X



【戦略・総合】経営コンサルティング31【外資・日系】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/10(水) 04:22:10.38ID:XDnxizpP0
外資系、戦略系、総合系、会計系、監査法人系、など
各種経営コンサルティング業界への転職について語ろう。
テンプレは>>1-2辺り。

■このスレではいわゆる経営コンサル(一部ITコンサル含む)を対象としており、
 建築コンサルやキャリアコンサル、中小企業のみを対象にするコンサル、その他有象無象の「コンサル」と名のつくだけのもの、及びバックオフィスはスレ違いです。
■経営コンサル業界は一般に、高学歴・超長時間労働(残業60〜200h)・ハードワークの業界です。
■経営コンサル業界はその中でも、戦略コンサル・業務コンサルとITコンサルと中小企業コンサルとでは大きく職務内容が違うとされていますが、このスレでは前3つを取り扱います。
■経営コンサル業界では一般に、コンサルタントとその他職種(バックオフィス)では待遇等に大きな差があります。
 (医師と医療事務、弁護士と弁護士事務所の事務員、等を思い浮かべれば分かり易いかと)
 バックオフィス職はこのスレの対象外ですので他へ行ってください。
■最近このスレにはDAP、SARA、DIS、DAKEP等の自作の略語を作り使用してる奴がいますが、
 コンサル業界の会社群の略語はMBBとBig4だけなのでその他略語は使用禁止です。

前スレ
【戦略・総合】経営コンサルティング 30【日系・IT】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1608789173/
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/25(木) 22:25:06.11ID:Hoo591yJ0
外資からドメで5時間後にメッキが剥がれることなんてありえないから、その時点の評価で固まるならウェルカムやろ
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/25(木) 23:30:52.09ID:xCcQRcdT0
企業特殊熟練とは程遠い、汎用的なスキルが得られるのがコンサルの1番のメリット
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 06:26:11.13ID:lCNNM6mN0
コンサル未経験からだどっちのファームが良いかな?

A.シニア層厚めで提案力に長けている
 1人に任せられる範囲が広い
B.これから人増やしていく感じでバタバタしてる
 待遇はA+200万

Bは幅を利かせている派閥のチームでオファーもらってる
ブランドは気にしない派なのであえて社名は書かない
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 08:57:55.34ID:QTVkED2R0
>>853
どっちも君が死ぬで確定だな
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 09:36:13.29ID:jFaO79hH0
コンサル未経験マネージャーというかスコープ調整しない、タスク設定ができない奴の下で働いていたときは最悪だったな

スタッフに無理なタスク押し付けて、できないと罵倒してきて俺が巻き取るとドヤってきたやついたわ
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 10:57:01.30ID:o2QdSTdP0
イキってる書き込み多いけどその未経験マネージャーより評価低いシニコンなんでしょ?
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 11:12:47.88ID:QTVkED2R0
そろそろ4月だな
入ってきた新人しばいて無能だと理解させてパワハラで辞めさせてあげる時期がまたきたか
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 11:35:58.24ID:9iqF8uZH0
>>863
察してあげなよ(´・ω・`)
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 11:50:33.93ID:Lxu3yXtU0
Mやるならシニアコンサルぐらいで、まったりすごして高評価貰ったほうが時給単価考えると1番勝ち組だわ。
責任やストレスから解放されるし売り上げ低いMより残業考えたら年収高い
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 12:13:21.22ID:woIMt1sq0
>>858
そんな奴いるか?
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 14:05:33.07ID:vBwhUXVv0
>>865
エムだと評価いいと1500くらい行くけど
シニアだとよくて1200くらいやし、エムのほうがいいだろ
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 18:06:08.49ID:zgzWur4Y0
>>865
これが理想で、今まさに超絶まったり状態なんだけど、年行くといたたまれなくなる気がして悩み中
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 18:28:49.43ID:U+Xj2dfj0
>>870
ITやデジタルの経験ないと今後厳しいだろうね
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 18:54:08.66ID:HdKzBl0S0
シニコンの方が確かに楽だけどM以上にはそれなりの良さはあるよ
社内で一人前扱いされるボーダーラインだからSMEとしていろんな案件に入れるし
業務以外でも業界団体の参加や講演、執筆活動など活動範囲が一気に広がるから知見も人脈も増えたよ。自分にとってはシニコン時代より得たものが多かった。当然プライベートは犠牲となったが
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 19:12:28.31ID:NnJIku550
MBBマネージャーのワイ、働き方改革によるしわ寄せでクソほど激務…
非管理職をいかに残業させないかがKPIに含まれ明確に評価に直結するからマジで働かせられない+クライアントからの期待値やアサインできる人数が変わらないから=マネージャーupが稼働上げて回収するしかない

