垢版 |
2021/05/06(木) 11:30:49.11ID:nm6m7KrA0
38歳落ちるところまで落ちました。
去年から職を失い今はパートで倉庫作業員しています。
給料は手取りで15万で支払いとかが6万くらいあるので
実家に帰ってきました。仕事も探していますが自分が望んでいる
条件の仕事がなく辛いです。
0396名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMbf-3QfM)
垢版 |
2021/05/06(木) 16:33:20.30ID:3aTJHNPQM
あと数年後には生涯未婚率3割だぞ。
第2次ベビーブーム世代=
超氷河期世代が軒並み未婚になったのが最大の要因。
1番人口の多い世代、超氷河期世代の時に小泉が派遣法作ったのが要因。
短期的には大企業には恩恵となったが
結果として世界に類をみない超少子高齢社会となり日本国を滅ぼす事になった。
これはもう後戻り出来ない。
どうする事も出来ない。
今の日本はもはや先進国ではない。
コロナで更に少子化は進む。
これは最後の止めの一撃になった。
0401名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 676e-FYM5)
垢版 |
2021/05/06(木) 18:59:18.69ID:XePzD9dl0
>>399
どーでもいいことないだろ。自分の雇用に関わるのに
他人ならどーでもいいけどな。
0404コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ a750-UeI1)
垢版 |
2021/05/06(木) 23:31:46.96ID:JDGUu+If0
つらいよ
きついよ
苦しいよ
明日も仕事だよ
0405名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f10-KOxx)
垢版 |
2021/05/07(金) 05:58:27.63ID:S4lDngR10
年齢35 施工管理の仕事を続けましたが、心身共に限界にて退職しました。
辞めた瞬間からストレスが消え去るのが手に取るように実感できました。
正直これからの不安よりも、開放感の方が大きいです。死ななくて良かった。
0410名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/07(金) 11:08:55.89ID:DXJ9+8A/a
そういえばバイトは書かなくて良いって言われてるな
最近は短期離職書かなくて良いって聞くね

ものすごいマイナス評価されるからな、バレたらバイトしてたとでも言っとけ
0417名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/07(金) 15:52:07.55ID:DXJ9+8A/a
>>416
書かないで、バイトしてましたって言っとけ
前職はバレるよ
0422名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0b6e-nFSz)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:35:30.08ID:8UPDPK4U0
社保加入条件て雇用は関係ない。ようは週に40時間以上働いたか。
0423名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:43:37.53ID:DXJ9+8A/a
>>422
そういう奴、簡単なことは自分でググレよ
0424名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0b6e-nFSz)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:09:43.30ID:8UPDPK4U0
間違えた。20時間やな
0425名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8f10-nFSz)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:01:32.77ID:OqGfA7ly0
初めて転職活動してるけど、なかなか厳しいねぇ。
面接がまじ苦手。不採用の理由に、スキルのミスマッチを挙げられることが2回続いてるけど、本当にそれが理由なら、書類で落としてほしい。
0429名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-/h/q)
垢版 |
2021/05/07(金) 22:18:36.96ID:5R40UTQB0
>>425
2回くらい転職活動では誤差だけど

同業界内で同業種に要求される知識経験と
現職で得られる知識経験に差異は無いかな?
そこわりと大事
0432名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f89-3zoR)
垢版 |
2021/05/07(金) 23:42:33.55ID:5tXeHaOo0
35歳高卒資格無
地方の工場で17年勤務
東京に出たいんだけど、転職成功すると思う?
職種は問わないが結婚したいので安定してる仕事希望
0434名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-kAcN)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:00:37.71ID:7jSDxsnBM
>>432
まずどの仕事目指すつもりだ??
製造で良いならなんか見つかるんじゃね
0437名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f89-3zoR)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:42:17.97ID:yTGqqe490
>>436
工場じゃなくてもいいけど、兎に角資格無高卒で雇ってくれるところがあるか心配だった。
ブラックは嫌だから安定しているところ探してた
0438名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-kAcN)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:53:44.12ID:DfVSEc2GM
>>437
その経歴なら工場ならすんなり採用されると思うぞ
埼玉とかにとりあえず引っ越して

100社ぐらい受けてみろ、引越し前提で探せ、節約するならシェアハウスとか使ってみろ
1社は採用されるだろうから、それを厳選したら良い、時期は悪すぎるぞ
現職なら今年の12月まで待った方が良い、1月〜3月が狙い目だコロナもあるしな
0439名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f89-3zoR)
垢版 |
2021/05/08(土) 01:24:01.01ID:yTGqqe490
>>438
色々教えてくれてありがとう。頑張ってみるわ。
0440名無しさん@引く手あまた (スププ Sd8a-qIIi)
垢版 |
2021/05/08(土) 01:28:28.57ID:WwuvTfnTd
>>432
あんたより年齢はちょい上だが俺も高校卒業後はずっと工場勤務だ
工場勤務だと何かしら資格くらい取らされるだろ?ホントに無資格なのか?
役職にはついてないのか?
0442名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd8a-IK/p)
垢版 |
2021/05/08(土) 07:10:53.56ID:xFFMb0KLd
緊急事態宣言が出て、今月いっぱい土日休み+週1回自宅待機になった。
この間に面接ぶち込んで内定取るのが理想だけど、企業も採用活動控えるのかなぁ
はーもどかしいわ
0444名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eafc-Hqc+)
垢版 |
2021/05/08(土) 07:43:15.29ID:rJnLj9ky0
>>432
身長体重は?
鏡見た?
職業と年収なんて後回し
まずは見た目だ
第一印象見た目7割が鉄則
0446名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0b6e-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 09:59:28.28ID:vAwNfui60
この状況で上京?
向こうもいい顔しないだろ
せめて来年まで待てよ
0447コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ 7350-7pcG)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:04:53.72ID:AMBJVg/T0
つらいよ
きついよ
苦しいよ
0448名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp33-uo/I)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:46:11.09ID:L4JA8EvNp
>>432
俺は29歳の時、彼女と結婚したいから会社辞めて転職した、その後別れたw
別の人と37歳で結婚したよ
35歳は後がないから慎重にな

東京に夢見すぎだぞ
あと工事なんて手取り20万程度だろ、そんで辞めたら何のスキルも無いんだよ
手に職になる様な仕事みつけな
因みに俺は34歳で全く未経験の建築業界に入って、今は施工管理やってる
0455名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:19:33.96ID:oRYg6ZLca
>>448
工場だぞ

製造は給料高いよ、他業種の人はしらんだろうけどね
0457名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sae2-mH3Y)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:58:33.10ID:0V7PDbGla
どっち行こうかな?
迷ってる

派遣の工場 30くらい
夜勤もあり
いつ切られるか不安定
しかし短期だと割り切って少し稼ぎに行くのはありかもと思ってきた?


運送社員   25くらい
賞与は年一回だがあまり見込みないらしい
昼間のみ
運送の経験積むのにいくのもありか?
派遣よりは安定性はあるだろうが
配送物はいつまであるかは未知数
社員といえと定年まで仕事あるとは限らないしね
0460名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMda-av4e)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:42:31.24ID:yIuk/Gq7M
自分は37歳で派遣で工場でしか働いたことないです
この前在宅勤務のコールセンターに応募したら面接すら行けずに落ちました
体力的にもキツいし工場もう辞めたいです
毎日憂鬱です

資格の勉強しようと思うのですが、何かオススメ有りますか
介護警備は嫌です
0473名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMda-av4e)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:21:19.51ID:yIuk/Gq7M
>>462
じゃあ何なら明るいのですか?
0474名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:34:44.92ID:oRYg6ZLca
日本の未来は暗いって言いたいんじゃね?
0476名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:50:47.17ID:oRYg6ZLca
日本の給料事情知らないんだろ
東京ですら500万あったら良い方だからな
年収分布見たら上位になるんだよ

これで文句言ってたら転職なんて出来ねーよw
0480名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:02:07.35ID:OUirGY9ga
嘘つくなよバカ、殆んどいねーよ

年収500万以上の割合、修正版
男性  
30〜34歳 2.8%
35〜39歳 6.8%
40〜44歳 12.2%
45〜49歳 18.7%
50〜54歳 27.0%
55〜59歳 26.1%
60〜64歳 10.0%   
65〜69歳 8.9% 

第7表 賃金階級、性、年齢階級別労働者割合(2−1)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2019/dl/07.pdf
(参照:令和元年賃金構造基本統計調査 賃金の分布|厚生労働省)
0481名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:03:59.40ID:OUirGY9ga
>>478
平均年収なんて意味無いぞ
上流階級が上げてるだけだから、社長とかが東京に住んでるだけ・・・

