X



●●50歳以上の転職●●part122
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM92-aRIC [103.84.126.208])
垢版 |
2021/02/26(金) 10:48:19.32ID:fNMnjMr8M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

昭和44年生まれ以降かな?
時が経つの早いね〜

※前スレ
●●50歳以上の転職●●part121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1607368744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b89-vajh [14.13.163.224])
垢版 |
2021/02/26(金) 11:39:44.87ID:TBruakhr0
>>1
おつ
0006名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa72-ZJ25 [111.239.182.253])
垢版 |
2021/02/26(金) 20:11:40.45ID:Ee/yatYXa
>>1
乙でしたな。
0008名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM66-aRIC [61.205.88.244])
垢版 |
2021/02/26(金) 22:02:36.34ID:CwRsikQCM
>>4
コロナ終息を見込んで、求人しているタクシー会社とかもあるからね。
0009名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2b89-vajh [14.13.163.224])
垢版 |
2021/02/27(土) 02:36:49.75ID:vdsvjwDf0
【中高年】中高年の再就職事情「受かる職務経歴書」を専門家が解説/新田龍 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614329744/
0010名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fb24-ZJ25 [126.243.212.7])
垢版 |
2021/02/27(土) 08:37:56.09ID:FYG7Mreh0
どうせみんなタウンワークをペラペラめくりながらため息をついてるに決まってる。
0012名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sab7-tEpZ [106.180.2.109])
垢版 |
2021/02/27(土) 14:53:45.57ID:19SbBZ5ka
>>10
タウンワーク。糞過ぎて萎えるわ。
0013名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa72-ZJ25 [111.239.182.198])
垢版 |
2021/02/27(土) 14:58:07.20ID:DRI+6CEZa
ここに来る奴らは、webのタウンワーク使うだろうよ。
ペラペラめくったりしないよw
0015名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fb24-37TW [126.243.249.225])
垢版 |
2021/03/02(火) 00:52:42.04ID:my9F9wvv0
>>1乙もありきたりの社交辞令に決まってる。現に話題もなく盛り下がりまくっている、もうダメだ
0019名無しさん@引く手あまた (ヒッナーW 536d-jdzB [60.61.163.118])
垢版 |
2021/03/03(水) 05:41:11.62ID:jFR72r1/00303
在職中だけど、転職決まった
0020名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sab7-Pijy [106.129.209.147])
垢版 |
2021/03/03(水) 07:32:36.96ID:sWSFgKmIa0303
3月から新しい職場に入ったが慣れるまで胃が痛い
週末が待ち遠しいわ
0021名無しさん@引く手あまた (ヒッナー fb24-37TW [126.243.235.10])
垢版 |
2021/03/03(水) 07:59:50.91ID:QHMPqXNs00303
どうせ仲間外れにされてすぐ逃げ出すに決まってる。
0022名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sab7-Pijy [106.129.205.44])
垢版 |
2021/03/03(水) 20:18:11.38ID:B/ED/pKLa0303
気力も体力も精力も無いアンタと違うわ
0023名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sab7-NQBQ [106.128.9.217])
垢版 |
2021/03/03(水) 20:54:21.77ID:z8SF+cO/a0303
気力と体力は無いが
精力なら漲ってる
いい日朝立ち
0024名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fb24-37TW [126.243.249.147])
垢版 |
2021/03/04(木) 00:26:31.09ID:3SPDHqgl0
どうせそう言う差別主義的な考え方だから、すぐに会社で差別されて吠えずらかくに決まってる。
0025名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ba07-NAmc [125.30.99.61])
垢版 |
2021/03/04(木) 17:46:29.06ID:1p7j7Y2R0
50代でタクシー、工場、警備以外の転職サイトってありますか?
0029名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9724-eCTW [126.243.250.247])
垢版 |
2021/03/05(金) 07:48:59.97ID:cvl++6ze0
どうせみんな自分自身に良い事がないので、他人の不幸を望んでるに決まってる。
0030名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-3u8Y [61.205.5.35])
垢版 |
2021/03/05(金) 10:45:59.11ID:Xrv2QwPXM
>>25
超ハイスペックなら…
0032名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa9b-CiLy [106.128.9.217])
垢版 |
2021/03/05(金) 19:35:38.12ID:9W4geOLGa
その条件が年収240万円の案件でも奪い合いですからねえ
0034名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d702-Gcyd [124.32.59.200])
垢版 |
2021/03/05(金) 19:39:58.44ID:jRAvTRW70
ようやく就職できたのに試用期間でクビになるのがほぼ決定みたいです
まあ、なんとなくこっちも合わない気はしてたがこんなに露骨だとは
この年だとダメージでかいですね
しかし死ぬにはちょっと早い年なんで、またやり直すしかないか
年齢制限の無い国に生まれたかった
0037名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9724-eCTW [126.243.250.247])
垢版 |
2021/03/05(金) 22:15:30.75ID:cvl++6ze0
どうせ今までの苦労や時間が無駄になるに決まってる。
0038名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sadf-eCTW [111.239.183.226])
垢版 |
2021/03/06(土) 06:10:09.34ID:714bmc5Qa
在職中。
土曜日の朝は楽しい!
金曜の夜程ではないが。
0039名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-Vbhe [61.205.90.54])
垢版 |
2021/03/06(土) 08:18:53.15ID:+KWeMSD/M
内定もらったけと、今勤めてる会社に辞めるって言い出すタイミングが難しい
50代だし、人を減らしたいみたいだから、すんなり行くてと思うが
0042名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-JmA7 [49.98.51.233])
垢版 |
2021/03/06(土) 12:50:25.07ID:w5OpWowWd
今の職場はあまりにも精神的に削られる。
だが内々定もらった職場でも即戦力で通用するかわからない。
転職して辞めなきゃ良かったと思うのか、残って転職すれば良かったと思うのか。
多分しばらくこの葛藤に悩まさせられるんだろうな。
0043名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-Vbhe [61.205.91.167])
垢版 |
2021/03/06(土) 13:58:11.74ID:AIxHi0FLM
>>40
こちらで決めてよいことになってるが5月を目指してる
0045名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f70b-Vx3E [120.51.174.224])
垢版 |
2021/03/06(土) 17:24:00.62ID:A1Gszqtl0
50過ぎて転職とかあり得んな
そんな歳で知らん会社でぺいぺいとか
自分でやるわ
0047名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf09-Ax1Y [111.169.203.93])
垢版 |
2021/03/06(土) 18:33:01.43ID:zBOTE/0O0
55歳だが1月から渉外の仕事に決まり行ってるが全くの異業種で最初慣れなくて熱出たわ
辞めたいがなんとか半年はしたいと考えてる

職探しが邪魔くさいからな
0049名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sadf-eCTW [111.239.182.15])
垢版 |
2021/03/06(土) 19:28:41.62ID:H6L9+vOea
>>45
自主退職でない場合もあるからな。
まだ引退出来る年齢じゃねーし。
0050名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM4f-3u8Y [61.205.99.204])
垢版 |
2021/03/06(土) 19:52:37.63ID:tJyaEyYcM
>>45
自分でやればわかるぞ。
いろんな意味で、雇われがどれだけ楽か…
0051名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9724-e6xc [126.243.201.91])
垢版 |
2021/03/08(月) 01:34:41.38ID:0YUTnxV50
結局コンビニでコーヒー淹れながらこっそりタウンワークを万引きするかのように持ち帰るに決まってる。
0053名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9724-e6xc [126.243.193.235])
垢版 |
2021/03/08(月) 22:09:28.96ID:pZoR33K90
そんなことしたらカラーボールをぶつけられるに決まってる。
0061名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp0b-TQ9p [126.33.133.228])
垢版 |
2021/03/10(水) 19:44:58.97ID:pARzwkUOp
>>52
店員さんが実はオーナーで、君!うちで働かないか?と言われ、コンビニの従業員になるまでがデフォ?
私の実体験です。
0062名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp0b-TQ9p [126.33.133.228])
垢版 |
2021/03/10(水) 19:46:12.62ID:pARzwkUOp
>>58
百貨店で言う外商みたいな感じじゃない?
0063名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9724-e6xc [126.243.254.224])
垢版 |
2021/03/10(水) 23:14:40.49ID:sVrl0/g00
どうせ押し売りなんかしても怪しまれてピンポンダッシュと間違われて怒られるに決まってる。
0066名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sadf-e6xc [111.239.182.250])
垢版 |
2021/03/11(木) 19:45:12.35ID:E5NTxr/Xa
>>64
通勤片道2時間は、後々じわじわ苦痛になるよ。
止めておいて正解。
0068名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9724-e6xc [126.243.249.8])
垢版 |
2021/03/11(木) 23:18:13.43ID:3COdJqZ40
どうせ退社の辞意を伝えるやいなや不機嫌な顔で嫌味をぐちぐち聞かされるに決まってる。
0069名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp49-nfpw [126.245.204.208])
垢版 |
2021/03/12(金) 08:14:21.48ID:iP0QFwy+p
本を読む時間に使うかな、俺なら。
0071名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9d24-Mgv6 [126.243.249.8])
垢版 |
2021/03/12(金) 09:36:21.68ID:dPWnlAYm0
2時間もあったら将来を悲観して自殺を決意してしまうに決まってる。
0072名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp49-nVou [126.247.64.50])
垢版 |
2021/03/12(金) 13:06:03.12ID:uLIvQwtqp
2時間は長すぎるよね。1時間くらいの電車通勤が良いかな。電車の中でYouTube観たり本読んだり出来るし。家に帰っちゃうとやらないことも電車の中だと集中して出来がち。
0073名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd03-LJg9 [49.106.206.160])
垢版 |
2021/03/12(金) 14:06:09.49ID:cInOyPaKd
転職先は通勤時間2時間と書いた者です。
朝は一時間四十分ですが、帰りは時刻表を見ると、30〜40分待たなければ電車が来ないので、約二時間かかります。
本を読むや寝る等ありますが、やはり心が病んでいくと思います。
0074名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a3f8-caAK [115.38.234.141])
垢版 |
2021/03/12(金) 16:16:43.81ID:n4oPe3V+0
50代男で時給1000円(もしくはそれ以下)とかで働いてる人いますか?
その場合どんな仕事が受かりやすいんだろ?

とりあえず月10万もあれば暮らしていけるのでひとまずそれで良いかなという気もする。
高望みして完全無職のまま時が過ぎるのが一番良くないだろうし。
0078名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa93-Dy8Q [111.239.183.93])
垢版 |
2021/03/13(土) 08:46:08.99ID:YaiGH90Ta
>>76
令和も3年だと言うのに、通勤手当も出ない会社があるんだな。
いまだに保証人2人も書かす会社もあるみたいだし。
昭和脳なのかなw
007966 (アウアウエーT Sa93-Dy8Q [111.239.183.93])
垢版 |
2021/03/13(土) 09:07:38.47ID:YaiGH90Ta
>>73
実は私も、片道2時間の会社に13年勤務しました。
9:00~17:20、休憩60分、残なし、日勤、年休122だったから何とかなった。
・週5日寝不足気味で、疲労がち。寝に帰るだけの暮らし…
・出社が始業開始10分前とかになりがちで、査定が低くされる。
・遠距離な分、列車の運行障害に巻き込まれやすい上に、軽度の障害でも
 遅刻につながりやすく、査定が下がる。(酷い時は週3遅刻とか)
・朝掃除が30分早出で月2回あって、その対応がまた大変。
・飲み会の際、帰宅電車の時刻が気になる。

メリットは
・私は"鉄"なので、新快速に毎日タダで片道35分乗れたこと。
・台風の時とかは、早くに退社出来るw
・地下鉄35分乗車中にコツコツ電験三種の勉強して、無事に合格出来たこと。
・スーパーの半額シールの時間に丁度遭遇する。(19:30)

今はその電験で、昨年11月に転職し、片道1時間の会社に勤務して
日勤、残無し、年休124日、毎日マターリ過ごしている。
0081名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9d24-Dy8Q [126.243.255.174])
垢版 |
2021/03/13(土) 23:51:57.63ID:8uLlbUqL0
どうせ試用期間が過ぎたら手のひら返しで虫けら扱いされるに決まってる。
0082名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7510-h435 [106.166.171.22])
垢版 |
2021/03/14(日) 08:06:16.24ID:BWpjRTWa0
もう面白くないからそれ
0085名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa93-Dy8Q [111.239.183.157])
垢版 |
2021/03/14(日) 11:08:05.95ID:uSFRu9Exa
>>80
良かったですなー
あなたの人柄が良くて、そうなっているのでしょう。
末永く頑張ってください。
0087名無しさん@引く手あまた (オーパイW 8d24-SpLS [60.150.211.6])
垢版 |
2021/03/14(日) 13:35:19.37ID:N8/xAV0l0Pi
しゃぁ〜〜
明日も株買って儲けるぞ。利益は、多くは望まん。週5マンでいいんじゃ。1日1マンでな!
給料の他に、こいだけあるとだなスーパーで、サーロインとか鰻とか、ためらいなく買える。
スマホで簡単にトレード出来るから、仕事中でも楽勝だ!
0088名無しさん@引く手あまた (オーパイW 8d24-SpLS [60.150.211.6])
垢版 |
2021/03/14(日) 13:36:49.35ID:N8/xAV0l0Pi
副業でお勧めだ。
0089名無しさん@引く手あまた (オーパイT Sa93-Dy8Q [111.239.183.157])
垢版 |
2021/03/14(日) 14:42:46.50ID:uSFRu9ExaPi
>>87
痛風にならんようにしろよー
激痛らしいからなぁー
0092名無しさん@引く手あまた (オーパイW 8d24-SpLS [60.150.211.6])
垢版 |
2021/03/14(日) 18:38:33.56ID:N8/xAV0l0Pi
大丈夫。いつも運動してる。
今、公園を3キロくらい走ってきた。
0094名無しさん@引く手あまた (オーパイ Sd03-Eg0T [49.98.160.44])
垢版 |
2021/03/14(日) 19:21:43.52ID:D1QzmF1bdPi
転職先によっては提出する書類の中に既往歴(既往症)なんかも書かなければならないところもあるでしょ
俺は派遣登録する際に記入欄があったので既往歴「結石」と書いてだした
これとは別に今受けてる社には健診結果があれば出してほしいと言われてる
これって当たり前なのかね
0095名無しさん@引く手あまた (オーパイW bb6d-h/Kh [119.171.11.65])
垢版 |
2021/03/14(日) 20:10:24.07ID:9qA4QajT0Pi
退社カウントダウンが迫るなか、お祈りメールばかりで心折れまくりの期間が長かったが、ようやく次が決まった。
懇意にしていた取引先が「そう言えば次探してたよね?うちどう?」と声をかけてくれ、転職が決まった。
感謝しかない。
0096名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ad2c-RMRD [118.6.70.131])
垢版 |
2021/03/14(日) 23:22:17.38ID:a6x1bABb0
定年が無い病院勤務の仕事見つけた
70まで月数回の夜勤こなせば20万貰える
0097名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ad2c-RMRD [118.6.70.131])
垢版 |
2021/03/14(日) 23:23:12.59ID:a6x1bABb0
>>95
良かったじゃん
それまでの付き合い方が良かったんだと思うよ
0098名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9d24-Dy8Q [126.243.253.217])
垢版 |
2021/03/14(日) 23:32:12.51ID:0vTHROKh0
どうせ恩を仇で返す事になるに決まってる。
0099名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMcb-gKlJ [61.205.103.30])
垢版 |
2021/03/15(月) 11:31:07.23ID:/uMiLHq/M
>>93
ホント結石痛いよな。
俺は一回目はさすがに病院行ったけど、二回目はまた来たかって感じで、大量の水飲んで腰を拳で叩きまくって二日で石出した。ちなみに、一回目は石が出るまで一週間かかった。
0101名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMeb-y5Sj [133.106.192.2])
垢版 |
2021/03/15(月) 19:52:41.53ID:z2xRf0/mM
営業職で転職して半年。
周りは20代30代の若い奴らばかりで勝手し放題。
俺の担当顧客からの案件でさえ俺の知らない間に奪われる。
上司は「大人なんだから大目に見て」と言うが成績上がらないと辞めさせられるんだが。

さっさと辞めた方が良い?辞めても次が難しいから大人しくしてた方が良い?
0103名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd03-Eg0T [49.98.149.46])
垢版 |
2021/03/15(月) 21:14:00.29ID:/HMg8Rxcd
>>99
結石スレにもそんな感じで、医者にかからないで気合いで切り抜けるやつがいるのよ
正直「こいつバカなんじゃね?」と思ってるw
結石はそれだけ痛いからね
0104名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bb20-nfpw [119.240.42.249])
垢版 |
2021/03/15(月) 23:31:20.26ID:p2YIY9vA0
>>101
マヌケ?
0106名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9d24-Dy8Q [126.243.225.249])
垢版 |
2021/03/16(火) 01:47:24.56ID:kjs/xxAH0
どうせそうやって考えてるうちに辞めさせられる方向に進んでるに決まってる。
0110名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9d24-Sa7Q [126.243.226.217])
垢版 |
2021/03/17(水) 02:00:13.72ID:dVHy443z0
もう眠るしかないけど、夢さえも魘されてしまうに決まってる。
0112名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9d24-kFKp [126.159.209.235])
垢版 |
2021/03/18(木) 20:20:08.64ID:9hQOusqu0
働きながら介護職員初任者研修を受ける「決意」をしました。
0114名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ad2c-RMRD [118.6.70.131])
垢版 |
2021/03/18(木) 22:25:45.55ID:rAGTtUhe0
介護も良いけど安く使われて
他人のオシメの処理とか無理だわ
0119名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c724-bp5+ [126.243.236.253])
垢版 |
2021/03/19(金) 13:51:45.56ID:on6YgpSB0
どうせ応募しただけで底辺臭が匂ってしまって、適当に小バカにされた感じで断られたに決まってる。
0123名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2256-jmgF [117.102.212.186])
垢版 |
2021/03/19(金) 17:48:48.03ID:8+M6XFqK0
5ヵ月の苦しい転職活動の末、ようやく次が決まった
1年前に転職で時も5ヵ月かかったけど、この年だとやっぱ厳しいねぇ

年収はちょっと下がるけど、良さそうな会社なんでGW明けから頑張る
0127名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c724-bp5+ [126.243.236.253])
垢版 |
2021/03/19(金) 20:01:55.51ID:on6YgpSB0
どうせバカだからトレーニングジムの募集を見て事務と勘違いしたに決まってる。
0129名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa6a-bp5+ [111.239.183.45])
垢版 |
2021/03/19(金) 20:30:07.11ID:n7oCrnXta
>>127
w
0130名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM02-66GM [153.237.135.20])
垢版 |
2021/03/19(金) 21:04:44.96ID:C2xLmNGsM
「120」さん、
「123」さん、
御二人とも合格まことにおめでとうございます!
私も早く内定いただける様、頑張っていきます!
0131名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sae3-Xoi0 [106.128.192.158])
垢版 |
2021/03/19(金) 21:41:44.58ID:EQCV6LJia
59歳、定年後の就職先が決まりました!
0132名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff24-stH9 [60.150.211.6])
垢版 |
2021/03/20(土) 00:16:19.34ID:ZPRsxXGT0
>>128
事務でも、部長や課長で部下持ってたんなら
ニーズあるんじゃない。部下もいない、言われた業務しかこなして来なかった人は要らない。
若い人で務まるから。自分の市場価値を見直してみてくれ。
0134名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 03aa-R0OD [122.223.117.11])
垢版 |
2021/03/20(土) 00:41:30.80ID:IMg3UrkC0
私も4月からの仕事が今週決まったよ
前スレの終盤で「今の会社と勤務シフトの件で揉めてて辞めたい」って書いたけど
結局そこは円満退社して同業他社へ移ることになった

