X



【30代】無職の転職活動【長期化】part311
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 17:18:04.25ID:/uw1MwXG0
●具体性無いエセ説教
●年金手帳の説教おじさん(学歴及び外資、資格コンプのいつものニート)立ち入り禁止
●マウント取りにくるキチガイお断り(妄想行政書士オジさんなど)
●年収1000万が当たり前とかホザいてマウント取ろうとするバカは立ち入り禁止
●IDコロコロ言う人お断り
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です
●アニメの話OK
●雑談OK
●荒らしは立ち入り禁止
●子供部屋おじさん荒らし禁止 (自称マーチ・アクセンチュア君)
●現職者及び学生は立ち入り禁止
●自称慶大卒の管理職オジさんは立ち入り禁止
様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!

――――――――――――――――――――――

・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part310
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1599729230/l50
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/22(火) 17:25:43.64ID:Xvw5ALDp0
>>1
毎スレ毎スレ>>970踏んだわけでもねえのにスレ立てしつけえなお前
アニメガイジも立ち入り禁止にしろよ!あと政治ネタ荒らしも立ち入り禁止にしろよ!
この政治アニ豚!
アクおじや管理職おじと同様に立ち入り禁止にしろカス
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 11:24:32.30ID:Vgd9EGY80
>>1
立てるなら立てると言え
そして立てたら誘導までやれ
こんな仕事ができないゴミクズは一生正社員になれない
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 12:43:51.99ID:SHKE4H1k0
会社来ると死にたくなる
お前ら悪いことは言わない
働くのは辞めておけ
地獄だ
生活保護の方がまだマシだ
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 12:47:08.40ID:gzg/qzQl0
>>1
テンプレに


>様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
>皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!

とあるけど、これやろうとすると必ず長期無職が邪魔して荒らすんだけどどうにかならんの?
長期無職(無職2年以上)は立ち入り禁止にしようぜ
こいつら働く気ないから他人の足引っ張ることに毎日躍起になってる
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 13:12:53.37ID:5xJdeJYo0
スレたてありがとう
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 13:20:09.86ID:EawaISc30
>>7
書き込み自体は自由だからな
気持ちは分かるけどこればかりは止められない
ワッチョイ&ipスレ作るって手もあるが誰も書き込まないだろうから
相談励まし以前の話になりそう
まあ転職なんかの話は親しい友人なんかとするのが良いと思う
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 17:18:39.77ID:ujRZZweR0
仕事選べる身分じゃないが休日数少なかったり不動産営業だと身構えるよなあ
1時間かかってエージェント面談頑張って紹介される仕事がこういうのだとマジ1時間返せと思うわ

向こうもわざわざ1時間面談してるのに断られてどう思ってんだろうな まずはじめにざっくりでいいから紹介できる案件出してほしいわ
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 18:18:35.53ID:NEIbahxK0
ゲッ ゲッ ゲェジのゲーw
あさーは寝床でグゥーグゥーグゥーw
楽しいな 楽しいな 無職にゃ仕事もー
資格もなんにもなーいw
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 18:45:35.81ID:cqu11k3r0
>>11
不人気ブラックにあてるためおまえみたいな無職でも話聞いてる
数人は面接させないと依頼を受けた会社に申し訳ないからな
現実分かってないゴミと思われてもうエージェントから積極的なアプローチないよ
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 19:26:05.30ID:lz8UzYLI0
>>9
バカがワッショイの重複スレ立ててたけど、以前にもバカが似たようなことしたんだよ

結局誰も書きこまず過疎スレになってたから情報共有でもなんでもないスレになってたわ

てかワッショイスレなんて新しいの立てなくても過疎ってた以前のワッショイスレがのこってるからわざわざ立てなくていいのに笑
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 21:04:22.51ID:ookqV2sE0
男の非正規労働者が各世代1割しかいないってことに笑劇を受けとる
派遣工だの期間工だの倉庫派遣だのは社会の落ちこぼれやったんやなぁ
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 21:58:11.23ID:aTlOjJSx0
ググるとワッチョイあっても意味無いって出るんだよ
むしろまともな奴は書き込まなくなるから、荒らしにとっては有り難いみたいだww
荒らしがワッチョイで怯む訳ないし、あいつらはガイジだからねw
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:34.89ID:8I/889Hi0
7年ニートの俺7日目の仕事終了‥身体使うし頭使うし接客するしでしんど‥でも仕事しても帰宅後のランニングと筋トレは欠かさないんだ!
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 23:03:35.94ID:5xJdeJYo0
>>15
は?
どこが嵐なんだ
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 23:18:06.60ID:NEIbahxK0
>>18
意味はあるよ 自演してもバレやすくなる
だからカキコミが減るわけであってまともな奴は書き込まないとか的外れもいいとこ。
こんなこといちいちググらないと自分で推測できんのか?w
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/23(水) 23:24:28.72ID:aTlOjJSx0
>>22
ハロワスレがワッチョイありになった
書き込みは無いね、2で止まってるwww
誰も書き込まないスレは意味無いやろ
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 04:44:36.47ID:cFJWbANK0
5月から働いて10月からまた無職になる。先輩方よろしく
パートで入ったのに部署移動にばかりあって覚えることがありすぎて俺にはこの会社の仕事内容は向いてないと思い辞めることを伝えてきた。
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 07:23:22.85ID:UYursjne0
ゲッ ゲッ ゲェジのゲーw
あさーは寝床でグゥーグゥーグゥーw
楽しいな 楽しいな 無職にゃ仕事もー
資格もなんにもなーいw
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 08:00:57.85ID:a73OYHRO0
>>25
無職が長引くと朝からこんなクソくだらない文章書くことが楽しいのか
終わってるな
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 08:07:08.55ID:zEX4iLOn0
(笑)
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 08:07:32.39ID:zEX4iLOn0
毎回歌うノータリン荒らしは死んで、どうぞ
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 08:59:08.83ID:O7VJxiTN0
みんな
おはよう
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 09:11:15.58ID:cENrknw/0
>>30
ゲェジの歌書いといてなんだがこんなもん余裕で流されるゴミコピペだろうと
思っていたが、案外食いつきいいんだよな。書いてある内容は合っているから噛み付くんかな?
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 11:10:48.20ID:O7VJxiTN0
そういや最近会社都合で辞めたんだが失業保険て6カ月だよね?