割合にはならんよ、平均は年収数千万とか1億の奴で上がる
0487名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:09:31.76ID:OUirGY9ga
>>484
そんなもん見る意味がねぇ
政府が税金から統計作ってるんだから、それが全てだろ
嘘つくの止めろ
0489名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:12:41.72ID:OUirGY9ga
>>486
公務員の年収は無駄に高いんだけど
貴族だからなあいつら、駄スレ書くなよ
0490名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:13:46.60ID:OUirGY9ga
>>488
いや、国民の年収嘘つく意味あるんか??
アホなの?
0491名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:14:55.84ID:OUirGY9ga
それとも納税してるから国に年収把握されてるってことも知らない
おバカなのか?
0493名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:17:34.89ID:OUirGY9ga
>>492
先進国平均の公務員年収が400万だってことを知ってるぞ
日本だけ無駄に2倍近い750万だってことも知ってるぞ

退職金も何故か民間の2倍になってるのも知ってるよ

なんか反論ある?w
0494名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:18:17.88ID:OUirGY9ga
>>492
IDコロコロしてきもいわ
0496名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:20:45.43ID:OUirGY9ga
>>495
おまえは内容無さすぎのただのバカだろ
真実がないし、嘘つきだろ、消えろよw
0497名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:21:56.27ID:OUirGY9ga
正しければ反論しないけど、間違ってるくせに暴れるキチガイが居るんだよな
頭悪過ぎてビックリする
0500名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:37:51.76ID:OUirGY9ga
>>498
まだ言ってるの?勝手に東京都限定になってるし
お前のくだらない妄想は誰の為にもならんから

東京限定スレじゃないし
独身限定したら年収上がるわけじゃねーし、50%は500万越えだって?妄想激し過ぎ
政府発表見たらせいぜい10%だろ、5割とか妄想しすぎ、そういうくだらない嘘を書いても意味ねーだろ

俺が発狂してるって??違うぞ、お前をバカにしてるだけw
お前みたいな嘘つきはすげー有害だぞ、だから叩いてるだけ、別に俺にダメージはねぇよww
0501名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa1f-kAcN)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:40:29.73ID:OUirGY9ga
なんかあれだろ、昔600万で勝ち組みって言ってたのに
データも無視して800万ぐらい普通、1000万ぐらい普通だからって
バカ言ってる奴だろ

5ちゃんではな、そういう嘘は馬鹿にされるんだよw
俺じゃなくても別の奴に馬鹿にされるだけ、頭悪い奴は可哀想だな
0502名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa7b-VDlO)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:41:06.46ID:I/rWNuG6a
レスすら読めず都内の話じゃなかったことにしたい模様
ま、地方でも公務員の給与みりゃ500万超えてる人がほとんどいないとかいうのが
願望でしかないことがすぐわかるわけだが.
0507名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 432b-hAQ6)
垢版 |
2021/05/09(日) 02:11:00.65ID:hxAuVvfK0
>>506
高卒無資格だけど42で(業界は変わってないけど)転職したら、500(残業代込み)→550(残業代別)の実質700になった。
ちゃんと経歴積んだり、渡り先に売り込みしておけば、意外とすんなり行ける気がする。
0508名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMda-av4e)
垢版 |
2021/05/09(日) 04:52:21.11ID:s//7sHEAM
500万とか高度で専門性の高い仕事なん?
0509名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2324-MilP)
垢版 |
2021/05/09(日) 06:00:54.02ID:yl4kdKk/0
0〜6歳子供が3人いて、築35年65平米の賃貸じゃ狭くなるし転校させたくないから家を買おうとしてるけど家高過ぎない?
埼玉南部の川口、戸田、和光、所沢あたりで駅徒歩圏内だとマンション6000万、戸建も徒歩15分土地20坪でもオープンハウスとかで5500万〜。
年収700万の35歳だけどこんなの買ったら破綻するよな?6000万固定ローンで毎月18万だぞ?貯金一切できなくなるよな?
それでも不動産屋曰くポンポン売れてると。確かに成約物件だらけ。みんな親の援助があるのか?子供多過ぎなのか?年収もっとあるのか?

もっと歩くか北上するか千葉茨城にいくしかないのか?
コロナでボーナス減で年収も下がる可能性ある。考えると頭痛い。
0512名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fb10-uSNC)
垢版 |
2021/05/09(日) 07:10:44.33ID:QHyEltR+0
ホリエモンの本に
車の購入
5000万を越える高額なマイホーム
結婚して扶養家族を持つ
これが莫大な出費だから辞めろと書いてあった。

なるほどと
独身実家暮らしを始めたがたしかにそのとおりだ
0516名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx33-GmEn)
垢版 |
2021/05/09(日) 08:55:09.37ID:Pzp8mp/wx
初めて転職活動しようと思うんだけどやはり転職サイトに登録するのがいいんだろうか?
それともハロワの方が手っ取り早かったりする?
現職のストレスがすごくて私生活に支障が出そうだし次が決まるなら今すぐにで辞めたい。
0517名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa1f-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 08:56:33.98ID:IxYBJUAea
>>507
どこの業界か気になる
0521名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 66a1-GVIT)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:01:50.33ID:zagRJtVj0
>>516
どちらもどっちだし住んでいるところによってかなり変わる。首都圏とか都市部なら手軽だしスマホで確認や手続きできる転職サイトのほうがいいと思う

田舎なら転職サイトは数が少ないのでハロワのほうがいい。ハロワも求人の確認ならネットでできるし土曜など開いていたらいって事前に紹介状をもらったりもできる

どちらにせよすぐ決まるかどうかは運と縁だから行動するしかないよ
0523名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0b6e-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:44:35.89ID:yQBVO1za0
年収500万なんて日給二万だからなあ
今なんて一万あったら御の字だろ
0530名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa1f-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:15:29.48ID:LRuo39xTa
700って四季報見てもそこそこ大手で業界によってはいかないでしょ
0534名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bb24-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 16:30:43.44ID:r8U6zlR60
>>523
一万くらいなら日雇いバイトでもいくぜ
0535名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f10-ukkt)
垢版 |
2021/05/09(日) 16:54:02.56ID:c+B+lm1v0
43で子供が中学入学した矢先に仕事辞めたったわ
0537名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f10-ukkt)
垢版 |
2021/05/09(日) 17:44:53.67ID:c+B+lm1v0
人生一度だけ。
白髪ハゲになるまで仕事尽くしも人生
自由に生きて突然死もまた人生
0547名無しさん@引く手あまた (スップ Sd2a-5xeF)
垢版 |
2021/05/10(月) 00:48:35.76ID:O9RpQSmZd
求人票で、残業代1分単位支給って書いてあると安心するけど、同時に悲しい
当たり前の事なのにな
サビ残や残業代未払い、不正計算、始業前の掃除・朝礼etc.
それだけ世の中に蔓延っているんだよなぁ
0553名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/10(月) 07:50:12.06ID:tUNjEZ+r0
>>551
多分人事担当の朝のルーチンなんだろうな
0554名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 261d-5EZ4)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:09:06.02ID:mBKQHsC/0
>>549
派遣営業だけど、難しいことは何もないよ
ただ数字の詰め方が会社によるので、そこが厳しい会社だとつらいかも
あと金融のときは周りに頭いいなって人いたけど、今はいないw
給与は下がった
0557名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0bef-nFSz)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:33:17.28ID:H94FyTek0
30分以内(withコロナだしオフピーク通勤がマスト)
というかそもそもテレワークがいい
田舎車通勤なら1時間以内かな
これ以上だと必ず通勤が原因でつらくなる
特に年齢を重ねるごとに顕著
0558名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa1f-aKkd)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:38:35.22ID:TEt622x9a
>>556
今通勤一時間半だが終電まで残業したらかなりキツいわ
激務なとこだと通勤40分以内じゃないときついかなと思う
まぁ俺の場合、転職先見つかってから引っ越すことになりそうだが
定着する前に引っ越すのは怖いなぁとも思う
0559名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/10(月) 08:40:15.24ID:tUNjEZ+r0
90分まで
0561名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f10-BKz2)
垢版 |
2021/05/10(月) 09:41:13.33ID:8PDMA8NU0
>>406
リーダー的な仕事、管理的な仕事に不向きな事を確信したので、次やるとしたらルーティンワークか配送業務あたりを検討しています。
>>427
施工管理は向き不向きが極端に出る仕事だなと実感しました。
毎日仕事の事で頭が支配されて夢でうなされて起きる毎日でした。
0562名無しさん@引く手あまた (スップ Sd2a-xCtr)
垢版 |
2021/05/10(月) 09:59:00.48ID:82o7edzvd
駐車場が数台置けるから車でもOKと言われラッキーと思って、今日試しに通勤時間に行ってみたら19kmが1時間30分かかった・・・

ぎゅう詰めの電車で我慢するか迷うところだ・・・
0567名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/10(月) 11:42:27.94ID:tUNjEZ+r0
>>563
俺もそう思ってたけど