同期や他ファームのマネージャーupが続々ベイカレントに避難してる…
(ワイは5chに避難。。。)
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 19:13:58.33ID:NnJIku550
>>877
働き過ぎで日本語もおかしくなってもうた…
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 19:52:31.95ID:NnJIku550
ベイカレの戦略チーム、元マッキンゼーと元BCGばっかりだよ
営業部隊いるから売上のノルマなし&高給&まったり&部下には低単価の兵隊が大量

天国かよ
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 19:56:35.94ID:9iqF8uZH0
戦略チームの兵隊が安価って、そいつらは戦略担当じゃないの?
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 20:09:26.10ID:L6qIVaAa0


【民事訴訟 (「社内いじめ」、パワハラ)】
●「《東京地裁》 ソニー生命の社員への「支社ぐるみでの名誉棄損行為」を認める 《会社の使用者責任も認定》」 (「弁護士ドットコムニュース:2021年03月23日(火) 18時48分」)

=《内部規律が崩壊しているのか?、経営陣の責任も問われる》

<出典> https://www.bengo4.com/c_18/n_12863/

「ソニー生命保険(千代田区)でライフプランナー(保険外交員)として働く男性:A氏(56)が、『嫌がらせの掲示を職場に張り出されるなどの「社内いじめ」を受けた』として、『同僚、支社長、同社を相手取り、計1500万円の損害賠償を求めて裁判を起こした』。」

「3月23日、東京地裁は、『原告の社会的評価を低下させた』として、『被告ら(同僚、支社長)の名誉棄損行為と会社の使用者責任を認め、被告らに対して計80万円の支払いを命じた』。」

「A氏は、1995年8月に同社に入社し、都内の支社で働いていた。」

「2017年3月6日、A氏は、『先輩社員の内部規定違反行為(秘書にテレアポをさせる行為)を発見したことから、支社長らに問題を伝え(内部告発)、適切な対応を求めた』。その後も支社長との面談を重ねた。」

「ところが、同年3月21日、(同支社の同僚らはA氏への報復行為として、)A氏が働くブースから見えるように、『職場にA氏を揶揄するような嫌がらせのフラッグ(旗)を、別の同僚らが張り出した』。他にも・・・」


「A氏は2018年12月、『嫌がらせによって名誉を毀損された』などとして、『同僚と支社長らを東京地裁に提訴した』。」

「A氏は、嫌がらせの原因は、『支社長がA氏との面談内容を同僚らに明かし、さらに、「秘書のテレアポの様子を録音」していたなど虚偽の情報を同僚らに伝えたため』と主張。」

ー「●裁判所は「名誉毀損明らか」と判断」

「3月23日、東京地裁は、「(A氏が)秘密録音や盗聴をしているかのような誤った印象を与える」として、『同僚による掲示行為が、A氏への名誉毀損に当たると認定し、精神的苦痛は多大と評価した』。」
 
「判決では、『支社長が、虚偽の情報を社内に伝達していたことに過失があったと断じた』。
また、法人としてのソニー生命保険に対しても、『使用者責任を認めた』。」

0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 20:14:47.87ID:NnJIku550
>>882
あくまでMBBと比較してって話ね
頭数いると管理職としては楽だね

というわけで、新卒〜SCランクぐらいでベイカレは全くおすすめできないけど、正直マネージャー以上ならありだと思うよ
一昔前みたいな悪い感じもないみたいだし
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 21:05:46.59ID:Y2eV9FcJ0
若干スレチかんもれんがこれどこだと思う?