あとコロナの影響で60日失業給付金の延長制度があると聞いたんだけどまじ?
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 12:09:19.05ID:O7VJxiTN0
>>36
来週ハロワで求人検索&職業相談受けようと思ってるから聞いてみる

あと、前職、前々職がブラックでいじめやパワハラ で減給とかされて精神的にまいってしまって希望も持てないしどうせ次もそうなると悲観してしまって働くのが怖いんだよ

そこんとこも相談員に相談したらアドバイスもらえるのかな?
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 12:09:27.98ID:AGqkLT5q0
>>35
こっちは年齢不詳のニートが妄想にふけるスレだから
新しくできたワッチョイスレで聞いておいで
ワッチョイなんかいらねて言ってたけど地味に伸びてるから
人はいるみたいよ
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 16:14:09.45ID:+TkEj5Yw0
>>31
歌なら以外と面白いと思った
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 16:15:24.61ID:+TkEj5Yw0
早く結果出ないかなぁ、俺は待ってる(´・ω・`)
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 17:33:46.22ID:8S/548dA0
すまん、助けてほしい

現職:某組合にて契約社員(12月満了予定)
業種:国際的に問題のある業界(日本では合法)
月収22万(賞与なし)

スキルアップの欠片もなくて、それが嫌で転職活動して
自社物件のテナント賃貸業企業から内定を貰った

ぶっちゃけ今の会社に愛着あるのと恩もあるし俺がいないとマジで回らない状況で
かといってそこまで忙しくないから居心地は良いんだけど
多分、12月で契約が切れる。多分だから確証はない
だから転職しないといけないんだが、
内定貰った会社に行くべきかまだ迷ってる
今から条件面の交渉があるからそれ次第なんだけど
お前等なら、このコロナでとんでもない状況下で転職する? 聞きたい
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 17:50:39.72ID:3sMQwoNj0
>>43
契約延長なのか打ち止めなのかはいつ分かるの?
組合での仕事を活かせる業界を探したほうが良いと思う。まだ時間残ってるんだし。
ただ、待遇とかで今より条件面が良いのであれば保留してもらいサインはせず労働条件通知書を持ち帰って考えた方がよろしいと思います
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 17:55:01.58ID:U/zreGoZ0
転職する。正社員でもないのに恩を考える必要はない。てかスキルが何もつかないとか時間の無駄だろ。一生その会社がおまえを守るならべつだが。
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 17:59:33.19ID:N/Z0zNPG0
ニートで10年‥今月から働いてるけどまず工具が覚えられん‥
社長に〇〇番スパナとってこい言われると焦る‥お客様宅で高所に登って修理怖い‥工場戻ってきて自社製品の組立、2サイクルオイル作っって動作テスト、グラインダーかけ&塗装、切削機械使ってカットとラインみたく永遠と同じ事繰り返しじゃ無いしきつい
派遣でこの内容ハードくね?コロナで派遣そもそもない状態だから頑張ってるけど3ヶ月更新前に切られるよな
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 18:07:23.72ID:pBlzF57n0
>>43
契約社員の時点でどうでもよくね
使い捨て要員じゃね
12月で契約打ち切りならどっちにしろ再就職活動しないといけなくね
年収低すぎじゃね
正社員で内定もらったのなら行けばいいんじゃね

何を迷ってるのかわからなくね?
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 19:30:33.84ID:+TkEj5Yw0
>>46
愛想振りまいとけば切られないだろ
日本の場合は費用削減だからな
正規にしてって言えば??
小さい会社とか派遣求めてないぞ
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 19:31:08.81ID:+TkEj5Yw0
>>47
同意
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 19:41:46.80ID:/vd6HSYU0
>>47
うん、冷静になれた
今の会社、役員以外で3年以上働いた社員が居ないんだわ
それ、思い出した