わりと慣れる
0570名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3f77-RxKD)
垢版 |
2021/05/10(月) 12:18:42.93ID:1kwwy2At0
年単位のブランクあって再就職できている人いますか?
0580名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b734-ODd+)
垢版 |
2021/05/10(月) 18:23:28.26ID:e0I8fIo70
今度内定もらったとこ、身元保証人が2人いるんですが
無条件ではんこ押してくれた親以外になってくれる人がいなくて詰みました。

こういう誓約書ははっきり言って形骸化していて実際に使用される事あるんか?と
思っていたんですが、文面見ると金額が最初に決まっていないだけの連帯保証人みたいで
「俺がやらかしたら破滅してくれやwww」って言ってるみたいでゴリ押しはできません。

一応明日内定先に連絡して、どうにか保証人は1人で勘弁してもらえないか相談しようと
思っているのですが、他に誰かこういう経験をした方いらっしゃいませんか?
親族に迷惑はかけたくないので、最悪生命保険に入って、自身の重過失で会社に損害が出た
場合はその身をもって償う。的な誓約書も書く覚悟はあります。

会社自体は設備メンテナンス的な会社です。データとかを扱うわけではなく
建物に当たり前に付いてる物の点検等です。
0582名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b734-ODd+)
垢版 |
2021/05/10(月) 19:21:25.76ID:e0I8fIo70
>>581
ご助言ありがとうございます。
会社に相談して、どうしても2人必要だと言われたら使わせていただきます。
0583名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/10(月) 19:28:11.94ID:tUNjEZ+r0
内定した

3月から転職活動して今までかかったわ
0585名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/10(月) 20:13:20.80ID:tUNjEZ+r0
>>584
教育系

塾ではないが
0587名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sae2-kAFa)
垢版 |
2021/05/10(月) 20:33:04.82ID:MP/gi7Q4a
取り敢えずここで最低限のプログラミングスキル磨いとけ
https://tackle57.base.ec/
0595名無しさん@引く手あまた (アークセー Sx33-R8Z8)
垢版 |
2021/05/10(月) 21:53:05.77ID:8SO6yVeHx
児童養護施設出身なので出身元の施設長に前の会社の入職時に保証人なってもらったけど
保証書出してものすごい驚かれてしまったな
そこから事務方の態度も全く変わってしまったし
0596名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:01:24.90ID:tUNjEZ+r0
>>595
その境遇で仕事あるだけ立派

お前を大事に思ってる人ほど誇らしく思うよ
0597名無しさん@引く手あまた (アークセー Sx33-R8Z8)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:11:24.95ID:8SO6yVeHx
>>596
勿体ない言葉ありがとう

正直、施設暮らししてた理由が家族の病気で施設後から30過ぎまで仕事できなかったんですよね
境遇話さざるを得なくなって話したら噂になってモラハラ始まって居づらくなってしまったんです
明日面接だけどどうなることやら
0599名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7315-fHua)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:25:41.25ID:KbRPYbNu0
転職なかなか厳しいよな。書類通らない…
毎月手取り200千円程度/源泉記載の年収4,200千円
残業代が昨年夏くらいから規制入って社内申請通らないので、サービス残業
アホらしいから月平均40時間→10時間程度に抑えて活動中。
もうヤル気も起きないからテキトーに流してる。
これでも一応上場企業の営業職。
低くない?みんなこんなものなの?
関西在住、嫁子あり37歳
高卒だからしゃーねーか。
0600コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ 7350-7pcG)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:31:59.12ID:ntkrW7U30
つらいよ
苦しいよ

年収530万程度しかないので、生活がぎりぎりでベンツも六本松のマンションも購入できないよ。

負け犬だよ。

涙が止まらないよ\\
0604名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:06:41.38ID:tUNjEZ+r0
>>602
ない

粘れ
0606名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0b6e-nFSz)
垢版 |
2021/05/10(月) 23:33:32.63ID:whBuc+KL0
>>602
まず転職したい理由何よw
0612名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 00:09:00.80ID:0EqyHpQ2d
管理って言うけどその道の経験積んだ管理が求められるんであって異業種の管理なんてやったってなんも使いモンにならんでしょ
どっかの部長が異業種に転職活動したら提示額800マンから300マンってYahooニュースでもやってたし
そんなモンだよ
0618名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7315-fHua)
垢版 |
2021/05/11(火) 02:17:57.57ID:qjxs+q9W0
皆様有難うございます。

>>601
儲かってないと言えばそうだな。サービス業相手の商売。そらキツイよなww

>>607
指導者的な立場か…チカラつける為に仕事の1つとして取引先の現場サービスへの行動や販売レクチャーはしてきたから、その経験は強みかなと思ってる。如何せん、上がダメダメで詰まってるから上がれないのよ。もっと高い目線で仕事をしようと動いてきたけど、課長以上の管理職としての実経験なしだからなぁ。

>>610
妥当なんだ。
4、5年前までは残業で稼いだらいいと思ってたけど、もう若くないのよね。俺みたいに中途半端世代が現場でいつまでもやってると若手に夢見させられんしね。
でも稼ぎたい…残業つかない…ジレンマ
0620名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/11(火) 05:58:26.94ID:nOt9cc9d0
求人サイトの「あなたにオファーがあります」は
書類すら通らないから信用するな
転職できるかは実際応募してみりゃいい

マジ面接にすら通らないから。
0622名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/11(火) 07:08:31.71ID:nOt9cc9d0
>>621
営業というと詰めのイメージあるけど
吊し上げくらって萎縮脳死状態にしたほうが
売上増えるのかね?

もう何年かするとアクティブラーニングだの
問題解決だので育てられた、理屈っぽい
世代が社会に出るが、やってけるのかなぁ。
0631名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-aIPJ)
垢版 |
2021/05/11(火) 12:46:54.67ID:n4CB0AbwM
宅建持ちは馬鹿ではないな

宅建もってない不動産営業マンたくさんいるけどキッチリ売り主買い主見つけてくるか人いる一方

宅建もってるのに
1年間なんの成果もありませんでしたって営業マンもいる
0632名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/11(火) 13:14:57.72ID:nOt9cc9d0
>>629
すんげー同意

40歳時点から20年以上も同じこと続けてられっかってな
0635名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea2c-vc2J)
垢版 |
2021/05/11(火) 15:27:27.76ID:e/qWpOrM0
アパレルも厳しいよな
季節物定価の10分の1以下で販売とかしてるし
腐るもんじゃないから流行もんじゃなければ季節物は翌年に在庫しておけるけど
なんせ来年、いや1ヶ月後にですらどうなってるか分からないような状況だから
たとえ1円でも売りさばきたいのだろう
0647名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 666d-WOwT)
垢版 |
2021/05/11(火) 20:32:29.78ID:fB2gbvYn0
俺の無職を聞き付けてかなり色んな人から仕事の誘いがくるんだがもうその業界戻りたくないって贅沢なんかな。。とはいえ未経験なら配送くらいしかないしなあ。下手に都市部だと工場もないよな
0649名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f10-ukkt)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:05:57.68ID:FW+qxCeS0
>>644
会社はまとも。
人間関係がうんこだったから辞めたわ
ギッスギスで元ヤン先輩からのパラハラで萎縮しながらの仕事なんて無理無理。精神すり減って鬱になるぐらいならと。

退職金いつかなあ
0650名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd8a-d7su)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:06:47.26ID:Zff2p6JTd
なんか新しい仕事覚えるよりも
履歴書書いて面接して
仮に内定出ても人間関係上手くいくように気を使うの考えると気が重い
転職繰り返してる人1から人間関係作り上げるの何回もやってるの凄いなって思う
0652名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sae2-kAFa)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:22:31.52ID:u/FbbCABa
転職前にプログラミングスキルでも磨いとけ
マジで使える
https://tackle57.base.ec/
0657名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3fc8-jjtP)
垢版 |
2021/05/12(水) 02:30:14.55ID:KZvH5qTq0
貯金が50万きったわ
手っ取り早く金稼げる派遣いくかいつ決まるか分からん正社員採用にかけるか悩む残額だわ
派遣いくしかないんだろうけどもうやめてまた派遣やってのずっとこのループ
一度人間仕事するという習慣がなくなると一気にだらけてしまうな
0660名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f10-ukkt)
垢版 |
2021/05/12(水) 06:06:25.43ID:aiqf94nv0
>>658
次行くブルーカラー職はとっつあんが多いけど、大丈夫?って聞かれた。一癖二癖あるとは言われたけど自分より年下に教わるよりかはいいかなと
0661名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sae2-kAFa)
垢版 |
2021/05/12(水) 06:18:20.36ID:scy0jtoca
君たち、取り敢えずここで最低限のプログラミングスキルぐらい持っときたまえ
https://tackle57.base.ec/
0662名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FF8a-IK/p)
垢版 |
2021/05/12(水) 06:31:37.11ID:MLuHTPoGF
>>660
事前に一癖二癖って言ってくるってことは、少なくともそれが原因で辞めた人がいるってことだろうね
自分は商社の倉庫で3人体制だけど、残り2人は50歳オーバーと60歳オーバー
ベテランすぎて新人の気持ちが分からないみたい
教えると言うより見て覚えろっていう職人気質で、自分に甘くて他人に厳しいところもウゼエってなる
まぁそれでも年下の先輩とやるよりは楽かもしれない
0663名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f10-ukkt)
垢版 |
2021/05/12(水) 07:39:28.77ID:aiqf94nv0
>>662
面談の時にそれ言われたよ
なんか陰口叩かれてるかもと思い込んで辞めてくのが目立ったらしい。それだけ職人気質で合わないやつは合わないんだろうなと。