現状は電車乗り継いで片道1時間だけど、今度の会社は歩いて10分ちょっとの所に配属になった
これで介護との両立もしやすくなる

派遣だし給料も高くないけど、経験者ってことで別の応募先からも高く評価してもらえたし
去年働いてたところからも再雇用の話を頂けた(条件良くないんで断っちゃったけど)
0136名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 164c-2wOr [121.80.167.245])
垢版 |
2021/03/20(土) 13:43:53.95ID:HwKJGd++0
>>131
おめでとうございます。
60定年前に決めることが出来て素晴らしい。
連続して行けるなら社会保険の切り替えもスムースだしね。
まあ少し開けて失業給付でも貰って、気分一新させるのも良いが、人それぞれだな。
0145名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0f2c-0EM3 [118.6.70.131])
垢版 |
2021/03/20(土) 23:27:03.26ID:/4/cRQxP0
>>117
営業からパチ屋
今は病院ないでのお仕事
別に何でもいいよ
稼げるなら
0151名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff24-stH9 [60.150.211.6])
垢版 |
2021/03/21(日) 11:44:32.17ID:v2yR+jxg0
仕事関係の知り合いのいる会社からの引き抜きなら高いけどな。
まったく一から応募じゃ、めちゃ安いでしょ。
0155名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 03aa-R0OD [122.223.117.11])
垢版 |
2021/03/21(日) 12:40:01.40ID:0MpNm6KK0
>>152
CADで図面が描けるのって、システム開発でいえば「〇〇って言語でプログラミングができます」っていうのと同じような話かと
ある程度の年齢になったら、それよりもっと上位の仕事(設計とか)でスキルが求められるような気がするけど
指示されたことをそつなくこなす作業レベルじゃなくて、創造性やリーダーシップが求められるような仕事ね
0156名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae3-/HWa [106.133.129.68])
垢版 |
2021/03/21(日) 14:33:53.56ID:xumBexX4a
>>155
誰でも出来る仕事じゃないわなw
0158名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa6a-IPw1 [111.239.183.242])
垢版 |
2021/03/21(日) 17:38:30.44ID:wfTpYvLka
>>149
月給35万円ねぇ…
普通に貰えそうな気がするけど、簡単に貰えない金額でもある。

日勤、年休120日以上+強制5日、残0だと、かなり厳しいかもな。
0162名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 43ad-uW/E [58.91.99.245])
垢版 |
2021/03/21(日) 21:03:18.32ID:LKqh16QY0
>>161
ただ図面引けるだけの爺さんより、マネージメントもできるようになる可能性がある20代で、多少CADが使えるレベルの奴と、どっちに給料払うかって話。ジジイならプラスアルファのなんかを持ってて当然で、そのレベル次第ですよ。
0163名無しさん@引く手あまた (スップ Sd12-geZZ [1.75.8.194])
垢版 |
2021/03/21(日) 21:07:20.08ID:c12rE2usd
60過ぎても派遣の仕事があるかどうかは調べりゃすぐに分かんだろ
死ねよ老害
0164名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff24-stH9 [60.150.211.6])
垢版 |
2021/03/21(日) 21:58:01.81ID:v2yR+jxg0
>>161
65歳ならもう働かなくていいでしょ
俺はぜったいに働かない。63歳くらいで
出来たら引退したい。もうその先人生短いぜ
男性は
0168名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 164c-2wOr [121.80.167.245])
垢版 |
2021/03/22(月) 00:05:10.08ID:IrGddlkj0
60歳定年退職したが、手持ち無沙汰なので未だ働いて稼ぎたいけどなあ。。
65歳から公的年金もあるから、最低限そこまでは。
まあ3ヶ月位はリフレッシュ休暇も良いけど。
周りは60前でリタイアする人と、65や70まで働く人で2分されてるな。
0169名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa6a-IPw1 [111.239.183.242])
垢版 |
2021/03/22(月) 00:50:19.74ID:mVM18fdJa
何歳で引退するなんて考えていないな。
元気なら75歳まで働くだけの事。自身が健康かどうかだけ…
職場には65、71、73歳もいる。働いている高齢者はみんな元気だ。

75で引退し、柴犬飼って庭で花いじりして、のんびり85歳まで暮らすよ。
どうせその頃死ぬだろうな。
0171名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c724-IPw1 [126.243.200.123])
垢版 |
2021/03/22(月) 01:43:24.69ID:QWu5yid40
>>170
どうせお前が譲れる席なんて交通量調査のパイプ椅子に決まってる。
0172名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr67-o3zT [126.234.61.124])
垢版 |
2021/03/22(月) 06:37:12.08ID:53oESpEVr
65から年金貰えても足りないのは目に見えてるしフルタイムでなくとも身体が許せば働きたい
なので持ってるスキルを使うのが一番効率がいいと思った
自分らがその歳になる頃にはゴールポストは更に動いてるから働く老人でいっぱいだよきっと
0173名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMaf-xGbc [150.66.79.15])
垢版 |
2021/03/22(月) 08:19:39.58ID:G4J/5IarM
確かしょうわ35年生まれ辺りを境に
年金60歳受給可能と65歳固定に分かれるんだよね
俺は後者で65歳まで働くのが苦痛
体力も気力も衰えるから60歳受給が本来の姿だと思う
70歳定年とか馬鹿丸出しだと思う
年金貰えず寿命が尽きる層も大勢出るだろうな
0174名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdf2-y5HN [49.104.23.58])
垢版 |
2021/03/22(月) 10:20:18.26ID:G5GNYnDzd
>>169
でも、80になったら生命保険にも入れんから病気にもなれんぞ
0175名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd12-Iqa1 [1.75.231.25])
垢版 |
2021/03/22(月) 12:04:49.54ID:O8W0fleTd
そもそも後期高齢者医療制度があって、保険適用内の病気入院手術治療費なら控除額以上は後でお金返ってくるから、現状の話だけど70歳以上からは医療費気にすることはない。ま、入院は差額ベッド代金が必要だの保険適用外の治療を受けるんだ、という人は別だけどね。
0178名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae3-YS1C [106.131.1.210])
垢版 |
2021/03/22(月) 20:44:51.28ID:+UDkpEXKa
>>173
60で年金もらうと、60〜65の間に障害者になっても障害者年金の受給資格はもうないんだよ
自分は老齢年金より障害者年金の方が高いから65までは年金もらわず働くと決めている
障害者年金がもらえるのは重度の怪我ばかりじゃなくて普通に癌とか糖尿とか眼の病気とか老齢期に増える疾病だから可能性は残しておきたい
0179名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sae3-/HWa [106.133.123.110])
垢版 |
2021/03/22(月) 21:47:30.62ID:iUHkAkgca
>>178
それも嫌だなぁ
0180名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0f2c-0EM3 [118.6.70.131])
垢版 |
2021/03/22(月) 23:58:58.91ID:0FGnb5UL0
年金でどうやって生活するか考えるより
定年がない仕事で月20以上支給される仕事見つけた
三交代だが5人で回すんで夜勤は月6回
70まで働けて体が持てば楽勝だろう
いるだけでいい仕事だが
不規則な生活に耐えられるかどうかなんだよね
コレって贅沢なんかなぁ
0185名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6b15-GTGA [114.184.184.90])
垢版 |
2021/03/23(火) 10:11:08.93ID:8JFj9dWk0
私は若い頃から昼夜シフトの仕事していますが、体には良くないと思いますよ
30代までは体力的にそれ程キツくなかったけど、今では夜勤明けの疲れはどんなに寝ても翌日まで残ります
健康診断でも色々と引っかかるようになりました

60歳以上の再雇用制度ありますが、引き続き昼夜シフトの仕事なので、転職考えてこのスレ読んでいます
0190名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c724-IPw1 [126.243.216.11])
垢版 |
2021/03/23(火) 22:38:41.46ID:sPdh8NHc0
どうせ「スカーフまいた巨乳胸チラ講師期待したのに5G ならぬ55爺が出てきやがって、解約したろかな」って言われてるに決まってる。
0193名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM02-66GM [153.154.242.25])
垢版 |
2021/03/24(水) 11:00:22.92ID:2kucVa/rM
>>192
おめでとうございます。
0195名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa6a-IPw1 [111.239.183.111])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:31:08.03ID:2CloXDKaa
>>190
w
0198名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM1e-swgF [133.106.53.161])
垢版 |
2021/03/25(木) 06:50:02.19ID:lJWjgXtQM
そうかな?
0201名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0f2c-0EM3 [118.6.70.131])
垢版 |
2021/03/25(木) 22:46:21.69ID:J/wFc6Pl0
たまに出てくる夜勤の仕事の話ですけど
いるだけで良い夜勤と作業がある夜勤とでは
前者の方が楽そうなんですけど
歳取ると生活のリズムが変わる方が大変なんですかね?
0204名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5fd0-wH3b [220.209.109.163])
垢版 |
2021/03/26(金) 03:56:41.54ID:E7YYSHka0
前職倒産解雇されて一年経って、食品工場の未経験オペレーターに夜勤契約社員で採用されたけど
あれもこれもと覚えること多くて、しかも同時に隣の家で工事始まっちゃうし、タイミング最悪。
一日で辞退したよ。入社前から嫌な予感がして入社日ずらしたりしてたんだけど
やっぱりあかんね。今まで楽な仕事ばっかで歳とっちゃったからな。
0206名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa23-MFT+ [106.128.189.155])
垢版 |
2021/03/26(金) 19:58:51.39ID:+OJ49dP+a
あちゃー10年ぶりに来たけどスレ122か。
もう読む気にもなれんわ。

こりゃ、ライバル多いな。よろしく。

5ちゃんも定年、50代高齢か。
0207名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4f-ojTU [133.106.248.26])
垢版 |
2021/03/27(土) 06:02:30.25ID:YN5DOBinM
今月初めから未経験で始めたけど、もう辞めたい
覚えることが膨大で、しかも情報セキュリティの関係で、プリントアウトやメモが一切禁止
つまり暗記メインで自宅で自己学習も出来ない
なんか最近は情報セキュリティの関係で業務が先祖返りしてるよ
処理はPC+クラウドだけど、操作方法や処理前の適切な分析判断はすべて先輩にどやされながら覚えていくスタイル。
昔のように紙の資料を見ながら覚える方がずっと楽
自宅に持ち帰って覚えたりもできたし
五十過ぎて暗記メインは無理だわ
0208名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dfaa-z3zU [122.223.117.11])
垢版 |
2021/03/27(土) 10:32:54.31ID:HT/XDs+H0
>>207
>先輩にどやされながら
初めは誰だっていろいろわからなくて当然なのに、なんでどやされなくちゃならないの?
この時点で会社としてどうなんだろうと思うなぁ
まともな会社なら新人に対してもっと鷹揚なはず
覚えるべきことを全部覚えたら嫌な思いをしないで済むんだったら、我慢するのも一つの手だけど
0210名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4f-ojTU [133.106.224.56])
垢版 |
2021/03/27(土) 18:38:57.10ID:DOsZzcrhM
大手IT系でも年齢が高いやつとか体躯会計とかは
先輩が後輩を至極のが当たり前と思ってる奴が多い
0211名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f24-dXXO [126.243.194.35])
垢版 |
2021/03/28(日) 07:49:15.69ID:QWei6xwY0
どうせ仕事が見つからず、楽しい事もないから、いっそコロナにかかればかわいそうな患者になれて
哀れな求職活動もせず、毎日寝て暮らせるから毎日の感染者情報を楽しみにしてるに決まってる。
0212名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4f-ojTU [133.106.49.44])
垢版 |
2021/03/28(日) 10:09:32.82ID:Katu41dHM
まあ五十過ぎると否が応でも記憶力は落ちるよね
時間かければ覚えるけど
でも上司や先輩は待てないから日々どやされる
そろそろ限界かも
0216名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr33-Ah1V [126.234.127.77])
垢版 |
2021/03/28(日) 19:36:14.07ID:OfdZM7q2r
工場のボイラー係なんだが三交代なんだよね
夜勤よりずっとマシかな?
一応完全週休2日なんでなんとかなるかな?
ってお気楽に考えているん
0217名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa7f-YKXS [111.239.182.228])
垢版 |
2021/03/28(日) 19:41:44.60ID:jx2SSDhea
俺は電験三種と電工一種持っている程度だけど、「希望するなら
再雇用の70歳過ぎても雇用するから」って言われているよ。
今57歳。
0218名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa7f-YKXS [111.239.182.228])
垢版 |
2021/03/28(日) 19:46:51.41ID:jx2SSDhea
>>203
自律神経と禿げはその通りだな。

今の職場に就職して、22時半~6時まで7時間半きっちり寝る習慣を
付けたら体調が良い。
0219名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa7f-YKXS [111.239.182.228])
垢版 |
2021/03/28(日) 19:50:15.80ID:jx2SSDhea
>>213
おめでとうございます。

>>216
内定もらったのですか?
0220名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f89-+ABB [14.10.65.0])
垢版 |
2021/03/28(日) 20:11:29.42ID:MqHa1Bof0
>>201

居るだけでいい夜勤てどんな仕事?
0223名無しさん@引く手あまた (ニククエT Sa7f-YKXS [111.239.182.84])
垢版 |
2021/03/29(月) 19:31:58.49ID:pDmHuDGiaNIKU
夜勤は嫌だ!
今の職場は8:00~17:00で、毎日定時終業、残業0で良い職場だわ。
65歳定年だし、70歳超えるまで再雇用で雇ってもらえる。
年収570万円ポッチしか無いなのが残念だけどな。
0225名無しさん@引く手あまた (ニククエW df15-OUk1 [114.184.184.90])
垢版 |
2021/03/29(月) 20:26:39.15ID:oh7pVy470NIKU
日勤、日勤、夜勤17時〜翌9時、明け、休み
こんな仕事を若い頃からしています
そこそこ金にはなりました

30代までは体への負担はほとんどありませんでしたが、45歳過ぎた頃から結構キツくなりました
60以上で再雇用もありますが、体が心配なので、どこかへの転職考えて資格取得とかしてます
0226名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa7f-YKXS [111.239.183.214])
垢版 |
2021/03/30(火) 22:14:13.05ID:ceN2/9c+a
>>224
昨年採用されて、今まだ4カ月目です。
採用時に提示された見込み年収です。
0228名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5f24-YKXS [126.243.198.60])
垢版 |
2021/03/31(水) 00:55:33.20ID:1AVf33Tl0
どうせエイプリルフールでしたと言えば何を言っても許されるに決まってる。
0229名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM4f-ojTU [133.106.142.249])
垢版 |
2021/03/31(水) 06:52:22.68ID:LnuBDJiUM
ダメだ
未経験分野だから膨大な業務知識を覚える必要があるけど
覚えられない
嫌いじゃないけど自分にとって興味ある分野でも無いから
なかなか覚えられない
やっぱりこの年になると経験分野か未経験でも自分にとって好きな分野じゃないと
頭に入らん
辞める
0230名無しさん@引く手あまた (ウソ800T Sa7f-YKXS [111.239.183.103])
垢版 |
2021/04/01(木) 05:38:09.66ID:j7FmADB5aUSO
>>229
どの程度勤務されたのですか?
もうどうしても無理なのですか?

もうこの歳になって煩雑な未経験分野は難しいでしょうね。
単純作業でないと…
残念でしたね。
0232名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0d24-KOPg [126.243.235.82])
垢版 |
2021/04/02(金) 02:43:49.00ID:4uN9bfhi0
どうせ小祝さくらをいやらしい目で見てるに決まってる。
0234名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa02-KOPg [111.239.182.137])
垢版 |
2021/04/03(土) 10:00:30.09ID:McinA5SQa
田中邦衛さん、88歳で老衰死か。

俺、75歳で就業終わりにしようかな。
庭いじり&柴犬飼って暮らす、完全余生は13年あればいいかなぁ…
保健所のかわいそうな犬を引取るつもりだから、仔犬じゃないし
13年あれば犬の死を見送ってから、自分が死ねるだろうしな。
0235名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9524-FfMh [60.150.211.6])
垢版 |
2021/04/03(土) 10:27:30.77ID:QTJn2Nf/0
途中から、散歩に連れて行けなくなるよ
どうする?
大体、人生100年時代って良く耳にするが、100才まで生きてる人見たことない。足腰弱って出歩けないからかな。
0236名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa4d-Lm4m [182.251.114.38])
垢版 |
2021/04/03(土) 11:55:18.92ID:lf5yLVHza
保護犬施設、団体から犬を引き取って里親になるには60歳以上の人は後見人が必要になる
柴犬飼いたいというなら実態は知っていると思うが、最も飼育が難しいのが柴犬。
保健所にいるのやネットで里親募集している柴犬は言うこと聞かない、噛み癖、吠え癖がある問題犬ばかり
柴犬を飼うのが夢ならもっと早く引退しないと75歳からでは遅い。75歳ならせいぜい猫。
猫もかがんでケージ内の水交換、トイレシート交換が困難になるので、小鳥が現実的か。
0237名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp75-uJlz [126.156.15.146])
垢版 |
2021/04/03(土) 13:52:34.59ID:0Lw9Vuycp
うちの犬、17歳で、足腰弱って目もまともに見えず、フラフラしてて、認知症なのか昼夜問わず突発的に吠えまくるし、ほんとにきつい。
この犬の世話のために家を空けられないので仕事も出来ない。犬を飼った者の責任だから最後まで看取ってあげないといけないんだろうけど、辛いわ…
0238名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aea3-GQkc [119.63.171.78])
垢版 |
2021/04/03(土) 23:47:26.96ID:o7gB5exn0
アウトソーシング系ってやっぱ第二新卒で行くのはもったいないん?

doda、ハタラクティブ、neo、あと謎のしょぼいエージェント、全てそういう形だけの正社員の派遣の工場紹介されるんやが
いくら入社一年で辞めたからって、一応まだ第二新卒やしピチピチの20代やのにこれってよっぽど市場価値ないんかな
0239名無しさん@引く手あまた (アンパンT Sa02-KOPg [111.239.182.137])
垢版 |
2021/04/04(日) 08:51:24.42ID:+39KRDSca0404
50歳以上のスレに、ピチピチ若者20前半が書込むとは嫌味かねww

まあ、もったいないよ。
その年齢で普通に賢ければ、大手も十分狙えるし公務員試験かて受けられるだろ。
今はコロナの影響で、条件の良い求人が中々ないのだろうね。
まだ若いんだから、派遣で働きながらじっくり良い求人を探しても十分間に合う。
大手工場の派遣に行って、真面目に頑張れば、若いから正社員に登用してくれるよ。
0240234 (アンパンT Sa02-KOPg [111.239.182.137])
垢版 |
2021/04/04(日) 08:55:06.89ID:+39KRDSca0404
>>235
>>236
あと>237さんも。
貴重なご意見ありがとうございました。
参考にします。
0241名無しさん@引く手あまた (アンパン MM0e-qOSk [133.106.62.44])
垢版 |
2021/04/04(日) 11:02:13.74ID:9/LVusSWM0404
もう疲れたよ、パトラッシュ
0243名無しさん@引く手あまた (アンパン MM7e-HVzu [61.205.102.192])
垢版 |
2021/04/04(日) 11:24:29.07ID:mCP96d2iM0404
>>241
パトラッシュ 「アリナミン、QPコーワ、ユンケル…どれにします?」
0245名無しさん@引く手あまた (アンパンT Sa02-KOPg [111.239.182.137])
垢版 |
2021/04/04(日) 12:12:40.60ID:+39KRDSca0404
リポビタンD、オロナミンCも加えて下さい。
0247名無しさん@引く手あまた (アンパンT Sa02-KOPg [111.239.182.137])
垢版 |
2021/04/04(日) 12:16:29.98ID:+39KRDSca0404
まあ、45歳過ぎて転職するのなら、今までの経験職に就くしかないよな。
経験者&即戦力でないと、年齢相応の年収貰えないし。
0249名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-fOce [106.128.156.55])
垢版 |
2021/04/05(月) 11:29:29.09ID:pdOaWc5ka
働き手はどんどん減っているのが実状。いや、働きたく無いヤツが増えている。
0253名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0d24-zZgQ [126.243.254.60])
垢版 |
2021/04/05(月) 23:39:26.87ID:U6TqU2YV0
どうせ明日無き人生に決まってる。そう、それは生簀を優雅に泳ぐ間抜けな魚のよう
0254223 (アウアウエーT Sa02-zZgQ [111.239.182.238])
垢版 |
2021/04/06(火) 03:33:59.40ID:80p1HjXXa
>>251
私は工高卒の電験3(試験合格)持ち。
大阪市内某工場で特高22KV受変電所他、構内8カ所の受変電所の維持管理に従事している。
私の勤務先だと大卒なら600に届くだろうけどな。