来週、雇用条件所が届く予定だから、それ見て決めるわ
求人票通りなら、今より確実に給料は上がるし、やりたい職種だわ
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 19:48:44.30ID:peIlN/c80
>>43
契約打ち切られるのに「転職するべきですか?」ってギャグ?
天然ならモロウケる
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 20:35:26.60ID:KKYapV0w0
ここは無職スレなんだから仕事してるやつは死んでほしいな
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 21:39:53.24ID:Yx97r2u90
胸熱大陸ワロタw
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 22:26:51.77ID:U88telKV0
経験職雇ってくれないし人生どうしようかなぁ
そろそろ焦ってきたわぁ、非正規は嫌だしなぁもう30代だしな
一応結果待ち2社あるが、片方は地雷だろうし、片方は交代勤務残業50時間だしな

新卒逃したらもう人生終了なのかなぁ、まじで悩んでくるな、ハロワで相談してくるか
コロナの糞野郎のせいで求人倍率落ちてるしなぁ

まともな仕事に就くにはどうしたら良いんだろ??
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 22:28:42.11ID:5gtRs6bR0
>>52
これだから無職は...
有職者が転職アドバイスしても「うるせー!うるせー!俺は年収400万以上、年休120日以上、残業無しじゃないと働きたくねーんだ!そこで働かないなら生活保護の今の生活を続けて血税吸い尽くす!」
だもんな
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 22:30:04.76ID:pBlzF57n0
40代になると非正規の仕事も会社側から敬遠されだすからな
ハケンも取り合い
悲惨だよ
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 22:38:54.31ID:9aTgD1BC0
無職から就職出来た人いる?
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 22:40:19.13ID:6mkLJ1CM0
エンゲージで気になる求人があったから応募してみた

登録するweb履歴書がすごく簡易的なものだったけどアレで企業から連絡来るもんなのだろうか・・・?
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 22:45:41.73ID:t4LrW46L0
>>55
奴隷じゃないんだからその願望は普通だろ

金持ち富裕層貴族は年間100円で働けばいいんだよトランプ大統領みたいに
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 23:24:42.71ID:DzTwcT610
底辺無職は現実わかってないからね
高望みするのは勝手だが早く働けよ
働く気がないなら誰も悲しまないし恥晒す前に首吊った方がいい
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 23:36:09.38ID:O7VJxiTN0
>>54
なんでそんなに社畜になりたいの?
会社員なんて奴隷になりない意味がわからない
そもそも、日本で新卒一括採用逃すとまともな会社に就職できなくいみわかってる?

新卒は洗脳しやすいし、理不尽なことにも当たり前と思って定年まで働いてくれる

中途の30代40代なんてすでに価値観や固定概念が身についてるわけで洗脳しにくいし、扱いにくい

だからまともな会社なら採用しないよ

諦めろ!
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/24(木) 23:38:18.01ID:O7VJxiTN0
>>54
就職は諦めたほうがいい
俺も諦めてるよ
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 00:10:30.54ID:4A9xyD0m0
スキルと資格はガイジ
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 00:27:19.81ID:A7p8psj00
無職は無職らしく底辺で生きてりゃそれでいいんだよ
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 00:46:29.00ID:1pgzze1/0
無職共は何やったって変わらねぇ
無職は生涯無職なんだよ
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 01:24:54.09ID:D3W+JaN50
大変だ!聞いてくれ! 夏休み付与5日で7-9月に自由に行使していいんだが2日余ってる!
早く使わないと9月おわっちゃう!
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 06:45:26.66ID:DfNM1EZ50
>>60
みんな何かしら犠牲にして我慢して生活のため家族のために必死に働いて日々スキルアップしているんだよ!
甘えるな!ゴミ!
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 08:53:33.17ID:tDWikRdI0
大企業の採用人数1名の正社員の枠内定もらったけど質問ある?
業界と職種は言えない
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 09:21:58.85ID:IdWNreAk0
>>70
無職期間はどのぐらい?
地域と提示された給与は?
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 10:51:26.28ID:mtOwufbB0
>>71
セフレの探し方教えてください
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 11:11:38.70ID:Uk+W5CS30
「無職期間が長かった人むしろ来てください!」みたいな求人に興味本位で行ったら条件にドン引きしたわ

