X



ゴミ処理浄水下水処理場 37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/20(金) 17:16:57.76ID:2PUt+7R/0
大変やなぁ
ゴミやけどうちの会社は人不足過ぎて遅刻魔以外首切られたことないわ
面接も体重三桁以外の奴は全員とってる
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/20(金) 18:57:02.52ID:3M0pfvU50
資格はビルメンと似たようなものだからビルメン4点とビル管以外の三種の神器
あとは業界特有で言えば下3とか
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/20(金) 19:01:56.03ID:xwZE3mPj0
>>487
やっぱどこも超肥満はダメなんだなw
180後半くらいで体重3桁っぽい人ならいるけど(見掛けは全く太ってない)
うちも超肥満はゼロだわ
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/20(金) 19:04:01.74ID:5wqvxy+70
資格なんかイラン
とっても手当てなんぞ微々たるもの
むしろやる気があると見なされ
色々押し付けられて大変
むしろやる気で転売とか副業でもしたほうがいい
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/20(金) 20:03:52.10ID:2PUt+7R/0
>>488
ゴミならビルメン4点セットあればまず受かるよ
でも運転免許すらない人間もとってるから正直入るだけなら資格はいらない
夜勤のある運転班ではなく日勤のみのメンテ班にはいりたいなら電工二種はあったほうがええけど
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/20(金) 23:35:42.30ID:6cuWgDXu0
ゴミなんて資格無し50代ですら余裕で入れるぐらい人不足
ボイラーや電工二種なんて取得に金かかるんだから入社してから会社負担で取った方が得
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/21(土) 20:38:56.56ID:Xlb6CgBt0
すげー新人君やる気に満ち溢れてるね
やる気あるみたいだし俺の分のトラフ清掃もやって欲しいな
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 06:49:35.74ID:56+ClMUG0
前職殆ど給料上がらなかったから3000円ぽっちの昇給ですらありがたい
どん底だった人間が底辺に行くための転職としては入るの簡単だし安定してる
コミュ力いらないしやることも楽だからゴミ処理の仕事は俺みたいなクズには天職だわ
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 09:12:50.61ID:Vsq1srop0
うちは5000円はあがるけど
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 09:20:02.75ID:ZgscxTHl0
WAおつ
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 09:31:46.12ID:Vsq1srop0
最低でも5000かな
茄子も多いからベテランなら500余裕分で行くね
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 15:22:35.88ID:HZrWxKSx0
苛酷に働かない限り
フルに働いて300万いくかどうかじゃん
(500万稼いでますー言うレスよくみるけど)

ゴミ焼却、ゴミ処理、下水、取水の仕事に興味あるのに
運転ができねー・・
0514sage
垢版 |
2020/11/22(日) 15:52:29.23ID:HZrWxKSx0
WAが直接雇う日があるとするなら
もう数年待たないとダメだろうね(定年ラッシュ)

WAの嘱託ってアサヒとエービスだけ?
(メタや三菱みたいな工事系を除外したら)
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 16:27:44.06ID:Vsq1srop0
基本的に定年退職者の補充で採用してる感じ
その穴に社員としてスライドできるからチャンスあると思うよ
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 16:29:32.61ID:A+vpnAxo0
流石に300万行くかどうかは無いけど、ごみ扱って交替勤務やって4年目400万弱は決して高くはないなぁとは思う
0519sage
垢版 |
2020/11/22(日) 16:51:21.01ID:HZrWxKSx0
景気に左右されない=収益が高いわけじゃないからなぁ・・
人件費高くするから公共料金高くします!言ったら民衆が反対するだろうし
(でも400万は結構高いと思う。)
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 16:58:06.21ID:KBj9RAtz0
すごいおおざっぱだけど
300が基本として
夜勤なら+50
主任なら+30
所属長なら+50
あとは+勤続年数×3
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 19:48:34.69ID:56+ClMUG0
一段昇格してやっとこさ年収400弱になったけど資格手当ないし所長ですら600くらいらしいから500なんて到底無理だわ
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 20:09:22.37ID:zHfx6pxN0
ワイのとこ400ですらきついよ。
皆んなもらってるんだな。
その最低の300のいくかどうかだぜ、入社した年。そこからそんなにもあがらんw
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 20:17:37.89ID:56+ClMUG0
>>524
300後半やから400弱はちょっと盛ったわ
うちの会社の場合クレーンのワイヤー交換とか炉内整備とかケチって外注せずに運転班にやらせるからその分休日出勤と整備手当とかがあるのも大きい
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 20:33:14.13ID:E0lx7jFY0
最初が250から良くて300前半
そこから昇給が微々たるもん
しかもでかい会社なら無期雇用派遣で全国転勤あり

