X



35歳超45歳未満の転職サロン Part333
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 33dc-k4Vy [133.155.9.4])
垢版 |
2021/01/06(水) 18:37:15.30ID:FuwLSl9x0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>970が立てましょう。

※前スレ
35歳超45歳未満の転職サロン Part320
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1589023231/
35歳超45歳未満の転職サロン Part321
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1589898943/
35歳超45歳未満の転職サロン Part322
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1590926756/
35歳超45歳未満の転職サロン Part323
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1592357003/
35歳超45歳未満の転職サロン Part324
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1594221130/
35歳超45歳未満の転職サロン Part325
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1596370961/
35歳超45歳未満の転職サロン Part326
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1598278622/
35歳超45歳未満の転職サロン Part327
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1599445176/
35歳超45歳未満の転職サロン Part328
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1600767383/
35歳超45歳未満の転職サロン Part329
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1602202156/
35歳超45歳未満の転職サロン Part330
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1603630305/
35歳超45歳未満の転職サロン Part331
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1605511056/
35歳超45歳未満の転職サロン Part332
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1607341295/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0595名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa73-DSvg [182.251.184.78])
垢版 |
2021/02/28(日) 18:54:19.87ID:Osxp7DcBa
>>590
公務員はコネが重要だから競争率は高い
0598名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f324-CIDx [220.53.146.32])
垢版 |
2021/02/28(日) 19:50:33.81ID:kDrpaDoy0
他にどこも入れなくて口コミ評判で人がどんどん辞めてくって書かれてた会社に1月入っ
たんだけど、4月と9月入社の人が3月で辞めて営業所上司と2人になる

2年前の営業所立ち上げ時から上司は自分の担当案件以外の業務全部部下にやらせてて
書類すら作れないから教えれないって言われたんだけどさ、2人がやってた業務1/10も
把握出来てないし扱ってる物についてもまだ素人だし助っ人こないなら辞めた方がいい
かなぁ

人入れるって言ってるけど、毎回しばらくしたら辞めるてるんだよね
データの見方に触り方もみんな教えてもらってないから自己流でやっててOJTないし
出張申請に立替え申請のやり方すら説明なかったのに2人の業務やれって無理だろう
こんなの毎回繰り返してるから人辞めていくんだなこの会社
0607名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4ba4-kp9g [110.4.180.95])
垢版 |
2021/02/28(日) 21:03:24.16ID:+0Yv7roh0
>>589
ホントに
一方で、リモート環境さえ用意すればできるかと言えば、捗らない奴もいて
結局できない奴はできないんだよな、本当にできる人は家だろうが客先だろうが
最悪ネットに全く繋がらない状況下でも普段とあまり変わらずに仕事ができる
0612名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ba35-HiSS [125.192.147.87])
垢版 |
2021/02/28(日) 23:26:53.16ID:1z47Dd0m0
職歴なし38歳だがフォークリフトが無難かな
0616名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ba68-Fh9C [59.147.10.119])
垢版 |
2021/03/01(月) 04:38:14.91ID:tV0aMvve0
仕事辞めたいけどまだ転職決まってない。
先に辞めちゃっても何とかなるかな?
0619名無しさん@引く手あまた (JPW 0H66-cv+L [219.100.183.118])
垢版 |
2021/03/01(月) 06:29:04.80ID:Ww2eM6TFH
俺はいま38歳でフォークリフト乗ってるよ。
会社が糞すぎで働くきなくなったから今月から
休みを入れまくった。まあ10日だけどね。
青春18きっぷ買って旅行や転職活動するよ。
この年齢で正社員は殆ど諦めてるけどね。
0621名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ba35-HiSS [125.192.147.87])
垢版 |
2021/03/01(月) 06:49:25.50ID:2xE8D3cF0
40近くなると正社員は無理か
まあ職歴ないなら仕方ない
0622名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4ba4-kp9g [110.4.180.95])
垢版 |
2021/03/01(月) 06:59:02.49ID:pFol3faQ0
コンビニとかファミレスで店員に上からな態度を取る奴がいるけど
そういう奴ほど教育としてコンビニ、ファミレスで1年くらい働かせるべきだな
俺の仕事じゃないなどといって逃げるだろうし、実際務まらないだろうけど
0624名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa73-DSvg [182.251.187.90])
垢版 |
2021/03/01(月) 07:40:30.70ID:rm1N7Kaha
リフトなんて需要ない。
乗れる奴は多いし、なんなら新卒に取らせれば良いだけだから。
一人しかリフト乗れる社員がいなかったけど辞めちゃって。とかいう状況の零細ぐらいしか無理だろう。
0627名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sreb-jB1a [126.237.41.53])
垢版 |
2021/03/01(月) 10:01:56.99ID:u9r56OOHr
>>621
無理とは言わず自分で探した方が後悔はない
0637名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sreb-6uoj [126.211.121.20])
垢版 |
2021/03/01(月) 16:43:34.86ID:HZq6grswr
離職期間にも限度がある。個人的には6ヶ月が限界。税金の督促もそうだが世間から隔離された感が物凄くあった。自分だけ取り残された気分に。条件に拘る気持ちは分かるが決めてかないとドツボに嵌る。
0641名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMb2-bUiZ [119.241.52.188])
垢版 |
2021/03/01(月) 18:04:35.82ID:OZeoYvktM
転職活動中たが、在職中の会社から異動の打診来たわ。
タイミング悪
0645名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa73-HiSS [182.251.247.5])
垢版 |
2021/03/01(月) 18:59:42.06ID:rGOSRQhea
ボイラーとるしかないか
めんどうだが
0661名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2e50-8nLA [153.186.146.244])
垢版 |
2021/03/01(月) 22:19:38.57ID:evO32LSv0
就職したら未来が明るくなると思ってたけど、単に地獄が始まるだけだね
嫌なことばかりだし会社の状況も良くない
同じ部署の人は50代以上で話しかけにくいし、ベテランに愚痴るわけにもいかないし…ガス抜きが出来なくて息苦しい
妄想とはいえ夢を持って仕事探してたときが一番楽しかったことに気づいた
0671名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa73-DSvg [182.251.187.90])
垢版 |
2021/03/01(月) 23:24:37.54ID:rm1N7Kaha
>>645
オレも去年の夏に取ったが今のところ役にたってない。
応募できる求人が増えたとも思えないな。
0675名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5324-jB1a [60.113.108.172])
垢版 |
2021/03/02(火) 01:16:41.33ID:bp/k9RX20
楽な仕事しかしないで上にアピールばっかりやってる上司がまた出世したわ。こっちに仕事丸投げのくせにムカつく。45までには転職したい。
0677名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5324-jB1a [60.113.108.172])
垢版 |
2021/03/02(火) 01:29:09.08ID:bp/k9RX20
>>676
アンケートあるんだ。色々書けるしいいね。辞めるときにどんな風に人事面談で伝えようか色々考えるわ。マジであいつら破滅してほしい。
0683名無しさん@引く手あまた (スップ Sdfa-EtRK [1.72.8.90])
垢版 |
2021/03/02(火) 11:02:28.98ID:RYZq9fA2d
女人事は印象とか共感力とか清潔感とかとかそういう見方をする
間接部門一本できてる人が多いのと、思考よりも感情が優位な人が多いのが原因
(あと直観よりも五感が優位なのも原因だがこれは男性もそう)