世間知らずを利用して復職を頑張ってるニーターを使い潰す気なのか
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 11:23:21.67ID:rhA38zo20
>>74
そんなとこで使いつぶされるくらいなら派遣で工場倉庫ルーチンワークでもやりながら
正規の仕事を探した方がええわな
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 13:13:01.88ID:mtOwufbB0
>>76
セフレがいるということは仕事ができるということでは
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 14:50:33.59ID:HaVblWqR0
会社事務員として働いていたけど、解雇され数ヶ月前に退職。非正規で働いてたんだけど、入社して3ヶ月で契約更新なしと告げられる。
理由は、会社が求めている能力に自分が達していない。先輩事務員のお局から仕事を教えてもらってたんだけど、お局の負担に私がなっているということ。入ったばかりで必死に仕事覚えていたんだけどなあ。入社時からお局はこちらがあまり気に入らない感じだった。解雇を告げた男性上司は、お局の言いなりになってる。
あと、部署の人とコミュニケーションとってと言われた。仕事の用だけでなく雑談もしてと言われたが男性側も用以外全く話しかけてこないから話にくい。とっつきにくいというか。それでコミュニケーション云々言われてもなあ。
解雇を告げた男性上司とお局がネックだったなあ。お局なんか退職日前日から私を睨んできてたし。気に入らなくても会社からいなくなる人間なのに。 今までもよく仕事で接点のある人で合わない人がいて退職の引き金となってるかんじ。過去にいた職場で上司にいびられて退職したこともあった。
職場は、男性9割女性1割の工業高校のような男女比だったけど男性の多い職場でも仕事できない女って煙たがられるんだね。
仕事がバリバリできるタイプじゃない女はどう振る舞えば職場で生き残れるのだろーか
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 14:54:34.92ID:N1hbGTfJ0
>>78
仕事できなくても可愛い子なら残す
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 14:57:22.50ID:N1hbGTfJ0
女は頭スカスカでも金考えなければ平均以上の顔と愛嬌有れば雇って貰える
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 15:05:58.17ID:Uk+W5CS30
よくわからないけど仕事が出来ないなら相応のレベルの職場に就けばいいだけでしょ

何も持たぬ凡人だが楽して高収入が欲しい。って言ってるのと変わらない気がするが
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 15:11:06.84ID:HaVblWqR0
>>79
入社時は同じ部署の人や解雇を告げた上司もよくお昼ご飯ごちそうしてくれたり親切そうにしてたんだけどある時バッサリ切られるという

美人なら残ってほしいと思われたのか
何か気に入られなかったんだろうな
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 15:13:57.16ID:X8O4/nDE0
こんな自分ですが10月から就職活動します。ご意見ください。
今年30歳、女
元家電メーカーの広報
無職期間約10ヶ月、就活はしてません。オンラインでできるバイトを少々。
語学留学予定で退職しましたがコロナのせいで無しに。現在オンライン留学3ヶ月目です。
Toeic 前回400点程で、10/4の試験で600-700点を取れたら就職活動上手くいくかな…と期待してます。上手くいきますでしょうか?
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 15:16:42.68ID:HaVblWqR0
>>80
たしかに愛想あるタイプではないな
入ったばかりで仕事覚えるのに必死だったから余裕がなくてね。。
周りとコミュニケーションとるようにと言われても(仕事や用ではコミュニケーションをとっているが雑談しなさいという意味)部署の男性も用以外で全然話しかけてこないから相手にも原因あるじゃんね 外へ行くことが多いから事務所にあんまりいないしさあ、社内にいる時も気難しそうな顔で見積もりしていたり事務作業しているから話しかけにくいよ。
先輩である相手側が話しかけてあげるべきじゃないの
積極的に愛想よく雑談しておけば味方になってくれたのかな
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 15:22:58.94ID:HaVblWqR0
男性が多い職場だと、仕事ぶりが多少イマイチでも愛想よくしていたり、仲良くしていたりしたら案外残れるってこと?(好き嫌いで決めるのはどうかと思いますが)
意外とそういうことありそうな気がするw
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 15:22:59.15ID:HaVblWqR0
男性が多い職場だと、仕事ぶりが多少イマイチでも愛想よくしていたり、仲良くしていたりしたら案外残れるってこと?(好き嫌いで決めるのはどうかと思いますが)
意外とそういうことありそうな気がするw
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 16:01:38.49ID:Uk+W5CS30
>>95
現役で勉強してる人が600-700でもかなり低いんだけど、だとして就職するしないにはそんなに関わらないと思うんだ
あなたが何を目指してて何をもってして上手くいった事になるかがわからないんだけど具体的に何を祈ってるの?
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 16:05:07.74ID:Uk+W5CS30
っていうか、俺は決定的な間違いを犯していた
連続して現れたのはどちらも女性だ

1人目、それは酷い人たちもいたもんだ、大変だったね
2人目、大丈夫、頑張ってる君なら今後きっと上手くいくよ

という返答が正解だったわ
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 16:17:59.77ID:6os1EkBd0
>>85
TOEICね
800以上ではないと意味がないと思うけどな、学生なら600でもいいけどさ
それよりTOEFL受けなさいよ
>>96
一般事務なら愛嬌や媚びだけの社員はいらないよ、今や女性ばかりの職で目をつけられるでしょうに
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 18:01:04.36ID:BiYla0fj0
郵送うざいから無視したら、送ってこいって再度メール来た
送っても落とすくせにうるさい奴らだ・・・・
暇だから送るか・・・・

ただ備考にメールでの提出をご希望の場合は別途ご相談ください。
って書いてるんだが、これはメールでよいか?って聞けばよいのか??

