X



「週休3日」推進
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/14(木) 18:17:47.10ID:/aSYc3720
《独自》「週休3日」推進 自民の試案判明 政府に提案へ 

自民党の猪口邦子元少子化担当相
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い柔軟な勤務体系が求められる中、自民党が既存の週休2日制度を維持しつつ、希望者が週休3日を確保できるよう政府に促す試案をまとめたことが14日、分かった。民間企業への導入を後押しし、公務員にも広げていきたい考えだ。
【比較】緊急事態宣言、前回と今回で何が違う?
 子育てや介護、大学院での学業、副業などに充てる時間を増やす狙いがある。同日の党1億総活躍推進本部の会合で、猪口邦子本部長が試案を提示。関係機関へのヒアリングなどを行った上で、政府への提言としてまとめる方針だ。
 試案では、新型コロナの感染拡大に伴い企業などでリモートワークが導入された結果、「柔軟な労働環境や就労形態への対応力が日本社会に内在することがわかった」と提案理由を説明した。
 従業員が少ない中小企業などでは制度についての「理解が進まないことが想定される」とする一方、経営者が導入を決めた際には、奨励金などの政策誘導手段を考えることができるとも指摘した。
 給与に関しては、既に導入済みの企業の例を挙げ、「週休3日で2割削減、週休4日で4割削減の事例がある」とした。
 民間企業で導入が進まなかった場合は、中央省庁発で意識を変える必要性にも言及。「国家の中央から突破力ある事例を示すことにより、コロナ後の日本社会のベクトルを示唆する選択肢も排除しない」と強調している。
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/15(金) 15:54:27.57ID:jAOpSXW20
2割カットは厳しい
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/16(土) 04:44:27.51ID:0zrHBuRy0
週4日出社して3日休みがよい
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/17(日) 05:52:41.55ID:floHBFFt0
月4日休みが増えるだけで
2割カットはきつい
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/17(日) 06:17:08.34ID:NpbqiikN0
週休3日 休日出勤2日 12時間勤務
書類上だけの週休3日の会社が増えるだけ
実態は何も変わらない
週休3日を守るのなんて最大手か公務員だけでしょ
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/24(水) 16:37:17.39ID:Ko0MPYuT0
株式会社シャチンクラン(自称シンク●ン、旧ア●ム運輸)は今まで関わった職場で最低最悪だった。
コカコーラの物流ね。
●男性だけ髪型、通勤時の服装を制限されるセクハラ団体。刑務所でしかない。
●中型免許持ってない人間採用するけど飼い殺し
●何から何までいちゃもんをつけて責め立て、人に感謝もできないゴミおっさんの墓場。新人をとにかく責め立てる。
●新人を寄ってたかって悪者に仕立て、パワハラ野郎や権力のある奴の見方をする。
●リーダーも所長もみんな嘘つき。誰一人役職の人間が責任を取らない。人に責任押し付けたり責任取れと責め立てるだけ。
●求人広告の有給も労働時間も嘘。辞めたいと言っても辞めさせてもらえない。
●トラック運転手は本来髪型自由な職種に挙げられるが、髪型制限される、給料安い、休み無いでいいとこ無し。
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/09/12(月) 22:17:44.68ID:Wz7+siHf0
週3日逆24日休みだと暇だから14日働くってことかそれはまあある意味趣味や友達がいっぱいいたりして充実してる人にはいいかもしんないけど孤独の人にとっては逆にきついんじゃない
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/09/17(土) 17:56:36.65ID:tiA7TUOP0
>>3
体調は凄く良くなると思う
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/09/17(土) 21:28:57.25ID:65IELp4h0
「8時間×4日勤務」「年収はそのまま」でないと、やる意味無いんだよ。

10時間×4日勤務なら、今の8時間×5日勤務と何ら変わらない訳で。
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/10/01(土) 14:53:22.97ID:f0XWfpX00
>>15
前にいた会社の時なら8時間×5日より10時間×4日の方がいいと思ってたけどそれは家から会社まで電車1本でドアtoドア30分ちょっとだったから