https://imgur.com/a/0BkUq0L
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 21:08:46.68ID:9iqF8uZH0
>>885
まず、「人材コンサル」って時点でスレチ
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 21:20:22.57ID:9sPHKEGf0
IGPIってどうなん
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 22:06:18.67ID:7/tz7G0x0


【刑事事案 (窃盗、証券会社SE)】
●「《警視庁》 「松井証券」の顧客口座から現金不正引き出し容疑で「SCSK」のエンジニアを逮捕 《着服総額は2億円か》」 (「時事ドットコムニュース:2021年03月24日(水) 16時32分」)

=《19年に渡って松井証券のシステムを担当してきた熟練技術者が、なぜ犯行に及んだのか?》

<出典> https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032400955&;g=soc
<出典> https://www.weeklybcn.com/journal/explanation/detail/20210326_180926.html

「『松井証券の顧客口座から現金を不正に引き出した』として、警視庁サイバー犯罪対策課は(3月)24日、『電子計算機使用詐欺』などの容疑で、大手システム開発会社「SCSK」(東京都江東区、東証1部)の元システムエンジニア(SE)、相根・・・容疑者(42)=同日付で懲戒解雇、世田谷区弦巻=を逮捕した。
 相根容疑者は「業務で顧客のデータを自分のパソコンに入れたかもしれない」と話し、詐欺については否認しているという。」

「警視庁によると、SCSKは松井証券のシステム管理を請け負い、『相根容疑者が担当していた』。
 相根容疑者は、『顧客約210人分の口座のログインIDやパスワードを何らかの方法で入手し』、『このうち15人の口座から計約2億円を不正に引き出した』とみている。」


「逮捕容疑は2019年2月、自分の業務用パソコンに、松井証券の男性顧客の口座ログインIDなどを保管。
 同年10〜11月、同顧客の口座から自分が管理するこの男性名義の銀行口座に計約650万円を振り込み、現金自動預払機(ATM)で引き出した疑い。」

「SCSKは、住友商事グループのシステムインテグレーターで、東証一部上場。」

0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 22:26:42.99ID:QTVkED2R0
ここはBIG4のSCばっかだから聞いても無駄
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 22:45:49.64ID:jFaO79hH0
納品作業って一人に押し付けて、他のメンバーは帰宅するって普通なのかな?

仕事遅いマネがスタッフに押し付けてた(深夜)ってのは何度かみたことある
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 23:08:35.44ID:QTVkED2R0
マネージャーが無能なだけ
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 23:53:02.27ID:ZQUer35e0
>>870
これ、とりあえずお気に入り登録しているだけのランキングで本当に志望するかは別のやつ
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/26(金) 23:58:21.75ID:AUhYFybu0
分かる
働き方改革で36協定超えて残業できない分、Mあたりのプレイングできる手が動く層が1番影響くらってるわ そんな自分も仕事中。。
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/27(土) 05:52:11.60ID:3+pPo1Oa0
>>892
イコール人気ってことだろ
ここに載ってない会社はお気に入りすらされてない
言ってることわかる?
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/27(土) 11:47:50.92ID:t9CUrTGu0
若干スレチかんもれんがこれどこだと思う?