最初からメールまたは郵送で送れって言えば良いのに、悩ませやがる
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 18:36:35.68ID:MTi/SRVb0
無職の転職活動中なんですけど、皆さん日中は何して過ごされてますか?
仕事してた時は時間できたら映画観たり勉強したりするんだって思ってたけど、
いざ無職になったら全然何もせず1日が過ぎて寝る前に後悔する日々です。
010285
垢版 |
2020/09/25(金) 18:43:12.48ID:X8O4/nDE0
皆さんコメントありがとうございます。
Toeicの点数を取れれば無職期間中なにしてたの?と聞かれた時に英語力を身につける為の勉強をしてました!と言えるかなと思いまして…800点ないと意味ないんですかね?
目標は年収400万〜500万で、残業もあまりなくリモートや女性への配慮もある会社に就職することです。外資系の事務なんかがお手頃かなと。
難しいですかね?外見はちょっと膨らんでますけどお化粧すれば中の上くらい。愛嬌もあると思います。
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 18:44:40.17ID:BiYla0fj0
>>101
それずっと続くとやばいパターン

何してるって就職活動してるわ
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 18:58:17.00ID:yrrgciZl0
>>101
無職の期間にもよるけど、自分も無職の活動してて日中はひたすら求職活動。
リクナビとかのサイトに片っ端から登録するのと
はたらいく・イーアイデムなどの求人も確認。
ハローワークにも出向いて求人確認。
エージェントも複数社と面談して大手から小さいとこまで対応してもらう。

ただ、ストイックになりすぎるとお祈りメールで精神的ダメージあるから
適度に仮眠や映画観たりしないとキツいかな
あとは本読んだり運動したりして気分転換
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 18:59:11.73ID:Uk+W5CS30
>>101
朝起きてすぐに体動かすといいよ
掃除や料理とかで良いから無理矢理にでも家事や運動を習慣づけるだけで怠惰の感情から逃れやすい
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 19:08:05.22ID:Uk+W5CS30
>>102
誰がどう見てもスペックに対して凄まじい理想の高さだと感じるだろうけど可能性は全然ゼロじゃないよ
ずっと探してれば運次第でそういうところに勤められる可能性もあったりするから周りに迷惑が掛からない程度に挑戦するのは良いと思うよ
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 19:08:07.41ID:pYm6/l+20
ただ帰った‥ニート10年で派遣の俺今日はベアリングとギアとシャフト交換とトラクターの爪交換やってた‥お客さんに雰囲気がプロっぽく見えてベテランの人に見える言われた‥とりあえず掃除だけはマスターしましたよ(笑)って返したんだ‥
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 19:19:47.54ID:a2+EOLw90
>>97
今でも英語全然できないやつが急に留学とかいいだして目標点も700ぽっちで
そのあと就職がうまくいくかな?とか30超えのおばさんが頭お花畑でだいじょうぶかいなと思っただけ
011085
垢版 |
2020/09/25(金) 19:22:55.73ID:s2RcGm+A0
>>107
アドバイスありがとうございます!
そんなに理想高いですかね?
就業歴もありますし、それなりの中堅家電メーカーでしたし…離職期間中も英語勉強してますし。700点以上取っても年収400万は難しいですか?
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 19:26:28.48ID:a2+EOLw90
>>110
その中途半端な英語力でどうしろっていうのよ
英語力だけが売りになるレベルでは到底ないしメインのスキルや経験はなんなの?
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 19:34:00.34ID:Ks1eJq0+0
メンヘラ女アピガイジに群がるコントガイジ
011585
垢版 |
2020/09/25(金) 20:01:52.52ID:X8O4/nDE0
>>111
辞める前の前職で400万前後もらってましたので。ITのマーケティングでした。その流れで同じ業界ならどうでしょうか?
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 20:10:22.17ID:HaVblWqR0
>>99
愛嬌だけで通用するほど仕事は甘くないもんな
仕事の出来がいいor要領いいタイプで愛嬌あったら最強やな
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 20:23:04.61ID:pYm6/l+20
>>113
田舎で親の介護して10年もニートだけどこのコロナでも2ヶ月で仕事にありつけただけでも奇跡よ‥しかもコミュ障だ
俺以上のゴミ屑なんてそうおらんからみんなもなんとかなるでしょ‥
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 20:41:41.78ID:Uk+W5CS30
>>119
勿論選ばなきゃいっぱいあるよ
特に肉体労働系とかは求人打ちまくって奴隷探ししてるところ以外は多く掘り出し物があるし
それに働いてない時点で俺達がお前さん以上のゴミ屑な事を証明してる、働いてる間くらいはもっと自信持て
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 20:59:05.51ID:Uk+W5CS30
そんなにない?
俺も結構ド田舎なんだけど職種絞らなければ求人自体は多くあるんだけどな
そら東京ほどじゃないけど要項が詳しく書かれてない建設系いくつか行ったら殆ど開口一番「いつ来れる?」だったよ
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/25(金) 23:22:38.25ID:DfNM1EZ50
俺の会社、変わった社是があって、経験豊富な奴は絶対にこれに染まらないから、色のない未経験(高学歴に限る)を450万〜600万で募集しているけどお前ら興味ある?
興味あるなら俺が「良い人いる」って人事部長に話通してやるよ
リファラルだから多分確実に採用までいける
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 00:13:34.05ID:5sCRiiXm0
唐突な社是キチ
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 00:30:23.92ID:vPi85nWA0
>>125
30代でも学歴があればなんとでもなるって話するとお前いつも発狂してるな
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 01:43:37.75ID:Xt7J7Iti0
>>99
TOEFL を企業が評価するのか
そもそも人事部なんてTOEIC しか基準がわからないはずだし、留学しない限りTOEIC やIELTSなんて意味ないぞ