ってこう書いてて少し不安になったんだが
タバコ酒やらないからそっちでのコミュニケーション取れないし
0664名無しさん@引く手あまた (スップ Sd2a-GVIT)
垢版 |
2021/05/12(水) 07:54:22.48ID:U+Ip3RCpd
陰口を叩かれいると思い込むってことはそれだけコミュニケーションが取れてないってことなんじゃね? で、目立っているということは辞めた人より今いる人の方に問題がありそう

唯一の救いは面接でいったととれるから会社は問題としてとらえているかもしれないということか。対応することに期待できるかどうかだなぁ
0665名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f10-ukkt)
垢版 |
2021/05/12(水) 08:09:22.89ID:aiqf94nv0
>>664

本部に対応要請はしてるかもだけど
増員体制での求人でなかなか癖のある技術系職、ハロワに求人出して数ヶ月応募が無かったぐらいだから暫くは様子見なのかも。
現役世代がヤバめでも辞めさせる、配置変えさせるのも難しいだろうし
0670名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sae2-vLmS)
垢版 |
2021/05/12(水) 09:49:59.14ID:cYjmYktWa
>>669
急募じゃないんだよw
こないだハロワの求人で急募って案件があって、よかったら急募としている理由を教えて頂けないでしょうか?ってメールで聞いたら、弊社は急いで募集しているからです、とか対話にならない回答が来て、もちろん面接辞退したわw
0682名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM36-VIvv)
垢版 |
2021/05/12(水) 13:59:18.32ID:/8dheLVUM
>>681
ガン詰め上等、ジジババと意識高いバカにーちゃん騙して
割高マンション売ったるわと思うなら
0696名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/12(水) 21:09:06.25ID:auersdvi0
>>690
リクエー、リクナビ、エンワールド、キャリアクロス、
マイナビ、業界専門媒体、ハロワ

業界専門媒体のエージェントで内定した
どれとか関係なく全部やった
0697名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sae2-kAFa)
垢版 |
2021/05/12(水) 21:32:31.96ID:scy0jtoca
今後は転職の可能性もあるし、
まずはここでスキル磨いとけ
https://tackle57.base.ec/
0698名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-WSbu)
垢版 |
2021/05/12(水) 21:47:27.91ID:T1BWLh2pM
もう無理だ
転職サイト使いまくって30は書類で落ちた

結局アウトローなんだわ

個人事業主二回 法人一回立ち上げた俺は勤め人では弾かれるんだな

年齢的にも、普通ルートにゃ乗れんみたい
はぁ…
0704名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f10-dJeO)
垢版 |
2021/05/13(木) 07:05:26.48ID:3S6EHZAL0
>>703
上にヘコヘコ、下に威圧してくる事務員はすぐ主任になってた
俺はそこまで器用に生きられないなあ。
まあ出世すると転勤も出てくるから微妙な所
0707名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/13(木) 08:47:15.04ID:XAfJ6G0e0
年商10億ちょいの中堅企業では
役職持ちがほぼ全員強烈なバカ揃いだった

ベンチャーはやたらプライド高く
マウンティング好きな奴が多かった

日本で人を尊重する風土の会社ってあるんかね?
最低限、故意に他人の仕事妨害したり
嫌がらせしたりしない程度を「尊重」として。

ちょっと想像できない。
0709名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5bef-gUNg)
垢版 |
2021/05/13(木) 08:52:45.74ID:yqiE0amd0
管理側からするとヘコヘコイエスマンでも扱いやすさは大事だったりするよ
なにかと反抗してくる奴とか死ぬほど面倒くさいし
なにが面倒くさいって与えてる仕事自分がやった方が早いけど
手空けるために誰でもできる仕事振ってるだけなのに、まずできないわからない、
あげくゴチャゴチャにしてからミス隠しつつ仕事投げ返してくる
こういう奴に限ってやたら自己主張強くて文句が多くうるさいわ社内政治だけに敏感で
ご機嫌取りに精を出す臆病者。そして人には厳しく自分に甘い。
クソババァのことだけどな。誰だよ採用した奴
0710名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMe6-JBRF)
垢版 |
2021/05/13(木) 08:58:27.33ID:wftUFzmiM
>>709
他のは確かにそうだけど、出来ない分からないはお前が教えろよ。それはお前の仕事だぞ

仕事は盗むものとかここは学校じゃないとか昭和の価値観おじさんにはなるなよ
0711名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5bef-gUNg)
垢版 |
2021/05/13(木) 09:01:21.48ID:yqiE0amd0
>>710
いや教えてもやる前からできないわからないとか、心配性であーだこーだ
こうなったらどうするんだよとか聞いてくる。
そんなことまでいちいちやってたら時間がいくらあってもたりないんだよ
そんな超例外なことまで把握しなくていいからその時聞けよと
もちろん基本は全部教えてる
0715名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1a39-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 09:39:37.36ID:jln5WgNU0
農業ってどうよ
0716名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/13(木) 10:03:42.71ID:XAfJ6G0e0
>>709
俺がいた会社ではお前みたいなのが現場末端で
おばちゃんみたいなのが絶対権力握って
どんなに案件ぐちゃぐちゃの大赤字にしても
何のお咎めも無しだったよ
0718名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp33-uo/I)
垢版 |
2021/05/13(木) 10:05:40.99ID:SqFnMsKcp
田舎が山梨だったけど、引き払った
そこら辺の高齢農家は跡継ぎがいないのが多い
葡萄畑を土地とか農耕具とか全部無料であげるから誰かやってくれ!っていうひとが多すぎる
そんで、そういう譲渡会がたまにあるらしいけど殆ど引き受け手がこないらしい
これ多分、知らんから来ないだけだと思うんだよな
まぁ農業用やった事ない奴、農家を知らん奴には無理かもしれん
社会問題だ
0722名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1a39-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 10:14:27.77ID:jln5WgNU0
>>718
俺は農業が盛んな田舎に住んでるけど
少し前まではそうだったけど、今はコロナの影響もあってか
新規就農者がめっちゃ増えてるらしいよ

あと新築の住宅も信じられないほど増えてる

一流企業とか公務員とか別としても普通の企業でサラリーマンやるぐらいなら
農業やるほうがはるかに良いと思う
まあおっしゃる通りで、それを知らない人が多いけどね
でも、今の情報化社会だとすぐにみんなが知るようになると思うけどね

山梨で葡萄なんてエグイほど儲かりそうだな
0728名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1a39-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 12:56:00.14ID:jln5WgNU0
>>727
土地なんかいくらでも借りられるし、農機でも何でも
金がかかることには補助金出まくり
農業始めたらその時点で年間補助金150万円もらえるし(5年間とか)

農業に必要なのは
農協の人がおススメする農産物を
農協の人に教えてもらった通りに作って
農協に出すだけ
それで普通にサラリーマンの年収をはるかに超える金は稼げる、普通に

経営手腕とかは年収3000万ぐらいの人の話
こだわりの作り方をして、ネットなどで自分で販路を確保して
良い値段で売れればそれくらいは普通に行く

しかも、農業ってすげえ暇
収穫とか忙しい時期は大変だけど、それ以外は普通に週1ぐらいで十分の時期もあるし
1か月以上何もすることない時期も普通にある

農業ほど恵まれた商売ってなかなかないよ
0729名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f3f3-4h8C)
垢版 |
2021/05/13(木) 13:09:28.76ID:XmSD5JZT0
>>728
年商だろ
年収でそこまで行くなら企業が手を出してる
0730名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1a39-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 13:27:36.07ID:jln5WgNU0
>>729
違うよ、年収から経費を引いた年収ですよ
まあ年収3000万っていうのは上手くやった人ですけどね