https://imgur.com/a/0BkUq0L
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/27(土) 13:51:57.29ID:8F86T0G90
去年高学歴バイリンガルが中途で入って来たんだけど議事録も取れないし(言っても取らない)スライドも直さない…違うチームだからいいけどこんなのがいる事に衝撃。
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/27(土) 16:24:35.67ID:rdwRkcVp0
(議事録取るためにコンサルになったわけじゃない…客の業務代行するためにコンサルになったわけじゃない…会議招集を送るためにコンサルになったわけじゃない…進捗管理表を作るためにコンサルになったわけじゃない…俺の仕事じゃない…)
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/27(土) 16:34:16.39ID:SOyzSyBw0
なんの仕事をしようがキャリアブランクが大きいと、困る感じがする
査定ゲームやって将来どうなるのかなって思うが
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/27(土) 16:55:32.92ID:8F86T0G90
>>898
そうか、俺の仕事じゃないという考えなのか。多分そうだよな。meeting noteとって皆にシェアし、進捗管理表作るだけでできる子って褒められるし、何もやらないでパフォーマンスレビュー何を書く気なんだろう。現に会議に呼ばれなくなったみたいだし。
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/27(土) 17:26:16.71ID:VhqtOSoa0
>>901
これくらい片手間でこなした上で、それプラスの価値も出そうってのが普通なんだけどね
分かんない人が多いみたいよ
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/27(土) 21:22:41.62ID:qMc4ewI+0
マネージャーでも議事録取るぞ
D、SM、MのPD活動の場合、下っ端のMが議事録作成、提案書作成、社内ワークフローまで全てこなすし。

会議のゴールわかってないと議事録取れんし勉強になると思うんだがZ世代は無駄を嫌うのかな
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/27(土) 21:29:17.29ID:rdwRkcVp0
華やかな仕事だと思ってんでしょ
コンサルは新規事業や事業戦略を優れたアイデアで上から目線で教える仕事だって
いい加減コンサルは地道な作業と調査と客の業務代行で99%が占めてるってことを教えてやった方がいい
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/27(土) 22:11:30.22ID:rRX1g0nV0
雑用業務は勉強になるから自分は好きだけどな。たいして他の仕事が出来ないというのもあるけど…そいつの上司にそいつでもできる仕事振ってくれって言われたけど、ジュニア同士だしナメられてるから無視されてる
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/27(土) 22:25:57.24ID:IB/lpISL0
雑用しない、周りへの批判は強いスタッフにスライド作成依頼したら、作れなくてどうしようもなかったわ
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/27(土) 23:12:43.65ID:SOyzSyBw0
どこもかしこも公務員的になっちゃてるのが
石橋を叩かず渡ってた会社が叩くから、ま、そうだろうけど
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/27(土) 23:19:47.33ID:HMzAPl/n0
>>907
特定した。お前月曜見てろよ。
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 01:32:35.55ID:2BYg2q6m0
>>904
そんなもん「中小企業 客先常駐SE」でもやるよ
当たり前だろー  アホー

D? お前わかってねーな しょっちゅう逮捕されているぞ。不正経理で

派遣先があんまりにも部署解散が多いから
「君はしょっちゅう契約切れになっているけれど理由は何?」と聞かれたから

「監査法人がきちんと機能していないから、俺がプロジェクト監査して、
動作保証、性能試験、機能一覧などの管理ドキュメントが
就業先でまったくないことを指摘したところ、趣旨不明なことが発覚し、部長命令で部署が解散しました」

って言ってやったよ 役立たずども、あっちへ行け。
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 08:16:59.80ID:q9/b2z4H0
酔っ払ったコンサルだな
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 10:59:16.70ID:BMXjBvs20
「就職」したデータ(お気に入り登録ではなく)

東京大学 2020 就職先 外資系金融・シンクタンク・コンサル就職 東京大学新聞2020.7.14&8.25より
https://www.todaishimbun.org/2019employment20200829/
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 11:56:16.72ID:43VeKfl/0
>>916
商社って卸売業に分類されるんだなw
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 13:42:25.11ID:80UZk1mS0
慶應20卒 コンサル・投資銀行 就職先
※3名以上就職先のみ
https://m.box.com/shared_item/https%3A%2F%2Fkeio.app.box.com%2Fs%2F0m6jwmqna29uxr8rov89hwv5j7zfob2a

