X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part.377★★★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/14(土) 21:08:44.33ID:vb8WC0bq0
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。


資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちだでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちだへどうぞ。
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/14(土) 21:09:55.52ID:vb8WC0bq0
【行ってはならない現場】
ビルメンのメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。
当スレがまとめた行ってはならない現場。
■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 不特定多数の出入りが多いほどハズレ
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)・ボイラー・コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■新規契約、立ちだ上げ現場(新築を含む)
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける現場(ヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる(緊急対応不能、無理な契約、人不足、欠員補充しない、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)
■上司が女子高生コンクリート詰め殺人犯の現場
■偽装請負状態である(元請が直接雇用しなければならない「労働契約申込みみなし制度」がスタートしています)
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/14(土) 21:10:10.63ID:vb8WC0bq0
【行ってはならない現場】
ビルメンのメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。
当スレがまとめた行ってはならない現場。
■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 不特定多数の出入りが多いほどハズレ
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)・ボイラー・コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■新規契約、立ちだ上げ現場(新築を含む)
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける現場(ヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる(緊急対応不能、無理な契約、人不足、欠員補充しない、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)
■上司が女子高生コンクリート詰め殺人犯の現場
■偽装請負状態である(元請が直接雇用しなければならない「労働契約申込みみなし制度」がスタートしています)
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/15(日) 20:50:55.03ID:kO8i8DVO0
ボイラーのせいかん剤入ってるポリタンクの蓋たまにめっちゃ硬いのあってキレそうになる
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/16(月) 17:53:06.39ID:qeOxVTqE0
さて問題です
酸素測定しないで地下ピット作業させたり
ヘルメット安全帯なしで高所作業させるビルメン会社はあるでしょうか?
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/16(月) 19:51:03.50ID:yru1SzJL0
40過ぎたら電験2種試験取得持ちで特高選任実務バリバリでも400万以上は門前払いなんだから
3種すらなきゃ300万でも箸にも棒にも掛からないだろうな
240万なら拾うところもあるかなって程度
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/16(月) 21:13:42.91ID:E1NcUGr00
低い
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/17(火) 20:47:01.91ID:PswpkRRA0
最近入って見習い中だが
食い詰めてのこの業界 本当に書いてる世界
正直今まで逢ったことのない人間が多い
変わってる 全然喋らない人がいるけど病気じゃないかと思う
初めての職場だけどコロナ禍だから暫くは様子見て転職サイトを覗いてる
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/17(火) 21:20:08.84ID:Z4B8MoOC0
>>8
実は自分の数年後の姿を見ているだけにすぎなかったりするんだけどね。
なりたくない自分を今垣間見ていると思えばいい。
この業界にいれば、大なり小なりイカレてくるのが普通なんだから。
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/17(火) 22:11:27.61ID:F+6bd8o+0
それここかしこで何度も言われてたと思うけど
もしかして嘘だと思ってた?
最低でも系列の中のいいとこに入らないと
まともな人はほとんどいないよ
ビルメンの独立系大手企業なら
他業種の零細のほうがはるかに人はまとも。
当たり前の話なんだよ
普通にみんな働いてる年齢で楽したいと隠居ビルメン選ぶダメ人間なんだから
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/18(水) 06:29:45.46ID:XS0WKj9D0
>>5
病院

驚いたよ
駐車場にある深い排水ピットにいきなり飛び降り
ヘルメットや安全帯なんてないまま屋上の外周歩いて高架水槽や配管のバルブいじり
消防隊突入口の前には長椅子、もちろん監査の時は隠す
火災報知器は精神障がい者が押さないように押しても作動しないように加工
若い頃にビルメン業界に入って、外部と切り離されたままだとこうなるんだなと実感した
何か進言すると「今まで何の問題もなかった」で終わり
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/18(水) 06:41:40.27ID:XS0WKj9D0
ちなみに自分の性格に合わないので病院から脱出しようとした
ところがビルメンや電気工事士って社会の評価は著しく低いのに気付いた
電気工事士って資格欄に書かない方が面接に進める位だった
他業種だとビルメンはバカがやっていて、給料に関わる社会人経験年数には含められないくらいの勢いだった
そこで仕方なく別の病院とオフィスビルを受けてみたら一発採用
病院は機器誤作動だとかでスマホ禁止と言われた時点で即辞退して、オフィスビルに行ったら驚き
後付けの施設箇所もなければ、パワハラする上司もムカつく同僚もいない
しつこいくらいの消毒も手袋も髪の毛カバーも作業着も必要ない
毎日が天国で幸せ、もう抜けられない
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/18(水) 19:56:29.58ID:RCxvEn5t0
>>9
>>10
ぐっさり胸に来ました
独立系で無資格未経験で即採用だったから
作業員として採用 ほぼ雑用で終わります
なりたくない自分か 本当にそうだわ
来たらだめだね 若くして来たら
世間はコロナ解雇で厳しいけど頑張って抜け出すよ
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/18(水) 21:36:25.05ID:Wi9Cxvvo0
「ボーナスカットは序章にすぎない」と警鐘を鳴らすのは、東京管理職ユニオン執行委員長の鈴木剛氏だ。

「ボーナスは企業が一番手をつけやすい部分。ですから、それでも会社が回らないとなれば、次に来るのが基本給や手当のカット。そして、リストラです」

 その主なターゲットは45〜55歳の団塊ジュニア・氷河期世代だ。
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/18(水) 22:48:25.66ID:Wi9Cxvvo0
無駄に給料が高い中高年社員は大量解雇される可能性も


 年内の失業は非正規雇用が中心だったが、年末以降は正社員にもメスが入ると磯山氏も同意見。

「年功序列は消滅し、営業などの現場だけでなく、バックオフィス系の職種も能力に応じたジョブ型に移行する可能性が高い。その場合、ボーナスも能力に応じた支給額となり、無駄に給料が高い中高年社員は大量解雇されるはず。来年以降、ボーナス支給額が回復したとしても、それを何人受け取れるか、という話です」
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:19:47.66ID:eJzD9gy10
商業施設の何が嫌って認知症のやつとかホームレスとかもウェルカムって事だよな
認知症のやつはウンコ漏らすから掃除のおばちゃん帰ったあとだと設備がウンコ掃除
ティッシュ持ってゴム手とマスクして通路に落ちたウンコを拾い集めたよ
集めたらノロウイルスはアルコールじゃ死なねーから次亜塩素酸水を通路に撒いて…

あと酔っぱらいのホームレスとよくやりあったわ
やりあったっても本人に注意したあと不退去で警察呼んでただけだけどさ
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:19:56.51ID:eJzD9gy10
普通、手取りで給与の表示しないだろ  ばか
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:20:05.88ID:eJzD9gy10
キロってでないのか連続スレすまん
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:20:15.20ID:eJzD9gy10
妖怪人間ビルメンへ

この手紙をもって僕のビルメンとしての最後の仕事とする。
まず、ビルメン業界のDQN体質を周知させるために、コピペ嵐にスレの盛り上げをお願いしたい。
以下に、ビルメンについての愚見を述べる。
ビルメン業界への転職を考える際、第一選択はあくまで設備課であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、便所の汚れを掃除させられる仕事がしばしば見受けられる。
その場合には、ウンコを掴む仕事が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからのビルメン業界の飛躍は、ウンコ詰まりの根絶にかかっている。
僕は、君がウンコを素手で掴める数少ないビルメンになれると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君にはウンコ掴みの技術向上に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、ウンコによる便所汚染がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、ビルメンスレの過去ログを熟読後、君のウンコ掴みの一石として役立てて欲しい。
糞は生ける師なり。
なお、自ら便所掃除の第一線にある者が早期清掃できず、他社に転職することを心より恥じる。

                                 ビルメン渡り鳥
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:20:24.59ID:eJzD9gy10
総支給15マン?手取り?
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:20:35.13ID:eJzD9gy10
年間3万キロも通勤で使うとか車の無駄使い
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:20:43.70ID:eJzD9gy10
573 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/09/06(金) 10:30:32.52 ID:J41tWfOw0
ビルメンの仕事で汚水槽の清掃したことがあるが
ウンコが顔に飛び散った時は、生きているのが嫌になった。
もちろん、その会社は辞めた。
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:20:52.71ID:eJzD9gy10
求人は経験者考慮の中のさらに好待遇レベルな金額だからな
実際行けば未経験者などは、わが社の〇ランクからスタートしてもらいますとかいう建前で
マジで15万くらいだよ。
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:21:02.12ID:eJzD9gy10
更新はしてもらってるみたいよ
正社員登用にはすすめていない

基本、大阪のビルメン会社は厳しいよね
首都圏以上にオーナーがケチだから当たり前か
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:21:12.52ID:eJzD9gy10
660 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 06:07:15.57 ID:aScHXtEt0
ラバーカップ振り回しながら廊下歩いているわw
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:21:20.84ID:eJzD9gy10
まれに自社物件(オフィスビル)常駐ビルメン求人をオーナー会社が出しているから応募してみろ
求人にはボーナス無し契約社員で月額報酬額25〜30万とかあるからビルメンとしては高額報酬だ
でも実際に面接に行くと使用期間の3ヶ月間は15万で本採用時には改めて賃金を決めましょうっとか言い出すぞ
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:21:30.45ID:eJzD9gy10
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:21:39.88ID:eJzD9gy10
868 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/06/13(木) 12:47:03.06 ID:ImUBjbWT0
名古屋のJRのビルメンテナンスは酷いいじめ企業だった。
いじめの実態をちくっても放置するどころか悪化。
以後人間不信で働いてない。
もう15年以上前だが・・・。
ちなみにあそこのビルは便所のウンコとか便器拭いた雑巾とオフィスの机服雑巾ごちゃ混ぜにしているのと便器の中に素手で手を突っ込む件数がアルので狂ってる。
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:21:43.65ID:hDWnO4+t0
【行ってはならない現場】
ビルメンのメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。
当スレがまとめた行ってはならない現場。
■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 不特定多数の出入りが多いほどハズレ
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)・ボイラー・コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける現場(ヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる(緊急対応不能、無理な契約、人不足、欠員補充しない、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)
■上司が女子高生コンクリート詰め殺人犯ちだの現場
■偽装請負状態である(元請が直接雇用しなければならない「労働契約申込みみなし制度」がスタートしています)
<<上記の現場を避けつつ、かつ出来ればこだわりたい現場のチダェックポイント>>
○吹抜、エスカレータが無い ○エレベータ、防火シャッター、自動扉、冷却塔が少ない ○3〜5人の現場(※小
規模、小綺麗で人員の少ないビルを狙えって事) ○電気、熱源、機械等の定期点検、修理、清掃は
外注 ○土日正月休み(ビルが) ○電気主任は保安協会・法人委託 ○熱源は地冷 ○契約外の仕事、
オーナーの雑用・物品購入が無い ○REITがらみの建物でない ○法適用外設備が多い 〇工業高卒崩れ・
職人ちだが少ない 〇平均年齢が若すぎず高齢すぎず ○制服の形・色が変でない ○常駐は地上
窓付き ○待機中に資格の勉強可 〇休憩時間に外出可 ○施設内の食堂利用可 ○ネット・
TV・冷蔵庫・レンジ・給湯・洗濯機が自由に使える ○完全月給制である(日給月給・時給ではない)
会社で選ぶと「ハズレ」を引く可能性は大きくなる(問題のある現場、現職が行きたがらない現場に配属
される)。ビルメンは現場が全て。これが真実であり現実です。
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:21:49.28ID:eJzD9gy10
一気に15社くらい送って13社お祈り2社受かったかな
もっと落ちるかと思った
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:21:51.56ID:hDWnO4+t0
いい年した低能がホワイト企業なんて入れると思ってはいけない
大変な仕事じゃなければ相手も金は出さないからな

@ 金払いは良く仕事も楽な企業
A 金払いは良いが仕事の大変な企業
B 金払いは悪いが仕事の楽な企業
C 金払いが悪く仕事も大変な企業

お前らが入れるのはBかC
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:21:58.65ID:eJzD9gy10
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:00.42ID:hDWnO4+t0
医者と看護師を間違える人は少ないが
電験と電工の区別がつかないのは一般的
電験電験と鼻息荒いのは極々一部の世界
ビルメン会社や電力会社の社長だって
電験持ってない
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:08.45ID:eJzD9gy10
私が知る限りのこのスレの流行
ウンコ→チンコかゆい死にたい厨→牛乳飲むのやめろ厨→小田和正ごり押し厨→資格厨
たまに負け組の人生論と、恵まれない嫁子供可哀想論、稼ぎたいならプラント行け論
定期的に浮上する江戸時代は穢多非人、現代社会では負け組フォー
それがビルメン論は堂々巡り
資格厨もそのうち消えて新たな何かのごり押し始めるんだろう
牛乳飲むなの人は今どこで何してるんだろう
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:09.33ID:hDWnO4+t0
医者と看護師を間違える人は少ないが
電験と電工の区別がつかないのは一般的
電験電験と鼻息荒いのは極々一部の世界
ビルメン会社や電力会社の社長だって
電験持ってない
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:17.89ID:eJzD9gy10
皆どのくらいのペースで応募とかしてる?
例えば週に一回とか
月に2回とか
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:18.27ID:hDWnO4+t0
一昔前はスポーツ新聞の求人欄に毎日何十件も求人されてた仕事だからな。
日本経済の崩壊と企業の終身雇用廃止により異常なくらい底上げされてるだけ。
人材と仕事のクソさ加減は一切変わってない。
ゴミ人材に限ってプライドと性欲は通常の何倍も持ち合わせてる。それがビルメン。
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:27.18ID:hDWnO4+t0
265 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/09/10(火) 18:15:26.32 ID:pzskCp5F0
昔かなり面接受けたけど400マン超えた会社は皆無だった。
いちばん高いとこで380マンくらいで系列でも平均は270マンから350マンという有様であった。
系列でもいいとこは数えるほどしかないとうのがわかったわ。
ちなみに渋谷系電鉄不動産でも入社3年45歳で420マンと聞かされた記憶がある。
いまはもっと厳しいだろうな。
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:27.52ID:eJzD9gy10
系列でも契約社員なら楽な立ち位置で仕事できる
電験2種くらい持ってれば3種すら取れないプロパーの主任や係長にマウント取れる

ここで正社員登用になってしまえば一番下に置かれて好き放題命令される奴隷になる
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:36.58ID:eJzD9gy10
505 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/12/09(月) 10:03:50.85 ID:4wpuKEWn0
商業施設の何が嫌って認知症のやつとかホームレスとかもウェルカムって事だよな
認知症のやつはウンコ漏らすから掃除のおばちゃん帰ったあとだと設備がウンコ掃除
ティッシュ持ってゴム手とマスクして通路に落ちたウンコを拾い集めたよ
集めたらノロウイルスはアルコールじゃ死なねーから次亜塩素酸水を通路に撒いて…

あと酔っぱらいのホームレスとよくやりあったわ
やりあったっても本人に注意したあと不退去で警察呼んでただけだけどさ

506 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/12/09(月) 10:58:08.81 ID:7tJZc4dU0 [2/3]
あとヤンキーとか悪ガキなw
基本的には警備の仕事なんだが。
ピンポンダッシュで排煙ボタン押されたり。
エスカレーター止められたりとかw
万引き出来なかった腹いせに物を壊したりも多かった。
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:36.71ID:hDWnO4+t0
名の通ったところは慣れた後はビルマネやセコカンみたいな事をやらされるらしいよ
さすがにPMやAMは任されないだろうけど
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー
予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して500万貰ってたやつの仕事をやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:44.92ID:hDWnO4+t0
本当においしい仕事は人手不足にならない
入れ替わりも激しくない
中途の低スペのおっさんでは入れない
ビルメンをやりたい人がやるのは何も問題ないが
おいしい仕事というのは非常に無理がある
系列でもかなり辞める人多い
独立は高速回転寿司
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:46.23ID:eJzD9gy10
橋本マナミ似の妙にエロいオバハン清掃員がおったが
50過ぎてんのにめちゃモテててたわwテナントのキモおやじに
やたら口説かれるのがイヤだったとかで辞めちまったがね
なんか別の仕事いくらでも就けそうだったがなぁ
なぜに清掃なんかやってたのかずっと謎だった
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:54.22ID:hDWnO4+t0
若けりゃこんな老いぼれジジイばかりの業界に来ちゃいけないよ。
大きくなくてもいいから、スーツ着て土日祝休みの普通の企業に勤めることだ
じゃなきゃ結婚もマイホームもクルマも何もかも諦めなきゃいけない人生が待っている。
ビルメンじゃ何もかも諦める人生しかない。
若い人は、これだけは覚えといたほうがいいよ。後悔してもやり直しはきかないんだ。
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:55.46ID:eJzD9gy10
ジョブ型雇用の契約社員なら有能ならそれなりに好き勝手やっていい面があるが
メンバーシップ雇用の正社員になってしまうとその牙は削がれ
年功や職位ヒエラルキーに取り込まれ末席に座らされて冷や飯食わされて
上の言うことに従わされるだけの奴隷扱いになることが容易に想像できる
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:23:02.76ID:hDWnO4+t0
以前は楽な業種だったけど、大量のリストラ中高年が押し寄せ、激安賃金で雇用できるようになってくると、
雇い入れるほうも図に乗って、本来10名必要な現場に5名しか配属しないとか、
必要な資格を本人負担で取得させるとか平気にさせるようになった
それに現場を請け負うにしても、ビルメン会社同士が他社の現場を激安入札で奪い合う現状がある
これではナマポ以下の賃金になっても仕方ない
ムカつくのはナマポ以下の賃金さえ支払おうとしないのに、本社所在地は都内の一等地なのだ
ビルメン業の従業員と社長の格差は北朝鮮の政治犯強制収容所の囚人と将軍様くらい差がある
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:23:05.08ID:eJzD9gy10
ビルメンでフロントできる人みたことない
ビルマネでも営業でもなんでもできるだろ
むちゃくちゃだな
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:23:11.69ID:hDWnO4+t0
中高年の中途採用にはもう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったらリタイヤできるという幻想はもうないの
人生は一瞬でも気を抜いたら食えなくなる殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:23:14.09ID:eJzD9gy10
俺も未経験転職だから頑張ろ
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:23:20.68ID:hDWnO4+t0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:23:23.48ID:eJzD9gy10
契約社員でもジョブ型雇用ではなく
いつでも首切りできて安く雇える正社員の代用として採用し
実態はメンバーシップ雇用のビルメンもあるので注意
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:23:29.37ID:hDWnO4+t0
キャリアアップなんてガラにもない事考えて1ランク上の所に転職したらビルマネ業務のところに行かされてくっそつらい
毎日ミスしまくって注意されるの心に来るわ・・・
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:23:32.96ID:eJzD9gy10
フロントやるなら英語それなりにな
英語無理とかいってるならやめとけ
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:23:38.33ID:hDWnO4+t0
某大学病院の守衛の人、
皇族や外国の要人警護もし
定年まで勤めて勲章まで貰っても
いまは時給1013円。
本人も小遣い稼ぎではあるけれど。

この国は本当に年齢ですよね…
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:23:42.47ID:eJzD9gy10
ana インターコンチ◯◯◯ホテル東京は
日本管財なんですね。
その上に別会社がいるみたいな感じなんですかね?管理してる方いらっしゃったら教えてくださあた。ど素人ビルメン の為、ご教示頂ければ幸いです。ホテルは未経験です
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:23:47.22ID:hDWnO4+t0
と思ったが多分ダメもとで地元の60代狙いかな
地方独立でもかなり下の方で物件も地元の数件で社長もみたかんじ・・・
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:23:51.66ID:eJzD9gy10
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:23:56.14ID:hDWnO4+t0
小田原のホテルで時給1200パートで電験一種か電験二種持ちを募集してるぞw
もちろん早出遅出有りでビルメンの業務やって貰いますってw
資格活かして応募しろよwww
足元見られ過ぎのゴミ資格w
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:01.18ID:eJzD9gy10
終わった?
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:05.05ID:hDWnO4+t0
https://townwork.net/detail/clc_3716602001/
フォークリフト技能講習
定時で年収400万超え

電験持ってたら最低賃金の時給のアルバイトがあるんだっけ?

馬鹿じゃねーの?
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:10.81ID:eJzD9gy10
10年警備員やったら他にできる仕事が無かった
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:13.91ID:hDWnO4+t0
https://townwork.net/detail/clc_3716602001/
フォークリフト技能講習
定時で年収400万超え

電験持ってたら最低賃金の時給のアルバイトがあるんだっけ?

馬鹿じゃねーの?
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:19.75ID:eJzD9gy10
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/5607
もう何年もURL変わらず
最低賃金改定に合わせて800円 → 802円 → 829円と変わっただけ
https://img22.pixhost.to/images/139/78471792_1.png
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:22.76ID:hDWnO4+t0
https://townwork.net/detail/clc_3716602001/
フォークリフト技能講習
定時で年収400万超え

電験持ってたら最低賃金の時給のアルバイトがあるんだっけ?

馬鹿じゃねーの?
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:31.88ID:hDWnO4+t0
20〜30代の男性スタッフ活躍中★

40代は門前払いだろうな
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:38.51ID:eJzD9gy10
若手不足じゃなくて金不足
そして売り手市場じゃなくて奴隷不足な

人手が足りないから高い給与出してでも人が来てほしいという訳ではない
お金がなくて人が雇えないから安い金で死ぬまで働いてくれて
面倒なことを次から次へと押し付けられても文句を言わない若い奴隷を欲しがっている

要するにハイエナの群れが活きの良い餌を奪い合っているだけ
しゃぶりつくされ骨だけになったら捨てられる
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:40.63ID:hDWnO4+t0
20〜30代の男性スタッフ活躍中★

40代は門前払いだろうな
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:48.11ID:eJzD9gy10
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:49.52ID:hDWnO4+t0
20〜30代の男性スタッフ活躍中★

40代は門前払いだろうな
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:57.25ID:eJzD9gy10
1年前には「マニアックな人だけがやること」と考えられていたテレビ会議が、「ごく普通のこと」と考えられるようになりました。「社会的ルールの大転換」 が起きたのです。移動の多くが無駄なものであることがわかりました。

 リモートは、活動可能性を広げます。日本に住んだままでアメリカの企業に勤務することが可能になったし、企業は全世界から優秀な人材をリクルートできます。これがもたらす変化は、想像を絶するものです。


 新型コロナウイルスの感染拡大によって、Zoomなどによるテレビ会議が頻繁に行われるようになりました(注)。

 もっと一般的にいえば、「リモート」の進展です。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:58.38ID:hDWnO4+t0
定時でも年収400超えるから電験信者は発狂しちゃうかもねw
残業多い事業所なら普通に年収500万超えてる源泉徴収見せて貰ったよ
マジでお前ら頭悪いよね 電験取って〜大手系列行って〜をエンドレスでループしてるw
4万出したら取れるフォークリフト講習以下がビルメンの電気実務未経験の電験ホルダーw
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:25:06.55ID:eJzD9gy10
以前働いてた所で60過ぎの爺さんによく言われたよ
若いのにこんな仕事してちゃいけない、もっと技術の身に付く仕事をしなさいって。
言うこと聞いておけばよかった。ビルメン10年以上やってるとビルメンにしか転職むりぽ。

昨日、空調メンテの会社に応募しようとして電話かけたら
元ビルメンではウチには合わないからご遠慮くださいって言われちまったよ。

二度と他業種に転職はできないでしょうが、 それでもいいならどうぞ。
あとウンコは余裕で手づかみできるようにね。
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:25:07.24ID:hDWnO4+t0
なんかビルマネになるとデスクワークで人間関係での激務云々とか言ってる奴居たけど
それ普通の事務員のあるある程度じゃん
マジでその程度でストレスなら年収200万で糞抜きやって
休日にウーバーイーツでもやれっての 頭悪いから電験取って年収400どうのとか言ってるけど
フォークリフト講習で残業多い現場ならすぐ年収500万超えるんだけど・・
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:25:15.97ID:eJzD9gy10
ビルメンの所得別階層

年収550万円以上   ゼウス(全宇宙を支配する全知全能必須)
500万円〜550万円  神 (サービス残業70時間必須)
450万円〜500万円  支配者(国立大理系卒必須)      
400万円〜450万円  大富豪(電験2種必須)
350万円〜400万円  高額所得者(電験3種必須)
300万円〜350万円  プチブル(4点必須)
250万円〜300万円  ふつう (電工必須)
200万円〜250万円  ちょい貧乏人(実家通い必須)
150万円〜200万円  貧乏神以下(年金、ナマポ必須)
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:25:16.17ID:hDWnO4+t0
なんかビルマネになるとデスクワークで人間関係での激務云々とか言ってる奴居たけど
それ普通の事務員のあるある程度じゃん
マジでその程度でストレスなら年収200万で糞抜きやって
休日にウーバーイーツでもやれっての 頭悪いから電験取って年収400どうのとか言ってるけど
フォークリフト講習で残業多い現場ならすぐ年収500万超えるんだけど・・
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:25:25.06ID:hDWnO4+t0
なんかビルマネになるとデスクワークで人間関係での激務云々とか言ってる奴居たけど
それ普通の事務員のあるある程度じゃん
マジでその程度でストレスなら年収200万で糞抜きやって
休日にウーバーイーツでもやれっての 頭悪いから電験取って年収400どうのとか言ってるけど
フォークリフト講習で残業多い現場ならすぐ年収500万超えるんだけど・・
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:25:27.46ID:eJzD9gy10
これから本格化する「コロナリストラ」で人事部に狙われる社員3タイプ 「第2波」がくればひとごとではない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/36030?cx_referrertype=yahoo&;yhref=20201012-00038294-president-soci
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:25:34.68ID:eJzD9gy10
電気2種工事士の免許あるけどほぼ無経験でルートセールスマンの経験しか無いけど雇ってくれる所あるかな
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:25:44.42ID:eJzD9gy10
朝日建物管理なんて初めて聞いた。朝日ファシが名前変えたかと思った。
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:25:53.32ID:eJzD9gy10
そもそも、なぜオフィスで働かないといけないのか? 

 コロナ禍の真っただ中でも、リモートワークを導入できないオフィスワーカーはいました。また、緊急事態宣言が解除されるとほぼ同時に、オフィスへ呼び戻された人も少なくありません。

 しかし、そもそも、「なぜ、オフィスで働かなければならないのか」「なぜ、オフィスへ戻っていかなければならないのか」。この素朴な疑問に、答えられますか? 

 私は社外の人に対して「オフィスにいなければできないことって、何があるんでしょう? 」とよく尋ねますが、納得できる明確な答えが返ってきたことはありません。かろうじて耳にするのは、「空気感の共有」でしょうか。空気を読む、察して動く……。
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:26:02.78ID:eJzD9gy10
たしかに今ホテルはキツいわな
インフラ系が強いのかな今は
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:26:14.23ID:eJzD9gy10
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:26:31.06ID:eJzD9gy10
ホテルの時点で超絶ブラック
ホテルの孫請けビルメン会社の朝日ビルメンテナンスは宿直手当や夜間割増は一銭も払わないぞ
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:26:40.28ID:eJzD9gy10
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:26:58.97ID:eJzD9gy10
ana インターコンチ◯◯◯ホテル東京の
管理実態分かる方いらっしゃったら教えてください。どんな感じですか?
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:27:08.32ID:eJzD9gy10
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:27:17.75ID:eJzD9gy10
ビルメンに人が殺到してもう薄給でもなんでもやらしてしまえになってるもんな…
独立の方が昔のビルメン像のままのところが多い傾向がある気が
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:27:27.32ID:eJzD9gy10
朝日ビルメンテナンスは寮あります!とかいつまでもホームページ載せてんじゃねえよ!
元請けだとただ同然で空き部屋を元請けから押し付けられてただけだろ!
今はもう貸してくれてないしりょうとかどこにもないぞ
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:27:36.44ID:eJzD9gy10
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:27:45.92ID:eJzD9gy10
系列も中途だと能力と資格とある程度の処世術がないときついよ
大手ビルマネが普通のリーマンと変わらないといわれる所以な
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:27:55.26ID:eJzD9gy10
22で落ちたワイ…
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:28:04.72ID:eJzD9gy10
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:28:14.61ID:eJzD9gy10
独立の経験を踏み台にできるなら
みんなそうしてると思うの・・
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:28:23.39ID:eJzD9gy10
○サファシなんてオーナーの都合で仮眠時間半分にされてても請求できないしなw
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:28:32.74ID:eJzD9gy10
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:28:42.49ID:eJzD9gy10
退職金賞与昇給他手当が賞与2000円とか昇給100円とかでも
正社員募集!
だからなw
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:28:51.59ID:eJzD9gy10
さすがに仮眠時間に対応発生したら残業代必ず貰うわ
そこ払わない会社とか転職一択だろう
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:29:00.92ID:eJzD9gy10
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/5607
もう何年もURL変わらず
最低賃金改定に合わせて800円 → 802円 → 829円と変わっただけ
https://img22.pixhost.to/images/139/78471792_1.png
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:29:10.29ID:eJzD9gy10
ビルメンで契約社員ってどうなんだろう。

間違えて申し込みした太◯ビルサービスとか
ヤバイ所ほどすぐ連絡来てるわ。

資格取るつもりだったら経験詰めるという意味では社員も契約社員も変わらないのかな。
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:29:19.69ID:eJzD9gy10
いつもメシとか奢ってくれるパート勤務のビルメン爺さんが実は資産家だったとか普通だからな
元々、スズメの涙くらいの賃金しか出ないので、別の収入源が無いと生活不能な職種なんだから当然といえば当然
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:29:28.88ID:eJzD9gy10
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:29:38.32ID:eJzD9gy10
年齢以上の加点ないのにもったいね
しかも零細じゃまともに学べないし
よくても間違ったこと教え込まれる

99パー堕落して人生終了し
ここで足引っ張って恨みはらすコースw
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:29:48.78ID:eJzD9gy10
通勤時間はDtoDで1時間以内が現実的だわ
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:29:58.57ID:eJzD9gy10
三井に落ちた
中途はやばいらしいからよかったのか
いやよくない
いやよかったのか
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:30:06.57ID:eJzD9gy10
証明

t人目に1番な人がいる確率は 1n

このとき t人目の人を選べる確率は,
t<k のとき 0
t>k のとき kt-1

(「最初の t-1 人の中で1番な人」が先頭 k 人の中にいないと,
その人と契約してしまい「全体の中で1番な人」までたどりつかない)

よって,成功する確率は
1n杯 = k + 1n*kt - 1 = kn* (1k + 1k + 1+...1n-1)

これを最大にする k を求めればよい。
n が十分大きいとき
1k + 1k + 1 +...1n - 1 = log(nk)

なのでknlog(nk) を最大にする k を求めればよい。

k で微分すると 1n*log(nk) - 1n

より nk =e で最大。

つまり k=e/n のとき最大でそのときの成功確率は loge*e =1e
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:30:16.02ID:eJzD9gy10
部下の苦情が上司にいって怒られ
この件を部下に言うなよと
はぁ?4ねよ
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:30:25.36ID:eJzD9gy10
近鉄ビルサービスって検索したらマスク盗んだ事件が出てくる
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:30:34.86ID:eJzD9gy10
もうすぐ31歳なんだが無資格未経験の状態から
三年くらい零細ビルメンで経験積んでBランクの系列に転職って可能かな?
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:30:45.18ID:eJzD9gy10
契約社員な時点でまともじゃないのよ?
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:30:53.51ID:eJzD9gy10
今年はどこも採用厳しいでしょう。
うちも人余ってるから中途一切採用しないし。
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:31:02.77ID:eJzD9gy10
100人の候補から優秀な1人を確実に選ぶにはどうすればいいか。
これは「秘書問題」と呼ばれる数学の命題で、すでに数学的な答えは出ている。
その方法は「37人目までは無条件に不採用として、38人目以降で最も優秀な人を採る」というものだ。

面接が終わるごとに、その応募者を採用するかどうかを決めなくてはならない。
翌日まで考えたり、全員の面接が終わるまで決断を先延ばしにしたりしてはならない。
そして面接直後の決断を撤回することもできない。



まず、「最初の37人」は、面接はしても全員不採用にして、ひとまずその37人の中でもっとも優秀な求職者のレベルを把握する。
そしてその後も面接を続け、それまでの37人のうちもっとも優秀だった人のレベルを上回った最初の応募者を採用するのだ。

ほかのどんな方法をとっても、統計的にこの方法を上回る結果は出ない。

「37」という数字の根拠は何だろうか?  
この37とは、応募者数である100を、数学定数e(=2.718)で割って求めた数である。

応募者が50人だった場合は、最初の18人(50÷e)を不採用にし、
その18人のうちもっとも優秀だった人を上回った最初の応募者を採用すればいいということになる
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:31:12.33ID:eJzD9gy10
リクナビでジェイアール西日本総合ビルサービスの契約社員って
いつ見ても募集してるけど、ここはまともな会社ですか?離職率がバカ高いとか?
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:31:21.59ID:eJzD9gy10
397: 02/21(木)15:57 ID:BrnrVpHk0(1) AAS
見合いパーティーにて