法律が改正して企業も進出できるようになったから
いろんな企業が進出してますよ

例えばハウスでトマトを作って
その人はハウスを自分で建てたんだけど、その費用が2000万ぐらいで
初めて2年でもう元を年収で回収したっていうのは標準的なパターン
ただ、ハウスで野菜を作るとなると、それなりに忙しい



忙しいのが嫌ならレモンとかが良い
10000平方メートルの畑でレモンを作るとすると
45トン採れて1キロ300円だとすると1350万円
じゃあそのために年間でどれだけ働き、どれだけコストがかかるかって言うと
@肥料やり 3日
A剪定 20日〜30日(バイトを2人雇って3人でやれば10日程度)
B消毒 8日
C収穫 3人ぐらいバイトを雇って20日ぐらい

売り上げ1350万円−肥料代・農薬代で150万円−バイト代100万弱−その他50万
=1050万円

草刈りとか水やりとか、その他の作業も多少はあるけど
年間労働日数は50日からせいぜい70日ぐらいで1000万円ぐらいの年収になる

ネットでは汚いレモンが1キロ700円ぐらいで売ってたりするから
自分で販路を開拓すればもっと儲かる
まあレモンの値段もどうなるかわからないけど
0732名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f3f3-4h8C)
垢版 |
2021/05/13(木) 15:09:35.09ID:XmSD5JZT0
>>730
お前それを自分で書いてみて恥ずかしくならないの?
0734名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-R8Z8)
垢版 |
2021/05/13(木) 15:27:28.87ID:4cLg+XZPr
>>597ですが、内定いただけました
来月からという形で明日契約締結してきます
医療系とはいえこのご時世なので本当に不安だったけどよかったです

応援してくださった方々、ありがとうございました
0735名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1a39-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 15:28:50.18ID:jln5WgNU0
>>732
恥ずかしい?・・・と君は思うの?なんでだろう?
感情は人それぞれなんで別に良いんですけど
なぜ自分なら恥ずかしいと思うのかという理由を説明したうえで
言ってもらわないと・・・

私なら唐突に何の理由も示さずに人にそんなことを言う方が
失礼になるし、恥ずかしいと思いますけどね
まあ感情は人それぞれなんで本当に別に良いんですけどね

それと一応質問には答えておきます(質問の意図はよくわかりませんが)
まったく恥ずかしくはなりません
0736名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sae2-W79R)
垢版 |
2021/05/13(木) 15:33:46.11ID:lryNdcJ8a
>>698
おれは、自分で会社はじめるそのスキルとバイタリティと勇気と知識、経験ほしいわ
ま、どうせおれは勤め人で終わるだろうけど

>>734
おメッス

>>735
理由もあげずに
ただマウントとってツッコミたいだけの人もいるから
気にしない方がいいよ
0738名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-jV+5)
垢版 |
2021/05/13(木) 15:44:16.09ID:m409BKpcr
もうこの板にくることはあるまい
と8年前に思ってたけど色々な事情でまたもや
S53で後がないけどとりあえず決まったよ
嫁と二人慎ましやかに暮らせればもういい
リクナビエージェントだけは今後何があっても使わん
0740名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1a39-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 15:50:52.66ID:jln5WgNU0
>>737
あの・・・うちの親(と兄)が農家でレモンも作ってて、それぐらい採ってるんですけど・・・
それぐらいの値段で売ってるし
だから、詳しい作業日数とかも聞いたから知ってるんですよね

それで、農業いいな、レモンいいな、俺もどっかで畑買って
って思ったりてね
まあレモンの値段もどれくらい続くかわかりませんけどね

ってか、そういうことなら普通にそう言ってくださいよ
そしたら普通に答えるだけなのに

売上表とかは出せないで、信じるかどうかはあなたにお任せしますけど
0742名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-jV+5)
垢版 |
2021/05/13(木) 15:59:01.91ID:m409BKpcr
>>741
ありがと…
30代のときの転職に比べて、エントリーしても書類で落とされることは多くなったし、この8年で結構業界が絞られてしまったから大変だったけども。
ここに仲間がいることは心強かったです。
コロナ禍で仕方のない転職ではあるけど、未だに判断が正しかったのか失敗だったのか日々葛藤してる。
DINKSだから二人だけど、昔は鬱陶しいだけだった嫁さんが生き甲斐になったよ。支えてくれる人が大事だね…

昔はコテハンで、苦しいよって毎日ポストしてる子がいた記憶があるけど彼のその後が幸せであることを祈りたい
0743名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1a39-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 16:03:16.25ID:jln5WgNU0
>>737
でも、あなたの指摘も間違ってないと思います

普通は、レモンは摘果って言って小さい実を落として実の数を減らす作業をして
大きさを揃えて適切な時期に一気に収穫するらしいんですけど
うちはその摘果をせずに全部残して、水をやりも多めにして全体的に実を大きくして
その代わり、一気に収穫せずに適切な大きさになったものだけを順々にわけて獲っていく
って言ってましたね
それだと収穫は凄く面倒だって言ってましたけど

だから730の作業日数のところで摘果がないんです
まあ収穫量や単価もいろいろとまあ上手く行っての話ですけどね
0744名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f3f3-4h8C)
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:13.28ID:XmSD5JZT0
>>743
それで説明できたつもり、、、?
全国平均の4倍設定、しかも伝聞w
呆れを通り越して可哀想
0746名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b80-7fsT)
垢版 |
2021/05/13(木) 16:29:52.69ID:ImhoBIUe0
現在35。体壊しての転職組なんだがこれまで肉体労働系だったのに腕を酷使できなくなってしまった(普通には使える
現在無職で蓄えはあるから焦りはないんだがこの歳での異業種への転職となると途方に暮れるな
食ってくためだからなんでもやるつもりではあるけど、何しよう
ゲームのカスタマーサポートの求人からオファーが来たけどこれずっとやっていけるのかね
0749名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1a39-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 16:57:14.40ID:jln5WgNU0
>>744
伝聞っていうか、売り上げはこの目で見ましたよ
畑の面積も知ってますし
ってか、親から詳しく聞いてますし

あと私が言ってる収穫量は木が成木になった時の収穫量です

植えて3年ぐらいまでは収穫量はほぼゼロですし、その後も小木の時は
そんなに収穫できないですからね
そういう木もうちにもあります
たぶんそういうのも含んだ平均だと思いますよ

あと普通は作業しやすいようにあまり木を大きくしないんですけど
うちはたぶん大き目だと思います、結構デカイですから

743のことも含めて、それらの理由が重なって全国平均の4倍ということになってるんだと思います

信じるか信じないかはあなた次第です!
0751名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1a39-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 17:16:22.79ID:jln5WgNU0
必死で私に反論してやろう!って思う人は読んでくれると思いますよ
どこかにツッコミどころかないかって探しならね
まあ他の人は読まないでしょうけど、そのためのレスなんでそれでいいんですよ
0754名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1751-C7Xb)
垢版 |
2021/05/13(木) 17:40:42.54ID:kJjQdWnk0
>>742
苦しいって言ってたコテハンってギャッツですかね?
合ってるなら、内定取れなくて狂いそうなスレにいた気が…。
0759名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b80-7fsT)
垢版 |
2021/05/13(木) 17:57:19.23ID:ImhoBIUe0
>>748
そうか。ただこの歳での異業種転職で「今後を見据えてのキャリアを積む」も何もないなぁと思いはする
なんでもいいとは思うが向こうが誰でもよくはないんだよな

>>755
そうね。オファーが来て受けたのにお断りって珍しくないからサポセンにまず就職できるのかって話にもなるんだが
0763名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/13(木) 20:32:34.28ID:XAfJ6G0e0
>>746
オファーに応募してみ書類落ちするから
内定以外信じてはダメ
0765名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sae2-kAFa)
垢版 |
2021/05/13(木) 21:04:24.01ID:MwiVgpEza
いや、それよりここでプログラミングスキル磨いとけ
https://tackle57.base.ec/
0768名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/13(木) 21:16:29.61ID:XAfJ6G0e0
>>764
たぶん応募する業界、業種がズレてる
リクエーやデューダ子はその辺本音のアドバイスくれない
ビズリーチのエージェントとかは、内定に繋がるかはともかく
アドバイスは鋭いよ。試してみ。
0769名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM73-o4Sy)
垢版 |
2021/05/13(木) 21:37:16.10ID:O5B/y4bZM
今話題のコロナ感染隠蔽中の家電量販店で、メーカーの派遣社員で働いてたけど、上司の圧力と人間関係キツくて病んで辞めたんだけど、これから先、違う業界にチャレンジしたい感はあるが、正社員職に就いたことないロースペックマンだから派遣で食い繋ぐかどうしようか悩んでる。リクエーとかで正社員職に就きたい。。
0770名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/13(木) 21:40:25.22ID:XAfJ6G0e0
>>769
愛知行ってトヨタの派遣工場員は?