それならTOEIC で900以上&英検1級の方がわかりやすい
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 02:17:06.99ID:gfpMPFAN0
ネカマが登場すると絶対伸びるのな
ゴミ無職のくせに性欲だけは人並み以上とか終わってるな
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 02:48:08.98ID:mjWSz15N0
女だから〜というよりしょぼい英語力で外資系とか言ってる頭お花畑のおばさんだからわりと釣り力高いんだよ
30超えてたら英語ができるだけなんて人間いらんのよ それなら20代でいくらでもいるしw
メーカーとか大手だと課長級にあがるのに600だか650だか必要だけど当然メインの業務経験があるのが当たり前だし
そういう経験やスキルがない人がToeicだけ高くてもそれを給料が上がるような評価をつけられる会社ってそんなあるの?
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 04:15:20.86ID:RVNQNwhp0
女にモテたきゃ自衛隊に入ればいいのにバカだな
誰でもなれる公務員なのにナイナイの番組で何年も自衛官人気が絶えない勝ち組だぞ
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 08:54:12.83ID:FuPb8Dsv0
>>132
給料とか考慮せず単に仕事を得る目的ならToeicの高得点(但し900点以上)は効果あるよ

おまえは面倒だから何もやりたくないんだろうけど、おまえみたいに普通自動車免許しかもってない無能爺なんてどこの会社でも廃棄物でしかないわ
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 09:02:16.34ID:kOlZSfmQ0
>>130
英語重視・必須の外資系なら評価するだろうよ。85は外資系が目標なんだろ?
一般企業ならそんなもんいらんよ。toeicでさえ興味なし、そんなもんより簿記2/3級や秘書準1/2級のほうが興味持たれる
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 09:04:47.84ID:v8HpXb970
貯金は200万有れば当面安心かな?
200万越えた分は全部株と投資信託に回そうと思ってるんだが
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 09:56:03.94ID:sD5r3Sdr0
>>137
やっぱこの歳だとビルメンが安定なのかね
年収も将来性も良さそうだけど単純に自分の時間取れない職種は鬱になりそうで嫌だなあ
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 10:34:39.86ID:Nbiga04y0
未経験だけどWebデザイナーになろうと思ってます。激務薄給と聞くけど…。でも女が多いからもしかしたら結婚に繋がるかも
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 11:13:22.43ID:efDpp1Oe0
>>133
自衛隊ってシゴキが酷くて自殺が多いことで有名じゃん
馬鹿なの?
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 11:15:25.59ID:HTEdXsE/0
>>140
COBOLerがおぬぬめ
中高年のおじさんおばさんたちとマターリ保守開発できるよ
顧客が大手生保、損保が多いからマターリしてる
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 11:55:08.61ID:3lvW/L9W0
ビルメンって機械の修理したりして相当な技術がいるんじゃない?工場の工務みたいな感じの。
田舎だと仕事無いんじゃないの
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 12:40:18.41ID:0CxNEz8A0
>>149
だよね…このご時世だから妥協すべきか悩んだけど違反してるよな
残業平均時間20時間なはずなのに採用担当からの連絡が毎回21時過ぎてからなのも気になる
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 12:52:52.45ID:mRINYUUH0
>>135
そういうIELTSやTOEFL とかでokと書いてある会社はMBA留学とかが用意されてたりする会社だよ
そんな会社受けて入社する人なんて世の中の1%のわずかな人らなんだからこんなスレでわざわざ書き込むことがナンセンスだよ

そもそもTOEFLにしても受験料2万くらいするし高すぎるから留学とか考えてないなら意味なさすぎる
0152140
垢版 |
2020/09/26(土) 13:18:16.99ID:Nbiga04y0
>>141
今までメーカーの営業やってたけど、もう人間関係が密な仕事は嫌なのよ。webの学校行って就職したい。
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 13:33:10.16ID:mRINYUUH0
>>152
営業なんてそんなもんでしょ
いつでもどこでも人の顔色みながらペコペコしながら奴隷にならないといけない仕事だから
余程の独占力がある商材を作ってるメーカーとかで大手でない限り捨て駒&消耗品として働かされるだけ

営業職の別名はスーツ着たブルーカラーといわれてるくらいだからね
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 15:04:30.62ID:gBU9SHTZ0
>>144
ここ20年で連帯責任すら廃止されてるのにシゴキがあると思ってる老害まだいるんだw
自衛隊は自殺が多いとイメージで語ってるバカ
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 15:04:51.20ID:mjWSz15N0
>>134
中途半端な英語力(700程度)で何の仕事を得ることができるのか?って話なのになんで900以上の英語力の話してるの?
人の話全然理解できないばか?

