X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part.384★★★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 16:13:27.42ID:Frv+rI7G0
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。

資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちだでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちだへどうぞ。

※前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.382★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1604934247/
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.383★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1605969866/
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 17:16:36.20ID:4winTK4M0
【行ってはならない現場】
ビルメンのメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。
当スレがまとめた行ってはならない現場。
■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 不特定多数の出入りが多いほどハズレ
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)・ボイラー・コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける現場(ヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる(緊急対応不能、無理な契約、人不足、欠員補充しない、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)
■偽装請負状態である(元請が直接雇用しなければならない「労働契約申込みみなし制度」がスタートしています)
<<上記の現場を避けつつ、かつ出来ればこだわりたい現場のチェックポイント>>
○吹抜、エスカレータが無い ○エレベータ、防火シャッター、自動扉、冷却塔が少ない ○3〜5人の現場(※小
規模、小綺麗で人員の少ないビルを狙えって事) ○電気、熱源、機械等の定期点検、修理、清掃は
外注 ○土日正月休み(ビルが) ○電気主任は保安協会・法人委託 ○熱源は地冷 ○契約外の仕事、
オーナーの雑用・物品購入が無い ○REITがらみの建物でない ○法適用外設備が多い 〇工業高卒崩れ・
職人ちだが少ない 〇平均年齢が若すぎず高齢すぎず ○制服の形・色が変でない ○常駐は地上
窓付き ○待機中に資格の勉強可 〇休憩時間に外出可 ○施設内の食堂利用可 ○ネット・
TV・冷蔵庫・レンジ・給湯・洗濯機が自由に使える ○完全月給制である(日給月給・時給ではない)
会社で選ぶと「ハズレ」を引く可能性は大きくなる(問題のある現場、現職が行きたがらない現場に配属
される)。ビルメンは現場が全て。これが真実であり現実です。
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 17:53:50.49ID:58y0TQQO0
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン

ビルメンはウ○コ処理があるって都市伝説かと思っていた
でもさ、例えば病院
病院ってさ、便所使いっぱなしなんだよ

点滴とか液体投与するジャン? 点滴打つとすぐトイレに行きたくなるじゃん
他にも強烈な下痢や変な病気の人、トイレ激しく使うじゃん
爺さん婆さんもトイレ近いし、人工肛門もいる
バリウムや血便も頻繁にある

そりゃ壊れるさ、痴呆や病人は便器という的を外して大小便しちゃうし
さらに病院は禁煙だから便所で吸ってタバコの箱ごと流す
何でも便器に流す
詰まる、溢れる

そこで出番! 病院ビルメン! 保護具なしで作業!
これで年収200〜300万
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 17:54:41.65ID:58y0TQQO0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 18:58:19.42ID:4winTK4M0
残業代が出ないので退職者が続出するが補充はしないので人件費がドンドン減る
ドンドン請負受注を増やすのでドンドン売り上げが増える
最賃で従業員がカロウシするまで扱き使うのが独立系のビジネスモデル
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 19:32:41.44ID:Zaty5u+f0
早番遅番、夜勤ある時は夜勤ってシフトの現場になったんだけど生活リズム大丈夫かな
夜勤は月に全体で10〜20回、一人5〜10回程度なんだけど
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 19:46:00.61ID:A/EmCOCo0
>>6
>夜勤は月に全体で10〜20回、一人5〜10回程度なんだけど
ワイはこの業界30年近くいるけどこれは間違いなくキツイだろ
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 19:56:57.47ID:cUifMQy30
交代勤務は地獄だぞ宿直のほうが200倍マシ

てかビルメンで夜勤なんてとこあるんだな
宿直しか出会ったことないわ
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 20:12:59.51ID:kY0CLVTr0
業者に工事をやってもらう場合の見積書って、業者が作った見積金額に例えば5〜10%上乗せして、テナント側に提案すればいいの?
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 20:39:16.45ID:CF/3mAEy0
>>10
載せ幅は会社の規定に従ってくれ
あと基本だけど乗せるときは気楽に物の値段に上乗せしないようにね
まあ常識だけども
10%程度しか乗せなくていいって会社なら諸経費にいくらでもふれるが
今後同じ工事があったときには気をつけてくれ
過去に同じ工事をしているかも調べないと辻褄あわなくなるからそれも基本
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 20:46:51.28ID:Q9Blznua0
>>10
テナント: 「安くならないのか」 と渋い顔をする
ビルメン:「持ち帰って勉強させていただきます。」 
上司:「なんで値引きなしで押し通せなかったんだ! 弱腰!」
ビルメン:業者に10%値切り交渉
業者:「もういっぱいいっぱいなんでですよ、次の案件のときは安くしますから今回は・・・」
ビルメン:「ヽ( ゜□ ゜;)ノ えぇぇ!!」

これが一番大変な仕事
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 22:20:51.01ID:4winTK4M0
>>8
22:00以降の深夜手当を払いたくないから
22:00以降は機械警備にして早番・遅番の
2交代勤務が主流(常駐オフィスビル)

ところが最終バスが22:05なので乗り遅れると
5q先の駅まで徒歩なんだが最終が22:30なんだよ
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 22:23:09.63ID:4winTK4M0
>>14
バス停まで500mなw
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 22:37:36.67ID:B4qcLPRP0
田舎すぎだろ。そんなど田舎に常駐ビルメンが必要な物件など存在しないだろ
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 22:59:11.63ID:4winTK4M0
>>16
3路線乗り換えるんだよ
神奈川〜千葉
最終で自宅に到着するのは翌0:30
ちなみに車通勤不可な

ところで俺の年収は200万なので断トツ1位のはずなんだが
このランキングにないな
最新!生涯給料「全国ワースト500社」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/390058?page=2
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:03:03.40ID:4winTK4M0
>>17
ちょっと説明がまずかったな
現場の最寄り駅の最終はもっと後になるのだが、
接続の都合上22:30発に乗れなければ帰宅できないって事
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:08:15.19ID:LBxP/XoT0
業務用の天カセを取り換えする工事ってどこが一番安いのか教えて!
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:09:40.69ID:fR01fR500
見積りとか全然やらせてもらえない
日常点検と冷却搭清掃、フィルター交換ばかり
見積りってどうやってやるのか教えて
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:36:46.84ID:llZ7krHa0
研究によれば・・・夜勤を続けることで、睡眠障害、イライラ、うつ症状、胃病などが発症して、それらが体を蝕んでいくため寿命を縮めると報告しています。

新聞にこんな記事が載っていましたのでご紹介します。
京都府立医大の研究チームが、マウス実験で「長期間に渡って、頻繁に昼夜がシフトする生活で体内時計が乱されると死亡率が高まる」ことを突きとめ国際科学誌に発表した。
引用元: 2017年10月17日の朝日新聞デジタルより

糖尿病のリスクが高まる
ハーバード大学のフランク・ヒュー博士が、アメリカの女性看護師17.7万を調査した結果、夜勤作業者は20年後に糖尿病に掛かるリスクが上昇するとの報告がされました。しかも夜勤をした年数が長いほどリスクが高まるそうです。
夜勤年数と糖尿病発症リスクの関係?夜勤年数 1〜2年・・・ 5%上昇
夜勤年数 10〜19年・・・40%上昇
夜勤年数 20年 以上・・・60%上昇

がんのリスクが高まる
シカゴ大学の研究で、睡眠不足はがん細胞を増殖させるとの報告があります。この報告によれば・・・睡眠不足の状態では、がん細胞を攻撃するはずの免疫細胞が、がん細胞の増殖を手助けする可能性があるとしています。
夜勤では睡眠不足になりやすくなります。そのため夜勤作業者はがんのリスクが高まるという訳なんです。

シカゴ大学の研究以外にも以下のような報告があります。
女性は乳がんのリスクが上昇
ハーバード大学が付属病院に勤める看護師を調査したところ、昼勤看護師に比べて、昼夜交替勤務者では1.8倍、夜勤専従勤務者では2.9倍、乳がんを発症しやすいとの結果が出たとの報告があります。

夜勤で“がん”のリスクが上昇するのは、睡眠不足以外に、夜勤特有の原因があると考えられています。
夜勤作業者は、夜間に明るい照明の中で働くため、本来はこの時間に分泌されるはずのメラトニンが減少します。
メラトニンには抗酸化作用や抗がん作用があるため、その機能が正しく働かずに、がんが発症しやすくなるんです
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:37:01.81ID:llZ7krHa0
研究によれば・・・夜勤を続けることで、睡眠障害、イライラ、うつ症状、胃病などが発症して、それらが体を蝕んでいくため寿命を縮めると報告しています。

新聞にこんな記事が載っていましたのでご紹介します。
京都府立医大の研究チームが、マウス実験で「長期間に渡って、頻繁に昼夜がシフトする生活で体内時計が乱されると死亡率が高まる」ことを突きとめ国際科学誌に発表した。
引用元: 2017年10月17日の朝日新聞デジタルより

糖尿病のリスクが高まる
ハーバード大学のフランク・ヒュー博士が、アメリカの女性看護師17.7万を調査した結果、夜勤作業者は20年後に糖尿病に掛かるリスクが上昇するとの報告がされました。しかも夜勤をした年数が長いほどリスクが高まるそうです。
夜勤年数と糖尿病発症リスクの関係?夜勤年数 1〜2年・・・ 5%上昇
夜勤年数 10〜19年・・・40%上昇
夜勤年数 20年 以上・・・60%上昇

がんのリスクが高まる
シカゴ大学の研究で、睡眠不足はがん細胞を増殖させるとの報告があります。この報告によれば・・・睡眠不足の状態では、がん細胞を攻撃するはずの免疫細胞が、がん細胞の増殖を手助けする可能性があるとしています。
夜勤では睡眠不足になりやすくなります。そのため夜勤作業者はがんのリスクが高まるという訳なんです。

シカゴ大学の研究以外にも以下のような報告があります。
女性は乳がんのリスクが上昇
ハーバード大学が付属病院に勤める看護師を調査したところ、昼勤看護師に比べて、昼夜交替勤務者では1.8倍、夜勤専従勤務者では2.9倍、乳がんを発症しやすいとの結果が出たとの報告があります。

夜勤で“がん”のリスクが上昇するのは、睡眠不足以外に、夜勤特有の原因があると考えられています。
夜勤作業者は、夜間に明るい照明の中で働くため、本来はこの時間に分泌されるはずのメラトニンが減少します。
メラトニンには抗酸化作用や抗がん作用があるため、その機能が正しく働かずに、がんが発症しやすくなるんです
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:37:10.80ID:llZ7krHa0
研究によれば・・・夜勤を続けることで、睡眠障害、イライラ、うつ症状、胃病などが発症して、それらが体を蝕んでいくため寿命を縮めると報告しています。

新聞にこんな記事が載っていましたのでご紹介します。
京都府立医大の研究チームが、マウス実験で「長期間に渡って、頻繁に昼夜がシフトする生活で体内時計が乱されると死亡率が高まる」ことを突きとめ国際科学誌に発表した。
引用元: 2017年10月17日の朝日新聞デジタルより

糖尿病のリスクが高まる
ハーバード大学のフランク・ヒュー博士が、アメリカの女性看護師17.7万を調査した結果、夜勤作業者は20年後に糖尿病に掛かるリスクが上昇するとの報告がされました。しかも夜勤をした年数が長いほどリスクが高まるそうです。
夜勤年数と糖尿病発症リスクの関係?夜勤年数 1〜2年・・・ 5%上昇
夜勤年数 10〜19年・・・40%上昇
夜勤年数 20年 以上・・・60%上昇

がんのリスクが高まる
シカゴ大学の研究で、睡眠不足はがん細胞を増殖させるとの報告があります。この報告によれば・・・睡眠不足の状態では、がん細胞を攻撃するはずの免疫細胞が、がん細胞の増殖を手助けする可能性があるとしています。
夜勤では睡眠不足になりやすくなります。そのため夜勤作業者はがんのリスクが高まるという訳なんです。

シカゴ大学の研究以外にも以下のような報告があります。
女性は乳がんのリスクが上昇
ハーバード大学が付属病院に勤める看護師を調査したところ、昼勤看護師に比べて、昼夜交替勤務者では1.8倍、夜勤専従勤務者では2.9倍、乳がんを発症しやすいとの結果が出たとの報告があります。

夜勤で“がん”のリスクが上昇するのは、睡眠不足以外に、夜勤特有の原因があると考えられています。
夜勤作業者は、夜間に明るい照明の中で働くため、本来はこの時間に分泌されるはずのメラトニンが減少します。
メラトニンには抗酸化作用や抗がん作用があるため、その機能が正しく働かずに、がんが発症しやすくなるんです
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:37:19.79ID:llZ7krHa0
こうやって睡眠の乱れが蓄積して身体が蝕まれていく
30代までならごまかせるが40代50代で原因不明の体調不良や痴呆の前触れである物忘れが増えたりする
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:37:28.80ID:llZ7krHa0
明けで帰れるのならまだまし
金稼ぎたいわけでもないのに眠たい目をこすり、あくびしながら居残り残業
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:37:37.83ID:llZ7krHa0
早寝、遅寝のパターンですか。これだと仮眠しても意味がないんだよな。
宿直の中で一番最悪のパターン。これはきつい。
昼夜朝の食事時間引いたら仮眠は5時間
二人で交替で寝て
早寝は19時から20時まで夕食、そのまま20時から1時まで仮眠 遅寝が起きてきて朝7時から8時まで朝食
遅寝は18時から19時まで夕食、早寝が起きてきて1時から6時まで仮眠、起きてそもまま7時まで朝食
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:37:46.89ID:llZ7krHa0
25万*12+10+10=320万

8h*245日+35*12=2380時間

時給1344円
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:37:55.95ID:llZ7krHa0
年収/年間労働時間がわからない求人は議論に値しない
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:38:05.02ID:llZ7krHa0
一ヶ月変動制夜勤交代制なんだが宿直経験あるけど変形勤務夜勤って結構大変かな?
契約書の殆どに規定書条件の為にとかで分からない部分多くて問い合わせた結果、基本25万 30~40H残業特殊ですが有り 休日106~120 賞与10万以下 こんなところかな試用期間もあるけどね。
職場まで20分くらいってところくらい。
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:38:14.03ID:llZ7krHa0
ビル管理にはあまり関係の無い
テレワークも遠回しにクビの勧告なんかな
通勤手当の廃止したら次は医療保険だろうし・・怖いな
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:39:10.07ID:llZ7krHa0
夜勤するなら月収50万円以上!命削って搾取されるくらいなら即、転職すべし!
https://winfriede.com/jobchange/runaway-from-nightwork/

夜勤をしていいのは
1.月収50万円以上(僕に言わせればそれでも全然足りません!)
2.その仕事でしか得られない”何か”がある場合
の2つを同時に満たす場合だけ!
それも、若いうちの期間限定です!

夜勤は・・・確実にあなたの身体と心を蝕み、その命を削り続けます。
従業員の代わりはいくらでもいます。
どうせあと10年もすれば、機械が全部やってくれます。
だけど・・・
あなたの代わりはいません!
あなたの人生です。
あなたがよければ、それで構いません。
だけど、、、もし少しでも迷いがあるなら今すぐ転職しましょう!

夜勤は確実にあなたの身体と心を蝕んでいる。ガンのリスクは3倍に上昇!脳は6.5年分老化する!!
夜勤はガンのリスクを3倍にする
あなたが夜勤で命を削っても、喜ぶのは上の人(=搾取する側)だけ!
「夜勤」は立派な転職理由!あなたの決断が日本を救う!

夜勤や不規則な勤務時間は脳の力を奪う - Peachy - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/9483133/

不規則なシフトで10年以上働いてきた人の脳への影響が、通常の加齢に伴う認知機能低下の6.5年分に相当したと『Occupational & Environmental Medicine』に発表されています。
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:39:36.95ID:llZ7krHa0
宿直で少なくなるのは通勤時間だけ
拘束時間はむしろ長くなる

3交替で122日*16h これだけで1952時間
オール日勤244日*8h(年間休日121)と同じ

日勤者が18時から24時くらいまで自由に過ごせる時間を削って明けの昼間にまわしてるだけ
皆が仕事してる時間に自由になれる時間が多い=休みが多いと錯覚してるだけだよ
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:39:52.71ID:llZ7krHa0
研究によれば・・・夜勤を続けることで、睡眠障害、イライラ、うつ症状、胃病などが発症して、それらが体を蝕んでいくため寿命を縮めると報告しています。

新聞にこんな記事が載っていましたのでご紹介します。
京都府立医大の研究チームが、マウス実験で「長期間に渡って、頻繁に昼夜がシフトする生活で体内時計が乱されると死亡率が高まる」ことを突きとめ国際科学誌に発表した。
引用元: 2017年10月17日の朝日新聞デジタルより

糖尿病のリスクが高まる
ハーバード大学のフランク・ヒュー博士が、アメリカの女性看護師17.7万を調査した結果、夜勤作業者は20年後に糖尿病に掛かるリスクが上昇するとの報告がされました。しかも夜勤をした年数が長いほどリスクが高まるそうです。
夜勤年数と糖尿病発症リスクの関係?夜勤年数 1〜2年・・・ 5%上昇
夜勤年数 10〜19年・・・40%上昇
夜勤年数 20年 以上・・・60%上昇

がんのリスクが高まる
シカゴ大学の研究で、睡眠不足はがん細胞を増殖させるとの報告があります。この報告によれば・・・睡眠不足の状態では、がん細胞を攻撃するはずの免疫細胞が、がん細胞の増殖を手助けする可能性があるとしています。
夜勤では睡眠不足になりやすくなります。そのため夜勤作業者はがんのリスクが高まるという訳なんです。

シカゴ大学の研究以外にも以下のような報告があります。
女性は乳がんのリスクが上昇
ハーバード大学が付属病院に勤める看護師を調査したところ、昼勤看護師に比べて、昼夜交替勤務者では1.8倍、夜勤専従勤務者では2.9倍、乳がんを発症しやすいとの結果が出たとの報告があります。

夜勤で“がん”のリスクが上昇するのは、睡眠不足以外に、夜勤特有の原因があると考えられています。
夜勤作業者は、夜間に明るい照明の中で働くため、本来はこの時間に分泌されるはずのメラトニンが減少します。
メラトニンには抗酸化作用や抗がん作用があるため、その機能が正しく働かずに、がんが発症しやすくなるんです
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:40:20.73ID:llZ7krHa0
20代なら、まだ体力あるから、昼間のまともな仕事した方がいいと思う。
死ぬまで結婚しない、一生低収入の覚悟はあるか?
楽できるけど、失うものも多い。

ビルメンなんかしたら後悔すると思うよ。俺が20代なら絶対やらない。

中年オヤジで、仕方なくやってるだけ。

この業界は、他業種では相手にされない高齢者が多い。
元々、定年退職したジジイの再就職先がビルメンなんだから。

中年の俺でも若者扱いされるし、俺より若い奴なんて2,3人しかいない。
大半は60代。
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/01(火) 23:40:33.02ID:llZ7krHa0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。


俺はその日、警備を辞めた。
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 02:32:14.40ID:LflCrWP/0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 02:32:28.42ID:LflCrWP/0
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 02:32:52.32ID:LflCrWP/0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 02:33:06.46ID:LflCrWP/0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
平社員の2.0倍の負荷の主任所長業務をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 02:33:26.14ID:LflCrWP/0
日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。


その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 02:33:53.74ID:LflCrWP/0
篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 02:34:23.57ID:LflCrWP/0
電験2種持っても 最低賃金の全国平均を大幅に下回る時給しかもらえない

あなたの賃金を比較チェック|最低賃金制度
https://pc.saiteichingin.info/table/page_list_nationallist.php

全国最低賃金ランキング2019年 - 全国最低賃金ランキング
https://www.saitei-chingin.com/ranking/2019/

人手不足じゃなくて金不足
そして売り手市場じゃなくて奴隷不足な

人手が足りないから高い給与出してでも人が来てほしいという訳ではない
お金がなくて人が雇えないから安い金で死ぬまで働いてくれて
面倒なことを次から次へと押し付けられても文句を言わない奴隷を欲しがっている

要するにハイエナの群れが活きの良い餌を奪い合っているだけ
しゃぶりつくされ骨だけになったら捨てられる
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 02:35:01.95ID:LflCrWP/0
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/5607
もう何年もURL変わらず
最低賃金改定に合わせて800円 →=@802円 → 829円と変わっただけ
https://img22.pixhost.to/images/139/78471792_1.png
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 02:37:11.71ID:LflCrWP/0
中高年の中途採用にはもう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったら定年で円満退職して
死ぬまでの20年間ほど年金もらって完全リタイヤできるという幻想はもうないの
人生は一瞬でも気を抜いたら食えなくなる殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
これからはコロナ禍でさらに阿鼻叫喚の生き地獄の未来がすぐそこにまで迫っている
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 02:40:41.37ID:LflCrWP/0
資本主義は騙すことで利益を最大化させる。
だからこの国は正しい生き方なんて誰も教えない。絶対に。
逆に間違った生き方を提示してくるだろう。
そして正しい生き方をしている者たちを笑い者にしようとするだろう。
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 02:52:02.58ID:ZLcl9PN70
コピペキチガイってバカだよな
弁理士持ってる菅直人レベルの無能
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 10:52:07.25ID:hAMCppI40
https://news.yahoo.co.jp/articles/b39d54437e335daa97277f450e86490365ab8d3c

ハロワに受給と職探しに行ったら急に人が減ってて驚いた
少し前には人が溢れたのに明らかにガラガラに減った
おかしいと思ったら、ダメな産業は飲食や観光などで
逆に雇用の受け皿は増えてる
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 11:16:16.55ID:3PjI+nwH0
久々に面接行ったら現場とシフト表と残業集計表見せてもらった、今は何処もそんな感じなんか?
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 11:55:35.08ID:mLJsOFLJ0
警備の隊長 部下が仕事できないの、わかるけど、防災センターで説教するの止めて欲しい
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 11:58:56.56ID:BcyAaCDj0
夜勤するなら月収50万円以上!命削って搾取されるくらいなら即、転職すべし!
https://winfriede.com/jobchange/runaway-from-nightwork/

夜勤をしていいのは
1.月収50万円以上(僕に言わせればそれでも全然足りません!)
2.その仕事でしか得られない”何か”がある場合
の2つを同時に満たす場合だけ!
それも、若いうちの期間限定です!

夜勤は・・・確実にあなたの身体と心を蝕み、その命を削り続けます。
従業員の代わりはいくらでもいます。
どうせあと10年もすれば、機械が全部やってくれます。
だけど・・・
あなたの代わりはいません!
あなたの人生です。
あなたがよければ、それで構いません。
だけど、、、もし少しでも迷いがあるなら今すぐ転職しましょう!

夜勤は確実にあなたの身体と心を蝕んでいる。ガンのリスクは3倍に上昇!脳は6.5年分老化する!!
夜勤はガンのリスクを3倍にする
あなたが夜勤で命を削っても、喜ぶのは上の人(=搾取する側)だけ!
「夜勤」は立派な転職理由!あなたの決断が日本を救う!

夜勤や不規則な勤務時間は脳の力を奪う - Peachy - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/9483133/

不規則なシフトで10年以上働いてきた人の脳への影響が、通常の加齢に伴う認知機能低下の6.5年分に相当したと『Occupational & Environmental Medicine』に発表されています。
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 12:30:22.45ID:VcLxGwIp0
俺も面接で退勤データ見せてもらったことあるな
どうせ楽を求めてきたんだろ?ってのを人事も分かってるみたいでそこを売りにしてた
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 13:56:43.25ID:kEo2yyew0
大規模と巡回両方やったやつはわかると思うけど覚えるのが多すぎて休まる暇はあまりないから人手不足は変わらない
系列の巡回なんかコロナ禍でも絶賛募集中だった
巡回が自家用車のガソリン代目当てでやるなら美味しいと思うが
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 14:26:49.65ID:FunRq+Lx0
若い現場、職場は行かない方がいい。
自分たちが会社を支えてるとか思っていいように会社に使われてる。
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 14:40:50.43ID:dC351EgN0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 14:40:58.73ID:dC351EgN0
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン

ビルメンはウ○コ処理があるって都市伝説かと思っていた
でもさ、例えば病院
病院ってさ、便所使いっぱなしなんだよ

点滴とか液体投与するジャン? 点滴打つとすぐトイレに行きたくなるじゃん
他にも強烈な下痢や変な病気の人、トイレ激しく使うじゃん
爺さん婆さんもトイレ近いし、人工肛門もいる
バリウムや血便も頻繁にある

そりゃ壊れるさ、痴呆や病人は便器という的を外して大小便しちゃうし
さらに病院は禁煙だから便所で吸ってタバコの箱ごと流す
何でも便器に流す
詰まる、溢れる

そこで出番! 病院ビルメン! 保護具なしで作業!
これで年収200〜300万
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 14:41:14.76ID:dC351EgN0
交代勤務は地獄だぞ宿直のほうが200倍マシ

てかビルメンで夜勤なんてとこあるんだな
宿直しか出会ったことないわ
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 14:41:45.46ID:dC351EgN0
交代勤務は地獄だぞ宿直のほうが200倍マシ

てかビルメンで夜勤なんてとこあるんだな
宿直しか出会ったことないわ
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 14:41:51.71ID:dC351EgN0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。


俺はその日、警備を辞めた。
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 14:42:01.19ID:dC351EgN0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 14:42:09.42ID:dC351EgN0
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 14:42:16.22ID:dC351EgN0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 16:09:37.91ID:giJJt6N90
年々宿直がきつくなってきた
前は宿直明けでも動き回れたんだけど、今は家に直帰して昼寝してる
宿直疲れの回復が遅くなったよ
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 16:17:49.36ID:BcyAaCDj0
研究によれば・・・夜勤を続けることで、睡眠障害、イライラ、うつ症状、胃病などが発症して、それらが体を蝕んでいくため寿命を縮めると報告しています。

新聞にこんな記事が載っていましたのでご紹介します。
京都府立医大の研究チームが、マウス実験で「長期間に渡って、頻繁に昼夜がシフトする生活で体内時計が乱されると死亡率が高まる」ことを突きとめ国際科学誌に発表した。
引用元: 2017年10月17日の朝日新聞デジタルより

糖尿病のリスクが高まる
ハーバード大学のフランク・ヒュー博士が、アメリカの女性看護師17.7万を調査した結果、夜勤作業者は20年後に糖尿病に掛かるリスクが上昇するとの報告がされました。しかも夜勤をした年数が長いほどリスクが高まるそうです。
夜勤年数と糖尿病発症リスクの関係?夜勤年数 1〜2年・・・ 5%上昇
夜勤年数 10〜19年・・・40%上昇
夜勤年数 20年 以上・・・60%上昇

がんのリスクが高まる
シカゴ大学の研究で、睡眠不足はがん細胞を増殖させるとの報告があります。この報告によれば・・・睡眠不足の状態では、がん細胞を攻撃するはずの免疫細胞が、がん細胞の増殖を手助けする可能性があるとしています。
夜勤では睡眠不足になりやすくなります。そのため夜勤作業者はがんのリスクが高まるという訳なんです。

シカゴ大学の研究以外にも以下のような報告があります。
女性は乳がんのリスクが上昇
ハーバード大学が付属病院に勤める看護師を調査したところ、昼勤看護師に比べて、昼夜交替勤務者では1.8倍、夜勤専従勤務者では2.9倍、乳がんを発症しやすいとの結果が出たとの報告があります。

夜勤で“がん”のリスクが上昇するのは、睡眠不足以外に、夜勤特有の原因があると考えられています。
夜勤作業者は、夜間に明るい照明の中で働くため、本来はこの時間に分泌されるはずのメラトニンが減少します。
メラトニンには抗酸化作用や抗がん作用があるため、その機能が正しく働かずに、がんが発症しやすくなるんです
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 16:19:38.31ID:BcyAaCDj0
従業員の代わりはいくらでもいます。

どうせあと10年もすれば、機械が全部やってくれます。

だけど・・・

あなたの代わりはいません!!

あなたの人生です。

あなたがよければ、それで構いません。

だけど、、、もし少しでも迷いがあるなら今すぐ転職しましょう!!

1.
夜勤は確実にあなたの身体と心を蝕んでいる。ガンのリスクは3倍に上昇!脳は6.5年分老化する!!
1-1.
夜勤はガンのリスクを3倍にする


2.
あなたが夜勤で命を削っても、喜ぶのは上の人(=搾取する側)だけ!

3.
「夜勤」は立派な転職理由!あなたの決断が日本を救う!!

夜勤や不規則な勤務時間は脳の力を奪う - Peachy - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/9483133/

不規則なシフトで10年以上働いてきた人の脳への影響が、通常の加齢に伴う認知機能低下の6.5年分に相当したと『Occupational & Environmental Medicine』に発表されています。
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 16:20:17.82ID:BcyAaCDj0
973 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2019/04/16(火) 14:36:42.97 ID:UDWoA99F0
みんなん所の仮眠室って陰毛とか鼻くそある?
ウチはすごいよ、たまにそれ以上のものがあるから

977 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/16(火) 15:52:45.80 ID:ZEfxZbcO0
>>973
糞漏らした跡とかはある
俺が漏らしたんだけど拭いても落ちないから部屋のレイアウトを少し変えてばれないようにした

984 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/16(火) 18:38:41.89 ID:ZEfxZbcO0
>>982
多分違う
糞漏らしたことは皆知ってるけどシミが出来てることは知らないから

276 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/05/18(土) 12:40:27.41 ID:L1Esxwds0
またうんこ漏らしちゃったわ
一人だから余裕だけど

526 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/06/02(火) 19:48:42.91 ID:EVYT4DMq0
そのシミ汚れがウンコなの
丸裸で肛門丸出しで寝てるわけじゃないんだからパンツ越しに滲み出てくるのがシーツに付く

完璧基地の爺さんは他業種からの定年再就職組が多い
定年退職する前の役職は部課長級で威張り腐ってたので、今の落ちぶれ果てた現状を受け入れられず発狂しただけ
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 16:21:02.47ID:BcyAaCDj0
471 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/12/30(日) 10:23:56.35 ID:yqpv1GV+0
>>451
シーツにうんこは直面したことないけどやたらシミ汚れはすごいし
数社の経験、とくにすぐ辞めた独立には完璧基地の人いたので
別にこれ系コピペの人らが現実にいても不思議はないという感想
殴り合いと工具ぶん投げる人は実際みたが
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 16:21:29.16ID:BcyAaCDj0
526 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/06/02(火) 19:48:42.91 ID:EVYT4DMq0
そのシミ汚れがウンコなの
丸裸で肛門丸出しで寝てるわけじゃないんだからパンツ越しに滲み出てくるのがシーツに付く

完璧基地の爺さんは他業種からの定年再就職組が多い
定年退職する前の役職は部課長級で威張り腐ってたので、今の落ちぶれ果てた現状を受け入れられず発狂しただけ
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 16:22:30.57ID:BcyAaCDj0
973 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2019/04/16(火) 14:36:42.97 ID:UDWoA99F0
みんなん所の仮眠室って陰毛とか鼻くそある?
ウチはすごいよ、たまにそれ以上のものがあるから

977 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/16(火) 15:52:45.80 ID:ZEfxZbcO0
>>973
糞漏らした跡とかはある
俺が漏らしたんだけど拭いても落ちないから部屋のレイアウトを少し変えてばれないようにした

984 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/16(火) 18:38:41.89 ID:ZEfxZbcO0
>>982
多分違う
糞漏らしたことは皆知ってるけどシミが出来てることは知らないから

276 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/05/18(土) 12:40:27.41 ID:L1Esxwds0
またうんこ漏らしちゃったわ
一人だから余裕だけど

471 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/12/30(日) 10:23:56.35 ID:yqpv1GV+0
>>451
シーツにうんこは直面したことないけどやたらシミ汚れはすごいし
数社の経験、とくにすぐ辞めた独立には完璧基地の人いたので
別にこれ系コピペの人らが現実にいても不思議はないという感想
殴り合いと工具ぶん投げる人は実際みたが


526 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/06/02(火) 19:48:42.91 ID:EVYT4DMq0
そのシミ汚れがウンコなの
丸裸で肛門丸出しで寝てるわけじゃないんだからパンツ越しに滲み出てくるのがシーツに付く

完璧基地の爺さんは他業種からの定年再就職組が多い
定年退職する前の役職は部課長級で威張り腐ってたので、今の落ちぶれ果てた現状を受け入れられず発狂しただけ
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 16:26:41.63ID:BcyAaCDj0
失われた時を取り戻すという発想があるから高望みするんだろうな。
歳とったら何もしないのがベストだと思う。
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 18:34:18.79ID:BcyAaCDj0
中高年の中途採用にはもう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったら定年で円満退職して
死ぬまでの20年間ほど年金もらって完全リタイヤできるという幻想はもうないの
人生は一瞬でも気を抜いたら食えなくなる殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
これからはコロナ禍でさらに阿鼻叫喚の生き地獄の未来がすぐそこにまで迫っている
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 18:44:47.94ID:Q5Gur3+j0
なんか若くして設備入った30代だけど難しい資格期待されてるし資格取ったら今の超楽な現場外されそうなんだけど回避方法ありますか?
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:47.16ID:BtNnkfiq0
>>86
目をつけられたらいっきにエリアマネージャークラスまで上がるしかないよ
途中で止まるとキツいポジションになる
その途中の人員を会社は求めてる
若いなら抜けられる可能性はあるよ
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 19:30:43.85ID:OUqDld3M0
>>86
その楽な現場は試用期間の3ヶ月だけの撒き餌だ
どっちみち本採用の勤務先はそこじゃないよ
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 19:55:59.45ID:BcyAaCDj0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 19:56:24.01ID:BcyAaCDj0
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 19:56:37.27ID:BcyAaCDj0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 19:56:59.25ID:BcyAaCDj0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
平社員の2.0倍の負荷の主任所長業務をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 22:42:13.83ID:OUqDld3M0
コロナ患者収容病院では医師・看護師をはじめとする医療関係者の一斉離職が相次いでいる
その穴埋めに使い捨てビルメンがどんどん投入されているから圧倒的に人手不足
オフィスビルと称したニセ求人で片っ端から採用しているからね
医療現場で直接コロナ患者と接する現場だぜwww
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/02(水) 22:53:33.23ID:U43yAwfV0
おまいらの職場で、
コロナ感染した奴いないの??
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 05:40:32.03ID:+vB3oqTq0
職場の50代ビルメンが嫌いすぎる。最近喋るのすら厭になってきた。伝言残しておいたのにその作業やってくれないし、問い詰めるとプライド高いからすぐ逆ギレしてくる。関わりたくない。あんなんだから50こえても独身で年収300万円台なのも納得出来る。努力を放棄し続けると人生ああいう末路になる。
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 07:29:38.58ID:56wgKrdO0
>>96
同じ50代だがこんな奴が居ると迷惑だ
真面目にやっている人たちが迷惑する。
そいつを袋叩きしてあげたいわ。
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 07:30:59.49ID:KQPMN08I0
ビルメンて何故かプライド高いやつ多いんだよな
無能ほどプライド高い奴が多い
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 07:49:44.77ID:sGHB6d6a0
>>99
惨めだからな
自分で自分を尊ばないと生きていけないんだよ
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 08:39:30.02ID:gm09Qxjn0
自己評価低い人との会話は地雷が多くてしたくない、次第に無口になる
業務上の話も億劫になる
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 09:28:46.91ID:FdSWsBoX0
>>97
俺はボーナスなしだからにんまり
360から下がることなし


課長代理は450万から380万に下がるらしいけど
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 09:29:58.55ID:FdSWsBoX0
生え抜き新卒組みの
10人に1人が係長になり
20人に1人が課長になり
40人に1人が部長になります

生き残りのゴマすり競争や我慢比べ大会から脱落した人は退職勧奨で追い出され
他社に転職し360万上限の非正規契約社員としてやっていくしかない
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 09:31:56.78ID:FdSWsBoX0
今や毎年のベースアップなど一部上場企業の中でも、限られた特別な会社だけのもの。
初任給が右肩上がりに増えていくものとはハナから考えていないし、雇用形態によってはボーナスもない。
それは月給30万円なら年収360万円のままずっと生きていく覚悟をする世界だ。
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 09:34:38.08ID:FdSWsBoX0
そもそも大手は新卒組の総合職しか管理職にしないから
中途は現場要員の主任まで
ここはビルメンスレということを忘れるな
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 09:36:34.45ID:FdSWsBoX0
新卒と20代は管理職になれないと詰む、なっても詰むのはどの業種も同じだな
俺は新卒で入った施設警備を、管理職になれずに干されて辞めたようもんだし
警備時代、左遷された商業施設が最低だったから、今の現場も商業施設だけど、周りは辛いと言ってるけど、俺はそこまでキツくない
でも、ここでも管理職になれないなら干されるなら、先が思いやられる
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 09:37:40.35ID:FdSWsBoX0
ビルメン業界の階層

TOP 親会社出向組
幹部級 大学新卒入社組                   エリート
=========================================(大きな壁)
参謀  大企業退職組高齢契約社員(電験2種、管理職経験あり)
=========================================(大きな壁)
中堅級 中途入社組(大卒or電験3種・エネ管資格保有者)   ソルジャー
兵隊  中途入社契約社員(高卒未経験・ポリテク出身)
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 09:38:41.91ID:FdSWsBoX0
篩にかけて使える人間だけ残していくのが上場企業の人事だからな
管理職の椅子に座れない奴は後輩が上司になったりした段階で居場所がなくなって辞めていくしかない

新卒で10年20年、結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
給料があがって人件費負担が重荷になるころに息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 09:38:55.22ID:SzV9w2RI0
50代独身年収300万台だけど、逆に頭のおかしい責任者から逃げ出したいわ。
仕事はできるけど頭がおかしいから問題起こして会社を転々としているタイプの人間。
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 09:41:22.98ID:FdSWsBoX0
ビルメンより遙かに有能な都銀や商社や損保、生保の新卒でも40歳までで同期の7割が辞めているからな
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 09:44:01.27ID:FdSWsBoX0
>>110
そんなのがいる時点でその会社自体がブラック
そいつが辞めるまで我慢してても同じようなのが横滑りしてくるだけ
自分が出ていく方が早い
300万程度でそこまで我慢する必要なし
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 10:41:12.12ID:+6G9GSHe0
事務や調整事は嫌いなんで責任者はやりたくない

とりあえずビル管で首は繋いどいた
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 11:02:08.20ID:eneZSYnv0
曇天@底辺ビルメン
@6PRfixaQcgRIJWB
職場の50代ビルメンが嫌いすぎる。最近喋るのすら厭になってきた。
伝言残しておいたのにその作業やってくれないし、問い詰めるとプライド高いから
すぐ逆ギレしてくる。関わりたくない。
あんなんだから50こえても独身で年収300万円台なのも納得出来る。
努力を放棄し続けると人生ああいう末路になる。
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 11:47:01.52ID:56wgKrdO0
>>100
お前はそうはならないと思うけど気をつけなよ。
人間楽な方に行きたがる生き物よ。
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 11:47:54.96ID:56wgKrdO0
>>104
誤360万
正200万

これが現実よ
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 13:22:53.62ID:OD/Fr7bf0
>>104
それ、上位の系列ビルメン限定な
そもそも独立系には幹部を除いて正社員はほとんどいないからw
下手すりゃ地域統括責任者さえ非正規雇用だったりする
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 13:34:47.60ID:4TPXYz710
>>117
電験も取れない無能ならそんなとこかな