アクセンチュア 62
PwCコンサルティング 51
野村総合研究所 47
デロイトトーマツコンサルティング 39
アビームコンサルティング 38
有限責任あずさ監査法人 31
EY新日本有限責任監査法人 26
ベイカレントコンサルティング 24
PwCあらた監査法人 20
有限責任監査法人トーマツ 20
EYアドバイザリー&コンサルティング 16
日本総合研究所 12
船井総合研究所 10
シンプレクス   9
メリルリンチ日本証券 8
みずほ情報総研 7
デロイトトーマツフィナンシャルアドバイザリー 7
KPMGコンサルティング 7
ゴールドマンサックス 6
マッキンゼー 5
GCA 5
UBS証券 5
シグマクシス 5
三菱リサーチ&コンサルティング 5
レイヤーズコンサルティング 5
日本M&Aセンター 4
以下 3
JPモルガン証券 ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング バーチャレクス・コンサルティング デロイトトーマツ税理士法人 大和総研HD
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 15:26:04.21ID:GnTO9Dl70
船井総研も10いるのか
ここで偶に暴れてる奴もプライド高そうだから、高学歴も多いのかもね
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 18:06:11.29ID:5vaNAe9G0
みんなキチガイクライアントっている?前に居た会社では誰も太刀打ちできないキチガイクライアントが居てそこ担当になったらどんなポジションの人も退職してしまう。惜しい人が流出してしまったけど会社はそこを切らなかったんだよね。ちなみに自分もそこにアサインされてから一年もたなかった。
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 18:08:07.23ID:zgr1POk30
>>924
担当P何やってんだろな
そんなに辞めてたら責任取らされるだろ
売上相当良くて何も言われないのか
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 18:22:51.70ID:5vaNAe9G0
>>925
担当Pは居なかった。自分がアサインされる前に辞めたらしい。初めMが居たけどMが消息不明(会社にはいて見える所に座ってるけど会議もでない、メールも返さない、何もしない)になってしまった。Mもすぐ辞めた。
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 18:38:54.39ID:gKtDoc4Q0
キチガイはいるね。
スコープ完全無視して作業依頼してくるやつとか、契約してないのにいろいろ頼んでくるやつとか。

上が言いなりだったせいか、振り回されて大変だったわ。
ムカついたから辞めてやったけど。
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 18:50:24.02ID:5vaNAe9G0
>>928
やっぱいるのか。

本来ならどう対応すればよかったんだろう。928の様な状態に騒音おばさん並の態度もあわせ持ったクライアントだった。
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 19:25:38.58ID:YP4rKTpv0
そのキチガイを手名付けるのがビジネスの醍醐味だろ
人には好む癖があるからそこを突きまくる
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 20:21:37.49ID:spRSNgKe0
>>930
それをスタッフクラスに押し付けるのは流石さM以上の職務放棄だよね

そこを巻き取るのがコンサルの仕事というのかもしれんけどさ
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/28(日) 20:38:13.04ID:gKtDoc4Q0
何でもかんでも巻き取るのではなくて、できることとできないことを理路整然と線引きすることが必要だと思うけどな。
それが期待値コントロールだと思うし。

それしないのは、自分では案件取れない提案能力の低いM以上の人間だと思う。
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 04:54:05.91ID:ywJwisCy0
>>935
お金を取るなら間違いなくDだが、コンサル未経験なら中途入社研修が手厚いABも悪くないぞ。
特にSI出身だったらなおさらABの方が馴染めるかもな。
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 07:39:24.00ID:7qUlJAoN0
>>935
ABがいいとおもう

>>936も言ってるけど、他ファームに比べると教育体制が整ってる
Dが激務になるのはスキル不足を稼働でカバーしてるからかもしれない
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 08:03:23.83ID:7LDHataT0
現役DでABは知らないが、下記項目の比較が激務度比較に役立つと思う

1. 過重労働防止に対する組織設計
裁量労働制なのか、そうではないのか
→裁量労働の場合残業代が出ない、つまり営利を追う組織にとっては働かせ放題。深夜手当は出るが、ベースサラリー800万で月160時間残業しても月三万程度なので上からすると過重労働が合理化される環境
ちなみにDは裁量労働制。

2. WLBに対する社員間の雰囲気
Mup、特にパートナーがどう考えているか
→裁量労働制環境下では長時間残業へのコスト、罰則がないのでホワイトになるためには上位陣がスタッフのライフワークバランスを重視している必要がある。
Dは全社的にワークライフバランスのことをExperienceと呼称し、Experienceはワークライフインテグレーションのことを指す。つまり、ワークアズライフの考え方。