なんだかんだトヨタは自動車シェア50%で
二番手以下は10%にも満たない
0772名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:15:39.73ID:XAfJ6G0e0
>>771
転職エージェントは転職仲介すると収入入るので
紹介してもらったところから再度転職は大歓迎よ
むしろ優良顧客ですー

選り好みせず全ての媒体に図々しくアタックしなよ
そこは傲慢なほうがええで
0773名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2324-C7Xb)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:42:14.76ID:YoOOJg3K0
>>772
いや、良い思い出がなくて……って感じ
でも確かに色んなとこ見たほうがいいよな
ありがとう
0778名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:07:58.83ID:XAfJ6G0e0
>>774
変な期待すんな
ビズリーチは実質何を選ばれたわけでもないのに
なんか選ばれた感演出する方向に全振りしてるから

そこで繋がったエージェントの面談でのアドバイスは
役立つこともあるけど、媒体の自動メッセージはゴミ
0779名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-d7su)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:11:18.31ID:ge9IlseKd
とりあえず内定出るハードル低いところで正社員で三年我慢して次につなげて行くしかないんじゃないかなぁ
>>769が今何歳なのかはわからないけど
四十路にいってないならギリギリ間に合うかも
0780名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1750-KLzW)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:18:41.08ID:5wrxuhbV0
それ考えてるんだけど努力次第でどうにかなるんやろか
とりあえず就職できそうなとこいって有職者になる
資格やらの勉強をし、とってから転職活動、年収アップを狙う
うん・・・自分次第だよね
0783名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:26:42.83ID:XAfJ6G0e0
>>781
そうだけどだいたい無料期間で仕事決まる
0784名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 265d-VIvv)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:29:00.79ID:XAfJ6G0e0
この年代の経歴ロンダリングの難しさは、
業種職種変えるのは30代がほぼ最後ってこと
ここで楽だけど続けたくない仕事するときに
会社違えば同じ仕事できるか?は結構
考えたほうがいい
0785名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd8a-d7su)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:44:47.16ID:ge9IlseKd
そういう意味でも氷河期世代って詰んでるよね
大学出たばっかりの新卒が上司に怒られたから一ヶ月でやめたってニュース見ると
思いっきりブスって罵りながらビンタしたくなる
0787名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3b89-ljeX)
垢版 |
2021/05/14(金) 00:06:30.66ID:zvbFLQXn0
>>785
2001年に高卒で就職したんだけど、進路未定で卒業した奴がめちゃくちゃ多かったな
自分は運が良くて就職できたんだけど、入った所がパワハラがひどいのと、
残業100時間越えとで体壊して4年で辞めたわ
なんか色々ついてない世代なのかもしれんね
0788コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ d150-Igsx)
垢版 |
2021/05/14(金) 00:12:50.73ID:FL14fo3b0
きついよ
くるしいよ
警固公園封鎖だよ

涙が止まらないよ
0790名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 292c-rCvU)
垢版 |
2021/05/14(金) 05:57:06.28ID:vrTY/5z10
>>788
大丈夫か?
無理するなよ
0792名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df10-GdjO)
垢版 |
2021/05/14(金) 06:30:20.13ID:QpmaIOCB0
>>791
俺は転職の為に新調したわ
スーツ着ない職というか人生だったから20年ぶりの更新。
出費が痛かったけど古臭いボロボロのスーツで面接ってのもアレだしねえ。
0794名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa2d-/TFo)
垢版 |
2021/05/14(金) 07:34:34.57ID:FhFTPUyla
>>791
そんなになるまで気づかなかったお前の神経がやばいわ
0803名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f50-qOgQ)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:35:34.36ID:F5eAE0/y0
免許更新行ってきた
ここ最近はゴールドということもあって新しい写真を見て、5年前より老けてる自分にショックを受けた
毎日化粧水して身だしなみには気をつけてる方だけど、やっぱり時の流れには逆らえんな
0807名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/14(金) 14:08:19.74ID:RW/8Elfs0
>>806
Wantedlyはためした??
経験した職歴は?
0817名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf40-2GXj)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:03:01.61ID:HdmG5XwJ0
id付きでうpよろ
0819名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa2d-0MVq)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:10:47.83ID:L6I4G0Kla
>>811
元会社の同期コンサル行ったやつはリファラル奴多いけどマネージャーに上がったとか話聞かないしシニアコンサル止まりっぽいから満たす紹介ないんだよね
やっぱ役職一段階上がる転職じゃないと無理か
実質無理かそれ
内部で上がるしか
0820名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b12b-wVjF)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:40:04.20ID:Z7H4vPnH0
>>819
面談の時にマネージャーでどう?って言われたけど、いきなりは辛そうだから1つ下からスタートさせて欲しいって言った。
まぁ、面談相手が知り合いの役職者だから言えたってのはあるかも。
結果的には、問題なく契約出来きて、収入も上がったし、環境も良くなった。
エージェント使って面談で同じセリフ吐いたら即刻お帰りくださいになると思うw
仮にマネージャーで採用されたら、収入はもっと良くなっていたけど、プレッシャーで長続きしなかっただろうから、正解だったかな。
0826名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 43da-T/Ps)
垢版 |
2021/05/14(金) 19:14:48.20ID:TUmK0vQ+0
85 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 14:59:11.97 ID:xQaU4dMT0
40歳以上のバブル世代を
若者は絶対に許さないからな
国家を衰弱させ企業だけ肥え
自分たちは金があり遊びたい放題

もはや若者は40歳以上のバブル世代には従わない
0833名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd13-zclr)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:15:18.68ID:2PKemtKAd
今の職つく前に一年半くらいの空白期間あるんだけど
そこに嘘の職歴(派遣で半年分誤魔化し)いれて今の会社入ったのね
今思うと今の会社入るときよくバレなかったなって思うんだけど
新しく正社員の職歴出来たから抜いた方が安全かな?
今じゃなくても昔一年半のブランクあったっていう事実あるだけで会社側って気にする?
0835コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ d150-Igsx)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:44:14.63ID:FL14fo3b0
つらいよ
きついよ
苦しいよ

お店閉まるの早すぎだよ
0836名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 536d-wWK3)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:46:51.88ID:fQ91Lhc30
>>834
家電量販店でなんかスキルついた?なんか時代が変化して正社員歴とかよりその業種業界のスキルがあるかどうかになってきてる気がする
つまり行きたい業界にバイトでも派遣でも潜り込んでその後に正社員とかがいいかもな 
0838名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa93-mjUS)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:22:39.41ID:/q0Qj17Ca
取り敢えずな、
ここで簡単なプログラミング覚えとけ
https://tackle57.base.ec/
簡単だけど超実用的なスキルが安く買える
0842名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 536d-wWK3)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:08:34.66ID:fQ91Lhc30
>>839
というかいきなり正社員よりお互い安全なんだよな 企業もそいつを実際働かせて見極めたいし個人もいきなり正社員で合わなかったら悲惨だし 未経験ならなおさら最初は非正規で入ったほうがいい よほど大企業か安泰な業界じゃないと正社員だろうがもはやどうなるかわからんし
0848名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5389-gq3I)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:19:48.31ID:Tijno8Ih0
正社員の職歴あるとないとでは転職の難しさも違いますかね?
0851名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0bad-XMLm)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:46:39.18ID:9yANvLnW0
未婚は出世しないとこがあるってのは聞いたことあるな
あと同スペックで既婚と未婚を選ぶなら既婚を選ぶってのと
流石に未婚だから採用の選択肢に入らないは無いかな
0852名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8def-/TFo)
垢版 |
2021/05/15(土) 03:21:09.95ID:kBJGiNV50
別に正社員になるだけなら簡単になれるじゃん
運送建築清掃介護零細で
コロナ失業とかいうけど本当に困ってたらこの辺やればすぐ決まるのにな
安定してるし潰しも効くから転職も余裕だろうし
0854名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd2f-ljeX)
垢版 |
2021/05/15(土) 03:38:20.07ID:gMyx0d7Ad
>>833
母が癌になって看取るまで1年半介護で無職だったけど、何も言われなかったよ
そうでなければ気にするところもあるかも知れないけど、
現職で長く勤めてるならそう気にすることもないと思う
0855名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6bdf-N/QC)
垢版 |
2021/05/15(土) 05:23:20.77ID:3LmBwk950
こんな会社は氷河期世代なら経験してる奴は多いと思う
俺は2社経験した