外見が無難か
声や表情は悪くないか
目線や仕草は不自然ではないか

たぶんその辺で引っかかるんだろ
話の内容はどうせ聞いてないしわからないので、表情、トーン、間、声色なんかに念頭をおくといい
0684名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fb24-+OHp [126.53.7.64])
垢版 |
2021/03/02(火) 11:09:40.64ID:x35Rfr/J0
>>660
承諾しちゃった?
できる限り抵抗した方がいいよ!

雇用調整助成金(会社が出す休業手当を国が補填する)の特例措置が4月いっぱいまであるし
その先も上限額や助成率が少し減るだけだから
できれば会社に留まって休業手当もらえるよう交渉してみては?
会社が手続きを嫌がったら、自分で直接申請する仕組みもある
(新型コロナ対応休業支援金(給付金))
一旦退職してしまうと、失業給付もらえるのも限りがあるし
今は特に周り中失業者が多いから倍率高くて大変だよ
会社に交渉して解雇は待ってもらって、その間に転職活動した方がいいよ
これは実体験から
0689名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sab7-jB1a [106.132.137.21])
垢版 |
2021/03/02(火) 12:12:08.18ID:tjqnB/JZa
>>683
直観よりも五感が優位、ってなんだ…
0690名無しさん@引く手あまた (スップ Sdfa-EtRK [1.72.8.90])
垢版 |
2021/03/02(火) 13:09:10.12ID:RYZq9fA2d
>>689
五感 目で見たもの、耳で聞いたもの、体で感じたものをそのままの意味で受け取る
直観 物事の背後にあるパターン、法則性など加味して自分なりの解釈をする

って感じかな
語弊を恐れずに言うと五感優位型は外見や雰囲気、人の意見、データなど事実ベースの考え方をする人
一方の直観優位型は動機や真意、その人の本質など、抽象的なイメージやビジョンをベースに考える人

面接で言いたいことがうまく伝わらないのは大抵直観型
四人に三人は五感型なので
0691名無しさん@引く手あまた (スププ Sd5a-8nLA [49.98.91.146])
垢版 |
2021/03/02(火) 13:13:06.91ID:CrHHWri7d
定年まで約40年働いて、いま嘱託で働いてる人の給料聞いたら10万円って。
定年後の嘱託ってどこもそんなに安いの?
なんかハロワからも給付金もらってるとも言ってたけど、それがなんの給付金で
いくら貰ってるかまでは聞けてないけど、
0692名無しさん@引く手あまた (スップ Sdfa-EtRK [1.72.8.90])
垢版 |
2021/03/02(火) 13:13:30.38ID:RYZq9fA2d
これSPIの適性検査とかでもわかるぞ
斬新な方法を好む/やりなれた方法でやる
しばしば空想を行う/注意を常に払っている
未来を想像する/過去を振り返る

とか 左は直観型で右は感覚型(五感型)
つまり左を選ぶと1/4の少数派なので浮く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況