電気主任技術者は慢性的な人材不足ですから、きっと見つかりますよ。
地方だと、太陽光発電所やバイオマス発電所の求人とかありませんか?
ご両親大切になさってください。
早く良い職場が見つかりますようにお祈りしております。
0256名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMea-mNY7 [153.155.143.130])
垢版 |
2021/04/06(火) 13:46:33.80ID:DlNvcdBzM
>>254
人員確保する為に来年度より電験三種は試験年2回だよ、科目免除回数も延びるしCBT化により過去問回しになるので、恐らくは年間合格者は数年後には今の3倍にはなると思いますよ。
誰でも合格出来る資格に変わると思われるので転職組には厳しい時代になると思う。
0257254 (アウアウエーT Sa02-zZgQ [111.239.183.230])
垢版 |
2021/04/06(火) 19:38:49.64ID:ehwHk15+a
>>256
40代以下の若い方は、ご指摘の通り、今後厳しい時代になるかもしれんね。
俺ら50代以上はもう、今の職場で70歳まで勤めて終わるだけなので
今後人材が増えようとほとんど関係無いかな。
0258名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aea3-jWzP [119.63.171.78])
垢版 |
2021/04/07(水) 10:16:42.69ID:u/VcyFR50
あーほんまどうしよう

前職はクソブラックやったから一年で辞めたっていうのが1番やけど、本当は営業職に心の底から向いてなくて適性なかったんよな、、
やけど、求人見ても基本営業職しかないみたいやし事務職とUTエイム達は将来性ないからやめとけって話やし、、
やっぱりなんもスキルのないFラン文系は営業職しかないのか、、
確かに工場勤務は後々何十年後かしたら後悔しそうやねんな
0265名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0b24-rggO [126.243.192.183])
垢版 |
2021/04/09(金) 01:41:51.03ID:gsoNENYy0
どうせ悲しさをごまかすのに無理して平気なふりをしているに決まってる。
0266名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e324-pqQW [60.150.211.6])
垢版 |
2021/04/09(金) 11:59:12.94ID:tSRQ9N2Q0
50過ぎだからな、もういつ辞めてもって感じ
昔は、60歳定年だったんだから
俺の場合だとあと8年か。60過ぎた時、いい仕事に就いてなかったら、もう働かないかも。
小僧にこき使われるのも嫌だしな。
0268名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa52-zxRa [111.239.186.14])
垢版 |
2021/04/09(金) 19:28:19.67ID:qQsxFgHka
>>263
何でもいいって、仕事選べる立場じゃ無いだろ。50代なのにさ。
0271名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b24-zxRa [126.243.235.193])
垢版 |
2021/04/09(金) 20:42:58.24ID:P+OZ5Xtj0
どうせスーパーカーブーム世代の為、車が好きで気晴らしに記事とか読んでもリアタイヤが
リタイヤにみえてブルーな気分になるに決まってる。
0273名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4ed6-g/z3 [153.221.155.197])
垢版 |
2021/04/10(土) 22:28:56.56ID:CALWeWJt0
今の40・50代、まともに働いてこなかった連中はこれから地獄を見るよ
0274名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa52-1x0C [111.239.183.14])
垢版 |
2021/04/11(日) 04:15:45.35ID:LgZCorzWa
>>273
ヒント・・・ナマポ\(^o^)/
0275名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1aef-rK3i [123.217.40.221])
垢版 |
2021/04/11(日) 10:11:12.12ID:Hbd7HUa80
>>273
バブル組は既に見だしてるっしょ?学生時代はまともなことしてないし、就職してからは大量リストラされたりしてる。
8050問題の主役はこの連中。親が逝ったら国に面倒見てもらうつもりなんだろうか。
0277名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa52-1x0C [111.239.183.14])
垢版 |
2021/04/11(日) 12:17:11.38ID:LgZCorzWa
55歳過ぎると、ナマポ暮らしの人も多いだろうよ。
再就職が困難な事ぐらい、担当者かてわかるだろうし。

コロナ禍で若者かて人余りの最中、わざわざ定年直前の
禿げ爺を雇う、もの好きな会社など無いし…。
0280名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM8a-usOt [153.237.109.83])
垢版 |
2021/04/11(日) 15:20:48.56ID:Dy9FYiVKM
>>279
余裕綽々の人もカツカツの人もそれぞれ転職に悩んでこのスレに来てるんだよ
そして様々な実体験が語られてたりして大いに参考になる
ひがみ根性で捻くれてる奴や小金持ちでマウント取ろうと必死なカスの姿も他山の石として役に立つ
※二階は中国のポチなのに故事成語も知らない馬鹿
0284名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0e4c-V16K [121.80.167.245])
垢版 |
2021/04/11(日) 19:10:47.20ID:FeLwhEOR0
60歳定年退職して、ハロワデビュー。
良いのか有れば再就職はしたいので、活動始めたところ。当面は失業給付でも良いが、少なくとも65までは働きたい。
まあ知り合い経由とかでないと厳しそう。
0286名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1aef-rK3i [123.217.40.221])
垢版 |
2021/04/11(日) 21:15:16.22ID:Hbd7HUa80
>>280は50代板にも出没する釣り師だよ。スルーするように。
0288名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa52-1x0C [111.239.183.14])
垢版 |
2021/04/11(日) 22:29:22.03ID:LgZCorzWa
そうやな。
職場にいる70代前半の前期高齢者の嘱託先輩達、皆元気だもんな。
背筋も伸びて姿勢も良いし、歩くのも速い。

私も少なくとも70歳までは働きたいと思っている。
割増年金と2000万円超の貯蓄を達成し、老後を安心して過ごしたい。
0294名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5739-9YUw [58.70.187.2])
垢版 |
2021/04/12(月) 15:17:09.78ID:9xptbtUd0
>>289
女性の場合個人医院の受付、介護、看護助手、スーパーやホムセンの品出し、市役所等の臨時職員
物流センターでピッキング、梱包、学童保育の助手、食品工場などが多い
案外男性より女性のほうがつぶしがきく
元々の正社員のときの賃金が低いので時給が多少低くてもそれなりに応募はあると思う
0296名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 765d-VRFv [175.177.40.43])
垢版 |
2021/04/12(月) 15:24:13.78ID:armzCuel0
>>292
ゆるゆる働く推奨
畑は65歳からでも遅くない
どうせ75くらいで畑も引退だ
0300名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8a94-rggO [133.130.227.157])
垢版 |
2021/04/12(月) 19:17:11.27ID:RBMLhJJC0
ウーバーを原付でやってるおっさんをちょくちょく見かけるんだが、お洒落のかけらもない風貌でやってる。
0301名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa47-uh6b [106.180.1.94])
垢版 |
2021/04/12(月) 19:31:39.96ID:rtIjDi8+a
>>273
幾らでも仕事はある。

ホワイトだった人は無くなるが。
ブルーで生きて来た人の方が中高年の仕事はある。
要は、汚れ仕事が出来るか出来ないかだ。
0304名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW db17-hhv0 [180.221.46.169])
垢版 |
2021/04/12(月) 21:17:38.72ID:LbaQuuUY0
>>293
ウチらの年代あたりから離婚率が少し高くはなってくるけど、そこから正社員となるとやっぱ大変なんだろうな

>>294
医療関係以外はパート的な職種が多いのかぁ
自分は♀で定年後も嘱託で残りそうだけどまだまだ女性は少ないんだろうな
個人的には専業主婦が羨ましいけど
0306名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b24-1x0C [126.243.197.191])
垢版 |
2021/04/12(月) 23:04:32.32ID:L3fjhr9L0
どうせタウンワークをめくりながら「ほとんど介護ばっかりだなー」って言ってるに決まってる。
0307名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5739-9YUw [58.70.187.2])
垢版 |
2021/04/12(月) 23:20:35.11ID:9xptbtUd0
>>306
介護も多いけど雨後のたけのこばりに保育園、こども園、学童が増えてて保育も人手不足
あとコロナせいもあるが医療事務、調剤事務が結構出てる
医療事務は求人だせばすぐ人が来るってほど人気だったのにコロナで様変わりした職種
自分は医療事務の経験あるけど、閉院時間がまったく読めない上にレセプト処理に辟易して辞めたクチ
普通の職場よりヒエラルキーがかなりきつい、それを乗り越えらる人でないと医療関係は無理
0309名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b32c-oPg2 [118.6.70.131])
垢版 |
2021/04/13(火) 07:02:17.55ID:d76O1dvP0
>>308
こんな苦労と嫌な思いを後50年もしないといけないの?
0311名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e324-oRhb [60.150.211.6])
垢版 |
2021/04/13(火) 11:26:36.60ID:2yb4Rwby0
皆んな健康そうで羨ましいな
高血圧、脂質異常、高尿酸血症でとうとう
薬飲み始めたわ
年取るとやだな
0313失敗若造 ◆PXoXJb8pjWZe (ワッチョイ ffc9-ksEv [120.74.56.44])
垢版 |
2021/04/13(火) 12:55:05.51ID:JPrvoSn10
派遣で行った大手工場は糞でした♪
社員に糞人間がいてトラブルが多かったです
期間や派遣の方がいい人多かったです♪
誰でもできるなんも身に付かない使い捨ての仕事はダメですね〜
社員登用なんてハナからする気がありませ〜ん♪
9割以上出勤義務化・まじめに働かせる為のニンジンでぇす♪
50代の人たちもいいように使われてしまってま〜す♪
更新しないで半年で辞めました♪
失敗失敗

失敗若造から底辺工員リポートでした〜♪
0315名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 765d-VRFv [175.177.40.43])
垢版 |
2021/04/13(火) 16:36:23.63ID:6nVXmBi80
>>314
安くても楽で月に10万以上の収入あるなら良いじゃん
0316名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa52-1x0C [111.239.183.174])
垢版 |
2021/04/13(火) 17:57:54.82ID:zmBHg+TRa
>>311
老眼もあるだろが!
0317名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM7b-vtjO [36.11.224.53])
垢版 |
2021/04/13(火) 19:06:35.32ID:D3tM+j2rM
>>315
実際そうだった
○以前が激務高収入
  週末ぐったり
○収入並み以下まったり
  平日夜も元気

もう物欲もあまり無いし
そこそこで長くマイペースで働けるのは良いです

前の職場では必死にやって並み以下の評価が
今はまったりやって高評価。
キャリアチェンジも人生豊かにするのを実感してる
0319名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM7b-vtjO [36.11.224.53])
垢版 |
2021/04/13(火) 19:18:32.10ID:D3tM+j2rM
>>299
私は1年非正規(ホワイト企業でストレートの正規は年齢的に無理)
1年後に正規試験の話があり正規社員。

ストレートの正規は優良企業だと、よほどのキャリアが無いと年齢の壁が厳しいです。
回り道でしたがおかげで優良若年,中年層との競争を回避した就業ができました。
0320名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b24-1x0C [126.243.250.0])
垢版 |
2021/04/13(火) 22:47:28.24ID:NvBaI6xE0
どうせ自分で優良企業とか言っちゃう奴は自分がバカなことに気が付いてないくらい重度なバカに決まってる。
0323名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3b89-ZQ1a [14.13.163.224])
垢版 |
2021/04/14(水) 06:43:54.58ID:06VG+Qax0
【社会】72歳で再就職した男性が語る「歳を重ねても会社に必要とされる秘訣」 [デビルゾア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618342159/
0325名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b24-1x0C [126.243.241.253])
垢版 |
2021/04/15(木) 00:54:43.81ID:0gFAkERE0
どうせ次も落ちるに決まってる。
0326名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1ae0-ksEv [123.230.146.149])
垢版 |
2021/04/15(木) 05:17:41.09ID:YenZ1olq0
>>325
テンション下がるよね。
3月末から転職活動を始めてハロワを通して4社に申し込み。
1社は書類選考でお断りされた。後の3社は放置されている。
0334名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7af8-725t [115.38.231.12])
垢版 |
2021/04/15(木) 14:04:01.62ID:drAFCq/10
数日前求人サイトでちょっと興味ある求人を幾つかキープしておいたんだが今見たら軒並み掲載終了。
皆はちょっとでも惹かれたら即応募なのかね?
0335名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9a24-uh6b [219.201.23.39])
垢版 |
2021/04/15(木) 19:07:47.61ID:Aoc+Krsu0
ナッシング ×100倍
ワカルカナ
0336名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa52-h59o [111.239.182.46])
垢版 |
2021/04/15(木) 19:14:34.69ID:RYXdVokIa
>>324
50過ぎてライン作業に就くのはきつくないか?

>>334
このご時世だし、良い求人だと奪い合いだろうよ。
0338名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa23-Tw70 [111.239.182.46])
垢版 |
2021/04/16(金) 03:26:14.00ID:+3UXMBAFa
>>337
それよくあるよな。
人材紹介会社やハロワには求人出しておきながら…
0341名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13e0-B9Cj [123.230.146.149])
垢版 |
2021/04/16(金) 11:10:07.27ID:lcZDzQaC0
今、ウクライナとロシアとかきな臭い。
ミャンマー、中国とかも怪しい。
そんで、自衛隊を技術屋さんで4か所、受けてみた。落ちた。
若い頃なら、志願したら神風が吹くと聞いていたのに(´;ω;`)ウゥゥ
0342名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5124-WwBB [60.150.211.6])
垢版 |
2021/04/16(金) 11:59:34.19ID:Vv7RwGzG0
最近、株が不調だ。買うと逆方向に株価動いてく
一旦、精算しようか。それとも半年先の優待、配当金つくまで持ってるか
迷ってる
0345名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa23-Tw70 [111.239.182.170])
垢版 |
2021/04/17(土) 16:43:35.55ID:M9IhC/+5a
まだ2月分の給料で、今暮らしているワイ。
4月15日、最後の派遣3月分給料26万円(手取)入金
4月23日、正社員登用された現勤務先の4月分給料28万円(手取)入金予定
年末頃の金欠から一転、一気に余裕出て来たよ・・・
「4月入社だから夏賞与は基本0だけど、少しは出すから・・・」と言われているしなぁ。
0346名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa23-Tw70 [111.239.182.170])
垢版 |
2021/04/17(土) 17:15:34.52ID:M9IhC/+5a
・履歴書書くの疲れる
・職歴書5枚も印刷するの疲れるし、Pインクも高価
・応募先に合わせて、志望動機、自己紹介、自己PR考えるの疲れる
・SPI、性格、クレペリン検査とか嫌になる
・作文試験、論文試験のある求人は辞退するから、応募先が限定される
・書類発送するの疲れる
・〒局員に朱色の「履歴書在中」見られ、ニヤニヤされるの嫌になる
・梅雨や夏場にスーツ、ネクタイ、黒革靴姿で出歩きたくない
・やはり面接は毎回緊張する
・ハロワ通い疲れる

年収570万円ぽっちの底辺だけど、4月に正社員にしてくれた会社で
もう65~75歳まで頑張る事にするわ。
『転職活動はマジ面倒くさい』し、生活が安定しないからな・・・。
安月給でも継続的収入がある事が一番大事だわ。
0348名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6b4c-61AT [121.80.167.245])
垢版 |
2021/04/17(土) 19:29:18.10ID:0nuHA0z40
>>346
良いですねえ。
それくらいの収入で60以降雇ってくれるなら上等だよ。
正社員で500以下のとこも多いからね。
あとは仕事量がどうか?ですね。あまりきついと、、精神的肉体的に続けられなくなるかもしれないからねえ。
ちなみにどういう業界ですか?
0349ラララ (スププ Sd33-/gnt [49.96.10.63])
垢版 |
2021/04/17(土) 19:46:49.00ID:gJwGr50td
50代でも公務員試験に合格してるようだ。
定年延長で65まで安定して働ける。
まずは

社会人 公務員試験 応援ブログ

で調べるべし
0351名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 29c9-PWJD [122.130.8.202])
垢版 |
2021/04/17(土) 21:10:48.86ID:fSANHeFT0
0352名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5124-WwBB [60.150.211.6])
垢版 |
2021/04/17(土) 23:33:15.10ID:f1fnILF30
65歳まで働ける?か
俺は長生きしそうもないので、あまり高年齢まで働きたくない。61か62歳でリタイヤしたい。
0353名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5124-WwBB [60.150.211.6])
垢版 |
2021/04/17(土) 23:37:55.27ID:f1fnILF30
補足
65でリタイヤしてらすぐに70歳だろ
70近くでゴルフとか船釣りとか、飛行機に乗って旅行とか出来てるイメージがない。
60半ばまでがいいとこじゃないか
0358名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8124-mHj7 [126.243.200.29])
垢版 |
2021/04/19(月) 07:50:52.71ID:GZv8iYOs0
どうせ今日もハロワで自分より不幸そうな人を探して安心するだけの何もしない一日に決まってる。
0361名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1b5d-PWJD [175.177.40.32])
垢版 |
2021/04/19(月) 19:01:09.71ID:tYyjq1sm0
>>359
窓際専業主夫です
0363名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa23-mHj7 [111.239.182.18])
垢版 |
2021/04/19(月) 19:14:58.19ID:xnyXUaqOa
工場で設備管理と電気主任技術者(選任)しています。
毎日まったり作業なので、75歳まで勤務出来そうです。
0364名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13ef-nWtD [123.217.40.221])
垢版 |
2021/04/19(月) 20:36:45.82ID:p3EPqY8m0
>>362
俺でも再放送で見た世代だよw
0365名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5124-WwBB [60.150.211.6])
垢版 |
2021/04/19(月) 23:38:03.69ID:3VVWhVVd0
>>359
うん 幽霊社員かな
いるんだか、いないんだかわかんない
0373名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6b4c-61AT [121.80.167.245])
垢版 |
2021/04/20(火) 19:42:05.67ID:U8tkaHJ60
60定年で再雇用のとこが多いからそんなもんだよ。
65に単純に定年を変更して給与維持できるのって外資ITくらいじゃないか?
まあ毎年リストラのリスクはあるけど、50代後半以降なら許容できる。
0374名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa23-mHj7 [111.239.183.32])
垢版 |
2021/04/20(火) 21:27:24.11ID:JL6q52Mfa
私の勤務先は65歳定年。月給4割、賞与2割カットとなる。
再雇用嘱託で勤務した場合・・・
月給352,000円×0.6=211,200円×12ヶ月=2,534,400円
賞与211,200×4.25ヶ月×0.8=718,080円/年
年収=2,534,400+718,080+残業375,000=3,627,480円

現在
月給361,000円×12ヶ月=4,332,000円
賞与361,000×4.25ヶ月=1,534,250円/年
年収=4,332,000+1,534,250+残業375,000=6,241,250円
0377名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8124-mHj7 [126.243.228.102])
垢版 |
2021/04/20(火) 22:40:25.43ID:H+xgJ1DX0
どうせ定年だのなんだの言ってもコロナにかかって死ぬに決まってる。
0380名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa23-mHj7 [111.239.182.190])
垢版 |
2021/04/21(水) 19:57:05.20ID:oLxxmSGFa
>>377
第4波変異種は肺がボロボロになるんだってな。
怖過ぎるわ。
0386名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sad5-0PWy [106.133.124.253])
垢版 |
2021/04/22(木) 14:51:06.95ID:zYT6FKSua
コロナで就職は絶望的かな?
0392名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b12c-E8pv [118.6.70.131])
垢版 |
2021/04/22(木) 22:27:07.05ID:bYfl82Fv0
ギスギスしてんなぁ
他人を侮蔑しても自分の人生好転しないぞ
ポジティブに行くべし
0393名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8124-xNku [126.243.226.100])
垢版 |
2021/04/22(木) 22:59:28.76ID:00r214Jc0
どうせ前向きなことを言っても絵に描いた餅に決まってる。
0396名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6f24-PMb1 [126.243.226.100])
垢版 |
2021/04/23(金) 09:33:42.10ID:5JtSamXY0
どうせみんな若ささえあればとか不可能なたらればを考えて、無駄な時間を費やしてるに決まってる。
0397名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM6f-m0Ew [153.234.120.220])
垢版 |
2021/04/23(金) 10:29:49.66ID:Hi78P3RxM
コロナで、失業者数が増大していることもあり、
求人企業側も採用の基準、ハードルを相当高くしてそうですね。
0400名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5f-PMb1 [111.239.183.66])
垢版 |
2021/04/23(金) 19:46:28.25ID:SIg93mZla
>>396
お前さんも早く再就職しろよww
3度目の緊急事態宣言出て、深刻なまでに求人減るぞ!
0403名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5f-PMb1 [111.239.182.39])
垢版 |
2021/04/24(土) 11:12:22.43ID:vbtYlvWya
>>401
私の部署はわずか3人。
70歳前半の再雇用者2人と共に仕事している。
1年単位の契約更新らしいけど、まだ数年は勤めたいらしく
辞めさせられないように、自分の仕事を囲い込んで隠してしまい困る。
そのくせ高所や体力作業、休日出勤はあっさり拒否し、私に振る始末・・・
そういう私も50代後半で、そんなに体力がある訳じゃないのにな。

企業も高齢者再雇用だと、人件費安くなって都合良いんだろうけど
少人数の部署はよく考えないと、特定の人ばかり負担が掛かるからな。
0404名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdaf-3c/9 [49.98.219.1])
垢版 |
2021/04/25(日) 13:21:05.21ID:xhKhrIrDd
今物凄い借金生活
うつ病で働けなくてどうしようもなかった。少し良くなってきたと思ったら腰痛が出て働けない。

必ず腰痛治ったら借金返して独立する。
必ず誓う。昔、数年間ハウスクリーニング屋に居て、もう一度やってみたいと思ってきた。フランチャなんて当然入らず自力でやり遂げる。
皆さんもハウスクリーニングは独立は簡単ですよ。車あれば予算10万で独立できる。頑張ります
0405名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3f5d-EYIZ [175.177.40.38])
垢版 |
2021/04/25(日) 13:31:25.83ID:P5RJlgXb0
>>404
生活保護は?
0406名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdaf-3c/9 [49.98.219.1])
垢版 |
2021/04/25(日) 13:33:24.67ID:xhKhrIrDd
>>405
無理だよマンションもあるし
なんとか頑張る
0411名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6f24-x+Ec [126.243.236.44])
垢版 |
2021/04/25(日) 23:09:41.59ID:IPZ0Xqln0
どうせ就職できないままコロナにかかって苦しんだあげく死んでしまうに決まってる。
0412名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3f5d-EYIZ [175.177.40.38])
垢版 |
2021/04/26(月) 06:50:03.38ID:QMiCTcDD0
>>408
5000万もタネ銭あるなら債権みたいな
安定運用でもかなり収入得られるのでは。。??

