X



無職歴二年位で就職出来た人は神
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/14(日) 01:56:53.02ID:cp9DWVJN0
長過ぎると(二年半以上)、就職不全者、
短過ぎると何か怪しい。
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/14(日) 02:18:57.34ID:cp9DWVJN0
さてポットにお湯入れて来るか
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/14(日) 02:29:40.71ID:cp9DWVJN0
正確に言うと「水入れて来て沸かすか」
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/14(日) 03:04:24.46ID:LkT+0koB0
適当に事業で失敗したなどど捏造すれば良い
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/14(日) 17:37:58.92ID:pulc1zuc0
出来たわ
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/19(金) 19:00:51.22ID:ovuDAxtk0
色々と教わって、ようやくまともな履歴書が書けるようになる。その期間がだいたい二年だろ
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/19(金) 19:47:59.18ID:ovuDAxtk0
まともな履歴書が書ける様になる頃には、それなりの会社に応募したくなるのです。
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/21(日) 09:26:44.73ID:/ic1f0hv0
空白期間めちゃくちゃ聞かれるけど、
なんとか内定もらえた
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/21(日) 19:16:06.62ID:cn51+9Xx0
空白期間(抜けている期間)に何をしていたかで人間が問われるかも知れないね。
俺は、長い事パソコン教室に行っていた+地元(町)の事業所に行っていた
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/21(日) 19:25:33.89ID:/ic1f0hv0
職探してたじゃだめなの?
100社送って書類選考6桁の時代だよ?
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/21(日) 19:26:20.34ID:vtayhjt70
2年ならバイトでもして職歴作ればどうにでもなるだろ
15ねん無職から這い上がったやつもいるし
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/23(火) 13:57:35.32ID:KhNEP7Jn0
出来た事がある。
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/23(火) 14:03:50.25ID:YsFBkBmO0
余裕だろ
空白期間3年あったけど正社員やってる俺が証明だよ。土日休み、ナスありの工場だけどな
人不足の会社だったから35歳過ぎたバカな俺でも欲しかったんだろ。
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/23(火) 14:32:40.59ID:hotSndK90
個人事業主やってました、で解決やな
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/23(火) 14:33:53.20ID:KhNEP7Jn0
働かなくちゃダメだね。
二年が限界だろ…
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/23(火) 15:35:37.80ID:S7KKl2+N0
>>19
なにが?
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/27(土) 12:09:57.23ID:B+VLOTKq0
はひ!
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/27(土) 12:12:12.97ID:xmC5EjuO0
アリバイ会社で職務経歴書を作ってもらったら就職できるのかな
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/27(土) 12:14:42.31ID:B+VLOTKq0
ポムさん!
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/28(日) 14:22:35.89ID:RMKDRlKr0
物理的に考えて、二年は就職出来なくて当然。
理由は特に無いけれど、何となく。
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/04(木) 12:22:33.49ID:5g+dSR5v0
実体のない幽霊会社を作って社長やっていれば
経歴上は経営者やってたと言う事にならんかな
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/04(木) 20:20:02.28ID:HhWd2e2x0
できた
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 07:16:21.10ID:z8TJiRC40
『無職期間は祖父を介護してました
祖父が足を挫いたこともありちょうど人手が必要な時期でもあったのでしばらくの間引き受けました
もちろん専門的な介護ではなく簡単な身の回りの世話やお手伝いという形でしたが
今は祖父も最低限のことは独りで問題なくできるようになりましたしデイケアも利用してくれるようになったので自分も仕事を探すことができるようになりました』


で、受かったよ
「大変だったでしょ」と声かけられたけどそれ以上根掘り葉掘り聞かれなかったし
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 07:50:13.39ID:xPpT6G350
トークが下手な自分でもどうにかできてるんだし
面接サイトとかの質問100ぐらい答えらるようにしとけば
どこかしらに受かるし
受からんところはあきらめるしかない
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/06(土) 10:16:45.37ID:rY+RgH+70
情熱だけで押し切った
嘘八百のたぬきばっかり扱ってるから
経営層って逆にそういうのに弱いみたい
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/01(木) 03:22:07.13ID:ZkydDhrH0
普通、二年半位かかるだろ
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 04:29:58.51ID:kG+A5qlv0
そこそこの所に就職しないと、
医者が図抜けて偉いと言う事になってしまうぞ
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 06:59:41.43ID:qqucYK3u0
そもそも無職の期間って、たとえバイトや派遣していたとしても生活カツカツじゃない?
貯金切り崩して生活してるの?
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/24(土) 00:05:20.27ID:LKgD/Gtw0
○○産業という所に対しては、俺が勝っただけだ…。
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/24(土) 09:07:34.78ID:VDDO+xPs0
無職歴2年、フリーター1年、職歴1年半だったけど公務員になれたよ。
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/05(水) 12:54:09.49ID:n4DTgMkz0
36名無しちゃん…電波届いた?2021/03/07(日) 17:32:27.25ID:TU1W1VLy0
そういえば、矢沢永吉さんを紅白で1度も見た記憶が無い。