>>150
平均20時間なら21時なんて余裕でありえるよ
015885
垢版 |
2020/09/26(土) 16:39:48.56ID:amQ/BC/k0
誤解を招いてしまってすみません…
外資が目標というわけではなくて、年収400-500万のポジションに行ければな〜と思ってます。
退職前の給料が400万前後だったので、再就職時に下がるのだけは嫌で。英語使えればそれだけである程度上がると思ったので…でも900は無いと意味ないですよね。メーカーでIT広告部だったので、似たような職種ならそれくらい稼げますかね?
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 16:57:13.78ID:mjWSz15N0
>>158
知らんよそんなの 普通の会社なら30代なったらどんどん基本給あがって勝手に500なんかこえるでしょ
残業多いメーカーなら20代のときですら500こえるよ

あなたの会社は何をしたら給料があがるわけ?そんなの自分が一番詳しいでしょ
もう退職しちゃったの?職務経歴書かいてるでしょ?メインは何が売りなの?無いなら確実に給料は下がるよ
IT系なら応用処理技術者、システムアーキテクト、ネットワーク,データベーススペシャリスト、とかあるならワンチャン上がるよ
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 17:11:16.98ID:eAUFIA/M0
>>161
まだ有職者の遊び場になってるって知らない無職がいるんだw
煽られすぎてワッチョイスレまで作ってるってのにw
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 17:12:15.40ID:sD5r3Sdr0
自分の差し出す条件は一切変えずにあれやこれやと値引きを求める様に言い訳を繰り返して俺達にお墨付き貰ったところでそこに何の価値があるのよ
〜と思った。を連呼してるが、>>159の言う通りお前の予想、想像、皮算用なんぞ誰も知った事ではない
俺らも会社もお前の親じゃねえんだからここで駄々捏ねても事は何も変わらんわ
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 17:33:28.56ID:/6XdgF460
>>163
で、お前は具体的にどの業界のどの職種でどの職位で活躍できてるの?
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 17:34:33.39ID:/6XdgF460
>>163
なあ?無職くん?どんな仕事してるの?
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 17:44:13.64ID:eAUFIA/M0
>>166 >>167
アナログ電子回路の設計をやっているので弱電から強電までokです。ADCとかインバータとか。
プログラムも趣味でやっているのでshとか作って業務効率上げてます
設計なんでcadも使えます
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 18:54:20.89ID:/6XdgF460
>>168
夢真勤務経験者????
ブルーカラーのブラック企業勤務経験者の無職がドヤっててワロタw
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 18:56:27.56ID:/6XdgF460
>>168
で職位の設定は?言わないってことは何も職位ないんだろうな
30代なんだからまとまな生き方してたらヒラ社員なわけないよな?
最低限サブマネくらいにはなってなきゃおかしいよ?
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 18:57:18.92ID:5zDZb/XH0
>>171
スキルというか資格であれば、
事務経理なら簿記
技術系なら電工2種
倉庫ならフォーク
配送なら大型1種 かな
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 18:58:12.39ID:aOKdnI340
ここでCMです♪

ティンポ探しは♪チクビード♪
マンチョ探しも♪チクビード♪
ティンポマンチョ探しはチクビード♪
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:01:15.66ID:/6XdgF460
>>163
元ブルーカラーのゴミ無職「ここは有職者の遊び場」



令和最大のギャグw
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:01:23.38ID:oDs3EhiL0
ちなみに電工2種持ってると自衛隊では技術曹というエリート待遇受けられる
自衛隊は馬鹿が多いから資格まで持ってる奴は非常に少ないからな
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:03:56.00ID:nL8JWId60
こんだけ荒らしてるのに、テンプレに「自衛隊ガイジ立ち入り禁止」の文言が入らないということはこの暇人がスレ立てしてるんだろうな
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:14:50.74ID:FuPb8Dsv0
>>162
このスレがスレ
ワッショイスレが本スレなわけがない
おれがここの管理者だから勝手なこというなボケ
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:16:15.48ID:FuPb8Dsv0
>>162
訂正
このスレが本スレ
ワッショイスレが本スレなわけがない
おれがここの管理者だから勝手なこというなボケ
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:17:23.97ID:JTXTeOI50
今日も魔窟っぷりを見せつける無職スレ
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:20:26.06ID:3lvW/L9W0
電工興味あるけど実際ビルメンはどんな感じなんだろうか?
製造業や物流は経験してきて何歳になっても400万の壁を超えられないような気がしてきた。
大手工場でも入れれば年収もぐんぐん上がってくんだろうけど、そうじゃなければ300万前後ぐらいだもんで
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:26:37.49ID:28AJtfdk0
>>179
自衛隊に連絡しろよ早くしねえと来年に入隊できねえぞアホ
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:31:46.36ID:eAUFIA/M0
>>172
夢真てなに?職位はscだよ
てかこの職歴でブルーカラーしか思いつかない底辺ならもう無理に書き込まなくていいよ
逆に聞いててこっちが哀れに思えてくるわ
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:33:28.92ID:Sao7yqXf0
ビルメンなんてバイトより給料低いぞ
セミリタイアしてからする仕事や
ビル管とっても普通の仕事するより安いだろうな
電工は人気資格だから今のうちに取っておくのはいいと思う
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:55:35.53ID:NDww4xg00
>>168
広く浅くだな
知ってる言葉並べてみたのかな?