税理士にでも相談してみるといいと思う。
磐石という金額ではないし、医療費とか
考えるとなるべく資産保護したいよね。
0413名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8f02-3c/9 [124.39.254.113])
垢版 |
2021/04/26(月) 19:56:52.98ID:cLX2PPxs0
マジ金ないから引越やろうかな
もう支払が間に合わない
腰痛だがやるしかないな
0414名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3f5d-EYIZ [175.177.40.38])
垢版 |
2021/04/26(月) 20:00:15.28ID:QMiCTcDD0
>>413
警備とかのがよくね?
0417名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8f02-3c/9 [124.39.254.113])
垢版 |
2021/04/26(月) 20:11:07.37ID:cLX2PPxs0
>>414
警備はできない
なんとなくね
>>416
日払いじゃないからな
0418名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8f02-3c/9 [124.39.254.113])
垢版 |
2021/04/26(月) 20:14:49.80ID:cLX2PPxs0
日払いの深夜清掃探してたんが全然受からない。昼間もダメ
0420名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3f5d-EYIZ [175.177.40.38])
垢版 |
2021/04/26(月) 20:27:10.61ID:QMiCTcDD0
>>417
引っ越しで腰やって事務すらできんくなると
その後きつくね?
ビルメン、清掃とかは?
0421名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6f24-x+Ec [126.243.235.115])
垢版 |
2021/04/27(火) 01:42:22.81ID:cGeTXsGo0
どうせ引っ越しなんかより夜逃げのほうが近いに決まってる。
0422名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5f-x+Ec [111.239.183.208])
垢版 |
2021/04/27(火) 05:02:59.34ID:JzIfHTEPa
>>421
w
0423名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5f-x+Ec [111.239.183.208])
垢版 |
2021/04/27(火) 05:38:52.15ID:JzIfHTEPa
50代なら数百万円の貯金はあるだろ。
失業給付もそれなりの額を長く貰えるんだし。
住民税(24万円)や固定資産税(15万円)は、失業給付で払えたよ。
" 独身なら普通に2年位は遊んでも暮らせるはず "

俺57歳は
2018.03末退職54歳
2019.01まで転職活動一切何もせず
2019.10~11正社員再就職@額28.7万円/月、日勤、残無し
2020.03~06正社員再就職A額38万円/月、日勤、残無し
2020.11~紹介予定派遣再就職B1,750円/時
2021.03~派遣先移籍となり正社員登用B額36.1万円/月、日勤、残無し
0428名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3fe0-Im0W [123.230.146.149])
垢版 |
2021/04/27(火) 11:28:27.37ID:JUhDWip80
>>427
そこまで行けば、まぁー勝ち組。
返せる宛てがあるということ。
こっちは貯金が後20万円切った時点で
自殺を考えたことがある。
返せる能力ないもん。
0429名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dff8-J3F9 [115.38.231.12])
垢版 |
2021/04/27(火) 17:58:23.79ID:opMoOnWP0
俺も数百万程度の貯金ならあるけど虎の子の定期預金なので使いたく無いんだよな。
普通預金の残高はあと数十万。なんとか定期を下さずに済ませたい所だが世間はもうGWモードか。

>>428
そこまでいくと生保が受けられそうな気がするけど今はどうしてるんですか?
0431名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5f-rjKK [111.239.183.230])
垢版 |
2021/04/29(木) 08:47:53.59ID:QfH4q2GNa
GWは5/1~3出勤。
コロナでどこも行けないし、天気もいまいち。
休出割増で2万円/日は超えるだろうし、稼いで貯金が吉w
天気良さげな日に代休取っても良いしな。
0432名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2924-LN73 [126.243.206.25])
垢版 |
2021/04/30(金) 11:08:05.43ID:Dcy5g5Ef0
どうせ休日出勤させられてる人間の哀れな言い訳だとみんな知ってるに決まってる。
0438名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7b5d-e7cx [175.177.40.38])
垢版 |
2021/04/30(金) 20:15:32.27ID:vMg6fUnN0
>>428
そんな状況経験してあなたが生きてることに励まされる
生きててくれてありがとう

ホント、仕事探しってメンタルやられる
0439名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sae3-LN73 [111.239.183.76])
垢版 |
2021/04/30(金) 20:31:25.69ID:g30xeKjza
50歳過ぎての転職は惨めだわな。
役職定年でヒラからのスタートだし、年下先輩にアゴでこき使われたり
足元見られて、年齢に相応しくないくらい薄給だったりするしな。
0440431 (アウアウエーT Sae3-LN73 [111.239.183.76])
垢版 |
2021/04/30(金) 20:36:14.71ID:g30xeKjza
>>435
電験持ち&経験者だから57の爺でも、一回の面接で即日
採用されたけど、>>431の通りの有様ですよ・・・orz
0441名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7b5d-e7cx [175.177.40.38])
垢版 |
2021/04/30(金) 20:37:20.90ID:vMg6fUnN0
50代は子供を自立させることと
生活コストを減らすことが大事かなと思ってる

60代、70代はいよいよ年金生活っしょ
稼いでる時の生活だとあっという間に干上がる
0442名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2924-LN73 [126.243.206.25])
垢版 |
2021/05/01(土) 08:00:40.45ID:FO41X54O0
どうせ派遣労働者になって原発処理の仕事をやらされてタコ部屋で野垂れ死ぬに決まってる。
0443名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7b12-/5i0 [175.105.105.244])
垢版 |
2021/05/01(土) 08:29:53.05ID:oN1SpuKb0
>>440
論点が仕事が「ある」か「ない」かだからね。
仕事が楽か大変か、稼ぎが良いか悪いかではないから。
仕事があるだけマシ、仕事に就けるだけマシと思う人も世の中に沢山いるんだから文句を言わずに頑張ろう。
どうしても嫌なら辞めればいいんだし。
0446名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sae3-nvDP [111.239.182.187])
垢版 |
2021/05/03(月) 06:18:19.38ID:dsPq8S75a
>>443
ありがとう。
仕事があり、3度のご飯が幸せに食べられる事に感謝するよ。

予定より早く工事が終わり、今日の業者工事立会い出勤は無くなった。
3連休になって嬉しい。
0448名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 99ef-FYM5 [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/03(月) 10:44:21.91ID:p1cCwelr0
>>446

良かったですね。

早く自分も休日を満喫したいです
0449名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b4c-r9zZ [121.80.167.245])
垢版 |
2021/05/03(月) 11:31:01.06ID:Dx30e9Zt0
>>447
利息分の税金は確定申告で払うんでしょうけど、残った分はそういうことになるのでは?
0451名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sre5-mJ6J [126.234.116.118])
垢版 |
2021/05/04(火) 15:21:50.12ID:cbcgIhbur
怖いよ、死にたくないよ
0452名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7b1d-zL94 [111.98.70.17])
垢版 |
2021/05/04(火) 16:28:49.66ID:gHhb2DBx0
早期退職してのんびり暮らそうと思う。
経歴からしたら残念な人生だったとも思う。
0453名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7b5d-e7cx [175.177.40.38])
垢版 |
2021/05/04(火) 16:51:01.67ID:KQza/LLy0
>>452
働いて納税してここまで生きて消費したんだろ?

十分だよ
0456名無しさん@引く手あまた (コードモ 2924-nvDP [126.243.221.19])
垢版 |
2021/05/05(水) 07:46:10.91ID:SDO6qYAp00505
どうせ貧乏人は70までとか言っても死ぬまで働かされるに決まってる。
0461名無しさん@引く手あまた (コードモT Sae3-nvDP [111.239.183.174])
垢版 |
2021/05/05(水) 14:42:56.86ID:6LjDenj6a0505
明日からまた出勤やな。
1日勤めれば18,200円(月給÷20換算)になるからな。
仕事している方が体調も良いしな (^o^)
0462名無しさん@引く手あまた (コードモT Sae3-nvDP [111.239.183.174])
垢版 |
2021/05/05(水) 14:47:54.22ID:6LjDenj6a0505
>>457
転職はつくづく「運とタイミング」だと感じたな。

コロナ禍は最悪のタイミング。
そら、簡単に決まるわけ無いよ。
0463名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2924-nvDP [126.243.210.19])
垢版 |
2021/05/05(水) 23:32:25.08ID:GQ8WY8OZ0
どうせコロナを言い訳にすれば犯罪を犯してもいいに決まってる。
0464名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 710a-sT2V [218.217.239.9])
垢版 |
2021/05/05(水) 23:46:55.64ID:5J/F305C0
>>463
もう、それ飽きた
面白くないから消えろ!
0466名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b394-mJ6J [133.130.227.157])
垢版 |
2021/05/06(木) 16:44:30.30ID:oROWjiHc0
>>464
それはお前の履歴書をみての面接官の感想なのでは?
0467名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 710a-sT2V [218.217.239.9])
垢版 |
2021/05/06(木) 17:34:20.03ID:N3fKSibQ0
>>466
履歴書?何のこと?
俺は「どうせコロナを言い訳にすれば犯罪を犯してもいいに決まってる。」というのにもう飽きたと言っているだけなんだが
0471名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0210-gUNg [59.138.72.35])
垢版 |
2021/05/08(土) 03:51:18.85ID:r5+ba0340
皆、落ち着け

もう50代は、誰かにマウントするとか、そういう年齢ではないのだし
ゆるかに敗北者を認めつつ、それでも頑張って職を見つけよう

それでいいじゃん。 勝ち負けとか意味ねーし
明日のご飯を食えたら、俺スゲー!!、、頑張ったじゃん!!、それでいいと思うし。
0473名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b924-fOPc [126.243.209.33])
垢版 |
2021/05/08(土) 07:18:31.27ID:DQ0uydXV0
どうせ真夜中にレスしてるような奴はキモイ負け組に決まってる。
0474名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ed0a-jjtP [218.217.239.9])
垢版 |
2021/05/08(土) 08:06:51.73ID:iykTuNeB0
>>473
バーカw
0476名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0210-gUNg [59.138.72.35])
垢版 |
2021/05/08(土) 22:44:12.70ID:r5+ba0340
転職して4月から働いてるのだけど
仕事は面白いし、その部分は悪くないが、25歳と33歳の先輩女性に嫌われてて?
(少なくとも好かれてないのは確実で)そこがかなりキツイ・・。
しかも5人しかいない部署だし

そりゃ彼女らにとっては、50歳の中途のオっさんとか存在自体がウザいのは分かるし
だからこそ腰を低くして謙虚に接してるつもりだけど・・・。
コミュ力を毎日フル回転で頑張ってるが、それでもダメで
0481名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0210-gUNg [59.138.72.35])
垢版 |
2021/05/09(日) 01:22:05.76ID:glkDwVa80
男は、「部署中での人間関係をうまくやるのも給料のうち」と、
ソコは割り切ってる人が多くてスムーズだけど
女は本当にやりにくい・・・。
仕事そのものより、人間関係にフォーカスせにゃならんのが大変ですよ・・・

終業時に報告すべき話をすると、「明日でいいですから」と言い
翌日に報告すると「それ、昨日に言うべきですよね?」とか言って朝令暮改が凄すぎで・・・
0485名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 02ef-kAcN [123.217.40.221])
垢版 |
2021/05/09(日) 10:16:34.56ID:8F+esJrY0
>>481
俺にも経験がある。我流でやると「なぜ報連相しないんですか?」聞けば聞いたで「そんなことまで説明しないといけないんですか?」
で、上司に「あいつは使えない。」としょっちゅうチクリを入れる。
上司はそれを鵜呑みにし、というか矛先が自分に向かわないよう部下の女に同調しあなたを攻撃し始める。
面倒くさくなった上司は新たに女を採用しようとする。貴方は仕事を干され退職勧奨を受ける。このループが待ってる。

>>482
悪いが何の参考にもならん。
0487名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 610a-+Y8j [124.24.194.4])
垢版 |
2021/05/09(日) 14:07:15.79ID:YcXdb4oq0
いや、485はわりとよくあるでしょ
横で聞いてるとこんな感じの現場はしょっちゅうあった
それでそれを指摘すると、それとこれとは違うとかよくわからん言い訳をしてくるんだよな、俺もたまにやられることがあるけど
0491名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMd2-BE25 [153.234.29.226])
垢版 |
2021/05/10(月) 11:32:36.22ID:Hm1zNrUTM
50代の男性って、若い女性の先輩から見ると、
あのオッサン偉そうにしてくる、って先入観もたれがちなのかも。
謙虚に接していても、その謙虚さがホンモノと思ってもらうには一定の期間が必要なのかな。
0493名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ed0a-jjtP [218.217.239.9])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:08:31.35ID:FzjtGKPV0
まぁ公共の場なんじゃねぇの
0494名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 02ef-kAcN [123.217.40.221])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:30:26.03ID:o/D3ZReH0
「若い女性」www
四十路のお局だよ。
0495名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa8a-kAFa [111.239.152.217])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:31:05.23ID:MP/gi7Q4a
取り敢えずここで最低限のプログラミングスキル磨いとけ
https://tackle57.base.ec/
0496名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 02ef-kAcN [123.217.40.221])
垢版 |
2021/05/10(月) 22:59:22.40ID:o/D3ZReH0
>>491
まさか、、、女?
0497名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0210-gUNg [59.138.72.35])
垢版 |
2021/05/10(月) 23:20:00.03ID:jDGI3KvL0
今日も25歳と33歳の先輩女性にイヤミを言われたw
彼女たち、陰でも俺の悪口を言ってるのだろうな・・
こっちは“謙虚で温厚な50代のオっさん”みたいな感じで接してるのだが
どうにもなあ・・・

面倒な仕事も率先してやってるのだけど、何が気にいらないのだろうか?
年下の男性先輩は、そういう空気をそれとなく察しているようで
「あまり気にしなくていいですよ」と言ってくれるのだが、そうもいかないし・・・
0498名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a124-Vo1x [60.73.54.213])
垢版 |
2021/05/11(火) 00:00:28.39ID:C0isWI0+0
最近介護のパートの仕事を1週間で辞めたんだけど、それって履歴書に書いた方がいいですか?
ちなみに保険証はもらう前に辞めました
0499名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b924-vc2J [126.243.210.156])
垢版 |
2021/05/11(火) 07:54:38.66ID:F69/LKWq0
どうせ一行増やしたところで、読まれもせずアーリーウープでゴミ箱にダンクされるに決まってる。
遺書でも書いた方がいいのでは?
0501名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp91-Koos [126.182.165.137])
垢版 |
2021/05/11(火) 08:38:54.06ID:/eObuXdAp
>>497
自分も似たような経験が何度かあるのでわかります。
彼女らは敵とみなすと、やる事全てが気に食わなくなるんですよね。
自分の場合はツールを作って業務改善した時に彼女らに認められて良くなったことはありました。
そのような機会がない時には結局ズルズルと異動するまで悪いままで終わりました。
女性とはコミュが上手くとれれば改善できたのかもしれないけど、こじれてしまってはどうにもならなかったので、
付き合わなくてよいと割り切っていました(数年で異動のある職場だったので)
その先輩が言うように「あまり気にしないように」というのも大事なのかもしれませんね。
時間がかかるかもしれませんが、率先して面倒な事もやっているならばそれが積み重なって評価してくれるかもしれませんし。
0502名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8224-J7+K [219.213.138.45])
垢版 |
2021/05/11(火) 10:50:58.02ID:61dNmbLr0
>>447
配当金がそれとは別にたまってない?
そのころの終身で配当金がつくやつは、予定利率が高くてお宝保険とか呼ばれてる。たいがい払い込み終了までに保険やさんの猛攻で転換させられるため、保持してる人は希少。

特約で医療保険がついてる場合、病歴関係なく更新が可能だから便利。
0506名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac5-ZHNQ [106.133.124.38])
垢版 |
2021/05/12(水) 12:07:11.68ID:Fkm9Iy1Da
>>504
正社員はそうどすな
0509名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 51ef-Hnlo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:13:05.92ID:lPMPMEZp0
SPI受験してください。て
新卒じゃないし、30代若手社員じゃないし

今更SPI対策してまでも・・・
0512名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 61af-dxvU [124.241.19.93])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:46:06.87ID:5DSyMMkH0
電験必須案件で社員10人の会社からお祈り来たわ 笑
無職も半年になるとキツイな
0513名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 065d-VIvv [175.177.40.38])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:04:35.43ID:auersdvi0
>>511
若い女が胸元開いててガン見しないノンケ男いるのかよ
0514名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 862c-7fsT [223.29.190.72])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:38:37.94ID:RXpu/0bu0
>>512
年金までもう少しなんだしバイトでいいんじゃないの?
貯金も100万くらいあるでしょ

ちな、ワイは60歳で年金受給するよ
0516名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0210-gUNg [59.138.72.35])
垢版 |
2021/05/12(水) 19:32:42.51ID:zA4v3aLL0
年取って良いことなんて何もないが
唯一、良かった所は「現役、あと15年くらいだし、ま、いっか‥。人生こんなもんだ
俺の人生なんて失敗ばかりだったし、今回の敗戦も当然。でも生きてるだけでいーじゃん?」的な
良い意味での?、ポジティヴな諦め思想がフツーになり
少々の不幸にも動じなくなったこと

ま、俺みたいな負け組のダメ人間の発想だがw
0517名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 862c-7fsT [223.29.190.72])
垢版 |
2021/05/12(水) 19:55:09.88ID:RXpu/0bu0
この歳で体さえ健康なら勝ち組だよ
何十億の資産を残して癌にかかりまくって死んでいった大橋巨泉みたいのもいるしな
0520名無しさん@引く手あまた (アークセー Sx91-8jnI [126.172.140.36])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:11:31.87ID:GEbh9AKQx
月15万くらいで慎ましく生活して年180万かかるとして
内8万くらいはアルバイトでなんとかなったら年84万円
60から年金もらうとして
50になる時点で貯金1000万あったらなんとかなるのかな〜って思ってる
似たような人いますかね
もうなにもかもに疲れた贅沢せんからゆるく生きたい
0521名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 862c-7fsT [223.29.190.72])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:22:29.18ID:RXpu/0bu0
>>520
ワイは年間100万円以内で生活してるよ
0522名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 862c-7fsT [223.29.190.72])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:23:11.87ID:RXpu/0bu0
ちな、60からもらう予定の繰り上げ年金は年間115万円
0523名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b924-vc2J [126.243.229.22])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:44:27.73ID:wim16kpM0
どうせマヌケな皮算用したところで来月あたりにコロナ死ぬに決まってる。
0526名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ edda-7fsT [218.40.82.31])
垢版 |
2021/05/12(水) 23:50:44.19ID:6/bcGRCy0
>>525
戸建です
ローン完済
0527名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ edda-7fsT [218.40.82.31])
垢版 |
2021/05/12(水) 23:55:41.10ID:6/bcGRCy0
今の日本社会には何も期待してないので年金まで主婦に交じって月5,6万のパートでもやろうかと思ってる
0532名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 51ef-nFSz [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/13(木) 06:20:41.24ID:X6uMWJy40
>>520