37名無しちゃん…電波届いた?2021/03/07(日) 18:16:58.50ID:TU1W1VLy0
運転に関しては、後はかかとを付ければいいだけだ
書くスレ間違えた
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 21:38:22.24ID:Rn9FZ+Y50
無理っぽいな……。
職務経歴書というものが書ければどうにかなるかもしれないが
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 21:41:40.55ID:Rn9FZ+Y50
二年では無理っぽいな……。
無理っぽいな……。
職務経歴書というものが書ければどうにかなるかもしれないが
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 21:43:55.42ID:Rn9FZ+Y50
二年では無理っぽいな……。
無理っぽいな……。
職務経歴書というものが書ければどうにかなるかもしれないが
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 21:46:50.32ID:Rn9FZ+Y50
二年では無理っぽいな……。
無理っぽいな……。
職務経歴書というものが書ければどうにかなるかもしれないが
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:31.17ID:Rn9FZ+Y50
だいたい、俺しか入れない所に、他の男性がみんな入りたいみたいだから、
入れる訳がないよな
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 21:55:25.13ID:Rn9FZ+Y50
二年では無理っぽいな……。
職務経歴書というものが書ければどうにかなるかもしれないが
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 21:56:42.81ID:Rn9FZ+Y50
二年では無理っぽいな……。
職務経歴書というものが書ければどうにかなるかもしれないが
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 21:57:41.69ID:Rn9FZ+Y50
だいたい、俺しか入れない所に、他の男性がみんな入りたいみたいだから、
入れる訳がないよな
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 21:59:26.82ID:Rn9FZ+Y50
だいたい、俺しか入れない所に、他の男性がみんな入りたいみたいだから、
入れる訳がないよな
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 22:14:55.04ID:Rn9FZ+Y50
メルパルク長野
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/19(土) 23:08:32.76ID:RB5Y0wfZ0
偽装正社員で良ければUTエイムなら
ブランク何年あっても社員になれるよ
ただ、待遇は派遣スタッフと同じな
うえにボーナスも退職金も無しで
製造や食品工場で3交代制とかの
キツくて遠方の仕事しかないけどね
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 15:20:41.67ID:WMEOUW5m0
正規雇用の希望を持つっていいねー、会社の本音は知らんが
あと残業のあとに代が抜けているんじゃないかなー
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 13:41:34.21ID:t5a4AsrS0
>>69
職種は販売はやらない輸入営業で少しキャリアチェンジ気味。
条件は前職の月給と合わせたレベル。
社員数50名以上で東京本社勤務。

中途しか採用しない平均年齢高めのオーナー企業というのがポイントだろうな。変な先入観を持たれず、社長との相性で決まるんで。

もう働いてるけど、これまで受けた中では一番ホワイト企業ぽいので無職期間長引いてむしろタイミング良かったと思うようにしている。
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/21(金) 12:54:55.97ID:re6c8+db0
>>66
それな。

コロナ以降はデフォ。

事あるごとに緊急事態。2〜3か月のサイクルでこれじゃあ、自分がやれる求人なんて探す方が困難。
何でもいいとか言う奴いるけどそんなのあり得る訳無いしな
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/18(金) 12:36:51.02ID:eGm00o4T0
>>71
何でも良い
選ばなければいくらでも仕事はある
あれはやだこれはやだと言うな

こういう奴は現実分かってない
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/07/25(月) 10:07:26.79ID:3MabdV4x0
自分で検索して検索漏れで見て無い企業からリクエストが来てリクエスト関係なく興味があれば応募するが
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/09/12(月) 22:08:56.41ID:Wz7+siHf0
片っ端から面接を受ければどこかの会社には受かるよケーキも少し上向いてきたしねまあ注意とするとダメだけどもう前向きな気持ちを持って前へ前へっていう形で面接を受ければ試験官もその意図を汲み取ってくれて面接に受かるよ
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/09/12(月) 22:17:15.73ID:T3CGaj9a0
前職ブラックで辞めて、空白期間1年半あったけど就職できたぞ
従業員700人くらいの中小企業だが
まあ前職よりはマシだが人間関係悪いし働きやすいとは言えないがな。長くは持ちそうにない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況