電験2種試験取得の頭脳 + 特高選任実務経験 + ITエキスパートの能力があれば360万くらいはなんとかなる
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 13:36:02.26ID:OD/Fr7bf0
飲食店テナントは次々と撤退か解散していて空きテナントだらけの飲食店ビル
リモート・ワークにシフトしてるので営業拠点・支店閉鎖で空きテナントだらけのオフィスビル
これらは軒並み巡回物件になってるよ

いまある求人の殆どは釣り案件で実態はコロナ収容病院のビルメンのみだ
これは脱走が相次ぎ、絶望的に人手不足www
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 13:47:21.06ID:OD/Fr7bf0
おまいら待望のオフィスビル勤務だが、22:00以降の深夜手当を払いたくないから
22:00以降は機械警備にして早番・遅番の2交代勤務が主流(常駐オフィスビル)

ところがバス停まで500mの最終バスが22:05なので乗り遅れると
5q先の駅まで徒歩なんだが帰宅可能な最終が22:30なんだよ
俺は3路線乗り換えるから最終で自宅に到着するのは翌0:00
ちなみに車通勤不可
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 14:21:03.99ID:LLjSD3KT0
>>112
お察しの通り会社はブラックなんだが今の職場だけ当たりなんだわ。
すごく楽な職場だから躊躇してる。
おっさんも表面上は仕事もできて、そんなに攻撃的でもないし気を使ってくれてるいい人なんだけど、表裏ありすぎて見てない(と思ってる)ところでえげつないことしてるので知ってしまうと精神的にくる。
会社に報告したらそこは目をつぶれと言われて、なんとか妥協してるところ。
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 14:32:28.17ID:OD/Fr7bf0
>>122
ステマするしか能が無いクソ独立系www
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 15:00:23.57ID:0QaeNwM80
募集されてた勤務場所に応募して受かってそこで1年くらい働いてるけど
これって上司に現場変えられたりとかされる可能性あるの?
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 15:53:16.76ID:48eLOljm0
なにがログはうそをつかないだよ
やっぱり俺より前に操作したやつがミスってんじゃん
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 16:30:26.10ID:QLkY0krK0
>>124
マジレスすると雇用契約書みろ
勤務地が「○○ビル」とかなら勤務地固定で、同意無しの異動はできない。法的には拒否出来る。
就業規則になんてかいてあろうと、契約書が一番強いため。
契約書に特に書いてなければ就業規則に準じる。(就業規則は割と簡単に変えられるが、、、。)
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 16:59:45.07ID:QaHfZ2qn0
玉突き人事で3次会社まで本体の役員がやってくる

JR東日本 → JR東日本ビルテック → RB工装
三菱電機 → 三菱電機ビルテクノサービス → 菱サ・ビルウェア
東急 → 東急コミュニティー → 東急ビルメンテナンス
イオン → イオンディライト → 白青舎
東京海上日動火災 → 東京海上日動ファシリティーズ → 東京海上日動ファシリティーサービス
NTT → NTTファシリティーズ → NTTファシリティーズ○○
三井不動産 → 三井不動産ファシリティーズ → 三井不動産ファシリティーズ関西
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 17:02:56.86ID:QaHfZ2qn0
働くのと現金収入を得ることはまったく異質だからね。
専業主婦や近所の公園の掃除や用水路のどぶさらいも仕事なのに
他人の金儲けの手伝いやってピンハネされてわずかばかりの見返り現金収入を得るという
極端に制限された仕事しか現代社会では仕事としてみなされないから、人間性が失われていくわけよ(´・ω・`)
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 17:06:17.43ID:QaHfZ2qn0
新卒既卒問わず未経験から始めて、コピペの様な事が理解できるようになるには
個人差もあるが4年くらいは経験しないと分かりませんよー
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 17:06:41.01ID:QaHfZ2qn0
俺が多くの人を見てきて分かったのは
ビルメンなんてカスな仕事はやるべきでないってこと
年金まであと10年て人が我慢してやる仕事
ビルメンでのんびりな現場は駆逐されて数少なくなってきた
ビルメンなんてやったら、精神と身体両方壊す
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 17:07:11.10ID:QaHfZ2qn0
この業界の相場は330万
それ以上もらえるというのは何らかのリスクが潜んでると思ったほうがいい
特に500なんてのはな
1年限りの仕事とか
身体壊すか履歴を汚すか良心を売るとか
知らんけど色々失うものが多い

顔も仕事も性格も一流の三浦春馬が命を絶つ辺り
やっぱりこの社会っておかしいんだよ
人を搾取したり、利用したり、攻撃したりするのが好きな
屑人間しか楽めない社会になっとる
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 17:16:11.34ID:neAiLmeg0
独立系で頭おかしくない人なんてみたことないけど。
転職しても一緒。みんなグルグルしてるからすぐにまた似たメンツになる
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 17:37:13.02ID:OD/Fr7bf0
>>126
雇用契約書を交付する独立系なんか無いよ
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 17:48:06.00ID:aiCiCoME0
今いる系列ビルメン会社、3年以内の退職率が半分以上だけど普通なの?
所長の会議用資料を宿直時にこっそりみたけど。

自分を含め朝礼時によく若手の誰が吊るされているので納得した。
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 18:15:40.59ID:maSVH8S90
>>126
つかだいたい勤務地については「○○ビルなど」とかぼかされてるんじゃないかな
一つの現場がずっと続くとも限らんのだし

>>134
独立だろなんだろうと交付するに決まってるわ。テキトー言うな
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 18:42:14.91ID:neAiLmeg0
独立系のプロだけど俺がみてきた会社は

初日から来ない
初日途中でいなくなる
1週間以内
ここまでで3割いる

3年超えは2割いるか微妙

逆にヌシは長い。10年超えのバケモンがいる。ヌシは仕切り屋かと思いきや365日座ってるだけの人もいる
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 18:49:31.59ID:AccZ7cyy0
>>95
いるぞ
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 19:17:26.76ID:QLkY0krK0
>>138
ひとつの現場が続くとは限らんから、現場無くなったときに首にしやすいように勤務地限定にしたりするんだよ。
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 19:41:04.17ID:TElMakzX0
首にしやすい非正規は本来なら正社員の1.5倍位もらってないとおかしい
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 19:46:59.70ID:AVJY+BFe0
派遣が安いってのもよくわからんな
会社はさんで中抜きされまくってるんだろうに
直接バイトで雇えばいいのに
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 20:35:18.43ID:/Nb1yATy0
>>93
そんな長文ダラダラ書く暇あったら著書でも出せばいいだろ
このスレで書いたって、おまえの文章なんて誰も読んでないからw
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 21:38:20.00ID:BzBkYoxb0
>>114
ビルメン職場で見る光景って、
全国津々浦々、ほぼ同じだからなw
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 21:42:21.20ID:BzBkYoxb0
>>121
職場の近く(もちろんバレないところ)に
中古の原付バイクを隠しておいて
乗りゃいいじゃんw

会社の規則なんて守ってる奴なんておらんからww
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 21:43:49.38ID:3ydGEbck0
>>102
攻撃的な奴が一番嫌だぞ
上司より仕事の能力あるけど人を動かすの下手すぎて部下にされてる奴が
上司やその上の係長の悪口言うから聞かされる方はたまったもんじゃない
文句あるならお前が現場回せよって思うでしょ?
あいつはこんなことも分からないのかとか、あの仕事ぶりで俺より給料高いとか、
器が小さすぎて相手にしてたくない
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 22:45:25.51ID:y4FcEj8x0
滅茶苦茶細かいやつとか、やたら意識高いやつは嫌われる
誰でもできる仕事を独自ルールで滅茶苦茶難しくするやつとか
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 23:04:24.92ID:fOE6bs8J0
最近、独立系の会社に契約社員で入ったんだが
一月に入札があるけど、それが怖い
もし入札で負けたら、俺はどうなるんだろ
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 23:10:28.95ID:OD/Fr7bf0
>>130
賃金が出る限りビルメンがカスな仕事とは思わない
だけど、ガチで糞人材の宝庫ではある
ナイフ隠し持って都合が悪くなると奇声を張り上げナイフ振り回すキチガイとかいるからな
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 23:18:52.43ID:fOE6bs8J0
>>152
それ凄いな
何歳の人だよ
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 23:37:45.53ID:3CgcH8fj0
>>153
864 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/06/26(水) 14:58:15.66 ID:12D1nakK0
 名古屋市北区西味鋺(あじま)1丁目の路上で24日、近くに住む会社員の赤松英司さん(41)ら2人が刺殺された事件で、
逮捕された近所の無職、佐藤俊彦容疑者(38)が「猫のことで因縁をつけられ、2人と口論になった」などと供述していることが、
捜査関係者への取材でわかった。
愛知県警は、猫の世話を巡るトラブルが事件につながった可能性があるとみている。

捜査関係者や近隣住民によると、佐藤容疑者の自宅周辺は日頃から多くの猫が集まることがあったという。

事件当時、自宅にいた佐藤容疑者は赤松さんらと口論になり、猫の世話について注意されたことで激高したとみられるという。

https://www.asahi.com/articles/ASM6V31FNM6VOIPE008.html
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/03(木) 23:41:18.82ID:3CgcH8fj0
776 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/06/25(火) 12:03:42.43 ID:++xhYYVN0
名古屋でビルメン二人刺されて亡くなった

777 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/06/25(火) 12:06:24.80 ID:54aw125F0 [1/2]
>>776
刺した容疑者と数日前に口論してたらしいな
元同僚なのか近所のクレーマーなのか気になる
0156猫背豚
垢版 |
2020/12/03(木) 23:45:24.05ID:y6DlPTub0
ビルメンがパワハラ上司を刺し◯した事件なら知ってる
確かタカサゴだったかな?
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 00:27:43.63ID:dIGwPEyr0
>>152
女子高生コンクリート詰め犯人のちだってのが系列でビルマネやってるくらいだからな
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 00:40:59.59ID:dIGwPEyr0
>>160
ビルメンは自分一人だけでワンオペ
だけど、オーナー社員に取り囲まれて防災センターに常駐

針のむしろ状態w
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 00:50:36.94ID:dIGwPEyr0
>>162
針のむしろ状態になると、イジメの対象となるよ
意味もなく顔面を靴裏で蹴られたり腹パンとかwww
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 00:53:08.16ID:dIGwPEyr0
イジメもエスカレートするとジッポオイル顔面にかけられて点火とかな
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 00:56:17.35ID:bcTaieol0
体壊す前に、と言うかアタマがおかしくなる前に辞めた方が良いよ。
不思議なことに世の中には普通に話が出来ない人がいる。
話すと必ず喧嘩腰になって話が通じない。
何を怒っているのか解らない。
こう言うのをキチガイというのだなぁ〜・・・
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 00:57:25.94ID:bcTaieol0
俺も大手系列だけど激務現場は何人も病んで休職してるぞ
上に立ってる世代考えてみ?バブル世代のキチガイオヤジばっかだぞ
パワハラは勿論だが有給取得すると評価下げられたりする
媚を売る部下を昇級させ諂わない奴には追い込み
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 00:58:55.43ID:bcTaieol0
このまま独立系のチンピラが激安入札のチキンレースを繰り返す先には破滅しかない
激安賃金もエスカレートすると、ガチにキチガイか呆け爺しかいなくなるから、建物の
資産価値を棄損するだけでなく、倒壊等で施設利用者を人身事故に巻き込む恐れもある
もうこれはれっきとしたテロ行為だよ
まぁ、独立系のチンピラ共にしたら金儲けの為なら人命なんぞ屁でも無いだろうけどな
激安入札した独立系のチンピラに落札させた銭ゲバのオーナーもタダじゃすまないな
担保となるビル設備の資産価値が棄損したのだから、融資している銀行も追加担保を要求するよwww
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 00:59:07.26ID:bcTaieol0
かつて、独立系ビルメンは楽な業種だったけど、大量のリストラ中高年が押し寄せ、激安賃金で雇用できるようになってくると、
雇い入れるほうも図に乗って、本来10名必要な現場に5名しか配属しないとか、必要な資格を本人負担で取得させるとか平気にさせるようになった
それに現場を請け負うにしても、ビルメン会社同士が他社の現場を激安入札で奪い合う現状がある
これではナマポ以下の賃金になっても仕方ない
ムカつくのはナマポ以下の賃金さえ支払おうとしないのに、本社所在地は都内の一等地なのだ
ビルメン業の従業員と社長の格差は北朝鮮の政治犯強制収容所の囚人と将軍様くらい差がある

入社時に身元保証書に実印を押して実印の印鑑証明と資産証明書と所得証明書まで必要とか、もはやキチガイだな
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 01:00:00.83ID:dIGwPEyr0
>>166
>バブル世代のキチガイオヤジ
バブル世代は前職での賃金は1千万超えは普通だからな
リストラでビルメンに墜ちてきたら年収150〜200万だから気が狂って当然w
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 01:01:25.49ID:bcTaieol0
資格取っても年収300万、それがビルメンだよ
社会の落ちこぼれの巣窟
その割りに同僚や客がキチガイ多くて本当に割りに合わない
色々と諦めなければいけない
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 01:01:45.17ID:bcTaieol0
独立だと欠員出たら在籍者にサビ残させて穴埋めしていく
契約人員割り込んだら架空のタイムカードも押させてサビ残させる
労基に駆け込んだら保証人が恫喝される

複数物件巡回で警備と清掃兼任が普通だもんな
宿直明けの明け残業で連続32時間勤務が連続して手取り12万とかキチガイかよ
人権どころか北朝鮮並みの奴隷

だからといって系列系が良いというわけでもない。
・サビ残多し(日/1〜2h)
・無駄な書類や回覧多い
・提案活動強要やQCサークル活動w
・小学生レベルのマニュアル(台風時屋上巡回etc)
・懇親会とか記念行事(親会社の理想の企業理念のため?)
・形だけの組合活動や衛生委員会や安全表彰

とにかく形にこだわる、思想教育重視、はみ出した奴は真性でも排除に掛かる。
ビルメンでここまでの必要は無い。
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 01:27:14.00ID:+6myFUUN0
いつものキチガイコピペ荒らしなのか只の長文クソレスなのか
判断に困るよーな連投やめれハゲw
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 01:37:46.65ID:bcTaieol0
キチガイというのは煽りにも何にもならない
自分が言われたら効くからといって相手にもそれが悪口になると思ってるアホの思考である
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 01:49:07.34ID:Wdxnwq3W0
自分のクソレス見て言えキチガイw
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 06:38:45.83ID:R3NkvZCk0
くそ業界なのは分かりきってる話じゃんか
誰でもできる仕事なんだから
嫌ならやめろ
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 08:30:50.03ID:rbx+sPlA0
他所にたまにたつビルメンスレはいつも
こんなおいしい仕事ない天国だと紹介されてて不思議
ビル管とっていくつか会社と現場経験したけど
ここで言われてるような変なとこばかり
暇なとこはあったけどオカシイ人しかいなかったし
暇じゃないとこは水漏れやなんやで寝られないレベルだし
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 09:05:31.15ID:UFx7dbVq0
IPスレなんかビルマネ奴隷不足で困り果てた系列の人事が建てたステマスレそのものだからな
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 09:14:55.38ID:UFx7dbVq0
いい年した低能がホワイト企業なんて入れると思ってはいけない
大変な仕事じゃなければ相手も金は出さないからな

@ 金払いは良く仕事も楽な企業
A 金払いは良いが仕事の大変な企業
B 金払いは悪いが仕事の楽な企業
C 金払いが悪く仕事も大変な企業

お前らが入れるのはBかC
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 09:15:41.74ID:UFx7dbVq0
名の通ったところは慣れた後はビルマネやセコカンみたいな事をやらされるらしいよ
さすがにPMやAMは任されないだろうけど
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して500万貰ってたやつの仕事をやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 09:15:59.88ID:UFx7dbVq0
本当においしい仕事は人手不足にならない
入れ替わりも激しくない
中途の低スペのおっさんでは入れない
ビルメンをやりたい人がやるのは何も問題ないが
おいしい仕事というのは非常に無理がある
系列でもかなり辞める人多い
独立は高速回転寿司
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 09:16:22.51ID:UFx7dbVq0
若けりゃこんな老いぼれジジイばかりの業界に来ちゃいけないよ。
大きくなくてもいいから、スーツ着て土日祝休みの普通の企業に勤めることだ
じゃなきゃ結婚もマイホームもクルマも何もかも諦めなきゃいけない人生が待っている。
ビルメンじゃ何もかも諦める人生しかない。
若い人は、これだけは覚えといたほうがいいよ。後悔してもやり直しはきかないんだ。
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 09:18:28.71ID:UFx7dbVq0
昔、東○コミュニティの地方の支店が新聞に求人出してたんで応募したことがあるんだが、
当時は製造業に勤めてて、まだ20代半ばで電験やら持ってたから楽勝だと思ってたんだが
数日して応募書類が送り返されてきてた。
世のなかこんなに厳しいのかと思ってたら、その後その支店の人から直接電話があって
「あなたの将来のことを考えて今回はお断りした。まだ若いんだしこれから結婚して家族を養っていかなくちゃならないんだから、別の可能性を探したほうがいい」
と言われた。
結局別のビルメン会社に入っちゃったわけだが。
当時は世の中のこと知らなすぎたんだな。いまじゃ修正不可能だが。
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 09:49:45.91ID:IGuwLzJh0
>>156
そこ事件後に会社名変わったよ
ローマ字4文字に変わった
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 10:06:09.89ID:UFx7dbVq0
余剰人口のゴミ箱としての都市
話を人間に戻そう。農村から絶えず産み出される、さしあたり不要だが万一に備えて必要な余剰人員は
どのようなゴミ箱に捨てられたのか。答えは都市である。
江戸時代の人口増加抑制が主として堕胎や子返しによって行われていたと考えている人には、
当時の農村を、ほとんど労働者の出入りがない閉鎖的なコミュニティと想定している人が多いが、これは偏見だ。
現在の住民基本台帳に相当する宗門人別改帳を調べてみると、半数以上の子供が出稼ぎ奉公に出ており、
しかも奉公先の大半は、江戸や大坂をはじめとする都市であることに気が付く。
江戸時代の都市では、死亡率の方が出生率よりも高く、逆に農村では、出生率のほうが死亡率よりも高かった。
このことは、農村で生まれた余剰な子供が都市に送り込まれ、そこで命を落とすことにより、全体の人口が一定に保たれたことを意味する。
奉公に出た子供たちは、後継ぎや結婚のために都会から村に戻ることもあったが、かなりの割合は奉公先で死亡している。

みなさんの中には、地方から上京し、都会で仕事していることに優越感を持ち、地方に住んでいる人々を「田舎者」と軽蔑している人もいることであろう。
しかし、こうした価値観は最近のものであって、江戸時代ではエリートである長男が村に残り、長女は隣村に嫁ぎ、
どうでもよい次男、次女以下が都市に飛ばされたのである。
実際都内でサラリーマンで働いてるものは農家商家の跡取りになれず、役場、教員、医師、地銀信金農協漁協林業のなどの働き口のコネもなくて
口減らしに追い出されたされた出来損ないにすぎない。
同様に、Fラン大学に通っている上京学生もUターンで地元の優良企業には採用されず仕方なく東京砂漠でつらい仕事に追われる日々が待っているだけである。
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 12:06:06.69ID:i6k9Ckjg0
ビルメンテナンスでもビルやマンションの清掃経験しかないんですが転職可能でしょうか
空調の知識は多少あります
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 12:19:58.10ID:UFx7dbVq0
いまなら病院送りにされてコロナの除染をやらされそうだ
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 13:59:16.81ID:dIGwPEyr0
この時期のビルメン求人は全てが釣り求人
3ヶ月の試用期間が終了したら例外なく病院(コロナ専用)送りだ
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 14:47:22.58ID:oEx3XF3F0
ビルメンランキングに載ってないとこでビルメン業界にしてはまともなとこって無いん?
グローブシップやら日本ビルメンテナンスみたいなネタ要因でも載ってないところよりマシなのかどうか気になってる
社風とか人間関係とかまでは無理でも収入やら休日やら規模やら数値化できる部分でマシなとこあったら教えて下さい
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 15:12:39.14ID:dIGwPEyr0
>>193
ビルメンテナンス会社として国内に登録されているのは2万社ある
ビルメンランキングに載っているのは、上位1%の規模の大きい会社だよ
逆に云えばランキングにある会社が最もまともな会社って事だな

>>194
それはない
ビルメンの方が賃金が高いのでビルメンとして雇用され清掃にまわされたらラッキーだ
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 15:51:08.55ID:t4tzrBNo0
>>194
うちの訓練校の同期にそんな奴いたな。
結局辞めたけど
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 16:02:06.24ID:qWzoBKcS0
欲しいものも買わずに節約して貯めこんでるから
不況でクビになっても仕事を選り好みしながらグダグダ数年遊んで食っていけるんだよ
そうじゃない奴らが食うに困ってブラック企業に面接に行って足元見られて買い叩かれて奴隷労働に追いやられるんだよ
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 17:00:06.61ID:Y3gF1jmT0
TMES落とされたけどここでそれ知って良かったわ
系列受かったしよ!
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 17:06:16.25ID:t4tzrBNo0
>>198
あそこは運転員より施工管理ができる人を欲しがっています。
人の入れ替わりがすごいから
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 17:07:21.80ID:71tkP8eb0
貯金200万円もあれば余裕もって転職できるんだがなあ
貯金50万くらいしかないし家賃6万円が重しになってるしで転職が難しいわ
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 17:15:00.16ID:uk9P6uf70
>>186
防災センターで監視に配属され
テナントからのトラブル対応苦情処理係になれば
メンタルが破壊されない限り続けられるよ(・∀・)

監視は抜けられないから自らが動かなくてもいいが
一番最初に苦情大文句を言われるからね。
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 17:15:35.49ID:qQ8B78po0
ボーナス明細きた。総支給70ちょい、
手取り56ちょっと。
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 17:17:37.39ID:t4tzrBNo0
>>204
私はその給料で年間60貯めているよ。
実家ではない。
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 17:24:24.49ID:71tkP8eb0
ただ引っ越せば引っ越すで敷金礼金、前家賃、保険、引っ越し代なんたらかんたらd20万以上かかるからな
もうほんとやになるわ
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 18:22:48.71ID:dIGwPEyr0
>>206
「賃貸 2万円以下 東京」で検索してみろや
沢山出るぞ・・・幽霊がなw
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 18:24:37.43ID:syIUN7Nx0
星から始まる会社のビルメン内定貰えました!
病院ですけど頑張ります
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 18:29:17.26ID:dIGwPEyr0
>>207
レントフリーといって入居した最初の1〜3ヶ月は家賃無料とか
自社物件なら敷金礼金無料とかある

あと心理的瑕疵物件(自殺とか事件とか)だと契約更新不可
リフォーム済で内装は新しい
2年契約、半額家賃、しかも敷金・礼金が要らない
怨霊も憑いてくる
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 18:34:43.91ID:71tkP8eb0
前に2万円の物件見にいったことあるけど人間の住むとこじゃなかったよ
人として住むなら3万円(共益費、駐車場無)以上は必要
共益費とか駐車場入れると月4〜5万はどうしても必要になってくる
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 18:49:56.61ID:uk9P6uf70
>>210
イ`(キロ)
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 20:21:14.61ID:dIGwPEyr0
>>212
そんなことは無い
駅まで遠いとか交通アクセスが悪いとか
排水悪く浸水被害があるとか景観が悪いとか
不良外国人が多いとか治安が悪いとか
両隣に怨霊が棲んでいるとか
だから気にならなければ問題ない
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 20:26:13.67ID:dIGwPEyr0
究極なのは「子供部屋おじさん」なんだよ
なんせ実家通勤できれば家賃タダ・メシ代タダだから最強だ
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 20:27:35.92ID:dIGwPEyr0
>>205
実家通勤だろ?
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 21:33:34.08ID:rbx+sPlA0
日勤かもしくは宿直夜勤少なすぎるだけだろ
底辺独立でも月給はもっと稼げる
明け残まみれで体壊すとこなら手取り20狙える
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 21:42:06.53ID:kW2J3cHF0
ビルメンやって病院やボロビルに配属になって安月給で働くよりボイラーや電験持ちなら
自衛隊技官がいいぞ。40歳で家賃手当込みで530万くらい行くし、50歳で600万
弱貰える。福利厚生いいし、休みもビルメンより貰えるし、世間体も悪くない。
60歳まで雇用は確保されているし、人間関係も民間ほど悪くはない。
50歳以上での採用も複数あったみたいだし、若者が受験しないからお勧め。
全国で募集しているから受けたらいい。関東なかはライバルは少ない。
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 22:45:56.45ID:lUhIdH620
ゼネコン子会社の○が元請けに入ってる現場があるんだけど(元はうちが元請けだったんだが、途中でゼネコン子会社の○が入ってきた)、担当者が糞偉そうなクズで明らかに越権行為になってるんだけど、良い方向に向かうのか悪い方向に向かうのか分からないけど、これはもうゼネコン子会社の○の上の人間に報告するしか方法が無いよね?
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/04(金) 23:10:13.79ID:kW2J3cHF0
自衛隊技官は自衛官ではないから公務員の現業職、定年は60歳と決まっている。
また上司も自衛官ではないから体育会系な雰囲気はない。
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 02:05:06.62ID:EBWu6XlR0
前にボイラーの技官受けたけど、元自衛官が採用されたらしいよ
よほど人がいないならともかく出来レースもある
本人が口を滑らしてたし
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 02:07:45.93ID:EBWu6XlR0
>>216
実家だけど婆の介護や買い物をしつつ親に居候費を払ってる
それでも世間的には子ども部屋おじなんだよな
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 04:05:07.93ID:8BrolfLJ0
寂しい貧乏一人暮らしよりも
子供部屋おじさんの方が幸せだぜ
実家暮らし最高
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 07:42:26.06ID:sjjSCt8W0
質問なのですが、漏電が起こった時に、キュービクル行ってクランプメーターで一つ一つ漏電測るじゃないですか
あれって、幹線が太すぎて、3本挟めない場合、どうすればいいのですか?
クランプメーターは新しいのは買ってもらえない環境です
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 08:05:29.84ID:xGDgEgwQ0
日本○○メンテナンスっていう会社ご存知のかたいますか
頻繁に求人出てるのですが
女性が点検してる写真載ってます
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 08:21:04.36ID:2JRnL9Ii0
>>229
アースで漏れ電流測って回復してるなら復帰して追えませんでしたーでええやんそんな環境なら
どーしてもやりたいなら系統のL盤なりP盤なりまで降っていってそこで1個ずつ全部あたっていけば?
そこまで行けば線も細いし最後まで追うなら結局それだし
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 09:27:01.27ID:sjjSCt8W0
>>232
それしかないですよねやっぱり
ちなみに10分くらいの漏電が頻繁する場合、何が原因と思いますか?
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 10:04:12.75ID:h6YsdQgu0
>>228
少しづつ親から名義変更して貰って生前分与もしてもらえ
親の終活をするのも子の義務だよ
子供部屋おじさんならカンタンにできる親孝行だ
俺の親は田舎の実家で腐り果てて孤独死した
・・・・・・ザマァミロダw
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 10:08:48.46ID:fR7HaJ1f0
親が田舎で孤独死したのを
ザマアミロと言える境遇に生まれず
私は幸福と分かりました
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 10:11:11.25ID:K+kpHLKs0
マジっぽいから可哀想
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 10:19:28.77ID:sjjSCt8W0
現代は時代によって価値観が変わる速度が速いから、親の言うことを聞くいい子ほど時代遅れがち
その事実におっさんになってから、気付くと悲惨
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 10:32:51.28ID:h6YsdQgu0
実家と電話連絡が取れなくなったので地元警察に電話
地元警察でも有名なゴミ屋敷で署員が尋ねたら腐って昇天w
警察で回収したので15年ぶりに対面したけど人相崩れて、誰これ?状態
クソワロタwww
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 10:51:14.52ID:nCHsRG0u0
予想通り管財入っててワロタw
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 10:54:17.11ID:nCHsRG0u0
共栄SSも上位にいてワロタ
つかここ上場してるんか
つかやっぱしビルメンテナンスに関わる業種アカンw
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 11:18:14.92ID:0Mm4LK1Q0
>>193
例えば、超大手高給優良企業だけどビルメンテナンス部門が小さいから?ビルメン部門はあまり募集してないから?かよく分からないが何故か乗ってない企業はある。


三菱電機ビルテクノサービス
新日本空調株式会社

どちらもSランク相当だろう。
乗ってないのは上記はどちらも本業はいわゆるビルメン企業ではないからかね。
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 11:25:03.60ID:0Mm4LK1Q0
>>233
なんか掃除機かなんか機器がイかれてて、それ使ったときだけ漏電ってのが多いね。

すぐ復帰が頻発して原因場所分からないなら、あやしい個ブレーカーにハイテスターしかける方法はあるよ。
ハイテスターについてはぐぐって
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 11:59:56.90ID:O/3p0s7O0
>>193
独立系ビルメン会社ならほぼない
中小零細は待遇も環境も悪い
だから老人か変人しか残らない
アウトローやりたい放題
有名というのは大事。
あったとしてもほぼ求人にはでないし
優良会社があるならとっくに情報でてるはず
誰も知らない時点で察し
誰も知らん会社をネットの他人になんのためにすすめるか考えたらw
ギャンブルしてもしょうがない
求人で偶然みかけたら条件みて検討すればいい
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 12:04:25.99ID:O/3p0s7O0
10大DQNも不採用者のほうが圧倒的多数その人たちが入るのが無名独立
ただ将来などなく年金の足し的に使うなら無名もアリ
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 12:18:45.31ID:0Mm4LK1Q0
>>249
どうせ大星ビルっておちだろ
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 12:43:25.75ID:O/3p0s7O0
独立系社員はそれが普通かどうかも判断つかないんですよ
世間知らずがみなさんを混乱させてすみません
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 12:46:17.30ID:O/3p0s7O0
社名出さない時点で察し
なんらかの関係かある系列もどきとかのオチ
ガチ独立系なら管理職でもなきゃ無理
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 12:49:04.21ID:h6YsdQgu0
>>193
湯呑みがおすすめw
0255熊本大学
垢版 |
2020/12/05(土) 12:52:33.59ID:0dsvoH640
点検表間違えるとコピーしたもの持って来て修繕作業してても騒ぐ猫背豚。
40代で童貞。
お母さん弁当。
0256熊本大学
垢版 |
2020/12/05(土) 12:56:42.96ID:0dsvoH640
車は残価設定ローンの軽自動車。
朝は1時間前に出勤。
椅子座り動かぬこと大仏のごとし。
この季節でちょっと動いてもサウナ入った様な滝汗。
作業服5L。
穴拭けないのでウンコ臭い。
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 13:17:51.43ID:h6YsdQgu0
そもそもビルメンで童貞で無いやつの方が少ないだろ
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 13:18:15.56ID:YRrR4SnJ0
ビルメンは楽って聞いて就職したのに
めちゃくちゃ忙しいじゃねーか…
しかもビルメンって給料安いよな
こんな辛くて給料安い仕事を続ける意味が分からん
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 13:44:13.98ID:h6YsdQgu0
独立系ビルメンテナンス会社社長談
「ビルメンは楽(に稼げる…会社がなw)」
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 13:44:31.07ID:OdqP3ysG0
>>249
今の系列は3年目
ちなみに10年勤めても平ならせいぜい60万が限界で役職つかないとそんなに増えない
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 13:54:21.84ID:OdqP3ysG0
>>250
元大星の人と繋がりあるけど給料かなりいいよな
ただビルメンで楽したいような人が行くところじゃないね
ガッツリ体育会系の会社
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 14:10:36.80ID:xGswn49B0
>>226
そういうことはある。しかし、受験者が来ないこともある。コロナ前の話しだけど。
ここにいる人は実務があるから有利かと。
ボイラー1級持ちすら受けない。
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 14:23:54.99ID:JCtcAaR60
今やってる会社でビルメン止めてビルメン会社の営業やらないか?って言われたらどうする?
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 14:32:25.70ID:7WELwcYR0
経験上、元自衛官って変な奴多いんだよなあ
口ばっかりで全然仕事しない
そのくせゴマすりは上手いから幹部にウケが良い
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 14:33:39.65ID:HYvy3tLi0
ビルメンテナンス業は会社的には黒字にしやすいよな
人に金使わせなきゃ丸儲けだし
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 14:43:07.88ID:h6YsdQgu0
>>266
だから2万社も蔓延る訳だ
まともな会社はビルメンランキングに載っている会社だよ
Fランクまであるが実態はZZZランクくらいまであるぞ
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 14:49:11.47ID:nCHsRG0u0
設備員を原価扱いする独立はどう頑張っても給与上がらないからね
ビルの収支の中で完結してるから最初から設備員の人件費として使える金額が決まってる
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 14:50:29.37ID:xGswn49B0
元自が採用されやすいのは組織をしっているのと身元もはっきりしてるから。
元自はまじめな人が多い印象。
不器用だけどまじめな人が多い。
私の周りはそういう人が多い。
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 15:02:32.35ID:HYvy3tLi0
>>268
そうなんだよな
付帯作業でもない限り残業代も出せない
付帯作業も利益のせてなかったらサビ残確定だし
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 15:24:23.28ID:jrKb8G2c0
病院ビルメンだけどもうコロナ限界
火薬庫で働くのはごめんです
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 15:29:16.47ID:h6YsdQgu0
>>271
逃げたら保証人が無事では済まない
いちゃもんつけられ数百万くらいの借金背負うぞ
0273熊本大学
垢版 |
2020/12/05(土) 16:16:21.68ID:0dsvoH640
彼女居ない歴&素人童貞歴が年齢なんて奴はいっぱい居ますね。
夜勤やってる工場も多いけど。
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:23:36.16ID:K+kpHLKs0
Cランクに転職するけどここのひどい話の人らよりはマシな会社と信じてる!(
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:50:21.89ID:4/sD++Ja0
健康診断の時に判ったのだが、ビルメンって背中に絵が無いほうが珍しいな
刺青持ちがこれだけいる業界もどうかって思うよ
もともと原発作業員の10次請け、20次請けで荒稼ぎしていた会社がビルメンテナンス業界に流れ込んできたからなあ
中小零細なんてどこも暴力沙汰は日常茶飯事、チンピラほどナイフとか隠し持って切り付けてくるから始末が悪い

ビルマネがパワハラでブン殴ったビルメンから出刃でメッタ刺しにされた傷跡みせて自慢げに語るが聞き飽きたよ
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:50:30.26ID:4/sD++Ja0
ランクは生活保護以下だけど、もらってる額は年収360万な俺がいる
基本給は5万の手当マシマシだからボーナスだけは不満だけどな
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:50:39.34ID:4/sD++Ja0
都内のオフィスビル勤務の求人で釣って
離職率が高くて激務な巡回業務や大規模な商業施設・ホテル・病院に送り込む
良くあるパターンだよ
勉強になるとか上手いこと言って騙すんだよな

もっと具体的に云うと、「築浅オフィスビル勤務ビルメン正社員」として求人を出す
実態は(オフィスビルでの)3カ月間の研修と称して試用期間の雇用契約を締結する
研修期間が終わると正社員として雇用契約を締結した後に激務現場に転属となる
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:50:48.39ID:4/sD++Ja0
まーたキチガイ荒らしのめちゃくちゃランキングかw
まぁ下位は概ね合ってるがSはめちゃくちゃ
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:50:57.44ID:4/sD++Ja0
偏差値39で草
いや笑えない
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:51:06.63ID:4/sD++Ja0
【49】生活保護(単身)東急ファシリティサービス,三菱地所プロパティマネジメント,東京海上日動ファシリティーサービス,朝日建物管理,阪急メンテナンスサービス,サンリオエンターテイメント
【48】東武ビルマネジメント,タイガー総業
【47】京王設備サービス,大阪ガスファシリティーズ,エス・シー・ビルサービス,ALSOKビルサービス,平和管財,ダイビル・ファシリティ・マネジメント
-D-
【46】相鉄企業,東洋ビルメンテナンス,アール・ビー工装
【45】アサヒファシリティズ,東京美装興業,太平エンジニアリング,太平ビルサービス,ビルネット
【44】京成ビルサービス,ジェイアール西日本総合ビルサービス,スターツファシリティーサービス,シービーエス
【43】高砂丸誠エンジニアリングサービス,川面ビルサービス,アイング,ケイミックス,大成,東京ビジネスサービス
【42】近鉄ビルサービス,ハリマビステム,テスコ
【41】グローブシップ,八興
-E-
【40】東急ビルメンテナンス,三幸,裕生,三栄管財,共立管財
【39】星光ビル管理,新生ビルテクノ
【38】京急サービス
【37】アイザワビルサービス,セイビ
【36】日本管財,ダイケンビルサービス,大成有楽不動産(契約)
【35】三宝工業
-F-
【33】白青舎,オーエンス,オーチュー
【32】互光建物管理
【31】日本ビル・メンテナンス
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:51:15.59ID:4/sD++Ja0
◆ 最新ビルメンランキング
-S-
【69】日本銀行 野村不動産パートナーズ
【67】NECファシリティーズ
【65】NTTファシリティーズ,SOMPOビルマネジメント
-A-
【63】大星ビル管理
【62】NREG東芝不動産ファシリティーズ,パナソニックファシリティーズ
【61】大林ファシリティーズ,東京不動産管理
【60】JR東日本ビルテック,鹿島建物総合管理,大成有楽不動産(正),サンケイビルマネジメント
【59】三井不動産ファシリティーズ,日本メックス,トヨタエンタプライズ,日本空港テクノ
-B-
【58】シミズ・ビルライフケア,東京ガスファシリティサービス,日本空調サービス,興和不動産ファシリティーズ,陽光ビルME
【57】関電ファシリティーズ,CTCファシリティーズ,千代田ビルマネジメント
【56】三井不動産ファシリティーズ・ウエスト,セコム
【55】菱サ・ビルウェア,パルコスペースシステムズ
【54】生活保護(家族あり)、室町ビルサービス
【53】東急コミュニティー,日通不動産,三井物産フォーサイト,東宝ファシリティーズ,千歳ファシリティーズ
-C-
【52】オリックス・ファシリティーズ,ザイマックスアルファ,京阪ビルテクノサービス
【51】イオンディライト,小田急ビルサービス,マルイファシリティーズ,ANAスカイビルサービス,南海ビルサービス,東京団地倉庫
【50】高島屋ファシリティーズ,阪急阪神ビルマネジメント
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:51:24.66ID:4/sD++Ja0
【49】生活保護(単身)東急ファシリティサービス,三菱地所プロパティマネジメント,東京海上日動ファシリティーサービス,朝日建物管理,阪急メンテナンスサービス,サンリオエンターテイメント
【48】東武ビルマネジメント,タイガー総業
【47】京王設備サービス,大阪ガスファシリティーズ,エス・シー・ビルサービス,ALSOKビルサービス,平和管財,ダイビル・ファシリティ・マネジメント
-D-
【46】相鉄企業,東洋ビルメンテナンス,アール・ビー工装
【45】アサヒファシリティズ,東京美装興業,太平エンジニアリング,太平ビルサービス,ビルネット
【44】京成ビルサービス,ジェイアール西日本総合ビルサービス,スターツファシリティーサービス,シービーエス
【43】高砂丸誠エンジニアリングサービス,川面ビルサービス,アイング,ケイミックス,大成,東京ビジネスサービス
【42】近鉄ビルサービス,ハリマビステム,テスコ
【41】グローブシップ,八興
-E-
【40】東急ビルメンテナンス,三幸,裕生,三栄管財,共立管財
【39】星光ビル管理,新生ビルテクノ
【38】京急サービス
【37】アイザワビルサービス,セイビ
【36】日本管財,ダイケンビルサービス,大成有楽不動産(契約)
【35】三宝工業
-F-
【33】白青舎,オーエンス,オーチュー
【32】互光建物管理
【31】日本ビル・メンテナンス
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:51:33.77ID:4/sD++Ja0
【49】生活保護(単身)東急ファシリティサービス,三菱地所プロパティマネジメント,東京海上日動ファシリティーサービス,朝日建物管理,阪急メンテナンスサービス,サンリオエンターテイメント
【48】東武ビルマネジメント,タイガー総業
【47】京王設備サービス,大阪ガスファシリティーズ,エス・シー・ビルサービス,ALSOKビルサービス,平和管財,ダイビル・ファシリティ・マネジメント
-D-
【46】相鉄企業,東洋ビルメンテナンス,アール・ビー工装
【45】アサヒファシリティズ,東京美装興業,太平エンジニアリング,太平ビルサービス,ビルネット
【44】京成ビルサービス,ジェイアール西日本総合ビルサービス,スターツファシリティーサービス,シービーエス
【43】高砂丸誠エンジニアリングサービス,川面ビルサービス,アイング,ケイミックス,大成,東京ビジネスサービス
【42】近鉄ビルサービス,ハリマビステム,テスコ
【41】グローブシップ,八興
-E-
【40】東急ビルメンテナンス,三幸,裕生,三栄管財,共立管財
【39】星光ビル管理,新生ビルテクノ
【38】京急サービス
【37】アイザワビルサービス,セイビ
【36】日本管財,ダイケンビルサービス,大成有楽不動産(契約)
【35】三宝工業
-F-
【33】白青舎,オーエンス,オーチュー
【32】互光建物管理
【31】日本ビル・メンテナンス
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:51:43.04ID:4/sD++Ja0
誰か運営に報告してい来いよw
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:51:52.10ID:4/sD++Ja0
その元請けってDから始まる会社名?
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:52:01.03ID:4/sD++Ja0
俺が知ってる最凶問題現場
十年以内に解体予定の竣工50年経つ飲食テナントビル
駅周辺の物件で飲食店が立ち並び夜は泥酔者やらで治安は最悪
元々はデパートだったが業態変更で無理矢理飲食店テナントビルにした
給排水、空調や配電設備が増設や変更の連続でその変更図面も存在しない