女 「お仕事なにされてるんですか?」
おれ「ビルメンです。」
女 「えっ、ビルメン?どんなことされてるんですか?」
おれ「わかりやすくいうと、切れた蛍光灯交換したり、建物の点検です」
女 「それって定年退職したお年寄りの仕事じゃないんですか?」
おれ「い、いや最近は若いひとも結構いますよ。技術職なんです」
女 「技術職なら年収もいいんでしょうね。おいくらなんですか?」
おれ「ま、だいたい280万ぐらいですね」
女 「えっ?手取り?」
おれ「総収入」
女 「えっ、そんな低い額の人と初めて会いましたけど」
おれ「えへっどうも」
女 「結婚はあきらめられたらどうですか?」
おれ「共働きでなんとかなるのでは・・」
女 「あなたのような方のために働こうという女性はいませんよ?。」
おれ「」

2度と参加しなかった
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:31:31.05ID:eJzD9gy10
エクセルVBAで挫折したけど、、pythonならできそうな気がしてきた。
仕事に生かせたらいいな。
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:31:40.51ID:eJzD9gy10
うちは電験あろうがなかろうが嘱託は60代中盤まで。
清掃か警備で残る人が結構いるから
定年後はよそも厳しいんだろうと思ってる
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:31:49.69ID:eJzD9gy10
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞw
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗。
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に上がれて上司もいない土日祝の休日出勤のほうが唯一の息抜きだったりする。
サービス残業60時間とかでメシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあり
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになる

もう残りの人生、契約とか派遣を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた。
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたら、しんどいことをするだけ。
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながらしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまうだけ
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:31:59.12ID:eJzD9gy10
コピペ飽きないね〜、なんもおもんないのに
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:32:08.46ID:eJzD9gy10
こうやって身体が蝕まれていく
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:32:18.15ID:eJzD9gy10
正社員で入ると専門エキスパートかカースト最下位奴隷以外よっぽどじゃない限りマネ職でしょうな
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:32:27.15ID:eJzD9gy10
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:32:36.64ID:eJzD9gy10
18時まで平塚で立ち合いして
2時間かけて20時に幕張まで戻って21時まで残って報告書作って帰っても残業ゼロ
電車で埼玉の家に着くのは22時30分
それから晩飯23時
明日も木更津で9時から立ち合いだから6時起き6時30分家出
食ったあとすぐ風呂入って24時には寝ないと持たない
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:32:55.26ID:eJzD9gy10
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:33:04.96ID:eJzD9gy10
移動時間は残業つかないんだな
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:33:14.08ID:eJzD9gy10
NGにすると連続で投稿してるのわかるので無能なのがわかる
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:33:23.55ID:eJzD9gy10
系列は慣れた後はビルマネみたいな事をやらされる
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業80時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は独立の協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して
クビにした500万貰ってた正社員がやってた仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:33:32.83ID:eJzD9gy10
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:33:51.62ID:eJzD9gy10
イイノビルテックとかランキングにはないが
かなり待遇いいよ。
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:34:01.34ID:eJzD9gy10
篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:34:10.40ID:eJzD9gy10
3月ごろのこのスレで金相場の買い推奨したのが俺

その後の暴騰はご存知の通り
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:34:19.74ID:eJzD9gy10
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:34:29.16ID:eJzD9gy10
無資格未経験の20代でもホテルの施設管理って採用されるかな?一応前職で油圧機の修理、メンテはやってたんだけど
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:34:38.46ID:eJzD9gy10
特高含めて選任経験8年 実務経験12年

VBAマクロやWEBクエリを駆使できる程度では実力が伴わないとされ
自宅からAMTのリモートKVM遠隔操作ですべての業務データをPythonやRPAで自在に集計
電験2種実務経験豊富で電気設備実務のエキスパートでもあり、3種持ちの名義だけのお飾り選任所長が困り果てて電話かけてきてもあごで動かせる
そんなスキルで東京で360万もらっている現職がステップアップして400-450万の仕事を探すことは高望みだ、40過ぎてるし書類落ちしても当然だと言われる
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:34:47.97ID:eJzD9gy10
「Power Automate」は組織としての業務の自動化はもちろん、個人の細々としたタスクも自動化出来ます。

どこにいてもボタン1つで細々したタスクを実行したり、必要な情報を通知してくれる「Power Automate」は、仕事と生活をサポートしてくれるアシスタントのような印象を受けました。

「Power Automate」は日々拡張しています。RPA機能の「UI flows」も始まったばかりでこれからどんどん機能強化されることでしょう。

「Power Automate」の進化に今後も目が離せません。
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:34:57.30ID:eJzD9gy10
俺かれこれ40日くらい音沙汰ない転職サイトの案件あるわ
後から応募した会社の内定が出るよりも書類選考が遅いなんて
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:35:06.70ID:eJzD9gy10
もうがむしゃらに働く必要がないからね
ベンツ買う前は預金3000万あつたし
色々散財して2000万に減ったときに焦って求職しただけで2,3年でまた3000回復する見込みだから
あのころ80社お断りされたけどあせって転職しなくてよかったよ
電験2種持って選任経験10年以上の俺を門前払いしてくれてありがとう
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:35:25.52ID:eJzD9gy10
マイナビから求人応募して4日くらい企業からなんの返事もなかったんだが
ようやく履歴書メールで送ってくださいって連絡きて返信したけどまた数日連絡こない
これって別に普通?こんなもんか?
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:35:34.87ID:eJzD9gy10
暇だからね
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:35:44.21ID:eJzD9gy10
「Power Automate」は、アプリケーションとサービス間の自動ワークフローを作成し、ファイルの同期、通知の受信、データ収集などを行うサービスです。Microsoft製品を含む様々なアプリケーションと連携してタスク自動化を実現します。

2016年11月にリリースされたワークフロー自動化エンジン「Microsoft Flow」に、繰り返し作業の自動化を支援するRPA機能「UI flows」を追加し、新たなブランド「Power Automate」として再リリースされました。
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:35:53.55ID:eJzD9gy10
清掃って必ず変なババァが1人はいねぇ?
なんかもう常に他人の悪口言ってないと死んじゃう病みたいなキチガイw
そいつのせいでヒトが居着かないってリーダーのおっさんがボヤいてたわ
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:36:03.01ID:eJzD9gy10
20代はプラントにいたし
投資や仮想通貨、FXでも稼いでるからね
ベンツ買った後、仮想通貨でやられて3000万が2000万に減ったがコロナの金相場でひと山あてて2600万まで回復した


電験2種持ち
週6日はどこに居てもなにしててもOK
20歳下のセフレ2人いて
ベンツ乗って出かけて
気が向いたらテレワーク
有能低賃金でクビリスク小
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:36:12.42ID:eJzD9gy10
業者任せの所は

調整能力(人や日程や場所)が重要
あとは誰とでも話せて書類管理ややりとり出来ればいい

責任避けて一時対応の作業員でいい人もいるけど
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:36:21.81ID:eJzD9gy10
いわゆる難関資格のどれかを持ってるか借金無いって状況じゃないと会社に強気に出れないしね
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:36:27.40ID:JeZlBmAu0
三井は適性検査で発達障害傾向を見分けて弾いてる
しかし、この仕事が発達障害だからといって出来ない仕事は無い
他会社でFMやれてる俺が言うのだから無問題w
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:36:31.20ID:eJzD9gy10
20年やって相変わらず担当+管理責任者(副)やってるくらいでも年収500万円にはなるし
ビルメン楽な仕事だよ




突発的な事故に対処できて客、上司、同僚と仲良くできるコミュ力があればだけどね
何かあればすぐ客先の総務から文句言われる
あと、ベテランがスマホいじってても誰もなんも言わないが新人がいじってたら
上司にあなたこの前総務の何々さんが来たときスマホいじってなかった?って怒られる
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:36:41.09ID:eJzD9gy10
RPAの機能が追加され、すべての業務で自動化が可能になった「Power Automate」
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:36:49.97ID:eJzD9gy10
オーム社の解答キタな。ザッと見たが9割は固いわ
やっぱ簡単やったんやな今年。Fラン文系のオレが初トライで取れそうやもんw
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:36:59.33ID:eJzD9gy10
やってる人いますよここに…次ビルメンに転職しようと思ってますが
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:37:08.54ID:eJzD9gy10
2019年11月4日、マイクロソフト社がRPA機能を備えた自動化サービス「Power Automate」を発表しました。
あのマイクロソフト社が作った自動化サービスということで、注目度も高く気になっている方も多いのではないでしょうか。
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:37:17.94ID:eJzD9gy10
年取ってからの清掃警備は体力的に辛いだろうと思って設備やってるのに清掃行けって嫌だな
電験取らないと飛ばされる可能性あるのかな
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:37:27.33ID:eJzD9gy10
株の塩漬けビルメンなら居た
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:37:36.58ID:eJzD9gy10
病院勤務くそ忙しい
見たこと無い設備が多いので実務経験だけは
凄く積めるけど…
資格の勉強をして転職したいよ
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:37:55.44ID:eJzD9gy10
夢見る自由はビルメンにもある
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:38:04.96ID:eJzD9gy10
ビルメンランクに入ってない企業って系列でもやっぱりブラックなのかな?
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:38:14.64ID:eJzD9gy10
清掃行けは嫌だなあ・・・
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:38:23.57ID:eJzD9gy10
何かあったらFXとか株で稼ぐとか言う奴出てくるけど、ぶっちゃけそんな奴がビルメンやってるはずないんだよな
本当にいたとしても全体の極小数だし、そんな奴はこんな板覗きに来てない
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:38:32.97ID:eJzD9gy10
いい歳して転職したら事務作業できるかの方が大事な気がするけどな
もちろん現場にもよるんだろうけど、会社のランク上がるほど自分で作業しなくなるし
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:38:42.35ID:eJzD9gy10
ビルメンに来るようなのはもう若くないし、
無能で怠け者w

新卒で就職したところで使い物にならなくて
ビルメンを踏み台にして再チャレンジしようとしてるのもいるが
まあ無理。必ず戻ってくる。

夢見るなってことwwwww
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:38:51.99ID:eJzD9gy10
同じ穴の
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:39:01.39ID:eJzD9gy10
1年あれば社内のパワハラは上の方も大方把握してるからね
黙認したり何もしないのは会社自体がそういう体質に近いってことだよ
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:39:10.36ID:eJzD9gy10
皆って例えばビルメン部門以外のとこ行けって言われたら即退職すんの?
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:39:19.78ID:eJzD9gy10
テキトーに仕事してFXで稼ぐマン
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:39:30.05ID:eJzD9gy10
この業界も数年経験あったとしても無理して入る必要はないんかな、仮に入れたとしても
社風での派閥争いとかあるんかねえ
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:39:38.50ID:eJzD9gy10
ところでイ〇ンディライトはなんで店別に募集かけるん?
同じ地域で10とか20とか求人出しててズラ〜ッと画面を占める
他の企業は1つの募集に、記事欄で勤務地を大量に書いてるのに

逆にIYホールディングスは店名を隠すね
簡単な住所だけ載せて大型ショッピングセンターでの勤務です〜とか
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:39:47.95ID:eJzD9gy10
知らないでいた方が幸せな事もあるんだよ
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:39:57.28ID:eJzD9gy10
修理の達人みたいな人がいる現場はつらいよ。
あの人はやってくれたんだけどねえ、とか言われて比較されるから。
車いすのフレームの溶接なんてできねえよ。
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:40:06.64ID:eJzD9gy10
資格だけのペーパーなんて使い物にならない
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:40:15.96ID:eJzD9gy10
周りで馬鹿と思ってる人数が現場の過半数なら、自分自身を一度疑ってみましょう
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:40:25.30ID:eJzD9gy10
オンボロ病院行けば朝から依頼に罵声に怒声
早くしろよクズボケゴミで逞しくなれるよ
稟議書通んねえから修理できない
修理できないと無能扱い
あと他業種の面接は「コロナ陽性者扱い」で、もう二度と受からないけど
履歴書は手袋はめて紙を消毒してから開封され、住所だけ見てお断りの返信で終わり
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:40:34.88ID:eJzD9gy10
電験持ってて5年経ったら電工1種申請できるけど、電工1種はまじで試験で取ったほうが主任技術者の実務のためになる
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:40:44.26ID:eJzD9gy10
どうでもいいような雑用の仕事をえらく長時間無駄にやりこんでる奴いないか?
ああいった才能はどこで磨けばいいんだ?
俺はどうしても、いかに効率よく回すかに頭がいっちまって
ああいったこと出来ないよ
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:40:53.49ID:eJzD9gy10
https://www.wanz-factory.com/contents/works/core023/core023-02.jpg
駅の清掃のバイトを2年間やったことがあるが、女子トイレの清掃はすごくたいへん。
そのときは女の排泄の仕組みを知らなかったが、トイレが詰まっている場合は、女子トイレでは糞詰まりがほとんどだった。
ラバーカップで吸い出すと、ゴボゴボと5〜7cmくらいの太さの真っ黒い女の糞がよく出現しておれは驚いていた!
看護婦などが使う職員専用女子トイレでは、特に太いうんこが流れないで下半分が水にふやけたような状態で放置されていて、後始末が大変だった。
男子トイレの流さないケースもあったが、女に比べたらかなり細いうんこばかりでレバーを捻れば、あっという間に水流に吹き飛ばされてしまうものばかれだったよ。
それに比べるの女のうんこは遥かにぶっとくて重いので、何回もの水流にもビクともしないのがざらにあった!
やっぱ、女子用トイレは汲み取り式しかないと真剣に考えている

また別のビルサービスの会社で、トイレやフロアーの清掃のバイトをしたことがある。
まず女ってのは見栄っ張りな生き物だから、すぐうんこやションベンを溜めるね。
だから女は男とは比較にならないほどもの凄い勢いでションベンを出すので、和式便器の場合は割れ目から
飛び散った本流以外の水流や、便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末、
更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、男の方よりも何倍も清掃が大変なんだよ。
また女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便するもんだから、便器がでかい糞で詰まって流れなくなっていることが年中ある。
しかも、直径6センチ以上、長さ80センチ以上の硬い女の糞が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ。
その場合はゴム手袋をはめて、手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。
そんで、掴み出してもそのままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、
とにかく臭くてものすごく硬くてマジで一苦労したよ。
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:41:02.96ID:eJzD9gy10
じゃあ諦めるわ 俺もぬるぬる生きていくとしよう
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:41:12.39ID:eJzD9gy10
うちの現場も終わる気配
求人みても噂の地雷現場しかない
今転職したら地獄のオーナーとヌシたちが指加えて待ってる
独立系でみんな渡り鳥だから地雷情報だけは豊富
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:41:21.62ID:eJzD9gy10
訓練校はコースで差が大きい
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:41:31.11ID:eJzD9gy10
今がスーパーブラック企業なんだが2500hでええん?
最高やん
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:41:40.89ID:eJzD9gy10
電験2は一部の建物だけで需要大なだけじゃね?
入社出来たら選任もセットじゃね?
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:41:49.92ID:eJzD9gy10
ビル管持ってて契約業務しってたらマネジメントか事務処理は出来るようになる
立派なプロの事務屋でしょ
受発注も会社によってややこしくなってるし、会議で修繕報告しないといけない
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:41:59.32ID:eJzD9gy10
俺  年収360万  年間労働時間700h
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:42:08.75ID:eJzD9gy10
ビル管の講習何日か知ってるのかよ・・
趣味で取得する医者がいても講習なんて行くわけないじゃん
あのレベルは認定なんてアホがいく恥さらしだと思ってる。

会社のHPみれば有資格者の数見れますよ
ビル管は多いけど電験2、エネ管は少数なので需要大
それでも蹴られるのは、もう人間的におかしいとしか考えられない。
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:42:18.19ID:eJzD9gy10
何十年やってもたいしたスキルも身に付かない
何屋なのかも分からない
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:42:27.36ID:eJzD9gy10
元ビルメンじゃ激務の保安協会では務まらない

施工管理よりは楽かもしれないが給料はそれより下だからコスパは悪い


施工管理 年収600万  年間労働時間3000h
保安協会 年収450万  年間労働時間2500h
ビルメン   年収350万  年間労働時間1700h
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:42:36.71ID:eJzD9gy10
オフィスビル勤務だが
来年3月までに8社が解約
マジでえらい時代になったわ
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:42:46.06ID:eJzD9gy10
Xの3乗=1
円を3等分

e(iθ) = cosθ + i *sinθに
θ=0°=0
θ=120°=2π/3
θ=240°=4π/3
を入れるだけ

勘のいい奴なら e^(iA+iB) = e^(iA) * e^(iB) でピンとくる

回転させたきゃ掛け算すればいいだけ

90°ひねるなら e^(90°) = cos90° +i*sin90° = 0 + i = i

Xの4乗=1のこと

加法定理もこれ使ってひねり出せる

e^(iA+iB) = e^(iA) * e^(iB)

= (cosA + i * sinA)*(cosB + i *sinB)

= cosA*cosB - sinA*sinB + i ( cosA*sinB + sinA*cosB ) ・・・・@

= cos(A+B)          + i * sin(A+B)            ・・・・A

@とA 実部、虚部がそれぞれ該当
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:42:55.39ID:eJzD9gy10
働いたら罰金 所得税
買ったら罰金 消費税
持ったら罰金 固定資産税
住んだら罰金 住民税
飲んだら罰金 酒税
吸ったら罰金 タバコ税
乗ったら罰金 自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 入浴税
起業したら罰金 法人税
死んだら罰金 相続税
継いでも罰金 相続税
上げたら罰金 贈与税
貰っても罰金 贈与税
生きてるだけで罰金 住民税
若いと罰金 年金
病気に罹らなくても罰金 健康保険料
老けても罰金 介護保険料
老いたら罰金 後期高齢者

働かなかったら賞金 生活保護✨
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:43:04.86ID:eJzD9gy10
順天堂練馬病院でコロナ40人!
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:43:14.15ID:eJzD9gy10
お前らも電験2種取れば神になれるぞ
Xの3乗=1
これの解を計算できればいいだけだ

Xの4乗=1
これも知っておきたい
なぜこれが大事なのかは合格レベルに達すればわかる


俺は高校しか出ていない馬鹿だが、半年間引きこもって毎日6時間電験2種の勉強やった。
(ネットは10時間ほどに抑えたwww)
買い物以外の外出ゼロ、遊びゼロ、オナホ以外の嗜好費はゼロ、酒ギャンブル女ゼロ
このスレのほとんどのやつは俺より頭いいと思うから受かるはず
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:43:23.69ID:eJzD9gy10
どっちかというと保安協会じゃなくて?
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:43:33.18ID:eJzD9gy10
前いた現場の性根の腐った古参クソ老害が今月一杯でクビだとよ
おれソイツがイヤで辞めたんだよなぁ。それ以外は無問題でイイ現場だったのに
ったく辞めるんじゃなかったぜクソ
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:43:42.63ID:eJzD9gy10
職業訓練経由の話聞くとほとんど資格勉強らしい
あんなのまでいちいち教えてもらうから
いざ新人として入ってくると
教えて教えて
教えてくれないことはわかりませんが何か?
と自分で学べないんだと思う
資格なんて独学で取れるだろ
毎日6時間?半年も何やってんだか
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:43:51.98ID:eJzD9gy10
系列ビルメンやりつつ電験二種勉強して発電所へ転職うかがってる奴いる?
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:44:01.34ID:eJzD9gy10
清掃ほどではないがビルメンの転職フットワークは軽い
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:44:10.76ID:eJzD9gy10
めちゃくちゃ暇って何時間くらい勉強できるの?
電験二種1年で取った人がYouTubeやってたが職場で毎日7時間やってたと言ってたそりゃ受かるわ…
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:44:20.52ID:eJzD9gy10
インドア趣味と生活保護の相性の良さは異常
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:44:29.54ID:eJzD9gy10
ビルメン業界だったら別に就職厳しくないだろう。
続くかという意味では「本当に厳しいよ」
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:44:38.85ID:eJzD9gy10
ビルメンは都会なのが良いよね
プラントは田舎ばっかだし
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:44:48.07ID:eJzD9gy10
1 系列で頑張ってそこそこ貰う

2 独立系日勤渡り鳥で楽なとこみつけて年金の足しにする

3 時間に融通がきく本業を別にもちつつ副業的に独立系宿直をやる

最悪なのが本業で独立系ビルメン
若いうちはいいが中高年で金が必要になってバイトとか掛け持ちでやりだしちゃったりして休みなしとか本末転倒になってる人よくいる
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:44:57.45ID:eJzD9gy10
退職者続々なんだが本当に厳しいのか?w
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:45:06.96ID:eJzD9gy10
開放しないようにロータリー接点がオーバーラップしてるのも知らないんだろうな
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:45:16.35ID:eJzD9gy10
創価・共産党・ヤクザ・在日以外で生活保護もらえてるのいるのかね?
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:45:25.59ID:eJzD9gy10
知り合いの電験一種でも転職に苦しんで一時活動休止してる。本当に厳しいよ。
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:45:34.96ID:eJzD9gy10
お前らは6600V誘導機の始動用抵抗器も見たことねーんだろうなwww
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:45:44.31ID:eJzD9gy10
海外は低賃金で働くの馬鹿らしいから生活保護もらう

低賃金でも働く日本はそれにより給料も上がらず自ら首を絞めていく
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:45:53.73ID:eJzD9gy10
時給829円でもいいから、実質名義貸しで会社で好き勝手やらせてくれや
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:46:03.03ID:eJzD9gy10
MCCBの痛み具合
100Vの直入れ  >>  200Vのスターデルタ
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:46:12.37ID:eJzD9gy10
頑張ってるんですけど中々、、、
って頑張ってるフリするだけの簡単なお仕事
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:46:21.61ID:eJzD9gy10
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/5607
もう何年もURL変わらず
最低賃金改定に合わせて800円 → 802円 → 829円と変わっただけ
https://img22.pixhost.to/images/139/78471792_1.png
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:46:31.03ID:eJzD9gy10
シーケンスは今勉強してる。シーケンスって面白いな。実務にも役に立つし、やってて楽しい。

ところで、うちの会社、ビル設備管理技能士って資格とると5万位貰えるんだが、マイナー過ぎて参考書なんてありゃしねー。

実技試験も教えてもらわないと無理っぽい。フラッシュバルブ解体清掃はできそうだけど。電気はシーケンス図が出てきてた。過去問みたら、電動機のスターデルタ回路っぼかった。
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:46:40.50ID:eJzD9gy10
家族にも手紙行くぞ
フォローしろって
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:46:49.92ID:eJzD9gy10
給料安いのに仕事増やさないでくれ
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:46:59.23ID:eJzD9gy10
朝から晩まで曜日問わずコピペペタペタ
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:47:08.62ID:eJzD9gy10
生活保護は圧力かけてもらう印象できてない?
圧力かけないともらえないし、もらえても就職するように言われるんだろ
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:47:18.03ID:eJzD9gy10
無駄だ
公務員がそんなに真面目な仕事するわけない

って元市役所職員のオヤジが高笑いしとる
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:47:27.20ID:eJzD9gy10
君たちは毎日コロナ感染におびえながら満員電車で都心へ通勤
無能にとってはやりがいのある仕事をバリバリこなして500万円
無能高賃金でクビリスク大


俺は
電験2種持ち
預金3000万円
週6日はどこに居てもなにしててもOK
20歳下のセフレ2人いて
ベンツ乗って出かけて
気が向いたらテレワーク
有能低賃金でクビリスク小

もうがむしゃらに働く必要がないからね
ベンツ買う前は預金3000万あつたし
色々散財して2000万に減ったときに焦って求職しただけで2,3年でまた3000回復する見込みだから
あのころ80社お断りされたけどあせって転職しなくてよかったよ
電験2種持って選任経験10年以上の俺を門前払いしてくれてありがとう

俺がほぼテレワークでノートPC片手にベンツであちこちレジャー行脚しながら遊びまわることができるのも
お前ら貧乏ビルメンが240万〜350万の給料であくせく働いてくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:47:36.57ID:eJzD9gy10
クソ抜きしてるより、マジで生活保護の方が勝ち組だよな…
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:47:45.88ID:eJzD9gy10
中々国に意見言えるというか、アンケートとってもらえる機会がないんだけどさ。
今思ったのよ。
国勢調査ってチャンスじゃね?
って。
俺仕事内容に、老人ホームの建築物環境衛生選任なしは利用者の生活環境保全の妨げになってね?
って意見かいちったよ。
体の弱い人を預かる老人ホームは消防設備士関係じゃ厳しい基準になるのに、なんで施設内環境のお目付け役である建築物環境衛生管理選任義務なしにしてるの?
老人の命軽んじてるの?
と言いたくなる。
まあ、それは表向きの真面目な意見でもあるんだけど、これが選任か義務となれば全国の老人ホームに需要ができる。
需要ができるということは足元を見られている俺らも待遇改善が自然となされていくと思うんだよねー。
どうだろ?
まあ、誰もこんなの読みはしないんだろうけど、仮に同じ意見が1000件もきて、こんなコロナな中で放置ですか?
という意見が集まったら全くは無視できないような気もするんだけどさ。
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:47:55.34ID:eJzD9gy10
お前ら悲しいなあ…自分が圧倒的に無能だからって
週1出勤で360もらってベンツ乗ってる奴は確実にいるっていう現実を認められない典型的反応

俺を見ればわかる通り電験2種は特別な資格じゃなくその他大勢も持ってるうちの一人だ
有能なやつが楽な立場で仕事できるなんて全国でありふれた当たり前のことだ

自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ?そういう本質に
認められないのは心が弱く自分に出来ると思えない無能だからってさ

俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず無能なままって事なわけ
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:48:04.77ID:eJzD9gy10
勝ち組じゃんwうらやましい
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:48:14.24ID:eJzD9gy10
電験2種が神格化されてますが
ビル管や衛生管理者でも食べられはしますよね?
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:48:23.52ID:eJzD9gy10
うちの会社は一人に選任を集中させないようにしてる
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:48:32.94ID:eJzD9gy10
鬱で生活保護落ちした奴見てるゥ〜?
粉飾してきたツケだ
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:48:42.31ID:eJzD9gy10
電験2種持ってて400万とかそんな低いわけ無いだろw
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:48:51.62ID:eJzD9gy10
待機中に資格の勉強するような余裕があって年収400万前後って可能なのかな?

年収的には系列系しか無理そうだけど

あんまり資格取ると選任されて逆に割りに合わなくなるのではと心配
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:48:56.44ID:VK5vx23v0
>>200
まず電験二種を1年で受かる時点で中身のスペック凄いわ
3種なら半年で俺は受かったけど、問題集見て2種以上はマジで別次元だと思ったもん
3種試験で獲った奴でも2種は試験諦めるって聞いたけど問題見て納得した、そりゃ認定で取った方が早い
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:49:01.41ID:eJzD9gy10
ビルメン以外にも、インフラ管理とか河川管理での警報等の監視業務の仕事ありますよ。
その手の仕事してる会社は、ケーネスって会社。
昔の建設省系の会社で国・地方自治体の取引が多いのあ
潰れはしないと思う。
ただ現場が山奥だったりするだけ。
工事部門あるけど、多分それは下請け丸投げでない
大掛かりな工事ができるほどの社員いないだろうし。
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:49:10.31ID:eJzD9gy10
楽な現場は当たったことが無い…
書類作ったりと何かと忙しい
資格の勉強も結構大変
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:49:19.84ID:eJzD9gy10
東電とか特にそういうの多いだろうね
発電機まわすのもミスるしとても専門家とは思えない方々が311で露呈したっしょ
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:49:38.53ID:eJzD9gy10
血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外で400万貰おうと思えば電験2種くらいもってないと無理
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:49:47.94ID:eJzD9gy10
電験一種持ちでシーケンス図のA接点B接点がわからなかった方がいました
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:49:57.44ID:eJzD9gy10
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:50:06.76ID:eJzD9gy10
昔はボイラーとか普通だったし、人手が必要だった。
そういう意味じゃビルメンなくしては成り立たなかったんだろう。
ところが世の中便利になりすぎてビルメンはだんだん要らなくなってきた、地位や賃金も下がった。
これからはビルマネとかが中心的役割になるだろうな、たまには作業服着てとかな。
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:50:16.19ID:eJzD9gy10
おまえら適当に言い過ぎwww電工かと思ったら電験1種かよ
系列でも求人だしてるような所には1種なんかいねぇーよ
1種受かるやつがビルになにしにくるんだよ

受験に実務経験ないほうのが試験は難しいんだぞ
司法試験だって誰でも受けれるぞ?あっちは弁護士なれる
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:50:25.56ID:eJzD9gy10
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:50:34.91ID:eJzD9gy10
まあ360マンの言うこともわかる
楽したいからビルメン入ってるのに
アホみたいに働かされるなら他の業種のが稼げるし精神衛生上もいいわな
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:50:44.27ID:eJzD9gy10
マークシートで運が良ければw
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:50:53.53ID:eJzD9gy10
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:51:03.04ID:eJzD9gy10
ロジ腹?なんだろ?あとでググってみるわ
とまれ今どきパワハラなんてやってるヤツは真性の低脳だが
モラハラはマジで横行してる。卑劣で陰湿な分始末が悪い。実刑に処すべきだね
遭ってるヤツはみんなバンバン出るとこ出よう!例えば「○月○日の○時頃、
こんな嫌がらせを受けた」ってな手書きメモも十分証拠になるからその都度取っとくべき
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:51:12.49ID:eJzD9gy10
他力本願な時点で無理です
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:51:21.67ID:eJzD9gy10
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:51:31.10ID:eJzD9gy10
ロジハラ体質の人は横で聴いてて不快になるなあ
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:51:40.59ID:eJzD9gy10
電験3て、数学苦手でもユーキャンとか通信講座でも受かりますか?
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:51:49.82ID:eJzD9gy10
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:51:59.24ID:eJzD9gy10
そんなやつ見たことないけどな
ほとんど陰キャまがいのしか
うちは40代以下は大卒がほとんどで
40代以上だと高卒専卒自衛隊上がりとかがいる感じ
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:52:08.42ID:eJzD9gy10
夢物語

そもそも難関資格目指してるならこんなところで油売ってないわw
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:52:17.75ID:eJzD9gy10
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:52:27.16ID:eJzD9gy10
病院とか商業施設が言われるけどこれも傾向ってだけでマジで場所によるよね
楽な病院もあればきついオフィスもある
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:52:36.37ID:eJzD9gy10
一種やら二種やらこんなとこで意味ねー議論して何になんの
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:52:45.84ID:eJzD9gy10
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:52:55.19ID:eJzD9gy10
ウチもそんくらいちゃんと事前調査やってくんねーかなぁ
発達ってだけでも超ダメなのに墨入りの前科者で性格最悪とか役満すぎるだろ
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:53:04.48ID:eJzD9gy10
3種 実務経験なし 240万 あり 300万
2種 実務経験なし 260万 あり 360万
1種 実務経験なし 280万 あり 400万
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:53:13.79ID:eJzD9gy10
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね長深田公男木戸死ね
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:53:23.08ID:eJzD9gy10
ビルメンは現場がすべて。
横浜市のある大学病院は、設備はビルメン
営繕は管理課の非正規の用務員。
近隣の職員寮の管理は外注。
守衛も24時間いるから、
きっちりとやる事が分かれていてラク。
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:53:32.60ID:eJzD9gy10
実務経験なしの1種持ちの人の就活での状況や評価です
@高評価で引く手あまた、余裕
A普通に就職できる
B何とか就職できる
C厳しいけど、可能性はなくはない
Dまず無理

それから、実務経験ありの無資格者、実務経験ありの3種持ち、実務経験ありの2種持ちとの
評価の差はどうですか?