・既婚を採用すると、扶養手当とか無駄な出費が増えるから基本的に既婚は採用しない
・若い奴ばっか採用(若い社員が多く、活気のある会社w)
・40代以上は1割もいない、殆ど20代、何故なら高齢者は給料高くしなきゃならんから
0856名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5389-gq3I)
垢版 |
2021/05/15(土) 05:28:03.63ID:Tijno8Ih0
何の資格がお薦めですか?
0857名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b12b-wVjF)
垢版 |
2021/05/15(土) 08:04:08.40ID:DErI71NK0
大型特殊、大型2種、けん引。
あん摩、はり、きゅう。
介護福祉士、ケアマネ。
どれか取っておけば、食いっぱぐれはないかな?
2種免と介護系(介護職員初任者研修以上)の資格有れば、介護、福祉タクシーもできるから、いざとなればおすすめ。
今なら、こんな制度を利用して就職斡旋に加えて必要な免許が無料とかもある。
先々考えるなら、目標とする業界の傘下会社に敢えて非正規雇用されて制度利用した方が良さそう。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12131.html
0858名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM7f-gq3I)
垢版 |
2021/05/15(土) 08:07:08.92ID:gpzrS+OCM
不動産鑑定士なんかはどう?
0859名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd2f-B81K)
垢版 |
2021/05/15(土) 08:07:47.14ID:zfL31iRMd
>>856
FP2級(2ヶ月)
全経簿記能力検定2級(1ヶ月)
相続診断士(10日)
投資診断士(10日)
事業承継M&Aエキスパート(10日)
証券外務員2種(1ヶ月)

これらすべての資格の知識がリンクしてるから本気出せば半年で全部取れる。
簡単な資格群だけど、こくらい並べると書類でも面接でも実はかなりプラスに働く。
ちなみに()内は想定勉強期間。
0863名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd2f-B81K)
垢版 |
2021/05/15(土) 08:47:46.86ID:zfL31iRMd
>>861
そこがポイント。

日商ではなく全経2級だから日商でいう3級レベル。
でも中小とかだったら「ほぉ〜簿記2級をお持ちで!じゃあ財務諸表とかも大丈夫そうだね!」とか勘違いしてくれるw

ちなみに履歴書への書き方は全経など書かずに「簿記能力検定2級」ね。
0868名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd2f-B81K)
垢版 |
2021/05/15(土) 09:13:49.10ID:zfL31iRMd
>>866
>>867
いやマジでかなり勘違いするよ。

最終的には全経1級(日商2級レベル)まで取って証券外務員も1種取って、証券会社の内務に受かった。

金融と関係ないそこらの中小とかなら、これらの資格集めれば(2級2種でもいい)頭いい人と勘違いされてポコポコ受かるよマジで。
0870名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd2f-Dbfx)
垢版 |
2021/05/15(土) 09:36:18.01ID:91V006X0d
>>840
男は扶養家族の有無を確認するために既婚か確認するかもだけど、女の正社員で既婚か未婚か面接時にわざわざ確認するのか?
人によったらセクハラだと不快に思われたり辞退するかも
あと、バツイチとかもある程度仲良くならないとそこまでは分からないし
0873名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdf3-zclr)
垢版 |
2021/05/15(土) 10:10:46.68ID:H77T8kVId
書類の事でちょっと聞きたいんだけど
職務経歴書をハロワの人に見て貰ったんだけど自己PR削ってでも一枚にまとめるような感じで言われたんだけど
皆、職務経歴書何枚になってる?
若干職務経歴書の方が詳しくはなってるんだけどほぼ履歴書と内容一緒なんだけどそれでも大丈夫なもの?
志望動機は履歴書にも書いてるから
職務経歴書は志望動機削って自己PR入れるとかだとおかしいかな?
0874名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FF2f-XMLm)
垢版 |
2021/05/15(土) 10:56:58.27ID:oKznc5l2F
>>872
適性検査としか書いてなかったんだけどまさか小論文がくっついてくるとは思わなんだ
>>873
履歴書に自己PR書いてて内容丸かぶりなら経歴書の方には書かないかな
俺の履歴書自作だから志望動機は書く欄あるけど自己PR書く欄無いから職務経歴書の方に自己PR書いてるけど
2枚か3枚くらいかな俺は
0876名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c355-ennL)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:03:48.60ID:7U/zGI+x0
>>873
職務経歴は文字通り職務の経歴を書くところだろ
職務の経歴にそったPRももちろん入れるし経歴の詳細を書く
履歴書にPR入れるならそれらを総括して簡潔にしたものを入れる
志望動機も履歴書だろう
0883名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/15(土) 13:28:20.05ID:Sij+1/bV0
>>881
あれ業種がキーワード一致してるってだけだよ
0885名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/15(土) 14:20:30.55ID:Sij+1/bV0
>>873
おれ3枚

エージェントをハシゴして作った
ひとつ前のエージェントに見てもらったやつを
次、また次と見せる感じ

結局ベースになったのはリクエーのテンプレで作ったやつ
0890名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdf3-zclr)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:39:00.61ID:RO7tHCqNd
なんか、1つ応募するだけでどっと疲れた
これ落ちてまた応募して奇跡的にいつか内定貰えたとしても
人間関係に気をつかって仕事覚えるのか
工場残った方が良かった気がしてくるw
0892名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4550-CId8)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:02:29.37ID:2Qm3ZGNL0

気楽に辞めるもんじゃねえわ転職活動して就職先きまってからやめるもんだわ
年齢とかをいい加減考えるべきだった
0896名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3b89-EUhg)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:39:15.42ID:5t+sQEuN0
>>808
年収1000万なっても手取りたいして変わらんぞ
0899コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ d150-Igsx)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:45:14.92ID:wZDQpO2t0
つらいよ
きついよ
くるしいよ
0904名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4550-CId8)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:42:10.00ID:2Qm3ZGNL0
経験あるならええんちゃう、ないならとりあえず応募やな
0907名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab42-JrGs)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:58:15.82ID:HYH26iUg0
>>906
体を動かす方仕事が向いてるのと給与が良いから
何歳くらいまでなら採用される?
0908名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8def-6sn0)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:01:10.32ID:iX/WpQ2M0
田中健太郎(41歳12月生)、立命館大学卒、大阪府高槻市出身
投資詐欺、暴行。数百万を取って腕を骨折させ逃亡。
https://imgur.com/CNzBALW.jpg
0910名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab42-JrGs)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:10:38.42ID:HYH26iUg0
>>909
やっぱりきついのか...
ありがとう
0912コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ d150-Igsx)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:28:56.32ID:wZDQpO2t0
つらいよ
苦しいよ
TVみてるよ
0914名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab42-JrGs)
垢版 |
2021/05/16(日) 00:21:16.23ID:z7u1EY3M0
うまく説明できずすまん
倉庫でフォークリフトをしたいって考えてた
0915名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bcb-TVsO)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:11:02.22ID:VYSJIGCG0
今の時期に倉庫とかやめとけ
体力の問題より暑さにやられるぞ。下手したら40℃ごえの倉庫あるから
0917名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab42-JrGs)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:33:53.46ID:z7u1EY3M0
このまま仕事が決まらなかったらと思うと寝れない
0919名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM17-AYRO)
垢版 |
2021/05/16(日) 02:18:58.31ID:L0+7oJHNM
>>914
俺はとりあえず簡単に取れる資格だから免許を取ったけど、実務だと運転上手くないとキツいと思うよ。楽な職場もあるかとは思うけど
フォークリフト免許を取りに行って、講師の運転を見てすげー高速すぎてさらに正確無比でびびった
5万円程でほぼ100%合格だからためしに免許取得して損は無いはず
0923名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab42-JrGs)
垢版 |
2021/05/16(日) 08:37:02.49ID:z7u1EY3M0
>>922
おすすめある?
警備って保証人必要なんだよね?
それ以外で
0924名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd2f-zclr)
垢版 |
2021/05/16(日) 09:54:19.60ID:Upnlgld0d
改めて思うんだけどこんなの大卒である必要ある?とか
こんだけ仕事あって額面ですら二十万いかないんだっていうのばかりだな
あとは未経験性別不問ってなってるのにいつまでも出てる求人
0926名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:13:18.39ID:HJ5S/rtd0
なんの専門性もない求人と、
かなりの専門性と経験年数を要求する求人とで

給料あまり変わらないよな
0928名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:21:10.17ID:HJ5S/rtd0
までもマシな求人もあるよ
時間をかけてよく探したほうがいい
俺は先に退職してしまったが
トータル3ヶ月かかった
0930名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cf10-B6Wl)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:46:51.24ID:IEONReCa0
>>926
日本では基本的に長く勤めてる人間に高給を支払うシステムだからね
専門職の経験はあくまでも入社条件だから、どちらにせよ入ったばっかりの人間に高給を支払うことはないよ

ただ、唯一の例外は英語
英語ができると途端に想定年収が跳ね上がる
0931名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:55:54.57ID:HJ5S/rtd0
>>930
英語できるけどそれはない