しかも、警備・設備・清掃を請け負う会社から激安受注で設備だけ奪った物件
それまで働いていたビルメンを2/3以下のクソ賃金で移籍させようとして、
移籍を断っても元の会社に残れない密約があったらしい
なので警備・清掃から目の敵にされている
それでたった3人の設備員で回す1人現場で休めない
しかも3次請負
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:52:10.24ID:4/sD++Ja0
ヒラビルメンが残業なしで年収500万円

これは残業地獄のビルマネ課長が700万もらうよりも狭き門
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:52:19.35ID:4/sD++Ja0
5chに居るようなやつはもう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいんだよ
頑張ってビルメン正社員になっても65歳でリタイアなんかできないし
65-75歳までまた300万非正規に逆戻りだ
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:52:29.45ID:4/sD++Ja0
うちの所長は3種+残業70h/月で年450万もらってるようだがボーナスカットで400万に下がるらしい

俺は30マン*12でボーナスないから影響なし
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:52:37.54ID:4/sD++Ja0
老後2000万程度じゃ切り下げられた年金の足しに取り崩すとしても15年もてばいいほうだが
75歳までの勤労義務が課せられて90歳で孤独死するとすればちょうどいい計算にはなるし
45歳から30年位かければ非正規雇用でも2000万くらいは貯めれるでしょ
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:52:46.64ID:4/sD++Ja0
令和の日本経済大予測:どうなる?令和の「働き方」 正社員が幸せとは限らない=安藤至大・日本大学教授 | 週刊エコノミスト Online
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20190514/se1/00m/020/021000c

高度経済成長期から続いてきた、正社員を前提とした、何でもやる・どこへでも行く・いつまでも働く、という「日本的な働き方」が、今の時代に合わなくなってきている。

 また、正社員だから幸せに働けるかというと、必ずしもそうではない。長時間労働・配置転換・転勤があるし、大手でも会社が長期間存続するとは限らない。

── 雇用形態はどうなるか。

■今後は正社員・非正規にかかわらず、仕事内容や勤務地などをあらかじめ契約で決める「ジョブ型」と呼ばれる雇用形態が増えていくだろう。

正社員登用で釣って
年収100万増に有頂天になってるアホが24時間仕事に駆り立てられてヤリガイ搾取
息切れしたら自主退職するまで嫌がらせ異動を繰り返してポイ
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:52:55.86ID:4/sD++Ja0
俺のコピペが気に入らないやつは奴隷不足で困り果てた総務人事側の人間
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:53:04.91ID:4/sD++Ja0
中高年の中途採用にはもう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったら定年で円満退職して
死ぬまでの20年間ほど年金もらって完全リタイヤできるという幻想はもうないの
人生は一瞬でも気を抜いたら食えなくなる殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:53:14.37ID:4/sD++Ja0
月給激減、サビ残、家族の時間…非正規社員の僕が正社員を望んでいない理由 | BUSINESS INSIDER JAPAN
https://www.businessinsider.jp/post-169410

一方で、正社員になりたくない人たちも多い。
「給料は我慢料」と言われたのは過去の話。
サービス残業や転勤など割に合わない負担は避けたいと考えているようだ。
介護や子育てなど家族と過ごす時間を大切にしたいという声も男女問わずあった。
意外と男性が目立つ。


「社員間の役割分担があいまい。就職ではなく、就社になるので好まない。
責任の重さ、仕事の量に比べて報酬が少ない」(40代以上、男性 )

「サービス残業があるから」(35-39歳、男性)

「バカな経営者と関わりたくない」(40代以上、男性 )

「 長時間労働や遠方への転勤になる可能性が高く、家族の介護との両立ができなくなるから」(30-34歳、男性)

「家庭との両立のため」(40代以上、女性)

正社員だからこそ得る安心感。しかしそれは時に理不尽な扱いを強いられることもある

「人事異動が無い」、「仕事の負担が軽い」といった理由で敢えて契約社員で働いている人もいます。

また、スペシャリトとなり、正社員では得られない年収額での契約をして契約社員になる方法もあります。

ですから、一概にデメリットだけというわけではないのです。
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:53:23.17ID:4/sD++Ja0
非正規を危ないと思われる方がいらっしゃいますが、この年齢からホワイト企業への正社員への
転職はありえないのではないでしょうか(ブラック企業はいっぱいあるでしょうけど)。
時給1000円前後は危険ですが、2000円以上なら妥協した方がいいと思います。
もう安定を正社員というのは時代遅れです。目を覚ましてください。
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:53:32.26ID:4/sD++Ja0
60代:
同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で贅沢とは言えないまでも幸せな普通の人生と言える。
一方、長年に渡る底辺生活で栄養失調と不摂生が重なり身体はボロボロ、あちこちが痛むが病院で診てもらう金が出せない。
無理を押して仕事していた夏に炎天下の現場で倒れ、担ぎ込まれた病院のベッドの上で、連絡を受けてやってきた兄弟と十数年ぶりに再会する。
治療費を払ってくれた兄弟は連絡先を告げずに姿を消す。
恐れていた通り、ボロアパートの家賃すら払えなくなり、生活保護の申請にいくも門前払いにされたたためついに一線を超えてしまい、
プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
臨時福祉給付金で雨風をしのぐためのビニールシートなどを購入し公園や河原でテント生活を始める。
自分と同年代の初老の夫婦が孫を連れて散歩するのを横目に廃品回収を続ける。
     

終末:
昔のクセが抜けず、ある日、コンビニ弁当を分けてくれた若いホームレスについ偉そうに説教をしてしまい、あばらを折られる。
しかし健康保険もないので病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
病院に行く術もなく、1週間テントの中でうなっているところを中学生に襲われ死亡。
その日は別の大事故があり、死亡事件は新聞にも載らず、誰にも知られることはなかった。
親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:53:41.70ID:4/sD++Ja0
40代:
社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが自分の給料は20代の頃と変わらない。
それどころか、体力は衰える一方なのに、仕事は相変わらず底辺。
普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。
年下の元請社員や管理職の顔色を伺いながら、いつ首が飛んでもおかしくない境遇に日々ストレスを感じながら生活。
何度かチャレンジした転職もうまくいかず、機会はほぼ失われる。
一時的な貯金はあるものの、無計画に買った軽自動車のローンがある上に自宅は賃貸。実質的な資産はマイナスの境遇。

50代: 
若い社員の方が使えるので首になる。
新しい職を探すも物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢は嫌がられ嘱託すらも見つからない。
当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
愚痴を言いながらもどうにか続けてきた職場からとうとうクビを通告され、路頭に迷う。
転職はほとんど門前払いの状態で、仕方なく警備や清掃などの肉体労働を始める。
服は毎日同じ。貯金はあっという間に底を突き、移り住んだボロアパートでスーパーの売れ残りの惣菜やカップラーメンをすする毎日。
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:53:50.49ID:4/sD++Ja0
20代:
親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。親の経済的庇護の下、バイト代や給料は小遣い代わり。
社会人に比べるとたいした苦労もなく適当に暮らし、夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、
一生フリーターでもいいやなどと豪語する。
現実的な人生設計からは無意識に目をそむけ、根拠のない自信を持ち、社会的責任もなく自由を謳歌した気ままな生活を送る。
生活費と趣味程度なら十分な収入があり、数万円程度の買物で勝ち組の気分を味わい満足を得る。
彼女はいるが付き合いはマンネリ気味。かと言って新しい相手は見つかりそうにない。
空想に近い夢や希望を抱いている。   

30代:
同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ平。ただ、親が退職した頃から生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。
しかし改心していざ転職しようにも年齢制限、経験なしで全て書類落ち。
面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
収入、待遇、保障の面で他人との違いを実感し始める。
身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
低賃金長時間労働に不満を抱きつつ転職を考えるも、うまくいかない。
この期に及んで、まだ資格取得を目指したり、自分探しのようなことを続けている。
肉体的な衰えを感じ、焦燥感に拍車がかかる。
恋人とも別れ、収入の多くを自分の趣味につぎ込むようになり、半ばヤケクソ気味に享楽的な生活を続ける。
結婚を考えると鬱になるので、ネットで「結婚は人生の墓場」「既婚者は負け組」などと悪態をつくことで憂さを晴らす。
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:53:59.61ID:4/sD++Ja0
年金暮らしで晴耕雨読がゴール
そのゴールにこのスレで最も近いのが俺

三国志で孔明も劉備に迎えられるまではこの”晴耕雨読”を営んでいたようですが、
やはり、これから大きなことをやり遂げるためには知識も必要になる、
また、体力も相当必要になることは想像にたやすいことでしょう。
孔明は晴れた日には体を動かして健康な状態を維持すると共に食の確保も考えて農耕を行うことで一石二鳥を狙い、
雨の日に外で無理をすると体調を崩してやりたいことが出来る時期を逸してしまうことを恐れて
悪天候の日には庵のなかで読書、この場合”知識の拡充"に励んでいたのではないでしょうか。
これらのことから、”いついかなるときもただ待つのではなく、いろいろと考えて準備を怠らないように”との教え?であると思います。
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:54:08.76ID:4/sD++Ja0
篩にかけて使える人間だけ残していくのが上場企業の人事だからな
若いころに10年は張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
給料があがって人件費負担が重荷になるころに息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている


名の通ったところは慣れた後はビルマネやセコカンみたいな事をやらされるらしいよ
さすがにPMやAMは任されないだろうけど
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり
要は裁量という名のもとにこれでもかと仕事を押し付けてサービス残業を強いることができる業務

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して500万貰ってたやつの仕事をやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:54:17.88ID:4/sD++Ja0
・今後、同一労働同一賃金で給料が頭打ちになるどころか大幅にカットされるであろう不遇の世代。
・65歳で定年退職しても退職金はスズメの涙、年金支給の75歳までどうやってしのごうか途方にくれてしまう世代。
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:54:27.02ID:4/sD++Ja0
ビルメンやめて生活保護は結構聞くけど、だったら最初から生活保護でいいだろってなるな…

でも生活保護になってもケースワーカーの指示で強制的に再就職活動させられるよ
再就職出来なければ再就職の意思なしとして保護費打ち切りするので、大抵はブラック企業を何回も就・退職を繰り返す
それは年金受給年齢の70才まで続く
これがナマポの実態だよ
そして独立ビルメンにはそんな求職者が入れ替わり立ち代わりしている
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:54:36.14ID:4/sD++Ja0
人間関係が劣悪な上に給料も低いし

ま、新卒から定年までいる人は絶対いない。
他業種からの転職者が全部だから、意見の衝突ですぐにケンカが起こる。
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:54:45.25ID:4/sD++Ja0
ビルメンダメだったらもう生活保護しかないけど、薄給業界のビルメンやるなら最初から生活保護でよくね?
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:54:54.34ID:4/sD++Ja0
生活保護の住居の実態

https://i.imgur.com/fheuQSA.jpg
https://i.imgur.com/vNjQ6uN.jpg

中はこんな感じ
https://i.imgur.com/J4bgqav.jpg
クソ安倍は生活保護受給者の無料低額宿泊所を恒久させようとしてるんだよね
健康で文化的な生活ってなんなんだろう

https://i.imgur.com/DqqFgJv.jpg
https://i.imgur.com/x4HVhDh.jpg
https://i.imgur.com/mojnoEH.jpg
https://i.imgur.com/VQxcJkX.jpg
https://i.imgur.com/k5nIhlW.jpg
月額45900円の食事
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:55:03.42ID:4/sD++Ja0
手取り15万は絶対に必要
額面月収にすれば20万くらいね
このラインが健康的な人間らしい生活が出来る最低ライン
でもこれじゃ毎年100万の貯金は無理
年収400万で手取り25万が必要
ビルメンじゃ無理

生活保護でさえ15万くらいもらえるのに働いてそいつらと同じ水準なら
本当に働いてる意味がない
寿命削ってるだけ
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:55:12.63ID:4/sD++Ja0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。


俺はその日、警備を辞めた。
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:55:30.79ID:4/sD++Ja0
マジで生活保護の方がマシと思える底辺職だからなあ…
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:55:39.88ID:4/sD++Ja0
【49】生活保護(単身)東急ファシリティサービス,三菱地所プロパティマネジメント,東京海上日動ファシリティーサービス,朝日建物管理,阪急メンテナンスサービス,サンリオエンターテイメント
【48】東武ビルマネジメント,タイガー総業
【47】京王設備サービス,大阪ガスファシリティーズ,エス・シー・ビルサービス,ALSOKビルサービス,平和管財,ダイビル・ファシリティ・マネジメント
-D-
【46】相鉄企業,東洋ビルメンテナンス,アール・ビー工装
【45】アサヒファシリティズ,東京美装興業,太平エンジニアリング,太平ビルサービス,ビルネット
【44】京成ビルサービス,ジェイアール西日本総合ビルサービス,スターツファシリティーサービス,シービーエス
【43】高砂丸誠エンジニアリングサービス,川面ビルサービス,アイング,ケイミックス,大成,東京ビジネスサービス
【42】近鉄ビルサービス,ハリマビステム,テスコ
【41】グローブシップ,八興
-E-
【40】東急ビルメンテナンス,三幸,裕生,三栄管財,共立管財
【39】星光ビル管理,新生ビルテクノ
【38】京急サービス
【37】アイザワビルサービス,セイビ
【36】日本管財,ダイケンビルサービス,大成有楽不動産(契約)
【35】三宝工業
-F-
【33】白青舎,オーエンス,オーチュー
【32】互光建物管理
【31】日本ビル・メンテナンス
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:55:45.71ID:K+kpHLKs0
コピペ連投の荒らしがいまーす!

久々に荒らしって書いたな
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:55:49.03ID:4/sD++Ja0
◆ 最新ビルメンランキング
-S-
【69】日本銀行 野村不動産パートナーズ
【67】NECファシリティーズ
【65】NTTファシリティーズ,SOMPOビルマネジメント
-A-
【63】大星ビル管理
【62】NREG東芝不動産ファシリティーズ,パナソニックファシリティーズ
【61】大林ファシリティーズ,東京不動産管理
【60】JR東日本ビルテック,鹿島建物総合管理,大成有楽不動産(正),サンケイビルマネジメント
【59】三井不動産ファシリティーズ,日本メックス,トヨタエンタプライズ,日本空港テクノ
-B-
【58】シミズ・ビルライフケア,東京ガスファシリティサービス,日本空調サービス,興和不動産ファシリティーズ,陽光ビルME
【57】関電ファシリティーズ,CTCファシリティーズ,千代田ビルマネジメント
【56】三井不動産ファシリティーズ・ウエスト,セコム
【55】菱サ・ビルウェア,パルコスペースシステムズ
【54】生活保護(家族あり)、室町ビルサービス
【53】東急コミュニティー,日通不動産,三井物産フォーサイト,東宝ファシリティーズ,千歳ファシリティーズ
-C-
【52】オリックス・ファシリティーズ,ザイマックスアルファ,京阪ビルテクノサービス
【51】イオンディライト,小田急ビルサービス,マルイファシリティーズ,ANAスカイビルサービス,南海ビルサービス,東京団地倉庫
【50】高島屋ファシリティーズ,阪急阪神ビルマネジメント
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:55:58.20ID:4/sD++Ja0
次スレをIPかワッチョイで立ててそれでNGするのが早そうだな
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:56:07.23ID:4/sD++Ja0
国家資格難易度ランキング
SS 医師
S+ 弁護士(司法試験) 公認会計士
S 弁理士 司法書士 第一種電気主任技術者(電験) アクチュアリー
S- 技術士 原子炉主任技術者 国家公務員総合職
---------- エリートの壁 ----------

A+ 獣医師 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 核燃料取扱主任者 電験二種
A 高度情報処理技術者(論文) 一級建築士 第一級総合無線通信士(一総通) 国家公務員一般職(大卒程度) 地方公務員(上級)
A- 高度情報処理技術者(論文、SC以外) 英検1級 TOEIC900点
---------- 難関の壁 ----------

B+ 情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC) 歯科医師 気象予報士 環境計量士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 労働基準監督官 日商簿記1級
B 土地家屋調査士 行政書士 海事代理士 第一種放射線取扱主任者 電気通信主任技術者 全国通訳案内士 FP技能士1級
B- 応用情報技術者(AP) 薬剤師 電験三種 測量士 エネルギー管理士 マンション管理士 二級建築士 通関士 英検準1級
---------- 準難関の壁 ----------

C+ 基本情報技術者(FE) 管理栄養士 第二種放射線取扱主任者 TOEIC700点
C 宅地建物取引士(宅建) 臨床検査技師 保健師 助産師 社会福祉士 国家公務員(高卒) 証券外務員 日商簿記2級
C- 総合旅行業務取扱管理者 管理業務主任者 第一種電気工事士 工事担任者総合種 CCNA
---------- 中堅の壁 ----------

D+ 測量士補 賃金業務取扱主任者 FP技能士2級 ケアマネジャー 英検2級
D 情報セキュリティマネジメント(SG) 看護師 理学療法士 危険物取扱者甲種 第二種電気工事士 1級ボイラー技士 2級施工管理技士 消防士
D- ITパスポート(iパス) 第一種衛生管理者 国内旅行業務取扱管理者 警察官(高卒) 日商簿記3級

E 危険物取扱者乙種 介護福祉士 美容師 調理師 FP技能士3級
F 普通自動車運転免許 危険物取扱者丙種
G 原付 小型特殊自動車
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:56:16.36ID:4/sD++Ja0
せっかく入った現場がまた偽装請負状態なんだが
独立ってやばいねこれで人が集まらないとか愚痴られても…
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:56:25.53ID:4/sD++Ja0
コロナもらってうつしてやれ
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:56:34.69ID:4/sD++Ja0
商業施設のビルメンだが、ホスト連れの若い女が咳をしている率がかなり高くて
すれ違う恐怖w
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:56:44.05ID:4/sD++Ja0
いまだにコロナをただの風邪と思ってる人がいることが信じられないわ
かかると肺が繊維化するだけじゃなく身体中の血管に血栓が出来て脳梗塞や心筋梗塞を引き起こして全身の内臓に障害が出るんだよ
ツイッターで後遺症綴ってる人いっぱい居るから見てみたら良いよ めちゃ怖いよ
見てたらはっきり言って生き地獄
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:56:52.89ID:4/sD++Ja0
ペタペタもう200にせまる勢い
あぼーんばっかでレスが少ない
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:57:02.04ID:4/sD++Ja0
作業中は行動が荒いと言われるし
向いてないのかなあ
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:57:11.38ID:4/sD++Ja0
うちの職場
この世の中なのに、帰省する奴はいるし、旅行行く奴はいるし
律儀に土産買ってくるのがな
みんな独身だけど
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:57:20.26ID:4/sD++Ja0
イオンきついなら他所に転職したい
どこか良とこ候補ない?
見積もり事務処理折衝簡単な修理やモール配線あたりは出来る
業務は主任補佐って感じでデスクワークが得意
月間5件ぐらいの工事は自分で回せる
これ以外に契約業務もいける
年間計画簡単なの作ったり、報告書から不具合抽出して修繕計画書も作ってる
どのランクの会社ならいけそう?
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:57:29.32ID:4/sD++Ja0
真面目に働いて年金を払っていても、誰もが老後に貧困化する現代では、老いた先に待っている現実は悲惨だ。
貧困から始まる「孤独」「不安」「無気力」に苛まれ、時に病気に体を蝕まれつつ、どこにも行き場のない老後――
これこそが、近未来のあなたの姿なのかもしれない。

分不相応な買い物をし続けて老後破綻で生活保護逝きされたら
まじめな納税者に迷惑がかかるんだよ
個別の問題では済まない社会問題です

老いぼれてから社会のお荷物になって迷惑かけるなよ
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:57:38.40ID:4/sD++Ja0
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。     ___
    /     \    
   /   / \ \  
  |    (゚) (゚)   | 
  |     )●(  |  
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチウゥゥッwwwww クッサ
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:57:47.51ID:4/sD++Ja0
従業員の代わりはいくらでもいます。

どうせあと10年もすれば、機械が全部やってくれます。

だけど・・・

あなたの代わりはいません!!

あなたの人生です。

あなたがよければ、それで構いません。

だけど、、、もし少しでも迷いがあるなら今すぐ転職しましょう!!

1.
夜勤は確実にあなたの身体と心を蝕んでいる。ガンのリスクは3倍に上昇!脳は6.5年分老化する!!
1-1.
夜勤はガンのリスクを3倍にする


2.
あなたが夜勤で命を削っても、喜ぶのは上の人(=搾取する側)だけ!

3.
「夜勤」は立派な転職理由!あなたの決断が日本を救う!!

夜勤や不規則な勤務時間は脳の力を奪う - Peachy - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/9483133/

不規則なシフトで10年以上働いてきた人の脳への影響が、通常の加齢に伴う認知機能低下の6.5年分に相当したと『Occupational & Environmental Medicine』に発表されています。
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:57:57.76ID:4/sD++Ja0
マジで1日で1000レス達成するぞ
次スレ立ててよ

神様、膨大なクソスレ投稿王に天罰を
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:58:05.81ID:4/sD++Ja0
夜勤するなら月収50万円以上!命削って搾取されるくらいなら即、転職すべし!
https://winfriede.com/jobchange/runaway-from-nightwork/

夜勤をしていいのは

1.月収50万円以上(僕に言わせればそれでも全然足りません!)
2.その仕事でしか得られない”何か”がある場合

の2つを同時に満たす場合だけ!
それも、若いうちの期間限定です!!

夜勤は・・・確実にあなたの身体と心を蝕み、その命を削り続けます。
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:58:14.83ID:4/sD++Ja0
研究によれば・・・夜勤を続けることで、睡眠障害、イライラ、うつ症状、胃病などが発症して、それらが体を蝕んでいくため寿命を縮めると報告しています。

新聞にこんな記事が載っていましたのでご紹介します。
京都府立医大の研究チームが、マウス実験で「長期間に渡って、頻繁に昼夜がシフトする生活で体内時計が乱されると死亡率が高まる」ことを突きとめ国際科学誌に発表した。
引用元: 2017年10月17日の朝日新聞デジタルより

糖尿病のリスクが高まる
ハーバード大学のフランク・ヒュー博士が、アメリカの女性看護師17.7万を調査した結果、夜勤作業者は20年後に糖尿病に掛かるリスクが上昇するとの報告がされました。しかも夜勤をした年数が長いほどリスクが高まるそうです。
夜勤年数と糖尿病発症リスクの関係?夜勤年数 1〜2年・・・ 5%上昇
夜勤年数 10〜19年・・・40%上昇
夜勤年数 20年 以上・・・60%上昇

がんのリスクが高まる
シカゴ大学の研究で、睡眠不足はがん細胞を増殖させるとの報告があります。この報告によれば・・・睡眠不足の状態では、がん細胞を攻撃するはずの免疫細胞が、がん細胞の増殖を手助けする可能性があるとしています。
夜勤では睡眠不足になりやすくなります。そのため夜勤作業者はがんのリスクが高まるという訳なんです。

シカゴ大学の研究以外にも以下のような報告があります。
女性は乳がんのリスクが上昇
ハーバード大学が付属病院に勤める看護師を調査したところ、昼勤看護師に比べて、昼夜交替勤務者では1.8倍、夜勤専従勤務者では2.9倍、乳がんを発症しやすいとの結果が出たとの報告があります。

夜勤で“がん”のリスクが上昇するのは、睡眠不足以外に、夜勤特有の原因があると考えられています。
夜勤作業者は、夜間に明るい照明の中で働くため、本来はこの時間に分泌されるはずのメラトニンが減少します。
メラトニンには抗酸化作用や抗がん作用があるため、その機能が正しく働かずに、がんが発症しやすくなるんです
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:58:24.06ID:4/sD++Ja0
こうやって睡眠の乱れが蓄積して身体が蝕まれていく
30代までならごまかせるが40代50代で原因不明の体調不良や痴呆の前触れである物忘れが増えたりする
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:58:33.18ID:4/sD++Ja0
明けで帰れるのならまだまし
金稼ぎたいわけでもないのに眠たい目をこすり、あくびしながら居残り残業
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:58:42.31ID:4/sD++Ja0
宿直で少なくなるのは通勤時間だけ
拘束時間はむしろ長くなる

3交替で122日*16h これだけで1952時間
オール日勤244日*8h(年間休日121)と同じ

日勤者が18時から24時くらいまで自由に過ごせる時間を削って明けの昼間にまわしてるだけ
皆が仕事してる時間に自由になれる時間が多い=休みが多いと錯覚してるだけだよ
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:58:51.44ID:4/sD++Ja0
早寝、遅寝のパターンですか。これだと仮眠しても意味がないんだよな。
宿直の中で一番最悪のパターン。これはきつい。
昼夜朝の食事時間引いたら仮眠は5時間
二人で交替で寝て
早寝は19時から20時まで夕食、そのまま20時から1時まで仮眠 遅寝が起きてきて朝7時から8時まで朝食
遅寝は18時から19時まで夕食、早寝が起きてきて1時から6時まで仮眠、起きてそもまま7時まで朝食
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:59:00.56ID:4/sD++Ja0
25万*12+10+10=320万

8h*245日+35*12=2380時間

時給1344円
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:59:09.87ID:4/sD++Ja0
年収/年間労働時間がわからない求人は議論に値しない
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:59:18.88ID:4/sD++Ja0
一ヶ月変動制夜勤交代制なんだが宿直経験あるけど変形勤務夜勤って結構大変かな?
契約書の殆どに規定書条件の為にとかで分からない部分多くて問い合わせた結果、基本25万 30~40H残業特殊ですが有り 休日106~120 賞与10万以下 こんなところかな試用期間もあるけどね。
職場まで20分くらいってところくらい。
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:59:28.21ID:4/sD++Ja0
ビル管理にはあまり関係の無い
テレワークも遠回しにクビの勧告なんかな
通勤手当の廃止したら次は医療保険だろうし・・怖いな
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:59:37.22ID:4/sD++Ja0
コロナ被害を受けているのは現状は非正規社員だが……

 しかしこれはまだ序の口にすぎない。
 今後、大企業を中心に正社員の大量の休業者が発生すると思われる。それでも持ちこたえられなければ、いよいよ正社員のリストラが始まる。

■「東京五輪中止」ならリストラの規模は拡大する

 つまり、第2波の感染拡大がリストラの引き金になり、東京オリンピックの中止でさらに拍車がかかるということだ。
実際のリストラ計画は中期の経営見通しに基づいて事業に必要な適正人員を計算し、余剰とされる人員数を弾き出す。
大企業のリストラは希望退職募集という形で実施されるが、内実は部門ごとにリストラ数を振り分け、
部門長が退職勧奨を行うのが一般的だ。

リストラの対象者は人事評価結果を基準に行うが、よく知られているのが「社内失業者」と呼ばれる人たちだ。
社内失業者とは能力不足で見合った仕事を与えられていない人を指すが、文字通り余剰人員だ。
人事部が標的にするダメ正社員の3つの特徴

では、社内失業者とは、具体的にどんなタイプの人なのか。前出のエン・ジャパンの該当社員が発生する「要因」を質問しているが、その中に以下の3つが挙がっている。

・能力不足
・異動先や受け入れ先がない
・職場での人間関係が悪い
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:59:46.22ID:4/sD++Ja0
コロナ対策を大義名分にして常駐削減で巡回化
余剰人員は退職勧奨で行き場がなくなる
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 16:59:55.38ID:4/sD++Ja0
平日も明け公で休みたい
土日も休みたいというわがままな夜勤者もいるということ


ひどいのになると
土曜の朝7時に所長から電話かかってきて今日代出してくれもあった
休みのつもりで夜更かししてたからほとんど寝てない状態
24時頃かけようと思ったけど深夜で悪いから朝にしたとか
かえって迷惑

そんで勤務急変だから所長だけ知っててPC内の勤務表が訂正されてるだけの状態
そんで代休でなく有休で休んでると思われることがあった
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:00:04.44ID:4/sD++Ja0
履歴や経歴書の内容は問題ない(面接は辞退)

全て書類落ちで面接も受けてないのに人間性がどうのこうのは筋違い
それに写真なしのWEB応募も半分あるし
20代のセフレも2人いるくらいだから顔は問題ない

特高含めて選任経験6年 実務経験10年

VBAマクロやWEBクエリを駆使できる程度では実力が伴わないとされ
自宅からAMTのリモートKVM遠隔操作ですべての業務データをPythonやRPAで自在に集計
電験2種実務経験豊富で電気設備実務のエキスパートでもあり、3種持ちの名義だけのお飾り選任所長が困り果てて電話かけてきてもあごで動かせる
そんなスキルで東京で360万もらっている現職がステップアップして400-450万の仕事を探すことは高望みだ、書類落ちしても当然だと言われる
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:00:13.55ID:4/sD++Ja0
激務だから行く気ないけど探り入れた年収700-800万の大手工場勤務は書類審査に通ったりしてるから
履歴や経歴書の内容は問題ない(面接は辞退)

全て書類落ちで面接も受けてないのに人間性がどうのこうのは筋違い
それに写真なしのWEB応募も半分あるし
20代のセフレも2人いるくらいだから顔は問題ない

特高含めて選任経験6年 実務経験10年

VBAマクロやWEBクエリを駆使できる程度では実力が伴わないとされ
自宅からAMTのリモートKVM遠隔操作ですべての業務データをPythonやRPAで自在に集計
電験2種実務経験豊富で電気設備実務のエキスパートでもあり、3種持ちの名義だけのお飾り選任所長が困り果てて電話かけてきてもあごで動かせる
そんなスキルで東京で360万もらっている現職がステップアップして400-450万の仕事を探すことは高望みだ、書類落ちしても当然だと言われる
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:00:23.19ID:4/sD++Ja0
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ちにふさわしい待遇を提示できないからといって書類で門前払いするんだから推して知るべし

昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
節操のない会社になると電験2種を時給802円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル


40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、大学も出ていない40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か、低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷か

中年になって一度レールから外れると電験2種に軽く合格できるやつでも300万以下のビルメン逝きになって糞まみれの仕事しかないのがこの国なんです。
しかも40代高卒電験2種実務経験10年選任6年経験
VBAマクロやWEBクエリを駆使できる程度では実力が伴わないとされ
東京で360万もらっている現職がステップアップして400-450万の仕事を探すことは高望みだ、書類落ちしても当然だと言われる
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:00:31.77ID:4/sD++Ja0
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ

一度レールから外れると電験2種に軽く合格できるやつでもビルメン逝きになって糞まみれの仕事しかないのがこの国なんです。
しかも40代高卒電験2種経験10年選任6年経験
VBAマクロやWEBクエリを駆使できる程度では実力が伴わないとされ
関東でも400-450万の仕事を探すことは高望みで仕事は見つからない

東京で360万もらっている現職がステップアップして400-450万の仕事を探すことは 「高望みだ、書類落ちしても当然だ」 と言われる
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:00:41.80ID:4/sD++Ja0
ビルメンの所得別階層

年収
550万円以上   ゼウス(全宇宙を支配する全知全能必須)
500万円〜550万円  神 (サービス残業70時間必須)
450万円〜500万円  支配者(国立大理系卒必須)      
400万円〜450万円  大富豪(電験2種必須)
350万円〜400万円  高額所得者(電験3種必須)
300万円〜350万円  プチブル(4点必須)
250万円〜300万円  ふつう (電工必須)
200万円〜250万円  ちょい貧乏人(実家通い必須)
150万円〜200万円  貧乏神以下(年金、ナマポ必須)
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:00:51.00ID:4/sD++Ja0
もう40超えてるからな
転職も二回した
落ちた先がビルメン
最初の10年務めた会社辞めたのが運の尽き
あの頃はただ仕事がつまらないという理由だけで辞めてしまった
あの頃の俺に説教してやりたい
年間休日128日、年収600万、人間関係良好、福利厚生完備、退職金もきちんと出る、安定企業
もうこんなとこ絶対に無理
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:00:59.34ID:4/sD++Ja0
特高含めて実務経験15年(高圧選任3年、特高選任5年、特高補助7年) 

自宅からAMTのリモートKVM遠隔操作ですべての業務データをPythonやRPAで自在に集計したり
VBAマクロやWEBクエリを駆使できる程度のITスキルでは実力が伴わないとされ
電験2種実務経験豊富で電気設備実務のエキスパートでもあり、3種持ちの名義だけのお飾り選任所長が困り果てて電話かけてきてもあごで動かせる
そんなスキルで東京で360万もらっている現職がステップアップして400-450万の仕事を探すことは高望みだ、40過ぎてるし書類落ちしても当然だと言われる
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:01:08.25ID:4/sD++Ja0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
平社員の2.0倍の負荷の主任所長業務をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:01:17.39ID:4/sD++Ja0
ビル管受かったー
でも年収240万手取り16万です
転職しようかな
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:01:26.54ID:4/sD++Ja0
電験取っても資格ですらないフォークリフト講習以下
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:01:35.68ID:4/sD++Ja0
このおっさん本当哀れやなあ
週一勤務か何か知らんが時間あってもやる事は5chでコピペ
人生終了してる哀れな老害
明日もコピペw
明後日もコピペw
明々後日もコピペw
一生5chでコピペw
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:01:44.78ID:4/sD++Ja0
日本銀行ってSランクになってるけど、所詮現業職だろうから給料しょぼそうな気がするんだけど、どうなんだろう
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:01:53.89ID:4/sD++Ja0
テレワークできる頭脳労働者と肉体労働者の差
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:02:02.92ID:4/sD++Ja0
現場に呼ばれもしないお荷物基地外が暴れているんだろwww
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:02:12.15ID:4/sD++Ja0
えええ・・
100レス跳んだ
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:02:21.27ID:4/sD++Ja0
スクリプト走らせるクリックだけで張り切るとか、無能らしい考え
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:02:30.43ID:4/sD++Ja0
なんかこの荒らし、ウチにいたキチガイらしいんだよなぁ
盗撮バレてクビになったクズ
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:02:40.49ID:4/sD++Ja0
360万パイセンは薬が切れたのかよ
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:02:48.63ID:4/sD++Ja0
ワッチョイないの?
マジで今日は張り切ってるなあ
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:02:58.73ID:4/sD++Ja0
このコピペ基地外がどこかの上位系列で働いてるって過去スレに書いてあったけど
マジなの?
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:03:06.83ID:4/sD++Ja0
129レスかよ

狂ってるな
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:03:15.97ID:4/sD++Ja0
キチガイキター

助けて
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:03:25.02ID:4/sD++Ja0
次々と実績のあるベテランや大手から転職してきた有能人材等をパワハラで辞めさせていくモンスター上司が居てヤバい
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:03:34.09ID:4/sD++Ja0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:03:43.17ID:4/sD++Ja0
オフィスでは、同年代のスーツ着たリーマン達がいる事務所の中で、汚い作業着で球替え。
一番嫌なのは、トイレのつまり直しにラバーカップ持ってウロウロすること。
まるでエタ非人の気分だ。
リーマンとOLの中だから、余計に浮く。なんか数奇な目で見られてるし。
クスクス笑われた時はショックだったし、悔しくて情けなかった。
あの時は、それが嫌で、契約更新はせずにやめた。
結構、綺麗でかわいいOLだったから、余計に恥ずかしいし、情けなかった。


商業施設は、客が買い物してる中を、球替えや環境測定するが、オフィスよりはマシ。
しかし、不特定多数が来る商業施設のトイレはつまりが多い。
ラバーカップ持ってウロウロしてると、ガキに笑われた。
しばいてやろうかと思ったが、そこは我慢した。
また、客が駐車場で消化栓に車ぶつけて、呼ばれたり、色々問題があり大変だった。


ホテルではキチガイ客が、クレームを付けて来たので行ってみると、ベルを何回押しても、
何回ノックしても出てこない。大声で入りますと行って開けて入ると、ババアが大声を上げて、
いきなり入ってきたと叫ばれた。
レイプされるかと思ったと言って怒っていたが、先輩の話だと、以前にも同様の手口で
宿泊費をまけさせようとしてきたらしい。


病院の経験はないが、患者が嘔吐したものを片付けさせられたり、
トイレのつまりも多いそうだし、看護婦にコキ使われたり、
医者に蔑まされたり、なにかと大変そうだ。


ビルメンなんて、決して楽じゃない。体力的には楽だが、精神的にはしんどい。
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:03:52.32ID:4/sD++Ja0
505 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/12/09(月) 10:03:50.85 ID:4wpuKEWn0
商業施設の何が嫌って認知症のやつとかホームレスとかもウェルカムって事だよな
認知症のやつはウンコ漏らすから掃除のおばちゃん帰ったあとだと設備がウンコ掃除
ティッシュ持ってゴム手とマスクして通路に落ちたウンコを拾い集めたよ
集めたらノロウイルスはアルコールじゃ死なねーから次亜塩素酸水を通路に撒いて…

あと酔っぱらいのホームレスとよくやりあったわ
やりあったっても本人に注意したあと不退去で警察呼んでただけだけどさ

506 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/12/09(月) 10:58:08.81 ID:7tJZc4dU0 [2/3]
あとヤンキーとか悪ガキなw
基本的には警備の仕事なんだが。
ピンポンダッシュで排煙ボタン押されたり。
エスカレーター止められたりとかw
万引き出来なかった腹いせに物を壊したりも多かった。
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:04:01.50ID:4/sD++Ja0
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン

ビルメンはウ○コ処理があるって都市伝説かと思っていた
でもさ、例えば病院
病院ってさ、便所使いっぱなしなんだよ

点滴とか液体投与するジャン? 点滴打つとすぐトイレに行きたくなるじゃん
他にも強烈な下痢や変な病気の人、トイレ激しく使うじゃん
爺さん婆さんもトイレ近いし、人工肛門もいる
バリウムや血便も頻繁にある

そりゃ壊れるさ、痴呆や病人は便器という的を外して大小便しちゃうし
さらに病院は禁煙だから便所で吸ってタバコの箱ごと流す
何でも便器に流す
詰まる、溢れる

そこで出番! 病院ビルメン! 保護具なしで作業!
これで年収200〜300万
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:04:11.66ID:4/sD++Ja0
闇にかくれて生きる
俺たちゃ妖怪ビルメンなのさ
人に姿を見せられぬ
獣のようなこの身体
「早く人間になりたい!」
暗いさだめを吹きとばせ
「べム! べラ! ベロ!」 妖怪人間

月に涙を流す
俺たちゃ妖怪人間なのさ
悪をこらしてひとの世に
生きるのぞみにもえている

星に願いをかける
俺たちゃ妖怪ビルメンなのさ
正義のために戦って
いつかは生まれ変わるんだ
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:04:19.79ID:4/sD++Ja0
それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、3つの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない。また、動物でもない。
だが、その醜い体の中には正義の血が隠されているのだ。
その生き物、それは人間になれなかったビルメンである。
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:04:28.94ID:4/sD++Ja0
ビルメンはサイドビジネスする余裕があるから、実は貧富の差が激しい。
出世するヤツは時間の使い方が下手なので基本貧乏。
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:04:38.36ID:4/sD++Ja0
契約社員だが年収300万もないな
月収23万でボーナスなしの非正規だわ
せめて交通費を定期代でほしいな
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:04:47.20ID:4/sD++Ja0
やる気を削がれる
「契約範囲だろ?」の一言でサービス休出
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:04:56.34ID:4/sD++Ja0
特に、理論で苦労する人はやめときなさい
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:05:05.48ID:4/sD++Ja0
ビルメンに限っては取ってやっと人並み給与って感じやしな
むしろ責任が増えてコスパ悪いまである
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:05:14.59ID:4/sD++Ja0
逆に試験で電験取る能力のある人がビルメンやってるのは何か理由があるんだと思ってしまう
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:05:25.08ID:4/sD++Ja0
2種あれば週1回でいいからな
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:05:34.87ID:4/sD++Ja0
電験取って気づいたことは無能人の嫉妬が心地よく感じることだは
3種の時まではあまり感じなかったけど、2種を取った時はまじで羨望の眼差しがすごいw
3種でも務めてるとこ次第ではそうなれるかもな
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:05:41.87ID:4/sD++Ja0
お前ら悲しいなあ…自分が圧倒的に無能だからって
週1出勤で360もらってベンツ乗ってる奴は確実にいるっていう現実を認められない典型的反応

俺を見ればわかる通り電験2種は特別な資格じゃなくその他大勢も持ってるうちの一人だ
有能なやつが楽な立場で仕事できるなんて全国でありふれた当たり前のことだ

自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ?そういう本質に
認められないのは心が弱く自分に出来ると思えない無能だからってさ

俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず無能なままって事なわけ
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:05:56.20ID:4/sD++Ja0
君たちは毎日コロナ感染におびえながら満員電車で都心へ通勤
無能にとってはやりがいのある仕事をバリバリこなして500万円
無能高賃金でクビリスク大


俺は
電験2種持ち
預金3000万円
週6日はどこに居てもなにしててもOK
20歳下のセフレ2人いて
ベンツ乗って出かけて
気が向いたらテレワーク
有能低賃金でクビリスク小
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:06:00.31ID:4/sD++Ja0
もうがむしゃらに働く必要がないからね
ベンツ買う前は預金3000万あつたし
色々散財して2000万に減ったときに焦って求職しただけで2,3年でまた3000回復する見込みだから
あのころ80社お断りされたけどあせって転職しなくてよかったよ
電験2種持って選任経験10年以上の俺を門前払いしてくれてありがとう
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:06:09.20ID:4/sD++Ja0
俺がほぼテレワークでノートPC片手にベンツであちこちレジャー行脚しながら遊びまわることができるのも
お前ら貧乏ビルメンが240万〜350万の給料であくせく働いてくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:06:18.38ID:4/sD++Ja0
お前らも電験2種取れば神になれるぞ
Xの3乗=1
これの解を計算できればいいだけだ

Xの4乗=1
これも知っておきたい
なぜこれが大事なのかは合格レベルに達すればわかる


俺は高校しか出ていない馬鹿だが、半年間引きこもって毎日6時間電験2種の勉強やった。
(ネットは10時間ほどに抑えたwww)
買い物以外の外出ゼロ、遊びゼロ、オナホ以外の嗜好費はゼロ、酒ギャンブル女ゼロ
このスレのほとんどのやつは俺より頭いいと思うから受かるはず
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:06:27.41ID:4/sD++Ja0
Xの3乗=1
円を3等分

e(iθ) = cosθ + i *sinθに
θ=0°=0
θ=120°=2π/3
θ=240°=4π/3
を入れるだけ

勘のいい奴なら e^(iA+iB) = e^(iA) * e^(iB) でピンとくる

回転させたきゃ掛け算すればいいだけ

90°ひねるなら e^(90°) = cos90° +i*sin90° = 0 + i = i

Xの4乗=1のこと

加法定理もこれ使ってひねり出せる

e^(iA+iB) = e^(iA) * e^(iB)

= (cosA + i * sinA)*(cosB + i *sinB)

= cosA*cosB - sinA*sinB + i ( cosA*sinB + sinA*cosB ) ・・・・@

= cos(A+B)          + i * sin(A+B)            ・・・・A

@とA 実部、虚部がそれぞれ該当
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:06:37.03ID:4/sD++Ja0
ビル管電験で人事の評価気にするとか笑うわ
そんなもん評価に値するかよ
そもそもビルメンが底辺なのにな
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:06:45.68ID:4/sD++Ja0
特高含めて実務経験15年(高圧選任3年、特高選任5年、特高補助7年) 

自宅からAMTのリモートKVM遠隔操作ですべての業務データをPythonやRPAで自在に集計したり
VBAマクロやWEBクエリを駆使できる程度のITスキルでは実力が伴わないとされ
電験2種実務経験豊富で電気設備実務のエキスパートでもあり、3種持ちの名義だけのお飾り選任所長が困り果てて電話かけてきてもあごで動かせる
そんなスキルで東京で360万もらっている現職がステップアップして400-450万の仕事を探すことは高望みだ、40過ぎてるし書類落ちしても当然だと言われる
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:06:54.80ID:4/sD++Ja0
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:07:03.91ID:4/sD++Ja0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:07:13.14ID:4/sD++Ja0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:07:22.44ID:4/sD++Ja0
系列は慣れた後はビルマネみたいな事をやらされる
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業80時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して
クビにした500万貰ってた正社員がやってた仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:07:31.29ID:4/sD++Ja0
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/5607
もう何年もURL変わらず
最低賃金改定に合わせて800円 → 802円 → 829円と変わっただけ
https://img22.pixhost.to/images/139/78471792_1.png
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:07:40.31ID:4/sD++Ja0
電験2種持っても 最低賃金の全国平均を大幅に下回る時給しかもらえない

あなたの賃金を比較チェック|最低賃金制度
https://pc.saiteichingin.info/table/page_list_nationallist.php

全国最低賃金ランキング2019年 - 全国最低賃金ランキング
https://www.saitei-chingin.com/ranking/2019/

人手不足じゃなくて金不足
そして売り手市場じゃなくて奴隷不足な

人手が足りないから高い給与出してでも人が来てほしいという訳ではない
お金がなくて人が雇えないから安い金で死ぬまで働いてくれて
面倒なことを次から次へと押し付けられても文句を言わない奴隷を欲しがっている

要するにハイエナの群れが活きの良い餌を奪い合っているだけ
しゃぶりつくされ骨だけになったら捨てられる
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:07:49.53ID:4/sD++Ja0
正社員登用で年収100万増に有頂天になってる
契約社員アホが24時間仕事に駆り立てられてヤリガイ搾取
正社員になっても息切れしたら自主退職するまで嫌がらせ異動を繰り返してポイ
100万少ない契約社員時代にも正社員並みの活躍をしないと登用はない
つまり永遠に100万損する
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:07:58.62ID:4/sD++Ja0
ビルメンに夢見ている奴へ

俺は前の会社が潰れてビルメンになった
経験と資格を買われ運良く「系列」に入れた
俺はそこそこの給料とマターリ生活を想像していた

だが現実は三十路にして新入社員より低い給料
仕事は目視点検と球替えと糞抜きばかり
やれば出来ることでも業者に丸投げ
技術は何も必要無い取次ぎ屋
一番大事な仕事は大量の書類を作りオーナーにアピールすること

昔は蛍光灯の交換に3人行くほど人が余っていた
客の要求も所詮雑用屋ということで愛想も何も必要無し
それこそ社会不適合者や定年退職のジジイの巣だった
だが最近は人件費削減による人員不足で一日中動き回っていることなんかザラ
客からの要求も年々エスカレートしショップ店員並の笑顔と挨拶まで求められる

これがマターリか?
激務薄給で社会からは蔑視線を浴びるのが良いのか?
もう一度考えて欲しい
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:08:07.80ID:4/sD++Ja0
117 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/08/22(土) 13:20:30.95 ID:EzKgUGO+0 [1/2]
年収400あったけど辞めて求職中だが苦戦中
どこも年収提示額300程度
他業種に移るかもしれん

118 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/08/22(土) 13:22:46.35 ID:EzKgUGO+0 [2/2]
ちな、ある会社で年収400は無理でしょうか?と言ったら10年勤続しても難しいって笑われたわ
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:08:16.86ID:4/sD++Ja0
大学とか学校の設備管理ってどうなん?
今ホテルに勤めてるが転職したい
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:08:25.89ID:4/sD++Ja0
5chに居るようなやつはもう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいんだよ
頑張ってビルメン正社員になっても65歳でリタイアなんかできないし
65-75歳までまた300万非正規に逆戻り
事務ばかりやって現業スキルがないから現場に放り込まれてもたいした仕事はできない

65歳で年収3割減ってもさらに10年ビルメンをやっていける気力体力スキルを保ちたいなら正社員なんかにならないほうがいい
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:08:35.16ID:4/sD++Ja0
お金と心、
人生ではどちらかしか得られません
心の満足を得たかったらお金を捨てるしかない
お金を稼ぐ貯めることに心血を注いでいたら心は満たされない

ただし、どちらも捨てなければ生きていけないのが底辺衰退職の無能ビルメン
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:08:44.24ID:4/sD++Ja0
日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:08:53.29ID:4/sD++Ja0
その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:09:02.42ID:4/sD++Ja0
最近、安眠死体とかいうHNでTwitterやブログでイキってる奴がいて
はまさんやるーにもマウントとってるんだけど、そいつがSランクビルメン会社なんだけど
都内大型現場で泊り有りで500万とからしいんだよ、そんなの可能なのかと思ってな
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:09:11.56ID:4/sD++Ja0
いちおうソイツのスペックで
29歳、既婚
地方公務員(消防士)→Aランク系列ビルメン→Sランク系列ビルメン(2年目)、4点中、電工なしの2点のみ
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:09:20.85ID:4/sD++Ja0
ジョブ型雇用の契約社員なら有能ならそれなりに好き勝手やっていい面があるが
メンバーシップ雇用の正社員になってしまうとその牙は削がれ
年功や職位ヒエラルキーに取り込まれ末席に座らされて冷や飯食わされて
上の言うことに従わされるだけの奴隷扱いになることが容易に想像できる


契約社員でもジョブ型雇用ではなく
いつでも首切りできて安く雇える正社員の代用として採用し
実態はメンバーシップ雇用のビルメンもあるので注意
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:09:29.80ID:4/sD++Ja0
どこでどんな生き方をしようが、必ずそこには嫌がらせをしてくる奴はいる。
「不真面目だから」、そうでなければ「真面目だから」と嫌がらせをされる。
だから嫌がらせをされないための自分の行動を内省しても無駄。
どうせ同じなんだから、自分が本当にしたい生き方を選ぶのが賢明だな。
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:09:38.92ID:4/sD++Ja0
https://www.wanz-factory.com/contents/works/core023/core023-02.jpg
駅の清掃のバイトを2年間やったことがあるが、女子トイレの清掃はすごくたいへん。
そのときは女の排泄の仕組みを知らなかったが、トイレが詰まっている場合は、女子トイレでは糞詰まりがほとんどだった。
ラバーカップで吸い出すと、ゴボゴボと5〜7cmくらいの太さの真っ黒い女の糞がよく出現しておれは驚いていた!
看護婦などが使う職員専用女子トイレでは、特に太いうんこが流れないで下半分が水にふやけたような状態で放置されていて、後始末が大変だった。
男子トイレの流さないケースもあったが、女に比べたらかなり細いうんこばかりでレバーを捻れば、あっという間に水流に吹き飛ばされてしまうものばかれだったよ。
それに比べるの女のうんこは遥かにぶっとくて重いので、何回もの水流にもビクともしないのがざらにあった!
やっぱ、女子用トイレは汲み取り式しかないと真剣に考えている

また別のビルサービスの会社で、トイレやフロアーの清掃のバイトをしたことがある。
まず女ってのは見栄っ張りな生き物だから、すぐうんこやションベンを溜めるね。
だから女は男とは比較にならないほどもの凄い勢いでションベンを出すので、和式便器の場合は割れ目から
飛び散った本流以外の水流や、便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末、
更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、男の方よりも何倍も清掃が大変なんだよ。
また女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便するもんだから、便器がでかい糞で詰まって流れなくなっていることが年中ある。
しかも、直径6センチ以上、長さ80センチ以上の硬い女の糞が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ。
その場合はゴム手袋をはめて、手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。
そんで、掴み出してもそのままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、
とにかく臭くてものすごく硬くてマジで一苦労したよ。
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:09:48.06ID:4/sD++Ja0
確かに女の一人暮らしのトイレはものすごい事がある
特にトイレ掃除をあまり念入りにやらない女
男なら小の時に便座を上げるから便座の裏が汚れてるときれいにするけど
女は便座を上げないから汚れ放題になる
昔付き合った女のアパートに初めて行ってトイレで便座を上げたら
裏側が血と便が混ざったような世にも汚い付着物がベットリ付いていて愕然とした
男じゃ絶対に有り得ん
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:09:57.15ID:4/sD++Ja0
女性器の臭いのメカニズム(その1)基本的な臭気の成分
-------------------------------------------------------------------------
女性器の臭いは多種多様な成分からなる混合臭気です。
基本的な臭気成分は下記の5つに分類されます。

(1)尿(アンモニア)
(2)おりもの(子宮頸部粘液・子宮内膜液)成分:水、塩化ナトリウム、有機物
(3)恥垢 膣から剥がれ落ちた細胞 たんぱく質
(4)腺体からの分泌物 アポクリン腺(大陰唇部に存在)
            バルトリン腺(膣前庭に存在)
            スキーン腺(膣前庭に存在)
(5)細菌 好気性乳酸菌
      コリネバクテリア菌
      バイクロイデス菌
      ガルデネデラ・ヴァギナス菌

(1)〜(4)は全ての健康な女性が性器から産出する成分です。
(5)は全ての健康な女性が性器に保有する細菌です。
(1)〜(4)の成分を(5)の細菌が分解して女性器特有の臭気を発生させます。

臭気がさほど気にならない程度の女性は上記の成分、細菌のみを産出、保有している女性です。
それでも男性より遥かに強い臭気を放っています。好気性乳酸菌はヨーグルト臭がします。
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:10:06.26ID:4/sD++Ja0
女性器の臭いのメカニズム(その2)脂肪酸(悪臭)を産出するタイプ

(1)〜(5)に加えて脂肪酸を産出する女性が4割〜5割存在します。
脂肪酸は腐ったチーズ・バターに似た臭いで悪臭の原因とされています。

女性器から産出される脂肪酸は下記の6種類です。
(A)プロピオン酸
(B)イソ酪酸
(C)酪酸
(D)イソ吉草酸
(E)2メチル酪酸
(F)4メチル吉草酸

つまり腐ったチーズ・バター臭のする健康な女性が4割〜5割存在するということです。
脂肪酸を産出するからといって異常があるわけではありません。
脂肪酸を産出するかどうかは女性の体質です。
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:10:15.40ID:4/sD++Ja0
女性器の臭いのメカニズム(その3)その他の悪臭成分

下記の7種類の成分も悪臭の要因になります。
これらも健康な女性の4割〜5割が産出します。

(ア)1オクチン3オール物質(キノコに含まれる成分でカビ臭い)
(イ)インドール
(ウ)フェニル酢酸(すっぱい臭い)
(エ)トリメチルアミン(魚の腐った強烈な臭い)
(オ)ジメチルサルファイド(硫黄の成分、香ばしい臭い)
(カ)ピラジン(磯臭い、イカ臭い)
(その他)経血、精子

(エ)を多量に産出する体質の女性は最も強烈な悪臭といえます。
それ以外の成分も女性器の悪臭の要因として大きな存在です。
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:10:24.51ID:4/sD++Ja0
女性器の臭いのメカニズム(その4)女性器は千差万別な混合臭気

女性器の臭気は男性器と異なり個人差が著しくあります。
これまでに説明した各成分が混合して多様な臭気を発生させるのです。

(1)〜(5)のみを産出している女性は臭気の弱い体質の女性といえます。
(1)〜(5)に加え(A)〜(F)(ア)〜(カ)を産出する体質の女性は臭気の強い女性になります。
(A)〜(F)(ア)〜(カ)を産出する女性でも産出する濃度差によって悪臭の度合いが異なります。

例えば、
(1)〜(5)プラス(A)(B)(C)(D)(E)(ア)(ウ)(エ)(カ)を産出する女性がいたり、
(1)〜(5)プラス(B)(C)(F)(ア)を産出する女性がいたりして組み合わせによって臭気が異なるのです。

同じ組み合わせでも(A)が微量だったり多量だったりの差で臭いが僅かに変化します。
犬は人間の性器の臭いで性別、年齢、個人を判断しているといわれています。
ただ人間の嗅覚には限度がありますので全ての臭気を区分することは出来ません。
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:10:33.61ID:4/sD++Ja0
女子トイレだけにある汚物入れ。女の悪臭放つ経血がびっちり付いたナプキンという女子特有の醜悪な汚物を入れる為のもんだ。オエェェェ・・。男はそんなもんないのにね。
ウォシュレットのビデって女の臭くてどうしようもない性器を掃除するために便器につけたんですよ。
オゲェェェェェ・・・・・生理の時はもちろん、それ以外にも異臭放つ分泌液やら小便に多量のマンカスでグロイマンコをとんでもなく醜く汚くしやが・・うぷっ(´゙゚'ω゚'`)
男のペニスはそう汚れようもないのにさぁ。女は男より身体能力も知能も容姿も遥かに劣るくせに、汚ねぇもんを垂らす能力だけは男より遥かに勝ってるんですよ。
マジ汚物の中の汚物だよ・・オエエエエェェェェェェェェェェェェ(lll´Д`)ゲロゲロゲロゲロ
もし国の法律で女の全員坊主、化粧禁止が発令されたら・・なんてのをふと想像してしまった。
坊主頭の小太り男みたいな高脂肪のチビどもが、常時異臭をはなつオリモノを股間のグロイ臭い汚いモンから垂らしながら
集団で排泄・排便しにいって拭きが甘くてウンスジパンツにビッチリつけて
月に一定期間は吐き気を催すような臭い臭い臭い血を股から大量に漏らし続ける坊主小太り低身長の
カン高い声のギャーギャーやかましいオムツ付けた奴らの集団が往来を闊歩し、
旦那が苦労して稼いだお金で無様に浅ましく、高糖分・高油分ぎっとりの千円、二千円ランチを(旦那のニ〜四倍!)、
他人の陰口、悪口、果ては金を稼いだ自分の旦那に対してまで悪口を垂れつつガツガツ食い漁る豚ども・・
おぇっぷ、今日昼飯食えない(´゙゚'ω゚'`)
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:10:42.99ID:4/sD++Ja0
万個がくさいのはあたりまえじゃん。おまい何もしらないだろ。
普通にチンコより太い極太ウンコを肛門を最大限押し広げてムリムリ排出しながら膣に菌が入らないように
ネバネバした万汁がだらりとでてきてぼたぁっと垂らすんだぜ。
同時におしっこぶしゃーって便器から跳ね返る勢いでするし
逆に弱い場合は肛門までじょろじょろたれてウォシュレットのようになる。
しかも生理の時期だとウンコ排泄時にも経血が出てきてこれもまた肛門までたれて
排出中の極太ウンコをつたって便器へとドロドロ流れていく。
これらが混ぜ合わさった便器の中もすごい有り様。
その中にウンコが落とされ飛沫が跳ね返り、膣にまた付着する。
陰毛やケツ毛には経血や万汁、尿がついてベトベト状態で悪臭を放っている。
日本の女は陰毛も整える習慣はないしマンコ洗浄台もないので更に状態を悪化させる。
だから洗ってない万個はチンコより遙かにくさい。
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:10:51.83ID:4/sD++Ja0
Q:女はどうして本物パンツを見せたくないの?
A:ウンコが付いているからです

Q:どうしてウンコが付くの?付いたならどうして拭かないの?
A:紙の上からとはいえ、あまり触りたくないのです。ゴシゴシするより、少しぐらい放置するのを選びます。
   そんで次にしょんべんしたとき肛門のほうに垂れて大便のとき拭き残してこびりついたうんこが溶けるんだよ
   しょんべんのときはケツ拭かないから溶けて伸びた便がパンツにくっつく
   パンツにくっついて尿が乾いて茶色い糞シミがパンツに残りウンスジになります。

Q:えー!汚いと思わないの?!
A:思います。だから金もらっていたとしても本物の汚パンツは見せたくないのです。


https://img18.pixhost.to/images/104/67582078_q1rzu_19960-1.jpg
女は不浄
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:11:00.97ID:4/sD++Ja0
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン

ビルメンはウ○コ処理があるって都市伝説かと思っていた
でもさ、例えば病院
病院ってさ、便所使いっぱなしなんだよ

点滴とか液体投与するジャン? 点滴打つとすぐトイレに行きたくなるじゃん
他にも強烈な下痢や変な病気の人、トイレ激しく使うじゃん
爺さん婆さんもトイレ近いし、人工肛門もいる
バリウムや血便も頻繁にある

そりゃ壊れるさ、痴呆や病人は便器という的を外して大小便しちゃうし
さらに病院は禁煙だから便所で吸ってタバコの箱ごと流す
何でも便器に流す
詰まる、溢れる

そこで出番! 病院ビルメン! 保護具なしで作業!
これで年収200〜300万
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:11:10.00ID:4/sD++Ja0
505 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/12/09(月) 10:03:50.85 ID:4wpuKEWn0
商業施設の何が嫌って認知症のやつとかホームレスとかもウェルカムって事だよな
認知症のやつはウンコ漏らすから掃除のおばちゃん帰ったあとだと設備がウンコ掃除
ティッシュ持ってゴム手とマスクして通路に落ちたウンコを拾い集めたよ
集めたらノロウイルスはアルコールじゃ死なねーから次亜塩素酸水を通路に撒いて…

あと酔っぱらいのホームレスとよくやりあったわ
やりあったっても本人に注意したあと不退去で警察呼んでただけだけどさ

506 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/12/09(月) 10:58:08.81 ID:7tJZc4dU0 [2/3]
あとヤンキーとか悪ガキなw
基本的には警備の仕事なんだが。
ピンポンダッシュで排煙ボタン押されたり。
エスカレーター止められたりとかw
万引き出来なかった腹いせに物を壊したりも多かった。
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:11:19.19ID:4/sD++Ja0
オフィスでは、同年代のスーツ着たリーマン達がいる事務所の中で、汚い作業着で球替え。
一番嫌なのは、トイレのつまり直しにラバーカップ持ってウロウロすること。
まるでエタ非人の気分だ。
リーマンとOLの中だから、余計に浮く。なんか数奇な目で見られてるし。
クスクス笑われた時はショックだったし、悔しくて情けなかった。
あの時は、それが嫌で、契約更新はせずにやめた。
結構、綺麗でかわいいOLだったから、余計に恥ずかしいし、情けなかった。


商業施設は、客が買い物してる中を、球替えや環境測定するが、オフィスよりはマシ。
しかし、不特定多数が来る商業施設のトイレはつまりが多い。
ラバーカップ持ってウロウロしてると、ガキに笑われた。
しばいてやろうかと思ったが、そこは我慢した。
また、客が駐車場で消化栓に車ぶつけて、呼ばれたり、色々問題があり大変だった。


ホテルではキチガイ客が、クレームを付けて来たので行ってみると、ベルを何回押しても、
何回ノックしても出てこない。大声で入りますと行って開けて入ると、ババアが大声を上げて、
いきなり入ってきたと叫ばれた。
レイプされるかと思ったと言って怒っていたが、先輩の話だと、以前にも同様の手口で
宿泊費をまけさせようとしてきたらしい。


病院の経験はないが、患者が嘔吐したものを片付けさせられたり、
トイレのつまりも多いそうだし、看護婦にコキ使われたり、
医者に蔑まされたり、なにかと大変そうだ。


ビルメンなんて、決して楽じゃない。体力的には楽だが、精神的にはしんどい。
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:11:28.59ID:4/sD++Ja0
いつもこのコピペ見て思うけど
ラバーカップなんてバケツか袋に入れて移動するか
トイレに置いてあるだろ
そんなもん手にしてウロウロするなんて正気の沙汰じゃない
ホテルで返事なければ出直すのが常識だよな
戻って電話なりするのが当たり前

こんなありえん、作り話にしてももっと上手く書けといいたいが
実際やってる奴がいないとも限らないのがビルメン
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:11:33.67ID:h6YsdQgu0
女子高生コンクリート詰め犯人のちだはまだ鉄道系列でビルマネやってんのかな?
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:11:37.43ID:4/sD++Ja0
現場の設備員さん
コロナの影響で来年4月から体制が変わる現場が例年より増えます
年越したら通達があると思いますので、
今のうちに身の振り方考えてね
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:11:46.54ID:4/sD++Ja0
なんか安眠クンTwitter削除しちゃったみたいだねゴメンね
はてなブログの方は色々参考になる内容があるので消さないでね
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:11:55.70ID:4/sD++Ja0
もちろん、上記の会社はBM業務も当たり前だからな。
玉替え点検マンとは別職種と考えて良いかも知れない。
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:12:04.74ID:4/sD++Ja0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:12:13.92ID:4/sD++Ja0
系列は慣れた後はビルマネみたいな事をやらされる
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業80時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して
クビにした500万貰ってた正社員がやってた仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:12:23.09ID:4/sD++Ja0
30前半で主任は聞いたことないな
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:12:32.15ID:4/sD++Ja0
賞与嘘くせぇ…
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:12:40.46ID:h6YsdQgu0
千田は東急のビルマネ
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:12:41.29ID:4/sD++Ja0
金は要らん、楽な現場であれば
一生賃貸で独身で70まで働ければ何とかなるだろう
どうせ80までは不規則勤務不健康な食事でビルメンは生きられない
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:12:50.44ID:4/sD++Ja0
給料良いのに退社済みの人のレビューが多いじゃん
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:12:59.48ID:4/sD++Ja0
ポリテクで9月末の卒業生は就職出来たんかな?

自分の時は、2011年4月入学で6月末の卒業生の就職は16人中1人だけ

自分が9月末卒業の時は、16人中2人だけ。そのうち1人は、警備会社から最低時給のオファー受けて就職したわ

その人だけ、電工二種の筆記試験落ちてた

当時はもろに、震災の影響受けたけど、今回のコロナはもっと酷いんとちゃうの?
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:13:08.60ID:4/sD++Ja0
うちの職場
この世の中なのに、帰省する奴はいるし、旅行行く奴はいるし
律儀に土産買ってくるのがな
みんな独身だけど
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:13:17.79ID:4/sD++Ja0
イオンきついなら他所に転職したい
どこか良とこ候補ない?
見積もり事務処理折衝簡単な修理やモール配線あたりは出来る
業務は主任補佐って感じでデスクワークが得意
月間5件ぐらいの工事は自分で回せる
これ以外に契約業務もいける
年間計画簡単なの作ったり、報告書から不具合抽出して修繕計画書も作ってる
どのランクの会社ならいけそう?
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:34:12.72ID:W0wnVe4E0
キチガイ荒らしNGぶっこみでスレスカスカw
いつものことだがなんかもう無意味だからしね
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 17:37:34.41ID:K+kpHLKs0
荒らしさんまじめにランキング作り直してよ
どうせ暇でしょ?
迷惑被るスレ民へたまには何か役立つことしてよ
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 18:45:14.77ID:h6YsdQgu0
>>431
病院現場送りの召集令状(赤紙)は逃げなくても届けられる
コロナ収容病院は独立系にとっては最後のドル箱だからw
短期決戦で荒稼ぎするつもりマンマンなんでどんどんビルメン投入中
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 20:30:14.91ID:zfK2tem+0
40代未経験ですがブラックの病院に飛び込むのは無謀でしょうか
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 20:34:49.59ID:av3jRlTN0
この中で会社の作業着で出勤してる奴いるか?
うちにはなぜか下の作業着だけ履いて出勤する奴がいる
上は私服で必ず会社で私服洗濯して帰る
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 21:14:44.78ID:MvvhJhEp0
>>439
病院、ホテル、デパートが、ビルメン業界では避けるべき現場だとか聞くけれど、
自分にとっては病院は、ホテルに比べればさほどきつくはなかったな。
たまたまかも知れないが、経験した3ヵ所とも、わりとマターリしてた。
ただ感染症のリスクは常につきまとうが。
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 21:37:57.61ID:WipS5al80
商業施設クソ忙しいけどここ経験しとくと後々楽になると思うわ
夜工事業社ぐらいしかいないから病院とかホテルよりは気楽だと思うぞ
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 21:38:24.47ID:h6YsdQgu0
>>441
病院勤務だけど楽だわ
朝からお菓子食べてスマホやってる
ホテルとか病院は実は楽なんだよね
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 21:45:40.53ID:h6YsdQgu0
訪問介護やってる独立系は要注意
訪問介護の現場でコロナ感染が増えてきたので人手不足
他部署応援いかされるぞ
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 21:50:10.23ID:0Mm4LK1Q0
忙しい病院なり商業施設なりやっとくと後々良いっていってるやつに告ぐ。

まともな給料貰おうと思ったらいずれはビルマネ業やらないといけないんだぞ。
激務現場に配属されたって将来役にたたんし良い事なんてないんだ。

ビルマネなんてしたくないし安月給で一生現場仕事だけで良い?

それこそ安月給マッタリ現場でいいじゃないか、激務現場に行っても良い事なんてない。
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 22:46:17.96ID:zTRx9+oc0
マターリ現場でマターリできるのは仕事ができる人
できない人はなんてことないことでもアタフタしたり
できればはじめに仕事覚えられる現場で経験したほうが良い
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 22:47:41.72ID:rroC/efg0
盤図や回路図、配管図読めるやつはビルメン続けた方がいいぞ
読めないヤツは他の職探すか独立系行った方がいい
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/05(土) 23:24:30.94ID:xN1GIWyQ0
>>447
逆だろw

図面読めないからビルメンしか仕事がないんだよwww
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 00:33:34.36ID:2Hz+cRHf0
>>449
茨城で震災の時に外調機のフィルターを交換して放射性物質を吸い込みまくったので、
コロナのリスクなんて気にならないわ
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 01:22:27.08ID:nDQ+6FnQ0
コロナ感染予防にゴーグルくれたが安物でマスクといっしょだとすぐ曇る
ちゃんとミリタリーグレードの曇り止めゴーグルだせよ
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 04:20:31.50ID:FnzcyW4q0
千葉勝浦にあるようなコロナ専用ホテルがどんどん増える
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 04:21:44.15ID:FnzcyW4q0
【まとめ】新型コロナウイルス軽症者の受け入れホテル一覧 アパホテル、スーパーホテルなど大手ホテルチェーンなども | 民泊・ホテルテックメディア Airstair
https://airstair.jp/covid-19-hotel/
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 05:35:12.24ID:SXDqsjuA0
>>459
んなこたない、と思う。苦しい現況を、こちらに当たり散らすかも。
あるいは管理費の際限のない値下げ要求、出し渋りで、
結果、こちらのボーナスカットとか、目に見えている。
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 05:52:02.26ID:e6hc/pFp0
>>468
俺ホテル現場だよ
コロナ前と比べて明らかに暇になったわ
上で貼られてるコロナ患者受け入れてる所なんかほんの一部だろ
ホテルがどれだけあると思ってんだ
評判悪くなるから普通はホテル側も嫌がるしな
管理料値下げと人員削減はもちろんされたよ
ボーナスは下がっても別にホテル現場どうこうじゃなくて会社の体力の問題だろ
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 07:32:23.78ID:91hVD8+M0
>>226
元自で今系列系のビルメンだけど技官になりい!
1級ボイラーか電験無いと厳しいのか?
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 09:13:38.92ID:an/ePnMK0
病床数勤務の人の1日の流れをざっと知りたい
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 09:14:09.18ID:an/ePnMK0
病院でした
カーテンやベッド修理もありそうなイメージ
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 09:25:38.53ID:Lv9jo3SO0
>>473
コロナ収容病院なら防毒全面マスク支給だよ
だけどこれあごの下に汗が堪って汚くなる
それに声が通りにくいので会話が難しい
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 09:26:12.73ID:jo1oKMgH0
異動するたびに現場猫的には
「どうして・・・・・どうしてドレンホッパーは塩ビ製じゃないんですか?」と言いたくなる。
どこもかしこも頑なにステン使ってるのを見ると悪意にしか見えないw
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 09:27:29.54ID:jo1oKMgH0
>>477
うへぇマジ?医師や看護師すらここまでしてないのに
苦しすぎて酸素飽和度めっちゃ下がりそう(;´∀`)
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 11:38:09.50ID:Lv9jo3SO0
>>479
ガチで危険領域には貴重な人材である医師や看護師は立ち入らせないから必要ない

>>480
インカム装着すると隙間が空くのでマスクの気密が保てない
マスクは顔面筋肉の動きに合わせて密着させるのでガチガチに締め上げる
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 11:41:17.61ID:Lv9jo3SO0
>>479
フィルターの流量抵抗が大きいので常に(全集中の呼吸)をしないと全身に酸素が行き渡らず窒息する
鬼滅の刃かよw
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 11:58:27.40ID:Lv9jo3SO0
職場の先輩が「もしコロナ感染したら知らなかった事にして献血する」そうな
良い子のみんなはマネしたらいけないゾw
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 14:32:32.35ID:bcI+jwLx0
ジモティーで2006年製の蛍光灯照明器具を買ってくれた人がいた。
あんな古い照明器具を買うとは思わなかったぜw
安定器ダイジョウブかなぁwww
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 14:45:44.51ID:5yfiY8bX0
本社勤務の俺は悠々とテレワークで現場に指示出しててスマンな
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:01:21.34ID:FnzcyW4q0
俺は
電験2種持ち
預金3000万円
週1勤務の俺はほぼテレワークでノートPC片手に
週6日はどこに居てもなにしててもOK
気が向いたらテレワーク
20歳下のセフレ2人いて
ベンツ乗って出かけてあちこちレジャー行脚しながら遊びまわることができるのも
有能低賃金でクビリスク小
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:34:46.58ID:FnzcyW4q0
キチガイというのは煽りにも何にもならない
自分が言われたら効くからといって相手にもそれが悪口になると思ってるアホの思考である
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:36:59.03ID:FnzcyW4q0
俺は
電験2種持ち
預金3000万円
週1勤務の俺はほぼテレワークでノートPC片手に
週6日はどこに居てもなにしててもOK
気が向いたらテレワーク
20歳下のセフレ2人いて
ベンツ乗って出かけてあちこちレジャー行脚しながら遊びまわることができるのも
有能低賃金でクビリスク小
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:37:42.45ID:FnzcyW4q0
お前ら悲しいなあ…自分が圧倒的に無能だからって
週1出勤で360もらってベンツ乗ってる奴は確実にいるっていう現実を認められない典型的反応

俺を見ればわかる通り電験2種は特別な資格じゃなくその他大勢も持ってるうちの一人だ
有能なやつが楽な立場で仕事できるなんて全国でありふれた当たり前のことだ

自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ?そういう本質に
認められないのは心が弱く自分に出来ると思えない無能だからってさ

俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず無能なままって事なわけ
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:37:54.66ID:FnzcyW4q0
電験取って気づいたことは無能人の嫉妬が心地よく感じることだは
3種の時まではあまり感じなかったけど、2種を取った時はまじで羨望の眼差しがすごいw
3種でも務めてるとこ次第ではそうなれるかもな
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:38:04.41ID:FnzcyW4q0
君たちは毎日コロナ感染におびえながら満員電車で都心へ通勤
無能にとってはやりがいのある仕事をバリバリこなして500万円
無能高賃金でクビリスク大


俺は
電験2種持ち
預金3000万円
週6日はどこに居てもなにしててもOK
20歳下のセフレ2人いて
ベンツ乗って出かけて
気が向いたらテレワーク
有能低賃金でクビリスク小
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:38:15.27ID:FnzcyW4q0
もうがむしゃらに働く必要がないからね
ベンツ買う前は預金3000万あつたし
色々散財して2000万に減ったときに焦って求職しただけで2,3年でまた3000回復する見込みだから
あのころ80社お断りされたけどあせって転職しなくてよかったよ
電験2種持って選任経験10年以上の俺を門前払いしてくれてありがとう
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:38:22.18ID:FnzcyW4q0
俺がほぼテレワークでノートPC片手にベンツであちこちレジャー行脚しながら遊びまわることができるのも
お前ら貧乏ビルメンが240万〜350万の給料であくせく働いてくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:38:29.09ID:FnzcyW4q0
お前らも電験2種取れば神になれるぞ
Xの3乗=1
これの解を計算できればいいだけだ

Xの4乗=1
これも知っておきたい
なぜこれが大事なのかは合格レベルに達すればわかる


俺は高校しか出ていない馬鹿だが、半年間引きこもって毎日6時間電験2種の勉強やった。
(ネットは10時間ほどに抑えたwww)
買い物以外の外出ゼロ、遊びゼロ、オナホ以外の嗜好費はゼロ、酒ギャンブル女ゼロ
このスレのほとんどのやつは俺より頭いいと思うから受かるはず
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:38:35.81ID:FnzcyW4q0
Xの3乗=1
円を3等分

e(iθ) = cosθ + i *sinθに
θ=0°=0
θ=120°=2π/3
θ=240°=4π/3
を入れるだけ

勘のいい奴なら e^(iA+iB) = e^(iA) * e^(iB) でピンとくる

回転させたきゃ掛け算すればいいだけ

90°ひねるなら e^(90°) = cos90° +i*sin90° = 0 + i = i

Xの4乗=1のこと

加法定理もこれ使ってひねり出せる

e^(iA+iB) = e^(iA) * e^(iB)

= (cosA + i * sinA)*(cosB + i *sinB)

= cosA*cosB - sinA*sinB + i ( cosA*sinB + sinA*cosB ) ・・・・@

= cos(A+B)          + i * sin(A+B)            ・・・・A

@とA 実部、虚部がそれぞれ該当
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:39:01.40ID:FnzcyW4q0
特高含めて実務経験15年(高圧選任3年、特高選任5年、特高補助7年) 

自宅からAMTのリモートKVM遠隔操作ですべての業務データをPythonやRPAで自在に集計したり
VBAマクロやWEBクエリを駆使できる程度のITスキルでは実力が伴わないとされ
電験2種実務経験豊富で電気設備実務のエキスパートでもあり、3種持ちの名義だけのお飾り選任所長が困り果てて電話かけてきてもあごで動かせる
そんなスキルで東京で360万もらっている現職がステップアップして400-450万の仕事を探すことは高望みだ、40過ぎてるし書類落ちしても当然だと言われる
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:39:10.17ID:FnzcyW4q0
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:39:17.86ID:FnzcyW4q0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:43:45.44ID:FnzcyW4q0
電験2種持ちでほとんど遊びながら稼いでいるようなやつがいたら困るんだろうな
惨めな自分との差に愕然として

だから散々無資格や無職あつかいしたがる
こういうこと
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:44:37.56ID:FnzcyW4q0
3種すら取れない奴が2種持ちを障碍者扱いするスレってここくらいでしょ
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:44:56.01ID:FnzcyW4q0
無能を馬鹿にして煽るのってデイトレードの合間にストレス発散するのに丁度いいんだよ
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:47:40.05ID:FnzcyW4q0
お前らどれだ?