また、就職できたとして
その後、何年か実務経験を積めば、実務経験ありの1種持ちとして
それなりの高収入になるんですか?
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:53:41.96ID:eJzD9gy10
ビル管は、建築で足切りされる人が多そう。
合格点は高めに出るが、合格率は例年並かもね
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:53:51.44ID:eJzD9gy10
前科なんて言わなきゃわからない。
役所の犯罪者名簿に5年間載るだけ。
公務員、医者、弁護士、警備員になれないだけ。
喪が明ければ、鈴木宗男みたいに復活。
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:54:00.64ID:eJzD9gy10
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:54:10.27ID:eJzD9gy10
ユーグレナ?
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:54:19.52ID:eJzD9gy10
お前らの現場楽か辛いかの両極端すぎね?
いくつか回ったけど勉強したり遊んだりするほど暇なとこは無いが
一方で仮眠はしっかり取れるし残業もあんまないし明けや休日は休めるとこばかりだぞ
これくらいが普通なんじゃねえの?
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:54:28.81ID:eJzD9gy10
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:54:38.61ID:eJzD9gy10
今年のビル管と電験が超簡単なら落ちた人は…
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:54:47.63ID:eJzD9gy10
そもそも採用の年収実例集で
経験者採用15年目48才
配偶者と子供二人のエリアマネージャー年収850万円とか


あれは何かめちゃくちゃ優秀な例だからな?
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:54:56.92ID:eJzD9gy10
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:55:06.33ID:eJzD9gy10
資格はどう使うかだよ
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:55:15.78ID:eJzD9gy10
大卒だけど前科付いちまってビルメンで拾われた
と言うよりそれしかなかった
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:55:24.99ID:eJzD9gy10
スーゼネ忙しいよ
2年ぐらいで転勤あるからね
何で一箇所に留めないんだろ?
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:55:34.41ID:eJzD9gy10
自分も系列目指す足がかりに受けたが(2回目)確かに拍子抜けするほど簡単だった
多分受かったと思うけど今後の面接でビル管餅アピールしても面接官に
「いつの?ふーん令和2年か。あのチンパンジーでも受かりそうな年に取ったのね(嘲笑)」
とか言われそうでイヤだな。ムカつくわ
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:55:44.03ID:eJzD9gy10
管理職とかで胃潰瘍になるくらいなら、
ビルメンの方がいいな。
ホテル、病院は勘弁してほしいけど
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:55:53.25ID:eJzD9gy10
マジレスすると電験1とる連中は技術士目指してるもんよ
そこから一般書物出版することは結構あるみたいだけど

電験1でも試験だけの知識しかない人も結構いるとは思うけど
俺らからみれば雲の上だ
教材とかは一般書物よりもさらにニッチで儲からんだろ
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:56:02.49ID:eJzD9gy10
このスレって源泉徴収表絶対に出さない感じなの?
年収マウント多いわりに貯金額ドヤ顔もないよね
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:56:11.85ID:eJzD9gy10
電気主任技術者の免状届いたけど、すごい簡素な作りなんだな
偽造しやすそう
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:56:21.19ID:eJzD9gy10
俺は善人だ

スーゼネなんて転勤嫌いなビルメンには最悪の会社だろ、全国規模でしかも巨大物件多数

金儲けならサラリーマンは除外される、特殊能力持ちならこんなとこに居ないだろ
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:56:30.69ID:eJzD9gy10
今年は電験も簡単だったw
20年に1度のサービスじゃね?

こういう、国や社会がゴタゴタしてるときというのは、
チャンスなんだよ。
バカでナマケモノなやつにも国から10万円給付されたり、
資格が簡単に取れたりする。

むしろ、平和な時ほどヒエラルキーが厳しいんだよ。
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:56:40.01ID:eJzD9gy10
新卒以外は大学まで行っても
みんな中途枠の兵隊だからな
他の企業でもそうだろう
大学なんて行くだけ無駄だとほんと思う
余程根性と信念のある新卒以外は
大学なんて金の無駄だと思う
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:56:49.42ID:eJzD9gy10
縦に長くスクロールするページは詐欺と思え
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:56:58.88ID:eJzD9gy10
ビルメン辞めて生活保護貰ってる人何人かいたけど、その方がマジでマシかも…
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:57:08.21ID:eJzD9gy10
ALSOKやセコムなどの警備会社も新卒は大卒採用中心になっている。
中途採用は高卒もOK。
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:57:17.55ID:eJzD9gy10
詐欺に近いからな

胡散臭いネット教材や学習動画に頼ろうとする時点で人生取り返しのつかない失敗をしてる
知的障碍者だそんな人間に付け込むのは悪人のやることだぞ
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:57:27.06ID:eJzD9gy10
(;゚Д゚))オ、オレ、落ちたんだけど…
やっぱりこの仕事向いてないんだな
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:57:36.12ID:eJzD9gy10
ビルメン会社の本社採用の大卒はFランではなく、中堅私大が多い。
本社勤務の大卒が幹部候補で、現場勤務の中途採用が兵隊。

一般企業だと、一流大卒が幹部候補で、Fラン卒が兵隊。

ビルメン会社はいまだに高卒を採用する、数成績少ない業界。
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:57:45.67ID:eJzD9gy10
そもそも、所持資格しか自慢できない時点で無能じゃね?
電験あったとしても、TEPCOとかでの経験なければ所詮はにわかだろ?
任されることもないだろうし、任されそうになったら他に逃げるんだろ?
それって情けなくね?
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:57:55.11ID:eJzD9gy10
受けときゃよかったってなんで持ってないのに受けてないんだ
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:58:04.38ID:eJzD9gy10
Fランで在学中に主任技術者なんて受かるやつ存在するのかよ
勉強したくないからFラン行ったんじゃないのか
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:58:13.64ID:eJzD9gy10
電験二種取ったら田舎で勤務確定だよ
都会で必要な場所ほぼ無いし
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:58:23.56ID:eJzD9gy10
今年は異常事態レベルの簡単さだったって
受けたウチの同僚もみんな言ってた。
業界長いがここまで口を揃えてってのはマジで初めて。
くそっ受けときゃ良かったなーw
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:58:32.56ID:eJzD9gy10
朝の清掃さんがよく「水漏れが〜」って言ってくるけど
帰り時間近いから引き継いどきますねって言うと
清掃さんがセンター長にチクったんだか愚痴ったんだかセンター長に怒られる
正解はわかりましたつって後番に引き継ぐこと
こんなん多すぎてクソ面倒くさい
説明して怒られる時と説明しなきゃ怒られる時と色々あるし
ギリ健にはわけわからんっす
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:58:41.94ID:eJzD9gy10
1種持ってたら勉強の方法をオンライン教材にして売るだけでウハウハだよ
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:58:51.28ID:eJzD9gy10
今年のビル管は簡単だったって

毎年言ってるな、聞き飽きた
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:59:00.79ID:eJzD9gy10
そういう人間が複数いると面倒くさい
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:59:10.32ID:eJzD9gy10
出来ない。
2種ならワンチャンある。
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:59:19.47ID:eJzD9gy10
資格といや今回のビル管めちゃくちゃ簡単だったんだってな
コロナボーナスと東京2020対応で多めに合格させたいお上の意向が
予期せず合致した奇跡の超ラッキー回だったらしい
ウチの部署20人近く受けたけど話聞いてるとほぼ全員合格っぽい
その分来年は超ムズになるとかで来年受けるオレはもう匙投げ状態
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:59:28.82ID:eJzD9gy10
Fラン在学中に電気主任技術者受かった者もいる
そいつはクランプメーターすら触らない雑用ビルメンを3か月で辞めた


せめて、売電してる製造所や電気保安協会などに受ければよかったのにと思う
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:59:38.17ID:eJzD9gy10
余裕
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:59:47.51ID:eJzD9gy10
の割には系列だの資格だのと言ってるじゃん
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 11:59:56.73ID:eJzD9gy10
電気設備管理は聞こえよすぎるよな
実際は水回りのトラブルメインなのに
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:00:06.14ID:eJzD9gy10
公務員じゃなくて入札案件の話だったりして
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:00:16.54ID:eJzD9gy10
根性がある奴がビルメンに落ちるわけないだろ
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:00:24.85ID:eJzD9gy10
大卒でも発達障害で普通の会社じゃやってけない奴らが来る
しかし設備を管理するんじゃなくて、設備を管理するために人間関係をこなす仕事
って分かると適応できずに辞めていく。
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:00:34.63ID:eJzD9gy10
資格至上主義社会

北朝鮮人で安倍並の知能でも独立においては電験3を持っているだけで超優遇される
オーナーから相当圧がかかってようやく切られたけどな
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:00:43.75ID:eJzD9gy10
現代の穢多非人がビルメン
少しでもバイタリティありゃ大型免許でも取ってトラックドライバーになりゃ年収500とかすぐ行くのに
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:00:53.08ID:eJzD9gy10
電気設備管理などというと聞こえがいいから、大卒が来るんだ
実際は誰でも出来る営繕と業者調整

ほんで辞めていく
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:01:02.46ID:eJzD9gy10
設備管理求人見てるけど系列独立も設備管理会社多いね、関電とかよく募集かけてるし鹿島も休み沢山あっていいなあ
入れたとしてもやってけるかどうかもわかんないんだけどさ、んーこの業界も勉強できないと厳しいのかあ
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:01:12.07ID:eJzD9gy10
もう見苦しいよ
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:01:21.42ID:eJzD9gy10
むしろ大卒でビル管理するほうが訳わからんよ
工業系なら別の仕事あるだろと
新卒とかなんの用事で入社しようと思うのやら
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:01:30.77ID:eJzD9gy10
迷ってるって(笑)
迷うなら受験するなよ
脳みそ空っぽか?
それとも俺は市役所受かったって自慢か?
ここで質問するぐらいなら俺のアドバイス聞くのか?辞退しろよwww
自慢したかっただけだから辞退できないんだろ?
そもそも受かってもないかもなwww
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:01:40.05ID:eJzD9gy10
だから1日1時間もかからない
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:01:49.41ID:eJzD9gy10
まぁ高卒はともかく中卒が多いのには当初マジで驚嘆したな
当然のごとく過剰に変なコンプレックス抱えてて非常に面倒くさい
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:01:58.72ID:eJzD9gy10
ビルメンって辺境に異動させるとか出来ないから人事の人も大変だね
工場やプラントは都内から平気で北海道とか異動させるならな
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:02:08.14ID:eJzD9gy10
俺の仕事は前日の報告書がちゃんと自動処理されてるかどうかのチェックとスクリプトのデバッグだけ
大抵はデータ入力者のチョンボでデバッグは不要
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:02:17.56ID:eJzD9gy10
ビルメンて
競馬とパチンコの話ばかりしてる独身のオッサンと
工業高校出たての自閉症の子しかいないよな
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:02:26.84ID:eJzD9gy10
ネットの声
ビルメンは発達障害でもやれるぞ

現実の声
ビルメンは発達障害でも
仕事ができず迷惑かけまくろうと我関せず会社のせい先輩のせいにしてかえりみず辞めてほしい圧力にも屈せず無能を貫く無神経さかあれば
やれるぞ
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:02:36.37ID:eJzD9gy10
うちの会社は常駐ビルを1つしか持ってないから、逆に他会社ビルメンのゴミクズさを会社が理解していないからこそ資格全く持ってないような雑魚でも経験そこそこあれば普通に受かるし、待遇も良い
年休120以上、残業10時間未満、ビルマネ無しで30歳で400以上貰えてるし
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:02:45.54ID:eJzD9gy10
ビルメンになろうとしてる奴は辞めとけ
体がぶっ壊れかかってる
まともな当たり現場なんて10%もないだろう
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:02:54.94ID:eJzD9gy10
部下が無能だとどうすればいいの?
事務処理ミス多いし、雑用は嫌がるから使えない
他所でも無能だからって飛ばされてるんだけど、
学ぶ姿勢がない支持待ち野郎だから本当に嫌い
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:03:04.29ID:eJzD9gy10
PC作業はPythoneで自動化すればいいよ
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:03:13.71ID:eJzD9gy10
夜に書き込み減るからみんな健康には気をつけてるやな
仕事で起きている方は頑張ってください
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:03:23.10ID:eJzD9gy10
常駐なら調べる時間少しはあるし絞れるだろうけど
巡回でも無理な要求されるんだろうなお気の毒に
しかるべき報告だけしとけば問題ないだろ
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:03:32.76ID:eJzD9gy10
都道府県別にみて400万あれば有能で間違いない
独身なら尚更凄い

妻子が居て嫁が103万以下なら手当で+40万は年収増えるからな
通勤手当で嵩増しされてる奴も居るからそこを省いた数字で400万狙うのが理想的だよ
いろんな手当補助込み、東京価格でみるなら550万は見えてくるけど、
俺は独身手当無し残業10hで350万
福利厚生はゴロゴロあるし、予防接種とか健康診断B検診やら
文具工具制服に懐中電灯スケールやらパソコンスマホ貸与は当たり前だ
飲食費も多少補助出るし、会社全額負担で試験も受けられる
もろもろ見てたら400万円は貰ってるようなもんだよ
独立系じゃこんなのありえないね
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:03:41.56ID:eJzD9gy10
ウチも同時だな。管理室に簡易ベッドとパーテーション設置して
交代で寝るのは防災センター勤めで警備業務兼ねてるようなとこだろ?3時間ぐらいしか寝れないから絶対嫌だわ
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:03:50.91ID:eJzD9gy10
巡回ビルメンやっていて、とある物件の自動火災受信機P型1級が毎年壊れるんだよね。
雷か何かわからないんだけど、ヒューズが焦げて、基板も焦げている。
業者にいわせると「雷か何かのサージ」らしいが、周辺ビルでそのような壊れたという報告は
ない。
耐雷基板装置のようなものを取り付けないといけないのだろうか?
毎年数万円かけて修理するのも、オーナーに報告しにくい。
でも原因はわからない。そんな経験ってあります?
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:04:00.19ID:eJzD9gy10
始めたばかりの人じゃなきゃ
現場の種類と会社で雲泥なこと
わかるはずなんだけどな
年収300以下から500近くまで違うんだから無条件に比較しても仕方ない
報告書も会社によるが一枚作るのにリーマン経験あれば10分ですむものを何時間もかかってる人がいるのがビルメン
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:04:09.63ID:eJzD9gy10
夜勤明けが勿体ないからって遊ぶと
肝心の休日が起きれなくてぶっ潰れる
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:04:19.34ID:eJzD9gy10
病院の経営が悪化してるしホテルも商業施設もだし
ビルメン最悪三現場ですら上から崩れてきてる
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:04:28.42ID:eJzD9gy10
現場の人間のどこにそんな事務作業があるのかサッパリわからない
宿直時の仕事なんて監視モニタでアラートが出たときの対応くらいだな
それも月に1回あるかないか。自分は22時〜7時までぐっすり寝てるよ
勉強したいヤツは睡眠時間削って勝手にやってる
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:04:37.72ID:eJzD9gy10
夜中にちゃんと寝られる宿直ならまぁ大丈夫
夜中に起きないといけない3交代制とかが健康に悪いんだよ
寝る時間帯が不規則になるから
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:04:47.14ID:eJzD9gy10
市役所に内定貰ったが悩む
設備系って雑用らしいし給料も上がっていくかどうか…
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:04:56.60ID:eJzD9gy10
宿直で夜もガッツリ事務作業あるのって普通?
仮眠は、取れるし残業もないんだけど資格の勉強する時間がほとんどない。
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:05:06.15ID:eJzD9gy10
宿直は楽だし金になるけど大概の奴が
デブってるし体壊したり精神病んでる
やはり夜勤はメンタルにボディブロー
のように効いて来るんだと思う
その結果ストレス食いや普通なら使わん
栄養ドリンク、酒、タバコで体壊す
仮眠も結局昼夜逆転やストレスで
寝られないやつ多い
朝充血した目の夜勤明けののやつ見ると
いま日勤だけどお鉢回ってきたら
絶対断ろうと思う。
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:05:15.19ID:eJzD9gy10
病院よりも会社だよ。
会社が中途半端に意識高いと鬼のように働かせるよ。
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:05:24.64ID:eJzD9gy10
今時はPCで作って電子データでメール送るでしょ
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:05:33.91ID:eJzD9gy10
うちは同時に寝てる
一人は監視盤に近い方だけど
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:05:43.39ID:eJzD9gy10
田舎は知らんけどw
都内はビルバンバン建ててるから減るわけ無いわw
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:05:52.79ID:eJzD9gy10
病院のわいが1番忙しそうで草
系列たけど給料激安で泣きたくなるわ
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:06:02.06ID:eJzD9gy10
うちは簡易式の折り畳みベットだな
寝具諸々、定期的にクリーニング
使いたくないって人は寝袋持参で休憩室で寝てる
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:06:11.56ID:eJzD9gy10
人口も減っていくし、ビルメンの総数は減っていくかもね。
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:06:21.00ID:eJzD9gy10
独立なら手書きが無難
系列ならどっちでも良かろう
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:06:30.11ID:eJzD9gy10
商業店舗は毎晩毎晩0時前からやってるんよ
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:06:39.53ID:eJzD9gy10
自前は素人修理させる駄目会社
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:06:49.12ID:eJzD9gy10
うーん手書きのほうが間違いなさそうなのかな
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:06:58.39ID:eJzD9gy10
特別清掃か
てっきり夜中に常駐化と思ったよ
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:07:07.85ID:eJzD9gy10
うちの現場は忙しすぎて電気屋さんのような
道具入れの腰ベルトを購入している人多いし
道具も自前持ち多い
これが普通なのか分からんけど
2人でのんびり交換作業と思ってたら全部1人で驚いた
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:07:17.19ID:eJzD9gy10
系列も独立もPC履歴書で書類突破したよ
まぁ面接で滑り止めの独立に落とされて、本命の系列は受かったけどw
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:07:26.48ID:eJzD9gy10
日常清掃は昼間だが、定期清掃特別清掃は深夜か土日。
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:07:35.87ID:eJzD9gy10
病院ビルメンや環境施設設備管理は安泰だろ
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:07:45.18ID:eJzD9gy10
履歴書は手書き指定してくる会社もあるけど、指定ないならPCで作って大丈夫
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:07:54.61ID:eJzD9gy10
深夜の清掃さんなんてあるのか
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:08:03.98ID:eJzD9gy10
場所だけは一等地だしテナントも長期の一棟貸しでしばらくは安泰かな
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:08:13.28ID:eJzD9gy10
全部PCで作成して落とすような所はこっちから願いさげって人が居たなあ
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:08:22.97ID:eJzD9gy10
まあ、その清掃さんうちの下請けなんだが
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:08:32.18ID:eJzD9gy10
テナントが減れば
人手は今よりいらなくなる
予算も削減されるし
新規ビルも減るという話かと
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:08:41.60ID:eJzD9gy10
元々高齢者中心の業界に来てる時点で文句言ってんなよ
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:08:50.88ID:eJzD9gy10
雁首揃えてボーっとしてても意味ねえよ
一人いればいいんだよが決め台詞
しかも3時くらいに小便やらで起きると机に突っ伏して寝てる人すらいる
警備さんもサンダルでスマホいじってる
深夜の清掃さんは二時とかに帰るけどすごく嫌そうな顔する人がいてそのうち客にチクられてアボンしそう
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:09:00.20ID:eJzD9gy10
いやビルメンに在宅勤務もクソもないよ。
営業所勤務って言うなら話は別だけど
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:09:09.74ID:eJzD9gy10
俺は履歴書もPCで作ったけど系列受かったぞ
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:09:19.48ID:eJzD9gy10
うちは仮眠時間分かれてて
20-24と24-04…とするも24からの人は24時ちょい過ぎ-0645まで仮眠
仮眠部屋はセンター奥だけど
シーツ、布団、枕は個人用があって定期的にクリーニング出してる
ベッドは共用
なお、マットレスを使わないでベッドに直シーツで寝るとおめぇのベッドか!だのキレられる
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:09:28.56ID:eJzD9gy10
コロナで在宅勤務でも仕事ができるって分かったし
高い家賃払って事務所借りるのが無駄なコストだと分かってきたからな
空室がどんどんふえてあんたらも要らなくなるよ
これも時代の流れってやつさ
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:09:37.88ID:eJzD9gy10
履歴書は手書き
職務経歴書はPCで良い
字で性格はある程度見れる(能力は度外視)
PGやIT系でなら履歴書は二の次で成果物やポートフォリオのほうが評価される
設備管理は特殊技能じゃないから手書き一択だろうね
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:09:47.24ID:eJzD9gy10
あ。あと大事なポイント。布団や枕は共有なん?
きったないジジィの翌日に使う羽目になるとか発狂しないの?
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:09:56.69ID:eJzD9gy10
117 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/08/22(土) 13:20:30.95 ID:EzKgUGO+0 [1/2]
年収400あったけど辞めて求職中だが苦戦中
どこも年収提示額300程度
他業種に移るかもしれん

118 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/08/22(土) 13:22:46.35 ID:EzKgUGO+0 [2/2]
ちな、ある会社で年収400は無理でしょうか?と言ったら10年勤続しても難しいって笑われたわ
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:10:06.15ID:eJzD9gy10
今度面接行くんだけど今って履歴書手書きじゃなくてPC入力でもいいの?
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:10:15.57ID:eJzD9gy10
オフィスで宿直って珍しいか?
1番ベーシックな体系だと思ってたが
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:10:24.75ID:eJzD9gy10
ビルメンに夢見ている奴へ

俺は前の会社が潰れてビルメンになった
経験と資格を買われ運良く「系列」に入れた
俺はそこそこの給料とマターリ生活を想像していた

だが現実は三十路にして新入社員より低い給料
仕事は目視点検と球替えと糞抜きばかり
やれば出来ることでも業者に丸投げ
技術は何も必要無い取次ぎ屋
一番大事な仕事は大量の書類を作りオーナーにアピールすること

昔は蛍光灯の交換に3人行くほど人が余っていた
客の要求も所詮雑用屋ということで愛想も何も必要無し
それこそ社会不適合者や定年退職のジジイの巣だった
だが最近は人件費削減による人員不足で一日中動き回っていることなんかザラ
客からの要求も年々エスカレートしショップ店員並の笑顔と挨拶まで求められる

これがマターリか?
激務薄給で社会からは蔑視線を浴びるのが良いのか?
もう一度考えて欲しい
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:10:34.07ID:eJzD9gy10
あと1年頑張ってみないか?
あと1年
ずっと続く

断った時点で円満にはならない
押しきったら豹変
俺が頼んでるのにお前は断るのかピクピク
円満は定年退職だけ
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:10:43.53ID:eJzD9gy10
対人恐怖症とコミュ障だから
警備でもない何もしない人間がいると作業員さんの邪魔になるだろうと勝手に被害妄想しだして隠れてるような俺みたいな奴いる?
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:10:52.92ID:eJzD9gy10
電験2種持っても 最低賃金の全国平均を大幅に下回る時給しかもらえない

あなたの賃金を比較チェック|最低賃金制度
https://pc.saiteichingin.info/table/page_list_nationallist.php

全国最低賃金ランキング2019年 - 全国最低賃金ランキング
https://www.saitei-chingin.com/ranking/2019/

人手不足じゃなくて金不足
そして売り手市場じゃなくて奴隷不足な

人手が足りないから高い給与出してでも人が来てほしいという訳ではない
お金がなくて人が雇えないから安い金で死ぬまで働いてくれて
面倒なことを次から次へと押し付けられても文句を言わない奴隷を欲しがっている

要するにハイエナの群れが活きの良い餌を奪い合っているだけ
しゃぶりつくされ骨だけになったら捨てられる
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:11:02.39ID:eJzD9gy10
出戻りの可能性があるなら円満な方がいい
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:11:11.66ID:eJzD9gy10
うちは夜間作業立会という名の休憩時間は絶対現場に行かないけど
みんなはどうよ
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:11:20.97ID:eJzD9gy10
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/5607
もう何年もURL変わらず
最低賃金改定に合わせて800円 → 802円 → 829円と変わっただけ
https://img22.pixhost.to/images/139/78471792_1.png
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:11:30.40ID:eJzD9gy10
1日で辞めた俺最強
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:11:39.82ID:eJzD9gy10
この業界、夜勤はメリットなさすぎる
16時間拘束されて8時間分しか給料出ないとかバカみたい
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:11:49.03ID:eJzD9gy10
系列は慣れた後はビルマネみたいな事をやらされる
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業80時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して
クビにした500万貰ってた正社員がやってた仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:11:58.48ID:eJzD9gy10
独立系はみんなバックレなのに
律儀に退職願い出してる人ってヤバ
円満なんて言ってたら利用されるだけ
お人好しか
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:12:07.81ID:eJzD9gy10
よー分からんけど二種の努力出来るんならビルメン抜け出せないのか?
最底辺の仕事と思うが
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:12:17.14ID:eJzD9gy10
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:12:26.60ID:eJzD9gy10
老人だらけのビルメン大会だから
仮眠室が臭すぎて吐き気が止まらない
老人は鼻が終わってるのか臭わないお前が神経質だと言う
ファブリーズ一本まいても臭う
なんかいい方法ないか
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:12:36.22ID:eJzD9gy10
オフィスビルと博物館とか良いな
いつも激務現場に当たる
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:12:45.58ID:eJzD9gy10
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:12:54.89ID:eJzD9gy10
不衛生で不潔なのが耐えられないからオッサンと同じ現場で宿直はしたくない
気にならない人間からしたら本当に天国だろうね
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:13:04.24ID:eJzD9gy10
Xの3乗=1
円を3等分

e(iθ) = cosθ + i *sinθに
θ=0°=0
θ=120°=2π/3
θ=240°=4π/3
を入れるだけ

勘のいい奴なら e^(iA+iB) = e^(iA) * e^(iB) でピンとくる

回転させたきゃ掛け算すればいいだけ

90°ひねるなら e^(90°) = cos90° +i*sin90° = 0 + i = i

Xの4乗=1のこと

加法定理もこれ使ってひねり出せる

e^(iA+iB) = e^(iA) * e^(iB)

= (cosA + i * sinA)*(cosB + i *sinB)

= cosA*cosB - sinA*sinB + i ( cosA*sinB + sinA*cosB ) ・・・・@

= cos(A+B)          + i * sin(A+B)            ・・・・A

@とA 実部、虚部がそれぞれ該当
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:13:13.66ID:eJzD9gy10
特高含めて実務経験15年(高圧選任3年、特高選任5年、特高補助7年) 

自宅からAMTのリモートKVM遠隔操作ですべての業務データをPythonやRPAで自在に集計したり
VBAマクロやWEBクエリを駆使できる程度のITスキルでは実力が伴わないとされ
電験2種実務経験豊富で電気設備実務のエキスパートでもあり、3種持ちの名義だけのお飾り選任所長が困り果てて電話かけてきてもあごで動かせる
そんなスキルで東京で360万もらっている現職がステップアップして400-450万の仕事を探すことは高望みだ、40過ぎてるし書類落ちしても当然だと言われる
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:13:23.46ID:eJzD9gy10
正直宿直あったほうが有難い
明けの日に人の少ないジムで運動して風呂とサウナで汗流してマッサージ機でくつろぐコンボが最強過ぎて辞められない
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:13:32.32ID:eJzD9gy10
お前らも電験2種取れば神になれるぞ
Xの3乗=1
これの解を計算できればいいだけだ

Xの4乗=1
これも知っておきたい
なぜこれが大事なのかは合格レベルに達すればわかる


俺は高校しか出ていない馬鹿だが、半年間引きこもって毎日6時間電験2種の勉強やった。
(ネットは10時間ほどに抑えたwww)
買い物以外の外出ゼロ、遊びゼロ、オナホ以外の嗜好費はゼロ、酒ギャンブル女ゼロ
このスレのほとんどのやつは俺より頭いいと思うから受かるはず
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:13:41.80ID:eJzD9gy10
Xの3乗=1
円を3等分

e(iθ) = cosθ + i *sinθに
θ=0°=0
θ=120°=2π/3
θ=240°=4π/3
を入れるだけ

勘のいい奴なら e^(iA+iB) = e^(iA) * e^(iB) でピンとくる

回転させたきゃ掛け算すればいいだけ

90°ひねるなら e^(90°) = cos90° +i*sin90° = 0 + i = i

Xの4乗=1のこと

加法定理もこれ使ってひねり出せる

e^(iA+iB) = e^(iA) * e^(iB)

= (cosA + i * sinA)*(cosB + i *sinB)

= cosA*cosB - sinA*sinB + i ( cosA*sinB + sinA*cosB ) ・・・・@

= cos(A+B)          + i * sin(A+B)            ・・・・A

@とA 実部、虚部がそれぞれ該当
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:13:51.20ID:eJzD9gy10
有給は権利だから会社側は何も文句は言えない
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:14:00.60ID:eJzD9gy10
お前ら、オフィスビルメンは良いぞ。 電験2種取ってビルを定期的に巡回して「ヨシッ!」って言うだけで年収800万だ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601351218/
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:14:09.90ID:eJzD9gy10
お前らも電験2種取れば神になれるぞ
Xの3乗=1
これの解を計算できればいいだけだ

Xの4乗=1
これも知っておきたい
なぜこれが大事なのかは合格レベルに達すればわかる


俺は高校しか出ていない馬鹿だが、半年間引きこもって毎日6時間電験2種の勉強やった。
(ネットは10時間ほどに抑えたwww)
買い物以外の外出ゼロ、遊びゼロ、オナホ以外の嗜好費はゼロ、酒ギャンブル女ゼロ
このスレのほとんどのやつは俺より頭いいと思うから受かるはず
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:14:19.45ID:eJzD9gy10
10月いっぱいで今の会社辞めるんだが、有給消化全く使わせて貰えないから
有休届出の紙だけ先週まとめて書いて上司の机の上に置いておいた
今日めちゃくちゃ電話かかってきてる、でも怖いから電話出れない
絶対「今すぐ出勤してこい」ってドヤされる
2週間(10日)くらい有休使わせてくれよ
こっちはそれでも25日分は有休消化出来ずに終わるんだから
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:14:29.00ID:eJzD9gy10
なんだ、設備警備清掃できる奴探せばええやんか
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:14:37.99ID:eJzD9gy10
俺がほぼテレワークでノートPC片手にベンツであちこちレジャー行脚しながら遊びまわることができるのも
お前ら貧乏ビルメンが240万〜350万の給料であくせく働いてくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:14:47.37ID:eJzD9gy10
仮眠手当も払いたくないので22:00に帰宅させて翌5:00に出社という奇天烈シフトも珍しくはなくなったな
その場合は帰宅時に会社の携帯持たせて対応させてる
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:14:57.03ID:eJzD9gy10
何回も言われてるからわかってと思うけど
一人に対する求人数
設備は0.5
警備8.0
清掃6.0
とかだよ。正確な数字忘れたけど去年ね

今はコロナで段違いに厳しいはず
去年まで沢山だしてたうちも今年はほぼ求人出してないし
めぼしいとこほぼ消えてる
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:15:06.16ID:eJzD9gy10
電験取って気づいたことは無能人の嫉妬が心地よく感じることだは
3種の時まではあまり感じなかったけど、2種を取った時はまじで羨望の眼差しがすごいw
3種でも務めてるとこ次第ではそうなれるかもな
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:15:15.51ID:eJzD9gy10
手取りいくらとか言ってるやついるだろ。
ボーナスの金額によって月給の手取りが変わるの知ってるか?
住民税の関係だが、細かい理由は省くが

ケース1(くそ独立でかなり残業した場合)
月給25万円ボーナス0円年収300万だと月手取り約20万円

ケース2(上位系列副主任〜主任クラス残業0)
月給27万、ボーナス80万×2、年収486万だと月手取り約19万5千

となるんだ
ケース1のやつが「手取り20!」とか喚いても恥ずかしいだけだぞ
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:15:24.89ID:eJzD9gy10
現場は地下がいいよお
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:15:34.42ID:eJzD9gy10
みんな現場したいの?
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:15:43.77ID:eJzD9gy10
系列でそれって安すぎん?
伸び代があるの?
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:15:53.24ID:eJzD9gy10
はまさんみてると
宿直しかないような現場が天国だな
ただ宿直1人とかって現場は少ないような気がするな

今はこの業界も宿直なくしてどんどん夜勤に移行させてる気がする
16時から9時半とか
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:16:02.46ID:eJzD9gy10
実務証明もらったらいまの職場にあまり意味はないな
転職活動てどうやるんだっけか
リクルートにでも登録すればいいのかな
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:16:11.89ID:eJzD9gy10
系列の日勤で週5+残業30hくらいで380万くらいかな
34歳勤続2年、ビル管専任、ボーナス1ヶ月×2回
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:16:21.24ID:eJzD9gy10
ヤバイやつ採用するとまともなやつが辞めるから誰でも採用はしないだろ
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:16:30.66ID:eJzD9gy10
独立もピンキリだろうけど現場中心で、事務仕事は報告書とか日報中心でしょう
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:16:40.09ID:eJzD9gy10
爺向けの仕事に群がって安い安いと言ってる
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:16:49.32ID:eJzD9gy10
ビルメンの系列は一年中募集してるくせに
やたらと厳しいな 
誰でも取ったら良いと思うのに
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:16:58.71ID:eJzD9gy10
独立系って平社員が見積もり作成(業者から貰った見積もりに利益上乗せ)する所は少ないのかな?
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:17:08.07ID:eJzD9gy10
ビルメンってそんなに給料低いのか?
工場の派遣で未経験でも年330万ぐらいは出るよ
夜勤もやってたら手当もついて360万ぐらい
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:17:17.49ID:eJzD9gy10
皆さんビルメンの求人って何処で探してますか?
お勧めのサイトを教えて頂きたいです。

ビルメンって求人数が凄く少ない気がします。(俺の気のせいかな)
名古屋近郊なんですが、やっぱ東京圏・大阪圏に比べると少ないのかね
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:17:26.81ID:eJzD9gy10
鉄道系列のレベルって独立と変わらんような気がする
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:17:36.09ID:eJzD9gy10
新宿辺りだと冷水と蒸気貰ってるビルあったなあ

ビルで供給の管理とか送ってる境界までの点検じゃねえの?
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:17:45.43ID:eJzD9gy10
鹿島の東銀座の求人ハロワでいつも出てるけどなんかあるんだろうか
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:17:54.85ID:eJzD9gy10
まあなんだ。ビルメン責任者も窮地に立たされてるから、自己保身で部下に雑用以外何も教えない
自分しか知らないことは教えない。情報の共有なんてしたら自分の身が危ない。
まああそういうちんけな事ばかりやってるから、会社トータルで考えたら負のスパイラル
ということがわからないオーナーや権力者が多すぎる。ビルメン責任者が自分の手柄で
物件を回してるアピールは常にやってるのが現状。まあどこも同じだと思う罠w
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:18:04.19ID:eJzD9gy10
地冷って確かに何やってるかわかんねーな
冷房使う時に電話するとこぐらいのイメージだ
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:18:13.44ID:eJzD9gy10
コロナ前転職したが
一兵卒で完全週休二日制450万だけどな
残業多め
他に受けたところは残業少なめで
400前後が多かったな
受けたのはビル管会社ランクで
Bランクぐらいのところ
40歳手前でも普通にあるよ。
ただ30代転職なら電験はいま
標準装備だからな
20代なら4点くらいでいいけど

ランクAはマネ要素がどこも
入ってくるので捨てた
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:18:22.91ID:eJzD9gy10
炉筒煙管ボイラーがあるなら、一級ボイラーとるチャンス!伝熱面積次第だけど。大変でもいいから、実務要件満たすまで、炉筒煙管ボイラーのある現場にいきたいな。
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:18:32.28ID:eJzD9gy10
地震だ
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:18:41.75ID:eJzD9gy10
求人見たらk募集してる
応募条件緩そうだけど内部選考が厳しいのだろうか?
系列はどこもうるさいと聞くし
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:18:51.00ID:eJzD9gy10
地冷って安いの?