同じ事考えてる

就活にも疲れたし、今応募している所で一旦止めようと思ってる。
どこに募集したかも解らなくなってるし。

最初は可能性がある限り応募してたけど、下手な鉄砲は下手のまま
面接しても最後まではいかない

心身共に疲れた
持ち金で60までは逃げられそうだし
0537名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 51ef-nFSz [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/13(木) 08:04:07.10ID:X6uMWJy40
>>535

今日は派遣の登録と企業へ面接です
0539名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1294-NGlU [133.130.227.157])
垢版 |
2021/05/13(木) 09:06:21.79ID:oo2EGssR0
私は煽り運転をして憂さ晴らしです。
0540名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8269-7fsT [61.213.28.247])
垢版 |
2021/05/13(木) 11:46:50.36ID:MIy5HdTY0
年金までの消化試合なんだからもっと気楽に生きればいいと思うよ
0544名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a2f8-k0Jx [115.38.231.12])
垢版 |
2021/05/13(木) 18:26:22.79ID:ElgRpvBM0
53歳だけど俺もバイトにしようかな?フルタイム残業ありだとキツいしなー。
いい歳のおっさんがバイトなんて!という気持ちがあったんだが完全無職よりはマシだろう。
月イチくらいで平日通院のために休まにゃいかんのだけどバイトなら
その辺融通効きそうだし。
0545名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 064d-c0L1 [111.108.30.251])
垢版 |
2021/05/13(木) 18:32:04.17ID:ctauHxY40
53歳で1年くらいバイトしてるけど社員なんてとてもとても
とにかく面接は書類選考通過さえなかなかしなかった
働けるだけマシだけどフルタイムはもう体がもたないだろうなー
0547名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 02e0-7ir8 [123.230.146.29])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:06:59.00ID:x8YNP9kR0
同じく53歳。ニート歴3年。
今月一日から正社員で働き出した。
世間に疎かったので、働き出して驚いたことは、職場の人間が53歳で正社員に雇われたことにビックリしていたこと。
0548547 (ワッチョイ 02e0-7ir8 [123.230.146.29])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:12:01.70ID:x8YNP9kR0
てっきり、ニート歴で落ちたのかなと思っていたら年齢だとわかった。
0550名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0210-gUNg [59.138.72.35])
垢版 |
2021/05/13(木) 21:14:50.74ID:xlFV4biC0
家族を養わなければならない人はともかく、独身の人は
まあバイトでもいいと思う
要は、最低限の生活をしつつ、寿命まで逃げ切ればいいのだし

いざとなったら生活保護という手もあるし
残り少ない人生、ゆるく生きていくのもアリなのでは?。
人それぞれの人生だし、墓まで金は持ってゆけない
0553名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2220-S5yT [125.197.236.138])
垢版 |
2021/05/14(金) 11:29:56.15ID:SpXoW0d50
偶然にも53歳多いね
今月初めて失業受給なんだけど今後の就活の目途が立ってない
正社員なんぞ毛頭考えてないし派遣でも厳しいのかってご時世
このまま失業受けるとしても月2回の求職活動ってのも
大変に思えて しかしなんとかせねば あああ
0554名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e624-naXJ [126.243.228.228])
垢版 |
2021/05/14(金) 11:31:42.78ID:4NqVnyM60
どうせバイトすら藁をも掴む状態のくせに、近所の人に「自分の時間を大切にしたいんです」とか言って
悪いうわさが立たないように必死な布石をしてるに決まってる。
0555名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ef-/TFo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/14(金) 12:00:30.27ID:Y51YIhb10
>>553

自分は54だけど。
まだまだ出来ると思っていたけど、ハロワに行くとシニア扱いなんだよね
それでも応募はする、けど殆ど不採用
ちゃんと不採用通知くれるところは良いけど、放置が半分以上
そんな扱いに心折れる

派遣も社内選考で落ちまくり
バイトでさえ、今は直接応募なんて無くて、エージェント通しが多い

どーしよ
0559名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-Etzv [49.98.165.120])
垢版 |
2021/05/14(金) 14:43:32.79ID:1AdY1yJbd
553だけど
求職するはともかく志望動機だのどうするかって上手いこと思い付かないな
そもそも希望職種どうこう言ってられないけど
ハロワの履歴書添削なんか役に立つのかな
万が一の為にUber Eats登録済みだが受給の為にまだ稼働はしていないが
0560名無しさん@引く手あまた (スップ Sd44-/TFo [1.72.1.78])
垢版 |
2021/05/14(金) 14:59:09.58ID:bRIoh8Z5d
5月3日にわざわざ面接した会社
1週間待って下さい。て言われ、1週間後に、もう1週間待ってください。と言われた。

キープ扱いだと思うけど、酷すぎる
待つのは当たり前ですか???
0564名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e624-naXJ [126.243.228.228])
垢版 |
2021/05/14(金) 21:48:25.16ID:4NqVnyM60
今もう既に生き地獄なのでは?
0566名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 440a-Adon [218.217.239.9])
垢版 |
2021/05/14(金) 23:29:26.94ID:eUPW+pt+0
>>554
阿呆!w
0567名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa2a-naXJ [111.239.182.142])
垢版 |
2021/05/15(土) 02:51:39.72ID:jqqop49ia
>>516
S38生まれの57歳。
丁度いい時期に生まれたのかな・・・って思っている。
昭和40年代から、平成、令和と・・・。
あと30年健康に生きられたらなぁ・・・と思う、今日この頃。
0569名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-g308 [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/15(土) 05:55:03.13ID:rYsAiw5f0
>>565
53で女性
資格は簿記と衛生管理者
経験あるのは品管と事務
3月末で自己都合で退職、給付制限ありってだし
5社ほど面接いったけど今月は本腰入れて活動してない
大手の派遣も登録はしたけどエントリーせず
年金については65からと思っていたけど62ぐらいからもらおうかなって思ってる
0570名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-g308 [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/15(土) 06:43:38.76ID:rYsAiw5f0
私は事務はもう希望してなくて軽作業の派遣考えてる
地方で大手の事業所多くて工場系物流倉庫系の求人は年中出てる
(つりの可能性あるけど)ようなとこなので余計に焦らなくなってて
これはこれでマズイかなーって思ってる

Wワークで物流倉庫や100均商品の製造工場で働いたこともあるので
製造系倉庫系の現場が初めてってことでもない
ひとりだしがっつり稼ごうとも思ってないのもある
0571名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-g308 [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/15(土) 07:01:43.81ID:rYsAiw5f0
面接いった5社でこちらからお断りしたのが3社落ちたのが2社
断ったのは求人票と条件がまったく違うってことがあったため
もっと応募すべきなんだろうけど定期的に通院していることもあり
勤務先が限られるけど
失業給付が切れる前には決めたいとは思ってる

失業認定の実績作りにはシニア用キャリアカウンセリングにいってる
ハロワにチラシ置いてあって近所だったので行ったんだけど無料だし何度行ってもいい
内容は自分が何がしたいか話したり面接の練習したりそんなとこ
0572名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ef-/TFo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/15(土) 07:03:20.56ID:AB+LN9es0
>>565

自分は55、男

4月末で退職
今までの仕事は経理財務
株式上場の資料作成にも関与
資格は簿記2級
専門卒

4月に退職が決まっていたので、3末から就活開始。
最初から直ぐに1社内定出たけど、休みが年72日って事で辞退。
その後が決まらない日々。
今までの経験で面接までは行くけど、2次面接に届かない
やっぱり年齢かな。と。
派遣も3社登録。
エントリーする業務内容は余裕だと思うけど、社内選考で落選しまくり。
ゴールデンウィーク中も、ネットから複数社に応募。
殆どがお祈り。
何社か面接のオファーをもらったけど、キープはされるけど本決まりはしない。
不安症の気がある自分の為にバイトも応募。
これも落ちる。
その中でも年金関係のバイトに合格。
就活は休んで、バイトにとりあえず1年くらい行こうか、思案中。
預貯金は4000万弱。

今はバイトでも筆記試験があるんだな
バイトでさえエージェント絡みな事に驚いてる
0574名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ef-/TFo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/15(土) 07:14:31.87ID:AB+LN9es0
今悩んでる事は、就活辞めてバイトに行くのは良いけど、面接予定が数社入ってること。

バイトに行くなら面接は捨てなきゃならない

2頭追うものは1頭も得ず状態。
0575名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-g308 [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/15(土) 07:21:14.61ID:rYsAiw5f0
>>574
そっか、それは悩むな
預貯金に余裕あるなら次の面接に掛けてみるのもよいけど
家族がいるならそれも難しいか
私の地域で貴方ぐらいのスキルがあれば即決まるんだけど
外注してた経理関係を社内でしたいっていう企業がちらほらあって
スキルって大事だなってつくづく思う
0576名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ef-/TFo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/15(土) 07:31:42.36ID:AB+LN9es0
>>575

ありがとう。
今はホントに時代が悪いな。
とつくづく思う。
年齢もあるだろうけど。

ぼーっとしてると直ぐに不安症の症状が出るから、常に動いていないと自分が保てない。

とりあえずバイトに身を置こうと思ってるけど、それで良いのか…思う日々。
0577名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-g308 [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/15(土) 08:17:58.14ID:rYsAiw5f0
>>576
そういう私も不安だし過去に不安症患ったことあるからわかる
毎朝目が覚めてからほんとうに辞めて良かったのかって自問自答を繰り返してる
中小企業だったからあれもこれもと押し付けられて仕舞いには他部署のフォローまで
精神的に非常にきつくて定年までもたなかった
そんなんでも後悔?するものなんだって、そう思うと不思議
ワクチンが供給されればまた事態は変わるとは思うし数年後にはこれも歴史の一つになるんだろうけど
お互い無理せずゆるーく働けるとこ見つかるといいな
0580名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa2a-naXJ [111.239.183.37])
垢版 |
2021/05/15(土) 10:54:21.05ID:aQgAcy5aa
>>568
現時点では具体的に決めていない。自身の体力、健康との相談ですね。
定年が65歳なので、まずはそこまでが当面の目標としている。

出来れば70~75歳までは再雇用(年収4割カット350万円)で勤めてから
増額年金を受給しつつ預貯金と株も使い、余裕ある老後を送りたいですが・・・
0583名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-g308 [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/15(土) 14:27:07.98ID:rYsAiw5f0
>>582
53で利用している私は超若手らしくて60オーバーの方が多いらしいです
面接で前職辞めた理由とか聞かれるからどう答えるかとか相談するので
当然カウンセラーには辞めた経緯は話す必要はあります
が、第三者としてどう話せば相手にわかるかを客観的に見るので話方の
練習にもなる面もあり頭の中が整理されます
職業訓練に行くことになりました(さっき通達届いた)
今後は職業訓練行きながらキャリアカウンセリングも受ける予定
(カウンセラーから納得できるまで来たらいいと言われました)
0585名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8f24-GiaA [60.150.211.6])
垢版 |
2021/05/15(土) 18:01:25.11ID:Fb+di0Dx0
とりあえず、健康の為、医者にやせろと言われた。52歳、81キロだ!176センチだが、ありすぎか?
0586名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 440a-Adon [218.217.239.9])
垢版 |
2021/05/15(土) 18:12:43.43ID:RbE+hGB10
>>585
BMIが26.15だから肥満だな
0588名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa2a-mjUS [111.239.152.217])
垢版 |
2021/05/15(土) 22:41:16.06ID:f+7MFBQsa
スキルなしが転職すると大変
ここでプログラミングの勉強ネタがあるからやってみ
https://tackle57.base.ec/
普通にスクール通ったら十何万もかかるけど独学できる
0589名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b017-8XcV [180.221.46.169])
垢版 |
2021/05/15(土) 22:52:18.82ID:WhCdyqUH0
>>577
前に一度話した女です
同じ建設業の
暫くゆっくりするって話してたけどやっぱり焦ってしまいますか?
職業訓練は2回行ったことあります
境遇が似ている人同士仲良くなるので9年前の同窓生達と去年も新年会したりしましたよ
学生に戻ってなかなか楽しいものです
ほんの数ヶ月ですが心機一転のきっかけにして下さいね
0590名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-g308 [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/15(土) 23:18:24.88ID:rYsAiw5f0
>>589
お久しぶりです
実は一昨日後任の子から連絡があってそれで不安が顔を出しました
後任と言っても一部を引き継ぎしただけですが
業務が辛くて仕方ないと言っていました
私が退職後保険証などを返却しに来ると言ったのでいつくるのかと
話しをしたくて待っていたと言われました
彼女の辛さがわかるだけに余計に辛くて
辞めてもいい、逃げてもいいよ、私だって逃げたと話ましたが
いつかこんなこともあったなと思えるようになったらいいなって
今は思います
0591名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8f24-GiaA [60.150.211.6])
垢版 |
2021/05/16(日) 02:20:45.91ID:aoZ79R7M0
>>586
とりあえず20代の時の体重を目指すよ。
たしか67キロくらいだった。
0592名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8101-loEf [220.144.196.192])
垢版 |
2021/05/16(日) 08:28:11.22ID:B6t4Ak5s0
>>574
ギャグのつもり?
0594名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1210-fy9k [111.99.149.123])
垢版 |
2021/05/16(日) 13:25:06.29ID:29cQXHtA0
50代女。やりがいない仕事に異動になり数年前から転職活動しているけど、書類選考まったく通らんです。
登録してるdodaからはタクシードライバーの案件がしつこいくらいきますわ。
希望職種はクリエイティブ系なのに。
0595名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a1ef-RHMD [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/16(日) 13:45:19.69ID:Aayz5Vhg0
>>594

55・男だけど同じ状況
DODA、インディード 本当にしつこい
タクシードライバーやらコンビニ経営、ハンコ屋21の出店案内とか
スマフォ見るのも嫌になる
でもまだ在職中ならばお金の心配しないだけ自分よりまし
0601名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ef-/TFo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/16(日) 20:15:11.34ID:Aayz5Vhg0
過眠って、鬱なんだ

じゃあ、自分は鬱だ

眠れないのが鬱だと思ってた
0604名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMb4-8QrU [133.202.92.164])
垢版 |
2021/05/16(日) 22:17:07.21ID:tPw1BHCWM
やりがいもなくてやる気も出なくて毎日憂鬱でしかない
転職活動したいけど月の残業60とかで仕事終わって転職活動する元気も出ないし
土日も家事とか普段行けない買い出しとかで結局潰れてなかなか時間も取れない
すぐにでも辞めて2年くらいのんびりしたい
今更だけど英語とかちゃんと勉強したい
0605名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e624-7GPO [126.243.202.243])
垢版 |
2021/05/16(日) 23:11:23.63ID:6YRPCCr70
どうせ嫌われ者だから自己都合退職させるために、やりがいの無い仕事をさせられてるに決まってる。
0606名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-g308 [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/16(日) 23:35:12.54ID:ynFADklE0
友人たちは現役で仕事してるし、日中話す相手もいないし
どうしたらもんかなーって思ってたら寝てたわ、13時過ぎから
今朝起きたの8時前で実質6時間ぐらいしか起きてないような
昼間あんだけ寝たのにもう眠い完全に過眠の症状だわ参ったな
0607名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4e10-u+PU [59.138.72.35])
垢版 |
2021/05/17(月) 02:20:04.05ID:V0+d8rnU0
年を取れば取るほど睡眠感覚はおかしくなるので
ムリヤリでもいいから、寝る時間と起きる時間は決めたほうがいいかも

翌日は休みだから、とか言って夜更かしすると
その一日で体内時計が狂ってしまうケースもあるし
0608名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ef-/TFo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/17(月) 05:20:20.10ID:Fny2cBaw0
>>606

"友人たちは現役で仕事してるし、日中話す相手もいないし "



この虚無感のやるせない気持ち、すごくわかります

耐えられないです
ただ仕事を決めるだけなのに。

例え動いていなくても、ずーっとこの緊張の中で居るから精神が疲れて、長い睡眠も出来てしまうんだと思う

40代の転職の時はこんな事無かったのに、あの時と同じ様には動けない
0609名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ef-/TFo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/17(月) 05:32:39.01ID:Fny2cBaw0
>>606

"友人たちは現役で仕事してるし、日中話す相手もいないし "



この虚無感のやるせない気持ち、すごくわかります

耐えられないです
ただ仕事を決めるだけなのに。

例え動いていなくても、ずーっとこの緊張の中で居るから精神が疲れて、長い睡眠も出来てしまうんだと思う

40代の転職の時はこんな事無かったのに、あの時と同じ様には動けない
0611名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ef-/TFo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/17(月) 08:55:57.39ID:Fny2cBaw0
>>610

おはようございます。

平穏な1日だと良いですね。

こちらは、まだ9時前なのに不採用メールが届きました。。。
0615名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0af8-auQt [115.38.231.12])
垢版 |
2021/05/17(月) 09:44:01.53ID:tvgECfO60
今日は週末に応募した求人から電話が来ると思うのでなんかソワソワして落ち着かん。
まぁバイトなんだけど求人応募するの久しぶりだ。
無職が長引くと貯金が減っていくのが如実にわかるからなぁ。

体力維持のために大きな公園などに車停めてウォーキングしてるがマンネリ化してる。
時間はあるが金は使いたくないし。
0616名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 704c-od7V [121.80.167.245])
垢版 |
2021/05/17(月) 09:47:58.22ID:/c8WSFR/0
60からの再就職。
公益財団法人の嘱託とか、どんな感じなんだろうか?
フルタイム薄給だけど。
0618名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-g308 [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/17(月) 19:52:05.71ID:ErFRqV0a0
>>611
YouTubeで不安症 音楽で検索して曲ながらストレッチしてみた
マッサージボール使って背中をマッサージもついでにやった
単なるプラシーボなのかもしれないけど動悸収まったし
頭もすっきりしたわ
毎日続けてみようかな
雨降ってて散歩もいけないしね、小さいつまらないことだけど
0619名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ef-/TFo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:25:51.97ID:Fny2cBaw0
>>618

ありがとう。

YouTubeで不安症 音楽で探してみます。
リラックス出来る事を期待して。
背中もマッサージしてみる

つまらない事じゃないですよ。
毎日、鬱々してしまうので…

今日、朝から不採用メールで始まって、夕方は別の会社から封書で不採用通知がきました。
素晴らしい一日でしょ?

はーぁ、レジュメ見て「受けてください」て言われたから書類出したのにね、ひどい話
0621名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ef-/TFo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:56:46.86ID:Fny2cBaw0
リクナビじゃないけど、企業からオファーが来て、それに応募して「両思い」て出てたな 

それでこの結果
なんだよ、それ?って感じだよ
0623名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 610a-d3VX [124.24.194.4])
垢版 |
2021/05/17(月) 22:17:02.78ID:hYBEnA+W0
役員や社長どころか、近くのチームの顔と名前も一致してないよ、なんならチームリーダーも怪しい 似た人がいたら選べないかもしれんw
首から社員証下げてるけど、裏になってたり目が悪いから見れなくてどうしようって困ることも多い
あとで連絡しないといけない時とか名前なんでしたっけって聞くわけにもいかず
0627名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e624-7GPO [126.243.196.177])
垢版 |
2021/05/18(火) 08:08:32.98ID:JgIJ1T5E0
どうせ自販機の釣銭を確認して回ってるウオーキング乞食に決まってる。
0628名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-/TFo [49.98.130.90])
垢版 |
2021/05/18(火) 13:54:56.24ID:FbGth5I3d
>>626

こんにちは
元気ですか?
鬱々してませんか?