@有能&低賃金の非正規
A有能&低賃金の正社員
B有能&高賃金の非正規
C有能&高賃金の正社員
D無能&低賃金の非正規
E無能&低賃金の正社員
F無能&高賃金の非正規
G無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補

H有能&無職
I無能&無職

75 電験1種
70 電験2種 
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
         ↑有能
 ------------------------------------
         ↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者 
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種 
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種

高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:47:58.65ID:FnzcyW4q0
そんなにサボりたいなら電験2種取って360万でリモートRPA業務できるスキル持てばいいのに
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:48:07.23ID:FnzcyW4q0
習得難易度
Python ≧ Java > C > 表計算 ≧ CASL

開発環境の用意しにくさ
C ≧ Java > Python > CASL > 表計算

参考書の入手しにくさ
Python ≧ Java > CASL ≧ C > 表計算

---------------

まとめると、
・最も難易度が低いのは、命令文が単純で覚えやすいCASL。(表計算はマクロの部分は意外と難しいので実は一番簡単というわけでもない)
・ダントツで難しいのはオブジェクト指向が絡むJava。ただし今後はPythonが追い抜くかも?(PythonはIoTやAIと関連が深い言語で使い道が多く、数学も絡むので、少なくとも表計算やCASLより簡単になるとは考えにくい)
・練習しやすいのは表計算(Microsoft Excelが入ってるPCならすぐにでも練習可能、Googleのスプレッドシートでもある程度学習できる)。参考書もまともな書店ならほぼ必ず置いてある(FE午後表計算)。
・C言語は参考書は比較的入手しやすいけど、開発環境を用意するのは困難。あと意外と難易度が高い。(アルゴリズムがもろ絡んでくるし、初心者にはポインタが厄介。)

239 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/06/09(火) 14:37:51.22 ID:0QISIq2z0 [8/9]
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:54:48.84ID:FnzcyW4q0
ビルメンの所得別階層

年収550万円以上   ゼウス (全宇宙を支配する全知全能必須)
500万円〜550万円  神 (サービス残業70時間必須)
450万円〜500万円  支配者 (国立大理系卒必須)      
400万円〜450万円  大富豪 (電験2種必須)
350万円〜400万円  高額所得者(電験3種必須)
300万円〜350万円  プチブル (4点必須)
250万円〜300万円  ふつう (電工必須)
200万円〜250万円  ちょい貧乏人 (実家通い必須)
150万円〜200万円  貧乏神以下 (年金、ナマポ必須)
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:57:57.01ID:FnzcyW4q0
 ここから先は、私の予想でもあり、期待でもあります。

 202×年、政府は正社員化の方針を断念して、非正規労働者の増加と正社員の減少を容認します。
そして、企業が正社員の雇用を維持する負担を和らげるため、すでに経団連などが主張しているように、正社員の解雇規制を緩和し、解雇の金銭による解決を認めます。
また、経費控除・退職金の税制など優遇されている正社員の待遇を引き下げます。

ただ、それだけだと、日本中が貧しい労働者ばかりになってしまいます。
そこで政府は、現在、税制・社会保障などで格差のある非正規労働者の待遇を引き上げるよう取り組みます。

 つまり、正社員の雇用の安定性や待遇が下がり、非正規労働者の待遇が上がり、正社員だから有利、非正規労働者だから不利ということは少なくなります。

 双方の差異や垣根が小さくなると、正社員は“正しい”、非正規労働者は“正しく非ず”という差別的な考え方もなくなります。


 203×年、もはや正社員・非正規労働者という区分も用語も使われなくなり、晴れて日本から非正規労働者がいなくなります……。
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:58:15.14ID:FnzcyW4q0
みみっちい額の給料でいつでもクビ可能で社会保障はあまりない

これが日本の目指す同一労働同一賃金のニュー雇用です
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 15:58:42.68ID:FnzcyW4q0
コロナ被害を受けているのは現状は非正規社員だが……

 しかしこれはまだ序の口にすぎない。

 今後、大企業を中心に正社員の大量の休業者が発生すると思われる。それでも持ちこたえられなければ、いよいよ正社員のリストラが始まる。

■「東京五輪中止」ならリストラの規模は拡大する

 つまり、第2波の感染拡大がリストラの引き金になり、東京オリンピックの中止でさらに拍車がかかるということだ。

 実際のリストラ計画は中期の経営見通しに基づいて事業に必要な適正人員を計算し、余剰とされる人員数を弾き出す。
大企業のリストラは希望退職募集という形で実施されるが、内実は部門ごとにリストラ数を振り分け、
部門長が退職勧奨を行うのが一般的だ。

 リストラの対象者は人事評価結果を基準に行うが、よく知られているのが「社内失業者」と呼ばれる人たちだ。

 社内失業者とは能力不足で見合った仕事を与えられていない人を指すが、文字通り余剰人員だ。

人事部が標的にするダメ正社員の3つの特徴

 では、社内失業者とは、具体的にどんなタイプの人なのか。前出のエン・ジャパンの該当社員が発生する「要因」を質問しているが、その中に以下の3つが挙がっている。

 ・能力不足
・異動先や受け入れ先がない
・職場での人間関係が悪い
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 16:00:35.08ID:FnzcyW4q0
むしろ困った時にはいつでも切ることの出来る契約社員のほうが安牌で大事に扱われることまである

コロナで社会全体が閉塞して雇用関係で騒がしくなったら
今なら理不尽な解雇をしても叩かれない、今切らずにいつ切るのか、
と、ここぞとばかりに正社員から真っ先に解雇されてしまうことが普通に考えられる
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 16:01:21.81ID:FnzcyW4q0
お前らどれだ?

@有能&低賃金の非正規
A有能&低賃金の正社員
B有能&高賃金の非正規
C有能&高賃金の正社員
D無能&低賃金の非正規
E無能&低賃金の正社員
F無能&高賃金の非正規
G無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補

H有能&無職
I無能&無職

75 電験1種
70 電験2種 
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
         ↑有能
 ------------------------------------
         ↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者 
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種 
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種

高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 17:49:42.17ID:FnzcyW4q0
全員があなたとそっくりで、まったくおなじ行動をとり、おなじ考えをもっている。
本当にそんな世界に住みたいですか?

他人にどう思われているかは、 重要ではありません。
肝心なのは、あなたがどう考えるかです。
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 17:51:15.78ID:zX42mW5z0
>>519
新人のジジイの時計を一時間遅らせろ
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 18:19:00.17ID:k+FmJTty0
非正規雇用拡大&ジリ貧給与&人員配置合理化でトリプルコストカット
業務負担が増えているのに給料は上がらず、将来の雇用保障もない
まさに生き地獄のビルメン業界

戦後最長の好景気だった去年まででもそうだったんだから
コロナ地獄の来年以降は阿鼻叫喚だろうな
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 18:19:47.98ID:2Hz+cRHf0
>>471
元自なら有利だと思うよ
出来レースだった陸自の技官の他に非正規の空自を受けたこともあり、
非正規だからか面接だけだった
ほぼ採用までいったけど身辺調査がやはり厳しかったね
職歴虫食いの一般人より断然有利

資格は一級があるにこしたことはないが、二級で十分
電験どころか電工も不要。実際には手伝ったりもあるみたいだが、ボイラー技士はボイラー技士
その辺の住み分けは公務員だなと思ったね
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 18:33:17.61ID:k+FmJTty0
売り手市場じゃなくて奴隷不足な
そして人材不足じゃなくて金不足

人材が足りないから高い給与出してでも人が来てほしいという訳ではない
お金がなくて人が雇えないから安い金で死ぬまで働いてくれる奴隷を欲しがっている

要するにハイエナの群れが活きの良い餌を奪い合っているだけ
しゃぶりつくされ骨だけになったら捨てられる
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 18:33:21.53ID:2Hz+cRHf0
>>263
いまだと喜界島通信所で電験持ちを長らく募集してるよね
俸給安いし、実際に応募者がいたら即採用だろう

不思議なのは、こういう僻地こそ技術曹で任用した自衛官を
赴任させればいいと思うんだが、そうしないのはなぜなんだろう?
電験3種の任用階級が1電工や2冷はおろか、
准看護師と同じ3曹というのもバカにしてるから、実際にはいないのかもだけど
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 18:50:51.69ID:za5BD4Cr0
体感的に設備管理職の求人はえぐいぐらい減った感じはあるな
うちの地域でも単なる設備管理職だけでなく電験求人自体も相当減った印象
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 19:00:45.85ID:ODo7cCLp0
スレ見てると、ウンコ掃除やらされるとかよく聞くけど、男スタッフが女子トイレはやらないよね?
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 19:04:25.31ID:88gT4yDe0
>>529
なかなか厳しそうですなあ
今まで転職無敵だった電工2、電験3、エネ管、乙4、経験30年の中年爺が今回どこまで通用するかな・
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 19:14:41.17ID:Yah3YFbd0
>>519
自分は45分前に防災センターに着いて引き継ぎやメール見たり当日の作業準備してたり、たまに前日の手伝いで書類作ったりしている。
15分前に着いた後輩が所長に怒られていた。

所長は労働時間の概念をしらないのか?着替えも労働時間だよ。
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 19:38:03.31ID:k53zS3eV0
昔と違って正社員メリットがなくなってるからな
ベースアップ、年功序列、終身雇用、退職金、が有形無実化したのに
サービス残業や全国転勤はなくならない
しかも正社員の前に非正規が先に切られるってのがこれまで一般的だったのだが
ここにきて40代の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている
昨今の「人手不足」とか言ってるのはその穴埋め人材が集まりにくいことを指している
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 19:39:31.29ID:RpSax3Yk0
>>532
うちにこない?
東京の商業施設だけど今年いっぱいで電気主任が辞めるんでよければ
年収は年俸制で500
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 19:40:34.68ID:k53zS3eV0
低級資格&高賃金の正社員ならいつ辞めてもらっても代わりはいくらでもいるから
無理難題やサービス残業を押し付けて、嫌なら辞めてもらって結構のような嫌がらせ人事になる

高級資格&低賃金の非正規は募集してもそう簡単には採用できないからそうそう切られはしない

低級資格&高賃金の正社員・・・・人員余剰
高級資格&低賃金の非正規・・・・人手不足
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 19:59:33.35ID:LvHiTon+0
ビルメントリオのうち設備だけは好景気のときでさえ求人倍率0.5以下
求人に対して倍の求職者がいるのが設備

といっても独立系ブラックは常に不足、系列は激戦という状況
今は独立系すら余ってる
なお病院現場や清掃なら今でも引く手あまた
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 20:53:41.35ID:Kv84Q1pN0
>>526
平安時代、陰謀を企てたとして俊寛僧都が島流しになった流刑地じゃねえかw
大昔は鬼界ヶ島とか呼ばれていたらしいな
令和の島流し
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 21:11:27.97ID:8nSpQgXj0
>>526
情報本部なので自衛官は情報科や無線傍受系か語学しかいないはず
それ以外の人員は自衛隊とは別組織なので
防衛省職員なんだろう
しかし電験3持ちに14万7千は安すぎ
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 21:12:44.51ID:emJKTQDw0
だるい
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 22:23:34.04ID:zHwH5OSM0
>>541
あくまで18歳新卒の金だよ、
僻地手当20%だし、30歳で450万?
40歳で500ちょいじゃね?
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/06(日) 23:56:00.27ID:LtbpUrSk0
新しく来てくれたぽっちゃり君が相方になって早1年経つんだけど、ほぼ毎朝イカ臭いんだよね…
まだ21歳だっていうし若いから朝から元気なのはしょうがないと思うけど、どう伝えたらいいかずっと悩んでるわ。
高校出てから引きこもってたのもあってなのかメンタル弱いしストレートに伝えて傷付かれても困るんだけど、管理室にいると締切だから臭いが籠るんだよね…
今はコロナあるから「次来るしそろそろ換気しとくね」って言って交代来る前にドア開けて空気入れ替え
てるが…
どう遠回しに伝えたら分かってくれるか教えてくれ
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 00:50:56.51ID:4jDIippm0
大阪知事が自衛隊に看護師派遣を要請したらしいが関東でも似たような状況だと思う
病院ビルメンも絶望的に人手不足で他部署に応援要請が入るけど逝きたくないんだよ
誰か代わりに病院ビルメン応援に逝ってくれないかな
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 02:05:44.76ID:cAJFNl2A0
>>541
政府系だとビルメン会社の現場が内調施設なのを見つけたことある

>>540
まあ余程の理由が無い限り行きたくはないよね
たとえば期間限定とか

こんなとこに採用されたら辞めるまで異動無いだろうし
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 02:09:18.40ID:jYzRpLRo0
歳とったら病院現場流しの赤紙がくるで
余ってきてるから普通に辞めてもらって結構デススタイル
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 02:18:43.83ID:ze4UgfYo0
コロナ病院よりマシだ
電験2種どころか電験3種すら持ってない無能にはそれすら無理だがな
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 05:20:14.34ID:b66p5r4r0
50代スレ行くと業歴30年とか恥ずかしげもなく書いているバカがいてかわいそうでした。
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 10:05:14.60ID:vtYwpCaE0
ビルメンはサービス業であって技術職ではない
設備のメンテ屋は別にいる。客とメンテ屋の取次役
だからむしろコミュ力だけでいい
といっても営業レベルでなく一般社会人レベルで
系列だとセールス必要なとこもあるけど
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 10:10:49.61ID:vtYwpCaE0
あとコミュ苦手でビルメンやるなら
設備員が多くて忙しい現場がいいよ
これなら作業係りとしてトークなしでもいられる
暇なとこはコミュ力ないやつをフルボッコ
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 10:51:13.27ID:rpOTWYC60
あとは業者相手に偉そうにしてるやつとかね
あいつなんすか?みたいな話はよく聞く
なんに対してもマウントとったり戦ってないといけない井の中の蛙が多い
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 10:55:13.98ID:nLIL9ovt0
元自衛官にそういう奴多いな
あとは元営業マンとか自営業しかやったことない奴もそんな感じ
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 10:56:34.30ID:THiZdsHO0
>>515
だからこそ契約社員にとどまる人が増えれば
賃下げするだろうな
他人に勧めたら結果的に自分で自分の首を絞めてしまうことになる

多くの人は契約社員に移行せずに
そのまま正社員で居てもらった方が良い

正社員で働く人がいたらバカにするのではなく
感謝しないといけない
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 10:57:34.97ID:4w3PkW0I0
未経験なのに
ビルメンてコミュ力ない人が多い
ってよくわかるね
多いかどうか何人をサンプルにしてるかわからないけど

コミュ力っていっても幅があるが
普通なら問題ないんだよ
そこを気にするってことは君に問題があるのかと思っただけ
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 11:01:00.88ID:4w3PkW0I0
コミュ力ない人ももちろんいるよ
ただ続かない。
共同生活だしオフィスビルなんかは全員がお客さんの窓口にもなるから辞めてく人が多い
工員みたいな作業メインのコミュ障向きの仕事ではないと思う
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 11:01:14.71ID:KxHBwuLG0
ビルメンは下請けに威圧できるような立場じゃないだろw
下請けに無視されいじめられたらなにもできない
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 11:28:45.46ID:OtgElvO/0
先輩から昔は機械室に籠もりっきり客からの電話なんて受けたことないかったなんて話聞くと
今のガラス張りの防災センターでクレーム対応要員なんて同じ職業とは思えない
いまだに転職希望者で昔の都市伝説を信じてやって来る人が絶えない
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 11:37:20.73ID:Kz/e2jYU0
工員はほぼ期間工で一生の仕事じゃないしな
正社員になるなら人の管理しないといけないのは工場も同じ
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 11:50:55.93ID:4jDIippm0
>>555
客とメンテ屋の取次役ってのが迷惑なんだよ
客は値下げ交渉を要求するからな
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 11:54:47.25ID:EY4NczP10
商業施設のビルメンだけど、滅多に自分で工事とかない
コミュニケーション能力以外必要ない現場
資格とか何の役にも立たない
2ちゃんで聞いてた話と違うぞ
嘘つきたちめ
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 12:09:23.48ID:4jDIippm0
>>570
ラッキーな現場だな
予算が豊富にあるから全て外注業者に頼める金持ちオーナーなんだよ
外注業者と会話もできないコミュ障には難しいか?
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 12:20:34.91ID:IATYeO9l0
ビル工事とかよくやってた元電工としては、高圧的だったり馴れ馴れしいビルメンはウザイが、かといってかしこまりすぎてる奴もなんか嫌だ
勿論最低限の礼節はちゃんとしてほしいが、こっちが下請けなんだからそこまで下手にでなくてもいいんじゃないのとは思ってたわ

俺が細かいこと気にしすぎで面倒くさい奴なだけなんだろうけどな
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 12:41:23.40ID:EY4NczP10
>>572
外注業者よりも運営室とテナント、オーナー、防災センターメンバー、警備員とのコミュニケーションがかなり大事
マニュアルとか整備されてないし、頻繁に事態が変化するから、コミュ力ないとしんでしまう
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:15:19.29ID:zq1VAcN+0
全員があなたとそっくりで、まったくおなじ行動をとり、おなじ考えをもっている。
本当にそんな世界に住みたいですか?

他人がどう考えているかは、 重要ではありません。
肝心なのは、あなたがどう考えるかです。
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:23:06.40ID:X1jWVE370
みんなはエアコン効いてる場所とそうじゃない場所で仕事の割合何対何くらい?
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:48:56.72ID:zq1VAcN+0
系列は慣れた後はビルマネみたいな事をやらされる
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業80時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して
クビにした500万貰ってた正社員がやってた仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:49:41.38ID:zq1VAcN+0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
平社員の2.0倍の負荷の主任所長業務をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:49:50.26ID:zq1VAcN+0
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:49:59.20ID:zq1VAcN+0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:50:08.19ID:zq1VAcN+0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:50:17.13ID:zq1VAcN+0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:50:26.06ID:zq1VAcN+0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:50:35.01ID:zq1VAcN+0
オフィスでは、同年代のスーツ着たリーマン達がいる事務所の中で、汚い作業着で球替え。
一番嫌なのは、トイレのつまり直しにラバーカップ持ってウロウロすること。
まるでエタ非人の気分だ。
リーマンとOLの中だから、余計に浮く。なんか数奇な目で見られてるし。
クスクス笑われた時はショックだったし、悔しくて情けなかった。
あの時は、それが嫌で、契約更新はせずにやめた。
結構、綺麗でかわいいOLだったから、余計に恥ずかしいし、情けなかった。


商業施設は、客が買い物してる中を、球替えや環境測定するが、オフィスよりはマシ。
しかし、不特定多数が来る商業施設のトイレはつまりが多い。
ラバーカップ持ってウロウロしてると、ガキに笑われた。
しばいてやろうかと思ったが、そこは我慢した。
また、客が駐車場で消化栓に車ぶつけて、呼ばれたり、色々問題があり大変だった。


ホテルではキチガイ客が、クレームを付けて来たので行ってみると、ベルを何回押しても、
何回ノックしても出てこない。大声で入りますと行って開けて入ると、ババアが大声を上げて、
いきなり入ってきたと叫ばれた。
レイプされるかと思ったと言って怒っていたが、先輩の話だと、以前にも同様の手口で
宿泊費をまけさせようとしてきたらしい。


病院の経験はないが、患者が嘔吐したものを片付けさせられたり、
トイレのつまりも多いそうだし、看護婦にコキ使われたり、
医者に蔑まされたり、なにかと大変そうだ。


ビルメンなんて、決して楽じゃない。体力的には楽だが、精神的にはしんどい。
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:50:44.17ID:zq1VAcN+0
書き込むの速ぇ!!
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:50:53.01ID:zq1VAcN+0
505 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/12/09(月) 10:03:50.85 ID:4wpuKEWn0
商業施設の何が嫌って認知症のやつとかホームレスとかもウェルカムって事だよな
認知症のやつはウンコ漏らすから掃除のおばちゃん帰ったあとだと設備がウンコ掃除
ティッシュ持ってゴム手とマスクして通路に落ちたウンコを拾い集めたよ
集めたらノロウイルスはアルコールじゃ死なねーから次亜塩素酸水を通路に撒いて…

あと酔っぱらいのホームレスとよくやりあったわ
やりあったっても本人に注意したあと不退去で警察呼んでただけだけどさ

506 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/12/09(月) 10:58:08.81 ID:7tJZc4dU0 [2/3]
あとヤンキーとか悪ガキなw
基本的には警備の仕事なんだが。
ピンポンダッシュで排煙ボタン押されたり。
エスカレーター止められたりとかw
万引き出来なかった腹いせに物を壊したりも多かった。
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:51:01.93ID:zq1VAcN+0
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン

ビルメンはウ○コ処理があるって都市伝説かと思っていた
でもさ、例えば病院
病院ってさ、便所使いっぱなしなんだよ

点滴とか液体投与するジャン? 点滴打つとすぐトイレに行きたくなるじゃん
他にも強烈な下痢や変な病気の人、トイレ激しく使うじゃん
爺さん婆さんもトイレ近いし、人工肛門もいる
バリウムや血便も頻繁にある

そりゃ壊れるさ、痴呆や病人は便器という的を外して大小便しちゃうし
さらに病院は禁煙だから便所で吸ってタバコの箱ごと流す
何でも便器に流す
詰まる、溢れる

そこで出番! 病院ビルメン! 保護具なしで作業!
これで年収200〜300万
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:51:10.86ID:zq1VAcN+0
闇にかくれて生きる
俺たちゃ妖怪ビルメンなのさ
人に姿を見せられぬ
獣のようなこの身体
「早く人間になりたい!」
暗いさだめを吹きとばせ
「べム! べラ! ベロ!」 妖怪人間

月に涙を流す
俺たちゃ妖怪人間なのさ
悪をこらしてひとの世に
生きるのぞみにもえている

星に願いをかける
俺たちゃ妖怪ビルメンなのさ
正義のために戦って
いつかは生まれ変わるんだ
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:51:19.83ID:zq1VAcN+0
それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、3つの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない。また、動物でもない。
だが、その醜い体の中には正義の血が隠されているのだ。
その生き物、それは人間になれなかったビルメンである。
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:51:28.77ID:zq1VAcN+0
このスレはビルメンの妖怪達が人間になろうと努力し、
人間のため、人間社会の平和を守るために妖怪の能力を発揮して悪と戦う物語である。

妖怪人間は姿かたちこそ醜いが、その心は平和を愛し、善を尊ぶ正義の味方であった。
ベム、ベラ、ベロ、ビルメンの妖怪人間達は悪に向かって敢然として立ち上がる!
ベロは斥侯として球替えに駆け回り、ベムとベラはその超能力を駆使してウンコを掴むのだ。
ただしベラだけは感情に走り過ぎるときがあるがベムにたしなめられ、うまくリードされてウンコを掴む。

しかし、彼らには理解者がいなかった。人間の為に戦い、便所の平和を守るためにウンコを掴んでも人間はそのことを知らないのだ。
妖怪人間である為に人間から恐れられ嫌われ、果ては警察から追われる身となるのであった。それでも彼らはウンコと戦い続けるのだ。
今日も、そして明日も、妖怪としての能力を人間のウンコを掴む正義の力として、ウンコに向かって敢然と素手で挑んで行くのである。
人間の為に尽くしていれば必ずいつか完全な人間になれると信じて・・・。

妖怪人間ビルメン
「早く人間になりたーぃ」
https://youtu.be/h4AKQFdufcA
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:51:37.71ID:zq1VAcN+0
やる気を削がれる
「契約範囲だろ?」の一言でサービス休出
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:51:46.65ID:zq1VAcN+0
契約範囲ならやらなきゃならないけど
サービス休出は断れるでしょ
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:51:55.59ID:zq1VAcN+0
上位資格ってやっぱ電験三種が最上位?
一般的に電験三種>エネ管>ビル管なイメージなんだが
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:52:04.51ID:zq1VAcN+0
>>22
ビル管プラス4点他もろもろ揃えても
電験には劣るという感じ
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:52:13.48ID:zq1VAcN+0
>>23
まぁそうだろうな
電験三種とエネ管はどう?
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:52:22.42ID:zq1VAcN+0
三種の神器とか言ってビル管含めるの笑
四点の卒業試験みたいなもんで別格も別格
電験取れない人の悪あがきともっぱら噂
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:52:31.33ID:zq1VAcN+0
>>25
まぁそうだろうな
でもビル管もあると便利ではないの?
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:52:40.28ID:zq1VAcN+0
そらないよりはあったほうがいいよ
電験と肩並べるのが吹いちゃうだけで
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:52:49.25ID:zq1VAcN+0
丸井池袋とか閉店か
あそこ客いないし暇そうでいいなと思ってたが
仕事なくなったかw
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:52:58.16ID:zq1VAcN+0
あると便利というか、必置資格だからな…ある程度の規模だといなきゃいけないし
だから電験と並んでるんだが格は違い過ぎる
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:53:07.12ID:zq1VAcN+0
ビル管とって転職しても横滑り
電験とって転職はランクアップ
という感じ
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:53:16.08ID:zq1VAcN+0
場所が覚えられない人は、この仕事は厳しいと思うよ。

場所を覚えられるのは、入って1か月間の日勤のときのみ
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:53:25.10ID:zq1VAcN+0
民間で選任されれば、とりあえず安泰
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:53:59.47ID:zq1VAcN+0
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:54:08.43ID:zq1VAcN+0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:54:17.37ID:zq1VAcN+0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:54:26.32ID:zq1VAcN+0
系列は慣れた後はビルマネみたいな事をやらされる
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業80時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して
クビにした500万貰ってた正社員がやってた仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:54:35.25ID:zq1VAcN+0
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/5607
もう何年もURL変わらず
最低賃金改定に合わせて800円 → 802円 → 829円と変わっただけ
https://img22.pixhost.to/images/139/78471792_1.png
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:54:44.18ID:zq1VAcN+0
電験2種持っても 最低賃金の全国平均を大幅に下回る時給しかもらえない

あなたの賃金を比較チェック|最低賃金制度
https://pc.saiteichingin.info/table/page_list_nationallist.php

全国最低賃金ランキング2019年 - 全国最低賃金ランキング
https://www.saitei-chingin.com/ranking/2019/

人手不足じゃなくて金不足
そして売り手市場じゃなくて奴隷不足な

人手が足りないから高い給与出してでも人が来てほしいという訳ではない
お金がなくて人が雇えないから安い金で死ぬまで働いてくれて
面倒なことを次から次へと押し付けられても文句を言わない奴隷を欲しがっている

要するにハイエナの群れが活きの良い餌を奪い合っているだけ
しゃぶりつくされ骨だけになったら捨てられる
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:54:53.15ID:zq1VAcN+0
正社員登用で年収100万増に有頂天になってる
契約社員アホが24時間仕事に駆り立てられてヤリガイ搾取
正社員になっても息切れしたら自主退職するまで嫌がらせ異動を繰り返してポイ
100万少ない契約社員時代にも正社員並みの活躍をしないと登用はない
つまり永遠に100万損する
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:55:02.11ID:zq1VAcN+0
ビルメンに夢見ている奴へ

俺は前の会社が潰れてビルメンになった
経験と資格を買われ運良く「系列」に入れた
俺はそこそこの給料とマターリ生活を想像していた

だが現実は三十路にして新入社員より低い給料
仕事は目視点検と球替えと糞抜きばかり
やれば出来ることでも業者に丸投げ
技術は何も必要無い取次ぎ屋
一番大事な仕事は大量の書類を作りオーナーにアピールすること

昔は蛍光灯の交換に3人行くほど人が余っていた
客の要求も所詮雑用屋ということで愛想も何も必要無し
それこそ社会不適合者や定年退職のジジイの巣だった
だが最近は人件費削減による人員不足で一日中動き回っていることなんかザラ
客からの要求も年々エスカレートしショップ店員並の笑顔と挨拶まで求められる

これがマターリか?
激務薄給で社会からは蔑視線を浴びるのが良いのか?
もう一度考えて欲しい
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:55:11.00ID:zq1VAcN+0
117 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/08/22(土) 13:20:30.95 ID:EzKgUGO+0 [1/2]
年収400あったけど辞めて求職中だが苦戦中
どこも年収提示額300程度
他業種に移るかもしれん

118 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/08/22(土) 13:22:46.35 ID:EzKgUGO+0 [2/2]
ちな、ある会社で年収400は無理でしょうか?と言ったら10年勤続しても難しいって笑われたわ
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:55:19.90ID:zq1VAcN+0
5chに居るようなやつはもう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいんだよ
頑張ってビルメン正社員になっても65歳でリタイアなんかできないし
65-75歳までまた300万非正規に逆戻り
事務ばかりやって現業スキルがないから現場に放り込まれてもたいした仕事はできない

65歳で年収3割減ってもさらに10年ビルメンをやっていける気力体力スキルを保ちたいなら正社員なんかにならないほうがいい
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:55:28.85ID:zq1VAcN+0
お金と心、
人生ではどちらかしか得られません
心の満足を得たかったらお金を捨てるしかない
お金を稼ぐ貯めることに心血を注いでいたら心は満たされない

ただし、どちらも捨てなければ生きていけないのが底辺衰退職の無能ビルメン
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:55:37.79ID:zq1VAcN+0
日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:55:46.73ID:zq1VAcN+0
その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:55:55.82ID:zq1VAcN+0
>>59
極限まで残業すればな
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:56:04.62ID:zq1VAcN+0
このキチガイ何?
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:56:13.60ID:zq1VAcN+0
スパム スレッド
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:56:22.54ID:zq1VAcN+0
もしかしたら縦読みするのかな
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:56:31.49ID:zq1VAcN+0
>>81
マネでセコカン取れ言われるルートだな
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:56:40.46ID:zq1VAcN+0
最近、安眠死体とかいうHNでTwitterやブログでイキってる奴がいて
はまさんやるーにもマウントとってるんだけど、そいつがSランクビルメン会社なんだけど
都内大型現場で泊り有りで500万とからしいんだよ、そんなの可能なのかと思ってな
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:56:49.45ID:zq1VAcN+0
いちおうソイツのスペックで
29歳、既婚
地方公務員(消防士)→Aランク系列ビルメン→Sランク系列ビルメン(2年目)、4点中、電工なしの2点のみ
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:56:58.50ID:zq1VAcN+0
>>42を書いた当人だが最近訓練校卒業したとこなのよ
卒業する際、へっぽこの俺に冷凍サイクル理解させてくれて、多分受かるから二種にしておけと示してくれた先生に言ったんだ

電験取って訓練校の面接受けに来ると
何しに来たのと言わせてみせると

なお、その先生は定年が近いので移動はおそらくせずに済む
なので自分の目が黒いうちはお前らがここに戻ってくること許さんと言っていた

だが甘い、同じ科は受けられないから俺が次に受けるのはおそらく電気になる
ビル科教師の意向は通らない、多分
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:57:07.32ID:zq1VAcN+0
ジョブ型雇用の契約社員なら有能ならそれなりに好き勝手やっていい面があるが
メンバーシップ雇用の正社員になってしまうとその牙は削がれ
年功や職位ヒエラルキーに取り込まれ末席に座らされて冷や飯食わされて
上の言うことに従わされるだけの奴隷扱いになることが容易に想像できる


契約社員でもジョブ型雇用ではなく
いつでも首切りできて安く雇える正社員の代用として採用し
実態はメンバーシップ雇用のビルメンもあるので注意
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:57:16.28ID:zq1VAcN+0
>>88
まあDD三種とか行けばいいだろうしな
電気と電設は違うし
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:57:25.25ID:zq1VAcN+0
どこでどんな生き方をしようが、必ずそこには嫌がらせをしてくる奴はいる。
「不真面目だから」、そうでなければ「真面目だから」と嫌がらせをされる。
だから嫌がらせをされないための自分の行動を内省しても無駄。
どうせ同じなんだから、自分が本当にしたい生き方を選ぶのが賢明だな。
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:57:34.18ID:zq1VAcN+0
https://www.wanz-factory.com/contents/works/core023/core023-02.jpg
駅の清掃のバイトを2年間やったことがあるが、女子トイレの清掃はすごくたいへん。
そのときは女の排泄の仕組みを知らなかったが、トイレが詰まっている場合は、女子トイレでは糞詰まりがほとんどだった。
ラバーカップで吸い出すと、ゴボゴボと5〜7cmくらいの太さの真っ黒い女の糞がよく出現しておれは驚いていた!
看護婦などが使う職員専用女子トイレでは、特に太いうんこが流れないで下半分が水にふやけたような状態で放置されていて、後始末が大変だった。
男子トイレの流さないケースもあったが、女に比べたらかなり細いうんこばかりでレバーを捻れば、あっという間に水流に吹き飛ばされてしまうものばかれだったよ。
それに比べるの女のうんこは遥かにぶっとくて重いので、何回もの水流にもビクともしないのがざらにあった!
やっぱ、女子用トイレは汲み取り式しかないと真剣に考えている

また別のビルサービスの会社で、トイレやフロアーの清掃のバイトをしたことがある。
まず女ってのは見栄っ張りな生き物だから、すぐうんこやションベンを溜めるね。
だから女は男とは比較にならないほどもの凄い勢いでションベンを出すので、和式便器の場合は割れ目から
飛び散った本流以外の水流や、便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末、
更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、男の方よりも何倍も清掃が大変なんだよ。
また女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便するもんだから、便器がでかい糞で詰まって流れなくなっていることが年中ある。
しかも、直径6センチ以上、長さ80センチ以上の硬い女の糞が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ。
その場合はゴム手袋をはめて、手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。
そんで、掴み出してもそのままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、
とにかく臭くてものすごく硬くてマジで一苦労したよ。
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:57:43.14ID:zq1VAcN+0
確かに女の一人暮らしのトイレはものすごい事がある
特にトイレ掃除をあまり念入りにやらない女
男なら小の時に便座を上げるから便座の裏が汚れてるときれいにするけど
女は便座を上げないから汚れ放題になる
昔付き合った女のアパートに初めて行ってトイレで便座を上げたら
裏側が血と便が混ざったような世にも汚い付着物がベットリ付いていて愕然とした
男じゃ絶対に有り得ん
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:57:52.13ID:zq1VAcN+0
女性器の臭いのメカニズム(その1)基本的な臭気の成分
-------------------------------------------------------------------------
女性器の臭いは多種多様な成分からなる混合臭気です。
基本的な臭気成分は下記の5つに分類されます。

(1)尿(アンモニア)
(2)おりもの(子宮頸部粘液・子宮内膜液)成分:水、塩化ナトリウム、有機物
(3)恥垢 膣から剥がれ落ちた細胞 たんぱく質
(4)腺体からの分泌物 アポクリン腺(大陰唇部に存在)
            バルトリン腺(膣前庭に存在)
            スキーン腺(膣前庭に存在)
(5)細菌 好気性乳酸菌
      コリネバクテリア菌
      バイクロイデス菌
      ガルデネデラ・ヴァギナス菌

(1)〜(4)は全ての健康な女性が性器から産出する成分です。
(5)は全ての健康な女性が性器に保有する細菌です。
(1)〜(4)の成分を(5)の細菌が分解して女性器特有の臭気を発生させます。

臭気がさほど気にならない程度の女性は上記の成分、細菌のみを産出、保有している女性です。
それでも男性より遥かに強い臭気を放っています。好気性乳酸菌はヨーグルト臭がします。
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:58:01.12ID:zq1VAcN+0
女性器の臭いのメカニズム(その2)脂肪酸(悪臭)を産出するタイプ

(1)〜(5)に加えて脂肪酸を産出する女性が4割〜5割存在します。
脂肪酸は腐ったチーズ・バターに似た臭いで悪臭の原因とされています。

女性器から産出される脂肪酸は下記の6種類です。
(A)プロピオン酸
(B)イソ酪酸
(C)酪酸
(D)イソ吉草酸
(E)2メチル酪酸
(F)4メチル吉草酸

つまり腐ったチーズ・バター臭のする健康な女性が4割〜5割存在するということです。
脂肪酸を産出するからといって異常があるわけではありません。
脂肪酸を産出するかどうかは女性の体質です。
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:58:10.01ID:zq1VAcN+0
女性器の臭いのメカニズム(その3)その他の悪臭成分

下記の7種類の成分も悪臭の要因になります。
これらも健康な女性の4割〜5割が産出します。

(ア)1オクチン3オール物質(キノコに含まれる成分でカビ臭い)
(イ)インドール
(ウ)フェニル酢酸(すっぱい臭い)
(エ)トリメチルアミン(魚の腐った強烈な臭い)
(オ)ジメチルサルファイド(硫黄の成分、香ばしい臭い)
(カ)ピラジン(磯臭い、イカ臭い)
(その他)経血、精子

(エ)を多量に産出する体質の女性は最も強烈な悪臭といえます。
それ以外の成分も女性器の悪臭の要因として大きな存在です。
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:58:19.00ID:zq1VAcN+0
女性器の臭いのメカニズム(その4)女性器は千差万別な混合臭気

女性器の臭気は男性器と異なり個人差が著しくあります。
これまでに説明した各成分が混合して多様な臭気を発生させるのです。

(1)〜(5)のみを産出している女性は臭気の弱い体質の女性といえます。
(1)〜(5)に加え(A)〜(F)(ア)〜(カ)を産出する体質の女性は臭気の強い女性になります。
(A)〜(F)(ア)〜(カ)を産出する女性でも産出する濃度差によって悪臭の度合いが異なります。

例えば、
(1)〜(5)プラス(A)(B)(C)(D)(E)(ア)(ウ)(エ)(カ)を産出する女性がいたり、
(1)〜(5)プラス(B)(C)(F)(ア)を産出する女性がいたりして組み合わせによって臭気が異なるのです。