俺が大手町の現場にいたときは、地冷は高いから、猛暑日とかでヤバい日以外使用禁止だったけど。

そのときの地冷は丸の内熱供給つったかな。
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:19:00.35ID:eJzD9gy10
地令はやめとけ
地獄
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:19:09.66ID:eJzD9gy10
今の若い奴は年120日以上休みがないと応募すらしないわな
まあ金に困ってる奴は博給ビルメンには来ないだろうしな
たまたま良い奴が入ってきても育てられる奴もいねーしな
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:19:19.05ID:eJzD9gy10
中年で独立系入ったから教育もなにもなくて
一ヶ月もしないうちにオフィス三人体制の宿直で
ほとんど一人勤務になったから
何から何まで自分で覚えるしかなかったわ
聞けば教えてくれないことはないが教育としてはなにもなし
ネットでたいていのことわかるからよかった
興味ないとかそんな悠長なこと言ってられる系列の若い人は恵まれてるわ
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:19:28.93ID:eJzD9gy10
スーツ出勤を指示されたからスーツの領収書提出したら金貰えた 出してみるもんだな
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:19:37.83ID:eJzD9gy10
k島良さげさだな年間120休みでナス4の宿直手当4kらしい
中堅リーダークラスじゃないと入れなさそうだけど
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:19:47.21ID:eJzD9gy10
現場を新人に丸投げして
転職や異動で逃げる事もあるから
先輩たちの仕事は把握しておいた方がいいよ
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:19:56.78ID:eJzD9gy10
地冷で働いとるけど、オペレーターみたいなもんやな
負荷予想して機械どれ動かすか決める。安定したらクソ暇
各種月例点検もあるけど大した仕事量じゃないよ
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:20:05.98ID:eJzD9gy10
うちの契約先は24時間対応あり
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:20:15.26ID:eJzD9gy10
それ逆にやばいぞ
一か月後に泣きを見るね
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:20:24.70ID:eJzD9gy10
求人見てたら地域冷暖房の運転管理とかいうのが募集してたんだけど
どういう仕事なのかわかる人いる?
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:20:32.17ID:w6yZiYDv0
コロナで受変電設備点検なくなった。
あれたぶん数百万の売り上げのはずなんだが
まさかやってないから金払わないなんてことないよな
業者の手配もしたあとだし
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:20:34.13ID:eJzD9gy10
消防設備点検業者ってどんな感じなんだろう
泊まりも無いしそんなに給料悪くなさそうだけど
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:20:41.13ID:GQbstT0S0
>>412
リーマンショック前までは比べ物にならないくらいだ
ところがリストラされた中高年がワンサカ求人応募するんで
アフォか!と怒るくらいのクソ賃金で募集するようになった
リーマンショック前なら(残業無しで)年収350だったのが200万くらいになっている
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:20:43.39ID:eJzD9gy10
日本銀行に応募してみるか
無理だろうけど
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:20:52.78ID:eJzD9gy10
ビルメン渡り鳥になるのに必要な資格は
ビル管と電顕3程度で大丈夫かな?
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:21:02.09ID:eJzD9gy10
あの人は若くに系列入って20年も平で居座るヌシになれる体育会の根性あるからだよ
特例
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:21:11.41ID:eJzD9gy10
ルーチン作業したいのにそういう設備管理出来ない
ルーチン現場って転職しないと無理かな
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:21:20.86ID:eJzD9gy10
単純労働も他人任せがビルメン
調子に乗って現場追い出されて転々としても
もとから渡り鳥だから問題ない
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:21:30.25ID:eJzD9gy10
そもそも日勤のみなんて嫌だ
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:21:39.57ID:eJzD9gy10
相撲部屋名物”可愛がり”に遭ってる
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:21:49.00ID:eJzD9gy10
レッテル貼りというか
正直なところ発達障害が一番ストレス要因なんだけども
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:21:58.36ID:eJzD9gy10
月1土曜出勤ある土日祝休みの日勤のみと宿直あるけど年休120日の現場だと皆さんならどっちにします?
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:22:07.63ID:eJzD9gy10
無経験で勤務して間もないけどみなさんの優しさに涙出てくる
0447名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:22:17.13ID:eJzD9gy10
だから、みんながみんなバリバリ働ける訳ではない
単純労働しかできない奴もいるんだし
今、発達障害とレッテル張りして、排除してるだろ
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:22:26.52ID:eJzD9gy10
俺役職無し担当ありで400万ちょいだけど高いとも思わないが安いとも思わないけどな
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:22:35.76ID:eJzD9gy10
責任がめちゃくちゃ重い…
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:22:45.08ID:eJzD9gy10
うちのテナントは若い女多いなあ
施設担当も女性だし
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:22:54.89ID:eJzD9gy10
その船を漕いでゆけ
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:23:03.87ID:eJzD9gy10
たのむから廊下は端っこ歩けよな
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:23:13.15ID:eJzD9gy10
https://www.wanz-factory.com/contents/works/core023/core023-02.jpg
駅の清掃のバイトを2年間やったことがあるが、女子トイレの清掃はすごくたいへん。
そのときは女の排泄の仕組みを知らなかったが、トイレが詰まっている場合は、女子トイレでは糞詰まりがほとんどだった。
ラバーカップで吸い出すと、ゴボゴボと5〜7cmくらいの太さの真っ黒い女の糞がよく出現しておれは驚いていた!
看護婦などが使う職員専用女子トイレでは、特に太いうんこが流れないで下半分が水にふやけたような状態で放置されていて、後始末が大変だった。
男子トイレの流さないケースもあったが、女に比べたらかなり細いうんこばかりでレバーを捻れば、あっという間に水流に吹き飛ばされてしまうものばかれだったよ。
それに比べるの女のうんこは遥かにぶっとくて重いので、何回もの水流にもビクともしないのがざらにあった!
やっぱ、女子用トイレは汲み取り式しかないと真剣に考えている

また別のビルサービスの会社で、トイレやフロアーの清掃のバイトをしたことがある。
まず女ってのは見栄っ張りな生き物だから、すぐうんこやションベンを溜めるね。
だから女は男とは比較にならないほどもの凄い勢いでションベンを出すので、和式便器の場合は割れ目から
飛び散った本流以外の水流や、便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末、
更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、男の方よりも何倍も清掃が大変なんだよ。
また女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便するもんだから、便器がでかい糞で詰まって流れなくなっていることが年中ある。
しかも、直径6センチ以上、長さ80センチ以上の硬い女の糞が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ。
その場合はゴム手袋をはめて、手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。
そんで、掴み出してもそのままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、
とにかく臭くてものすごく硬くてマジで一苦労したよ。
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:23:22.67ID:eJzD9gy10
親元に寄生しないと生きていかれんやん
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:23:32.08ID:eJzD9gy10
保安協会誘われたけど、ビルメンやってるようなな知識もやる気もない俺が務まるはずがないんだよな
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:23:41.53ID:eJzD9gy10
確かに女の一人暮らしのトイレはものすごい事がある
特にトイレ掃除をあまり念入りにやらない女
男なら小の時に便座を上げるから便座の裏が汚れてるときれいにするけど
女は便座を上げないから汚れ放題になる
昔付き合った女のアパートに初めて行ってトイレで便座を上げたら
裏側が血と便が混ざったような世にも汚い付着物がベットリ付いていて愕然とした
男じゃ絶対に有り得ん
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:23:50.85ID:eJzD9gy10
みんなグローブシップ入れよ
入社しやすい割に福利厚生整ってるし
さすがは業界最大手
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:24:00.26ID:eJzD9gy10
保安協会行くくらいならそのままビルメンで上目指したほうが良いんじゃね?
将来自分で物件持って独立する為の足掛かりとしてなら保安協会も有りかもしれんが、コネ作りも大変そう
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:24:09.57ID:eJzD9gy10
女子トイレだけにある汚物入れ。女の悪臭放つ経血がびっちり付いたナプキンという女子特有の醜悪な汚物を入れる為のもんだ。オエェェェ・・。男はそんなもんないのにね。
ウォシュレットのビデって女の臭くてどうしようもない性器を掃除するために便器につけたんですよ。
オゲェェェェェ・・・・・生理の時はもちろん、それ以外にも異臭放つ分泌液やら小便に多量のマンカスでグロイマンコをとんでもなく醜く汚くしやが・・うぷっ(´゙゚'ω゚'`)
男のペニスはそう汚れようもないのにさぁ。女は男より身体能力も知能も容姿も遥かに劣るくせに、汚ねぇもんを垂らす能力だけは男より遥かに勝ってるんですよ。
マジ汚物の中の汚物だよ・・オエエエエェェェェェェェェェェェェ(lll´Д`)ゲロゲロゲロゲロ
もし国の法律で女の全員坊主、化粧禁止が発令されたら・・なんてのをふと想像してしまった。
坊主頭の小太り男みたいな高脂肪のチビどもが、常時異臭をはなつオリモノを股間のグロイ臭い汚いモンから垂らしながら
集団で排泄・排便しにいって拭きが甘くてウンスジパンツにビッチリつけて
月に一定期間は吐き気を催すような臭い臭い臭い血を股から大量に漏らし続ける坊主小太り低身長の
カン高い声のギャーギャーやかましいオムツ付けた奴らの集団が往来を闊歩し、
旦那が苦労して稼いだお金で無様に浅ましく、高糖分・高油分ぎっとりの千円、二千円ランチを(旦那のニ〜四倍!)、
他人の陰口、悪口、果ては金を稼いだ自分の旦那に対してまで悪口を垂れつつガツガツ食い漁る豚ども・・
おぇっぷ、今日昼飯食えない(´゙゚'ω゚'`)
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:24:18.98ID:eJzD9gy10
Q:女はどうして本物パンツを見せたくないの?
A:ウンコが付いているからです

Q:どうしてウンコが付くの?付いたならどうして拭かないの?
A:紙の上からとはいえ、あまり触りたくないのです。ゴシゴシするより、少しぐらい放置するのを選びます。
   そんで次にしょんべんしたとき肛門のほうに垂れて大便のとき拭き残してこびりついたうんこが溶けるんだよ
   しょんべんのときはケツ拭かないから溶けて伸びた便がパンツにくっつく
   パンツにくっついて尿が乾いて茶色い糞シミがパンツに残りウンスジになります。

Q:えー!汚いと思わないの?!
A:思います。だから金もらっていたとしても本物の汚パンツは見せたくないのです。


https://img18.pixhost.to/images/104/67582078_q1rzu_19960-1.jpg
女は不浄
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:24:28.32ID:eJzD9gy10
電験三種とエネ管取ったんだがビルメン辞めて保安協会行った人いる?
怠け者が染み付いたビルメンに果たして務まるのか不安
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:24:37.66ID:eJzD9gy10
万個がくさいのはあたりまえじゃん。おまい何もしらないだろ。
普通にチンコより太い極太ウンコを肛門を最大限押し広げてムリムリ排出しながら膣に菌が入らないように
ネバネバした万汁がだらりとでてきてぼたぁっと垂らすんだぜ。
同時におしっこぶしゃーって便器から跳ね返る勢いでするし
逆に弱い場合は肛門までじょろじょろたれてウォシュレットのようになる。
しかも生理の時期だとウンコ排泄時にも経血が出てきてこれもまた肛門までたれて
排出中の極太ウンコをつたって便器へとドロドロ流れていく。
これらが混ぜ合わさった便器の中もすごい有り様。
その中にウンコが落とされ飛沫が跳ね返り、膣にまた付着する。
陰毛やケツ毛には経血や万汁、尿がついてベトベト状態で悪臭を放っている。
日本の女は陰毛も整える習慣はないしマンコ洗浄台もないので更に状態を悪化させる。
だから洗ってない万個はチンコより遙かにくさい。
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:24:47.28ID:eJzD9gy10
万個がくさいのはあたりまえじゃん。おまい何もしらないだろ。
普通にチンコより太い極太ウンコを肛門を最大限押し広げてムリムリ排出しながら膣に菌が入らないように
ネバネバした万汁がだらりとでてきてぼたぁっと垂らすんだぜ。
同時におしっこぶしゃーって便器から跳ね返る勢いでするし
逆に弱い場合は肛門までじょろじょろたれてウォシュレットのようになる。
しかも生理の時期だとウンコ排泄時にも経血が出てきてこれもまた肛門までたれて
排出中の極太ウンコをつたって便器へとドロドロ流れていく。
これらが混ぜ合わさった便器の中もすごい有り様。
その中にウンコが落とされ飛沫が跳ね返り、膣にまた付着する。
陰毛やケツ毛には経血や万汁、尿がついてベトベト状態で悪臭を放っている。
日本の女は陰毛も整える習慣はないしマンコ洗浄台もないので更に状態を悪化させる。
だから洗ってない万個はチンコより遙かにくさい。
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:24:56.70ID:eJzD9gy10
会社のパソコンでやってる強者はいた
酒で飛ばされたが
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:25:06.19ID:eJzD9gy10
Q:女はどうして本物パンツを見せたくないの?
A:ウンコが付いているからです

Q:どうしてウンコが付くの?付いたならどうして拭かないの?
A:紙の上からとはいえ、あまり触りたくないのです。ゴシゴシするより、少しぐらい放置するのを選びます。
   そんで次にしょんべんしたとき肛門のほうに垂れて大便のとき拭き残してこびりついたうんこが溶けるんだよ
   しょんべんのときはケツ拭かないから溶けて伸びた便がパンツにくっつく
   パンツにくっついて尿が乾いて茶色い糞シミがパンツに残りウンスジになります。

Q:えー!汚いと思わないの?!
A:思います。だから金もらっていたとしても本物の汚パンツは見せたくないのです。


https://img18.pixhost.to/images/104/67582078_q1rzu_19960-1.jpg
女は不浄
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:25:15.80ID:eJzD9gy10
女子トイレだけにある汚物入れ。女の悪臭放つ経血がびっちり付いたナプキンという女子特有の醜悪な汚物を入れる為のもんだ。オエェェェ・・。男はそんなもんないのにね。
ウォシュレットのビデって女の臭くてどうしようもない性器を掃除するために便器につけたんですよ。
オゲェェェェェ・・・・・生理の時はもちろん、それ以外にも異臭放つ分泌液やら小便に多量のマンカスでグロイマンコをとんでもなく醜く汚くしやが・・うぷっ(´゙゚'ω゚'`)
男のペニスはそう汚れようもないのにさぁ。女は男より身体能力も知能も容姿も遥かに劣るくせに、汚ねぇもんを垂らす能力だけは男より遥かに勝ってるんですよ。
マジ汚物の中の汚物だよ・・オエエエエェェェェェェェェェェェェ(lll´Д`)ゲロゲロゲロゲロ
もし国の法律で女の全員坊主、化粧禁止が発令されたら・・なんてのをふと想像してしまった。
坊主頭の小太り男みたいな高脂肪のチビどもが、常時異臭をはなつオリモノを股間のグロイ臭い汚いモンから垂らしながら
集団で排泄・排便しにいって拭きが甘くてウンスジパンツにビッチリつけて
月に一定期間は吐き気を催すような臭い臭い臭い血を股から大量に漏らし続ける坊主小太り低身長の
カン高い声のギャーギャーやかましいオムツ付けた奴らの集団が往来を闊歩し、
旦那が苦労して稼いだお金で無様に浅ましく、高糖分・高油分ぎっとりの千円、二千円ランチを(旦那のニ〜四倍!)、
他人の陰口、悪口、果ては金を稼いだ自分の旦那に対してまで悪口を垂れつつガツガツ食い漁る豚ども・・
おぇっぷ、今日昼飯食えない(´゙゚'ω゚'`)
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:25:25.27ID:eJzD9gy10
ビルメンの仕事は
1時間毎くらいに株、先物のチェックは可能ですか?
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:25:34.57ID:eJzD9gy10
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン

ビルメンはウ○コ処理があるって都市伝説かと思っていた
でもさ、例えば病院
病院ってさ、便所使いっぱなしなんだよ

点滴とか液体投与するジャン? 点滴打つとすぐトイレに行きたくなるじゃん
他にも強烈な下痢や変な病気の人、トイレ激しく使うじゃん
爺さん婆さんもトイレ近いし、人工肛門もいる
バリウムや血便も頻繁にある

そりゃ壊れるさ、痴呆や病人は便器という的を外して大小便しちゃうし
さらに病院は禁煙だから便所で吸ってタバコの箱ごと流す
何でも便器に流す
詰まる、溢れる

そこで出番! 病院ビルメン! 保護具なしで作業!
これで年収200〜300万
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:25:43.88ID:eJzD9gy10
女性器の臭いのメカニズム(その4)女性器は千差万別な混合臭気

女性器の臭気は男性器と異なり個人差が著しくあります。
これまでに説明した各成分が混合して多様な臭気を発生させるのです。

(1)〜(5)のみを産出している女性は臭気の弱い体質の女性といえます。
(1)〜(5)に加え(A)〜(F)(ア)〜(カ)を産出する体質の女性は臭気の強い女性になります。
(A)〜(F)(ア)〜(カ)を産出する女性でも産出する濃度差によって悪臭の度合いが異なります。

例えば、
(1)〜(5)プラス(A)(B)(C)(D)(E)(ア)(ウ)(エ)(カ)を産出する女性がいたり、
(1)〜(5)プラス(B)(C)(F)(ア)を産出する女性がいたりして組み合わせによって臭気が異なるのです。

同じ組み合わせでも(A)が微量だったり多量だったりの差で臭いが僅かに変化します。
犬は人間の性器の臭いで性別、年齢、個人を判断しているといわれています。
ただ人間の嗅覚には限度がありますので全ての臭気を区分することは出来ません。
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:25:53.24ID:eJzD9gy10
30代後半の高校中退やけどこの業界も門前払いかな
資格とか取れそうにないんやけど難しいか、言うても他の求人見ても学歴で弾かれるなあ
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:26:02.73ID:eJzD9gy10
いつもこのコピペ見て思うけど
ラバーカップなんてバケツか袋に入れて移動するか
トイレに置いてあるだろ
そんなもん手にしてウロウロするなんて正気の沙汰じゃない
ホテルで返事なければ出直すのが常識だよな
戻って電話なりするのが当たり前

こんなありえん、作り話にしてももっと上手く書けといいたいが
実際やってる奴がいないとも限らないのがビルメン
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:26:12.04ID:eJzD9gy10
女性器の臭いのメカニズム(その3)その他の悪臭成分

下記の7種類の成分も悪臭の要因になります。
これらも健康な女性の4割〜5割が産出します。

(ア)1オクチン3オール物質(キノコに含まれる成分でカビ臭い)
(イ)インドール
(ウ)フェニル酢酸(すっぱい臭い)
(エ)トリメチルアミン(魚の腐った強烈な臭い)
(オ)ジメチルサルファイド(硫黄の成分、香ばしい臭い)
(カ)ピラジン(磯臭い、イカ臭い)
(その他)経血、精子

(エ)を多量に産出する体質の女性は最も強烈な悪臭といえます。
それ以外の成分も女性器の悪臭の要因として大きな存在です。
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:26:21.42ID:eJzD9gy10
sage
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:26:30.96ID:eJzD9gy10
オフィスでは、同年代のスーツ着たリーマン達がいる事務所の中で、汚い作業着で球替え。
一番嫌なのは、トイレのつまり直しにラバーカップ持ってウロウロすること。
まるでエタ非人の気分だ。
リーマンとOLの中だから、余計に浮く。なんか数奇な目で見られてるし。
クスクス笑われた時はショックだったし、悔しくて情けなかった。
あの時は、それが嫌で、契約更新はせずにやめた。
結構、綺麗でかわいいOLだったから、余計に恥ずかしいし、情けなかった。


商業施設は、客が買い物してる中を、球替えや環境測定するが、オフィスよりはマシ。
しかし、不特定多数が来る商業施設のトイレはつまりが多い。
ラバーカップ持ってウロウロしてると、ガキに笑われた。
しばいてやろうかと思ったが、そこは我慢した。
また、客が駐車場で消化栓に車ぶつけて、呼ばれたり、色々問題があり大変だった。


ホテルではキチガイ客が、クレームを付けて来たので行ってみると、ベルを何回押しても、
何回ノックしても出てこない。大声で入りますと行って開けて入ると、ババアが大声を上げて、
いきなり入ってきたと叫ばれた。
レイプされるかと思ったと言って怒っていたが、先輩の話だと、以前にも同様の手口で
宿泊費をまけさせようとしてきたらしい。


病院の経験はないが、患者が嘔吐したものを片付けさせられたり、
トイレのつまりも多いそうだし、看護婦にコキ使われたり、
医者に蔑まされたり、なにかと大変そうだ。


ビルメンなんて、決して楽じゃない。体力的には楽だが、精神的にはしんどい。
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:26:40.55ID:eJzD9gy10
女性器の臭いのメカニズム(その2)脂肪酸(悪臭)を産出するタイプ

(1)〜(5)に加えて脂肪酸を産出する女性が4割〜5割存在します。
脂肪酸は腐ったチーズ・バターに似た臭いで悪臭の原因とされています。

女性器から産出される脂肪酸は下記の6種類です。
(A)プロピオン酸
(B)イソ酪酸
(C)酪酸
(D)イソ吉草酸
(E)2メチル酪酸
(F)4メチル吉草酸

つまり腐ったチーズ・バター臭のする健康な女性が4割〜5割存在するということです。
脂肪酸を産出するからといって異常があるわけではありません。
脂肪酸を産出するかどうかは女性の体質です。
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:26:49.68ID:eJzD9gy10
アスペネタが出たところでこないだ拾ったアスペ診断テスト
職場のヤツにやらせてみ。結構当たるらしいで

ttps://i.imgur.com/MiPoOvm.jpg
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:26:59.58ID:eJzD9gy10
オフィスでは、同年代のスーツ着たリーマン達がいる事務所の中で、汚い作業着で球替え。
一番嫌なのは、トイレのつまり直しにラバーカップ持ってウロウロすること。
まるでエタ非人の気分だ。
リーマンとOLの中だから、余計に浮く。なんか数奇な目で見られてるし。
クスクス笑われた時はショックだったし、悔しくて情けなかった。
あの時は、それが嫌で、契約更新はせずにやめた。
結構、綺麗でかわいいOLだったから、余計に恥ずかしいし、情けなかった。


商業施設は、客が買い物してる中を、球替えや環境測定するが、オフィスよりはマシ。
しかし、不特定多数が来る商業施設のトイレはつまりが多い。
ラバーカップ持ってウロウロしてると、ガキに笑われた。
しばいてやろうかと思ったが、そこは我慢した。
また、客が駐車場で消化栓に車ぶつけて、呼ばれたり、色々問題があり大変だった。


ホテルではキチガイ客が、クレームを付けて来たので行ってみると、ベルを何回押しても、
何回ノックしても出てこない。大声で入りますと行って開けて入ると、ババアが大声を上げて、
いきなり入ってきたと叫ばれた。
レイプされるかと思ったと言って怒っていたが、先輩の話だと、以前にも同様の手口で
宿泊費をまけさせようとしてきたらしい。


病院の経験はないが、患者が嘔吐したものを片付けさせられたり、
トイレのつまりも多いそうだし、看護婦にコキ使われたり、
医者に蔑まされたり、なにかと大変そうだ。
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:27:08.41ID:eJzD9gy10
女性器の臭いのメカニズム(その1)基本的な臭気の成分
-------------------------------------------------------------------------
女性器の臭いは多種多様な成分からなる混合臭気です。
基本的な臭気成分は下記の5つに分類されます。

(1)尿(アンモニア)
(2)おりもの(子宮頸部粘液・子宮内膜液)成分:水、塩化ナトリウム、有機物
(3)恥垢 膣から剥がれ落ちた細胞 たんぱく質
(4)腺体からの分泌物 アポクリン腺(大陰唇部に存在)
            バルトリン腺(膣前庭に存在)
            スキーン腺(膣前庭に存在)
(5)細菌 好気性乳酸菌
      コリネバクテリア菌
      バイクロイデス菌
      ガルデネデラ・ヴァギナス菌

(1)〜(4)は全ての健康な女性が性器から産出する成分です。
(5)は全ての健康な女性が性器に保有する細菌です。
(1)〜(4)の成分を(5)の細菌が分解して女性器特有の臭気を発生させます。

臭気がさほど気にならない程度の女性は上記の成分、細菌のみを産出、保有している女性です。
それでも男性より遥かに強い臭気を放っています。好気性乳酸菌はヨーグルト臭がします。
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:27:17.89ID:eJzD9gy10
サーマルリレー、シーケンス、震度測定、電流
なんですかそれ?
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:27:27.24ID:eJzD9gy10
社内コロナ流行りまくり
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:27:37.09ID:eJzD9gy10
確かに女の一人暮らしのトイレはものすごい事がある
特にトイレ掃除をあまり念入りにやらない女
男なら小の時に便座を上げるから便座の裏が汚れてるときれいにするけど
女は便座を上げないから汚れ放題になる
昔付き合った女のアパートに初めて行ってトイレで便座を上げたら
裏側が血と便が混ざったような世にも汚い付着物がベットリ付いていて愕然とした
男じゃ絶対に有り得ん
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:27:46.31ID:eJzD9gy10
みんなめちゃ知識あるな
それだけあれば他業種でも良かったのでは
わいは素人だから尚更分からん
それだけ覚えても月給20万円か…
電球の交換は出来るけど水道関係はお手上げかも
人手不足で基本1人で全部作業だからどうしようもない
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:27:49.60ID:GQbstT0S0
>>437
採用されたとしても、生涯手にする事が無い大量の札束目にして、気が狂いそうになるわ
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:27:55.20ID:eJzD9gy10
この時期に飲み会やる会社はやばいでしょ・・・・
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:28:04.65ID:eJzD9gy10
https://www.wanz-factory.com/contents/works/core023/core023-02.jpg
駅の清掃のバイトを2年間やったことがあるが、女子トイレの清掃はすごくたいへん。
そのときは女の排泄の仕組みを知らなかったが、トイレが詰まっている場合は、女子トイレでは糞詰まりがほとんどだった。
ラバーカップで吸い出すと、ゴボゴボと5〜7cmくらいの太さの真っ黒い女の糞がよく出現しておれは驚いていた!
看護婦などが使う職員専用女子トイレでは、特に太いうんこが流れないで下半分が水にふやけたような状態で放置されていて、後始末が大変だった。
男子トイレの流さないケースもあったが、女に比べたらかなり細いうんこばかりでレバーを捻れば、あっという間に水流に吹き飛ばされてしまうものばかれだったよ。
それに比べるの女のうんこは遥かにぶっとくて重いので、何回もの水流にもビクともしないのがざらにあった!
やっぱ、女子用トイレは汲み取り式しかないと真剣に考えている

また別のビルサービスの会社で、トイレやフロアーの清掃のバイトをしたことがある。
まず女ってのは見栄っ張りな生き物だから、すぐうんこやションベンを溜めるね。
だから女は男とは比較にならないほどもの凄い勢いでションベンを出すので、和式便器の場合は割れ目から
飛び散った本流以外の水流や、便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末、
更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、男の方よりも何倍も清掃が大変なんだよ。
また女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便するもんだから、便器がでかい糞で詰まって流れなくなっていることが年中ある。
しかも、直径6センチ以上、長さ80センチ以上の硬い女の糞が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ。
その場合はゴム手袋をはめて、手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。
そんで、掴み出してもそのままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、
とにかく臭くてものすごく硬くてマジで一苦労したよ。
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:28:13.84ID:eJzD9gy10
対処はサーマルリレー作動でトリップなのかとか原因にもよるわな

普段から振動測定や電流は見とくのは当たり前として…
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:28:23.34ID:eJzD9gy10
若い奴らは転職しろ、まじで
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:28:33.10ID:eJzD9gy10
      仕事量    年収 
意識高い系列   2.0    500万(サービス残業青天井)
系列マネあり    1.5    420万
系列マネなし    1.0    360万(契約社員)俺
独立         0.5    270万
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:28:42.42ID:eJzD9gy10
猫背豚は楽しそうに仕事してます。童貞だけど。
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:28:51.79ID:eJzD9gy10
このスレ本当にのびるよな。彼女なし、家族なし、友達なしの暇人なんだろうな。
半年前に辞めて女がいる業種に転職。仕事帰りに飲み会とかあるから社内恋愛もすげーわ。ムラムラするがなw
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:29:01.21ID:eJzD9gy10
      仕事量    年収 
意識高い系列   2.0    500万
系列マネあり    1.5    420万
系列マネなし    1.0    360万(契約社員)
独立         0.5    270万

俺           0.2    360万
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:29:10.56ID:eJzD9gy10
オーナー側もテナントも言いくるめられるなら大丈夫

あと業者にハッパかけて直させる
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:29:19.89ID:eJzD9gy10
空気環境測定の
喫煙人数とかの欄もういらねーだろって思うわ
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:29:29.54ID:eJzD9gy10
系列でも契約社員なら楽な立ち位置で仕事できる
電験2種くらい持ってれば3種すら取れないプロパーの主任や係長にマウント取れる

しかし、ここで正社員登用になってしまえばメンバーシップの一番下に置かれて好き放題命令される奴隷になる
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:29:38.79ID:eJzD9gy10
上司と喧嘩した爺さんがクビになった
代わりがすぐに見つかるとは思えんし面倒くさいな
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:29:48.32ID:eJzD9gy10
こんばんは、いきなりですがヤリスクロス買いました
年収320万のビルメンには清水の舞台です
家はもう諦めたから、車くらいは新車でと思い買ってしまった。
納車5か月待ちですが楽しみです
多分10年くらいは乗ると思うので、まぁいいよね
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:29:57.55ID:eJzD9gy10
日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:30:07.07ID:eJzD9gy10
やりたことかぁ。サッカー選手にだけはなりたかったがそんなもんなれるわけもなくw
三流大学出てビルメン業界ばっかり転々として(←これはありがちだろw)
あっという間にアラフィフよ。ホント神は不公平だ
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:30:16.39ID:eJzD9gy10
やっぱ仮眠時間の労働問題は皆の会社でも等しく有るんだな

言ってもどうしようも無いと思って黙ってるから経営陣がつけ上がってブラック化するのかな?
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:30:25.84ID:eJzD9gy10
117 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/08/22(土) 13:20:30.95 ID:EzKgUGO+0 [1/2]
年収400あったけど辞めて求職中だが苦戦中
どこも年収提示額300程度
他業種に移るかもしれん

118 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/08/22(土) 13:22:46.35 ID:EzKgUGO+0 [2/2]
ちな、ある会社で年収400は無理でしょうか?と言ったら10年勤続しても難しいって笑われたわ
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:30:35.43ID:eJzD9gy10
図面見てなんでも理解できるんか?
適当にやればいくらでも適当にできるが、知ろうと思えばいくら知っても終わりがない仕事だぞ
ロクに物事も知らんくせにこんな仕事つまらんとか言ってるのか?
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:30:44.54ID:eJzD9gy10
前の会社も事務作業は残業に当たらないって言われてたなー
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:30:53.91ID:eJzD9gy10
ビルメンに夢見ている奴へ