どこの自治体もカツカツだから待遇は今後確実に悪くなるだろ
コロナで各自治体の財政も悲惨な事になった
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 21:04:46.41ID:KBj9RAtz0
今後悪くなることは、まずないと思う
良くもならないだろうけどさ
なぜなら今でも人手不足だから これ以上悪くなるとほんと人間いなくなる この業界は異常に外国人を排斥してるし。まあ、その点だけは評価出来るけど、インフラ系に外国人は怖すぎる。
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 21:09:07.26ID:gEVdwzCY0
そんなこといっても実際外資が運転してるとこあるだろ、そこの現場員に外国人がいないだけで、今後はわからんよ。
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 21:17:01.17ID:lFjbzwDT0
ゴミの方が安いのかな
下水の方は400は誰でも越えるよ
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 21:23:13.91ID:DrTXLy7+0
誰でも、超えるはいいすぎだろw
あなたの勤め先は誰でも超えてるかもしれんが業界全体ではそんなわけないw
下請けならゴミも下水も変わらんよ。
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 21:37:24.46ID:yjWhWKZB0
下請けは基本給低めで、手当てで水増ししてるとこ多いけど
元請けは基本給がちゃんと20万越えだから、賞与で400万は軽く越える
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 21:47:01.11ID:batVZY9T0
>>527
急激な人口減で処理場自体減るのと、自動化していくからどう考えても人員は不要になっていくでしょ…
自治体の金がなくなったら人件費が削減されるのは必須だし
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 22:05:50.36ID:HZrWxKSx0
WAって直接雇用することあるん?
(年齢的にやる気ない+不満言う人が多かったから採用基準厳しくなりそう)
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 22:13:35.80ID:Vsq1srop0
自分の会社以外わからないけど、400はすぐ越える
会社で違いすぎる
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:05.88ID:j0piQyl+0
現場要員の通常採用でそんな会社聞いた事無いけどどこの会社かね?
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 22:26:37.53ID:YHhgAElG0
>>533
むしろ早く施設自動化してくれ
雨天時休日出勤とか夜勤の施設清掃とか突発的流入負荷変動に対する事前措置とか勝手にやって欲しいわ
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 22:39:08.91ID:iYBDF7MR0
夜勤に施設の清掃?とかあるんですね…自動化になっちゃったら仕事なくなるから困る
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 23:18:03.35ID:KBj9RAtz0
>>539
夜勤は基本イレギュラーなければ何もないね