こちらは、今から面接です。
もう面接してもなかなか難しいので、凹みます。

少し焦り過ぎです
その結果、心が病んでるのは承知

それにしても辛い。。。
0629名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-g308 [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/18(火) 14:11:23.28ID:D9p5brKz0
>>628
積極的に動いていてすごいです
応募したい求人もなく何もしていない自分とは雲泥の差です
今日は家にいて何をするともなく
午前中は例の音楽掛けながらストレッチとマッサージしています
そのせいか不安症状が落ち着いています
0630名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f894-W5NO [133.130.227.157])
垢版 |
2021/05/18(火) 16:38:11.53ID:25EvXyZM0
そんな時は尊師の曲をかけながらヨガと瞑想をすれば不安から解脱できると聞きました
0631名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f401-TVsO [118.109.57.1])
垢版 |
2021/05/18(火) 16:42:28.74ID:/uCrwugG0
>>626

誇って(ほるって) 歩いて(ありいて) 泳いで(おるいで) 糞いて(あるいて)
0632名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-g308 [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/18(火) 17:25:16.41ID:D9p5brKz0
>>628
自分ものすごく焦ってるときありました
周り友人や家族から焦りすぎって言われていてその頃は体もおかしかったです
胃に鉛が入ってるような重苦しさ、背中の極端な張り、腹部膨満感、寝汗、熟睡できない、食欲減退
もうどこかがおかしいとしかいいようがない
症状が出たのがしばらくぶりだったので忘れてました
一昨日家族と友人に不安症が再発していた、いると話しました
話したのが良かったのか随分と症状収まってきています
思いきって誰かに話せるようなら話してみてはと思います
0633名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ef-/TFo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/18(火) 20:08:43.81ID:j2CHGLpw0
>>629

こんばんわ

面接受けても、答えが返って来ないので、めるで自分で自分を虐待してるみたいな感覚になる時があります。
鬱々のまま会社前に着くので、そこから気分を上げ、笑顔のために口角を上げ…そして変な緊張感。
会社のドアを開ける直前は、いつも吐き気がします。
そして、結果通知がこわい

少し疲れたので、ここで一旦区切りを付けて、少し休みます。
そしてもう一度…て感じでしょうか。。。
0634名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ef-/TFo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/18(火) 20:36:42.17ID:j2CHGLpw0
>>632

ありがとうございます。

自分も不安症の症状があります。
特に朝
目が覚めるのが異様に早く、それも不安な心の爆発の中で起きます。
この不安心を話したくて、朝4時なのに実家、友達、親戚に電話してしまう始末
内容は自分の不安な状態(就活が上手くいかないこと)
そんなの、他人はどうでも良い事
自分でも病的だな…と自覚はある
食欲もなく、ただただ水ばかり飲んでる

自分を自分で許してあげれば楽になるんだと思う
けど、ケチな自分は直ぐ金勘定するから悪い
自分を許しても元の木阿弥

不安症の不安心の暴走を止めたいです
0636名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4e10-u+PU [59.138.72.35])
垢版 |
2021/05/18(火) 20:51:24.70ID:Z+nXthRT0
チャンスは突然来るものだし、常にスタンバイしておくのは大事だが、
それ以外の日々は健康に気をつけて
焦らず慌てず、希望も絶望もせず、そんな感じでいいのでは

あと、「どうにかなるさ」という気持ちは持ち続け、常に高いテンションでいるのも必要かもね
別に根拠なんてなくていいし、そんなものは全く必要ないし
0637名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-EQrd [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/18(火) 21:39:11.59ID:D9p5brKz0
>>634
私も相当ヤバイです
友人もウンザリしてるだろうなって思います
なので話しました、すごく抵抗ありましたけど
いや、あっちはとうに気づいてましたw
私は在職中から症状が出てましたし、なのにそれを自分で認めないようにして今になって後悔してます
かかりつけ医(内科)がいるようなら一度話してみては?と思います
あと、鍼治療に抵抗がなければ鍼も効果あります
0638名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-EQrd [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/18(火) 21:45:47.35ID:D9p5brKz0
金勘定するのは仕方ないです
生活していくためには最低限のお金は必要だし
そういう私も辞めなきゃ、定年までいたらこれだけ貯まってたわ!って思うし
求人票の給与欄見て電卓叩くってみんなやってることじゃあないでしょうか
0640名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e624-7GPO [126.243.239.36])
垢版 |
2021/05/18(火) 22:21:37.23ID:0CKPLTgF0
どうせウジウジメソメソした哀れな暗いやつはどこに行っても嫌われるに決まってる。
0641名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8f24-Dlcx [60.150.211.6])
垢版 |
2021/05/19(水) 01:01:26.55ID:XrBMu4qF0
憂さ晴らしに、街でかわいい子をナンパしろ
0643名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4e10-u+PU [59.138.72.35])
垢版 |
2021/05/19(水) 05:52:50.78ID:OHVfaTP90
死ぬ発想は捨てろ、50代は。
どうせ、あと20〜30年もすれば老衰や病気で自動的に死ぬし(笑)

30年なんてアっという間だ。そのうちイヤでも死ぬのだから、今はそんな事は考えずに
ダラダラ生き抜いて、それでオーケーでしょ。
ただ、家の掃除とか日々の料理とか、そこら最低限の日常生活はしっかりしよう
0644名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ef-/TFo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/19(水) 07:19:23.84ID:IK8rOTGh0
>>636

おはようございます

この書き込みは、心に染みました
解っているけど、言葉で表すのが出来なかった文です

辛くなったら、読み返します

根拠なんて無くて良い…直ぐに元を探してしまう自分には、救われます
0646名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a1ef-/TFo [118.6.249.163])
垢版 |
2021/05/19(水) 08:45:16.20ID:IK8rOTGh0
>>645

おはようございます

自分は、パンを半分食べた
食欲は自分もない

何もする気が起きない…
0650名無しさん@引く手あまた (スププ Sd14-6RAp [49.96.16.217])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:40:14.50ID:1uEI5b1ld
>>637
気分転換に何か資格の勉強をすれば?
俺も、同じ境遇で気休めで取った資格が決め手で再就職に成功したよ
因みに54歳だ
0651名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a62c-0qpL [223.29.190.101])
垢版 |
2021/05/19(水) 21:14:08.59ID:6UdAbGe20
>>639
貯金おいくら万円?
0654名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4e10-u+PU [59.138.72.35])
垢版 |
2021/05/20(木) 04:48:47.39ID:axEC+/6s0
職探しの時期は家にいることが圧倒的に多くなるな。もちろん必要がある時は家にいて何かをするべきだが
そうでない時はあまり家にいないほうがいいかも。
家にいると精神的に健全ではない思考に傾くことが多くなるし
そこは注意しないとな
0655名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9eef-/TFo [180.15.94.193])
垢版 |
2021/05/20(木) 06:40:36.19ID:5pKfJeAE0
おはようございます

家に居ないようにしたいけど、図書館も休みだし、スタバで就活書類は作る気になれないし、出るにしても金が掛かるし…
結果、家に居る時間が長くなる

ホント、家に居ると悪い方向に物事を考えてしまう

前に書いてた人が居たけど、「焦らず慌てず、希望も絶望もしないで、ゆっくり過ごせば良い」こんな風に自然に過ごせたら…と思う
0656名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMb4-N/QC [133.106.130.110])
垢版 |
2021/05/20(木) 07:24:40.47ID:kecNoGJpM
おはようございます

今日は仕事休みなんですが
家には居づらいので
いつもと同じ時間に家を出て快活クラブにいます
この時間はポテト食べ放題なので
ポテトを摘みながら雑誌を読み漁ってますわ

しかしこの負け犬感というか敗北感は
ある意味クセになります
0657名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 704c-od7V [121.80.167.245])
垢版 |
2021/05/20(木) 08:02:49.69ID:/iSnKfQr0
快活クラブって、どんなとこ?

自宅以外って最近は散歩とスーパーしか行かない。
緊急事態宣言がなけりゃスポーツは週一でやってるけど。
0658名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9620-TVsO [133.209.118.65])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:00:51.83ID:v3brOthA0
ネットカフェみたいだね
自分は家に居たら居たでネット三昧で仕事に関するネタも探さず
外に出たらそれなりに気分変わるけど用事なけりゃぶらついても面白くないし
ジョギングしててももやもやしてるし、やることやらんと億劫になることばかり
駄目だ駄目だと思いながらも集中力も欠いてしまう始末
0659名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-g308 [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:26:44.51ID:SdxHfoQT0
おはよう
今日はガソリン特売日だったので朝イチスタンドまで給油にいってきたさっきまでハロワの求人漁ったけど年齢的にも応募できる案件は限られてるし
応募したい案件もないしでどうしたもんかと思ってる
ネット求人は地方ということもありほぼ期待できません

今、無期雇用派遣で派遣先は同じの派遣会社2社で迷ってます
1社目、時給が100円安いが賞与あり退職金あり(3年以上)63歳定年
2社目、時給が100円高いが賞与なし退職金なし60歳定年
交通費は2社とも別途全額支給
自分的には1社目のほうがいいかな?と思うんですが
0660名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-g308 [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:42:15.27ID:SdxHfoQT0
現在在職中、無職に限らずみなさんは次も正社員希望ですか?
自分的には正社員希望ですが、雇う側としては50代を正社員として
雇いたいとは思わないだろうと思っています
長くてあと10年なんとか食っていけるだけ稼げたらって思ってはいますが
0661名無しさん@引く手あまた (スププ Sd14-6RAp [49.96.16.217])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:54:19.24ID:oIQC0Xqid
今、月曜日に面接を受けた会社から『入社意志の確認』のメールが来た
けど、これは行けそうかな?
0663名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-/TFo [49.98.130.90])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:59:10.79ID:ChrYEYopd
>>661

おめでとうございます。

良かったですね!
0666名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMb8-9cHi [153.154.47.165])
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:43.00ID:xDWYBmtOM
>>661
おめでとうございます!
「定年の無い会社」、良いですね。
健康管理に気を付けて、
1年でも長く勤務出来るよよう、
頑張って下さい。
0667名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9eef-/TFo [180.15.94.193])
垢版 |
2021/05/20(木) 12:39:54.50ID:5pKfJeAE0
面接してきました

募集要項から担当者と面談かと思っていてら、社長まで出てきた
要は、募集要項よりかなり上のレベルの仕事が出来るか?できないか?みたいな 

聞いてないよ、そのレベルの話をするなら、それなりの気構えが必要だったし、シュミレーションもしてないからアタフタしたよ
0668名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM92-qJvJ [36.11.229.5])
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:13.02ID:5eS0IfXSM
>>659
100円の差なら1社目でしょうね
500円くらい差があるなら悩ましいところですが

>>667
自分も似たような経験をして同じことを思いましたが、咄嗟の対応を試されてる部分もあったのかも
単に貴方のスキルのレベルを知りたかっただけかもしれませんが
ちなみにシュミレーションじゃなくてシミュレーションw
0670名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d539-EQrd [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/20(木) 17:04:33.05ID:SdxHfoQT0
>>668
1社目は60歳以降の方も多く在籍されて居るようで
派遣先の就業者を確認しましたら1社目のほうが多くて
こういうのも参考にしていい数字?どうなんでしょ

メンタルスレの続き
昨日かかりつけ医に不安症からくる過眠について話したところ寝られるようなら構わないから寝ていいと言われました
なので午前中に用事を済ませフィットネスに行き午後からゴロゴロして今起きたw
寝ていいって言われて気が楽になったせいか頭すっきりしてます
0673名無しさん@引く手あまた (スププ Sd14-6RAp [49.96.16.217])
垢版 |
2021/05/20(木) 18:37:31.40ID:oIQC0Xqid
>>672
食品材料関係の配送とだけ言っておきます
0674名無しさん@引く手あまた (スププ Sd14-6RAp [49.96.16.217])
垢版 |
2021/05/20(木) 18:43:25.94ID:oIQC0Xqid
>>666
ありがとうございます。
2度とここに戻って来ない様に頑張ります。
1年間、折れずに頑張ってきて良かったです
0676名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMd8-9cHi [114.149.198.173])
垢版 |
2021/05/20(木) 19:16:07.70ID:dC338ti6M
数日前、事務系の仕事の内定のお電話をいただきました。
面接時、面接官から「入社可能日はいつですか?」
と聞かれて、「賃金締切日が月末なので、6月1日入社希望です。」
と返答しました。
面接後、「6月1日入社希望はまずかったかなぁ。いつからでも可能です。」
と返答した方が良かったかなぁ、と少し後悔しましたが、
なんとか内定をいただけたので、
来月から頑張ります。
0678名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW daef-/TFo [153.229.79.84])
垢版 |
2021/05/20(木) 20:33:45.30ID:60XvN3YN0
おめでとうございます。

みんな、決まり始めたなー

この流れに乗って、自分も内定が取れると祈る
いや、取れる!
0679名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4e10-u+PU [59.138.72.35])
垢版 |
2021/05/20(木) 20:41:56.40ID:axEC+/6s0
以前、面接に行った時、いきなり社長や30代の会社の中心人物らしき人が居て
「貴方のスキルやビジネス戦略、今後のビジョンを話してくれ」と言われ大汗かいたなw

職歴書では盛って盛って盛りまくって、スーパーマンと勘違いされたらしく・・。
「いや、スーパーマンなら今ココにいるわけないでしょ」、とも言えず・・
0680名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMd8-9cHi [114.149.198.173])
垢版 |
2021/05/20(木) 21:05:33.24ID:dC338ti6M
>>677
>>678
ありがとうございます!
内定いただけたから、
下記の事が言えるんだろうけど、
内定って、「半ば努力」で、
あとは「運」、「縁」、
「タイミング」なのかなと。
0683名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e624-7GPO [126.243.198.48])
垢版 |
2021/05/20(木) 23:15:44.78ID:XT+O1XMn0
どうせ老いぼれの飯運びなんて、使い捨てのワタミ宅食に決まってる。
事故っても自分の車の保険を使わされるんだ
0684名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f52b-nE1d [218.222.55.220])
垢版 |
2021/05/20(木) 23:50:12.87ID:kfXpp3Px0
今日人事の発表があった
若いやつはどんどん昇進していく一方で、20年間真面目にやって結果も出してきた俺
はこの歳になっても一度も昇進せず、ずっとヒラのまま
転勤になるんだから今年こそはひょっとして、と思ったんだがな。。
もういいや。気力が萎えた
技術職なんかに就くんじゃなかったよ。無駄な20年間だった
これからは給料安くてもいいから自分の好きな事をやるよ
0688名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e6ef-lQiX [153.229.79.84])
垢版 |
2021/05/21(金) 06:30:37.26ID:+3q2NbOV0
おはようございます

今朝は、久々の鬱、不安で目が覚めた

昨日、面接2箇所あったけど、どちらも手応えが無かったからか

面接する時は、少し早めにに行って、コーヒー飲んで、気分を上げてから行く様にしてるけど、昨日は気分が上がらないまま面接だった

帰り道も同じ気持ちだったな。。。と。
0690名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e6ef-lQiX [153.229.79.84])
垢版 |
2021/05/21(金) 07:23:06.27ID:+3q2NbOV0
>>689


他の人からも、焦り過ぎ、と言われました。
大事なものを見失うと…

助言、ありがとうございます。
0692661 (スププ Sda2-Vdw9 [49.96.16.217])
垢版 |
2021/05/21(金) 09:58:44.48ID:C++MDy9hd
661です
今、正式の採用メールが届きました
よくも40歳以下を13人相手に採用を勝ち取れたと思いました
応援頂き、ありがとうございました
0693名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f24-1f56 [126.243.198.48])
垢版 |
2021/05/21(金) 11:42:04.95ID:O0qYQfzv0
どうせ朝礼で新規契約の個別発表があって、無言のプレッシャーや居心地の悪さで辞めるに決まってる。
0695名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa6b-sBlo [106.133.135.238])
垢版 |
2021/05/21(金) 16:45:24.54ID:hUNw/eQDa
先のこと考えたら、転職しようかなと思う
0696名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr4f-Ey5N [126.208.209.158])
垢版 |
2021/05/21(金) 17:06:07.80ID:GB2aNN78r
バイトだが
昨日面接したところから
あっさり採用の連絡がきた
社会保険にも加入できるし
ここでまったりやってくかな
0697名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ae2c-e3Lj [119.47.16.103])
垢版 |
2021/05/21(金) 17:30:21.14ID:4+2uUaGW0
>>696
給料おいくら万円?
0698名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 42bd-lQiX [221.191.244.174])
垢版 |
2021/05/21(金) 17:41:58.31ID:cebd/AIA0
>>696
既婚者?
独りもん?
0699696 (オッペケ Sr4f-Ey5N [126.208.209.158])
垢版 |
2021/05/21(金) 18:35:05.85ID:GB2aNN78r
独りもん
フルタイムではないから手取り11万ちょい
年金もらうまで貯金が減らなければ良しとしている
0700名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0210-lZiV [59.138.72.35])
垢版 |
2021/05/21(金) 18:57:03.49ID:hR55B0xv0
おー、良かった。
自分も、年金までは(今のささやかな)貯金を減らさず逃げ切って
後は、まあ寿命まで細々と生きる事ができればいいのかな、と思い始めてる。
贅沢とは無縁の人生だったし、最低ラインの衣食住があれば十分
0702名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr4f-Ey5N [126.208.209.158])
垢版 |
2021/05/21(金) 19:40:34.37ID:GB2aNN78r
>>701
まあ7時間だけどね
残業はほとんどないらしい
ちなみにおっ母とくらしてる
年金あるし、死んだら死んだで
ある程度の遺産が入る
前倒しで60から年金もらうとして
贅沢しなきゃ30年近くはなんとかなりそう
0706名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ab39-jINk [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/22(土) 06:16:48.04ID:MnEUBTa70
単純に応募できる案件がない
トラック運転手、フォークリフト、クレーンいずれも免許なし
今さら免許取っても50代の女には担当させないような仕事しかない
介護は腰痛持ちで定期通院しているから無理だし
やはりやめるべきじゃあなかったのかなと思ってしまう
0710名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0210-lZiV [59.138.72.35])
垢版 |
2021/05/22(土) 08:38:17.35ID:IvLuRW+G0
昔と違い、今は正社はともかく、
派遣とか非正規とかアルバイトとかパートとか
もう形態はぐちゃぐちゃだし、そこから色々な意味でワンチャンあるし(笑)
50代でも、何かを諦める必要は全くないね

色々ダメなら・・、まぁ、コツコツ地味に生きていけばいいのだし
むしろ50代って人生の選択肢が多くて、凄い世代なのでは?
各自、人生的に腹もくくってるし、もう無敵でしょ
0711名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5a-1f56 [111.239.182.80])
垢版 |
2021/05/22(土) 10:09:50.48ID:lJ8OsrbSa
部屋が臭う位の加齢臭がする年齢なのに、女性だらけの事務所内で
おっさん1人混じって仕事するとか、もう厳しいで・・・

外の作業or1人作業or男職場の仕事の方が気楽でええで。
仕事だけに集中できる。
0712名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5a-1f56 [111.239.182.80])
垢版 |
2021/05/22(土) 10:16:49.35ID:lJ8OsrbSa
ワイ今年57歳でフォークリフト運転技能講習に行って取ったけど
受講期間中に50代のおっさんとか1人も見掛けなくて浮いたわ。
やっぱ免許資格は若い時に取っておくべきやな。
電験3は爺もたくさんおったけどなw
0713名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr4f-Ey5N [126.156.174.81])
垢版 |
2021/05/22(土) 10:39:15.14ID:43kwNnNfr
>>710
選択肢ったって
子どもがいない、あるいはもう自立して
かつある程度の貯蓄があれば
のはなしでしょ
0714名無しさん@引く手あまた (スッップ Sda2-txFL [49.98.141.149])
垢版 |
2021/05/22(土) 10:45:36.48ID:uZEjEzckd
うちの部長は55歳で早期退職してライバル会社の役員になってた
それもお得意さんから「ご挨拶に来られましたよ」と聞くまで誰も気づかなかった
コロナで売上が減ってるのかと思ったら、元上司に持って行かれてた
0715名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5a-1f56 [111.239.182.80])
垢版 |
2021/05/22(土) 10:57:07.22ID:lJ8OsrbSa
若い頃から大手企業勤務していた人は、60歳で年金もらってもいいよ。
それなりの額の年金が貰えるだろう。