俺は前の会社が潰れてビルメンになった
経験と資格を買われ運良く「系列」に入れた
俺はそこそこの給料とマターリ生活を想像していた

だが現実は三十路にして新入社員より低い給料
仕事は目視点検と球替えと糞抜きばかり
やれば出来ることでも業者に丸投げ
技術は何も必要無い取次ぎ屋
一番大事な仕事は大量の書類を作りオーナーにアピールすること

昔は蛍光灯の交換に3人行くほど人が余っていた
客の要求も所詮雑用屋ということで愛想も何も必要無し
それこそ社会不適合者や定年退職のジジイの巣だった
だが最近は人件費削減による人員不足で一日中動き回っていることなんかザラ
客からの要求も年々エスカレートしショップ店員並の笑顔と挨拶まで求められる

これがマターリか?
激務薄給で社会からは蔑視線を浴びるのが良いのか?
もう一度考えて欲しい
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:31:03.58ID:eJzD9gy10
設備管理といえば聞こえがいいが、ビルメンは設備管理ではない
ビル用務員とか、病院の空調機器用務員とかそういう名前にしたら新卒が間違えて入ることもなかろう
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:31:12.74ID:eJzD9gy10
うちはお爺ちゃんにも宿直やらせるから
日勤帰ったらもう自由で電話も出ないよ
もちろん解約になりましたw
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:31:21.95ID:eJzD9gy10
俺がほぼテレワークでノートPC片手にベンツであちこちレジャー行脚しながら遊びまわることができるのも
お前ら貧乏ビルメンが240万〜350万の給料であくせく働いてくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:31:32.58ID:eJzD9gy10
潜り込んだ系列のヒラだが懐きもしない出来の悪いクソガキどもと不細工な嫁、
加えてボロ家のローンのためにあと30年近く働くとかゾッとするわ
なんという無意味でしょーもない人生なんだろう・・・。どこで間違えた(泣)
やはり大学くらいは出とくべきだったんやろなぁ
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:31:41.09ID:eJzD9gy10
うちも早寝は軒並み死んでる
俺を目の敵にしてる主任は、俺には寝てたら怒るが、おっさんは放置
その主任もたまに寝てるし
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:31:50.49ID:eJzD9gy10
会社に最後までしがみつく「再雇用」の現実

人生の後半戦を見据えて、定年後も会社に再雇用してもらおうともくろむ人も多いだろう。
確かに高年齢者雇用安定法により、企業には65歳までの雇用確保義務が生じるようになった。
人事ジャーナリストの溝上憲文氏は、現状をこう語る。

「企業は 『継続雇用制度の導入(再雇用)』、『定年の引き上げ』、『定年廃止』の3択を迫られ、
8割以上が再雇用導入を選択しています。

つまり退職金がなくなった見返りに65歳から75歳まで再雇用で仕事をさせてもらえるようになるともいえる
これこそが「終身雇用制度」www

ただし、再雇用の多くは契約社員で、元管理職も一兵卒。年収は250万円程度です」

10年で退職金2500万の代わり
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:31:59.85ID:eJzD9gy10
ビルメンやって仕事つまらんは草
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:32:08.99ID:eJzD9gy10
0時から6時までが仮眠だが
俺以外の爺はみんな21時ぐらいからねてるわ。
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:32:18.26ID:eJzD9gy10
系列は慣れた後はビルマネみたいな事をやらされる
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業80時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して
クビにした500万貰ってた正社員がやってた仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:32:27.64ID:eJzD9gy10
コロ助が無ければ2種目指す中年多かったと思うけど
いまさらなー
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:32:37.04ID:eJzD9gy10
仮眠中に対応してもなんにも出ない。
だから普段6時間仮眠になってるけど
8時間寝てるわ

つか、ビルメンなんて昔からそんなもんで
仮眠時間以外はきっちり勤務とかいう現場がクソやね
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:32:47.46ID:eJzD9gy10
397: 02/21(木)15:57 ID:BrnrVpHk0(1) AAS
見合いパーティーにて

女 「お仕事なにされてるんですか?」
おれ「ビルメンです。」
女 「えっ、ビルメン?どんなことされてるんですか?」
おれ「わかりやすくいうと、切れた蛍光灯交換したり、建物の点検です」
女 「それって定年退職したお年寄りの仕事じゃないんですか?」
おれ「い、いや最近は若いひとも結構いますよ。技術職なんです」
女 「技術職なら年収もいいんでしょうね。おいくらなんですか?」
おれ「ま、だいたい280万ぐらいですね」
女 「えっ?手取り?」
おれ「総収入」
女 「えっ、そんな低い額の人と初めて会いましたけど」
おれ「えへっどうも」
女 「結婚はあきらめられたらどうですか?」
おれ「共働きでなんとかなるのでは・・」
女 「あなたのような方のために働こうという女性はいませんよ?。」
おれ「」

2度と参加しなかった
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:32:55.86ID:eJzD9gy10
まぁ世の9割の社会人は好きな仕事に就けてるわけではなく
生活のために渋々社畜やってるってデータもある
割り切りと諦めも大事。あと気の持ちようで救われることもなくはない
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:33:05.23ID:eJzD9gy10
環境衛生の資格だから薬剤師、医師は無条件で資格付与すべき。
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:33:14.46ID:eJzD9gy10
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:33:23.86ID:eJzD9gy10
嫌ならやめろ
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:33:33.36ID:eJzD9gy10
なんでビル管試験・講習資格に医師免許とかあるのか理解できた
実情を知らない医師に不動産投資を勧める金融機関が多く、不動産投資を開始する前にある程度の知識を得るために講習を受ける必要がある為だそうな
なので、ビル管もちのオーナーも当たり前にいるってことだな
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:33:42.60ID:eJzD9gy10
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&選任経験10年持ってても40過ぎたらいくら応募しても書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/5607
もう何年もURL変わらず
最低賃金改定に合わせて800円 → 802円 → 829円と変わっただけ
https://img22.pixhost.to/images/139/78471792_1.png
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:33:52.13ID:eJzD9gy10
設備管理1ヶ月目だけどひたすら鍵開け電球交換水回りの仕事で全くつまらん
本気で辞めたくなるよ
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:34:01.52ID:eJzD9gy10
短時間でもみんな請求しよう
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:34:11.08ID:eJzD9gy10
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:34:20.16ID:eJzD9gy10
おいおいwバカでチビで天パで不細工なのに
ポコポコとガキ作ってんじゃねーよボケが
劣等遺伝子なんか残さなくていいんだよ。社会に迷惑なだけ
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:34:29.90ID:eJzD9gy10
事務作業は残業に入らないとか会社ぐるみで言ってた基地外の会社あったな
それが社会の常識だと信じ込んでた社員もいた
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:34:38.93ID:eJzD9gy10
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:34:48.44ID:eJzD9gy10
巡回の何がダメかって、時間外対応をされられるところだな。
待機所に夜勤要員がいるのならマシな方だが、夜勤緊急対応要員をやらされるのもキツい。
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:34:57.80ID:eJzD9gy10
うちの会社仮眠4時間で、何もトラブルなくても自動的に2時間残業着くシステムになってるんだけど最近そういうの多いのかな
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:35:07.08ID:eJzD9gy10
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:35:16.47ID:eJzD9gy10
360マン参上
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:35:25.97ID:eJzD9gy10
次がいい会社なら辞めてもいーけどねえ
ファシリティな会社でも整備部門みたいなとこもあるやん
みんななら未経験ならどっち選ぶの?
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:35:35.26ID:eJzD9gy10
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:35:44.71ID:eJzD9gy10
トイレトラブルは8割くらい女トイレなんだよな
バカなのかな
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:35:54.02ID:eJzD9gy10
出ないのが普通に持っていく糞会社も多い
争うのも面倒だからさっさと違う会社に行ったほうがいい
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:36:03.32ID:eJzD9gy10
ビルメンの所得別階層

年収550万円以上   ゼウス(全宇宙を支配する全知全能必須)
500万円〜550万円  神 (サービス残業70時間必須)
450万円〜500万円  支配者(国立大理系卒必須)      
400万円〜450万円  大富豪(電験2種必須)
350万円〜400万円  高額所得者(電験3種必須)
300万円〜350万円  プチブル(4点必須)
250万円〜300万円  ふつう (電工必須)
200万円〜250万円  ちょい貧乏人(実家通い必須)
150万円〜200万円  貧乏神以下(年金、ナマポ必須)
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:36:12.76ID:eJzD9gy10
綺麗な新しい小さめのオフィスビルは一階の防災センターで警備と一緒が多い
客も通るから挨拶、警備の手伝いと気は抜けない
昔ながらの地下の詰所あるとこはなにもないと寝てられるが老朽化で水漏れとか多くてどっちもどっち
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:36:21.94ID:eJzD9gy10
会社は仮眠時間を勤務時間からしょっ引いて給料計算してるが
不思議な事に仮眠時間に働かされた分は給料発生しないんだなw
だから会社側はあの手この手で仮眠時間を削って働かせる様に仕向けて来るぞw
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:36:31.47ID:eJzD9gy10
正社員で入ると専門エキスパートかカースト最下位奴隷以外よっぽどじゃない限りマネ職でしょうな
  冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:36:41.17ID:eJzD9gy10
うちはまともに会話のキャッチボール出来ないのは異動させろって
オーナーサイドから言ってくるし実際異動になってる
いや、詳しいですし資格も…って言っても
それ以前の人としての問題だって言われる
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:36:50.25ID:eJzD9gy10
サービス残業な
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:36:59.62ID:eJzD9gy10
よく東京のオフィスビルウマシっていうけど
巡回か日勤爺さんのみがほとんど。
複合施設か大規模か超高層かオンボロ水漏れか
なんでもやらされる面倒なとこしか宿直なんてないし空かない
本当に楽ちんちんウマウマ現場募集してるならちょっと貼ってみなさい300万前後からね
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:37:08.95ID:eJzD9gy10
巡回物件からしょっちゅう電話が直接かかってくる
365日心が休まらない
朝早く出勤夜中立ち合い
下手すりゃ徹夜で次の日勤務
それが巡回
サービス残業満載でやる意味なし
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:37:18.39ID:eJzD9gy10
当然仮眠時間とか休憩時間に働かされた分は残業だよな?
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:37:27.66ID:eJzD9gy10
交代時間きても起きない
警報鳴っても起きない
ようにしとかないと
休みの日も睡眠浅くなってボロボロになるよ
睡眠は大事。新入りに押し付けろ
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:37:37.62ID:eJzD9gy10
全面ほぼガラスのシャレオツな防災センター?制御室?のビルにたまたま通りかかって見かけたんだけど
大変なんですかねあのてのとこは
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:37:46.42ID:eJzD9gy10
その分、金の計算はどうしてる?
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:37:55.75ID:eJzD9gy10
三菱重工業が、工場管理や不動産事業などを手がける子会社を売却する調整に入った。売却額は1千億円程度になる見通し。世界的に他社との競争が激しくなっており、強みのある事業以外は切り離す「選択と集中」を本格化して、経営基盤の強化を急ぐ。

 近く「菱重ファシリティー&プロパティーズ」(東京都)の売却に向けた入札手続きに入る。すでに外資系投資ファンドや日本の住宅メーカーなどが関心を示している模様だ。各社からの提案を精査し、早ければ今年度中にも売却を完了させたい意向だ。

 「菱重」は非上場の完全子会社で、工場や施設の管理や建設、不動産事業を手がけていたグループ8社を統合し、今年1月に発足した。売上高は計約1千億円(2014年度)あり、約2千人の従業員がいる。電力関連や鉄道といった中核事業とは関係が薄く、売却対象となった。
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:38:05.11ID:eJzD9gy10
エネ管うかってたー
ようやく3種の神器コンプリート
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:38:14.43ID:eJzD9gy10
人が来るから募集が減ってるんじゃなくて
単に現場が減ってるだけだからな
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:38:23.85ID:eJzD9gy10
どの業種も性悪はいるけど
ビルメンは暇があるのと
一緒にいる時間が長すぎるんだよ
24時間共同生活だから人のことが目につく
普通は自分の仕事で忙しいし夜一緒に泊まらんし
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:38:33.09ID:eJzD9gy10
農業集落排水やコミュニティープラントの仕事をする場合はありますか?
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:38:42.58ID:eJzD9gy10
うちは常に募集してるのに人が来ない。
来ないと言うよりもきても居る人が辞める。
歳のせいで
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:38:51.92ID:eJzD9gy10
酒・たばこ・ギャンブル・風俗・アニメ・旅行・プロレス・中古車・安売り店の話
→盛り上がる

政治・経済・科学・ブランド品・運動・新車・IT
→反応なし

給与・結婚・退職金・増税の話
→キレる
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:39:01.33ID:eJzD9gy10
未経験就活中ですが、巡回は避けたほうがいいですか?
今話出てる系列が巡回なので・・・
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:39:10.99ID:eJzD9gy10
ビルメン求人 激減
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:39:20.06ID:eJzD9gy10
若者よ
ビルメンはやめておけ
体がぶっ壊れる
独立とか系列とか関係ない
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:39:29.46ID:eJzD9gy10
今日エネ管合格発表なんだがまったく話題にならないなw
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:39:39.08ID:eJzD9gy10
系列も独立も離職率は変わらなかったな
業界自体が高すぎる
同じところで長く働くような業界ではない
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:39:57.56ID:eJzD9gy10
巡回に必要な資格は運転免許だけw
そもそも巡回で募集してるとこに行かなきゃいい。

巡回はやめとけ。
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:40:07.03ID:eJzD9gy10
お前ら実質の仮眠時間どれくらい?
俺は系列なのに多くて4時間しかないわ
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:40:16.47ID:eJzD9gy10
いろんな仕事してきたけど、
ビルメンやりたい人は、仕事場にはクセがあると言うか、変わり者が特に多いので
その中でもうまくやれるかどうか?だな。

あと宿直が出来るかどうか?も。

枕が変わると一睡も出来ない人にはムリだね。

宿直は基本は二人体制だから、相手との実力差が大きいと人間関係でつまずき
厳しいこと言われ続け嫌になる事があるのも必至。

初めてで分からないから、その分からない事を聞いているのに、
内容次第では、”そんなことは自分で考えろ!”と斬って捨てる人も多々いる。
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:40:26.71ID:eJzD9gy10
電験持ちが巡回で全ての兼任やらされるとかってある?
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:40:35.03ID:eJzD9gy10
上位系列2社経験あるけど、確かに待遇はいいがデスクワーク中心で規則厳しいから、向かなくて独立に戻る人が多いのも納得だわ
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:40:44.50ID:eJzD9gy10
うちは開錠できない
業者が作業できない
とかはあった
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:40:53.89ID:eJzD9gy10
電験必須 急募
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:41:03.31ID:eJzD9gy10
系列でも独立でもベースの休みが少ないところは忙しすぎてやばいと思う
会社とか現場次第だな
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:41:12.92ID:eJzD9gy10
今バイトのほうの社員になる話あって
もう年齢的にも宿直きついのと
拘束時間長すぎてそっちに鞍替えするから
逆にビルメンをたまにやる副業にしたい
でもビルメンバイトってほとんどないな
フルタイムのバイトとかアホだし
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:41:22.03ID:eJzD9gy10
現場契約で常時〇人いることって場所があるから、頭数で重要だよ
飛ばせる奴は無能でも重宝する
だから独身で転勤に文句言わない奴は即採用
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:41:31.37ID:eJzD9gy10
なんか必死すぎて笑える
転職板いる時点で不満もってる裏返しとしか
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:41:40.59ID:eJzD9gy10
立ち会い失敗ってどんなんだろう
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:41:50.12ID:eJzD9gy10
(選任)経験不問って意味ではないって思った
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:41:59.48ID:eJzD9gy10
独立で燻ってる奴らが「系列は忙しいはずだ!忙しいんじゃビルメンやる意味ない」て勝手に妄想して自分納得させてんの笑える
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:42:08.89ID:eJzD9gy10
うちの爺さんたちは業者を叱責している。
来るのが遅いとか挨拶ができてないとか。
うちの業務委託ではないオーナー直轄の業者でもお構いなし。
責任者がいつも詫びに行ってる。
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:42:18.48ID:eJzD9gy10
うちでホテルに人いらないから回されたのいる
ただ、それは建前で使えないから回された感満々な奴だが
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:42:27.86ID:eJzD9gy10
MBM条件良さそうだけどディズニー系列なので激務なんですかね?
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:42:37.50ID:eJzD9gy10
業者立ち会いで失敗した奴が飛ばされるらしい
業者から「何だあいつは」と言われたとは聞いてたが、飛ばされるレベルなのかよ、こわっ
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:42:46.42ID:eJzD9gy10
コロナの影響で職場移動の人とかいるのかな
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:42:55.70ID:eJzD9gy10
南海ビルサービスか
南大阪、和歌山はもちろん、京都、奈良、神戸、徳島、和歌山県新宮市にも事業所がある

結構、若いのがいる印象
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:43:05.76ID:eJzD9gy10
前職が検査技師だったのでクリニックでエコー検査と雑用のバイトしてる、時給1500円也。

勤務時間の短さのおかげで、今のビルメン会社のが時給換算がいい。
来年から電気主任技術者選任に向けての引き継ぎが始まるからバイトもどうなるかわからん。
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:43:14.86ID:eJzD9gy10
全然減ってない気が…
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:43:23.99ID:eJzD9gy10
関西私鉄系列とかアサヒファシリティズの地域社員とか
大阪ガスとかも関西だけじゃね?
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:43:33.96ID:eJzD9gy10
廃棄品ヲクで売ってんじゃねーよ盗っ人
バレてないと思ってんのはオマエだけ
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:43:42.72ID:eJzD9gy10
少数の話持ち出されても
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:43:52.11ID:eJzD9gy10
落とされたんだよ
言わせんな!
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:44:01.52ID:eJzD9gy10
残業代とかちゃんと払ってる会社ならまぁ許せるけど
暗黙の了解でサービス残業をかなりさせる会社がそういうことを主張するのはおかしい
まぁ反撃されたら終わるからしないだろうけど
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:44:10.83ID:eJzD9gy10
職場のイジメとか10年ほど前は確かに横行してたが今はホントにねーわ
パワハラ・モラハラの証拠保存がスマホで録音とか撮影とか超簡単に
できるし、それ持って出るトコ出られたらこっちが詰むから以前のような
軽いイジりさえも腰が引ける
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:44:21.80ID:eJzD9gy10
十分だよ
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:44:29.75ID:eJzD9gy10
別に副業がいいとか悪いとかどうでもいいかなあ
ただ就業規則に記載あるなら契約違反になるからそれに従わざるをえない
それに不満あるなら会社側に主張するか転職すればいいだけと思う
盲目的も何も基準法に違反していない就業規則に従わないならなんでもありになるよ
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:44:39.26ID:eJzD9gy10
ビルメンは現場で選べ
但し移動になったらビルメン歴で判断されるので
諸刃の剣でもある
何も出来ないといじめられて終わる
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:44:48.52ID:eJzD9gy10
それ小さくて常備するのによさそうだな
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:44:57.92ID:eJzD9gy10
急激に失業率や求人悪化してて
いよいよコロナの長期化も確定的で
ワクチンは遅れ、インフルもくるし
未曾有の不景気になる兆候もあるから
今は多少の不満あっても我慢だね
テナントもどんどん撤退や移転してる
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:45:07.32ID:eJzD9gy10
ビルメンのくせに給料を気にするとハズレを引く印象がある
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:45:16.61ID:eJzD9gy10
ビルメン初心者だけど普段の巡回位でもちゃんとしたドライバー持ってた方がいい?こういうのじゃだめ?
https://i.imgur.com/QHIwjVB.jpg
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:45:27.08ID:eJzD9gy10
インフル感染者に限ってトイレを詰まらせるから困るよw
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:45:35.59ID:eJzD9gy10
レス番飛びすぎw死ね
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:45:45.05ID:eJzD9gy10
世間からみたら完全にブルーカラーなのに
プライドだけはクソ高いのビルメンらしくて笑える
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:45:54.37ID:eJzD9gy10
前職ドロップアウトの負け組がビルメンで食いつなぐまでは目論見通りにいっても
ラクな現場には回されない
だって悪い現場しか人が辞めていかないんだもんw
悪い現場にしか募集がかからない仕組みになってるのさ
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:46:03.77ID:eJzD9gy10
なり手が居ないサビ残地獄のビルマネをやらせるんだろ
現業経験者でもマネは未経験者が多い
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:46:13.62ID:eJzD9gy10
一番望んでるのは働かずに金が入ってくることだろ
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:46:22.57ID:eJzD9gy10
楽な現場はクソが辞めないでベテランになって変な自分ルールで人を縛ろうとするのよ
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:46:32.12ID:eJzD9gy10
未経験可能です!


[資格]
建築物環境衛生管理者(※ビル管) (必須)


この資格ある時点で未経験なんてほぼ無いのに、どういう募集なんだよw
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:46:41.68ID:eJzD9gy10
仕事満足してる人はこんなとこ覗かないからな
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:46:51.07ID:eJzD9gy10
そりゃあたまたま配置された&賃金の割に仕事が楽だからしかないよ
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:47:00.64ID:eJzD9gy10
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン

ビルメンはウ○コ処理があるって都市伝説かと思っていた
でもさ、例えば病院
病院ってさ、便所使いっぱなしなんだよ

点滴とか液体投与するジャン? 点滴打つとすぐトイレに行きたくなるじゃん
他にも強烈な下痢や変な病気の人、トイレ激しく使うじゃん
爺さん婆さんもトイレ近いし、人工肛門もいる
バリウムや血便も頻繁にある

そりゃ壊れるさ、痴呆や病人は便器という的を外して大小便しちゃうし
さらに病院は禁煙だから便所で吸ってタバコの箱ごと流す
何でも便器に流す
詰まる、溢れる

そこで出番! 病院ビルメン! 保護具なしで作業!
これで年収200〜300万
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:47:09.87ID:eJzD9gy10
夜勤無しがいい
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:47:19.12ID:eJzD9gy10
○ソを相手にしてるといくら時間があっても足りないってこの仕事してればわかるでしょ
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:47:28.72ID:eJzD9gy10
Q:女はどうして本物パンツを見せたくないの?
A:ウンコが付いているからです

Q:どうしてウンコが付くの?付いたならどうして拭かないの?
A:紙の上からとはいえ、あまり触りたくないのです。ゴシゴシするより、少しぐらい放置するのを選びます。
   そんで次にしょんべんしたとき肛門のほうに垂れて大便のとき拭き残してこびりついたうんこが溶けるんだよ
   しょんべんのときはケツ拭かないから溶けて伸びた便がパンツにくっつく
   パンツにくっついて尿が乾いて茶色い糞シミがパンツに残りウンスジになります。

Q:えー!汚いと思わないの?!
A:思います。だから金もらっていたとしても本物の汚パンツは見せたくないのです。


https://img18.pixhost.to/images/104/67582078_q1rzu_19960-1.jpg
女は不浄
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:47:37.82ID:eJzD9gy10
現場仕事を揶揄する意味じゃないの?
つまりパソコン仕事なら作業着でもブルーカラーじゃないのでは?
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:47:47.39ID:eJzD9gy10
なんでそんなクソな現場いるの
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:47:56.55ID:eJzD9gy10
万個がくさいのはあたりまえじゃん。おまい何もしらないだろ。
普通にチンコより太い極太ウンコを肛門を最大限押し広げてムリムリ排出しながら膣に菌が入らないように
ネバネバした万汁がだらりとでてきてぼたぁっと垂らすんだぜ。
同時におしっこぶしゃーって便器から跳ね返る勢いでするし
逆に弱い場合は肛門までじょろじょろたれてウォシュレットのようになる。
しかも生理の時期だとウンコ排泄時にも経血が出てきてこれもまた肛門までたれて
排出中の極太ウンコをつたって便器へとドロドロ流れていく。
これらが混ぜ合わさった便器の中もすごい有り様。
その中にウンコが落とされ飛沫が跳ね返り、膣にまた付着する。
陰毛やケツ毛には経血や万汁、尿がついてベトベト状態で悪臭を放っている。
日本の女は陰毛も整える習慣はないしマンコ洗浄台もないので更に状態を悪化させる。
だから洗ってない万個はチンコより遙かにくさい。
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:48:06.02ID:eJzD9gy10
作業着着る仕事はブルーカラーじゃないの?
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:48:15.40ID:eJzD9gy10
夜の暇時間に内職しろと…?
一緒に勤務してる人に怒られるよ
人によってはTVドラマ見ながら勤務中にスマホいじるな!って人を叱責しながら
自分もスマホいじりながらイオンまた株下がった!くやしー!とか言ってんだもん
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:48:24.67ID:eJzD9gy10
女子トイレだけにある汚物入れ。女の悪臭放つ経血がびっちり付いたナプキンという女子特有の醜悪な汚物を入れる為のもんだ。オエェェェ・・。男はそんなもんないのにね。
ウォシュレットのビデって女の臭くてどうしようもない性器を掃除するために便器につけたんですよ。
オゲェェェェェ・・・・・生理の時はもちろん、それ以外にも異臭放つ分泌液やら小便に多量のマンカスでグロイマンコをとんでもなく醜く汚くしやが・・うぷっ(´゙゚'ω゚'`)
男のペニスはそう汚れようもないのにさぁ。女は男より身体能力も知能も容姿も遥かに劣るくせに、汚ねぇもんを垂らす能力だけは男より遥かに勝ってるんですよ。
マジ汚物の中の汚物だよ・・オエエエエェェェェェェェェェェェェ(lll´Д`)ゲロゲロゲロゲロ
もし国の法律で女の全員坊主、化粧禁止が発令されたら・・なんてのをふと想像してしまった。
坊主頭の小太り男みたいな高脂肪のチビどもが、常時異臭をはなつオリモノを股間のグロイ臭い汚いモンから垂らしながら
集団で排泄・排便しにいって拭きが甘くてウンスジパンツにビッチリつけて
月に一定期間は吐き気を催すような臭い臭い臭い血を股から大量に漏らし続ける坊主小太り低身長の
カン高い声のギャーギャーやかましいオムツ付けた奴らの集団が往来を闊歩し、
旦那が苦労して稼いだお金で無様に浅ましく、高糖分・高油分ぎっとりの千円、二千円ランチを(旦那のニ〜四倍!)、
他人の陰口、悪口、果ては金を稼いだ自分の旦那に対してまで悪口を垂れつつガツガツ食い漁る豚ども・・
おぇっぷ、今日昼飯食えない(´゙゚'ω゚'`)
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:48:34.17ID:eJzD9gy10
作業着着たオフィスとか勤務でブルーカラーとはちょっと違うだろ
過酷な現場勤務じゃないし
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:48:43.48ID:eJzD9gy10
副業を時間給労働に限定してるのが疑問
ビルメンをやりつつ、
という利点がいかされてない
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:48:52.85ID:eJzD9gy10
女性器の臭いのメカニズム(その4)女性器は千差万別な混合臭気

女性器の臭気は男性器と異なり個人差が著しくあります。
これまでに説明した各成分が混合して多様な臭気を発生させるのです。

(1)〜(5)のみを産出している女性は臭気の弱い体質の女性といえます。
(1)〜(5)に加え(A)〜(F)(ア)〜(カ)を産出する体質の女性は臭気の強い女性になります。
(A)〜(F)(ア)〜(カ)を産出する女性でも産出する濃度差によって悪臭の度合いが異なります。

例えば、
(1)〜(5)プラス(A)(B)(C)(D)(E)(ア)(ウ)(エ)(カ)を産出する女性がいたり、
(1)〜(5)プラス(B)(C)(F)(ア)を産出する女性がいたりして組み合わせによって臭気が異なるのです。

同じ組み合わせでも(A)が微量だったり多量だったりの差で臭いが僅かに変化します。
犬は人間の性器の臭いで性別、年齢、個人を判断しているといわれています。
ただ人間の嗅覚には限度がありますので全ての臭気を区分することは出来ません。
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:49:02.22ID:eJzD9gy10
ビルメンはブルーカラーじゃないだろ
生産現場や工事現場で働く方々に失礼だよ


敢えていうなら、イオンディライトの制服みたいなカラーだな
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:49:12.54ID:eJzD9gy10
副業が結局、残業といっしょで時間を切り売りしてるなら
疲労とストレスが収入に見合わなくなるぞ

とてつもなく嫌な仕事を時給1000円じゃやりたくないだろ?
でも時給1万円なら大抵のことはやるはず、でもカラダを売るとかは嫌だよね?