以前まとめサイトで下水で仕事してるのがあったけど、日勤は掃除と草むしりが8割だよなww
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 20:37:39.69ID:RK9RYSec0
いや、400は普通に貰えるし
副所長からは500以上出るけど
日勤がそんなに暇なはわけないだろ
そんなに甘くないよ
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 23:21:28.81ID:2KohkyQF0
シャワーあるけどシャンプーとか常備されてんの?タオルとか新品くれる?
持参なら面倒だな
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 23:44:37.61ID:2KohkyQF0
>>544
て事は持参なんだ
持ち物何もいらないと言ってたんだけどな
当たり前だから言う事でもないのか
先が思いやられる
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 12:22:28.63ID:VO9gP85D0
クボタってどう?
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 16:45:11.18ID:HuFxiAv+0
>>547
転職サイトに書いてある年収は
事実ですのでご参考に。
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 18:18:50.35ID:htMEgilw0
ハロワで検索すりゃ実際の年収なんてすぐ分かるだろ
500万が標準とか言ってるキチガイずっといるけど
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 18:25:35.61ID:H2yfpibi0
>>550
お前さんの会社はそうかもしれないが
昇給毎年それなりにして賞与も4ヶ月以上あれば珍しくもないぞ
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 18:49:00.75ID:qUSepWQM0
WAに入るのは楽だろ
社員になれるかは…同業で真面目に仕事してきたならすぐでしょ
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 19:42:13.44ID:w5+yPfCX0
>>550
ホントこれ
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 19:51:16.41ID:qZ5FkXkm0
年収云々より
それだけ稼いげてる人が5chにくるもんなん?
(リアル充実してるはずなのに・・たまにリサーチとか言ってたりするスレもあるけど)
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 20:05:45.65ID:56cV5Grg0
400万や500万程度で人生が充実するわけないだろ
1000万稼いだって税金高すぎて、生活水準はそこまで変わるもんじゃない
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 20:09:25.67ID:rETNtr2m0
500が稼いでる枠って認識がさすが底辺って感じ、子持ち家有りだと500じゃ共働きでギリよ
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 21:01:32.84ID:UZVxixFs0
>>547
個人的な主観だけど
毎年、ベアと評価による昇給はあるけど基本的に等級で給料が決まるので
長く勤めて等級を上げていけば給料は業界中なら上の方だと思うけど
逆に等級が低い時は協力会社と同じ程度で他の同規模の元請より低いと思う
社員は日勤になる可能性が高く
転勤は遠方は基本的に無いけど県内・近県に普通にある(特に独身だと転勤が多い印象)
現場社員の私の周辺だと40歳以上の独身者が少ないかな
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 22:11:39.10ID:qZ5FkXkm0
>>560
だから5chって底辺の集まりやん?
なんで底辺の集まりにくるん?
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 22:14:59.64ID:qUSepWQM0
若いのは知らんけど30代とかなら底辺とか関係なく触れてきたでしょ、2ちゃん時代から
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 22:22:39.55ID:F27xPWgy0
みんなバックレモンスターで検索してくれ
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 22:31:32.17ID:ah+97HRf0
ここでの話この業界の天井域の話が多くね。実際は300前〜中の方が圧倒的に多いからな。
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 00:12:10.87ID:af9py9SC0
うちは一部上場の子会社で賞与安定して4ヶ月くらい貰えるけど基本給20前後やから班長でやっと400ちょっとくらいらしい
これでも業界では割といい方らしいから500貰っとる奴が実際にいたらマウント取りたがるのも解らんではない
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 00:39:15.57ID:af9py9SC0
言うてこの時期はゴミも下水もボーナス位しか特別なイベントないだろうし金の話くらいしかないわな
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 09:16:52.47ID:R4v6ORU10
持ってたアメリカ株が昨日高騰して一気に+58万円きたわ
年によってまちまちだけど株収入が年に30〜150万くらいあるから実質平均年収は400万超えてるぜ
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 11:27:39.14ID:ElSDJ74P0
水ingAMは微妙だったな、事業所の所長がまともに評価出来る人間なら良いけど、主観的で公平に評価出来ない人の下になると
所長や副所長程度に人事権与えてるのもどうかと思うわ

旧荏原エンジ出身者と水ingに変わってからの人間でも溝があったり
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 17:14:50.76ID:ZatwkDOb0
日勤だから出られねえわ年末年始出勤手当てもらえるのは夜勤だけ
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 17:26:41.46ID:KOBBsng10
ワクチンできたら優先的に打てとか言われそうな危険業界だからな、突貫で作ったワクチンなんて怖くて打ちたくねーよ
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 17:46:10.92ID:dnNhLClG0
コロナ下水やばいおじさんは健在ですか?
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 18:35:22.22ID:fOzj1upi0
疫学や衛生学の基本も知らんと、検出されただけでどうにかなると思う馬鹿になるんやろな
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 20:35:09.58ID:1Rw0AYEV0
>>573
日勤なので29日から3日が休み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況