同じ組み合わせでも(A)が微量だったり多量だったりの差で臭いが僅かに変化します。
犬は人間の性器の臭いで性別、年齢、個人を判断しているといわれています。
ただ人間の嗅覚には限度がありますので全ての臭気を区分することは出来ません。
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:58:27.93ID:zq1VAcN+0
女子トイレだけにある汚物入れ。女の悪臭放つ経血がびっちり付いたナプキンという女子特有の醜悪な汚物を入れる為のもんだ。オエェェェ・・。男はそんなもんないのにね。
ウォシュレットのビデって女の臭くてどうしようもない性器を掃除するために便器につけたんですよ。
オゲェェェェェ・・・・・生理の時はもちろん、それ以外にも異臭放つ分泌液やら小便に多量のマンカスでグロイマンコをとんでもなく醜く汚くしやが・・うぷっ(´゙゚'ω゚'`)
男のペニスはそう汚れようもないのにさぁ。女は男より身体能力も知能も容姿も遥かに劣るくせに、汚ねぇもんを垂らす能力だけは男より遥かに勝ってるんですよ。
マジ汚物の中の汚物だよ・・オエエエエェェェェェェェェェェェェ(lll´Д`)ゲロゲロゲロゲロ
もし国の法律で女の全員坊主、化粧禁止が発令されたら・・なんてのをふと想像してしまった。
坊主頭の小太り男みたいな高脂肪のチビどもが、常時異臭をはなつオリモノを股間のグロイ臭い汚いモンから垂らしながら
集団で排泄・排便しにいって拭きが甘くてウンスジパンツにビッチリつけて
月に一定期間は吐き気を催すような臭い臭い臭い血を股から大量に漏らし続ける坊主小太り低身長の
カン高い声のギャーギャーやかましいオムツ付けた奴らの集団が往来を闊歩し、
旦那が苦労して稼いだお金で無様に浅ましく、高糖分・高油分ぎっとりの千円、二千円ランチを(旦那のニ〜四倍!)、
他人の陰口、悪口、果ては金を稼いだ自分の旦那に対してまで悪口を垂れつつガツガツ食い漁る豚ども・・
おぇっぷ、今日昼飯食えない(´゙゚'ω゚'`)
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:58:36.82ID:zq1VAcN+0
万個がくさいのはあたりまえじゃん。おまい何もしらないだろ。
普通にチンコより太い極太ウンコを肛門を最大限押し広げてムリムリ排出しながら膣に菌が入らないように
ネバネバした万汁がだらりとでてきてぼたぁっと垂らすんだぜ。
同時におしっこぶしゃーって便器から跳ね返る勢いでするし
逆に弱い場合は肛門までじょろじょろたれてウォシュレットのようになる。
しかも生理の時期だとウンコ排泄時にも経血が出てきてこれもまた肛門までたれて
排出中の極太ウンコをつたって便器へとドロドロ流れていく。
これらが混ぜ合わさった便器の中もすごい有り様。
その中にウンコが落とされ飛沫が跳ね返り、膣にまた付着する。
陰毛やケツ毛には経血や万汁、尿がついてベトベト状態で悪臭を放っている。
日本の女は陰毛も整える習慣はないしマンコ洗浄台もないので更に状態を悪化させる。
だから洗ってない万個はチンコより遙かにくさい。
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:58:45.83ID:zq1VAcN+0
Q:女はどうして本物パンツを見せたくないの?
A:ウンコが付いているからです

Q:どうしてウンコが付くの?付いたならどうして拭かないの?
A:紙の上からとはいえ、あまり触りたくないのです。ゴシゴシするより、少しぐらい放置するのを選びます。
   そんで次にしょんべんしたとき肛門のほうに垂れて大便のとき拭き残してこびりついたうんこが溶けるんだよ
   しょんべんのときはケツ拭かないから溶けて伸びた便がパンツにくっつく
   パンツにくっついて尿が乾いて茶色い糞シミがパンツに残りウンスジになります。

Q:えー!汚いと思わないの?!
A:思います。だから金もらっていたとしても本物の汚パンツは見せたくないのです。


https://img18.pixhost.to/images/104/67582078_q1rzu_19960-1.jpg
女は不浄
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:58:54.75ID:zq1VAcN+0
テナントのOLは整備中のトイレもツカツカ入ってきてブリブリとウンコたれるよな?
お前のことを人と見てないから出来るんだよ



326 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/11/01(金) 19:03:38.64 ID:V2CTAQWOO [3/6]
>>323
ビルメンは女子トイレに入っても問題なし。
この間フラッシュバルブの交換で女子トイレに、使用禁止の
貼り紙をして作業してたのに、
眼鏡にショートカットで、スリムなスーツ着た目付きのキツいBGがズカズカと入ってきた。

ちょ ちょ あのあの 今 作業中なんですけど・・
だが、眼鏡越しに冷たい表情でおいらを一瞥
そして隣の個室に入って排泄音を響かせた・・・・

327 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/11/01(金) 19:13:53.58 ID:KAsAlC5F0 [2/2]
>>326
俺なんて警備に通報されたわww
誰ですかぁあの作業員は女子トイレいるんですけど!!ってクレーム
作業員は俺だしかいねーんだよwwマジ最下層ww存在すら覚えて貰えないレベルww

328 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/11/01(金) 19:20:53.08 ID:tjoQA+lU0
俺も女子トイレで作業してたら二十歳くらいの若い娘入ってきて隣の便器で音させながらウンコしてた
最近の若い娘は羞恥心とかないのかねえ
それともどうしても我慢できなかったのかな
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:59:04.07ID:zq1VAcN+0
397: 02/21(木)15:57 ID:BrnrVpHk0(1) AAS
見合いパーティーにて

女 「お仕事なにされてるんですか?」
おれ「ビルメンです。」
女 「えっ、ビルメン?どんなことされてるんですか?」
おれ「わかりやすくいうと、切れた蛍光灯交換したり、建物の点検です」
女 「それって定年退職したお年寄りの仕事じゃないんですか?」
おれ「い、いや最近は若いひとも結構いますよ。技術職なんです」
女 「技術職なら年収もいいんでしょうね。おいくらなんですか?」
おれ「ま、だいたい280万ぐらいですね」
女 「えっ?手取り?」
おれ「総収入」
女 「えっ、そんな低い額の人と初めて会いましたけど」
おれ「えへっどうも」
女 「結婚はあきらめられたらどうですか?」
おれ「共働きでなんとかなるのでは・・」
女 「あなたのような方のために働こうという女性はいませんよ?。」
おれ「」

2度と参加しなかった

105 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2019/02/27(水) 21:01:23.97 ID:FOBXnzgl0
>>104
マジレスすると見合いパーティーで男性は胸に年収と学歴と職業を書いた名札を付ける
なので最初から論外で全く相手にされない

まるでムシケラをみるような扱いだった
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:59:12.68ID:zq1VAcN+0
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン

ビルメンはウ○コ処理があるって都市伝説かと思っていた
でもさ、例えば病院
病院ってさ、便所使いっぱなしなんだよ

点滴とか液体投与するジャン? 点滴打つとすぐトイレに行きたくなるじゃん
他にも強烈な下痢や変な病気の人、トイレ激しく使うじゃん
爺さん婆さんもトイレ近いし、人工肛門もいる
バリウムや血便も頻繁にある

そりゃ壊れるさ、痴呆や病人は便器という的を外して大小便しちゃうし
さらに病院は禁煙だから便所で吸ってタバコの箱ごと流す
何でも便器に流す
詰まる、溢れる

そこで出番! 病院ビルメン! 保護具なしで作業!
これで年収200〜300万
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:59:21.56ID:zq1VAcN+0
505 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/12/09(月) 10:03:50.85 ID:4wpuKEWn0
商業施設の何が嫌って認知症のやつとかホームレスとかもウェルカムって事だよな
認知症のやつはウンコ漏らすから掃除のおばちゃん帰ったあとだと設備がウンコ掃除
ティッシュ持ってゴム手とマスクして通路に落ちたウンコを拾い集めたよ
集めたらノロウイルスはアルコールじゃ死なねーから次亜塩素酸水を通路に撒いて…

あと酔っぱらいのホームレスとよくやりあったわ
やりあったっても本人に注意したあと不退去で警察呼んでただけだけどさ

506 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/12/09(月) 10:58:08.81 ID:7tJZc4dU0 [2/3]
あとヤンキーとか悪ガキなw
基本的には警備の仕事なんだが。
ピンポンダッシュで排煙ボタン押されたり。
エスカレーター止められたりとかw
万引き出来なかった腹いせに物を壊したりも多かった。
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:59:30.48ID:zq1VAcN+0
973 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2019/04/16(火) 14:36:42.97 ID:UDWoA99F0
みんなん所の仮眠室って陰毛とか鼻くそある?
ウチはすごいよ、たまにそれ以上のものがあるから

977 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/16(火) 15:52:45.80 ID:ZEfxZbcO0
>>973
糞漏らした跡とかはある
俺が漏らしたんだけど拭いても落ちないから部屋のレイアウトを少し変えてばれないようにした

984 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/16(火) 18:38:41.89 ID:ZEfxZbcO0
>>982
多分違う
糞漏らしたことは皆知ってるけどシミが出来てることは知らないから

276 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/05/18(土) 12:40:27.41 ID:L1Esxwds0
またうんこ漏らしちゃったわ
一人だから余裕だけど

526 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/06/02(火) 19:48:42.91 ID:EVYT4DMq0
そのシミ汚れがウンコなの
丸裸で肛門丸出しで寝てるわけじゃないんだからパンツ越しに滲み出てくるのがシーツに付く

完璧基地の爺さんは他業種からの定年再就職組が多い
定年退職する前の役職は部課長級で威張り腐ってたので、今の落ちぶれ果てた現状を受け入れられず発狂しただけ
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:59:39.45ID:zq1VAcN+0
オフィスでは、同年代のスーツ着たリーマン達がいる事務所の中で、汚い作業着で球替え。
一番嫌なのは、トイレのつまり直しにラバーカップ持ってウロウロすること。
まるでエタ非人の気分だ。
リーマンとOLの中だから、余計に浮く。なんか数奇な目で見られてるし。
クスクス笑われた時はショックだったし、悔しくて情けなかった。
あの時は、それが嫌で、契約更新はせずにやめた。
結構、綺麗でかわいいOLだったから、余計に恥ずかしいし、情けなかった。


商業施設は、客が買い物してる中を、球替えや環境測定するが、オフィスよりはマシ。
しかし、不特定多数が来る商業施設のトイレはつまりが多い。
ラバーカップ持ってウロウロしてると、ガキに笑われた。
しばいてやろうかと思ったが、そこは我慢した。
また、客が駐車場で消化栓に車ぶつけて、呼ばれたり、色々問題があり大変だった。


ホテルではキチガイ客が、クレームを付けて来たので行ってみると、ベルを何回押しても、
何回ノックしても出てこない。大声で入りますと行って開けて入ると、ババアが大声を上げて、
いきなり入ってきたと叫ばれた。
レイプされるかと思ったと言って怒っていたが、先輩の話だと、以前にも同様の手口で
宿泊費をまけさせようとしてきたらしい。


病院の経験はないが、患者が嘔吐したものを片付けさせられたり、
トイレのつまりも多いそうだし、看護婦にコキ使われたり、
医者に蔑まされたり、なにかと大変そうだ。


ビルメンなんて、決して楽じゃない。体力的には楽だが、精神的にはしんどい。
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:59:48.39ID:zq1VAcN+0
いつもこのコピペ見て思うけど
ラバーカップなんてバケツか袋に入れて移動するか
トイレに置いてあるだろ
そんなもん手にしてウロウロするなんて正気の沙汰じゃない
ホテルで返事なければ出直すのが常識だよな
戻って電話なりするのが当たり前

こんなありえん、作り話にしてももっと上手く書けといいたいが
実際やってる奴がいないとも限らないのがビルメン
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 13:59:57.37ID:zq1VAcN+0
>>86
sランクだったら

基本給22万
+住宅手当家族その他手当5万
+宿直手当深夜割り増し1.5万
+ボーナス110万
これで462万
そんで月20時間残業すれば年収500万は越えるからあり得る。

sランはマジこんくらい貰えるから。
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:00:06.32ID:zq1VAcN+0
連投ID:Dfo5oOSS0
みたいなカスレスはいらんしw 要は何もその場では言い返せずに恨み節炸裂野郎の戯言だろうw
ウダウダ言わずに、根性入れてブチかませや負け犬 まあその根性があればこんなところでウダウダ言ってないだろうがなw
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:00:15.30ID:zq1VAcN+0
>>53

たった、3000万でFIREにはなれないよ。俺も3300万あるけど、先は長い。

1億貯めて、その金でBNDあたりのETF買えば手取り240万くらいもらえる。そしたら引退できるかなと思ってる。
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:00:24.21ID:zq1VAcN+0
>>108
上位の幹部候補者はありうるな
車の通勤手当なら間違いなく超える
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:00:33.16ID:zq1VAcN+0
Aランの俺ですら、残業無しで470万行くんだから、普通にあり得るでしょ。

ビルメン田中って人がYouTubeで言ってたけど、Sラン系列なら、10年で580くらい行くって言ってたよ。
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:00:42.14ID:zq1VAcN+0
>>111
sランク正社員なら誰でもこんなもんだよ。家族手当住宅手当は高い方でだが。
もちろん交通費抜きで。
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:00:51.09ID:zq1VAcN+0
>>111
もちろん1年目2年目の中途ぺーぺーのでの話だよ。
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:01:00.08ID:zq1VAcN+0
昨日のタコはこういうキチガイ連投荒らしのあぶり出しって説があったんだが違ったんだな
とっとと氏ね
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:01:09.00ID:zq1VAcN+0
>>112
俺情報だと、三井、東京不動産、野村、大星、SOMPOあたりは10年やれば600〜700だな。
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:01:17.96ID:zq1VAcN+0
皆さんハイレベルですね…
自分は300の兵隊です。
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:01:26.94ID:zq1VAcN+0
なるほどね、安眠死体は中途2年目=i業界歴3年程度)でマトモな資格ないけど
運よくSランク入れたら有り得るのか
ちなみにソイツの会社だと30前半の主任で600万、40で課長補佐で700以上は可能らしい
野村あたりなのかな
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:01:35.95ID:zq1VAcN+0
>>109
連投野郎は有名なコピペ
本気でレスするだけ無駄

時々設定が変わってるのはご愛嬌
週一勤務がいつの間にか月一勤務でまた週一勤務になってるし

中身は子供部屋おじさんでしょ
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:01:44.84ID:zq1VAcN+0
現場の設備員さん
コロナの影響で来年4月から体制が変わる現場が例年より増えます
年越したら通達があると思いますので、
今のうちに身の振り方考えてね
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:01:53.84ID:zq1VAcN+0
なんか安眠クンTwitter削除しちゃったみたいだねゴメンね
はてなブログの方は色々参考になる内容があるので消さないでね
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:02:11.80ID:zq1VAcN+0
もちろん、上記の会社はBM業務も当たり前だからな。
玉替え点検マンとは別職種と考えて良いかも知れない。
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:02:20.77ID:zq1VAcN+0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:02:29.70ID:zq1VAcN+0
系列は慣れた後はビルマネみたいな事をやらされる
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業80時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して
クビにした500万貰ってた正社員がやってた仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:02:38.59ID:zq1VAcN+0
30前半で主任は聞いたことないな
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:02:47.62ID:zq1VAcN+0
>>122
2年目の夏のボーナスが65万だから破格だね
Sランクだからやはり野村かな
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:03:11.47ID:zq1VAcN+0
真面目に働いて年金を払っていても、誰もが老後に貧困化する現代では、老いた先に待っている現実は悲惨だ。
貧困から始まる「孤独」「不安」「無気力」に苛まれ、時に病気に体を蝕まれつつ、どこにも行き場のない老後――
これこそが、近未来のあなたの姿なのかもしれない。

分不相応な買い物をし続けて老後破綻で生活保護逝きされたら
まじめな納税者に迷惑がかかるんだよ
個別の問題では済まない社会問題です

老いぼれてから社会のお荷物になって迷惑かけるなよ
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:03:20.41ID:zq1VAcN+0
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。     ___
    /     \    
   /   / \ \  
  |    (゚) (゚)   | 
  |     )●(  |  
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチウゥゥッwwwww クッサ
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:03:29.36ID:zq1VAcN+0
夜勤で手取り50万だと看護師の管理職でやっとやな
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:03:38.28ID:zq1VAcN+0
従業員の代わりはいくらでもいます。

どうせあと10年もすれば、機械が全部やってくれます。

だけど・・・

あなたの代わりはいません!!

あなたの人生です。

あなたがよければ、それで構いません。

だけど、、、もし少しでも迷いがあるなら今すぐ転職しましょう!!

1.
夜勤は確実にあなたの身体と心を蝕んでいる。ガンのリスクは3倍に上昇!脳は6.5年分老化する!!
1-1.
夜勤はガンのリスクを3倍にする


2.
あなたが夜勤で命を削っても、喜ぶのは上の人(=搾取する側)だけ!

3.
「夜勤」は立派な転職理由!あなたの決断が日本を救う!!

夜勤や不規則な勤務時間は脳の力を奪う - Peachy - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/9483133/

不規則なシフトで10年以上働いてきた人の脳への影響が、通常の加齢に伴う認知機能低下の6.5年分に相当したと『Occupational & Environmental Medicine』に発表されています。
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:03:47.21ID:zq1VAcN+0
夜勤するなら月収50万円以上!命削って搾取されるくらいなら即、転職すべし!
https://winfriede.com/jobchange/runaway-from-nightwork/

夜勤をしていいのは

1.月収50万円以上(僕に言わせればそれでも全然足りません!)
2.その仕事でしか得られない”何か”がある場合

の2つを同時に満たす場合だけ!
それも、若いうちの期間限定です!!

夜勤は・・・確実にあなたの身体と心を蝕み、その命を削り続けます。
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:03:56.19ID:zq1VAcN+0
研究によれば・・・夜勤を続けることで、睡眠障害、イライラ、うつ症状、胃病などが発症して、それらが体を蝕んでいくため寿命を縮めると報告しています。

新聞にこんな記事が載っていましたのでご紹介します。
京都府立医大の研究チームが、マウス実験で「長期間に渡って、頻繁に昼夜がシフトする生活で体内時計が乱されると死亡率が高まる」ことを突きとめ国際科学誌に発表した。
引用元: 2017年10月17日の朝日新聞デジタルより

糖尿病のリスクが高まる
ハーバード大学のフランク・ヒュー博士が、アメリカの女性看護師17.7万を調査した結果、夜勤作業者は20年後に糖尿病に掛かるリスクが上昇するとの報告がされました。しかも夜勤をした年数が長いほどリスクが高まるそうです。
夜勤年数と糖尿病発症リスクの関係?夜勤年数 1〜2年・・・ 5%上昇
夜勤年数 10〜19年・・・40%上昇
夜勤年数 20年 以上・・・60%上昇

がんのリスクが高まる
シカゴ大学の研究で、睡眠不足はがん細胞を増殖させるとの報告があります。この報告によれば・・・睡眠不足の状態では、がん細胞を攻撃するはずの免疫細胞が、がん細胞の増殖を手助けする可能性があるとしています。
夜勤では睡眠不足になりやすくなります。そのため夜勤作業者はがんのリスクが高まるという訳なんです。

シカゴ大学の研究以外にも以下のような報告があります。
女性は乳がんのリスクが上昇
ハーバード大学が付属病院に勤める看護師を調査したところ、昼勤看護師に比べて、昼夜交替勤務者では1.8倍、夜勤専従勤務者では2.9倍、乳がんを発症しやすいとの結果が出たとの報告があります。

夜勤で“がん”のリスクが上昇するのは、睡眠不足以外に、夜勤特有の原因があると考えられています。
夜勤作業者は、夜間に明るい照明の中で働くため、本来はこの時間に分泌されるはずのメラトニンが減少します。
メラトニンには抗酸化作用や抗がん作用があるため、その機能が正しく働かずに、がんが発症しやすくなるんです
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:04:05.16ID:zq1VAcN+0
こうやって睡眠の乱れが蓄積して身体が蝕まれていく
30代までならごまかせるが40代50代で原因不明の体調不良や痴呆の前触れである物忘れが増えたりする
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:04:14.10ID:zq1VAcN+0
明けで帰れるのならまだまし
金稼ぎたいわけでもないのに眠たい目をこすり、あくびしながら居残り残業
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:04:23.09ID:zq1VAcN+0
宿直で少なくなるのは通勤時間だけ
拘束時間はむしろ長くなる

3交替で122日*16h これだけで1952時間
オール日勤244日*8h(年間休日121)と同じ

日勤者が18時から24時くらいまで自由に過ごせる時間を削って明けの昼間にまわしてるだけ
皆が仕事してる時間に自由になれる時間が多い=休みが多いと錯覚してるだけだよ
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:04:32.01ID:zq1VAcN+0
早寝、遅寝のパターンですか。これだと仮眠しても意味がないんだよな。
宿直の中で一番最悪のパターン。これはきつい。
昼夜朝の食事時間引いたら仮眠は5時間
二人で交替で寝て
早寝は19時から20時まで夕食、そのまま20時から1時まで仮眠 遅寝が起きてきて朝7時から8時まで朝食
遅寝は18時から19時まで夕食、早寝が起きてきて1時から6時まで仮眠、起きてそもまま7時まで朝食
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:04:40.96ID:zq1VAcN+0
25万*12+10+10=320万

8h*245日+35*12=2380時間

時給1344円
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:04:49.86ID:zq1VAcN+0
年収/年間労働時間がわからない求人は議論に値しない
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:04:58.82ID:zq1VAcN+0
一ヶ月変動制夜勤交代制なんだが宿直経験あるけど変形勤務夜勤って結構大変かな?
契約書の殆どに規定書条件の為にとかで分からない部分多くて問い合わせた結果、基本25万 30~40H残業特殊ですが有り 休日106~120 賞与10万以下 こんなところかな試用期間もあるけどね。
職場まで20分くらいってところくらい。
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:05:07.78ID:zq1VAcN+0
ビル管理にはあまり関係の無い
テレワークも遠回しにクビの勧告なんかな
通勤手当の廃止したら次は医療保険だろうし・・怖いな
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:05:16.72ID:zq1VAcN+0
コロナ被害を受けているのは現状は非正規社員だが……

 しかしこれはまだ序の口にすぎない。
 今後、大企業を中心に正社員の大量の休業者が発生すると思われる。それでも持ちこたえられなければ、いよいよ正社員のリストラが始まる。

■「東京五輪中止」ならリストラの規模は拡大する

 つまり、第2波の感染拡大がリストラの引き金になり、東京オリンピックの中止でさらに拍車がかかるということだ。
実際のリストラ計画は中期の経営見通しに基づいて事業に必要な適正人員を計算し、余剰とされる人員数を弾き出す。
大企業のリストラは希望退職募集という形で実施されるが、内実は部門ごとにリストラ数を振り分け、
部門長が退職勧奨を行うのが一般的だ。

リストラの対象者は人事評価結果を基準に行うが、よく知られているのが「社内失業者」と呼ばれる人たちだ。
社内失業者とは能力不足で見合った仕事を与えられていない人を指すが、文字通り余剰人員だ。
人事部が標的にするダメ正社員の3つの特徴

では、社内失業者とは、具体的にどんなタイプの人なのか。前出のエン・ジャパンの該当社員が発生する「要因」を質問しているが、その中に以下の3つが挙がっている。

・能力不足
・異動先や受け入れ先がない
・職場での人間関係が悪い
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:05:25.68ID:zq1VAcN+0
コロナ対策を大義名分にして常駐削減で巡回化
余剰人員は退職勧奨で行き場がなくなる
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:05:34.65ID:zq1VAcN+0
平日も明け公で休みたい
土日も休みたいというわがままな夜勤者もいるということ


ひどいのになると
土曜の朝7時に所長から電話かかってきて今日代出してくれもあった
休みのつもりで夜更かししてたからほとんど寝てない状態
24時頃かけようと思ったけど深夜で悪いから朝にしたとか
かえって迷惑

そんで勤務急変だから所長だけ知っててPC内の勤務表が訂正されてるだけの状態
そんで代休でなく有休で休んでると思われることがあった
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:05:43.58ID:zq1VAcN+0
3交代だと年間休日122日
カレンダーどおりより少ないでしょ
有給取るには日勤者に代役を頼まないといけないし

俺も日勤してて代役の泊り勤頼まれたりよくあったけど
決まって土日に家族サービスしたいからみたいな感じで
月〜金出た俺が土曜も出勤して泊まることがよくあった
そんで月火と代休で休んで水曜に日勤で行くと事情を知らない日勤仲間から
お前良く休むなあ、昨日は大変だったんだぞと嫌味言われることも

夜勤者が休む権利を奪う気はないけど日勤者のその辺の事情も知っておいたほうがいい
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:05:52.54ID:zq1VAcN+0
シフト制の月6以上 祝日 年末年始休みってどんな働き方になるんだろ 平社員がビルメンで毎回祝日と年末年始休むのって無理じゃない?
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:06:01.51ID:zq1VAcN+0
その会社もしかしてコイヤ!?
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:06:10.53ID:zq1VAcN+0
某ゼネコン系はサビ残ありまくりで年間休日も100くらいしかないぞ
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:06:19.42ID:zq1VAcN+0
系列系でもブラックってあるんかな?休み少ないとか
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:06:28.33ID:zq1VAcN+0
系列下位はサビ残すんのか 
うちはよく電鉄系って言われるとこだけどサビ残どころか
月平均20時間までしか残業すんなって言われてるわ
残業なし平で500は難しいけど400なら新卒でもいきそう
泊まり回数が月8回程度あれば
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:06:37.31ID:zq1VAcN+0
ごちゃごちゃ言ってても判断つかないだろw
会社名わからないとな
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:06:55.16ID:zq1VAcN+0
もし下位系列で下請けビル管理会社ならば、昇給は期待できないから。
給料貰いたいなら元請けビル管理会社(上位系列)に行った方がいいよ。
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:07:04.14ID:zq1VAcN+0
AFってア○ルファッ○の略みたいで恥ずかしいし
朝○新聞嫌いだし
名前が無理www
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:07:13.09ID:zq1VAcN+0
休憩時間15分増やして終業時間15分早め
7.5時間労働にして休み減らす糞な系列あるぞ
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:07:22.06ID:zq1VAcN+0
手取り23万じゃ貯金3000万の1%以下

年500万も600万ももらえる仕事なら辞めたらもったいないけど
300万程度の仕事にしがみつく必要もないわけで
複利で増やせる相場に専念したほうがいい
相場で失敗したり生活費で貯金が少なくなれば再就職して月20万以下の仕事でも多少やりがいがでるだろうと
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:07:30.97ID:zq1VAcN+0
契約社員なら
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:07:39.95ID:zq1VAcN+0
前職ビルメン歴2年半だったけど300万ちょい超える額だった 資格いくつか取ってまた系列転職狙った方がいいかな
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:07:48.95ID:zq1VAcN+0
変動労働時間でも基本は1人月は160時間計算で、東京都(他県は知らん)の最低時給は1013円だから16.2万円が基本給になる
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:07:57.81ID:zq1VAcN+0
月給16万から察するに時給にして900円はあるだろうから、1.25倍して1125円。26.6時間残業で3万。35.5時間残業で4万。
まあよくある普通のブラック起業だな。
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:08:06.81ID:zq1VAcN+0
40時間残業して3万
50時間残業して4万
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:08:15.76ID:zq1VAcN+0
不動産系列のビルメン会社で基本給16万で毎月大体3〜4万残業付くって言われたけど信用していいんだろうか
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:08:24.69ID:zq1VAcN+0
宿直 明け 休みの繰り返し
日常点検
月次点検
日報月報予定表周知文作成
備品管理
業者見積り作成工程表安全書類を自社仕様にいじって作成工事手配避難訓練打ち合わせ
マニフェスト請求書等取りまとめ
半期ごとの自主目標達成
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:08:33.65ID:zq1VAcN+0
電気主任辞めまくり、現場軽視の会社だから仕方ないか、契約切られるんじゃね
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:08:42.57ID:zq1VAcN+0
>>135
若いならsランク
おっさんなら独立
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:08:51.56ID:zq1VAcN+0
上位系列行ったほうがいいよ、
とにかく系列行ったほうがいいよって言うけど
行けないからうんこ系の独立にいるわけやろ
求人見たらすぐ独立はうんこだなってわかるやんか
あえていく奇特な方は言ってもしょうがないし
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:09:00.61ID:zq1VAcN+0
この業界きて感じたのは、変な拘りがある人ばかりって感じやね
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:09:09.70ID:zq1VAcN+0
169みたいな給料だと独立系と何も変わらんじゃないかw
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:09:18.38ID:zq1VAcN+0
本当にもらっている人はわざわざこんなところに馬鹿正直に書かないかと思う。
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:09:27.32ID:zq1VAcN+0
>>143

痴呆ならまだいい。睡眠の乱れは癌につながる。
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:09:36.22ID:zq1VAcN+0
・知ったかぶり
・知識のひけらかし
・マウントをとる
・パワハラ
・居眠り

あと何かある?
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:09:45.16ID:zq1VAcN+0
>>180
サボり癖が無い
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:09:54.17ID:zq1VAcN+0
>>175
系列は若ければだれでも入れる。
しかし、入っても辞める奴がほとんど。

そういうこと。
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:10:03.15ID:zq1VAcN+0
>>180
・知ったかぶりで設備をいじり、修理不能にしまう奴。
・知識をひけらかしたら間違ってた。それを新人に指摘され逆ギレすね奴。
・マウントを取ってた奴がビル管電験に合格して立場がなくなった奴。
・パワハラしてたら、ある日、相手方の弁護士がやってきてクビになった奴。
・居眠りしてたらビルオーナーの担当者に見つかってクビになった奴。
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:44:04.54ID:FVht0AG30
やっぱ次スレからワッチョイかIP表示してくれ
キチガイに効かないのはわかってるが、消す手間を省きたいんだよ
IDだけだと毎日やらないといけないからな
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 14:52:16.36ID:4jDIippm0
>>713
連投ガイジはたぶん1人だけ
そいつを特定して晒せばいいだけだよ
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 15:01:43.28ID:zq1VAcN+0
>>713
ワッチョイもIPも替え放題なのを見せてやったのにまだ理解できないのか
週1どころか毎日何回でも替え放題だよ
ばーか
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 15:05:19.07ID:zq1VAcN+0
235 名前:名無しさん@引く手あまた (ポキッー a524-gZeg)[] 投稿日:2020/11/11(水) 20:41:20.19 ID:aO57/yH301111 [189/194]
ワッチョイくらいいくらでも偽装できるから

237 名前:名無しさん@引く手あまた (ポキッー a524-83+l)[] 投稿日:2020/11/11(水) 20:42:01.30 ID:aO57/yH301111 [190/194]
ワッチョイくらいいくらでも偽装できるから

238 名前:名無しさん@引く手あまた (ポキッー a524-ONiI)[] 投稿日:2020/11/11(水) 20:42:38.30 ID:aO57/yH301111 [191/194]
ワッチョイくらいいくらでも偽装できるから

239 名前:名無しさん@引く手あまた (ポキッー a524-Q5ow)[] 投稿日:2020/11/11(水) 20:44:36.54 ID:aO57/yH301111 [192/194]
ワッチョイくらいいくらでも偽装できるから

240 名前:名無しさん@引く手あまた (ポキッー a524-gcrb)[] 投稿日:2020/11/11(水) 20:45:17.00 ID:aO57/yH301111 [193/194]
ワッチョイくらいいくらでも偽装できるから

241 名前:名無しさん@引く手あまた (ポキッー a524-1F97)[] 投稿日:2020/11/11(水) 20:45:52.03 ID:aO57/yH301111 [194/194]
ワッチョイくらいいくらでも偽装できるから
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 15:08:20.38ID:zq1VAcN+0
297 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1550-gWUl)[] 投稿日:2020/11/13(金) 18:19:27.61 ID:M9tfxR860 [8/10]
ワッチョイスレには来れない → 平気で来て200連投www

ワッチョイでNGで1週間OK → 半日も無理

ことごとく見込み違いの無能思考ワロタ
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 15:09:01.69ID:zq1VAcN+0
どんどんNGにしてくれて構わない
俺がNG回避でワッチョイ変えてると思ってるバカ


埋めるのが目的でお前らが見ようが見まいが関係ないから
NG回避などするつもりないから、ワッチョイ変える必要もないんだけどね

書けないとか、週1回NG登録すればOKだからとか
いってた情弱にワッチョイの無駄さとお前の無能さを示しただけ
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 15:10:17.54ID:zq1VAcN+0
PythonとSelenium WebDriverを使ってChromeを自動操作する方法をわかりやすく説明します。
Pythonで出来ることは実に多様ですが、なかでもスクレイピングや今回のブラウザ操作はよく用いられる使い方の1つです。

今回は「東京駅+ラーメン」のように「場所+好きな食べ物」をグーグル検索し、
好きな食べ物ごとに新規にタブを開く操作をPythonで自動化します。

まずは以下の動画で完成したプログラムの動作を確認してみてください。
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 15:10:42.52ID:zq1VAcN+0
この操作が20行に満たないPythonのコードで自動化できます。

では以下の目次の順序で説明します。
本記事の目次

Chrome用のWebDriverのダウンロード
Seleniumモジュールのインストール
Pythonプログラミング
プログラムの実行
改良のポイント
最後に
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 15:10:59.46ID:zq1VAcN+0
Seleniumモジュールのインストール

pipを用いてSeleniumモジュールをインストールします。コマンドプロンプトを開いて、以下のコマンドを実行するとインストールできます。

このSeleniumモジュールがクライアントとなりWebDriverを操作します。モジュールの詳細については以下のPyPIのページで確認できます。

https://pypi.org/project/selenium/

ちなみにPython以外にもJavaやC#のクライアントもあります。
ここではpyコマンド(py.exe:Python Launcher)を用いていますが、Pythonインタプリタにパスを通して使用している場合は、pyをpythonに読み替えてください。
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 15:19:48.20ID:zq1VAcN+0
【Pythonで自動化?】Seleniumでブラウザを自動で動かしてみよう! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=0zelr_2KkrU&;feature=youtu.be
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 16:00:51.31ID:zq1VAcN+0
IPもワッチョイも替え放題なのにどうやって同一人物だと判断するんだろうね
無能ならできるのか?(笑)
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 16:04:10.36ID:4jDIippm0
>>715
その能力を世の為・人の為に使おうって精神は無いんだな・・・
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 16:29:41.81ID:zq1VAcN+0
東大文学部卒のS氏(男性・44才)は、自らの学歴を「高卒」と偽って今の仕事に就いていた。つまり、なんとも珍しい「逆学歴詐称」だ。そんな彼は都内の地下街で派遣の警備員をしている。管理部門ではなく現場の施設警備員だ。
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 17:05:12.86ID:sbptKcVK0
ビルメンだけど上司から事務所の方で仕事やらないかと誘いが来たわ
ビルメン続けたいんだけどどうすれば良いと思う?
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 18:31:58.62ID:oRlFajl10
働きはじめて半年。図面どころか機械室や熱源室の中も分けわからないよ。皆どーやって覚えてったの?
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:02:35.35ID:k/9Dskkp0
そうそうかんたんに解雇にならんやろ
現場三つくらい解約に追い込んだら物理的に埋められるやろし
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:06:24.98ID:C4XN/40+0
日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。


その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:06:31.52ID:C4XN/40+0
年々宿直がきつくなってきた
前は宿直明けでも動き回れたんだけど、今は家に直帰して昼寝してる
宿直疲れの回復が遅くなったよ
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:06:39.32ID:C4XN/40+0
研究によれば・・・夜勤を続けることで、睡眠障害、イライラ、うつ症状、胃病などが発症して、それらが体を蝕んでいくため寿命を縮めると報告しています。

新聞にこんな記事が載っていましたのでご紹介します。
京都府立医大の研究チームが、マウス実験で「長期間に渡って、頻繁に昼夜がシフトする生活で体内時計が乱されると死亡率が高まる」ことを突きとめ国際科学誌に発表した。
引用元: 2017年10月17日の朝日新聞デジタルより

糖尿病のリスクが高まる
ハーバード大学のフランク・ヒュー博士が、アメリカの女性看護師17.7万を調査した結果、夜勤作業者は20年後に糖尿病に掛かるリスクが上昇するとの報告がされました。しかも夜勤をした年数が長いほどリスクが高まるそうです。
夜勤年数と糖尿病発症リスクの関係?夜勤年数 1〜2年・・・ 5%上昇
夜勤年数 10〜19年・・・40%上昇
夜勤年数 20年 以上・・・60%上昇

がんのリスクが高まる
シカゴ大学の研究で、睡眠不足はがん細胞を増殖させるとの報告があります。この報告によれば・・・睡眠不足の状態では、がん細胞を攻撃するはずの免疫細胞が、がん細胞の増殖を手助けする可能性があるとしています。
夜勤では睡眠不足になりやすくなります。そのため夜勤作業者はがんのリスクが高まるという訳なんです。

シカゴ大学の研究以外にも以下のような報告があります。
女性は乳がんのリスクが上昇
ハーバード大学が付属病院に勤める看護師を調査したところ、昼勤看護師に比べて、昼夜交替勤務者では1.8倍、夜勤専従勤務者では2.9倍、乳がんを発症しやすいとの結果が出たとの報告があります。

夜勤で“がん”のリスクが上昇するのは、睡眠不足以外に、夜勤特有の原因があると考えられています。
夜勤作業者は、夜間に明るい照明の中で働くため、本来はこの時間に分泌されるはずのメラトニンが減少します。
メラトニンには抗酸化作用や抗がん作用があるため、その機能が正しく働かずに、がんが発症しやすくなるんです
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:06:48.27ID:C4XN/40+0
従業員の代わりはいくらでもいます。

どうせあと10年もすれば、機械が全部やってくれます。

だけど・・・

あなたの代わりはいません!!

あなたの人生です。

あなたがよければ、それで構いません。

だけど、、、もし少しでも迷いがあるなら今すぐ転職しましょう!!

1.
夜勤は確実にあなたの身体と心を蝕んでいる。ガンのリスクは3倍に上昇!脳は6.5年分老化する!!
1-1.
夜勤はガンのリスクを3倍にする


2.
あなたが夜勤で命を削っても、喜ぶのは上の人(=搾取する側)だけ!

3.
「夜勤」は立派な転職理由!あなたの決断が日本を救う!!