時間も体力も有限だから苦労を増やす伸びしろは少ないよ。
地味にコツコツ固定給を増やす努力をするべき
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:49:20.98ID:eJzD9gy10
女性器の臭いのメカニズム(その3)その他の悪臭成分

下記の7種類の成分も悪臭の要因になります。
これらも健康な女性の4割〜5割が産出します。

(ア)1オクチン3オール物質(キノコに含まれる成分でカビ臭い)
(イ)インドール
(ウ)フェニル酢酸(すっぱい臭い)
(エ)トリメチルアミン(魚の腐った強烈な臭い)
(オ)ジメチルサルファイド(硫黄の成分、香ばしい臭い)
(カ)ピラジン(磯臭い、イカ臭い)
(その他)経血、精子

(エ)を多量に産出する体質の女性は最も強烈な悪臭といえます。
それ以外の成分も女性器の悪臭の要因として大きな存在です。
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:49:30.79ID:eJzD9gy10
〜楽な仕事一覧〜

・施設警備
・ビルメン
・夜勤ガソリンスタンド
・ラブホの受付
・体育館管理
・上下水処理施設
・社宅、学生寮管理

さぁ、選べ
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:49:39.63ID:eJzD9gy10
会社が給料安い責任をとって副業分位の給料上げればいいだけ
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:49:49.15ID:eJzD9gy10
女性器の臭いのメカニズム(その2)脂肪酸(悪臭)を産出するタイプ

(1)〜(5)に加えて脂肪酸を産出する女性が4割〜5割存在します。
脂肪酸は腐ったチーズ・バターに似た臭いで悪臭の原因とされています。

女性器から産出される脂肪酸は下記の6種類です。
(A)プロピオン酸
(B)イソ酪酸
(C)酪酸
(D)イソ吉草酸
(E)2メチル酪酸
(F)4メチル吉草酸

つまり腐ったチーズ・バター臭のする健康な女性が4割〜5割存在するということです。
脂肪酸を産出するからといって異常があるわけではありません。
脂肪酸を産出するかどうかは女性の体質です。
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:49:58.43ID:eJzD9gy10
信陽はどうよ?
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:50:07.90ID:eJzD9gy10
あり得ないが万一バレても雑所得なら
副業か、オークションやフリマアプリで車やバイク売って得た収入かの違いも
調べようないからね。
だから就業規則に書いてるのを盲目的に
従う人間がいることに驚き。
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:50:17.28ID:eJzD9gy10
女性器の臭いのメカニズム(その1)基本的な臭気の成分
-------------------------------------------------------------------------
女性器の臭いは多種多様な成分からなる混合臭気です。
基本的な臭気成分は下記の5つに分類されます。

(1)尿(アンモニア)
(2)おりもの(子宮頸部粘液・子宮内膜液)成分:水、塩化ナトリウム、有機物
(3)恥垢 膣から剥がれ落ちた細胞 たんぱく質
(4)腺体からの分泌物 アポクリン腺(大陰唇部に存在)
            バルトリン腺(膣前庭に存在)
            スキーン腺(膣前庭に存在)
(5)細菌 好気性乳酸菌
      コリネバクテリア菌
      バイクロイデス菌
      ガルデネデラ・ヴァギナス菌

(1)〜(4)は全ての健康な女性が性器から産出する成分です。
(5)は全ての健康な女性が性器に保有する細菌です。
(1)〜(4)の成分を(5)の細菌が分解して女性器特有の臭気を発生させます。

臭気がさほど気にならない程度の女性は上記の成分、細菌のみを産出、保有している女性です。
それでも男性より遥かに強い臭気を放っています。好気性乳酸菌はヨーグルト臭がします。
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:50:26.89ID:eJzD9gy10
周りがタバコ吸うなら外の空気吸ってきますで出ればいい
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:50:36.01ID:eJzD9gy10
ちなみに
病院関係の施設で管理20人
課長は、アホでなんもせん無能
係長は、たたき上げで井の中の蛙で常識知らず

唯一常識がちゃんとあったのは、それなりの会社を
退職してきた爺さん達だったかな
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:50:45.41ID:eJzD9gy10
確かに女の一人暮らしのトイレはものすごい事がある
特にトイレ掃除をあまり念入りにやらない女
男なら小の時に便座を上げるから便座の裏が汚れてるときれいにするけど
女は便座を上げないから汚れ放題になる
昔付き合った女のアパートに初めて行ってトイレで便座を上げたら
裏側が血と便が混ざったような世にも汚い付着物がベットリ付いていて愕然とした
男じゃ絶対に有り得ん
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:50:54.80ID:eJzD9gy10
周りがタバコ吸って苦痛とか
そんなシャバいのばっかだもんな
ビルメンにくる若いやつとか
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:51:05.22ID:eJzD9gy10
ちな系列
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:51:13.53ID:eJzD9gy10
https://www.wanz-factory.com/contents/works/core023/core023-02.jpg
駅の清掃のバイトを2年間やったことがあるが、女子トイレの清掃はすごくたいへん。
そのときは女の排泄の仕組みを知らなかったが、トイレが詰まっている場合は、女子トイレでは糞詰まりがほとんどだった。
ラバーカップで吸い出すと、ゴボゴボと5〜7cmくらいの太さの真っ黒い女の糞がよく出現しておれは驚いていた!
看護婦などが使う職員専用女子トイレでは、特に太いうんこが流れないで下半分が水にふやけたような状態で放置されていて、後始末が大変だった。
男子トイレの流さないケースもあったが、女に比べたらかなり細いうんこばかりでレバーを捻れば、あっという間に水流に吹き飛ばされてしまうものばかれだったよ。
それに比べるの女のうんこは遥かにぶっとくて重いので、何回もの水流にもビクともしないのがざらにあった!
やっぱ、女子用トイレは汲み取り式しかないと真剣に考えている

また別のビルサービスの会社で、トイレやフロアーの清掃のバイトをしたことがある。
まず女ってのは見栄っ張りな生き物だから、すぐうんこやションベンを溜めるね。
だから女は男とは比較にならないほどもの凄い勢いでションベンを出すので、和式便器の場合は割れ目から
飛び散った本流以外の水流や、便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末、
更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、男の方よりも何倍も清掃が大変なんだよ。
また女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便するもんだから、便器がでかい糞で詰まって流れなくなっていることが年中ある。
しかも、直径6センチ以上、長さ80センチ以上の硬い女の糞が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ。
その場合はゴム手袋をはめて、手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。
そんで、掴み出してもそのままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、
とにかく臭くてものすごく硬くてマジで一苦労したよ。
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:51:22.96ID:eJzD9gy10
無事?ビルメンに転職成功して
会社の待遇にもいっさい不満ないし、むしろ想像以上にやりがいのある仕事なのに
ビルメンスレに居つくのを辞めらない件についてw
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:51:32.40ID:eJzD9gy10
規定だと本業に支障をきたさず会社が認めた場合とかの文面あるはずよ
うちも田んぼとか山菜売りとか即応予備自衛官などは許されてる
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:51:42.40ID:eJzD9gy10
https://www.wanz-factory.com/contents/works/core023/core023-02.jpg
駅の清掃のバイトを2年間やったことがあるが、女子トイレの清掃はすごくたいへん。
そのときは女の排泄の仕組みを知らなかったが、トイレが詰まっている場合は、女子トイレでは糞詰まりがほとんどだった。
ラバーカップで吸い出すと、ゴボゴボと5〜7cmくらいの太さの真っ黒い女の糞がよく出現しておれは驚いていた!
看護婦などが使う職員専用女子トイレでは、特に太いうんこが流れないで下半分が水にふやけたような状態で放置されていて、後始末が大変だった。
男子トイレの流さないケースもあったが、女に比べたらかなり細いうんこばかりでレバーを捻れば、あっという間に水流に吹き飛ばされてしまうものばかれだったよ。
それに比べるの女のうんこは遥かにぶっとくて重いので、何回もの水流にもビクともしないのがざらにあった!
やっぱ、女子用トイレは汲み取り式しかないと真剣に考えている

また別のビルサービスの会社で、トイレやフロアーの清掃のバイトをしたことがある。
まず女ってのは見栄っ張りな生き物だから、すぐうんこやションベンを溜めるね。
だから女は男とは比較にならないほどもの凄い勢いでションベンを出すので、和式便器の場合は割れ目から
飛び散った本流以外の水流や、便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末、
更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、男の方よりも何倍も清掃が大変なんだよ。
また女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便するもんだから、便器がでかい糞で詰まって流れなくなっていることが年中ある。
しかも、直径6センチ以上、長さ80センチ以上の硬い女の糞が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ。
その場合はゴム手袋をはめて、手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。
そんで、掴み出してもそのままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、
とにかく臭くてものすごく硬くてマジで一苦労したよ。
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:51:51.26ID:eJzD9gy10
わい現場仕事もあるけど当たり前のように
みんなタバコ吸って苦痛だったから無理だ
トイレも行けないし
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:52:00.64ID:eJzD9gy10
独身なので風俗ギャンブルの話の方が楽
辛いのは家庭の話とか
話題についていけない
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:52:09.97ID:eJzD9gy10
渋谷や新宿近辺なら夜景も景色いいんじゃねえの
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:52:19.29ID:eJzD9gy10
就活で悩んでるんですが関東ならココがオススメでココは辞めとけ
関西ならココがオススメでココは辞めとけとか会社としてありますか?
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:52:28.73ID:eJzD9gy10
政府が副業解禁って方針打ち出してるけど、解禁を義務化してくれないかな。

休みの日に副業したいのに、副業禁止で何もできん。
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:52:38.27ID:eJzD9gy10
https://news.livedoor.com/article/detail/19027711/

スタッフルームで盗まれた自宅のカギ
そして自宅に入られ下着が盗まれる
女性医師が最初に疑ったのはビルメンと警備員なのは間違いないだろう
病院は変態行為があると疑いを向けられるのが下層でこういうのも辛い
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:52:47.42ID:eJzD9gy10
建築会社の監督なんかは舐められないようになのかガタイいい人ばっかだったなあ
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:52:56.84ID:eJzD9gy10
同一労働同一賃金とか寝言言って単価交渉しようとしてくる派遣の現場責任者がいるが
いや違うから、責任の重さとかそんな曖昧なことでなく
基本的に現場作業だけの派遣に対し、社員は事務作業もやってんだよ
ほかに派遣社員のいい加減なやりっぱなしの点検結果を見て
「え?なんで点検結果:否でおわってんの?理由くらいかけよ」
てなって中堅社員がもう一回確かめ直すんだわ
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:53:06.22ID:eJzD9gy10
去年の巨大台風19号で被災した武蔵小杉の高層ビルのビルメンは当時どんな仕事をしてたんだろうな
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:53:15.55ID:eJzD9gy10
まぁビルメンやってりゃガラの悪い人間と一緒に仕事しなきゃいけないのは当たり前だよ
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:53:24.98ID:eJzD9gy10
ただ、沸騰水爆発型人間がいると大変だな
報連相するのも苦痛になる
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:53:35.33ID:eJzD9gy10
高層ビルが多いマンハッタンとかでビルメンやると最高だろ?
賃金も期待できそうだしな
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:53:43.93ID:eJzD9gy10
うちの出入りしてるのでガラ悪そうなのは水回りの業者かな

まあ普通に話すし向こうもお客扱いしてくるけど
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:54:47.96ID:3aMn8BwC0
頑張らない宣言

頑張るならビルメンやりません
生まれ変わったら頑張ろう
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:54:57.61ID:3aMn8BwC0
系列は知らんが、独立ビルメン会社はほぼ昇給なし
それでどうやって頑張れと言うんだ?
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:55:06.79ID:3aMn8BwC0
人類の間引きがこの件の真の目的
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:55:16.05ID:3aMn8BwC0
大雪や台風はまあいい
故障とかは居る人間でやれ
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:55:25.43ID:3aMn8BwC0
やる気あるというか極普通の人もたいてい落ちぶれる。ダメな人になる
環境というのは凄く大事
人生一度きり。良きビルメンライフを
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:55:34.82ID:3aMn8BwC0
肺炎専門の医者はみんな新型コロナは恐ろしい病気だと言ってるわ
コロナが只の風邪なんて素人の願望であって医学的事実じゃない
経済のためにコロナにかかろうなんて頭おかしい
経済はいつか回復するけどコロナで繊維化した肺は二度と回復しないんだよ
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:55:44.17ID:3aMn8BwC0
あとここで夜勤ない職場がいいって書かれてるけど
日勤だけで土日祝休みの職場に就いても給料が安いだけで
故障が起きれば24時間365日呼ばれるぞ
しかも台風前・大雪警報には泊まり強要
病院勤務で思い知ったわ

夜勤やった勤務者はその日帰るので、当日の夜勤者はまた別人になる
だから昨日の深夜も呼ばれ、今日の深夜も平気で呼ぶなんて事がある
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:55:53.46ID:3aMn8BwC0
現場の当たりハズレを痛感するイベント
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:56:02.83ID:3aMn8BwC0
警備は身元あらわれるから無理
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:56:12.20ID:3aMn8BwC0
ビルメンに限らず、待機が必要な仕事があるってのは、世間の大半には認知されてないから、そういう業種は認知度的な意味では辛いよなー
前の会社はビルメンじゃない設備保全で待機が必要な仕事だったけど、他の部署とかからはサボってるって言われてた物
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:56:21.59ID:3aMn8BwC0
地獄の秋台風来たる
ビル麺は夜を越せるか!
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:56:31.58ID:3aMn8BwC0
管理側マネ側系列経験あれば分かることだけど、
空調屋は電気工事士よりガラ悪いし態度悪いし職人の世界だよ
マネ経験あれば警備清掃ゴミ以外にも施設別(エレベーターとか)の契約で
いろんな業者使うから
どんな感触かも分かるもんだよ
辛口になるけど、そこから空調屋や電気選ぶのは経験値がなさすぎる
直接業者と段取りするわけでもないのにピリピリした空気が伝わってくる
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:56:40.31ID:3aMn8BwC0
ナポレオンに学ぶ名言集

「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」
→真に恐れるべきはいきなり発生する大故障ではなく普段から理由をつけて動かない奴である

「作戦計画を立てることは誰にでもできる。しかし戦争をすることのできる者は少ない」
→口では優秀でも、検針して弁当食って帰ることしかできない奴が多い

「一流の人は、一流の人を雇う。二流の人は、三流の人を雇う」
→できる人は動ける人を、ダメな奴はもっとダメな奴を従順で可愛いと思い好んで雇う

「どんなに大きな仕事でも、それが成功するかどうかは、間一髪の差である」
→大きな故障に即応できるかどうかは、普段から動いている人である

「戦闘の翌日に備えて新鮮な部隊を取っておく将軍はほとんど常に敗れる」
→普段から理由付けて動かない奴は大故障の時に全く動けない

「よい報告は翌朝でよいが、悪い報告は即刻我れを起こせ」
→よい報告はすぐさまに行い、悪い報告は知らせず黙ったまま帰る奴は解雇してよい
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:56:49.62ID:3aMn8BwC0
せっかくええとこにステップアップできたのにここみると鬱になるわ
おまえらのエピソードに出てくるおっさんや年寄りよりおまえらがいない事を寝る前毎日祈ってる
不安になってきた
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:56:59.08ID:3aMn8BwC0
施設警備の人間関係は設備の上を行くと思うの
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:57:08.32ID:3aMn8BwC0
うちは指定管理現場。清掃は別会社だから、同格って感じだな。
指揮系統が全く別なので、清掃関係はほっといてもきちんとやってくれる。
俺がああだこうだ言わなくていいから楽だよ。

前の現場は俺が統括責任者で、清掃関連のクレームは全部俺のところに来てたから
大変だった。
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:57:17.73ID:3aMn8BwC0
ギャク漫画でもアホ草すぎて編集で没になる様な事が現実に起こるのがビルメン
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:57:27.05ID:3aMn8BwC0
施設警備になろうよ
ビルメンなんかよりずっと楽だよ
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:57:36.41ID:3aMn8BwC0
以前独立300万残業なし、半日スマホ
責任なし
いま系列450万残業多め責任重め
前者のが良かった
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:57:45.89ID:3aMn8BwC0
学生にコミュ力なんて要らないし
あんなの鳴き声に近いだろ
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:57:55.18ID:3aMn8BwC0
ビル管はちゃんとやるなら管理的要素が強い

名義貸し程度の気持ちで選任受けるのは本来はあまり良くない
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:58:04.47ID:3aMn8BwC0
独立系の話だが
責任者が弱いやつだと警備、清掃に完全に舐められて
現場つぶされるよ
系列ではありえない話だけどな
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:58:13.87ID:3aMn8BwC0
豚鼻が鼻を利かせ粗探ししてます。チンコの先端が腹で見えない。
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:58:23.12ID:3aMn8BwC0
以前働いてた所で60過ぎの爺さんによく言われたよ
若いのにこんな仕事してちゃいけない、もっと技術の身に付く仕事をしなさいって。
言うこと聞いておけばよかった。ビルメン10年以上やってるとビルメンにしか転職むりぽ。

昨日、空調メンテの会社に応募しようとして電話かけたら
元ビルメンではウチには合わないからご遠慮くださいって言われちまったよ。

二度と他業種に転職はできないでしょうが、 それでもいいならどうぞ。
あとウンコは余裕で手づかみできるようにね。
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:58:32.49ID:3aMn8BwC0
どんぐりの背比べだぞ
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:58:42.17ID:3aMn8BwC0
警備員は東京オリンピック開催の可否で求人が大きく変わる
その時だけだけど
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:58:51.15ID:3aMn8BwC0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:59:00.65ID:3aMn8BwC0
世間の目からしたら皆同じ底辺
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:59:09.86ID:3aMn8BwC0
警備員がまったりしてるって古くからある現場だけだぞ
契約が新しくなると仮眠時間が少なくても持たない
立ったまま寝てるのもいる
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:59:19.14ID:3aMn8BwC0
ビルマネって職種が全く違うよな
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:59:28.43ID:3aMn8BwC0
世間の目は警備の方が完全に上
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:59:37.81ID:3aMn8BwC0
ANAスカイビルサービスのビルメンの皆様
ただでさえ薄給なのに減額とは
ご愁傷さまです
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:59:47.21ID:3aMn8BwC0
まともな系列て作業員じゃないってんならビルマネスレいきゃあいいのに
広義のビルマネね
他にやれる仕事ないとか楽したいでピルメンになってるのが大多数なんだから
ここで言えばおかしいのはそっち
作業員じゃなくてマネ出世望むならビルメンになんて転職しないで元の仕事やってるわ
顧客折衝や管理者やるなら他業界でいいわけ
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 12:59:56.82ID:3aMn8BwC0
だからほんの一例に突っ込むなよ
他にいくらでもあるだろw
社会の99.99パーはビルメンやってないっての
ほんとここの奴は便器の中の蛙だよなあ

世の中の大半は正規もしくは自営になってる
非正規は大半がパート主婦と学生バイト老人。
万年非正規なんてすぐ嫌になって逃げだすようなやつだけ
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:00:05.85ID:3aMn8BwC0
4点セットは独立系は実務で使うけど系列系はまず使わなくない?
子会社に施工もいるでそっちに流れる
能力みてるだけだから3種の神器持ちなら入社時4点なくても問題ないじゃん
あとから取れるって分かってるし
ぶっちゃっけ理系高学歴や他の難易度高い資格でも同等に評価されそうな気がする

まぁまず来ないけどな、そんな人は。超稀に落ちぶれてくるやついるけど
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:00:24.49ID:3aMn8BwC0
独立ビルメンのヌシが電工すらもってなくてワロタ
そのヌシが現場主任でワロタ
給料日前になると金借りにくるのワロタ
四六時中人の悪口しか言わないやつでワロタ
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:00:33.79ID:3aMn8BwC0
警備はほんとまったりしてるよな…
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:00:43.32ID:3aMn8BwC0
2種360マンよりも恵まれた環境の奴いる?
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:00:52.60ID:3aMn8BwC0
警備も基本は余計な事はやらない
見つけて報告
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:01:02.01ID:3aMn8BwC0
オフィスビルの警備員座ってるだけ
暇だからやたら設備に口だしてくる
にわかの知識でかきみだし
何もしないのに偉そうに批評
つか楽求めてる人って警備員やればいいのに
あいつら本当に座ってるだけだぞ
夜は勉強もしないし鍵閉めるだけ
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:01:11.36ID:3aMn8BwC0
これから一段と雲行き怪しくなる東証一部が「まとも」って
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:01:20.74ID:3aMn8BwC0
昨日ビルメンが強制ワイセツで捕まったけどどこの会社だよw
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:01:31.15ID:3aMn8BwC0
警備員て人間のクズしかいない
とくに口うるさいのはもれなくクズ
常に喋ってないといられない奴ってどんだけ寂しいの?
警備員と関わらない現場ないかな
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:01:48.70ID:3aMn8BwC0
新卒で入社して20年以上ビルメンやっている奴でマトモな人間はまずいないよ。
昔はまともな人間がやる仕事とではなかったから。
そもそも中途で簡単に入れる業種に、大切な新卒カードをビルメンに使う時点で
頭悪いとしか思えないけど。
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:01:58.49ID:3aMn8BwC0
いつもこのコピペ見て思うけど
ラバーカップなんてバケツか袋に入れて移動するか
トイレに置いてあるだろ
そんなもん手にしてウロウロするなんて正気の沙汰じゃない
ホテルで返事なければ出直すのが常識だよな
戻って電話なりするのが当たり前

こんなありえん、作り話にしてももっと上手く書けといいたいが
実際やってる奴がいないとも限らないのがビルメン
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:02:07.71ID:3aMn8BwC0
ここに沸く妄想マンって一部上場のまともな系列からみたら
ただの障害者にしかみえないけど生きていけてるのか心配になるまである
源泉徴収表毎年開示してるAラン設備員や自分の会社から参考にしても
ありえない数字をドヤ顔しててキツすぎるし、
アルバイトレベルの知識しかないのもヤバイし
巡視点検自分でしてる時点で頭おかしいわ
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:02:16.87ID:3aMn8BwC0
沈むNY「まるで80年代」 感染収まったのに人戻らず

新型コロナウイルスの感染者数が最多の米国で、その「激震地」となったニューヨーク(NY)が、空洞化の危機にひんしている。
コロナの感染は抑え込んだのに、肝心の「人」が戻らない。
金融やメディア・娯楽産業の世界的中心地は、このまま地盤沈下していくのか。

https://www.asahi.com/articles/ASN9J4R1ZN9HUHBI002.html


他の地域に先駆けて賃料が下がっている地域があります。それが渋谷です。
4月から3カ月連続で平均賃料が下がっています。空室率も、平均より高い3.85%まで上昇しています。

渋谷はIT企業の多い地域。現在もグーグルの日本法人や、サイバーエージェント、DeNaなどがあります。
これらの企業は成長速度も速く、これまでオフィスの拡大をするけん引役でした。
ところが、コロナ以降はテレワークとの親和性も高いこともあって、その見直しスピードも速い。

名刺管理サービスのSansanは「積極的な人材採用を進める」ため本社を構える渋谷区内でオフィスを拡張する計画でした。
ところが「投下コストの最適化を進める」として、入居せずに解約を決めました。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63624190Z00C20A9000000/
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:02:26.61ID:3aMn8BwC0
505 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/12/09(月) 10:03:50.85 ID:4wpuKEWn0
商業施設の何が嫌って認知症のやつとかホームレスとかもウェルカムって事だよな
認知症のやつはウンコ漏らすから掃除のおばちゃん帰ったあとだと設備がウンコ掃除
ティッシュ持ってゴム手とマスクして通路に落ちたウンコを拾い集めたよ
集めたらノロウイルスはアルコールじゃ死なねーから次亜塩素酸水を通路に撒いて…

あと酔っぱらいのホームレスとよくやりあったわ
やりあったっても本人に注意したあと不退去で警察呼んでただけだけどさ

506 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/12/09(月) 10:58:08.81 ID:7tJZc4dU0 [2/3]
あとヤンキーとか悪ガキなw
基本的には警備の仕事なんだが。
ピンポンダッシュで排煙ボタン押されたり。
エスカレーター止められたりとかw
万引き出来なかった腹いせに物を壊したりも多かった。
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:02:35.52ID:3aMn8BwC0
俺の夢は隠居して、ドイツで暮らすこと。
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:02:44.81ID:3aMn8BwC0
工場や倉庫なんかみんな派遣(現業だけなら)だしな

工場の正社員はマネジメント能力求められるし
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:02:54.17ID:3aMn8BwC0
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン

ビルメンはウ○コ処理があるって都市伝説かと思っていた
でもさ、例えば病院
病院ってさ、便所使いっぱなしなんだよ

点滴とか液体投与するジャン? 点滴打つとすぐトイレに行きたくなるじゃん
他にも強烈な下痢や変な病気の人、トイレ激しく使うじゃん
爺さん婆さんもトイレ近いし、人工肛門もいる
バリウムや血便も頻繁にある

そりゃ壊れるさ、痴呆や病人は便器という的を外して大小便しちゃうし
さらに病院は禁煙だから便所で吸ってタバコの箱ごと流す
何でも便器に流す
詰まる、溢れる

そこで出番! 病院ビルメン! 保護具なしで作業!
これで年収200〜300万
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:03:03.89ID:3aMn8BwC0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:03:12.78ID:3aMn8BwC0
ほんの一例で工場、倉庫、プログラマとか作業ノルマある仕事のほうがそういう人多いし向いてるよ
みんな忙しいから何もしゃべらず1日終わるなんてザラ
でも具体的に職業いうとそれはここがブラックだと反論してくるから具体例をあげられない
なにしろここはビルメンがいいと思った少数派がやってるわけで
他がいいと思えばそっちやってる
むしろビルメンは対人イレギュラー要素満載だからそっち系の人には向いてないけど
労働量は少ないのと稀にいるだけでいい現場があるから
それでニートが目をつけたと思われ
同僚には困られてると思うけどおそらく本人は気づいてないっていう
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:03:22.17ID:3aMn8BwC0
ジョブ型雇用の契約社員なら有能ならそれなりに好き勝手やっていい面があるが
メンバーシップ雇用の正社員になってしまうとその牙は削がれ
年功や職位ヒエラルキーに取り込まれ末席に座らされて冷や飯食わされて
上の言うことに従わされるだけの奴隷扱いになることが容易に想像できる


契約社員でもジョブ型雇用ではなく
いつでも首切りできて安く雇える正社員の代用として採用し
実態はメンバーシップ雇用のビルメンもあるので注意
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:03:31.59ID:3aMn8BwC0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:03:40.86ID:3aMn8BwC0
普通のスレで聞いたらバカにされるからだろ
まず何か聞いたら氏ねと言われるのが5ch
それでも発達障害の診断出てなくても単純労働しかできない奴とか昔からいたはずなんだけどな
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:03:50.15ID:3aMn8BwC0
ビルメンに夢見ている奴へ

俺は前の会社が潰れてビルメンになった
経験と資格を買われ運良く「系列」に入れた
俺はそこそこの給料とマターリ生活を想像していた

だが現実は三十路にして新入社員より低い給料
仕事は目視点検と球替えと糞抜きばかり
やれば出来ることでも業者に丸投げ
技術は何も必要無い取次ぎ屋
一番大事な仕事は大量の書類を作りオーナーにアピールすること

昔は蛍光灯の交換に3人行くほど人が余っていた
客の要求も所詮雑用屋ということで愛想も何も必要無し
それこそ社会不適合者や定年退職のジジイの巣だった
だが最近は人件費削減による人員不足で一日中動き回っていることなんかザラ
客からの要求も年々エスカレートしショップ店員並の笑顔と挨拶まで求められる

これがマターリか?
激務薄給で社会からは蔑視線を浴びるのが良いのか?
もう一度考えて欲しい
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:03:59.54ID:3aMn8BwC0
金払って良く読め
大体合ってる
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:04:08.94ID:3aMn8BwC0
それをビルメンに聞いてもね
ここはビルメンに落ち着いたレア種の溜まり場
他の年齢別スレいけば普通の人沢山いるよ
というか笑っちゃうくらいビルメンやってる人いないから
ビルメンなんて現役世代からやらないのが世の中のほとんどの人
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:04:18.20ID:3aMn8BwC0
電験2種持っても 最低賃金の全国平均を大幅に下回る時給しかもらえない

あなたの賃金を比較チェック|最低賃金制度
https://pc.saiteichingin.info/table/page_list_nationallist.php

全国最低賃金ランキング2019年 - 全国最低賃金ランキング
https://www.saitei-chingin.com/ranking/2019/

人手不足じゃなくて金不足
そして売り手市場じゃなくて奴隷不足な

人手が足りないから高い給与出してでも人が来てほしいという訳ではない
お金がなくて人が雇えないから安い金で死ぬまで働いてくれて
面倒なことを次から次へと押し付けられても文句を言わない奴隷を欲しがっている

要するにハイエナの群れが活きの良い餌を奪い合っているだけ
しゃぶりつくされ骨だけになったら捨てられる
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:04:27.55ID:3aMn8BwC0
俺も大手系列に勤めてるけど待遇はかなり良いよ
このスレでネタ扱いされてるのと同等かそれ以上はある
でも具体的にはかけないし突っ込んだ質問にも答えられない
何故って守秘義務があるから
業務内容だけじゃなく、会社の給与体系から福利厚生、あらゆるものを外部に漏らすなと守秘義務かされてる
これは系列元の企業コンプライアンスでもあるから系列の社員も厳守なんだよ
だから転職サイト見ても内の会社の情報は確信に迫るものが一切何もない
会員制の転職サイトのコメントでもフワッとした感想しかない
社員を名乗るツイッターも一切ない
やろうものなら恐ろしいことになるマジで
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:04:36.72ID:3aMn8BwC0
それを目指すくらいなら他の業界に未経験で飛び込んだ方が現実的だとか、そういうの聞きたい
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:04:46.11ID:3aMn8BwC0
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給829円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/5607
もう何年もURL変わらず
最低賃金改定に合わせて800円 → 802円 → 829円と変わっただけ
https://img22.pixhost.to/images/139/78471792_1.png
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:04:55.63ID:3aMn8BwC0
ビルマネは、手配屋だな
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:05:04.84ID:3aMn8BwC0
この業界で夜勤や当直、転居を伴う転勤無しで所帯を持って維持することは可能か?
どういうポジションなら可能か、どのくらいの努力が必要でちゃんと家庭を維持できる程の収入は見込めそうか?
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:05:14.12ID:3aMn8BwC0
朝から晩まで曜日関係無くコピペペタペタ
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:05:23.53ID:3aMn8BwC0
マネジメントって何するの?
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:05:32.88ID:3aMn8BwC0
スーツ着てオフィスに出勤するのが嫌だ。
大所帯の職場で、女性社員に嫌われないように
愛想よく立ち回るのが嫌だ。

それがビルメンを選んだ理由かな。
現場には3人しかいないから、人間関係なんてたかが知れてる。

普通のリーマンは俺には無理なのよ。だから、ビルメンは天職。
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:05:42.51ID:3aMn8BwC0
オフィスでは、同年代のスーツ着たリーマン達がいる事務所の中で、汚い作業着で球替え。
一番嫌なのは、トイレのつまり直しにラバーカップ持ってウロウロすること。
まるでエタ非人の気分だ。
リーマンとOLの中だから、余計に浮く。なんか数奇な目で見られてるし。
クスクス笑われた時はショックだったし、悔しくて情けなかった。
あの時は、それが嫌で、契約更新はせずにやめた。
結構、綺麗でかわいいOLだったから、余計に恥ずかしいし、情けなかった。


商業施設は、客が買い物してる中を、球替えや環境測定するが、オフィスよりはマシ。
しかし、不特定多数が来る商業施設のトイレはつまりが多い。
ラバーカップ持ってウロウロしてると、ガキに笑われた。
しばいてやろうかと思ったが、そこは我慢した。
また、客が駐車場で消化栓に車ぶつけて、呼ばれたり、色々問題があり大変だった。


ホテルではキチガイ客が、クレームを付けて来たので行ってみると、ベルを何回押しても、
何回ノックしても出てこない。大声で入りますと行って開けて入ると、ババアが大声を上げて、
いきなり入ってきたと叫ばれた。
レイプされるかと思ったと言って怒っていたが、先輩の話だと、以前にも同様の手口で
宿泊費をまけさせようとしてきたらしい。


病院の経験はないが、患者が嘔吐したものを片付けさせられたり、
トイレのつまりも多いそうだし、看護婦にコキ使われたり、
医者に蔑まされたり、なにかと大変そうだ。


ビルメンなんて、決して楽じゃない。体力的には楽だが、精神的にはしんどい。
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:05:51.57ID:3aMn8BwC0
ランキングに載ってないけど、残業無しで450マン貰っとるよ。賞与次第では、480くらいまでいく。

宿直、夜勤ないし。良い会社に転職したなぁと思う。
転職面接のとき、年収450万以上でなければ、お断りしますって強気でいった。

後で人事の人に訊いたら、ギリギリの額だったと言われた。500万って言ってたら落としてたと言われたよ。
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:06:00.93ID:3aMn8BwC0
ジョブ型雇用の契約社員なら有能ならそれなりに好き勝手やっていい面があるが
メンバーシップ雇用の正社員になってしまうとその牙は削がれ
年功や職位ヒエラルキーに取り込まれ末席に座らされて冷や飯食わされて
上の言うことに従わされるだけの奴隷扱いになることが容易に想像できる

系列でも契約社員なら楽な立ち位置で仕事できる
電験2種くらい持ってれば3種すら取れないプロパーの主任や係長にマウント取れる
ここで正社員登用になってしまえば一番下に置かれて好き放題命令される奴隷になる


ただし契約社員でもジョブ型雇用ではなく
いつでも首切りできて安く雇える正社員の代用として採用し
実態はメンバーシップ雇用のビルメンもあるので注意
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:06:10.18ID:3aMn8BwC0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:06:19.48ID:3aMn8BwC0
ビルマネ寄りのことやりたくないなら電験だよ
技術オタクなんだって会社から見られてマネジメント系は免除される場合もあるけれど
ビル管だとそうはならないよ
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:06:28.92ID:3aMn8BwC0
日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:06:38.23ID:3aMn8BwC0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:06:47.57ID:3aMn8BwC0
資格が取れたから出来る仕事が増えて給料が上がるってのが基本じゃ?
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:06:56.97ID:3aMn8BwC0
今のご時世、真面目にコツコツ一生懸命やる人は「いい人」とほめられても、評価されません。
課長にもなれません。途中で体調を崩すか、万年(まんねん)平社員です。

皆さん、薄々気づいているのではないでしょうか。
実際に活躍しているのは、眉間にシワを寄せて一生懸命働く人ではなく、涼しい顔でサクサク仕事を進めている人です。

結論を言います。努力はいりません。
ラクに速く仕事をするほうが、結果が出て、さらに人生の選択肢も増えるのです。
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:07:06.22ID:3aMn8BwC0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:07:15.64ID:3aMn8BwC0
資格以外にも働きぶりとかで給料上がったりするビルメン会社ってよくある?
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:07:24.88ID:3aMn8BwC0
中高年の中途採用にはもう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったら定年で円満退職して
死ぬまでの20年間ほど年金もらって完全リタイヤできるという幻想はもうないの
人生は一瞬でも気を抜いたら食えなくなる殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:07:34.30ID:3aMn8BwC0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:07:43.79ID:3aMn8BwC0
ビルメンって資格マニアみたいになって本末転倒になってる奴多いよな…
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:07:52.99ID:3aMn8BwC0
お金と心、
人生ではどちらかしか得られません
心の満足を得たかったらお金を捨てるしかない
お金を稼ぐ貯めることに心血を注いでいたら心は満たされない