俺は65歳で年金貰っても、毎月13万円台だもんな。
それから各種税金(住民、所得、軽自動車、固定資産)や国民健康保険支払うんだからな。
手取り10万円切って、悲惨な老後が確定しているからなぁ・・・

頑張って70歳まで働いて、割増年金18万円もらうわ。
18万円なら手取りで14万円はあるだろ。
独身、持ち家ありだから、それでやっと老後が"やや"安心出来るレベル。
0718名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 82a1-e3Lj [61.213.28.195])
垢版 |
2021/05/22(土) 12:39:14.78ID:JsHzusIb0
>>699
イイネ
0719名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 82a1-e3Lj [61.213.28.195])
垢版 |
2021/05/22(土) 12:41:20.45ID:JsHzusIb0
戸建の持ち家であれば月10万以下でも余裕だけどね
持ち家でもマンションだと管理費修繕費かかるし修繕費が足りなくて持ち出し100万とられるなんてこともある(ワイの先輩がそうだった)
戸建は自分の裁量で修繕できるからお金かけないと思えばほとんどかからない
0721名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr4f-Ey5N [126.156.174.81])
垢版 |
2021/05/22(土) 13:37:17.57ID:43kwNnNfr
あーあ、老後の金の計算ばかりだなあ
やんなっちゃうよな
0722名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6e1d-HNTQ [111.98.70.17])
垢版 |
2021/05/22(土) 13:50:43.10ID:b85jKUuE0
厚生年金だけでは生活はできない。
旧帝修士でNK225勤務、もうすぐ定年だけど厚生年金は月額で18万円代。
就労年数がすくないというのもあるけど。
0723名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ae2c-e3Lj [119.47.16.53])
垢版 |
2021/05/22(土) 15:19:05.42ID:EysQJiRW0
>>720
ワイは新築で買って20年立つけど修繕費0
住む人でこんなにも違うんやで
0724名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ae2c-e3Lj [119.47.16.53])
垢版 |
2021/05/22(土) 15:20:26.54ID:EysQJiRW0
もしこれが新築マンション買ってたら管理費と修繕費で月3万円とられて
年間36万、20年だと720万円失ってる
0726名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ae2c-e3Lj [119.47.16.53])
垢版 |
2021/05/22(土) 15:32:42.05ID:EysQJiRW0
いいのいいの
自分がDIYで楽しくやってるんだから
このまま40年まで修繕しないよ
マンション買ってたら、途中で修繕の値上げは必ずあるから40年で管理費込みで2000万円は失ってる
0727名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ab39-jINk [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/22(土) 16:19:15.20ID:MnEUBTa70
確かに分譲マンションはランニングコストがえらく掛かる
車があれば駐車場代は別途だし固定資産税がのっかってくるし
前職で40代の独身女性社員にマンション購入を相談されたけど
辞めとき後悔するからと言ったわ
相談してきた子は40代半ばだからまだ勢いがあるからいいけど
50代になって退職見えてきた頃に色々とあると思うし
不動産は往々にして負動産なりやすいからな
0729名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ae2c-e3Lj [119.47.16.53])
垢版 |
2021/05/22(土) 17:22:05.37ID:EysQJiRW0
CATV強制加入や冬は暖房費月2万なんてとこもある
とにかくマンションは毎月いろいろ取られるよ
月4万くらい見といたほうがいい
0731名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5a-1f56 [111.239.183.233])
垢版 |
2021/05/22(土) 19:18:40.52ID:UyMhc9q5a
>>721
気持ちはわかるが、老後計画を立てる年齢になったって事だよ。
ナマポ転落だけは避けたいからな。
0732名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5a-1f56 [111.239.183.233])
垢版 |
2021/05/22(土) 19:23:33.01ID:UyMhc9q5a
車の運転も75歳までは大丈夫だろ。俺はMTしか乗らないし。
4輪免許だけ返納、二輪免許は保有って出来ないのかな・・・?
125ccのスクーター1台ぐらいは置いておきたいな。
0734名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ae2c-e3Lj [119.47.16.53])
垢版 |
2021/05/22(土) 20:26:47.85ID:EysQJiRW0
歳とって賃貸はきついぞ
0736名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMfe-sZWw [61.205.101.164])
垢版 |
2021/05/22(土) 21:01:57.75ID:qB7dQlT7M
ある程度以上の年齢には、賃貸のハードルが上がって貸してくれなくなる。
0738名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f17-4I3o [180.221.46.169])
垢版 |
2021/05/22(土) 23:16:40.03ID:nGvRBx/+0
>>706
クレーン乗ってたけどブランク有ったら出来ない仕事だから50歳代で免許取り立てなら雇ってさえくれないと思うよ
ダンプもトラックも色々現場経験してきたけど20年ブランクあって今からはもう無理だわ
何度か話した女性だよね
訓練校の話は進んでるかな?
0739名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8724-2APT [60.150.211.6])
垢版 |
2021/05/23(日) 01:02:22.01ID:l/DnD4Xr0
マンションって年金になったら大変だよね。
管理費とか修繕積み立てとか月3マンくらいいくもんな。
もっと大変そうなのは、老人ホームだよな。近所に、新築してるけど20年後、入居する人いるんだろうか。20年後も今の年金制度が続いてるか疑問だ!
0744名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr4f-Ey5N [126.255.136.23])
垢版 |
2021/05/23(日) 10:28:55.60ID:SjTcoXp4r
50 過ぎて安い給料で
一から仕事覚えるなんて
モチベーション上がらないわな
0748名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6e1d-HNTQ [111.98.70.17])
垢版 |
2021/05/23(日) 15:39:58.20ID:EoNwV8Og0
FIREで良いのでは?
コロナが収束すれば、海外ロングステイが復活するから、マレーシアとかが良いよ。
0750名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdc2-lQiX [1.75.243.120])
垢版 |
2021/05/23(日) 17:45:19.94ID:ZBFjnllYd
>>741

こんにちは
朝イチメンタルはホントに辛い
今週末は、実家に用事があって帰ってだけど、実家で鬱々になったわ

結構、いっぱい話して楽になった気がしてたけど、根本を解決しないとダメだな
0752名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8724-4P7j [60.138.60.216])
垢版 |
2021/05/23(日) 19:01:59.94ID:XMkCwxC20
>>749
雨風を防げなくなってからでは修繕費が高くなる。
紀州のドンファンはいつでも家を建て替え可能の財産あっただろうから参考にしない方が良いと思う。

外壁は我が家も迷っている最中、日当たりの良い南側〜西側が劣化している。
0753名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8ba1-e3Lj [218.40.82.89])
垢版 |
2021/05/23(日) 19:04:28.57ID:NxrCWr080
外壁塗装なんて20年過ぎてからそろそろかな〜、くらいなもんでしょ
0754名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM8f-Xa2v [36.11.228.20])
垢版 |
2021/05/23(日) 19:42:14.04ID:nHaYtHLLM
私の経験だと
地方だと戸建一択

大都市圏だと都心マンションだろ
@都心なら車不要
 車の維持費、減価償却費
 嫁さんも車が必要なら管理費修繕費より高い

A割安な火災保険、ネット代
Bいつでも貸せる
 賃貸ニーズ高い
C高く売れる
 先日、同じ間取りの部屋が、私の購入時の1.7倍で売れてた

貯金と同じでいざとなれば
売って、相続予定の実家に帰るか、地方か郊外で安い中古戸建に住み替える
差額が貯金になるから余裕がある
0757名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8ba1-e3Lj [218.40.82.89])
垢版 |
2021/05/23(日) 20:42:10.64ID:NxrCWr080
>>755
いいのいいの
自分の好きな時にやればいいだけの話
そこが戸建の気楽さ
縛りがなく自分の裁量で何でもできる
0760名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e6ef-lQiX [153.229.79.84])
垢版 |
2021/05/24(月) 06:00:09.98ID:VCv8cj5w0
>>759

おはようございます

何回か、不安症で話してる方ですよね
自分が思っているより、かなり症状が酷いと感じました
仕事に就けば解決するんでしょうか。。。
0761名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8724-4P7j [60.138.60.216])
垢版 |
2021/05/24(月) 06:38:04.35ID:CWi9Z1km0
預金通帳残高が減り続けるのってダメージ大きいよ・・・。
税金、社保系は容赦なく盗っていくし。
国保&国年で4万円弱 自動車税は軽だが数年前に大幅UP、
物価は上がり続ける。

無職で収入ないのにどうやって払えって言うのか?
0763名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f24-qVt8 [126.243.205.26])
垢版 |
2021/05/24(月) 08:02:05.77ID:e4TPjBjR0
もうダメだ死ぬしかない
0764名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ab39-60ct [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/24(月) 08:50:10.18ID:s7E5Mwns0
>>760
受診はしてる?
心療内科の予約がとりにくいなら内科でもいいから受診したほうがいい
私はまだ薬は処方されてないけど不安症からくる動悸息苦しさ食欲不振などはある
朝のルーティンはここ数日しなくなったけど

>>761
収入のピークで退職したから退職者任意保険と年金で5万だわ
失業手当もまだだし結構痛い
これからはひと月10万の生活費でやってくつもりではいる
まったく預金せずでは今後が心配だし、少ない収入でも毎月貯めないとダメかな?とは思ってる
0767名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e6ef-lZiV [153.229.79.84])
垢版 |
2021/05/24(月) 12:24:39.75ID:VCv8cj5w0
>>764

病院には行ってないです
最近は求人表を見ているのもキツイです
休むべきなんだと思う。。。
0772名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ab39-60ct [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/24(月) 17:39:33.50ID:s7E5Mwns0
>>767
受診してないなら早めに受診したほうが良いよ
まずかかりつけ医がないならかかりつけ医を作ること
年齢的にそろそろかかりつけ医は必要だし
それから前にも書いたけど鍼治療も効果あるから
できれば腰痛とか肩こりとかの鍼じゃあなく全身調整をしてくれる治療院がよいと思う
交感神経と副交感神経がちゃんと切り替わるようになれば今よりは楽になる
0775名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5a-qVt8 [111.239.182.173])
垢版 |
2021/05/24(月) 18:39:25.81ID:3Ue7hf35a
明日は給料日 嬉しい。
0776名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e6ef-lZiV [153.229.79.84])
垢版 |
2021/05/24(月) 19:36:39.57ID:VCv8cj5w0
仕事する際って、休みって重要視しますか???
仕事とりあえず内定出たけど、休みが不規則が引っかかる。
休みなんて言ってるなんて甘いかな?と思い、皆さんの意見を聞きたかった
0777名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr4f-5O72 [126.193.181.77])
垢版 |
2021/05/24(月) 19:36:49.07ID:YIZd13QVr
俺は65歳から年金12万くらいだけど
一人暮らしだとそんなに大変かねえ
今も食費のぞいた固定費は家賃も入れて毎月7万くらいなんだけど
幸いなのは持病もなく健康なので働けなくなるまでバイトで5万くらい稼いだら特に困らない気もしてる
マンション持ちは築年数いくと修繕積立金がどんどん上がっていくし
今の段階から生活保護でも暮らしていけるくらい
コンパクトにしておくのが大事な気がする
それと仕事で清掃は嫌とか警備は嫌とかプライドある人は厳しい気もしてる
0780名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ae2c-e3Lj [119.47.16.170])
垢版 |
2021/05/24(月) 20:05:35.05ID:SafOcQzn0
>>777
家賃払って月12万だとじり貧だよ
なぜ若いときに家買わなかったの
0781名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f17-qwlM [180.221.46.169])
垢版 |
2021/05/24(月) 20:06:55.58ID:BOkC1YQj0
>>741
ウチは市営なので収入に応じて家賃下げてくれるからその点では気楽
訓練校じゃなかったんだ
ハロワからの紹介で月に10万貰いながら民間の職業訓練校に行ったことがあってね
数ヶ月楽しかったし身に付いた技術は今も役に立ってるよ
そんなのがあればいいのにね
0783名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ae2c-e3Lj [119.47.16.170])
垢版 |
2021/05/24(月) 20:18:40.41ID:SafOcQzn0
>>782
固定資産税なんて年間5万ちょっとだぞ
月にすれば4000円くらいなもんだ
年取ってからの賃貸は地獄を見るよ
0784名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ab39-60ct [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/24(月) 21:00:07.18ID:s7E5Mwns0
>>781
前職でパワポ、ワードを使う機会がまったくなくて
ワードに関しては社内では使うなレベルだったし、文書もなにもかもエクセルつうw
派遣やパートで事務職するとしてもエクセルだけじゃあどうにもならんから
簿記とワード、パワポがあったのでそのコースを選んだ
訓練校には受けたいコースなくてね
0787名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8724-4P7j [60.138.60.216])
垢版 |
2021/05/24(月) 21:35:21.47ID:CWi9Z1km0
>>776
>仕事する際って、休みって重要視しますか???

重要だと断言します。
可能なら年間120日は欲しい、更に有給消化できれば言うこと無し。
今の会社1年を通して連休がない職場で疲れが取れない。
「そんなに休んで何をする?」という人もいるが、何もしないことが休日の過ごし方

20〜30代は必至に働いたが50代は体と心の両方がついて行けない。
以上は私の意見です。
0790名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e6d6-1nYi [153.218.114.190])
垢版 |
2021/05/25(火) 02:17:39.73ID:6MyELJxc0
持ち家無くても何とかなるって
0791名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5a-qVt8 [111.239.183.33])
垢版 |
2021/05/25(火) 05:16:06.98ID:pPSGPfrla
まあ、これから空き家だらけになるから
高齢者でも借りやすくなるのは間違いない。
0798名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8724-kB3L [60.109.6.158])
垢版 |
2021/05/25(火) 21:23:04.54ID:tOSHyvfz0
確かに
ただ圧倒的な高齢化社会でその人たちを除外していたら
賃貸に限らず商売成り立たなくなると思う
貸さない貸せないって考え方の人がいること自体が相当なビジネスチャンスだと考えるけど
そこはその人たち次第
0802名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 82fd-e3Lj [61.213.28.78])
垢版 |
2021/05/25(火) 22:30:49.76ID:JfSQmf1/0
だいたい老人一人だと孤独死されたら事故物件になって誰も借りなくなるからな
一人老人の賃貸は難しい
だから若いうちに戸建を買っとけと
0804名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f17-qwlM [180.221.46.169])
垢版 |
2021/05/25(火) 22:38:53.48ID:EI62byBn0
>>786
機械系、建築系、と分かれてるのが不思議なんだよね
基本操作を覚えれば後は応用なのになぁって
CADはいいよ体力いらないし座り仕事で楽
私は最後の最後までCADやるつもり
訓練校も数ヶ月毎に開催だから次の回もまた始まると思うので焦らず探してみて
0805名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f24-qVt8 [126.243.247.172])
垢版 |
2021/05/25(火) 22:55:54.64ID:iM6W50Ry0
もうダメだ死ぬしかない
0808名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0210-lZiV [59.138.72.35])
垢版 |
2021/05/26(水) 00:21:23.51ID:A5xRI6oe0
俺のことが話題になってて辛い・・・(笑)

貯金はわずかの独身だし、老後は安アパートで孤独死は確定です。
まあ年金以後の年齢でも警備の仕事とかして、生活保護だけは受けずに
社会の迷惑にはならないようヒッソリと公園とかでw朽ち果てます
0813名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr4f-Ey5N [126.194.221.26])
垢版 |
2021/05/26(水) 07:26:23.26ID:Aqy3/WmEr
軽作業系のバイトだが
何か立て続けに採用されるわ
いまはどこもちゃんと社保完備なのね
25年以上一社での就業経験があると
信頼度が高いのかも
おまえらも頑張れよ
0817名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ab39-jINk [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/26(水) 09:05:16.94ID:nKVQENjf0
>>813
就業時間と就労日数によって入らなきゃいけなくなってるから
社保厚生年金に入れることと交通費支給は絶対条件だわ
このスレで無職ってそんなにいない?
みなさん実は就業中の方が多いんじゃない?
対岸側からみると50代で無職ってwって感じだろうね
0818名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e2f8-wx0z [115.38.201.36])
垢版 |
2021/05/26(水) 11:42:16.60ID:PeLDAwEZ0
>>813
どんな仕事なのか教えてほしい。
今更正社員なんて荷が重いしスキルも無いのでので社保つく程度の安いバイトや派遣を
長く勤めるのが一番だと思うが中々なぁ。

今年は車の車検もあるので金がキツイ。給付金欲しいわ。
0821名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr4f-Ey5N [126.194.221.26])
垢版 |
2021/05/26(水) 16:03:33.78ID:Aqy3/WmEr
>>818
工場での軽作業だよ
シールの印刷会社とか、大手下請けの部品つくってるところとか、段ボールの製品つくってるところとか
力仕事系は避けたいよな
0824名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f24-qVt8 [126.243.210.239])
垢版 |
2021/05/27(木) 00:32:19.40ID:OJu2OUeM0
どうせ誰ともうまくいかないに決まってる。
0829名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e6ef-lZiV [153.229.79.84])
垢版 |
2021/05/27(木) 17:32:41.99ID:zG0zsuQb0
土日祝出勤 水曜休み 火曜は隔週休み 夏季休暇と正月休み少し長め(10日間)の正社員
土日祝休み 夏季休暇 正月休み(5日間)の契約社員


どちらが良いでしょうか?
やっぱり腐ってもの正社員なのでしょうか。
0831名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr4f-Ey5N [126.234.116.212])
垢版 |
2021/05/27(木) 19:28:04.31ID:uhNFp1kbr
>>829
おれなら断然後者だな
0832名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e6ef-lQiX [153.229.79.84])
垢版 |
2021/05/27(木) 20:01:38.91ID:zG0zsuQb0
>>830
>>831

ありがとうございます。
自分も後者が良いよう思っています

なお、前者は休みである火水が祝日になったら出勤になります。
年間休日は92日くらいでしょうか。。。
祝日出勤分が、せめて振替が取れたらなー。と思う。
勿論、残業代は無いです。

因みに契約の方は、残業代は支給されます。
0836名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0324-zeIv [126.243.253.147])
垢版 |
2021/05/28(金) 00:57:34.86ID:/hRYqG3m0
どうせ1か月ぐらいで逃げ出すくせに、年間休日で思案とか人に言えないブザマな黒歴史を重ねるだけに決まってる。
0837名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa22-zeIv [111.239.182.74])
垢版 |
2021/05/28(金) 02:27:10.59ID:ePPxYicSa
>>836
w
0838名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa22-zeIv [111.239.182.74])
垢版 |
2021/05/28(金) 02:31:24.39ID:ePPxYicSa
高齢者の仕事
・警備
・旗振り
・タクシー
・ビル管
・下水処理
・ルート配送
・介護
しかないやろ。
まともな会社の正社員とか無理よ。
額面28万円位しか貰えんよ。
0839名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7eef-cpin [153.229.79.84])
垢版 |
2021/05/28(金) 05:06:57.85ID:Hr4t3md/0
>>834


はい。
両方内定出てます

正社員の方は、ちょっとやんちゃな街にある不動産屋
契約社員の方は、超大手の不動産屋

てところ。

雇用通知書も正社員の方は無し
契約側は、直ぐに提示してきた
0840名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7eef-cpin [153.229.79.84])
垢版 |
2021/05/28(金) 05:09:19.28ID:Hr4t3md/0
ちなみに有休消化率は、募集要項には100%と記載あり

しかし、会社評価を書き込みするホームページでは、有休なんてあるのか無いのか…て書き込みご多数
0846名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7eef-cpin [153.229.79.84])
垢版 |
2021/05/28(金) 06:53:05.26ID:Hr4t3md/0
>>842

おはようございます。

不安症は治ってないです
就活で動いていた時は、落ち着いてました。

仕事をしたいのか、したくないのか…道が見えてきたらまた不安がでてきました
0847名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr93-tbxa [126.253.138.60])
垢版 |
2021/05/28(金) 07:25:39.44ID:PR388pNHr
働いてないと暇で暇でしょうがないけど
いざ働きだすと休みたくなるんだよなあ
0848名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2f39-DXJh [58.70.187.2])
垢版 |
2021/05/28(金) 08:57:48.97ID:eCWnVLDL0
>>846
症状あるならなおさら大手の契約社員のほうがいいのでは?
休みが無い→通院もできない→更に病む→退職
このパターンになると思うけどな
ちゃんと自分の症状に向き合わないと同じ事を繰り返すよ