今はそれが1時間10分、乗り換え1回、最寄駅から会社まで上り坂気味のチャリ通だから毎日足がパンパン、帰宅したらヘトヘト
そんなんだから今は10時間×4日が良いとは思わなくなった
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/11/29(水) 14:42:42.28ID:E+v2IggR0
やり直しできますか?
もう精神的に限界です


ちなスペ

・千葉県在住

・42歳求職活動中

・高卒

・柔道黒帯

・短期離職後3年転職活動行わず、空白期間の説明が思い浮かばない

・所持資格は「第二種電気工事士」

・鬱をクローズにして就職してまた鬱になって退職した

・たまたま今年求人広告が目についた【JR東日本】東日本旅客鉄道 中途採用 に応募済
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/12/07(木) 00:49:37.14ID:7ILTx0yQ0
賞与がない代わりって言ってるから関係ないのか
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/12/09(土) 18:38:41.24ID:R2FGYgIf0
●トラックドライバーになりたい人、コカコーラ製品を配送している株式会社シンクランは絶対にやめましょう。●男女差別編
シンクランで最も嫌だったのは自分がおしゃれや美容を楽しむ一切の権利を奪われ、男女差別を植え付けられたこと。
「身だしなみは礼儀、おしゃれは趣味」などと銘打って男性だけに対し髪型髪色、通勤時の服装などを制限している。これは男女の区別ではなくれっきとした差別。
なぜ男というだけで、体に何の障害もないのに好きな髪型をする権利、おしゃれをする権利を侵害されるのか。性別だけでこんな屈辱を受けなければいけないのか。
当時25歳にもなって、黒髪短髪のチー牛に落ちぶれた自分の姿が泣くほど情けなくて悔しくて、人前に出るのも恥ずかしくて最悪でした。

身だしなみっておしゃれも含んでの身嗜みって意味じゃないん?おしゃれをする人は見た目を気にするけど、おしゃれをしない人は見た目に無頓着やん。
実際、シンクランのおっさん連中はおしゃれとは縁遠いただ髪が短いだけで、清潔感も無く若者のトレンドも一歳受け入れないような高圧的で攻撃的な奴ばっかり。
若者を悪者に仕立て上げて自分の意地悪な性格を昭和時代のせいにするような典型的な老害ばっかりやんけ。何がコカコーラや。

私は一生おしゃれできない好きな髪型もできない人生の敗北者にだけはなりたくなかったからシンクランを捨てた。
シンクランの理想とする男にだけは絶対にならないぞと固く誓って生きている。もう二度と黒髪も短髪も絶対にやらん。もう誰にも男扱いされたくないから恋愛もしない。
自分が男扱いされる場面なんておしゃれする権利ない人認定される時だけだしな。同年代の女子は派手髪でおしゃれしてんのに黒髪短髪のチー牛なんて情けねえわ。

私はおしゃれをするために働いてるんや。その楽しみを奪われてシンクランで飼育され続ける意味なんてねえよ。
健全に働いて自分の金でおしゃれを楽しむ人間からおしゃれ奪って身だしなみの名の下に平凡な髪型でつまらん人間にさせられるのなんか間違ってる。
コカコーラ製品扱うのに髪が短いだけの攻撃的なおっさんもチー牛も必要ねえよ。コカコーラ製品なんかそれこそ世界中でおしゃれ大好きな派手髪の人でも飲んでるだろ。
シンクランに関わったおかげで、コカコーラ製品に対して非常に根深いトラウマを植え付けられました。
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/01/18(木) 15:09:28.58ID:b0ZqfGH90
電波サポート事業だけじゃなく、色んな事業で営業やってもらうぞ的な記載されてるの知ったわ。
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/02/19(月) 19:58:38.25ID:/ji+W0OO0
仮に会社を変えるくらいの凄い優秀な人が来たとしても上司や同僚との相性次第で能力を発揮できない恐れもあると言うのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況