ただし、どちらも捨てなければ生きていけないのが底辺衰退職の無能ビルメン
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:08:02.32ID:3aMn8BwC0
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:08:11.70ID:3aMn8BwC0
いいなあ
俺も電気の学校行っとけばよかった
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:08:21.01ID:3aMn8BwC0
系列は慣れた後はビルマネみたいな事をやらされる
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業80時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して
クビにした500万貰ってた正社員がやってた仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:08:30.40ID:3aMn8BwC0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
平社員の2.0倍の負荷の主任所長業務をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:08:39.78ID:3aMn8BwC0
独立系はゆるい
だから楽であるが
安全ついてもゆるい
楽のためならしんでもいい人にはおすすめ
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:08:49.10ID:3aMn8BwC0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
平社員の2.0倍の負荷の主任所長業務をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:08:58.42ID:3aMn8BwC0
系列は慣れた後はビルマネみたいな事をやらされる
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業80時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して
クビにした500万貰ってた正社員がやってた仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:09:07.89ID:3aMn8BwC0
独立系は経営陣の私物だから
酸欠の知識を得ても
測定器は買ってもらえないのデス
最初に揃えたのが使えなくなったら終わりなんデス
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:09:17.21ID:3aMn8BwC0
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:09:26.50ID:3aMn8BwC0
【行ってはならない現場】
ビルメンのメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。
当スレがまとめた行ってはならない現場。
■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 不特定多数の出入りが多いほどハズレ
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)・ボイラー・コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■新規契約、立ちだ上げ現場(新築を含む)
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける現場(ヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる(緊急対応不能、無理な契約、人不足、欠員補充しない、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)
■上司が女子高生コンクリート詰め殺人犯の現場
■偽装請負状態である(元請が直接雇用しなければならない「労働契約申込みみなし制度」がスタートしています)
<<上記の現場を避けつつ、かつ出来ればこだわりたい現場のチダェックポイント>>
○吹抜、エスカレータが無い ○エレベータ、防火シャッター、自動扉、冷却塔が少ない ○3〜5人の現場(※小
規模、小綺麗で人員の少ないビルを狙えって事) ○電気、熱源、機械等の定期点検、修理、清掃は
外注 ○土日正月休み(ビルが) ○電気主任は保安協会・法人委託 ○熱源は地冷 ○契約外の仕事、
オーナーの雑用・物品購入が無い ○REITがらみの建物でない ○法適用外設備が多い 〇工業高卒崩れ・
職人ちだが少ない 〇平均年齢が若すぎず高齢すぎず ○制服の形・色が変でない ○常駐は地上
窓付き ○待機中に資格の勉強可 〇休憩時間に外出可 ○施設内の食堂利用可 ○ネット・
TV・冷蔵庫・レンジ・給湯・洗濯機が自由に使える ○完全月給制である(日給月給・時給ではない)
会社で選ぶと「ハズレ」を引く可能性は大きくなる(問題のある現場、現職が行きたがらない現場に配属
される)。ビルメンは現場が全て。これが真実であり現実です。
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:09:35.89ID:3aMn8BwC0
まあ認定は認定で管理する電気工作物に関する質問容赦なく飛んでくるから面倒臭い
電気設備のことをある程度詳しく知っておかなきゃならない
申請通るまで時間もかかるしな
それでも試験勉強するよりは楽だが
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:09:45.20ID:3aMn8BwC0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:09:54.57ID:3aMn8BwC0
ビルカンはゴキブリ鑑定士
難易度と試験時期から電験の結果待ちの間にうける資格
4点セットかそれ以下のビルメンよりはマシってだけ
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:10:04.07ID:3aMn8BwC0
認定合格も書類がめちゃ大変らしいが試験よりは簡単なんやろ?
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:10:13.29ID:3aMn8BwC0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:10:22.76ID:3aMn8BwC0
にわかのエアビルメンしかいないな

病院はオフィスの10〜120倍仕事ある
作業忙しすぎてビルメンらしくネチネチ悪口の濃い人間関係やってる余裕がない
オフィスビルで何もせず揚げ足とって悪口影口非難三昧してるほうが楽
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:10:32.00ID:3aMn8BwC0
例えば狭い空間に鉄の設備ある閉鎖空間だとして
錆びて酸化鉄になるのに酸素が使われて酸欠になったりもするから割とどこでもなるんだよ
特定は怖いからやめてね
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:10:41.33ID:3aMn8BwC0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:10:50.69ID:3aMn8BwC0
伊勢丹の設備行きたいけど年齢で無理だったw
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:11:00.03ID:3aMn8BwC0
酸素硫化水素の講習で、講師の人が
実際には装備付けて入るまでの時間でタイムリミット過ぎるから救助は無理と言われてたな
作業者に紐付けて引っ張り出すぐらいしか無さそう
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:11:09.31ID:3aMn8BwC0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:11:19.00ID:3aMn8BwC0
S○ーツは宿直手当て無いぞ
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:11:28.22ID:3aMn8BwC0
芸能人水泳大会の決勝に進んだのに泳げなかった伊代ちゃんみたいなもんだな
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:11:37.56ID:3aMn8BwC0
資格で認定PMとは何ですか?
初めて聞いたので気になります
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:11:46.81ID:3aMn8BwC0
ビル管の価値わからないなら取る必要はないんじゃね?
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:11:56.15ID:3aMn8BwC0
俺なんて電験持ってるけどEPSとか受変電室の仕組みほとんどわかんねえ
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:12:05.58ID:3aMn8BwC0
独立で点検マンしてて給料安いから系列行きたいけど、BM業務やだなって考えてる奴いるだろ。
仕事なんてやればそのうち出来るようになるから。
系列から独立はいつでも戻れるが、点検マンじゃ歳とったら系列には行けなくなるぞ。
少しでも迷ってるなら行け。俺はなんとかなったから。
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:12:14.76ID:3aMn8BwC0
数年前まで高卒ヒキニートしてたアラサーだけど仕事も資格もやる気ないから4点しかもってない
年収330、年休120ちょい、有休10日くらい使用、宿直週1程度
現場は割と綺麗でほぼほぼトラブルなく夜間は稼働してないから暇
ただし退職金がないんだけどやばいかな?
あと資格取るとして電験は算数すらうんこだから触る気ないしビル管かなと思うんだけど
ビル管取って転職すればもうちょい給料もらえるのだろうか
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:12:24.17ID:3aMn8BwC0
馬鹿でかい工場だよ
よく死んでるねん酸欠で
俺は今度からビルメンになる余所者だからよろしくな
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:12:33.54ID:3aMn8BwC0
退職金も減ることを考えるとあまり転職をしたくないしな
まぁかといって新卒でやりたい事もなくビルメンずっとやってきたから今から新しいところに飛び込もうにも一体何を始めればいいのかすら分からない状況
だから惰性でこの業界続けようとしてる
若いからよく考えろって言葉が耳が痛い
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:12:42.81ID:3aMn8BwC0
どういう講習やねんw
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:12:52.02ID:3aMn8BwC0
ライフゼムって近いもので検索したけど価格が20〜50万で
酸素ボンベが10〜20万? 耐用年数15年
これ消防署クラスが使うものじゃないの?

こんなの用意してくれるビルメン現場あるの?
酸欠計、排水ポンプ、送気ポンプと送気ダクトすらロクに無いのに
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:13:01.44ID:3aMn8BwC0
みんながみんな管理職になれるわけじゃないのに、なんで管理職になれない奴は干させるの?
どの業界もそうだろ
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:13:11.02ID:3aMn8BwC0
今日行ってた講習で大学の教授が病院ビルメンはオフィスの倍以上面倒かかるとか言ってた
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:13:20.05ID:3aMn8BwC0
皆複数社受けて何個も内定出たら何を重要視して決める?
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:13:29.31ID:3aMn8BwC0
不動産業界に夢見すぎw
新卒キャリア以外奴隷だぞ
自分が卓抜した営業センスあるとか思ってないよな?
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:13:48.16ID:3aMn8BwC0
俺ボイラーと冷凍の資格もってるけど仕組みなんかほとんどわからんぞ
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:13:57.46ID:3aMn8BwC0
特にやりたい事もないから、一人の時は天職だったと思うわ
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:14:06.83ID:3aMn8BwC0
乙4取ってガソリンスタンドに勤めてれば石原さとみと結婚できるんだぞwww
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:14:17.13ID:3aMn8BwC0
そんな俺も今は菓子食って
毎日30分見回りの散歩してスマホいじるだけ
施設が新しいので壊れないし、何かあったら業者呼ぶだけ
1人部屋に常駐で飯食って帰るだけで平和
夜勤があるのが苦痛だけど何しても寝ててもいい
人生の先が見えたので向上心が失せて不幸だわ
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:14:25.49ID:3aMn8BwC0
発達障害者は長期記憶は優勢だから資格だけなら取れるからな
消防設備士七種持ちやビル管持ちで仕事できないヤツとかそのパターン
(電験とエネ管理は計算問題があるので短期記憶の弱い発達では困難、実務はもっと困難)

ADDのような不注意持ちはこの仕事は向かない
ADHDで多動が優勢のタイプは現場作業ならいける(事務はダメ)
アスぺは割とこの仕事に適性があるが、人間関係が課題になるし、客との折衝や会議はやらせちゃダメ
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:14:35.11ID:3aMn8BwC0
結局、現場ガチャ

うちの唯一の50代は周り全員見下してる
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:14:44.09ID:3aMn8BwC0
面接行ったら15人態勢ぐらいの現場で、20代30代の世代がいないって言われたけど、この業界ではよくあることですか?
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:14:53.48ID:3aMn8BwC0
どの道に進んでも給料低いのは同じなので
それが嫌なら他の業種行った方がいいですね
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:15:02.96ID:3aMn8BwC0
構成が最もシンプルで分かりやすいのが、ユーザー端末をVPNで社内LANに接続する方法だ。
会社支給の管理端末、あるいは個人所有の非管理端末をVPN経由で社内LANにつなげば、自宅がオフィスの一部のようになる。
新型コロナ禍を受けた緊急対策としても導入しやすい。ただし、情報漏えいやなりすましなどのセキュリティリスクを考える必要がある。
特に非管理端末は、端末セキュリティの課題に十分配慮しなければならない。
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:15:12.20ID:3aMn8BwC0
酸欠危険職場にはライフゼムがあるんだよNEET君
装着して救出できる脳味噌があるかは知らんがな
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:15:21.59ID:3aMn8BwC0
ビルメンでもキャリアアップあるけど
もうゴールしちゃったのか
資格はキャリアじゃないからね
サービス業だから管理の道しかないと思うが
技術者になりたいとかならもう全然お門違い
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:15:30.88ID:3aMn8BwC0
 企業におけるテレワーク環境の整備とは、「社内で使っている業務アプリケーションなどを、自宅あるいは外出先などから、日常的に使っているのとほぼ同等の作業効率で使える環境」を実現することといえる。
この取り組み自体は、従来は働き方改革の文脈で語られることが多かった。
だが、新型コロナ禍でこうした動きにそれほど熱心でなかった企業でも、対応を迫られることになった。
いずれにしても、「自社に適したテレワークの仕組みを決められない」という声が聞かれるのは当然といえる。
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:15:40.28ID:3aMn8BwC0
系列受かったわ
若けりゃ誰でも受かりそうやな
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:15:50.63ID:3aMn8BwC0
年越し派遣村がニュースで取り上げられてる頃、失業の恐怖から逃れフリーターからビルメンになった
弱小独立から系列に移り仕事にも慣れて生活も落ち着いてくると
以前から気になっていた人間関係に意識が向くようになった
今ではもうこの類の人たちとは関わらない仕事につきたいと考えビルメン関係の資格の勉強も止めている
多くの時間を無駄にしたのかも知れない
ただ食いつなぐだけの生活は人間とは思えない
底辺業界といわれるだけある
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:15:58.99ID:3aMn8BwC0
わいの会社は楽な現場は巡回ばかりだな
病院だから移動したい
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:16:08.28ID:3aMn8BwC0
君たちは毎日コロナ感染におびえながら満員電車で都心へ通勤
無能にとってはやりがいのある仕事をバリバリこなしてサビ残込み430万円 メンバーシップ雇用
無能高賃金でクビリスク大


俺は年収360万契約社員 ジョブ型雇用
電験2種持ち
預金3000万円
週1出勤(緊急事態の3月から6月は1〜2回だった)ノー残業
他の日は手が空いた時に1時間で終わり
週6日はどこに居てもなにしててもOK
20歳下のセフレ2人いて
ベンツ乗って出かけて
気が向いたらノートPC片手にテレワーク
SEXで疲れたセフレが風呂入ったり化粧直ししたり買い物してる合間にサクッと作業で終わり
有能低賃金でクビリスク小
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:16:17.71ID:3aMn8BwC0
向いてないけど、発達障害で他にできる仕事がない奴もいるけどな
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:16:27.09ID:3aMn8BwC0
蒸気配管から蒸気が漏れて運悪く感知器に蒸気がかかったとかじゃね?
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:16:36.39ID:3aMn8BwC0
多分いけたわ
俺は二社目の内定間違いなしや
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:16:45.75ID:3aMn8BwC0
まあ30前なら経験全部リセットして全く関係のない業界や業種飛び込んでもまだ間に合うと思うよ
いかんせんコロナで時期が悪いけどな

ビルメンは現業職かつ男社会なんで、合わない人は一定数いる
目や耳などの感覚で物事を理解する人、理屈や規則や利害で物事考える人がこの仕事には向いている
直観で物事考える人や、配慮や気配りや心情を重視する人は、この仕事には合わない
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:16:55.09ID:3aMn8BwC0
仕事してるんだけどマイペースなのと性格が合わなくて、責任者に動かない奴と認識されてる人がいたなあ
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:17:04.46ID:3aMn8BwC0
そりゃそうだろ
人事考課はどの会社でも共通
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:17:14.73ID:3aMn8BwC0
まずはビルメンで、点検作業をメインでやりたかったのか
それとも業者発注や見積作成をメインでやりたかったのか、方向性をはっきりさせよう

んで点検作業がやりたかったのなら、工事会社の作業員に転職すれば手に職がつけられるし
業者発注や見積作成がメインでやりたかったのなら、ビルマネやPM方面に転職すれば待遇が上がる

あとはそれぞれに応じた資格
前者なら認定電工、消防設備士、給水設備工担など
後者なら宅建、管業、認定PM、簿記などを
いつまでに取るか決めて取得して、それが取れたら転職すればいい
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:17:23.07ID:3aMn8BwC0
仕事らしい仕事してない人ならうちにもいるよ
どこにでもいるんじゃないかな給料泥棒
もしみんなが仕事してないなら珍しい現場だから教えて
こいつら仕事してないって絶対客にちくらないから絶対
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:17:32.34ID:3aMn8BwC0
独立系でさえ受からない俺はどうすればいいんだろ
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:17:41.71ID:3aMn8BwC0
30手前だけどこのままビルメンやってて良いのか悩む
努力してキャリアアップした方が良いのか、別の業界に未経験で飛び込んだ方が良いのか...
特にやりたい事があるわけでも、取り柄があるわけでもない
若いからまだ選択肢はあるんだろうけど、自分で決められない...
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:17:51.27ID:3aMn8BwC0
テレビ局で“ボヤ騒ぎ”…「ボイラー室で煙出ている」と消防に通報 水蒸気が発生し火災報知器鳴る
https://www.fnn.jp/articles/-/93043

安全弁が壊れたか?
まぁ、ビルメンが常駐するかどうか微妙な規模の建物だけど。
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:18:09.77ID:3aMn8BwC0
電験は難易度もさることながら実務も責任重大だからなぁ

注意力のある人じゃないと怖くてできないと思う
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:18:19.12ID:3aMn8BwC0
転職成功した
現場におまえらがいないのを願うわ
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:18:28.58ID:3aMn8BwC0
系列元請で
新卒採用にも人気がある
未経験中途採用者も毎年数人とってる
辞めていく人は少ない
年収も30代で400万だし、管理職までいけば700万の人もいる
安全意識は高く、何事にもまず研修講習がある
先輩社員からの真面目な指導もあり、資格取得の為の講義もしてくれる
そもそも会社が費用負担で講習会に参加を奨励してくれる
当たり前だが平社員は早出残業なしでサビ残とも無縁
休日数は120日+法定有給+リフレッシュ休暇もある
女性社員もおり、系列他業種他部署の女性との恋愛結婚も多数

みたいか会社も存在はするよ
うちなんだけどね
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:18:37.93ID:3aMn8BwC0
マンション管理士は前職関係でとったけど電三やエネ管と同じ難易度?
マン管も合格率は7%から9%だけど電三とか受かる気がしない
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:18:47.24ID:3aMn8BwC0
50代だけはなんか信用できない人が多い
他の世代は安心感、60代でも安心感あるのに何故なのか
変な人に出会う時は大半その世代だけなんだけど
昔は高給で働いてきた人たちが多いからだろうか
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:18:56.59ID:3aMn8BwC0
この業界って上司の評価で給料変わったりすんの?
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:19:05.98ID:3aMn8BwC0
国家資格難易度ランキング
※日商簿記、英検、TOEIC、CCNAも特別参戦

SS 医師
S+ 弁護士(司法試験) 公認会計士
S 弁理士 司法書士 第一種電気主任技術者(電験) アクチュアリー
S- 技術士 原子炉主任技術者 国家公務員総合職
----- エリートの壁 -----
A+ 獣医師 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 核燃料取扱主任者 電験二種
A 高度情報処理技術者(論文) 一級建築士 第一級総合無線通信士(一総通) 国家公務員一般職(大卒程度) 地方公務員(上級)
A- 高度情報処理技術者(論文、SC以外) 英検1級 TOEIC900点
----- 難関の壁 -----
B+ 情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC) 歯科医師 気象予報士 環境計量士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 労働基準監督官 日商簿記1級
B 土地家屋調査士 行政書士 海事代理士 第一種放射線取扱主任者 電気通信主任技術者 全国通訳案内士 FP技能士1級
B- 応用情報技術者(AP) 薬剤師 電験三種 測量士 エネルギー管理士 マンション管理士 二級建築士 通関士 英検準1級
----- 準難関の壁 -----
C+ 基本情報技術者(FE) 管理栄養士 第二種放射線取扱主任者 TOEIC700点
C 宅地建物取引士(宅建) 臨床検査技師 保健師 助産師 社会福祉士 国家公務員(高卒) 証券外務員 日商簿記2級
C- 総合旅行業務取扱管理者 管理業務主任者 第一種電気工事士 工事担任者総合種 CCNA
----- 中堅の壁 -----
D+ 測量士補 賃金業務取扱主任者 FP技能士2級 ケアマネジャー 英検2級
D 情報セキュリティマネジメント(SG) 看護師 理学療法士 危険物取扱者甲種 第二種電気工事士 1級ボイラー技士 2級施工管理技士 消防士
D- ITパスポート(iパス) 第一種衛生管理者 国内旅行業務取扱管理者 警察官(高卒) 日商簿記3級
E 危険物取扱者乙種 介護福祉士 美容師 調理師 FP技能士3級
F 普通自動車運転免許 危険物取扱者丙種
G 原付 小型特殊自動車
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:19:15.27ID:3aMn8BwC0
人間関係に難があること以外問題がない職場ならうちの職場紹介できるぞ
俺が辞めるつもりだからな
一部のパワハラキチのおかげで次々と人が辞めていく

一応系列で諸々の条件はお前ら好みや
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:19:24.59ID:3aMn8BwC0
ディライト落ちたらセキュリティー
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:19:43.15ID:3aMn8BwC0
いや日勤のほうがいいやってこと
うちの宿直手当は最低5000円つくけど
そんなの拘束時間に比べたら大損
それこそまさに会社人間いやビル人間
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:19:52.59ID:3aMn8BwC0
ネットで聞き齧った話だろ
警備員100人は知ってるけど
そんなの平にはいなかったから
ペアになんてならん
管理職とかはそういう天下りいるが
稀な話いいだしたら設備だって同じ
設備だと逆に前科もんの可能性
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:20:01.95ID:3aMn8BwC0
ビルメンは金のもらえる老人ホーム
人生の墓場
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:20:11.25ID:3aMn8BwC0
トラブルない宿直が最高だわ
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:20:20.60ID:3aMn8BwC0
300万しかもらえない会社もあるみたいだがなら設備より楽な警備やるわ
いろんな現場の警備みたけどあれこそ楽の極み
外で立ってる現場さえさければね
ほとんど誰もこない現場もあって
あれはもう自宅とかわらん
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:20:29.97ID:3aMn8BwC0
契約外のことを当たり前のようにする人、正直迷惑
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:20:39.19ID:3aMn8BwC0
宿直手当もねえの?
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:20:48.62ID:3aMn8BwC0
病院で清掃のパートしながら資格取ってるんだけど
2電工取れたら3つ目
転職時に清掃の部分は評価につながらないよね?….
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:20:57.86ID:3aMn8BwC0
俺の現場主任はビル管の試験に何年も続けて落ちるくせにやたらと細かくて頃したくなるww
俺がビル管取れたからよけいにウゼえ事ばかり言うので手を焼いている!
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:21:07.18ID:3aMn8BwC0
人当たりのいい未経験を安く雇うスタイルだな
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:21:16.41ID:3aMn8BwC0
みんなのところって大晦日や元旦働いたら手当てある?
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:21:25.87ID:3aMn8BwC0
まだ若いならビルメンじゃなくどの職にチャレンジした方がいい?
頭は良くない
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:21:35.24ID:3aMn8BwC0
世間だと割増賃金なのに残業は嫌がる人が多い
ビルメン宿直って昼間普通に働いてさらに16時間もある
しかも8時間は賃金出ない
でも何かあれば対応することになるわけで
グッスリ寝られたもんじゃない
トラブルあって言うほど暇じゃないし
本来監視だから許されてるのに

やってらんねーどこが得なんだバカか
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:21:44.56ID:3aMn8BwC0
コロナ不況でビルメン落ちが増えても
みな辞めて施設警備に流れるよ。
変なビルメン会社より、まともな警備会社の方が
コスパがいい。
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:21:53.96ID:3aMn8BwC0
ビルメンの基本である、薄給でも楽から逸脱すると一気に割りに合わなくなるビルメン
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:22:03.19ID:3aMn8BwC0
電工等ビルメン資格無し、エネ管熱のみでビルメンは系列系全部内定来たよ
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:22:12.52ID:3aMn8BwC0
系列は慣れた後はビルマネみたいな事をやらされる
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業80時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は独立の協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して
クビにした500万貰ってた正社員がやってた仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:22:21.95ID:3aMn8BwC0
楽は楽なんだが確かに要領必要な気がするし暇が多いから集中切れ易いし
向かない人は向かないと思う
まあ、俺は向かない人らしい
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:22:31.22ID:3aMn8BwC0
昔、業者に受付で身分確認が必要だから写真付きの証明になる物を持ってきてって伝へたら何も無いって人いたよ
マイナカード出来てよかったよ
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:22:40.60ID:3aMn8BwC0
年休120あって経験者で点検マンでも残業抜きで350〜400万もらえるのに人全然足らないから来てくれよ…
基本オフィスビル物件しか管理してない。
新規物件8人現場の3人未経験(しかも新卒)だと現場が回らん。ビルコンの使い方や業界用語基本的に知ってる経験者なら大歓迎だよ。
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:22:41.98ID:vuHBxam60
ちょっと教えてほしい
ビル管講習で講習開始時間て何時から?
全額負担するから半年以内で取れと会社に言われたんだが

あんまり朝早くからだと通勤無理で講習開始間に合わないし流石に
3週間も宿泊費なんて出してくれねえし

2,3回落ちる覚悟で普通に試験で・・・w
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:22:49.91ID:3aMn8BwC0
ビルメン以外に自分にできる仕事がある気がしない
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:22:59.32ID:3aMn8BwC0
電工もってないのにビルメンに中途採用される同僚いるがなんで採用されたんだろ
仕事は熱心でいいやつなんだがびっくりするくらい学がない
電工学科で落ちたとか?
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:23:08.56ID:3aMn8BwC0
羨ましいな。
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:23:17.92ID:3aMn8BwC0
きっと下流老人になる未来が避けられないポマエ達に問う。
生存戦略してますか?
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:23:27.20ID:3aMn8BwC0
ちなみに病院勤務でパワハラ上司とテコでも動かない部下がいたから辞めて転職大成功したわ
新しい職場ではパワハラ上司がいない
ただ病院だけどな

世の中って良くできているんだなと実感したわ
病院勤務は一度入ったら抜けられない
一般の会社は病院勤務=コロナ陽性者が来たって感じで就職を拒絶する
俺が抜けた病院はまた募集しているが、パワハラすごいからまぁがんばれw

それとこのスレで9割がウソと書いていた人がいた気がするが
言い換えれば全否定はせず、1割は合っているという事
1割が合っている・・・恐ろしいわ
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:23:36.74ID:3aMn8BwC0
点検マン裏山鹿
うちは300でもビルマネやらされる
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:23:45.97ID:3aMn8BwC0
しかしつまらない仕事。
頭腐りそう。
薄っぺらな爺が闊歩してます。
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:23:55.36ID:3aMn8BwC0
今日気になったニュース2

原子力施設ポンプ室で爆発
消火栓設備の一部の補修作業で、引火性ガスを含む洗浄液を使用中に
誤ってヒートガンの熱風を当てたため、爆発した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64752570X01C20A0000000/

引火性ガスを含む洗浄液を使用中にヒートガンを使う作業って何だ?
博識な方ご教授ください。
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:24:04.83ID:3aMn8BwC0
点検するだけで450万も払える体力のある設備会社なんて存在するの
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:24:14.03ID:3aMn8BwC0
ビルメンは客先常駐の元祖
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:24:23.33ID:3aMn8BwC0
今日気になったニュース1

リニア実験車両で火災、作業服が燃えて2人が重傷、1人が軽傷
短絡で5000℃以上の超高温電流が従業員を焼いた(おそらく電撃傷の重度火傷)
1年前の事故で、1人の重症者が現在でも入院加療中
https://news.yahoo.co.jp/articles/f36c93c42e91cfd9e8d95350924c430ef1a87876

このニュース一番下のコメ欄が面白いわけよ
抜粋な
「数千ボルトの受電設備では、操作を誤ると記事にあるような高温のアーク火花が発生することは電気の業界では常識。
 実際には断路器の下流の遮断器が開路(OFF)し忘れた状態で、負荷電流が流れた状態で断路器を記事にある棒を使って操作するだけで
 操作したオペレータが感電、焼死する事故は、一般の地上のビルなどの変電設備でも多く起こっている」
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:24:32.74ID:3aMn8BwC0
勘違いされそうだから補足
残業がなくなるってのは、役職がついて残業が存在しなくなり、サービス残業当たり前になるってことね
点検マンはそもそも定時あがりで残業皆無だから
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:24:42.48ID:3aMn8BwC0
大学とかオフィスとかの楽な泊まりなら寝られる奴はそんな感じだな
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:24:51.42ID:3aMn8BwC0
警察沙汰だろそれ
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:25:00.91ID:3aMn8BwC0
普通5年も働けば嫌でも主任やらされるのに
ここの人たち平社員の話しかしないのはなんでなの
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:25:10.30ID:3aMn8BwC0
わかるw
仮眠とったから眠くないしこれから家でゲームしちゃうもんねー
っておもいながら歩いてる
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:25:19.50ID:3aMn8BwC0
今年も台風が来るけど去年はひどかった
関東直撃する未曽有の台風で来るから、70代の爺ビルメンの一人勤務を変わって一晩泊まり込みするように統括から指示があった
なのでそいつの代わりに勤務したんだが翌日にそいつがシフト交代でいきなり金槌でテーブルをバンバンたたき、
「お前が勝手にシフトを変えたからその落とし前に10万払え!」って気違いすぎるわな
神奈川県の元自動車ディーラーの販売営業所長だったそうだがこんなのばっかりだな
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:25:28.86ID:3aMn8BwC0
超大手参加やインフラ系、大手財閥傘下計が優良度が上がり
事業売買が盛んな会社系はネームバリューはあってもランクや極悪度が上がっていくのかな
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:25:38.30ID:3aMn8BwC0
ビルメンて客先常駐で大変だよなー
やること多いし割に合わない
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:25:47.70ID:3aMn8BwC0
こんなクレーマーに囲まれた仕事は嫌だw
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:25:56.97ID:3aMn8BwC0
実務経験積ませる商売すりゃいいのにな
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:26:06.42ID:3aMn8BwC0
ココ見てると、まだウチはましな方だなと思うわ
年収400ギリ届かないくらいだけど
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:26:25.12ID:3aMn8BwC0
どこも欲しいのは経験者
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:26:34.22ID:3aMn8BwC0
当直明けの帰宅時の解放感は最高だよね。
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:26:43.63ID:3aMn8BwC0
帝国ホテルの直雇用ビルメンは平で年収500万って聞いたことあるな
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:26:52.94ID:3aMn8BwC0
東京なら余裕で就職できる
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:27:02.31ID:3aMn8BwC0
さっさと潰れろ
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:27:11.59ID:3aMn8BwC0
30000uのオフィスビルって激務率高め?
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:27:21.08ID:3aMn8BwC0
過去に第二種電気工事士の資格をとった40代なのですが今から設備管理を目指すのは無謀でしょうか
工場をコロナ解雇で途方に暮れています
再就職環境は絶望的です
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:27:30.93ID:3aMn8BwC0
宿直室から起きてこない⇒お亡くなりになってるのを発見というパターンはよく聞く((+_+))
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:27:39.62ID:3aMn8BwC0
排泄機能しかしていないぺニス。そもそも埋没してるので手が届かない、贅肉に阻まれて届いても先端の皮を引っ張るだけ。
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:27:49.04ID:3aMn8BwC0
3年正社員でこの業界やっててステップアップの為何社か受けてるけどことごとく受かりまくるんだが。
コロナとは一体‥
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:27:58.48ID:3aMn8BwC0
独立をいくつか渡り歩いたけど、偽装請負ばかりで笑えない
こんなもんなの?
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:28:07.79ID:3aMn8BwC0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:28:17.28ID:3aMn8BwC0
321だけどもう辞めたい…
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:28:26.63ID:3aMn8BwC0
17万+深夜手当とかでるんだろ?
糞安いから誰もいかないだろうけどw
一応条件真面目に書いてるだけましかもな
仮眠休憩6時間とか書いて仮眠4時間なのをごまかすようなのが多いしな
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:28:36.23ID:3aMn8BwC0
チンコ
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:28:54.67ID:3aMn8BwC0
大成有楽からオファー来たけど、8:30〜翌8:30までで休憩2時間仮眠4時間17万てふざけてんの?
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:29:04.06ID:3aMn8BwC0
童貞でチンコが排泄機能しかしていない。埋没してるので手が届かない。チンコを洗うという概念がない。

ウンコしても手が届かないので、ペーパータオルを便座に貼り付け尻を擦り付けて拭くが、破れて便座がウンコだらになる。
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:29:13.33ID:3aMn8BwC0
オフィスビルでだろうとビルマネするなら辛いから
ビルメンに楽を求めてる人らは論外かと思ってた
ビルメンの言うビルマネは怪しいとこだけど
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:29:22.92ID:3aMn8BwC0
今稼げる仕事がないから、オレオレ詐欺や転売ヤーになるんだろ
風俗嬢でそれだぞ
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:29:31.95ID:3aMn8BwC0
童貞でチンコが排泄機能しかしていない、チンコを洗わない。デブ過ぎて埋没してるので手が届かない。
ウンコして尻も拭けないから便座にペーパータオルを貼り付けウンコ付いてる尻を擦り付けて拭く。ペーパータオルが破れてもそのまま擦り付けてるので、異臭を放つ。
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:29:41.29ID:3aMn8BwC0
今の職場年休125日、30歳で主任残業月平均10時間以内で年収510万
主任だと昇給は毎年4000円+査定で2700〜5400円で55歳まで上がる
査定昇給何回かとってるけどSでいい?
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:29:50.72ID:3aMn8BwC0
夜勤で50万円は大型転がしても難しいな
わいの知り合いが1日12時間働いて手取り40万
と言ってから
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:29:59.97ID:3aMn8BwC0
オーナーから押し付けられた結露拭き
役職は下に押し付けてやらない
下もおっさん達がやりたくないと手を抜く
結露も少なくなってるのに、オーナーは何も言わない。役職は終了に向けての交渉をしない
板挟みで疲れたよ
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:30:09.17ID:3aMn8BwC0
イ○ンに居たけど完全能力給与で昇格は無しだった
実力があれば2年に一回階級が上がり給与が上がる
無能相手に固定昇給しないのは良い仕組みだと思う
俺はキツくて辞めちゃったけどね
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:30:18.55ID:3aMn8BwC0
一方で、Seleniumを利用する場合、以下のようなデメリットがあります。

Requestsと比べると重い。ブラウザを一個立ち上げているのと変わらないので、高速処理したいときには不向き。
Chroniumなどの仮想ブラウザ(ドライバー)を設定する必要がある。Linuxの知識がないと設定が難しい。
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:30:28.04ID:3aMn8BwC0
座って雑談して、スマホ弄りして。脳が腐り。後から入社した人を見下して苛める。
それが猫背豚肉。
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:30:37.40ID:3aMn8BwC0
Bランク以上でオフィスビルで常駐してられるような会社有るの?
まして平社員なんて要らないよね
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:30:46.85ID:3aMn8BwC0
Seleniumを使うメリットは、以下のような点があります。

Requestsだと認証で躓くが、Seleniumだとブラウザ操作でログイン情報を入力したりできるので、ログインが必要なサイトからのデータ取得が簡単
Requestsだと、あるWebページの一番下までいくと読み込まれるデータが存在する場合取得することができないが、Seleniumだと仮想ブラウザを操作して、JavaScriptでスクロールさせることができるので、データを取得することができる
ECサイトでボタンをクリックしないと出てこないデータがあって、Requestsだと取得することができないが、Seleniumだとクリックイベントなどをプログラムで操作することができる。
RequestsだとBot判定されて、スクレイピングすることができないが、Seleniumだと実際のブラウザを立ち上げて自動操作するので、Bot判定に引っ掛かりにくい
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:30:56.28ID:3aMn8BwC0
座って雑談、スマホ弄りしてばかりで脳が腐り、後から入社して来た奴は皆敵にして苛めんのが快感な仕事ってのがビルメン。
ビルメンはチンコが排泄ドレンバルブの役割しかしていないからか、包茎でも気にせず剥いて洗わない。

特に猫背豚は埋もれたチンコにそもそも手が届かない。
尻も拭けないから便座にペーパータオルを擦り付けて拭く、強く押し付けウンコが広がり異臭を放つ。
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:31:05.45ID:3aMn8BwC0
あ、タイムカードないクソ現場、万が一残業手当てが出るときは一時間単位で端数「切り捨て」でした
どういうことなの
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:31:14.82ID:3aMn8BwC0
5ちゃんねるからデータを取得するにはスクレイピング
Pythonでスクレイピングするなら BeautifulSoup
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:31:24.20ID:3aMn8BwC0
こういうときに主任技術者なんかになってたらたまったもんじゃねえな。
外部の責任であろうとはいえ。
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:31:33.56ID:3aMn8BwC0
じゃあやっぱCランクといえど結構いい会社と考えていいんだな
俺自身大した経歴じゃないしよく考えて選ぶわ
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:31:42.86ID:3aMn8BwC0
Pythonのスクリプト爆撃です
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:32:01.46ID:3aMn8BwC0
夜勤が暇になった
ネット見てても不平不満が爆発してて面白い話は極わずかになった
何か資格取ろうかな
4点はあるし、ビル管は年数足りないし、アスペだから電験も無理
正直、寝ていいなら寝てる、暇
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:32:10.82ID:3aMn8BwC0
ビルメンに夢見ている奴へ

俺は前の会社が潰れてビルメンになった
経験と資格を買われ運良く「系列」に入れた
俺はそこそこの給料とマターリ生活を想像していた

だが現実は三十路にして新入社員より低い給料
仕事は目視点検と球替えと糞抜きばかり
やれば出来ることでも業者に丸投げ
技術は何も必要無い取次ぎ屋
一番大事な仕事は大量の書類を作りオーナーにアピールすること

昔は蛍光灯の交換に3人行くほど人が余っていた
客の要求も所詮雑用屋ということで愛想も何も必要無し
それこそ社会不適合者や定年退職のジジイの巣だった
だが最近は人件費削減による人員不足で一日中動き回っていることなんかザラ
客からの要求も年々エスカレートしショップ店員並の笑顔と挨拶まで求められる

これがマターリか?
激務薄給で社会からは蔑視線を浴びるのが良いのか?
もう一度考えて欲しい
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:32:20.29ID:3aMn8BwC0
こういうのって、
吸収式冷凍機(冷温水発生器)の復旧のがやっかいだったりする。
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:32:29.61ID:3aMn8BwC0
基本的には1週間以内、2〜3日後くらいが多かった
1ヶ月以上経ってから面接のお誘いがきたケース募あるけど
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:32:39.06ID:3aMn8BwC0
夜勤や不規則な勤務時間は脳の力を奪う - Peachy - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/9483133/

不規則なシフトで10年以上働いてきた人の脳への影響が、通常の加齢に伴う認知機能低下の6.5年分に相当したと『Occupational & Environmental Medicine』に発表されています。
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:32:48.28ID:3aMn8BwC0
まだコマいトラブルはあるかもしれんが、
一時間後にちゃんと復旧させたんだから
電気主任としては優秀。
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:32:57.59ID:3aMn8BwC0
質問です

皆さんは、書類選考で履歴書を送ってから何日ぐらいで返答が帰って来ますか?
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:33:06.91ID:3aMn8BwC0
従業員の代わりはいくらでもいます。

どうせあと10年もすれば、機械が全部やってくれます。

だけど・・・

あなたの代わりはいません!!