夜勤や不規則な勤務時間は脳の力を奪う - Peachy - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/9483133/

不規則なシフトで10年以上働いてきた人の脳への影響が、通常の加齢に伴う認知機能低下の6.5年分に相当したと『Occupational & Environmental Medicine』に発表されています。
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:07:03.53ID:C4XN/40+0
973 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2019/04/16(火) 14:36:42.97 ID:UDWoA99F0
みんなん所の仮眠室って陰毛とか鼻くそある?
ウチはすごいよ、たまにそれ以上のものがあるから

977 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/16(火) 15:52:45.80 ID:ZEfxZbcO0
>>973
糞漏らした跡とかはある
俺が漏らしたんだけど拭いても落ちないから部屋のレイアウトを少し変えてばれないようにした

984 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/16(火) 18:38:41.89 ID:ZEfxZbcO0
>>982
多分違う
糞漏らしたことは皆知ってるけどシミが出来てることは知らないから

276 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/05/18(土) 12:40:27.41 ID:L1Esxwds0
またうんこ漏らしちゃったわ
一人だから余裕だけど

526 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/06/02(火) 19:48:42.91 ID:EVYT4DMq0
そのシミ汚れがウンコなの
丸裸で肛門丸出しで寝てるわけじゃないんだからパンツ越しに滲み出てくるのがシーツに付く

完璧基地の爺さんは他業種からの定年再就職組が多い
定年退職する前の役職は部課長級で威張り腐ってたので、今の落ちぶれ果てた現状を受け入れられず発狂しただけ
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:07:35.79ID:C4XN/40+0
471 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/12/30(日) 10:23:56.35 ID:yqpv1GV+0
>>451
シーツにうんこは直面したことないけどやたらシミ汚れはすごいし
数社の経験、とくにすぐ辞めた独立には完璧基地の人いたので
別にこれ系コピペの人らが現実にいても不思議はないという感想
殴り合いと工具ぶん投げる人は実際みたが
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:07:48.30ID:C4XN/40+0
973 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2019/04/16(火) 14:36:42.97 ID:UDWoA99F0
みんなん所の仮眠室って陰毛とか鼻くそある?
ウチはすごいよ、たまにそれ以上のものがあるから

977 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/16(火) 15:52:45.80 ID:ZEfxZbcO0
>>973
糞漏らした跡とかはある
俺が漏らしたんだけど拭いても落ちないから部屋のレイアウトを少し変えてばれないようにした

984 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/16(火) 18:38:41.89 ID:ZEfxZbcO0
>>982
多分違う
糞漏らしたことは皆知ってるけどシミが出来てることは知らないから

276 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/05/18(土) 12:40:27.41 ID:L1Esxwds0
またうんこ漏らしちゃったわ
一人だから余裕だけど

471 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/12/30(日) 10:23:56.35 ID:yqpv1GV+0
>>451
シーツにうんこは直面したことないけどやたらシミ汚れはすごいし
数社の経験、とくにすぐ辞めた独立には完璧基地の人いたので
別にこれ系コピペの人らが現実にいても不思議はないという感想
殴り合いと工具ぶん投げる人は実際みたが


526 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/06/02(火) 19:48:42.91 ID:EVYT4DMq0
そのシミ汚れがウンコなの
丸裸で肛門丸出しで寝てるわけじゃないんだからパンツ越しに滲み出てくるのがシーツに付く

完璧基地の爺さんは他業種からの定年再就職組が多い
定年退職する前の役職は部課長級で威張り腐ってたので、今の落ちぶれ果てた現状を受け入れられず発狂しただけ
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:08:06.37ID:C4XN/40+0
まあ長生きしたいなら50過ぎたら給料安くても日勤にシフトしたほうがいいよ
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:08:16.77ID:C4XN/40+0
中高年の中途採用にはもう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったら定年で円満退職して
死ぬまでの20年間ほど年金もらって完全リタイヤできるという幻想はもうないの
人生は一瞬でも気を抜いたら食えなくなる殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
これからはコロナ禍でさらに阿鼻叫喚の生き地獄の未来がすぐそこにまで迫っている
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:08:45.08ID:C4XN/40+0
生え抜き新卒組みの
10人に1人が係長になり
20人に1人が課長になり
40人に1人が部長になります

生き残りのゴマすり競争や我慢比べ大会から脱落した人は退職勧奨で追い出され
他社に転職し360万上限の非正規契約社員としてやっていくしかない
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:09:05.56ID:C4XN/40+0
今や毎年のベースアップなど一部上場企業の中でも、限られた特別な会社だけのもの。
初任給が右肩上がりに増えていくものとはハナから考えていないし、雇用形態によってはボーナスもない。
それは月給30万円なら年収360万円のままずっと生きていく覚悟をする世界だ。
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:09:36.22ID:C4XN/40+0
篩にかけて使える人間だけ残していくのが上場企業の人事だからな
管理職の椅子に座れない奴は後輩が上司になったりした段階で居場所がなくなって辞めていくしかない

新卒で10年20年、結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
給料があがって人件費負担が重荷になるころに息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:09:43.63ID:C4XN/40+0
新卒と20代は管理職になれないと詰む、なっても詰むのはどの業種も同じだな
俺は新卒で入った施設警備を、管理職になれずに干されて辞めたようもんだし
警備時代、左遷された商業施設が最低だったから、今の現場も商業施設だけど、周りは辛いと言ってるけど、俺はそこまでキツくない
でも、ここでも管理職になれないなら干されるなら、先が思いやられる
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:10:13.17ID:C4XN/40+0
飲食店テナントは次々と撤退か解散していて空きテナントだらけの飲食店ビル
リモート・ワークにシフトしてるので営業拠点・支店閉鎖で空きテナントだらけのオフィスビル
これらは軒並み巡回物件になってるよ

いまある求人の殆どは釣り案件で実態はコロナ収容病院のビルメンのみだ
これは脱走が相次ぎ、絶望的に人手不足www
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:10:36.36ID:C4XN/40+0
玉突き人事で3次会社まで本体の役員がやってくる

JR東日本 → JR東日本ビルテック → RB工装
三菱電機 → 三菱電機ビルテクノサービス → 菱サ・ビルウェア
東急 → 東急コミュニティー → 東急ビルメンテナンス
イオン → イオンディライト → 白青舎
東京海上日動火災 → 東京海上日動ファシリティーズ → 東京海上日動ファシリティーサービス
NTT → NTTファシリティーズ → NTTファシリティーズ○○
三井不動産 → 三井不動産ファシリティーズ → 三井不動産ファシリティーズ関西
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:11:14.76ID:C4XN/40+0
このまま独立系のチンピラが激安入札のチキンレースを繰り返す先には破滅しかない
激安賃金もエスカレートすると、ガチにキチガイか呆け爺しかいなくなるから、建物の
資産価値を棄損するだけでなく、倒壊等で施設利用者を人身事故に巻き込む恐れもある
もうこれはれっきとしたテロ行為だよ
まぁ、独立系のチンピラ共にしたら金儲けの為なら人命なんぞ屁でも無いだろうけどな
激安入札した独立系のチンピラに落札させた銭ゲバのオーナーもタダじゃすまないな
担保となるビル設備の資産価値が棄損したのだから、融資している銀行も追加担保を要求するよwww
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:11:26.21ID:C4XN/40+0
かつて、独立系ビルメンは楽な業種だったけど、大量のリストラ中高年が押し寄せ、激安賃金で雇用できるようになってくると、
雇い入れるほうも図に乗って、本来10名必要な現場に5名しか配属しないとか、必要な資格を本人負担で取得させるとか平気にさせるようになった
それに現場を請け負うにしても、ビルメン会社同士が他社の現場を激安入札で奪い合う現状がある
これではナマポ以下の賃金になっても仕方ない
ムカつくのはナマポ以下の賃金さえ支払おうとしないのに、本社所在地は都内の一等地なのだ
ビルメン業の従業員と社長の格差は北朝鮮の政治犯強制収容所の囚人と将軍様くらい差がある

入社時に身元保証書に実印を押して実印の印鑑証明と資産証明書と所得証明書まで必要とか、もはやキチガイだな
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:11:41.72ID:C4XN/40+0
独立だと欠員出たら在籍者にサビ残させて穴埋めしていく
契約人員割り込んだら架空のタイムカードも押させてサビ残させる
労基に駆け込んだら保証人が恫喝される

複数物件巡回で警備と清掃兼任が普通だもんな
宿直明けの明け残業で連続32時間勤務が連続して手取り12万とかキチガイかよ
人権どころか北朝鮮並みの奴隷

だからといって系列系が良いというわけでもない。
・サビ残多し(日/1〜2h)
・無駄な書類や回覧多い
・提案活動強要やQCサークル活動w
・小学生レベルのマニュアル(台風時屋上巡回etc)
・懇親会とか記念行事(親会社の理想の企業理念のため?)
・形だけの組合活動や衛生委員会や安全表彰

とにかく形にこだわる、思想教育重視、はみ出した奴は真性でも排除に掛かる。
ビルメンでここまでの必要は無い。
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:11:57.96ID:C4XN/40+0
いい年した低能がホワイト企業なんて入れると思ってはいけない
大変な仕事じゃなければ相手も金は出さないからな

@ 金払いは良く仕事も楽な企業
A 金払いは良いが仕事の大変な企業
B 金払いは悪いが仕事の楽な企業
C 金払いが悪く仕事も大変な企業

お前らが入れるのはBかC
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:12:08.12ID:C4XN/40+0
名の通ったところは慣れた後はビルマネやセコカンみたいな事をやらされるらしいよ
さすがにPMやAMは任されないだろうけど
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して500万貰ってたやつの仕事をやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:12:18.84ID:C4XN/40+0
本当においしい仕事は人手不足にならない
入れ替わりも激しくない
中途の低スペのおっさんでは入れない
ビルメンをやりたい人がやるのは何も問題ないが
おいしい仕事というのは非常に無理がある
系列でもかなり辞める人多い
独立は高速回転寿司
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:12:29.07ID:C4XN/40+0
若けりゃこんな老いぼれジジイばかりの業界に来ちゃいけないよ。
大きくなくてもいいから、スーツ着て土日祝休みの普通の企業に勤めることだ
じゃなきゃ結婚もマイホームもクルマも何もかも諦めなきゃいけない人生が待っている。
ビルメンじゃ何もかも諦める人生しかない。
若い人は、これだけは覚えといたほうがいいよ。後悔してもやり直しはきかないんだ。
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:12:38.03ID:C4XN/40+0
昔、東○コミュニティの地方の支店が新聞に求人出してたんで応募したことがあるんだが、
当時は製造業に勤めてて、まだ20代半ばで電験やら持ってたから楽勝だと思ってたんだが
数日して応募書類が送り返されてきてた。
世のなかこんなに厳しいのかと思ってたら、その後その支店の人から直接電話があって
「あなたの将来のことを考えて今回はお断りした。まだ若いんだしこれから結婚して家族を養っていかなくちゃならないんだから、別の可能性を探したほうがいい」
と言われた。
結局別のビルメン会社に入っちゃったわけだが。
当時は世の中のこと知らなすぎたんだな。いまじゃ修正不可能だが。
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:14:22.79ID:LaQ/wGG90
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。


俺はその日、警備を辞めた。
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:14:35.41ID:LaQ/wGG90
20代なら、まだ体力あるから、昼間のまともな仕事した方がいいと思う。
死ぬまで結婚しない、一生低収入の覚悟はあるか?
楽できるけど、失うものも多い。

ビルメンなんかしたら後悔すると思うよ。俺が20代なら絶対やらない。

中年オヤジで、仕方なくやってるだけ。

この業界は、他業種では相手にされない高齢者が多い。
元々、定年退職したジジイの再就職先がビルメンなんだから。

中年の俺でも若者扱いされるし、俺より若い奴なんて2,3人しかいない。
大半は60代。
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:14:47.52ID:LaQ/wGG90
研究によれば・・・夜勤を続けることで、睡眠障害、イライラ、うつ症状、胃病などが発症して、それらが体を蝕んでいくため寿命を縮めると報告しています。

新聞にこんな記事が載っていましたのでご紹介します。
京都府立医大の研究チームが、マウス実験で「長期間に渡って、頻繁に昼夜がシフトする生活で体内時計が乱されると死亡率が高まる」ことを突きとめ国際科学誌に発表した。
引用元: 2017年10月17日の朝日新聞デジタルより

糖尿病のリスクが高まる
ハーバード大学のフランク・ヒュー博士が、アメリカの女性看護師17.7万を調査した結果、夜勤作業者は20年後に糖尿病に掛かるリスクが上昇するとの報告がされました。しかも夜勤をした年数が長いほどリスクが高まるそうです。
夜勤年数と糖尿病発症リスクの関係?夜勤年数 1〜2年・・・ 5%上昇
夜勤年数 10〜19年・・・40%上昇
夜勤年数 20年 以上・・・60%上昇

がんのリスクが高まる
シカゴ大学の研究で、睡眠不足はがん細胞を増殖させるとの報告があります。この報告によれば・・・睡眠不足の状態では、がん細胞を攻撃するはずの免疫細胞が、がん細胞の増殖を手助けする可能性があるとしています。
夜勤では睡眠不足になりやすくなります。そのため夜勤作業者はがんのリスクが高まるという訳なんです。

シカゴ大学の研究以外にも以下のような報告があります。
女性は乳がんのリスクが上昇
ハーバード大学が付属病院に勤める看護師を調査したところ、昼勤看護師に比べて、昼夜交替勤務者では1.8倍、夜勤専従勤務者では2.9倍、乳がんを発症しやすいとの結果が出たとの報告があります。

夜勤で“がん”のリスクが上昇するのは、睡眠不足以外に、夜勤特有の原因があると考えられています。
夜勤作業者は、夜間に明るい照明の中で働くため、本来はこの時間に分泌されるはずのメラトニンが減少します。
メラトニンには抗酸化作用や抗がん作用があるため、その機能が正しく働かずに、がんが発症しやすくなるんです
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:14:56.87ID:LaQ/wGG90
夜勤するなら月収50万円以上!命削って搾取されるくらいなら即、転職すべし!
https://winfriede.com/jobchange/runaway-from-nightwork/

夜勤をしていいのは
1.月収50万円以上(僕に言わせればそれでも全然足りません!)
2.その仕事でしか得られない”何か”がある場合
の2つを同時に満たす場合だけ!
それも、若いうちの期間限定です!

夜勤は・・・確実にあなたの身体と心を蝕み、その命を削り続けます。
従業員の代わりはいくらでもいます。
どうせあと10年もすれば、機械が全部やってくれます。
だけど・・・
あなたの代わりはいません!
あなたの人生です。
あなたがよければ、それで構いません。
だけど、、、もし少しでも迷いがあるなら今すぐ転職しましょう!

夜勤は確実にあなたの身体と心を蝕んでいる。ガンのリスクは3倍に上昇!脳は6.5年分老化する!!
夜勤はガンのリスクを3倍にする
あなたが夜勤で命を削っても、喜ぶのは上の人(=搾取する側)だけ!
「夜勤」は立派な転職理由!あなたの決断が日本を救う!

夜勤や不規則な勤務時間は脳の力を奪う - Peachy - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/9483133/

不規則なシフトで10年以上働いてきた人の脳への影響が、通常の加齢に伴う認知機能低下の6.5年分に相当したと『Occupational & Environmental Medicine』に発表されています。
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:15:12.42ID:LaQ/wGG90
早寝、遅寝のパターンですか。これだと仮眠しても意味がないんだよな。
宿直の中で一番最悪のパターン。これはきつい。
昼夜朝の食事時間引いたら仮眠は5時間
二人で交替で寝て
早寝は19時から20時まで夕食、そのまま20時から1時まで仮眠 遅寝が起きてきて朝7時から8時まで朝食
遅寝は18時から19時まで夕食、早寝が起きてきて1時から6時まで仮眠、起きてそもまま7時まで朝食
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:15:23.94ID:LaQ/wGG90
夜勤するなら月収50万円以上!命削って搾取されるくらいなら即、転職すべし!
https://winfriede.com/jobchange/runaway-from-nightwork/

夜勤をしていいのは

1.月収50万円以上(僕に言わせればそれでも全然足りません!)
2.その仕事でしか得られない”何か”がある場合

の2つを同時に満たす場合だけ!
それも、若いうちの期間限定です!!

夜勤は・・・確実にあなたの身体と心を蝕み、その命を削り続けます。
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:15:40.50ID:LaQ/wGG90
いまだにコロナをただの風邪と思ってる人がいることが信じられないわ
かかると肺が繊維化するだけじゃなく身体中の血管に血栓が出来て脳梗塞や心筋梗塞を引き起こして全身の内臓に障害が出るんだよ
ツイッターで後遺症綴ってる人いっぱい居るから見てみたら良いよ めちゃ怖いよ
見てたらはっきり言って生き地獄
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 19:16:15.76ID:FKeVUP2w0
>>756
とりあえず一つだけ言えることは、おまえは次スレでIP特定されて住所及び身分を公開される
さあて、君がどんな人なのか楽しみだwww
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:38:57.71ID:z2MrZyeU0
>>765
早くここ埋めてほしそうにしてるから埋めていい?
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:48:52.15ID:z2MrZyeU0
なぜ給料も上がることもなく、低賃金で出世とも縁の無いビルメンという職種に勤める人がいるのですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11187352266

私は45歳のビルメンです。この現場に25年いましてスタッフは全員独身です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10181049310

私はビルメン会社に勤めております。一つ納得していないのは女性が結婚したくない男の職業のベスト10にも入っていない事です。
明らかにおかしいです。廻りはみんな未婚者です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10162639580

19歳です。ビルメンテナンスをしています。給料は16万で手取り13万ぐらいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12155325842

ビル管理をしておりますが転勤をするたびに思うことは本当に次元が低い業界だなぁと思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412572389

このまま設備管理として働き続ける人生に絶望しています。落ち込んでます…。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11144746041

ビルメンから高収入の職場に転職できるのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106997193

ビル管理会社に勤務三年半です。年収280。34さい。来年子供が産まれるため、転職を考えています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1033772340

彼氏がビルメンなんですが、親にビルメンなんかと一緒になったら貧乏暮らしでお前が苦労すると猛反対されています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13187154173

ビルメンってどうして何年経っても給料が上がらないのですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10186982740
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:49:44.65ID:z2MrZyeU0
出会いがあってもビルメンは相手されないよ
女性が多い職場での病院勤務のビルメンなんか異性として見られてない
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:49:57.28ID:z2MrZyeU0
異性どころか人間としても見られていない
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:50:11.17ID:z2MrZyeU0
オフィスでは、同年代のスーツ着たリーマン達がいる事務所の中で、汚い作業着で球替え。
一番嫌なのは、トイレのつまり直しにラバーカップ持ってウロウロすること。
まるでエタ非人の気分だ。
リーマンとOLの中だから、余計に浮く。なんか数奇な目で見られてるし。
クスクス笑われた時はショックだったし、悔しくて情けなかった。
あの時は、それが嫌で、契約更新はせずにやめた。
結構、綺麗でかわいいOLだったから、余計に恥ずかしいし、情けなかった。


商業施設は、客が買い物してる中を、球替えや環境測定するが、オフィスよりはマシ。
しかし、不特定多数が来る商業施設のトイレはつまりが多い。
ラバーカップ持ってウロウロしてると、ガキに笑われた。
しばいてやろうかと思ったが、そこは我慢した。
また、客が駐車場で消化栓に車ぶつけて、呼ばれたり、色々問題があり大変だった。


ホテルではキチガイ客が、クレームを付けて来たので行ってみると、ベルを何回押しても、
何回ノックしても出てこない。大声で入りますと行って開けて入ると、ババアが大声を上げて、
いきなり入ってきたと叫ばれた。
レイプされるかと思ったと言って怒っていたが、先輩の話だと、以前にも同様の手口で
宿泊費をまけさせようとしてきたらしい。


病院の経験はないが、患者が嘔吐したものを片付けさせられたり、
トイレのつまりも多いそうだし、看護婦にコキ使われたり、
医者に蔑まされたり、なにかと大変そうだ。


ビルメンなんて、決して楽じゃない。体力的には楽だが、精神的にはしんどい。
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:50:21.88ID:z2MrZyeU0
いつもこのコピペ見て思うけど
ラバーカップなんてバケツか袋に入れて移動するか
トイレに置いてあるだろ
そんなもん手にしてウロウロするなんて正気の沙汰じゃない
ホテルで返事なければ出直すのが常識だよな
戻って電話なりするのが当たり前

こんなありえん、作り話にしてももっと上手く書けといいたいが
実際やってる奴がいないとも限らないのがビルメン
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:50:37.02ID:z2MrZyeU0
テナントのOLは整備中のトイレもツカツカ入ってきてブリブリとウンコたれるよな?
お前のことを人と見てないから出来るんだよ



326 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/11/01(金) 19:03:38.64 ID:V2CTAQWOO [3/6]
>>323
ビルメンは女子トイレに入っても問題なし。
この間フラッシュバルブの交換で女子トイレに、使用禁止の
貼り紙をして作業してたのに、
眼鏡にショートカットで、スリムなスーツ着た目付きのキツいBGがズカズカと入ってきた。

ちょ ちょ あのあの 今 作業中なんですけど・・
だが、眼鏡越しに冷たい表情でおいらを一瞥
そして隣の個室に入って排泄音を響かせた・・・・

327 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/11/01(金) 19:13:53.58 ID:KAsAlC5F0 [2/2]
>>326
俺なんて警備に通報されたわww
誰ですかぁあの作業員は女子トイレいるんですけど!!ってクレーム
作業員は俺だしかいねーんだよwwマジ最下層ww存在すら覚えて貰えないレベルww

328 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/11/01(金) 19:20:53.08 ID:tjoQA+lU0
俺も女子トイレで作業してたら二十歳くらいの若い娘入ってきて隣の便器で音させながらウンコしてた
最近の若い娘は羞恥心とかないのかねえ
それともどうしても我慢できなかったのかな
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:50:48.23ID:z2MrZyeU0
白人がジャップは猿だから裸を視られても恥ずかしくないってのと同じやな
女子トイレで点検中に鉢合わせしてもキャーじゃなくてチッだもんな
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:51:14.89ID:z2MrZyeU0
俺も某県庁の派遣ビルメンの電気担当でよく女子トイレの球替えしたことがあったけど
入り口に作業中の札貼っててもおばちゃん職員はそんなの無視して平気で入ってきてションベンしてたなw
まあ県庁施設のビルメンなんて職員からしたら同じ人間に見られていないんだよな
因みに電験3種、ビル管持ちです
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:51:29.65ID:z2MrZyeU0
16 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2019/04/07(日) 09:12:40.78 ID:MJ+JJ/BB0
女子トイレ呼ばれて結構入るけど
完全に空気で笑うわ
男いたらキャーじゃないのかよ
俺らからみる掃除のおばちゃんと
同じなんだろうけど
俺が変態だったらどうすんだ
変態がビルメンになったら無双やん
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:51:44.24ID:z2MrZyeU0
70 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/06/18(木) 15:18:55.91 ID:+fzF+pQa0
テナントの店長は仕事きつくて給料安いけどやりがい有るんだよね
ビルメンは時給換算では良くてもやり甲斐一切ない
綺麗な格好した女性が出入りする女子トイレの前で立ち入り禁止の立て看板とラバーカップ持って中の人が全員出て来るまでじっと待ってるとか、
高級そうな車に乗った家族連れが出入りする駐車場の脇でゴミ袋持ってルーフドレン清掃とかやってると本当に底辺を実感する
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:52:11.66ID:z2MrZyeU0
ビルメンがトイレにいるのに
平気で爆音でしてくテナントの若い派遣OLたちなんなんだ
ブボボッ バフゥじゃねえよ
作業着着てるから眼中にないの?
普通トイレに男いたらキャーだろ

てか糞抜きしてんだからテナント総務の姉ちゃんどっかいくなよ

712 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bf15-FgXz)[] 2020/11/28(土) 11:59:46.71 ID:sjtmXP9g0
俺も経験ある
オフィスビルの女子トイレの蛍光灯交換しようと
点検中の看板出しているのにもかかわらず
余程用を足したいのか平気で入って来てブリブリとうんこをたれたりやシャーとおしっこしていく
(俺たちビルメンが男性と認識されてない証拠)
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:53:09.28ID:z2MrZyeU0
一昔前はスポーツ新聞の求人欄に毎日何十件も求人されてた仕事だからな。
日本経済の崩壊と企業の終身雇用廃止により異常なくらい底上げされてるだけ。
人材と仕事のクソさ加減は一切変わってない。
ゴミ人材に限ってプライドと性欲は通常の何倍も持ち合わせてる。それがビルメン
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:54:35.80ID:z2MrZyeU0
今日も糞抜きした
作業服にも顔にも飛沫がかかって臭いのなんの
袖のあたりは薄茶色にシミがついて取れない
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 20:54:47.33ID:z2MrZyeU0
必要な糞抜きだけで済むならまだマシだよ。
最近配属された現場なんか、結構手馴れてるから飛沫ゼロで貫通させたのに、
ここでは一旦詰まったら分解掃除がルールだと、必要ないのに周りにこぼしながら糞配管ばらさせられた。
こっちは糞まみれだし、作業中はトイレ使えなくなるからテナントや客にも迷惑だし、
無駄な糞内輪ルールの為に被害拡大だっての、死ね!
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 21:25:49.27ID:zC4WkTp70
パンティー拾った。
オナニーした。
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 21:25:49.28ID:zC4WkTp70
パンティー拾った。
オナニーした。
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 22:19:50.52ID:z2MrZyeU0
PythonとSelenium WebDriverを使ってChromeを自動操作する方法をわかりやすく説明します。
Pythonで出来ることは実に多様ですが、なかでもスクレイピングや今回のブラウザ操作はよく用いられる使い方の1つです。

今回は「東京駅+ラーメン」のように「場所+好きな食べ物」をグーグル検索し、
好きな食べ物ごとに新規にタブを開く操作をPythonで自動化します。

まずは以下の動画で完成したプログラムの動作を確認してみてください。
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 22:20:04.45ID:z2MrZyeU0
この操作が20行に満たないPythonのコードで自動化できます。

では以下の目次の順序で説明します。
本記事の目次

Chrome用のWebDriverのダウンロード
Seleniumモジュールのインストール
Pythonプログラミング
プログラムの実行
改良のポイント
最後に
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 22:20:18.84ID:z2MrZyeU0
Seleniumモジュールのインストール

pipを用いてSeleniumモジュールをインストールします。コマンドプロンプトを開いて、以下のコマンドを実行するとインストールできます。

このSeleniumモジュールがクライアントとなりWebDriverを操作します。モジュールの詳細については以下のPyPIのページで確認できます。

https://pypi.org/project/selenium/

ちなみにPython以外にもJavaやC#のクライアントもあります。
ここではpyコマンド(py.exe:Python Launcher)を用いていますが、Pythonインタプリタにパスを通して使用している場合は、pyをpythonに読み替えてください。
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 22:20:29.97ID:z2MrZyeU0
【Pythonで自動化?】Seleniumでブラウザを自動で動かしてみよう! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=0zelr_2KkrU&;feature=youtu.be
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 23:01:06.45ID:9yDMBiIV0
3種の神器とったら年収500万狙えますか?
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 23:17:44.23ID:+KktvS8h0
ビルメンの所得別階層

年収
550万円以上   ゼウス(全宇宙を支配する全知全能必須)
500万円〜550万円  神 (サービス残業70時間必須)
450万円〜500万円  支配者(国立大理系卒必須)      
400万円〜450万円  大富豪(電験2種必須)
350万円〜400万円  高額所得者(電験3種必須)
300万円〜350万円  プチブル(4点必須)
250万円〜300万円  ふつう (電工必須)
200万円〜250万円  ちょい貧乏人(実家通い必須)
150万円〜200万円  貧乏神以下(年金、ナマポ必須)
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 23:18:18.56ID:+KktvS8h0
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/5607
もう何年もURL変わらず
最低賃金改定に合わせて800円 →=@802円 → 829円と変わっただけ
https://img22.pixhost.to/images/139/78471792_1.png
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 23:18:30.16ID:+KktvS8h0
中高年の中途採用にはもう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったら定年で円満退職して
死ぬまでの20年間ほど年金もらって完全リタイヤできるという幻想はもうないの
人生は一瞬でも気を抜いたら食えなくなる殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
これからはコロナ禍でさらに阿鼻叫喚の生き地獄の未来がすぐそこにまで迫っている
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 23:18:50.27ID:+KktvS8h0
資本主義は騙すことで利益を最大化させる。
だからこの国は正しい生き方なんて誰も教えない。絶対に。
逆に間違った生き方を提示してくるだろう。
そして正しい生き方をしている者たちを笑い者にしようとするだろう。
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 23:19:28.76ID:+KktvS8h0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 23:19:46.28ID:+KktvS8h0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 23:19:54.80ID:+KktvS8h0
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/07(月) 23:20:05.43ID:+KktvS8h0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 00:19:55.79ID:nNwlfEJw0
35歳
年収500マソ
巡回ビルメン(系列)
残業80〜90h(+αで休日も電話くる)
(台風や新規物件を任されると120hとか)

くそ辞めたい
が、この転職市場でと思うと…。。
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 00:41:01.91ID:ncPgI4fJ0
>>799
基本時給1,500程度か

X*8h*240日 + X*1.25*90h*12 =5000000

X= 1529円

定時上がりの293万円レベル
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 00:44:06.04ID:ncPgI4fJ0
一方、俺は

3600000 / (8h*52日 + 1h*190日) = 5940円
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 00:46:12.58ID:ncPgI4fJ0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 00:48:24.97ID:ncPgI4fJ0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 00:49:56.99ID:ncPgI4fJ0
ビルメンの所得別階層

年収
550万円以上   ゼウス(全宇宙を支配する全知全能必須)
500万円〜550万円  神 (サービス残業70時間必須)
450万円〜500万円  支配者(国立大理系卒必須)      
400万円〜450万円  大富豪(電験2種必須)
350万円〜400万円  高額所得者(電験3種必須)
300万円〜350万円  プチブル(4点必須)
250万円〜300万円  ふつう (電工必須)
200万円〜250万円  ちょい貧乏人(実家通い必須)
150万円〜200万円  貧乏神以下(年金、ナマポ必須)
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 00:54:04.95ID:rHGGN8qf0
>>801
日本は累進課税制だから収入によって控除額が大きく変わるから
時給換算は手取りで考えるべきだ
年収500万稼いでも手取りは350万前後
それに消費税10%で35万徴収させるから実際に使えるのは年間300万前後だ
なので手取り時給は・・・
X*8h*240日 + X*1.25*90h*12 =3000000
X= 917円
最賃じゃねw
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 01:02:46.86ID:nNwlfEJw0
799
系列で主任
上からの圧力で残業は30hまでしかつかない
時給計算するとバイトに毛が生えたレベルか(笑)
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 01:06:14.22ID:nNwlfEJw0
>>807
いや、806のレス見るとバイト以下か(笑)
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 07:40:31.97ID:gP53Wx3d0
系列で残業80とかありえるの?
系列2つ経験あるけど40時間超えると産業医面談だったから絶対に超えられなかった
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 08:37:19.85ID:PR9FNca50
>>778

ビルメンは人として見られていないwww
雑草や石ころと同じwww

俺たちが掃除のオバハン連中をどんな目で見てる?
それと同じだwww
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 08:38:29.33ID:MTvAlUct0
そうならないようにサービス残業なんです
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 09:06:44.92ID:RJxYh9WO0
>>810
目立たなきゃ処分されない雑草や石ころに失礼
ビルメンはゴミ扱いだから積極的に処分される
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 09:13:53.14ID:RJxYh9WO0
人手不足じゃなくて金不足
そして売り手市場じゃなくて奴隷不足な

人手が足りないから高い給与出してでも人が来てほしいという訳ではない
お金がなくて人が雇えないから安い金で死ぬまで働いてくれて
面倒なことを次から次へと押し付けられても文句を言わない奴隷を欲しがっている

要するにハイエナの群れが活きの良い餌を奪い合っているだけ
しゃぶりつくされ骨だけになったら捨てられる
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 09:49:35.66ID:RJxYh9WO0
オームの法則すら知らず
"Hello World"すらできない管理職をバカにしてるんだからお互い様
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 10:32:22.30ID:p/9QFDnB0
監視室にちっさい加湿器1つあるんだけど、湿度が30%以下だったから、新人のジジイが家から加湿器を2つ持ってきて湿度38%くらいに上がった
この時期だから40%なくてもある程度は妥協しないと仕方ないんじゃないの?
ホント面倒くさいジジイだわ
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 10:35:20.03ID:M+0lm4oT0
現場見学とかシフト表、残業集計表とかも見せてもらえて働きたいと思った会社から1週間連絡ないわ おちたかなー
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 10:56:13.47ID:rHGGN8qf0
>>817
採否通知待つバカがまだいるんだwww
午前中に面接受けたら素知らぬ顔で午後から別会社の面接受けるもんだぞ
2社以上内定出たら賃金報酬の高いとこを選べ
もし賃金報酬額を明確に出さないのなら「賃金報酬が高い方に決めます」と伝えろ
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 10:58:10.85ID:Q/bRipjT0
>>809
休出してもつけないとか
退勤時間については途中で休憩したことにして申請してる

上からの圧力で
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 11:32:52.65ID:LD5Ay15v0
系列下げキャンペーン中かな


オッサンが自分を慰めるために系列の悪いとこだけよく言ってるけど
独立系の悪いとこのほうがはるかに悲惨だからw
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 11:47:58.50ID:nUPYZqoQ0
>>816
自前で用意してくれてるし、何が不満有るの?
釣られた?
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 12:11:58.57ID:M+0lm4oT0
現場見学もしてシフトとか残業集計表とかも見せてもらえて入りたい会社だなって思ったのに1週間経っても連絡こないから不採用だろうな
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 12:12:59.39ID:M+0lm4oT0
>>818
書き込めてないと思ったら書き込めてたわ 複数受けては居るよ
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 12:26:38.66ID:RJxYh9WO0
推して知るべし
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 14:25:25.76ID:rHGGN8qf0
>>809
それな
退職する直前3ヶ月間の残業時間が40〜45時間を超えると、
自己退職であっても失業認定で会社都合として取り扱われるからな
(明文化しているのは45時間だけど5時間程度のサビ残もあるとされる)
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 15:01:08.25ID:Y0Kl3BDo0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 15:01:21.34ID:Y0Kl3BDo0
中高年の中途採用にはもう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったら定年で円満退職して
死ぬまでの20年間ほど年金もらって完全リタイヤできるという幻想はもうないの
人生は一瞬でも気を抜いたら食えなくなる殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
これからはコロナ禍でさらに阿鼻叫喚の生き地獄の未来がすぐそこにまで迫っている
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 15:01:30.18ID:Y0Kl3BDo0
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/5607
もう何年もURL変わらず
最低賃金改定に合わせて800円 →=@802円 → 829円と変わっただけ
https://img22.pixhost.to/images/139/78471792_1.png
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 15:01:42.75ID:Y0Kl3BDo0
篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 15:01:54.72ID:Y0Kl3BDo0
日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。


その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 15:02:03.46ID:Y0Kl3BDo0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
平社員の2.0倍の負荷の主任所長業務をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 15:02:16.17ID:Y0Kl3BDo0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 15:02:34.35ID:Y0Kl3BDo0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 15:03:17.18ID:Y0Kl3BDo0
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 15:06:47.99ID:rHGGN8qf0
系列ビルメンは別格
系列とは大手企業系列グループ子会社の略だからな
福利厚生も賃金報酬も全て親会社に準拠するだろ
実に羨ましいから、こんど生まれ変わったら系列ビルメンになるんだ
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 15:10:32.20ID:bqxrOGDI0
>>809
うちは45時間以上付けられない
日勤だと22:00以降も付けられない

なので無言の抵抗で勤怠記録は修正していない
退勤時刻はスクリーンショットをとって個人日報と時間外勤務時間表を自主的に作成してる
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 17:43:22.02ID:7qyQ3PA90
>>821
営業所所長に言ってデカイ加湿器買ってもらうことにしたわ
狭い監視室に加湿器が3つもあると邪魔くさいし
つぅか、常識的に家から2つも加湿器を持ってくる前に新人のジジイは相談するべきだな
なんでもかんでも勝手に判断してやろうとし過ぎなんだよ
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 18:30:52.62ID:LJQZ5uAQ0
コロナ対策で上から加湿器つけてる。
オーナーがコロナ対策でドア開けて換気して湿度下がる
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 19:00:03.72ID:AWWWM3pU0
>>839
空気環境測定やってるなら居住箇所は40%越えにするべきだと思うけどな
廊下や外気入る場所なら無くても良いが
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 19:18:48.69ID:rHGGN8qf0
>>838
退勤時に「現在時刻」でググった結果ごと全画面スクリーンショットをとれば退勤記録を残せるよ
プリントアウトして労基に相談しろ
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 23:12:50.14ID:pT4KPw8A0
皆さんの現場って全員で何人居ますか?
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 23:23:11.88ID:BjDFqr7Q0
五人
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 23:45:57.27ID:pT4KPw8A0
>>844
7人ってどういうシフトで回してるだろ

>>845
今まではうちも5人だったが
俺が入って6人目
どうやってシフトを回して行くんだろ
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 23:49:36.10ID:zlgS4SOW0
あ、ごめんごめん
一班5名の交代
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/08(火) 23:58:18.04ID:QUHoCoTE0
こっち25人前後だけど少なすぎるとつらそう
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 00:17:35.86ID:NyesymFw0
コロナ禍で男性の失業率増加に拍車
雇用の崩壊が迫っている。完全失業者数の増加に歯止めがかからず、雇用調整はついに非正規雇用者から正規雇用者に及び始めている。

現時点では、政府の雇用調整助成金の拡充が、辛うじて失業者の急激な増加を抑えている。しかし、“金の切れ目が縁の切れ目”ではないが、同助成金が切れれば、雇用は急速に崩壊に向かうだろう。

総務省が12月1日に発表した10月の労働力調査によると、10月の完全失業者数は215万人となり、前年同月比で51万人増加し、9か月連続の増加となった。

表1は「完全失業者数の推移」、表2は「完全失業者数の前年同月比」をグラフ化したもの(総務省の労働力調査から筆者作成。以下、各表とも同じ)。
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/-/img_fe72c093639e24e9aefdaaa34053f900107087.jpg
表1の通り、「完全失業者数」は6月にわずかながら減少に転じたものの、その後、7月から再び増加、8月には200万人を超えた後も増加の一途をたどっている。

特に、男性は8月118万人→9月125万人(7万人増加)→10月134万人(9万人増加)と、失業者の増加が“スピードアップ”していることが懸念される。
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/a/8/-/img_a872b3912c5a4d65ae5a8af2bed2dd75110652.jpg
完全失業者の増加がはっきりとわかるのが、表2の完全失業者数の前年同月比だろう。9か月連続の増加はもとより、10月には男性は前年同月比では36万人、女性も同14万人の増加となっており、男性の失業者増加に拍車がかかっていることがわかる。

https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/7/e/-/img_7e0e8db960ea0cc6c29d7864763648a6125730.jpg
これに伴い、表3の「完全失業率(季節調整値)」も上昇を続けており、8月に3.0%を超えた後も止まる気配はなく、10月は3.1%となっている。繰り返すが、失業率でも男性の上昇が顕著だ。
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 00:18:09.50ID:NyesymFw0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78030
報道されない「男性の失業率」の増加、実は「雇用崩壊」の超危険シグナルだった…!
2020.12.06


関連記事)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/k10012739481000.html
10月の全国の完全失業率3.1% 3か月連続で3%台
2020年12月1日 10時00分

https://www.businessinsider.jp/post-224562
コロナ失業は増えるも未経験の求人は減少……。緊急アンケート「雇用の不安」感じていますか? Nov. 25, 2020

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201109/k10012702051000.html
新型コロナ影響の失業者 7万人超える 厚生労働省 2020年11月9日

https://www.j-cast.com/kaisha/2019/01/31349021.html?p=all
「正社員」という働き方を考える 東洋大・竹中教授は若者の将来を奪った「希代のワル」?(城繁幸)2019年01月31日

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/223130
「正社員をなくしましょう」自らが会長を務める人材派遣会社に利益誘導する竹中平蔵氏とは何者なのか?
8年もの取材を通して竹中氏の実像を明らかにしたジャーナリスト佐々木実氏へのインタビューを再配信! 2015.1.7