PMO内定もらったけど年収350万円よ
断ったがね
0933名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6bdf-N/QC)
垢版 |
2021/05/16(日) 11:13:18.10ID:iXm9s1Im0
英語が出来るから年収上がるってのも世間知らずだな
貿易会社はみんな年収高いのかよ?
大学受験やった奴なら、英語出来なくても日常会話とかメールのやりとりはすぐ何とかなるんだよね
0934コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ d150-Igsx)
垢版 |
2021/05/16(日) 11:42:14.77ID:u51goVqH0
きついよ

つらいよ
くるしいよ
ドトールいってきたよ
0935名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 11:50:16.64ID:HJ5S/rtd0
>>933
語学ごときで躓いてる奴らは
国際的なビジネスの場での
振る舞い方や交渉がわかってなくて
全然成果出せなかったけどな

できても収入とは比例しない
0936名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab42-JrGs)
垢版 |
2021/05/16(日) 12:05:58.81ID:z7u1EY3M0
>>928
マジすかー
なんとか時間稼いで転職したい
結構ホンキで死ぬしかないかもしれないって悩んでる
0937名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e368-gM4t)
垢版 |
2021/05/16(日) 13:11:41.53ID:kr/noq9X0
>>918
俺が働いてた物流倉庫はエアコンついてなかった。
みんな汗だく。
ピッキングと仕分けの仕事だったんだけど段ボール持とうとしたら湿気でフニャフニャになってた。
暑さでチョコレートは確実に溶けてたと思う。
コスト節約でエアコンつけなかったんだけどそのせいで品質に問題出てるから結局無駄が多いと思った。
0939コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ d150-Igsx)
垢版 |
2021/05/16(日) 14:11:02.82ID:u51goVqH0
つらいよ
ピザ食べてるよ

寒いよ
0940名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf40-2GXj)
垢版 |
2021/05/16(日) 14:12:20.35ID:EwZkXdkR0
TOEIC650以上で2万/月
大した額じゃないけど小遣いの足しにはなるよ
もう辞めるけどw
0944名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf40-2GXj)
垢版 |
2021/05/16(日) 14:59:14.39ID:EwZkXdkR0
>>942
ごめんね
まさか読み解けないバカがいるとは思わなかったので
0945名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1d6e-/TFo)
垢版 |
2021/05/16(日) 15:10:25.04ID:SjcI+bvo0
倉庫に空調なんてあるわけねーだろ
食品じゃねーよ
0947名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 15:27:50.03ID:HJ5S/rtd0
>>936
今すぐピラニアの餌にしてやりたいような
連中がのうのうと生きてる中で
お前みたいな真人間が死ぬ理由は
1ミリもない

仕事を見つける方法
見つかるまでの時間稼ぎ
見つからなかった時の対処

全部方法あるから安心しな
まず仕事なければ生活保護があるから
最悪でも死にはせん
0951コール ◆8eDC4YYhPc (ワッチョイ d150-Igsx)
垢版 |
2021/05/16(日) 16:01:32.72ID:u51goVqH0
つらいよ
講習も受けれないよ
負け犬だよ
0953名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 16:27:15.81ID:HJ5S/rtd0
>>936
とりあえず状況もう少し詳しく

残り貯金いくら?
月いくら生活費かかる?
経験した仕事の年数と資格は?
何県何市に住んでる?
生活困窮者支援のNPOをググるくらいは手伝うぞ。

https://gaten.info/
https://www.a-cial.com/lp/head/
https://workin.biz/category/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%86%E3%83%B3%E7%B3%BB

この辺片っ端から使ってみ
どれがいいとかじゃなく全部
0954名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 16:29:16.29ID:HJ5S/rtd0
>>949
選り好みしてたら内定出ない
内定出て雇用条件見てから蹴ればいい
0955名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 16:39:57.80ID:HJ5S/rtd0
TOEICは英語力分からん

英検1級とIELTS7.0以上はガチ勢
0956名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f124-/TFo)
垢版 |
2021/05/16(日) 17:02:10.79ID:4yRPvlbH0
>>938
正社員でもバイトやってた方が稼げるところも多いよな
0957名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e36d-jJ+/)
垢版 |
2021/05/16(日) 18:34:18.19ID:Iwzlwtu00
>>938
「長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する」って書いてあるよね

けど
職が選べて数年で辞める可能性のある若者より
職が選べなくて何年も辞めない中高年の方が
結果的にキャリア形成できると思うんだけどな
0959名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c124-sZkD)
垢版 |
2021/05/16(日) 18:42:05.39ID:CW+hhET20
>>938
贅沢言うな
年収300万くらいが普通
0962名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:37:35.05ID:HJ5S/rtd0
>>961
35
540→480

色んな仕事転々としてるので自分が何と言いにくい
0964名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:52:11.95ID:HJ5S/rtd0
向いてないことやっても時間の無駄

受験終わったならさっさと切るべき
一年ガチでやって600点取れないなら
向いてないからもっと向いてることに
チャレンジしたほうがいいよ
0966名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab42-JrGs)
垢版 |
2021/05/16(日) 20:05:25.42ID:z7u1EY3M0
1年以内で辞めたらどう転職すればいいんだろ
0969名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 20:17:58.52ID:HJ5S/rtd0
>>966
なかったことにする
0972名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf40-2GXj)
垢版 |
2021/05/16(日) 20:23:33.25ID:EwZkXdkR0
>>971
ありがとう
0973名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0f89-/TFo)
垢版 |
2021/05/16(日) 20:23:43.80ID:3XsXQCsI0
>>970
そこまで働けたのなら凄い
お疲れ様です
0974名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 20:25:42.64ID:HJ5S/rtd0
>>970
お疲れ様

14年も勤めたなら転職も問題ないよ
0977名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 20:51:14.65ID:HJ5S/rtd0
>>976
どう調べてどうブラックなの?
あと状況もう少し詳しく教えてよ
俺は応援するしできることは手伝うぜ
0978名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab42-JrGs)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:00:18.89ID:z7u1EY3M0
・クチコミで調べてるんだが辞めた職場そっくりの環境
・1年未満で辞めたからまともな会社にはもういけなそう
詰んでる
0982名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab42-JrGs)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:15:37.83ID:z7u1EY3M0
もうビルメン自体がまずい気がする
そもそもビルメン楽じゃないよな
警備でもいいか
0983名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab42-JrGs)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:16:31.62ID:z7u1EY3M0
>>984
4社目だと無理・・・?
0986名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:28:38.46ID:HJ5S/rtd0
>>978
タイミングの問題もある
俺も内定してからいいオファー来たりした
とにかく求人情報は毎日見るんだ
エージェントも媒体も使えるものは全部使え
0987名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:30:05.78ID:HJ5S/rtd0
>>983
俺5社目だけどうまくストーリー作れば大丈夫
それに多様な経験を求める会社もある

>>985
分かる

毎日愚痴って吐き出したら
明日また応募しよう
0989名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab42-JrGs)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:53:33.73ID:z7u1EY3M0
ありがとう
みなさんありがとうございます
一人で押しつぶされそうでした
頑張りたいと思います
0990名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp6f-2GXj)
垢版 |
2021/05/16(日) 22:11:33.56ID:LESmHnuGp
>>987
え?大丈夫?
レス見てたら35で5社目で年収落ちてる人は全然大丈夫じゃない状況にしか見えないんですけどw
0992名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 22:27:36.58ID:HJ5S/rtd0
>>988
リクエーは余程いい経歴じゃないと書類全滅

>>990
やらかし辞職のジョブホッパーだが
家計を赤字転落させてない

俺よりよほどマシな状況で
気持ち追い込まれてる人達に、
少しでも「アレよりマシ」と思ってもらえれば幸い
0993名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c35d-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 22:28:54.56ID:HJ5S/rtd0
ワンクリックで応募できるとこは基本落ちるから
いちいち凹まないのと、結果を待たず他を応募すること

いちいち落ち込むな
0995名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6b86-2GXj)
垢版 |
2021/05/16(日) 22:44:27.18ID:+wkP/9ss0
>>992
ポジティブなんだろうけどそういう事を言いたいんじゃないんだけど、、
アドバイスっぽい事してるけど、それに従ったら短期退職、給与減額転職しかできないという結果
反面教師を自覚したアドバイスをして下さい
0997名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ab42-/TFo)
垢版 |
2021/05/16(日) 23:14:37.45ID:z7u1EY3M0
>>996
なんて検索すればいい?
0998名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bb24-SZiC)
垢版 |
2021/05/16(日) 23:15:22.73ID:j2sF2zdS0
>>695
いやいや、中央官庁からベンチャーなんて行ったら人生終わるぞ。民間大手からベンチャーですら博打。
大人しく大手に行っとけ。大手が無理ならそこに居続けろ。

そのベンチャーが合わなかったら人生詰むぞ。
大手なら部署が合わなくてもいつか異動できる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 22時間 31分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況