あなたの人生です。

あなたがよければ、それで構いません。

だけど、、、もし少しでも迷いがあるなら今すぐ転職しましょう!!

1.
夜勤は確実にあなたの身体と心を蝕んでいる。ガンのリスクは3倍に上昇!脳は6.5年分老化する!!
1-1.
夜勤はガンのリスクを3倍にする


2.
あなたが夜勤で命を削っても、喜ぶのは上の人(=搾取する側)だけ!

3.
「夜勤」は立派な転職理由!あなたの決断が日本を救う!!
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:33:25.61ID:3aMn8BwC0
453の回答はこのレスのメール欄
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:33:34.95ID:3aMn8BwC0
夜勤するなら月収50万円以上!命削って搾取されるくらいなら即、転職すべし!
https://winfriede.com/jobchange/runaway-from-nightwork/

夜勤をしていいのは

1.月収50万円以上(僕に言わせればそれでも全然足りません!)
2.その仕事でしか得られない”何か”がある場合

の2つを同時に満たす場合だけ!
それも、若いうちの期間限定です!!

夜勤は・・・確実にあなたの身体と心を蝕み、その命を削り続けます。
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:33:44.35ID:3aMn8BwC0
送電トラブルって、工事とか外が原因か?
なら東電は怒られるな。賠償しろって。
送電系統の老朽が原因なら尚更。
まあ責任分界点の外か中で違うけど。
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:33:54.61ID:3aMn8BwC0
【問1】次の発電魚のうち、飼育に第一種電気工事士の資格が必要なものはどれか。

シビレエイ  8-220V   ビリッという痺れるような痛み
デンキナマズ 300-400V ズンッという死を覚悟する重い衝撃
デンキウナギ 600-800V 心室細動を起こすレベル

回答___________________
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:34:02.87ID:3aMn8BwC0
研究によれば・・・夜勤を続けることで、睡眠障害、イライラ、うつ症状、胃病などが発症して、それらが体を蝕んでいくため寿命を縮めると報告しています。

新聞にこんな記事が載っていましたのでご紹介します。
京都府立医大の研究チームが、マウス実験で「長期間に渡って、頻繁に昼夜がシフトする生活で体内時計が乱されると死亡率が高まる」ことを突きとめ国際科学誌に発表した。
引用元: 2017年10月17日の朝日新聞デジタルより

糖尿病のリスクが高まる
ハーバード大学のフランク・ヒュー博士が、アメリカの女性看護師17.7万を調査した結果、夜勤作業者は20年後に糖尿病に掛かるリスクが上昇するとの報告がされました。しかも夜勤をした年数が長いほどリスクが高まるそうです。
夜勤年数と糖尿病発症リスクの関係?夜勤年数 1〜2年・・・ 5%上昇
夜勤年数 10〜19年・・・40%上昇
夜勤年数 20年 以上・・・60%上昇

がんのリスクが高まる
シカゴ大学の研究で、睡眠不足はがん細胞を増殖させるとの報告があります。この報告によれば・・・睡眠不足の状態では、がん細胞を攻撃するはずの免疫細胞が、がん細胞の増殖を手助けする可能性があるとしています。
夜勤では睡眠不足になりやすくなります。そのため夜勤作業者はがんのリスクが高まるという訳なんです。

シカゴ大学の研究以外にも以下のような報告があります。
女性は乳がんのリスクが上昇
ハーバード大学が付属病院に勤める看護師を調査したところ、昼勤看護師に比べて、昼夜交替勤務者では1.8倍、夜勤専従勤務者では2.9倍、乳がんを発症しやすいとの結果が出たとの報告があります。

夜勤で“がん”のリスクが上昇するのは、睡眠不足以外に、夜勤特有の原因があると考えられています。
夜勤作業者は、夜間に明るい照明の中で働くため、本来はこの時間に分泌されるはずのメラトニンが減少します。
メラトニンには抗酸化作用や抗がん作用があるため、その機能が正しく働かずに、がんが発症しやすくなるんです
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:34:12.31ID:3aMn8BwC0
ルミネエストって電気はどういう方式だったんだろう?
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:34:21.62ID:3aMn8BwC0
アサファシも系列のはずなのに残業手当出てなかったけどw
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:34:31.25ID:3aMn8BwC0
こうやって睡眠の乱れが蓄積して身体が蝕まれていく
30代までならごまかせるが40代50代で原因不明の体調不良や痴呆の前触れである物忘れが増えたりする
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:34:41.34ID:3aMn8BwC0
そういう話なら系列の契約のほうがいいわ
独立系の現場採用の正社員は正社員じゃない
正社員として扱われるの本社採用組だけ
派遣としてみてる
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:34:49.78ID:3aMn8BwC0
ヤバすぎワロタw
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:34:59.04ID:3aMn8BwC0
明けで帰れるのならまだまし
金稼ぎたいわけでもないのに眠たい目をこすり、あくびしながら居残り残業
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:35:08.35ID:3aMn8BwC0
会社だよ
正社員でも倒産したら終わり
契約でも定年まで雇用安定
独立社員より系列契約の方が高待遇だったりもする
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:35:17.72ID:3aMn8BwC0
独立のクソ現場がタイムカードすら無くて草
残業手当てでませんていうから次の日やめたわ。どういうこと?
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:35:27.11ID:3aMn8BwC0
🐶充電中🔌
●●●●●○
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:35:36.39ID:3aMn8BwC0
こういうのって電気主任技術者のクビが飛ぶの?
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:35:45.77ID:3aMn8BwC0
キチガイ荒らしめ
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:35:55.23ID:3aMn8BwC0
宿直で少なくなるのは通勤時間だけ
拘束時間はむしろ長くなる

3交替で122日*16h これだけで1952時間

オール日勤244日*8h(年間休日121)と同じ

日勤者が18時から24時くらいまで自由に過ごせる時間を削って明けの昼間にまわしてるだけ
皆が仕事してる時間に自由になれる時間が多い=休みが多いと錯覚してるだけだよ
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:36:04.44ID:3aMn8BwC0
原因は何だろうな
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:36:13.69ID:3aMn8BwC0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:36:23.06ID:3aMn8BwC0
早寝、遅寝のパターンですか。
これだと仮眠しても意味がないんだよな。
宿直の中で一番最悪のパターン。これはきつい。
昼夜朝の食事時間引いたら仮眠は5時間
二人で交替で寝て
早寝は19時から20時まで夕食、そのまま20時から1時まで仮眠 
食ってすぐ寝るのは胃に悪いし肥満になりやすいし、夜型人間ならまず23時ごろまでは寝られない
ボーっとしながら朝が来るまで監視

遅寝は18時から19時まで夕食、
早寝が起きて来る1時まで暇だからつい間食
これも身体によくないし若い頃夜型人間だったやつでも年取ると起きてるのがつらい
6時まで仮眠、起きてそもまま7時まで朝食
朝飯時間を遅くすればそこそこ寝れる

遅寝が7時起きてきて交替して朝7時から8時まで朝食休憩するが
8時半出勤の日勤者やテナントが来ても良いように準備であわただしいからゆっくりしてられない
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:36:41.90ID:3aMn8BwC0
昔いた会社で仕事中に勉強している様子も一切なく実際に資格とってる人全然居なかったんだけどそんな職場珍しいよね?おかげで資格勉強の意識が付かなかった
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:36:51.43ID:3aMn8BwC0
ビルメン関連スレは不思議と5ちゃんのわりにやたら若いのが多いから待遇が桁違いだな
5ちゃんの最多層は50才近かったはずなんだが
俺はビル管までならあるけど日勤現場なら300万すらいかんわ
今は宿直からの明け残しぬほどやってるから400万近いけど
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:37:00.61ID:3aMn8BwC0
忙しい現場は耐えられればガチで責任者候補になれるからなあ
楽な現場を自分で作れるのが一番理想的だよ
末端で巡視点検しかしてないようなのってそもそも系列じゃないだろうけどさ
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:37:09.76ID:3aMn8BwC0
給料いいとこってやっぱ仕事も大変なの?
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:37:19.08ID:3aMn8BwC0
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。     ___
    /     \    
   /   / \ \  
  |    (゚) (゚)   | 
  |     )●(  |  
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチウゥゥッwwwww クッサ
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:37:28.47ID:3aMn8BwC0
たとえ正社員と同待遇の契約社員があったとしても
絶対に解雇できないとわけじゃない
現場失って他にないとか正当な理由あれば可能
そういう場合当然ながら契約から切る

格下な無期契約社員でもよくね?というなら
格上な正社員でもよくね?
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:37:37.78ID:3aMn8BwC0
週1回出勤 360万
他の日は1日1時間で終わり
暇なときにまとめて6時間ほどやれば他の日は全くフリー
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:37:47.20ID:3aMn8BwC0
うちは公共施設だから、報告しないと後で何言われるかわかったもんじゃない。だから、役所に報告書は出す。報告書出せば、あとは責任は役所に移るから。

報告書面倒くさいけどね。
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:37:56.43ID:3aMn8BwC0
ルミネエスト停電か
ここってJR東日本BTだっけ?
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:38:05.78ID:3aMn8BwC0
【49】生活保護(単身)東急ファシリティサービス,三菱地所プロパティマネジメント,東京海上日動ファシリティーサービス,朝日建物管理,阪急メンテナンスサービス,サンリオエンターテイメント
【48】東武ビルマネジメント,タイガー総業
【47】京王設備サービス,大阪ガスファシリティーズ,エス・シー・ビルサービス,ALSOKビルサービス,平和管財,ダイビル・ファシリティ・マネジメント
-D-
【46】相鉄企業,東洋ビルメンテナンス,アール・ビー工装
【45】アサヒファシリティズ,東京美装興業,太平エンジニアリング,太平ビルサービス,ビルネット
【44】京成ビルサービス,ジェイアール西日本総合ビルサービス,スターツファシリティーサービス,シービーエス
【43】高砂丸誠エンジニアリングサービス,川面ビルサービス,アイング,ケイミックス,大成,東京ビジネスサービス
【42】近鉄ビルサービス,ハリマビステム,テスコ
【41】グローブシップ,八興
-E-
【40】東急ビルメンテナンス,三幸,裕生,三栄管財,共立管財
【39】星光ビル管理,新生ビルテクノ
【38】京急サービス
【37】アイザワビルサービス,セイビ
【36】日本管財,ダイケンビルサービス,大成有楽不動産(契約)
【35】三宝工業
-F-
【33】白青舎,オーエンス,オーチュー
【32】互光建物管理
【31】日本ビル・メンテナンス
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:38:15.18ID:3aMn8BwC0
病院ビルメンに聞きたいんだがナースとヤレる?
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:38:24.53ID:3aMn8BwC0
無期契約社員って別に良くね
正社員って名前が手に入らないだけで切られないなら一緒やん
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:38:33.83ID:3aMn8BwC0
◆ 最新ビルメンランキング
-S-
【69】日本銀行 野村不動産パートナーズ
【67】NECファシリティーズ
【65】NTTファシリティーズ,SOMPOビルマネジメント
-A-
【63】大星ビル管理
【62】NREG東芝不動産ファシリティーズ,パナソニックファシリティーズ
【61】大林ファシリティーズ,東京不動産管理
【60】JR東日本ビルテック,鹿島建物総合管理,大成有楽不動産(正),サンケイビルマネジメント
【59】三井不動産ファシリティーズ,日本メックス,トヨタエンタプライズ,日本空港テクノ
-B-
【58】シミズ・ビルライフケア,東京ガスファシリティサービス,日本空調サービス,興和不動産ファシリティーズ,陽光ビルME
【57】関電ファシリティーズ,CTCファシリティーズ,千代田ビルマネジメント
【56】三井不動産ファシリティーズ・ウエスト,セコム
【55】菱サ・ビルウェア,パルコスペースシステムズ
【54】生活保護(家族あり)、室町ビルサービス
【53】東急コミュニティー,日通不動産,三井物産フォーサイト,東宝ファシリティーズ,千歳ファシリティーズ
-C-
【52】オリックス・ファシリティーズ,ザイマックスアルファ,京阪ビルテクノサービス
【51】イオンディライト,小田急ビルサービス,マルイファシリティーズ,ANAスカイビルサービス,南海ビルサービス,東京団地倉庫
【50】高島屋ファシリティーズ,阪急阪神ビルマネジメント
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:38:37.12ID:hDWnO4+t0
【行ってはならない現場】
ビルメンのメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。
当スレがまとめた行ってはならない現場。
■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 不特定多数の出入りが多いほどハズレ
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)・ボイラー・コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■新規契約、立ちだ上げ現場(新築を含む)
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける現場(ヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる(緊急対応不能、無理な契約、人不足、欠員補充しない、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)
■上司が女子高生コンクリート詰め殺人犯の現場
■偽装請負状態である(元請が直接雇用しなければならない「労働契約申込みみなし制度」がスタートしています)
<<上記の現場を避けつつ、かつ出来ればこだわりたい現場のチダェックポイント>>
○吹抜、エスカレータが無い ○エレベータ、防火シャッター、自動扉、冷却塔が少ない ○3〜5人の現場(※小
規模、小綺麗で人員の少ないビルを狙えって事) ○電気、熱源、機械等の定期点検、修理、清掃は
外注 ○土日正月休み(ビルが) ○電気主任は保安協会・法人委託 ○熱源は地冷 ○契約外の仕事、
オーナーの雑用・物品購入が無い ○REITがらみの建物でない ○法適用外設備が多い 〇工業高卒崩れ・
職人ちだが少ない 〇平均年齢が若すぎず高齢すぎず ○制服の形・色が変でない ○常駐は地上
窓付き ○待機中に資格の勉強可 〇休憩時間に外出可 ○施設内の食堂利用可 ○ネット・
TV・冷蔵庫・レンジ・給湯・洗濯機が自由に使える ○完全月給制である(日給月給・時給ではない)
会社で選ぶと「ハズレ」を引く可能性は大きくなる(問題のある現場、現職が行きたがらない現場に配属
される)。ビルメンは現場が全て。これが真実であり現実です。
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:38:43.17ID:3aMn8BwC0
みんなそうだよな
壊れてからどうにかする
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:38:45.58ID:hDWnO4+t0
いちおつ
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:38:52.50ID:3aMn8BwC0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:38:54.48ID:hDWnO4+t0
おせーよ乙
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:02.04ID:3aMn8BwC0
パワハラ・モラハラに遭ったら、日時とハラスメントの具体的な内容を
とりあえず走り書きでいいのでその場でメモしとくといい。後々役に立つ
ちゃんと自衛しようぜ
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:03.35ID:hDWnO4+t0
ビル管取るつもりで勉強してきたけど、
内容がつまらないから覚えられない
もうビルメンは煮詰まり感があるから、警備やろうかなと
警備も大手の現金補助なら夜勤ないし、400万くらいはもらえるみたいだ
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:11.27ID:3aMn8BwC0
事務処理多すぎて点検なんかやってないよ、シートにチェックするだけのめくら判。壊れたら業者読んで粗利乗せられるだけ乗せる

っていう会社にいるわ、楽だけど終わってんなー、終わってるからこの業界いるんだけどな
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:12.23ID:hDWnO4+t0
系列は慣れた後はビルマネみたいな事をやらされる
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業80時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して
クビにした500万貰ってた正社員がやってた仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:20.77ID:3aMn8BwC0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:21.16ID:hDWnO4+t0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
平社員の2.0倍の負荷の主任所長業務をすることである
それで給料は450万以下
給料も600万にしてくれとか
給料300万でいいから300万の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:30.01ID:3aMn8BwC0
パワハラで有名なのは在日朝鮮人の千田ってのがいる
まだ系列にいるのかな
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:30.03ID:hDWnO4+t0
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:39.18ID:hDWnO4+t0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:39.44ID:3aMn8BwC0
マンション管理ってやっぱ大変なのかな
今の現場が公共施設でめっちゃ暇だから転職するか迷うわ
金は今より良いんだろうけど
ちなみに今手取り15万ちょい
マンション管理か駅ビル管理かどっちに転職しようか迷ってる
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:47.77ID:hDWnO4+t0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:48.76ID:3aMn8BwC0
あちこちのスレで必死に世間並の給料とステマ人事が頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:56.68ID:hDWnO4+t0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:58.61ID:3aMn8BwC0
Cランク数社から内定取れて悩んでるんだがBランクとはやっぱ相当壁あるん?
皆は何ランクでどのぐらいな年収の何歳くらいなの?
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:40:05.55ID:hDWnO4+t0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:40:07.39ID:3aMn8BwC0
年間休日120日以上で残業ほぼなしで400いけば文句ないわ
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:40:14.43ID:hDWnO4+t0
オフィスでは、同年代のスーツ着たリーマン達がいる事務所の中で、汚い作業着で球替え。
一番嫌なのは、トイレのつまり直しにラバーカップ持ってウロウロすること。
まるでエタ非人の気分だ。
リーマンとOLの中だから、余計に浮く。なんか数奇な目で見られてるし。
クスクス笑われた時はショックだったし、悔しくて情けなかった。
あの時は、それが嫌で、契約更新はせずにやめた。
結構、綺麗でかわいいOLだったから、余計に恥ずかしいし、情けなかった。


商業施設は、客が買い物してる中を、球替えや環境測定するが、オフィスよりはマシ。
しかし、不特定多数が来る商業施設のトイレはつまりが多い。
ラバーカップ持ってウロウロしてると、ガキに笑われた。
しばいてやろうかと思ったが、そこは我慢した。
また、客が駐車場で消化栓に車ぶつけて、呼ばれたり、色々問題があり大変だった。


ホテルではキチガイ客が、クレームを付けて来たので行ってみると、ベルを何回押しても、
何回ノックしても出てこない。大声で入りますと行って開けて入ると、ババアが大声を上げて、
いきなり入ってきたと叫ばれた。
レイプされるかと思ったと言って怒っていたが、先輩の話だと、以前にも同様の手口で
宿泊費をまけさせようとしてきたらしい。


病院の経験はないが、患者が嘔吐したものを片付けさせられたり、
トイレのつまりも多いそうだし、看護婦にコキ使われたり、
医者に蔑まされたり、なにかと大変そうだ。


ビルメンなんて、決して楽じゃない。体力的には楽だが、精神的にはしんどい。
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:40:16.64ID:3aMn8BwC0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:40:23.34ID:hDWnO4+t0
書き込むの速ぇ!!
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:40:32.19ID:hDWnO4+t0
505 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/12/09(月) 10:03:50.85 ID:4wpuKEWn0
商業施設の何が嫌って認知症のやつとかホームレスとかもウェルカムって事だよな
認知症のやつはウンコ漏らすから掃除のおばちゃん帰ったあとだと設備がウンコ掃除
ティッシュ持ってゴム手とマスクして通路に落ちたウンコを拾い集めたよ
集めたらノロウイルスはアルコールじゃ死なねーから次亜塩素酸水を通路に撒いて…

あと酔っぱらいのホームレスとよくやりあったわ
やりあったっても本人に注意したあと不退去で警察呼んでただけだけどさ

506 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/12/09(月) 10:58:08.81 ID:7tJZc4dU0 [2/3]
あとヤンキーとか悪ガキなw
基本的には警備の仕事なんだが。
ピンポンダッシュで排煙ボタン押されたり。
エスカレーター止められたりとかw
万引き出来なかった腹いせに物を壊したりも多かった。
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:40:35.35ID:3aMn8BwC0
俺も残業なしで、480いくけど。まあ、ボーナスの査定次第。責任者で大変だけど。

ビルメンランクAの会社だけど、ブラックではない。
良い会社に入ったと思う。
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:40:41.17ID:hDWnO4+t0
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン

ビルメンはウ○コ処理があるって都市伝説かと思っていた
でもさ、例えば病院
病院ってさ、便所使いっぱなしなんだよ

点滴とか液体投与するジャン? 点滴打つとすぐトイレに行きたくなるじゃん
他にも強烈な下痢や変な病気の人、トイレ激しく使うじゃん
爺さん婆さんもトイレ近いし、人工肛門もいる
バリウムや血便も頻繁にある

そりゃ壊れるさ、痴呆や病人は便器という的を外して大小便しちゃうし
さらに病院は禁煙だから便所で吸ってタバコの箱ごと流す
何でも便器に流す
詰まる、溢れる

そこで出番! 病院ビルメン! 保護具なしで作業!
これで年収200〜300万
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:40:44.70ID:3aMn8BwC0
日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。


その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:40:49.97ID:hDWnO4+t0
闇にかくれて生きる
俺たちゃ妖怪ビルメンなのさ
人に姿を見せられぬ
獣のようなこの身体
「早く人間になりたい!」
暗いさだめを吹きとばせ
「べム! べラ! ベロ!」 妖怪人間

月に涙を流す
俺たちゃ妖怪人間なのさ
悪をこらしてひとの世に
生きるのぞみにもえている

星に願いをかける
俺たちゃ妖怪ビルメンなのさ
正義のために戦って
いつかは生まれ変わるんだ
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:40:54.08ID:3aMn8BwC0
大体みんな月8は休めてる?
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:40:58.83ID:hDWnO4+t0
それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、3つの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない。また、動物でもない。
だが、その醜い体の中には正義の血が隠されているのだ。
その生き物、それは人間になれなかったビルメンである。
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:41:03.44ID:3aMn8BwC0
、”いついかなるときもただ待つのではなく、いろいろと考えて準備を怠らないように”
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:41:07.71ID:hDWnO4+t0
このスレはビルメンの妖怪達が人間になろうと努力し、
人間のため、人間社会の平和を守るために妖怪の能力を発揮して悪と戦う物語である。

妖怪人間は姿かたちこそ醜いが、その心は平和を愛し、善を尊ぶ正義の味方であった。
ベム、ベラ、ベロ、ビルメンの妖怪人間達は悪に向かって敢然として立ち上がる!
ベロは斥侯として球替えに駆け回り、ベムとベラはその超能力を駆使してウンコを掴むのだ。
ただしベラだけは感情に走り過ぎるときがあるがベムにたしなめられ、うまくリードされてウンコを掴む。

しかし、彼らには理解者がいなかった。人間の為に戦い、便所の平和を守るためにウンコを掴んでも人間はそのことを知らないのだ。
妖怪人間である為に人間から恐れられ嫌われ、果ては警察から追われる身となるのであった。それでも彼らはウンコと戦い続けるのだ。
今日も、そして明日も、妖怪としての能力を人間のウンコを掴む正義の力として、ウンコに向かって敢然と素手で挑んで行くのである。
人間の為に尽くしていれば必ずいつか完全な人間になれると信じて・・・。

妖怪人間ビルメン
「早く人間になりたーぃ」
https://youtu.be/h4AKQFdufcA
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:41:12.76ID:3aMn8BwC0
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

いつもイエスということができない人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人は必ずしも恵まれない。なぜなら、売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:41:16.50ID:hDWnO4+t0
やる気を削がれる
「契約範囲だろ?」の一言でサービス休出
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:41:22.31ID:3aMn8BwC0
二種はやらんの?
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:41:25.39ID:hDWnO4+t0
契約範囲ならやらなきゃならないけど
サービス休出は断れるでしょ
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:41:31.45ID:3aMn8BwC0
晴耕雨読
三国志で孔明も劉備に迎えられるまではこの”晴耕雨読”を営んでいたようですが、
やはり、これから大きなことをやり遂げるためには知識も必要になる、
また、体力も相当必要になることは想像にたやすいことでしょう。
孔明は晴れた日には体を動かして健康な状態を維持すると共に食の確保も考えて農耕を行うことで一石二鳥を狙い、
雨の日に外で無理をすると体調を崩してやりたいことが出来る時期を逸してしまうことを恐れて
悪天候の日には庵のなかで読書、この場合”知識の拡充"に励んでいたのではないでしょうか。
これらのことから、”いついかなるときもただ待つのではなく、いろいろと考えて準備を怠らないように”との教え?であると思います。
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:41:34.33ID:hDWnO4+t0
上位資格ってやっぱ電験三種が最上位?
一般的に電験三種>エネ管>ビル管なイメージなんだが
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:41:40.78ID:3aMn8BwC0
系列は慣れた後はビルマネみたいな事をやらされる
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業80時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して
クビにした500万貰ってた正社員がやってた仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:41:43.24ID:hDWnO4+t0
>>22
ビル管プラス4点他もろもろ揃えても
電験には劣るという感じ
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:41:50.20ID:3aMn8BwC0
三種の神器、この秋ゲット見込み
転職チャンスだがコロナでなにもかも閉塞感あるよなー
いい募集ありますように
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:41:52.07ID:hDWnO4+t0
>>23
まぁそうだろうな
電験三種とエネ管はどう?
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:41:59.54ID:3aMn8BwC0
契約外はやらなくてもいいが、契約外の作業はできるようにしておいた方がいい。

できるけどやらないのと、できない言い訳にしてるのは違うからね。
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:42:00.96ID:hDWnO4+t0
三種の神器とか言ってビル管含めるの笑
四点の卒業試験みたいなもんで別格も別格
電験取れない人の悪あがきともっぱら噂
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:42:08.91ID:3aMn8BwC0
週1出勤(コロナ緊急時は月1)電験2種持ち360万の契約社員です
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:42:09.78ID:hDWnO4+t0
>>25
まぁそうだろうな
でもビル管もあると便利ではないの?
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:42:18.77ID:hDWnO4+t0
そらないよりはあったほうがいいよ
電験と肩並べるのが吹いちゃうだけで
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:42:19.26ID:3aMn8BwC0
条件が気になるなら、ビルメンなんかやめちまえ。
条件を犠牲に楽できるからビルメンは最高なんだよ。
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:42:27.51ID:3aMn8BwC0
この業界の相場は330万
それ以上もらえるというのは何らかのリスクが潜んでると思ったほうがいい
特に500なんてのはな
1年限りの仕事とか
身体壊すか履歴を汚すか良心を売るとか
知らんけど色々失うものが多い

顔も仕事も性格も一流の三浦春馬が命を絶つ辺り
やっぱりこの社会っておかしいんだよ
人を搾取したり、利用したり、攻撃したりするのが好きな
屑人間しか楽めない社会になっとる
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:42:27.81ID:hDWnO4+t0
丸井池袋とか閉店か
あそこ客いないし暇そうでいいなと思ってたが
仕事なくなったかw
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:42:36.54ID:hDWnO4+t0
あると便利というか、必置資格だからな…ある程度の規模だといなきゃいけないし
だから電験と並んでるんだが格は違い過ぎる
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:42:36.82ID:3aMn8BwC0
まあ勉強できる現場ならわかるわ
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:42:45.46ID:hDWnO4+t0
ビル管とって転職しても横滑り
電験とって転職はランクアップ
という感じ
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:42:46.23ID:3aMn8BwC0
聞かなくてもさ、普通は方法考えたり調べたり人の見て応用きかすわけよ
昔の職人は見て覚えろって言ってたろ
今は多少甘くなったけど学校じゃなくて働いてお金もらうところ
新卒入社じゃなきゃみんな教えてなんてもらってないわけよ
だから会社に恩もないし
なんで後輩には教えないといけない?
中途って普通は自分で学ぶんだよ

考えない
調べない
ナイナイ尽くしの
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:42:54.46ID:hDWnO4+t0
場所が覚えられない人は、この仕事は厳しいと思うよ。

場所を覚えられるのは、入って1か月間の日勤のときのみ
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:42:55.60ID:3aMn8BwC0
契約外のことをやれってのはさ

スタバに行ってココイチのカレー食わせろって言ってるのと同じだよな

違うか
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:43:03.23ID:hDWnO4+t0
民間で選任されれば、とりあえず安泰
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:43:04.91ID:3aMn8BwC0
殺人事件のあった会社に居たけど質問ある?
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:43:12.24ID:hDWnO4+t0
マルイFは正に泥舟!?
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:43:14.42ID:3aMn8BwC0
パワハラは雑魚の猫背豚、気にしないですよ。
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:43:21.07ID:hDWnO4+t0
電験も50超えてから取るのは無駄な感じするけど、どうだろ?

ビル管は歳とってからとってもいいとは思うけど
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:43:23.58ID:3aMn8BwC0
晴耕雨読
三国志で孔明も劉備に迎えられるまではこの”晴耕雨読”を営んでいたようですが、
やはり、これから大きなことをやり遂げるためには知識も必要になる、
また、体力も相当必要になることは想像にたやすいことでしょう。
孔明は晴れた日には体を動かして健康な状態を維持すると共に食の確保も考えて農耕を行うことで一石二鳥を狙い、
雨の日に外で無理をすると体調を崩してやりたいことが出来る時期を逸してしまうことを恐れて
悪天候の日には庵のなかで読書、この場合”知識の拡充"に励んでいたのではないでしょうか。
これらのことから、”いついかなるときもただ待つのではなく、いろいろと考えて準備を怠らないように”との教え?であると思います。
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:43:29.91ID:hDWnO4+t0
電験あったら定年後も就職しやすいやろ
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:43:33.04ID:3aMn8BwC0
未経験でBランクならそこそこ良いですかね?
契約社員で年休122日、にっきんのみなんですが。
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:43:38.78ID:hDWnO4+t0
面接の書類審査で引っかかる
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 13:43:42.32ID:3aMn8BwC0
優秀なパワハラ野郎は心に来るが
うちじゃパワハラしてくるのは雑魚ばかりだから哀れみの目で見れて快適
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 16時間 34分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況