私も年齢的に正規雇用は無理だろうし地元の派遣会社でお世話になるつもり
0850名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMaf-dk2M [122.100.30.243])
垢版 |
2021/05/28(金) 11:56:00.14ID:9VVdTbX/M
自業自得、時代の所為、タイミング。
これらが複雑に関与。
0854名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8fa1-vEq5 [218.40.82.54])
垢版 |
2021/05/28(金) 16:19:12.92ID:Eo+XJH9w0
いい年してケンカするなよ
0861名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9b24-B6Af [60.138.60.216])
垢版 |
2021/05/28(金) 21:23:50.70ID:zYT/ly5u0
よく言われる言葉に「仕事は選ばなければある」という奴。
一見もっともだが今失業中の理由も考えて欲しい。
体力的に無理だから辞めたのに再度体力勝負の仕事しろったって無理、どこか壊す。
メンタルやられた人に介護職やらせたって今度は再起不能になるぞ。
自分より若い人が上司や指導役になるのは構わない、素直に従います。
でも若い人と同じように荷物持って同じ速度で歩け(或いは走れ)と言われても無理です。
正社員以外で手取り10万円位希望って贅沢かなぁ。
0869名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa22-zeIv [111.239.183.68])
垢版 |
2021/05/29(土) 07:05:07.27ID:gvoWRhlZa
50代なら、普通に「即戦力で任せられる経験があって当然」だろ。
それがあれば採用されるし、無ければ不採用になるだけ。

転職で勤務先変わろうとも、一つの職種をずっと長年頑張った人のみ成功する。
フラフラした50代に高額年収を支払う価値は無く不要。 それだけの事。
0870名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdca-cpin [49.98.163.11])
垢版 |
2021/05/29(土) 07:35:42.09ID:d0Ah6KjHd
即戦力って、すぐに出来る訳では無い
その会社のやり方だってあるし、文化もある
同じ職種でも、やってきたボリュームも違う

これは入ってみなければわからない
50代だって、所詮人間なんだから

この辺は解って貰わないと、ミスマッチに直ぐになってしまう

だから給料なんて最初は安くて良い
その方が安心して仕事できる
0876名無しさん@引く手あまた (ニククエ e61d-IGeJ [111.98.70.17])
垢版 |
2021/05/29(土) 13:33:21.46ID:CGbjLdqN0NIKU
もうすぐ定年なのだが、使ったことがない薬剤師免許がある。
化学会社だったから無縁だったけど。
0877名無しさん@引く手あまた (ニククエ 9b15-950J [60.34.161.102])
垢版 |
2021/05/29(土) 14:14:15.51ID:5R+szNnn0NIKU
働いてないジジイが偉そうな妄想を書き込む老害スレになってしまったのか?
コロナが長引いてるからって50代でボケ狂いだすとは情けない
0879名無しさん@引く手あまた (ニククエ aa24-IGeJ [219.201.23.39])
垢版 |
2021/05/29(土) 19:21:42.32ID:QOiqrq1W0NIKU
旗振り、タクチー、介護、ゴミ屋
選び放題
頑張れ 人生に完敗
0884名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e61d-IGeJ [111.98.70.17])
垢版 |
2021/05/30(日) 07:51:01.17ID:keL6O28d0
雇用延長か再就職か迷う。大企業管理職なので、金融資産的には大台を超えており
心配はない。
本当に使っていない薬剤師免許はあるけど、使いものにはならないだろう。
0887名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa22-zeIv [111.239.182.175])
垢版 |
2021/05/30(日) 09:28:25.65ID:qHXD+I+ia
>>883
その通り。
0889名無しさん@引く手あまた (スップ Sdca-cpin [49.97.106.24])
垢版 |
2021/05/30(日) 11:36:59.73ID:MWRzPMwDd
>>883

それホント
派遣は社内選考でダメだね
社内選考通ったのあるけど、面談に行ってミスマッチ感が凄い
0890名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3e4c-pAHV [121.80.167.245])
垢版 |
2021/05/30(日) 13:30:58.10ID:dM9SOm1u0
残り少ないんだから即戦力が求められるのは当然。
まあ会社の仕組みとかに慣れるのに3ヶ月くらいはともかく、それ以降成果出さなきゃ解雇されるんじゃないの?

まあバイトとか期間限定の契約社員や単純労働なら別だけど。
0892名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr93-tGFn [126.208.253.132])
垢版 |
2021/05/30(日) 16:39:24.55ID:m1t/istCr
この年齢層での転職はきつい。俺がもしその立場なら恥も外聞も捨ててコネでも使って面倒見て貰うよ。50にでもなれば懇意にして貰っていた取引先の1つや2つあると思うが。
0894名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa22-6lJs [111.239.182.113])
垢版 |
2021/05/30(日) 21:18:01.62ID:jAZipNEAa
>>893
本人が希望すれば、定年後5年まで再雇用で残れるはず。
年収が2~5割カットになるから、転職した方が良い場合もある。
0896名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa22-6lJs [111.239.182.113])
垢版 |
2021/05/30(日) 21:30:10.29ID:jAZipNEAa
訂正
× 定年後5年まで
〇 65歳まで
でしたね。すみません。
0898名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0324-6lJs [126.243.241.75])
垢版 |
2021/05/30(日) 23:46:01.58ID:WyaVMD4F0
タウンワークにありがとう!
0899名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e61d-Btaz [111.98.70.17])
垢版 |
2021/05/31(月) 06:36:40.27ID:/7I3d4Ss0
>>894
雇用延長は年収三分の一。1500万円が500万円とか。
0900名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3e4c-pAHV [121.80.167.245])
垢版 |
2021/05/31(月) 09:18:35.24ID:WjZ6RLLu0
>>899
65まで再雇用してくれるとこだと、年収400-500くらいに落ちるとこが多いね。勿論役職は無くなる、

1年毎雇用契約更新ならもう少し高い場合もあるし、定年の無い外資企業などは高めだけど目標達成出来なきゃすぐリストラだから。
0901名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3b3f-n0So [220.209.6.3])
垢版 |
2021/05/31(月) 20:26:47.39ID:tYdEiso50
50代だから仕方ないかもしれないけど
5ちゃんに句読点いらないよ
0906名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMd3-gWFr [36.11.224.85])
垢版 |
2021/05/31(月) 22:59:47.91ID:3TLYWdEuM
香具師とか漏れとか2ch用語を今使うのはさすがに気が引けるけど、句点を付けないのは個人的に守ってるわ
付けると5chがただの掲示板みたいで面白くないんだよな
たまに付けてる書き込みを見かけると「ああ、この人最近5chに来たんだな」って思う
個人のこだわりだからどうでもいいんだけど
0908名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e65d-DWQO [175.177.40.38])
垢版 |
2021/05/31(月) 23:08:41.09ID:sPNNVAZX0
>>906
逝ってよし
0909名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0324-6lJs [126.243.236.69])
垢版 |
2021/05/31(月) 23:34:07.00ID:ZJrsiv7J0
どうせチミらも底辺無職の香具師なんだから別にいいのでは?
0918名無しさん@引く手あまた (スップ Sdca-cpin [49.97.106.24])
垢版 |
2021/06/01(火) 12:32:10.93ID:BNlHdaz/d
>>917
 わかります。
書類出してから1週間で1時面接、2週間で2次面接、また1週間で3次面接…

これでダメだった時がある。
他にも応募してたけど、やっぱり期待してしまう。
0921名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3bd9-0h5H [220.209.109.163])
垢版 |
2021/06/01(火) 18:08:26.75ID:nQ4OTFGo0
クリーニング工場のフルタイムパート、面接行ってきた
オレもデブだが、同じくらいのデブのおっさんんがタオルをローラーに流してる動画
見て、これならできそうだぞ!と即出勤日決定!
初日、パートのオレは動画とは全然違う高温で蒸し暑い中大量の汚れ物を永遠、洗濯機に入れる作業
無職1年失業保険明け、2時間で倒れたわ、とうぜん初日で辞退。
工場長に「いままで何してきた」って笑われたわ。いままでパン屋の店長です。
0922名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2f39-DXJh [58.70.189.194])
垢版 |
2021/06/01(火) 20:22:51.06ID:ILv6Z2EO0
今日から職業訓練始まったけど3ヶ月続くか心配になってきた
班割りあるらしく何それ状態だし班でトイレの掃除当番とか回ってくるみたい
何より続くか一番心配なのは教室が狭いこと
狭い部屋に15人もいるし閉塞感半端なくて
コロナだから余計に気になるし
おまけに机が小さくて小さい机に小さいモニタでこの机に6時間座るのかと思うとうんざりしてきた
とっとと就業決めて途中離脱しようと思ったわ
0923名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2a10-83tl [59.138.72.35])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:29:06.24ID:/ULLJA+90
地味にやってゆこう
なんとか年金まで逃げ切ればいーじゃん・・・、みたいな緩い考えでいいと思うし

まだ先は長いし、焦らずキレず(必要以上に)悩まず、でも少しずつ前へ進む、みたいな感じで。
それでいいと思う
0925名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2f39-+sa5 [58.70.189.194])
垢版 |
2021/06/01(火) 22:02:59.20ID:ILv6Z2EO0
>>924
窓は開いてて扇風機回ってたしエアコンもかかっったし空気清浄機もあるんだけどとにかく教室が狭い
コロナがなければ15名もわかるけどあの大きさなら10名に削るべきだと思った
民間訓練校だから詰め込まないと金銭的にキツイのはわかるんだけど、2時間以内ならともかく毎日6時間だから
考えただけでウンザリしてる
モニタに関しては前職で使ってたモニタは27インチで自宅では24インチなので17インチか15インチのモニタだとすごくちっさく感じたわ
0928名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0324-6lJs [126.243.250.177])
垢版 |
2021/06/02(水) 01:22:38.37ID:pyYFI/Yj0
どうせ刑務所に決まってる。
0929名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8f0a-6ypv [218.217.239.9])
垢版 |
2021/06/02(水) 03:07:14.13ID:vFOpx+6G0
>>928
お前、つまんねぇだよ 消えろカス
0930名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2f39-+sa5 [58.70.189.194])
垢版 |
2021/06/02(水) 05:56:04.74ID:SZMkyuFl0
まあ慣れればそんなもんって思えるのかもだけど
民間委託校で事前に見学できなかったしなぁ
近所だから外観は見れて狭そうだなとは思ってはいたが想像してた以上に狭かった
ひとつの部屋を区切って二つに分けて使ってて
4月から始まってる別クラスの人たちも同じように思ってるのかなと思った
席はあらかじめ決まっていて定期的に席替えもするらしい
民間委託だとその学校独自でローカルルールがたくさんありそうな感じはした
0932名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2f39-DXJh [58.70.189.194])
垢版 |
2021/06/02(水) 06:55:14.19ID:SZMkyuFl0
>>931
いやOAと簿記
前職でWordは一切使うことなくて
派遣で働くにしても編集とか忘れているから学び直し
けど事務職の求人なんて皆無だから就業は難しいと思う
これは覚悟してるしいいんだけど

欠課として認められるのは受講している内容にそった求人への面接のみ
つまり経理か一般事務への応募のみ認められる
介護職や軽作業への応募面接で休んだ場合は欠課として認められない
また受講終了1か月前(7月末)までに内定が出てない場合指定日にハロワへ職業相談に行かなければならないように規定が変わったらしい
職業訓練だけ受けて就活する人が少ないからそうなったらしいわ
0933名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2f39-DXJh [58.70.189.194])
垢版 |
2021/06/02(水) 07:05:15.11ID:SZMkyuFl0
50代と見られる人は私を含めて4人
うち男性が1人
あとは20代半ば30代と40代前半で年代はバラバラ
講師がいうには終了までに事務職で内定がでるのは1人か2人だろうって
まぁそんなもんだろうなって思うし2人も出たらいいほうだと思ったわ
0935名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sadb-OvX4 [182.251.70.121])
垢版 |
2021/06/02(水) 07:27:56.51ID:DjgCwT0Ja
>>927
それは学校による
トイレも輪番でやるところもあるし
階段や共用スペース、教室の掃除もやるところもある。
訓練校は班分けとか2人、3人組とかやたら複数人を組ませるところがある。
指導員の先生に聞いたら、仕事は1人だけでやるものではないから、これも訓練の一つだと言われた。
引きこもり明けだったので講義より複数人と組まされてやるのが辛かった。相手が合わない人だと尚更や。
0936名無しさん@引く手あまた (スップ Sdca-cpin [49.97.106.24])
垢版 |
2021/06/02(水) 08:26:49.77ID:MCUsjZxcd
就職したら、レベルが違いすぎ
職務経歴書には嘘は書いてないけど、ハイレベルと量が多すぎる
殆ど初心者と言って良い
これって早目に去った方がいいかな
少し頑張ってみる方がいいかな
迷う
0938名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2ae0-950J [123.230.146.141])
垢版 |
2021/06/02(水) 09:43:56.90ID:tmOc0uE80
>>937
プロの領域のものを持ってない。
持っているのは劣等感。
0939名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aa47-vEq5 [61.213.28.89])
垢版 |
2021/06/02(水) 10:44:14.79ID:plmK5/EG0
この歳で異業種は大変だろ
今までの知識と経験でアドバンテージとりながら仕事していくスタンスが一番いい
0941名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2f39-+sa5 [58.70.189.194])
垢版 |
2021/06/02(水) 13:22:34.38ID:SZMkyuFl0
>>940
気にしないで
近所だし簿記の学び直しにはいいかって軽く考えてたワタシも悪い
つうかうちの姉も過去に他の訓練校行ってて気楽だったよーって言ったのを真に受けた自分が悪い
教室は20畳もないくらい普通の家のリビング並みで
机とPCは20台あるけど使ってるのは15台
いやこの規模ならせめて12名でギリだろって感じ
あ、今日は休講日
昨日行って一通り書類出したら明日は休講日って言われて
は?先にいってくれよって感じでした
0942名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa22-6lJs [111.239.182.45])
垢版 |
2021/06/02(水) 18:49:58.25ID:sEg3Dccga
>>939
普通はそうするわな。
年収もそれが一番貰えるし。
0943名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7eef-cpin [153.229.79.84])
垢版 |
2021/06/02(水) 21:34:12.61ID:kWF2uU3L0
>>937

初心者じゃないよ
経験はある
が、しかしExcelにしても複雑過ぎてわからない
それを簡単と言う
レベルが違いすぎて、自分がちゃんと勉強してしこなかったのが悪いけど、余り繋げない関数でなんとかなってたからな
Excelだけではなく、全ての処理が複雑。。。
一応、入社前に確認したんだけどな
開示のスペシャリストじゃないって。。。
0948名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ aa47-vEq5 [61.213.28.151])
垢版 |
2021/06/03(木) 12:14:10.11ID:oWRehOds0
>>947
自分が受ける立場になったら健康保険ありがたみがわかるよ
高額医療が必要な病気になって保険はいってなかったら地獄だよ
保険に入ってれば、例えば300万円かかる高額医療費も10万円の自己負担で済むからね
0954名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5f-BHmw [111.239.182.243])
垢版 |
2021/06/04(金) 01:09:56.61ID:98T6glJ6a
>>947
気持ちはよくわかるが、保険ってそういうものだからな。
互助制度だから、その時使っていないから要らないとか言っても仕方ない。
自身が高額医療費使った場合は、多くの人の掛金を頂くのだからな。
0959957 (ワッチョイ 0324-p9zx [60.138.60.216])
垢版 |
2021/06/04(金) 07:15:07.17ID:8o5q5qpK0
>>958
だよねキツイよね、役所窓口の人に苦情言ってもどうしようもないし。
なぜ年収200万円の負け組からこんなに取るのか。
病院行くと老人ばかりで、しかも格安診療費で済ませているのみると「こいつら5割位負担しろ」と思う。
0962名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6f2c-Maj3 [223.29.190.203])
垢版 |
2021/06/04(金) 11:58:41.52ID:qzFQD8TM0
大病すると保険の有難みがまじでよくわかるぞ
高額医療手術なんかしたら一回の手術で数百万かかるから
それが国保に入ってれば10万円で住む
これが保険の威力
0968名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d3d9-Maj3 [218.40.82.198])
垢版 |
2021/06/04(金) 13:12:57.03ID:/KQ5ZEkS0
考え方が幼稚な人が多いな5ちゃんの人はw
保険なんてのは万が一のために掛けておくもの
0971957 (ワッチョイ 0324-p9zx [60.138.60.216])
垢版 |
2021/06/04(金) 14:46:41.88ID:8o5q5qpK0
もうすぐ還暦になる私だから言っても良いと思うのだが
60歳過ぎて大病煩ったとして、そんなに長生きしたいと思う物だろうか?
私はもう十分生きたなと今でも感じる。
0972名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d3d9-Maj3 [218.40.82.198])
垢版 |
2021/06/04(金) 15:13:22.32ID:/KQ5ZEkS0
50過ぎたら好きなことに金使って楽しんだほうがいいよ
たんまり貯金残して死ぬなんて愚の骨頂だろ
0973名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d3d9-Maj3 [218.40.82.198])
垢版 |
2021/06/04(金) 15:14:52.52ID:/KQ5ZEkS0
全部使いきって死ねたら生きることへの未練なんてなくなる
0976名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a324-BHmw [126.243.253.201])
垢版 |
2021/06/05(土) 00:49:48.05ID:jS//DHJA0
もうダメだ死ぬしかない
0979名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fe0-9b/0 [123.230.146.141])
垢版 |
2021/06/05(土) 09:05:30.44ID:e8LFRyjD0
>>978
実際、どうしようもない。そんな人がいっぱいいる。
かまってちゃん。じゃなく、叫びだ。
0980名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6f1d-1nKW [111.98.70.17])
垢版 |
2021/06/05(土) 09:15:14.24ID:FnYq99S50
還暦近くだけど、人生の楽しみはこれからだと思う。
0981名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5f-BHmw [111.239.183.202])
垢版 |
2021/06/05(土) 09:36:29.59ID:nH5yHUUDa
>>976
どうしたんだよ。
説明しろよ。
0982名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5f-BHmw [111.239.183.202])
垢版 |
2021/06/05(土) 09:43:35.04ID:nH5yHUUDa
>>980
私もあと2年半弱で還暦だ!
とりあえず65定年まで元気で働くのが目標。
出来れば70まで再雇用で働き、安定した老後を送りたい。

楽しめるのは70歳からになるかな・・・
毎日家に居るとペットも飼えるし、野菜とか作っても良いし。
0983名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5f-BHmw [111.239.183.202])
垢版 |
2021/06/05(土) 10:00:13.55ID:nH5yHUUDa
>>971
大病患った場合は諦められるかもしれん。
十分生きたと言うより、「あっという間」だったが感想
ほんの数年前の事のように思う高校卒業が、40年前とか。
独身だといつまでも気分が20歳のままなんだろうかw

元気ならやはり1日でも長く、現世に居たいな。
この世とお別れするのはとても辛い。
0987名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3f94-ae1o [133.130.227.157])
垢版 |
2021/06/05(土) 15:05:52.73ID:EMUWnJKE0
おれももうダメだ、腹が餓鬼みたいにボコッと出てる。
0988名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0324-p9zx [60.138.60.216])
垢版 |
2021/06/05(土) 17:42:34.26ID:8ZWgYr2r0
同年代の皆さんにお尋ねしたい。
例えばアマゾンプライスに加入すると大量の映画等を見放題だが最後まで観れますか?
俺最後まで観るのは滅多にない、大概30分以内で止める。
若い頃はレンタルDVDなどを1日で数本観た事もあるが今じゃ無理。
集中力が減ったのか好奇心が低下したのか・・・。
仕事に対する熱意もこれと同じ様な物かなと悩む。
0994990 (ワッチョイ 0324-p9zx [60.138.60.216])
垢版 |
2021/06/05(土) 18:53:49.59ID:8ZWgYr2r0
レスがたくさんだ。
>>991
バック・トゥ・ザ・フューチャー3部作は面白かった、全部最後まで観ましたよ。
>>992
そうなんですか、勉強になりました。
>>993
そうかも知れないです。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 9時間 55分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況