以上
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 00:23:18.46ID:NyesymFw0
かつての日本は長く「一億総中流社会」などと言われてきたが、今やその影もなくなってしまった。
格差拡大が進み“階級”が固定化してきている。そして、巨大な下層階級「アンダークラス」が新たに出現してきた。
アンダークラスの平均年収はわずか186万円で、男性の未婚率は66.4%。
その数はおよそ930万人だが、2025年には1000万人を突破するとみられている。
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 00:24:15.84ID:NyesymFw0
 「アンダークラスの中心となっている非正規雇用の労働者は、正規雇用の労働者と比べると、不安定な状態に置かれており貧しい。
貧困のために結婚して家族を形成することさえできない状況は、倫理的にも非常に問題です」

 アンダークラスの平均年収はわずか186万円、世帯年収でも343万円にとどまる。
そして男性の実に3分の2が未婚だ。

転落すると、抜け出せない

 たとえ現在、新中間階級や正規労働者階級に属していても、
病気や親の介護などで一度会社を辞めてしまうと、アンダークラスから再出発せざるを得ないケースが少なくない。
そして、いったんアンダークラスに転落すると、そこから抜け出すのは容易ではない。

 「アンダークラスは現時点では、929万人。日本の人口は減少するにもかかわらず、
25年には1000万人を超える。アンダークラスの多くは子供を持たず"一代限り"の人が多いはずですが、
企業が非正規労働者を求めるため、中間層の子供たちが新たにアンダークラスに流れ込む可能性が高い」と橋本さんは言う。
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 00:24:34.33ID:NyesymFw0
2025年、「アンダークラス」1000万人超の絶望 (3ページ目):日経ビジネス電子版
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/090600161/081600065/?P=3


俺が思うにアンダークラスの人間が、一つ上の階級の労働者階級に這い上がることはまずできないだろう。
ただし労働者階級には社畜と呼ばれる人間も多くいるだろうし、俺は労働者階級に上がりたいとはあまり思わない。

視野の狭まった社畜はアンダークラスの人間を必要以上に見下します。
このブログにも昔よく来ていたが、自分を正社員様と名乗りながら俺を煽っていた奴がいたが、そいつも日頃からかなりのストレスを溜め込んでいたのだろう。
今もそいつはどっかで俺の誹謗中傷を書きまくっているかもしれないが、俺は価値のない情報を得ることは時間の無駄なので今は見ていない。
そんな風になったら人間的におしまいだ。つまらなすぎる。

手取り15万円の貧困層、アンダークラスから抜け出す方法 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=RmC5WMRk6M8
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 00:24:55.30ID:NyesymFw0
金融資産

超裕福層    46兆円   5.2万世帯   5億円以上
裕福層     167兆円  81.3万世帯   1億円以上
準裕福層    182兆円  280.4万世帯   5000万円以上
アッパーマス層 246兆円 701.9万世帯  3000万円以上
マス層     512兆円  3831.5万世帯  3000万円未満
        アンダークラス            1000万円未満

283 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/09/06(日) 19:37:22.42 ID:fC9l+d5W0 [17/18]
https://aogen-net.com/wp-content/uploads/2018/08/2018071100016_2.jpg
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 00:26:13.20ID:NyesymFw0
41歳から給料が上がらない…48歳営業マンが年収430万円で止まったワケ | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1506972


40代の転職で年収520万円⇒240万円に…敗因はどこにあった?
https://nikkan-spa.jp/1455360

40代シングルファザーの転職地獄…200社エントリーで半年経っても内定でず | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1453935

慶応経済卒の警備員。独身48歳で年収250万円
https://nikkan-spa.jp/1341383

東大卒で年収300万円。油断が招いた転落人生 | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1341381

死ぬまで年収300万円…ブラックか低年収の現場でしか稼げない40代SEの悲哀 | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1297060

47歳、勤続15年でも年収360万円。
真面目に働いても年収が上がらない“稼げない病”とは?
https://nikkan-spa.jp/1246271

40過ぎた“ヒラ社員”の実像 平均年収、未婚率、モチベーションは? | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1515069

年収300万円以下の男たち…介護、 IT、 飲食の3人が語る「悲惨度デスマッチ」 | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1514900

年収192万円、未婚、借金ありの39歳・男性派遣社員に未来はあるのか?
https://nikkan-spa.jp/1391771
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 00:26:31.77ID:NyesymFw0
A社から直接雇用の求人票が出る

A社の求人票を見て営業に行った派遣会社b,c,dからそれぞれ求人票が出る

A社の求人票を見て営業に行った請負会社甲、乙、丙からそれぞれ求人票が出る

A社の仕事を請負う予定の請負会社甲へ派遣される派遣会社Eの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社乙へ派遣される派遣会社Fの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社丙へ派遣される派遣会社Gの求人票が出る

結果、1人の採用に対してA、b、c、d、E、F、G、甲、乙、丙社から求人票が出て
アベノミクスのおかげで好景気になって超人手不足です
超人手不足で会社が倒産してしまうんです!(キリッ
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 00:33:30.43ID:NyesymFw0
 「アンダークラスの中心となっている非正規雇用の労働者は、正規雇用の労働者と比べると、不安定な状態に置かれており貧しい。
貧困のために結婚して家族を形成することさえできない状況は、倫理的にも非常に問題です」

 アンダークラスの平均年収はわずか186万円、世帯年収でも343万円にとどまる。
そして男性の実に3分の2が未婚だ。
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 00:34:25.04ID:NyesymFw0
転落すると、抜け出せない

 たとえ現在、新中間階級や正規労働者階級に属していても、
病気や親の介護などで一度会社を辞めてしまうと、アンダークラスから再出発せざるを得ないケースが少なくない。
そして、いったんアンダークラスに転落すると、そこから抜け出すのは容易ではない。

 「アンダークラスは現時点では、929万人。日本の人口は減少するにもかかわらず、
25年には1000万人を超える。アンダークラスの多くは子供を持たず"一代限り"の人が多いはずですが、
企業が非正規労働者を求めるため、中間層の子供たちが新たにアンダークラスに流れ込む可能性が高い」と橋本さんは言う。
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 00:36:57.35ID:NyesymFw0
視野の狭まった社畜はアンダークラスの人間を必要以上に見下します。
このブログにも昔よく来ていたが、自分を正社員様と名乗りながら俺を煽っていた奴がいたが、
そいつも日頃からかなりのストレスを溜め込んでいたのだろう。
今もそいつはどっかで俺の誹謗中傷を書きまくっているかもしれないが、
俺は価値のない情報を得ることは時間の無駄なので今は見ていない。
そんな風になったら人間的におしまいだ。つまらなすぎる。
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 07:17:04.60ID:8hAhKrDV0
ポリテクこれから通うからスレ来たんだけど
やっぱりこういう専門板の過疎スレってのはどうしても異常な人が居着いちゃうんだね
毎日何十連投もしててスゴい邪魔臭い
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 09:33:23.56ID:Cxv0SUDF0
研究によれば・・・夜勤を続けることで、睡眠障害、イライラ、うつ症状、胃病などが発症して、それらが体を蝕んでいくため寿命を縮めると報告しています。

新聞にこんな記事が載っていましたのでご紹介します。
京都府立医大の研究チームが、マウス実験で「長期間に渡って、頻繁に昼夜がシフトする生活で体内時計が乱されると死亡率が高まる」ことを突きとめ国際科学誌に発表した。
引用元: 2017年10月17日の朝日新聞デジタルより

糖尿病のリスクが高まる
ハーバード大学のフランク・ヒュー博士が、アメリカの女性看護師17.7万を調査した結果、夜勤作業者は20年後に糖尿病に掛かるリスクが上昇するとの報告がされました。しかも夜勤をした年数が長いほどリスクが高まるそうです。
夜勤年数と糖尿病発症リスクの関係?夜勤年数 1〜2年・・・ 5%上昇
夜勤年数 10〜19年・・・40%上昇
夜勤年数 20年 以上・・・60%上昇

がんのリスクが高まる
シカゴ大学の研究で、睡眠不足はがん細胞を増殖させるとの報告があります。この報告によれば・・・睡眠不足の状態では、がん細胞を攻撃するはずの免疫細胞が、がん細胞の増殖を手助けする可能性があるとしています。
夜勤では睡眠不足になりやすくなります。そのため夜勤作業者はがんのリスクが高まるという訳なんです。

シカゴ大学の研究以外にも以下のような報告があります。
女性は乳がんのリスクが上昇
ハーバード大学が付属病院に勤める看護師を調査したところ、昼勤看護師に比べて、昼夜交替勤務者では1.8倍、夜勤専従勤務者では2.9倍、乳がんを発症しやすいとの結果が出たとの報告があります。

夜勤で“がん”のリスクが上昇するのは、睡眠不足以外に、夜勤特有の原因があると考えられています。
夜勤作業者は、夜間に明るい照明の中で働くため、本来はこの時間に分泌されるはずのメラトニンが減少します。
メラトニンには抗酸化作用や抗がん作用があるため、その機能が正しく働かずに、がんが発症しやすくなるんです
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 09:39:56.78ID:Cxv0SUDF0
中高年の中途採用にはもう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったら定年で円満退職して
死ぬまでの20年間ほど年金もらって完全リタイヤできるという幻想はもうないの
人生は一瞬でも気を抜いたら食えなくなる殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
これからはコロナ禍でさらに阿鼻叫喚の生き地獄の未来がすぐそこにまで迫っている
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 09:41:23.49ID:Cxv0SUDF0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 09:41:56.16ID:KKcuaUdN0
>>843
18階立てのオフィス(研究室含む)で4人
全員日勤のみだけど残業80時間+土日作業頻繁+深夜緊急出動あり
所長が過去3回逃亡してる
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 12:36:45.49ID:bijgQrJ40
5chに居るようなやつはもう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいんだよ
頑張ってビルメン正社員になっても65歳でリタイアなんかできないし
65-75歳までまた300万非正規に逆戻り
事務ばかりやって現業スキルがないから現場に放り込まれてもたいした仕事はできない

65歳で年収3割減ってもさらに10年ビルメンをやっていける気力体力スキルを保ちたいなら正社員なんかにならないほうがいい
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 12:38:54.25ID:bijgQrJ40
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
平社員の2.0倍の負荷の主任所長業務をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 14:15:12.16ID:y3zOIO9f0
冬場の湿度は30%以上に緩和してくれないかなぁ。40%以上ってかなり無茶だよ。
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 14:36:37.19ID:5U/REUyd0
毎日3.5hの早残はキツいなあ
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 15:06:08.79ID:X2a0B/9K0
今までビルメンの善意に頼りすぎた
20年やってるが訴訟リスクふえて業務は増える一方
テナントはクレーマーでうるさくなる
サービス残業当たり前でやって来たがそろそろリセットしたほうがいい
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 15:24:15.89ID:39ts6PRD0
巡回ビルメン日勤のみは、まだ楽?
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 15:51:30.33ID:P+/zdWoy0
宿直なら残ったもん引き継いで帰っちまえばいいけど
日勤だとその日の仕事終わらさんといかんから残業多くなりがち
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 17:16:09.80ID:VkyJDOJ40
コロナ不況での転職、長くなるのでしょうか?
関西住まいの系列系ビルメン所属の30代で資格はビル管有るが、電験無しで独立系を希望しています。
パワハラで壊れる寸前なので会社は辞めます。
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 18:09:36.71ID:SmwK2sVo0
>>874
病院ビルメン以外では有り得ない
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 18:29:19.80ID:g6TvORWG0
>>882
俺のところは上位の系列だが去年の半分以下しか取らない方針
中途は本当に優秀な人しか取らない模様
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 18:34:07.52ID:P+/zdWoy0
さすがに底辺だけあってしょーもないとこなら沢山募集してるよ
カスみたいな企業の方がサボれて残業も少ないような業界だからそういうの期待するならいいんじゃない?
そういうとこは給料とか福利厚生にもビックリするが
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 18:35:37.18ID:/UcO6Ma00
>>884
オフィスで全部やる所は80いくぞ
工事やマネの範囲付きだろうし
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 18:42:32.66ID:SmwK2sVo0
>>885
医療体制が崩壊した病院とか激務ってレベルじゃないだろwww
なんせ自衛隊出動要請してるくらいだからな
ある意味、コロナとの戦争状態www
応援作業から帰還してきたら感染させられる前にイジメ潰そうぜwww
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 18:52:06.90ID:P+/zdWoy0
ネットのまとめほど楽じゃないけど
このスレで暴れるほどキツくもない

普通のサラリーマンよりちょっと楽で
普通のサラリーマンの半分の給料
割には合わない
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 19:26:59.17ID:KKcuaUdN0
>>874
立ち上げ直後で設備の場所全部把握してないし作業手順書もまだなんだ
先に月次報告書、エネルギー案分計算、中長期予算、LCCなどの書類仕事が山積みになってる

あとメーカーなんでお客さんがソース厨で何故何故がしつこい
ちゃんとロジック組み立ててその担当者が納得するまで説明や報告書を仕上げないと帰れない
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 19:36:06.65ID:KKcuaUdN0
行くと思うが、やめとけ
他の仕事で600万稼いだ方が遙かに楽だし到達年齢も50前とかだぞ
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 19:38:30.46ID:oCTVWlwl0
>>896
うちは小さいながらも系列ビルメン会社。
そこでヒラのビルメン社員で年収約450程度だった。
皆の話を聞いていると、それでもマシな方みたい。
600だと、この業界では役職クラスじゃないのかな。
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 19:48:08.64ID:jihBNe850
>>881
余裕でしょ
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 19:56:25.20ID:fnnuV2pf0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
平社員の2.0倍の負荷の主任所長業務をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 19:56:38.63ID:fnnuV2pf0
生え抜き新卒組みの
10人に1人が係長になり
20人に1人が課長になり
40人に1人が部長になります

生き残りのゴマすり競争や我慢比べ大会から脱落した人は退職勧奨で追い出され
他社に転職し360万上限の非正規契約社員としてやっていくしかない
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 19:57:15.21ID:fnnuV2pf0
いい年した低能がホワイト企業なんて入れると思ってはいけない
大変な仕事じゃなければ相手も金は出さないからな

@ 金払いは良く仕事も楽な企業
A 金払いは良いが仕事の大変な企業
B 金払いは悪いが仕事の楽な企業
C 金払いが悪く仕事も大変な企業

お前らが入れるのはBかC
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 19:57:38.21ID:fnnuV2pf0
名の通ったところは慣れた後はビルマネやセコカンみたいな事をやらされるらしいよ
さすがにPMやAMは任されないだろうけど
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して500万貰ってたやつの仕事をやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 19:58:27.92ID:3LN90ng70
みなさんありがと
上位系列ならいくんだね
よくあるコピペを見ていたから600も遠い世界なのかと思ってた
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 19:59:08.11ID:fnnuV2pf0
いまだにコロナをただの風邪と思ってる人がいることが信じられないわ
かかると肺が繊維化するだけじゃなく身体中の血管に血栓が出来て脳梗塞や心筋梗塞を引き起こして全身の内臓に障害が出るんだよ
ツイッターで後遺症綴ってる人いっぱい居るから見てみたら良いよ めちゃ怖いよ
見てたらはっきり言って生き地獄
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 19:59:37.36ID:fnnuV2pf0
ビルメンの所得別階層

年収
550万円以上   ゼウス(全宇宙を支配する全知全能必須)
500万円〜550万円  神 (サービス残業70時間必須)
450万円〜500万円  支配者(国立大理系卒必須)      
400万円〜450万円  大富豪(電験2種必須)
350万円〜400万円  高額所得者(電験3種必須)
300万円〜350万円  プチブル(4点必須)
250万円〜300万円  ふつう (電工必須)
200万円〜250万円  ちょい貧乏人(実家通い必須)
150万円〜200万円  貧乏神以下(年金、ナマポ必須)
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 20:00:18.64ID:fnnuV2pf0
お前らも電験2種取れば神になれるぞ
Xの3乗=1
これの解を計算できればいいだけだ

Xの4乗=1
これも知っておきたい
なぜこれが大事なのかは合格レベルに達すればわかる


俺は高校しか出ていない馬鹿だが、半年間引きこもって毎日6時間電験2種の勉強やった。
(ネットは10時間ほどに抑えたwww)
買い物以外の外出ゼロ、遊びゼロ、オナホ以外の嗜好費はゼロ、酒ギャンブル女ゼロ
このスレのほとんどのやつは俺より頭いいと思うから受かるはず
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 20:00:25.08ID:fnnuV2pf0
Xの3乗=1
円を3等分

e(iθ) = cosθ + i *sinθに
θ=0°=0
θ=120°=2π/3
θ=240°=4π/3
を入れるだけ

勘のいい奴なら e^(iA+iB) = e^(iA) * e^(iB) でピンとくる

回転させたきゃ掛け算すればいいだけ

90°ひねるなら e^(90°) = cos90° +i*sin90° = 0 + i = i

Xの4乗=1のこと

加法定理もこれ使ってひねり出せる

e^(iA+iB) = e^(iA) * e^(iB)

= (cosA + i * sinA)*(cosB + i *sinB)

= cosA*cosB - sinA*sinB + i ( cosA*sinB + sinA*cosB ) ・・・・@

= cos(A+B)          + i * sin(A+B)            ・・・・A

@とA 実部、虚部がそれぞれ該当
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 20:00:40.15ID:fnnuV2pf0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 20:01:21.20ID:fnnuV2pf0
非正規雇用拡大&ジリ貧給与&人員配置合理化でトリプルコストカット
業務負担が増えているのに給料は上がらず、将来の雇用保障もない
まさに生き地獄のビルメン業界

戦後最長の好景気だった去年まででもそうだったんだから
コロナ地獄の来年以降は阿鼻叫喚だろうな
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 20:01:39.92ID:TrZ2lkO30
コロナは一度感染して免疫・体制を獲得するのが一番手っ取り早いと思うよ
インフルと同じでそんなに怖いものじゃないよ
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 20:02:20.68ID:fnnuV2pf0
中高年の中途採用にはもう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったら定年で円満退職して
死ぬまでの20年間ほど年金もらって完全リタイヤできるという幻想はもうないの
人生は一瞬でも気を抜いたら食えなくなる殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
これからはコロナ禍でさらに阿鼻叫喚の生き地獄の未来がすぐそこにまで迫っている
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 20:16:13.40ID:/UcO6Ma00
>>895
やっぱりぜんぶやらされるところか
エネルギーやライフコストなんか経験者しか出来んし
会社が応援要員ださないなら間違いなく超えるな
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 20:18:44.55ID:vtQwav2i0
>>912
ねー
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 20:43:06.90ID:SmwK2sVo0
>>912
なら病院ビルメン一択
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 21:02:13.23ID:/bNgCBTl0
やっぱビルメンって責任者次第なんだよな
年収300でも責任者がおおらかで面倒見が良く、ねぎらいの言葉をかけてくれる所は辞めない

例え年収450万でも責任者が、何でもかんでも責任を押し付け、自分は口で言うだけで
奴隷のようにこき使う現場は、優秀な奴でも辞められるわけ。

責任者を査定する部署が存在しない、または責任者の言うことを偉い人が真に受ける会社は
泥沼。末端のダイレクトな意見の汲み取る会社は伸びると思う。

ただ末端でも馬鹿な奴の不平不満はスルー出来る管理能力は必須だけどな。
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 21:03:32.00ID:oCTVWlwl0
>>916
病院ビルメンだけど、この頃だんだんコロナにも慣れてきたな。
第一波のころの恐怖心はなくなった。それがまた罠かも知れないが。
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 21:22:45.47ID:qMLK6Qoc0
うんこ舐めて誰のか当てるゲームで未だに勝てません。
これが出来なきゃ電気工事士なんて夢のまた夢との事でした。コツは有りますか?
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 21:48:14.42ID:SmwK2sVo0
>>905
系列とは有名大企業グループ系列子会社の略
なので福利厚生や賃金は親会社に準拠する
新卒入社の生え抜きなら年収1千万も夢じゃないぞ
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 22:10:44.73ID:jGzbMRTS0
>>923
ビルメンでも上級ビルメン会社に入ればいいだけだぞ(;^ω^)
自分が下級ビルメンだからっていって、みんながみんな自分と同じような低年収だと思い込まない方がいいぞ(;^ω^)
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 22:17:00.51ID:toPhBGXO0
>>896
上位でなくても40前には届く人もいる
でもその人たちは他の業界に行けばもっと稼げてるような人たち
マッタリしたいけど年収も気になるって人にはその会社の平均年収の方が参考になる
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 22:22:13.03ID:YTJKxI9a0
>>892
都心でそれなり系列ならその辺りからスタートだけど、独立なら300貰えりゃいい方
地方はもっと酷い
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/09(水) 23:37:08.32ID:CW7DCh0R0
>>923
労働集約業で単価が安いから
いやなら別業種行くしかないんだが、ビルメンは潰しが利かないから他にいけない
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 01:02:54.54ID:EF2lid250
やはりお金稼ぐ仕事でないと給料は安い
ビルメンはお金を節約するための仕事だし
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 02:08:19.02ID:clWbTnjI0
そもそも用務員として始まってる
総務が雑用をするには給料にあわない
例えば業者の立ち会いなんかを一流企業社員がやるわけにいかない
派遣の女の子には現場仕事はむかない
だから老人を使ってた
定年再雇用に現役世代の落ちこぼれが目をつけてるだけ
あくまでコテコテのビルメンの話であって系列のマネよりのとこは別
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 02:32:27.02ID:gpvOqo7T0
名の通ったところは慣れた後はビルマネやセコカンみたいな事をやらされるらしいよ
さすがにPMやAMは任されないだろうけど
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して500万貰ってたやつの仕事をやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 02:33:15.04ID:gpvOqo7T0
独立だと欠員出たら在籍者にサビ残させて穴埋めしていく
契約人員割り込んだら架空のタイムカードも押させてサビ残させる
労基に駆け込んだら保証人が恫喝される

複数物件巡回で警備と清掃兼任が普通だもんな
宿直明けの明け残業で連続32時間勤務が連続して手取り12万とかキチガイかよ
人権どころか北朝鮮並みの奴隷

だからといって系列系が良いというわけでもない。
・サビ残多し(日/1〜2h)
・無駄な書類や回覧多い
・提案活動強要やQCサークル活動w
・小学生レベルのマニュアル(台風時屋上巡回etc)
・懇親会とか記念行事(親会社の理想の企業理念のため?)
・形だけの組合活動や衛生委員会や安全表彰

とにかく形にこだわる、思想教育重視、はみ出した奴は真性でも排除に掛かる。
ビルメンでここまでの必要は無い。
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 02:33:30.48ID:gpvOqo7T0
かつて、独立系ビルメンは楽な業種だったけど、大量のリストラ中高年が押し寄せ、激安賃金で雇用できるようになってくると、
雇い入れるほうも図に乗って、本来10名必要な現場に5名しか配属しないとか、必要な資格を本人負担で取得させるとか平気にさせるようになった
それに現場を請け負うにしても、ビルメン会社同士が他社の現場を激安入札で奪い合う現状がある
これではナマポ以下の賃金になっても仕方ない
ムカつくのはナマポ以下の賃金さえ支払おうとしないのに、本社所在地は都内の一等地なのだ
ビルメン業の従業員と社長の格差は北朝鮮の政治犯強制収容所の囚人と将軍様くらい差がある

入社時に身元保証書に実印を押して実印の印鑑証明と資産証明書と所得証明書まで必要とか、もはやキチガイだな
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 02:33:40.96ID:gpvOqo7T0
このまま独立系のチンピラが激安入札のチキンレースを繰り返す先には破滅しかない
激安賃金もエスカレートすると、ガチにキチガイか呆け爺しかいなくなるから、建物の
資産価値を棄損するだけでなく、倒壊等で施設利用者を人身事故に巻き込む恐れもある
もうこれはれっきとしたテロ行為だよ
まぁ、独立系のチンピラ共にしたら金儲けの為なら人命なんぞ屁でも無いだろうけどな
激安入札した独立系のチンピラに落札させた銭ゲバのオーナーもタダじゃすまないな
担保となるビル設備の資産価値が棄損したのだから、融資している銀行も追加担保を要求するよwww
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 02:33:59.49ID:gpvOqo7T0
俺も大手系列だけど激務現場は何人も病んで休職してるぞ
上に立ってる世代考えてみ?バブル世代のキチガイオヤジばっかだぞ
パワハラは勿論だが有給取得すると評価下げられたりする
媚を売る部下を昇級させ諂わない奴には追い込み
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 02:34:13.66ID:gpvOqo7T0
体壊す前に、と言うかアタマがおかしくなる前に辞めた方が良いよ。
不思議なことに世の中には普通に話が出来ない人がいる。
話すと必ず喧嘩腰になって話が通じない。
何を怒っているのか解らない。
こう言うのをキチガイというのだなぁ〜・・・
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 02:34:39.76ID:gpvOqo7T0
この業界の相場は330万
それ以上もらえるというのは何らかのリスクが潜んでると思ったほうがいい
特に500なんてのはな
1年限りの仕事とか
身体壊すか履歴を汚すか良心を売るとか
知らんけど色々失うものが多い

顔も仕事も性格も一流の三浦春馬が命を絶つ辺り
やっぱりこの社会っておかしいんだよ
人を搾取したり、利用したり、攻撃したりするのが好きな
屑人間しか楽めない社会になっとる
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 02:34:49.84ID:gpvOqo7T0
俺が多くの人を見てきて分かったのは
ビルメンなんてカスな仕事はやるべきでないってこと
年金まであと10年て人が我慢してやる仕事
ビルメンでのんびりな現場は駆逐されて数少なくなってきた
ビルメンなんてやったら、精神と身体両方壊す
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 02:34:59.72ID:gpvOqo7T0
働くのと現金収入を得ることはまったく異質だからね。
専業主婦や近所の公園の掃除や用水路のどぶさらいも仕事なのに
他人の金儲けの手伝いやってピンハネされてわずかばかりの見返り現金収入を得るという
極端に制限された仕事しか現代社会では仕事としてみなされないから、人間性が失われていくわけよ(´・ω・`)
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 02:35:31.04ID:gpvOqo7T0
篩にかけて使える人間だけ残していくのが上場企業の人事だからな
管理職の椅子に座れない奴は後輩が上司になったりした段階で居場所がなくなって辞めていくしかない

新卒で10年20年、結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
給料があがって人件費負担が重荷になるころに息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 05:53:09.03ID:TrJGUHBb0
還暦の定年退職後に、新たなビルメン会社へ面接に行き、
正社員の頃は450貰っていた。定年後とは言え、400程度は
欲しい、えへん。と言ったら、面接官は鼻で笑ってますた。
スペックは電験三種、ビル菅、2電工、1ボイラー、乙4他
それでも玉砕です。もう再雇用の低賃金で我慢することに
しますた。その代わり、せっせとWワークに励んでおります。
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 06:27:31.71ID:U4P6btEv0
下級ビルメンは、ビルメンは皆同じ低年収だと思い込まないとメンタル病む病気でも患ってるの?(;^ω^)
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 09:52:20.05ID:LRY+LC+t0
一人現場には協調性ないやつとか頭おかしいやつを隔離するのに使うらしいから参考に
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 10:08:16.77ID:tFTMsJ4W0
空港や美術館、博物館、病院、大学施設などにも当社の技術が活かされています!

怖い求人だ
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 10:50:29.20ID:LnIH+7US0
>>942
>何らかのリスク
・常駐物件は夜になると武闘派暴走族のたまり場
・半グレの薬物取引の現場として常連で使われる
・数年以内に取り壊し予定で外注使わせずに何でもビルメンに無償修理させる
・物件オーナーがキチキチの基地外
・周辺環境最悪で毎日酔っ払いやDQNが憂さ晴らしに窓ガラスを割る
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 10:53:28.87ID:LnIH+7US0
>>946
それだとコロナ禍では都市部でも年収100万はいかない
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 11:14:07.26ID:3sCvq8hi0
>>950
この業界は基本人を褒めないよな
あと物件が第一であって人は二の次
会社の都合で人をコマとしか見ていないところはある
系列の日勤ビルメンだが残業や転勤が多すぎて人が定着しない
俺もそろそろ辞めて別業界行きたい
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 11:35:32.52ID:ZM8uTuKl0
若いのにそんな組織に加わることになってしまうこの青年がみたジジイは
将来の自分の姿だったのである
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 12:04:45.49ID:LnIH+7US0
>>949
ジジイが退勤時にロッカー開けて出刃包丁取り出した時はヤバいと思った
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 12:07:37.91ID:T0aiLkJ+0
>>955
中長期計画ではビルメンの給料コストは消耗品扱いです
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 12:32:09.77ID:/sItL61S0
ウチの会社の嘱託爺
椅子に座っている時にケツを浮かせて屁をこく
股間に手を突っ込んでチンコをボリボリ掻く
髭そりを出して髭を剃る
鼻の穴に指を突っ込んで鼻毛を抜く
靴下を脱いで水虫だぁ!と騒ぐ
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 12:45:30.43ID:vTEs34as0
未経験で入って、設備の知識が覚える事が多くて泣けるわ
資格も取らないといけないし大変な仕事だわ
でも、潰しはきくから資格を頑張って取る
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 12:50:09.67ID:vTEs34as0
ちなみに最初は病院だった。しかし、コロナで仕事が出来る元ホテル人員が来て
自分は違う物件(商業施設)。物件が変わるだけで全然、違うわな
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 12:52:39.12ID:9BzTSsSD0
>>962
つぶしは効かないぞ
ビルメンには所詮簡易点検修繕+取り次ぎ屋だから、ビルメンに慣れるとビルメンしか出来なくなる
広く薄くがビルメンであって、専門性ある職種に就きたいなら他で働いた方がいい
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 12:52:51.15ID:xtpsnac+0
>>962
入社後1か月は大体が日勤だから、勤務時間で仕事がつらいとは思わないだろうけど

しかし、ほとんどの現場では宿直があるから
仮眠出来ない体質だったら
資格云々言う前に体壊すからね。

体に合うかどうか?
は、やってみないと分からないけど。
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 12:59:04.54ID:vTEs34as0
いや、もうすぐ1年です。最初は日勤で、もう24やってます
景気が戻れば、消防関係の仕事に転職したいかな(内心)と思ってます
未資格で入ったから、明後日、電工(前期延期)の技術試験です
電工資格を取れば、消防設備士甲の資格を取ろうと思ってます
そして、1年後にはビル管かな
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 13:06:26.36ID:vTEs34as0
でも、50代でも転職できる時点で凄くないか?
ビル管持ってたら安泰だろ。安給だけど(生活保護よりマシかな)
確かに、体力的、精神的にもキツイけどね
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 13:21:23.09ID:xtpsnac+0
ビル管は経験だけ積んで
条件満たして登録して受験認定されれば
辞めてから受験することも可能なんで。

年金貰うまでの繋ぎとして、将来この仕事をやるのであれば
ココでビル管の資格を生かす、ということで。

給料少ないので、若いうちは長期で何年もやってられない。
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 13:59:19.08ID:9rqt1a3d0
1年前に日本管財辞めて系列に転職した勝ち組の俺が来てやったぞ
今日はボーナスの支給日だぜ
俺は手取り50万円くらいあった
お前ら   え? 寸志?
´,_ゝ`)プッ
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 14:23:37.17ID:vTEs34as0
せめて、嘘つくなら、オナーに気に入られて統括、電気主任として引き抜かれたにしときなよ
さすがに、系列に転職して手取り50万は無理だろ
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 14:39:05.99ID:9BzTSsSD0
メーカー系列いたことあるけど1年目でも貰えたよ
4月〜9月の分は冬に支給だから、2.5ヶ月分支給で手取り50万なら嘘には思えないな
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 14:42:51.53ID:Hz4rO98B0
某上位系列
今年4月入社
額面60万手取り50万だった
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 14:44:08.26ID:Hz4rO98B0
ボーナスの話だぞ
ありえないとかいうやつ、月給と勘違いしてるだろ。
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:02:27.84ID:LnIH+7US0
>>959
宿直室で仮眠してたら枕元でジジイが出刃包丁を研ぎ始めた時はヤバいと思った
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:30:53.99ID:kLucmxFE0
>>967
消防点検からビルメンになったけど消防は勤務時間が不規則で拘束時間長いぞ。昼勤の後に夜勤やったり片道二時間の現場とかなら朝7時からやって会社に着くのが20時とかざらにある
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:37:43.91ID:AxXfhjIa0
闇にかくれて生きる
俺たちゃ妖怪人間なのさ
人に姿を見せられぬ
獣のようなこの身体
「早く人間になりたい!」
暗いさだめを吹きとばせ
「べム! べラ! ベロ!」 妖怪人間

月に涙を流す
俺たちゃ妖怪人間なのさ
悪をこらしてひとの世に
生きるのぞみにもえている

星に願いをかける
俺たちゃ妖怪人間なのさ
正義のために戦って
いつかは生まれ変わるんだ
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:37:52.61ID:AxXfhjIa0
このスレはビルメンの妖怪達が人間になろうと努力し、
人間のため、人間社会の平和を守るためにアシダカグモの能力を利用してゴキブリと戦う物語である。

アシダカグモは姿かたちこそ醜いが、その心は害虫を食し、ビルメンを尊ぶ正義の味方であった。
ベム、ベラ、ベロ、ビルメンのアシダカグモ達はゴキブリに向かって敢然として立ち上がる!
ベロは斥侯として屋根裏を駆け回り、ベムとベラはその8本足を駆使してゴキブリコを掴むのだ。
ただしベラだけは感情に走り過ぎるときがあるがベムにたしなめられ、うまくリードされてゴキブリを掴む。

しかし、彼らには理解者がいなかった。ビルメンの為に戦い、ゴキブリから平和を守るためにゴキブリを退治しても人間はそのことを知らないのだ。
気持ち悪い8本足である為に人間から恐れられ嫌われ、果ては殺虫剤で追われる身となるのであった。
それでも彼らはゴキブリと戦い続けるのだ。
今日も、そして明日も、アシダカグモとしての能力を害虫のゴキブリを掴むビルメンの味方として、
ゴキブリに向かって敢然と8本足で挑んで行くのである。
ビルメン人間の為に尽くしていれば必ずいつかいつか彼らが完全な人間になれると信じて・・・。

妖怪人間ビルメン様
「早く人間になってくださーぃ」
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:38:01.53ID:AxXfhjIa0
それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、3つの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない。また、動物でもない。
だが、その醜い体の中には正義の血が隠されているのだ。
その生き物、それは人間になれなかったビルメンである。
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:38:10.49ID:AxXfhjIa0
闇にかくれて生きる
俺たちゃビルメン人間なのさ
人に姿を見せられぬ
獣のようなこの身体
「早く人間になりたい!」
暗いさだめを吹きとばせ
「べム! べラ! ベロ!」 ビルメン人間

月に涙を流す
俺たちゃビルメン人間なのさ
悪をこらしてひとの世に
生きるのぞみにもえている

星に願いをかける
俺たちゃビルメン人間なのさ
正義のために戦って
いつかは生まれ変わるんだ
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:38:19.48ID:AxXfhjIa0
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:38:28.50ID:AxXfhjIa0
ビルメン求職者が採用されるまでの平均応募数は
(年齢÷10)の3乗*(希望年収(百万円)- 1)/(能力係数A+能力係数B)

能力係数A
12 電験1種
11 電験2種 
 9 エネルギー管理士  施工管理
 8 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
 7 建築物環境衛生管理技術者 
 6 電工1種 冷凍2種
 5 1級ボイラー 電工2種
 4 2級ボイラー 冷凍3種 
 3 消防設備士甲種
 2 危険物乙4 消防設備士乙種
 1 資格なし

能力係数B
5 管理職経験
4 特高選任経験
3 高圧選任経験
2 大手企業勤続20年以上
1 大手企業勤続10年以上
0 経験なし
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:38:37.44ID:AxXfhjIa0
篩にかけて使える人間だけ残していくのが上場企業の人事だからな
若いころに10年は張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
給料があがって人件費負担が重荷になるころに息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:38:46.30ID:AxXfhjIa0
名の通ったところは慣れた後はビルマネやセコカンみたいな事をやらされるらしいよ
さすがにPMやAMは任されないだろうけど
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり
要は裁量という名のもとにこれでもかと仕事を押し付けてサービス残業を強いることができる業務

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して500万貰ってたやつの仕事をやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:38:55.33ID:AxXfhjIa0
お前らどれだ?

@有能&低賃金の非正規
A有能&低賃金の正社員
B有能&高賃金の非正規
C有能&高賃金の正社員
D無能&低賃金の非正規
E無能&低賃金の正社員
F無能&高賃金の非正規
G無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補

H有能&無職
I無能&無職

75 電験1種
70 電験2種 
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
         ↑有能
 ------------------------------------
         ↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者 
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種 
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種

高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:39:04.52ID:AxXfhjIa0
ビルメンの所得別階層

年収550万円以上   ゼウス(全宇宙を支配する全知全能必須)
500万円〜550万円  神 (サービス残業70時間必須)
450万円〜500万円  支配者(国立大理系卒必須)      
400万円〜450万円  大富豪(電験2種必須)
350万円〜400万円  高額所得者(電験3種必須)
300万円〜350万円  プチブル(4点必須)
250万円〜300万円  ふつう (電工必須)
200万円〜250万円  ちょい貧乏人(実家通い必須)
150万円〜200万円  貧乏神以下(年金、ナマポ必須)
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:39:13.51ID:AxXfhjIa0
お前らも電験2種取れば神になれるぞ
Xの3乗=1
これの解を計算できればいいだけだ

Xの4乗=1
これも知っておきたい
なぜこれが大事なのかは合格レベルに達すればわかる


俺は高校しか出ていない馬鹿だが、半年間引きこもって毎日6時間電験2種の勉強やった。
(ネットは10時間ほどに抑えたwww)
買い物以外の外出ゼロ、遊びゼロ、オナホ以外の嗜好費はゼロ、酒ギャンブル女ゼロ
このスレのほとんどのやつは俺より頭いいと思うから受かるはず
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:39:22.30ID:AxXfhjIa0
他業種で毛嫌いされているチンピラが最後に流れ着く業種、それがビルメン
しかも刑務所の職業訓練で人気の筆頭業種でもあるので、出所後に就職する代表的業種でもある

この業界に入るまで和彫りの墨を見た事も、元受刑者の自慢話も耳にする事も無かったよ
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:39:31.10ID:AxXfhjIa0
都内のオフィスビル勤務の求人で釣って
離職率が高くて激務な巡回業務や大規模な商業施設・ホテル・病院に送り込む
良くあるパターンだよ
勉強になるとか上手いこと言って騙すんだよな

もっと具体的に云うと、「築浅オフィスビル勤務ビルメン正社員」として求人を出す
実態は(オフィスビルでの)3カ月間の研修と称して試用期間の雇用契約を締結する
研修期間が終わると正社員として雇用契約を締結した後に激務現場に転属となる

これを見破る方法としてはその求人が常に採用されているのに定期的(3ヵ月毎とか)に出されているかをハロワでチェックする

補足すると、この方法だと最初から激務現場として雇用するより、激安な賃金で激務現場で働かせる事が出来る
試用期間で辞めた(辞めさせられた)人間の再就職はほぼ不可能と捉えているからできる芸当www
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/12/10(木) 15:39:40.18ID:AxXfhjIa0
病室にはベットごとに痰を真空吸引する配管があってな
集められた全ての痰は殺菌薬液と混合され浄化処理して排水する
この貯蔵タンクのPH計センサー清掃や配管の詰まり清掃はビルメンの仕事
貯蔵タンクの蓋を開けると痰の細菌やらが培養状態でブクブク泡立って悪臭を放つ
うっかりすると顔面にしぶきが飛ぶので顔面が痰だらけになるぜ

最高のお仕事だよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 23時間 26分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況