俺は毎月160時間くらい残業してる。Dはやめとけ。
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 08:14:06.08ID:nT69Hdnu0
sierからABってやる仕事大して変わらなそうだが、給料あげたいならいいんじゃない?
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 09:29:14.73ID:bPtv4eep0
みんなありがとう。
Dの労働環境が良くわかったわww

仕事が厳しいのはいいんだが、家族との時間も大事にしたいしプライベート皆無は厳しいな…

ACみたいな急転換は今後望めない感じ?
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 10:06:58.58ID:L61hel/N0
>>938
Mup?スタッフ?
スタッフだとしたら、このご時世、その残業時間は何かしらで上に報告したら対応してもらえると思うよ
俺もキツかった時に月次のアンケートで訴えたら、業務量調整してもらえた
Mupだとしたら、どんまいですw(スコープ調整やクライアントの期待調整下手なんですか?)
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 10:09:22.25ID:L61hel/N0
>>940
ユニット長次第でもあるので、働きやすさもユニットによって大きく異なるよ
俺はテクノロジー系の某ユニットだけど、ユニット長の感度が高いので、ワークライフバランスは他のユニットよりは進んでいると思う
実際、離職率もそんなに高くないよ
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 10:29:03.67ID:dIX+XYT10
家族の時間やプライベートの時間も重視するならなぜコンサルなのかと聞きたいね。
ACはスタッフ層は残業規制が他のファームより厳しいらしいけど、その分マネージャーは地獄を見るだけやで。
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 10:41:59.31ID:wE6xQvKF0
学生がスタートアップしてるように、
商品開発なんて大して難しくないでしょ
経営マネージメントの方になると骨が折れるかもしれないけど
開発提案なんて楽で高給なんてってさ
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 10:50:30.78ID:55MBX9ve0
>>935
せっかく内定取れたなら絶対dだろ
abとか人のレベルが数段階違うぞ。
単価安いプロジェクトしかないみたいだし
聞いた話だけどね

激務なのは間違いない
dの戦略にいるけどもまあ忙しい
てか、内容的にワークライフバランス考えるとか無理だと思うんだけどなー
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 12:08:54.75ID:bPtv4eep0
>>943
もちろん定時帰りなんかは期待してないんだけど、毎月45時間大幅オーバーして、仕事が原因で家族と険悪になるとか、人生振り返ったときに仕事以外なにも残らなかったとかっていうのは悲しくないか
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 12:13:19.83ID:bPtv4eep0
>>942
テクノロジー系なのでその情報はありがたい
テクノロジー系で忙しいユニットっていうとどの辺り?
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 12:48:58.62ID:lC4JJVrA0
コンサル未経験の20代女です
20代未経験者におすすめのファームまたは転職支援エージェントご存知の方教えて頂けませんでしょうか
有形・無形共に営業経験あり、無形営業の際には顧客の教育プログラム立案と実行、オペレーション策定やその指示書作りも行いました
将来的に戦略に携われるポジションにつきたいと思いまずは現場から…と営業に従事しましたが
ロールモデルになる女性社員がいないことや
企業内の戦略系ポジションはコンサル出身者が多くいらっしゃるためそのルートの方がスムーズだと判断しコンサルを志しました
そもそも既に時遅しなのでしょうか…ACは最終面接でお祈りされました
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 13:13:18.84ID:q/mXIuOs0
最終的に事業会社側で経営戦略や事業戦略やるならコンサル挟むとむしろ遠回りになるのでは、知らんけど

手っ取り早く、余計な不確実要素を少なく
・社内FA
・海外MBA社内公募→帰国後社内FA
とかでいいのでは

今の会社・組織に見切りつけてるとか、外の業界を知りたいとか他の複合理由があるなら別だが
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/03/29(月) 13:19:30.25ID:nT69Hdnu0
・学歴や職歴、英語などのスペックは?
・戦略って言ってるけど具体的に何がしたいの?
・今どういう状況?acのどこ受けたの?

せめて上記は最低限書いてくれないとアドバイスすらできなのだが。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況