構造設計やってる人ならCADなんて絶対に自慢しない
CADなんて出来て当たり前
新卒でも使えるし、寧ろCADしか出来ない派遣さん(CADオペ)かよって思う
強度など各種計算や加工方の知識が無い奴がCAD使ってもただのお絵描き
実際には作れない物や使用環境に耐えられない物を描いて来るからな
何でこの形状・寸法にしたの?って聞いても『他のプロジェクトと同じにしました』とかさ
使用条件違うんだから同じじゃダメでしょーwとかしょっちゅうだよ
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 19:56:57.48ID:/6XdgF460
>>185
元ブルーカラー無職涙目ワロタ
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 20:05:20.17ID:mjWSz15N0
>>188
なんつーかおまえはもう振り上げた拳を下げれずにレッテルはってひたすら煽るだけになったな
職歴書けって言って書いたらまともな理系職だったから勝負にならないとみててきとーにブルーカラーだのレッテル貼ってるだけじゃん

やはり30代無職なんてこんなもんだよなあ 負ける相手には根拠なくレッテルをはりまくって煽る
転職には機電系最強だから喧嘩売る相手を間違えたな
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 20:15:48.65ID:/6XdgF460
>>190
俺働いているんだけど馬鹿?
ヒラのお前と違って部門長なんだけど?
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 20:17:20.09ID:/6XdgF460
>>190
元ブルーカラー無職「喧嘩売る相手を間違えたな」



令和にもギャグを連発してくれるゴミ無職であった
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 20:20:17.96ID:/6XdgF460
>>185
早慶卒の本物のエリートの俺にSCとか言われても、「ああ、サーチコンソールのことね、なんでブルーカラーがサーチコンソール触ろうとしてるんだろ?」としかならねえよ
一般ビジネス用語勉強してこいよゴミ無職!!
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 20:24:52.64ID:mjWSz15N0
部門長、早稲田、エリート、まともな経験がないから立場や学歴の単語だけ並べてるいつもの無職おじさんだったか
わかりやすすぎだろw
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 20:40:10.88ID:/6XdgF460
>>195
自分自身で根拠なくレッテルはりしててワロタ
エリートが現れるとすぐこれだもんな
エリートが無職に貴重な土曜日を費やして社会常識を教えに来てあげてるのに、無職はその好意を無駄にして絶対に嫉妬に狂って発狂するからな
生きてるレイヤーが全く違うから仕方ないけど、目上の相手を敬うのは働きたいのであれば社会常識だからまずは俺に敬語で教えを乞えよな?
そんなの小学生の時に教わったろ?まだ小学生レベルのことさえ身についてないのか
そりゃ無職のままだわな
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 21:42:46.78ID:f007xx6o0
煽り合い30代無職はキングオブコント
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 21:50:28.16ID:FuPb8Dsv0
>>196
おまえ現実は悲惨な人生送ってるんだろ
ホントは学歴は高卒、工場勤務の説教おじさんなんだろw

早稲田ておまえの理想と妄想なんだよ
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 21:56:10.23ID:o6WZjF+U0
就職中にFXでクレカ満額使って返済頑張ろうとしたら、契約終了扱いで無職歴5ヶ月目。

クレカはリボ払い、年金止めて失業手当てはクレカ返済に当ててる。
ほぼほぼ自由に使える金ないけどPS5抽選に当選した。
購入するか悩んでる。どうしよう
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 22:00:38.02ID:T0w6th7F0
>>199
まだ慌てるような時間じゃない
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 22:11:00.33ID:f007xx6o0
ゲーミングゲェジ
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 22:14:19.33ID:H/jEpe550
高卒のカスは自衛隊に入ってりゃ30代で結婚マイホーム購入できてたのにな
頭悪すぎ
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 23:24:16.87ID:jWH+7uSH0
面接行ったら応募した求人とは別の職種案内されたわ
施工管理やりたくないから別の求人応募してるのにあなたの経歴なら出来ると思った
じゃねーよ。規模がそこそこある会社だったのになぁ
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/26(土) 23:52:10.09ID:eMA5no1n0
>>203
まだ面接中に伝えてくれるなら良心的だと思う。
こっちは、入社後に設備部から土木部に配属だった…
1級管の意味ないし、土木もってないから辞めた
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 01:50:29.50ID:hGXyPa/Q0
早稲田卒で大手で部門長とかもうワッチョイスレで笑われてるぞ 工場勤務のおじさんよ
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 03:14:12.73ID:alM+zQTX0
オマエラ死ね
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 06:32:34.17ID:yCHHkYDA0
残業だらけで毎日テレアポで詐欺まがいな商品売りつける会社に血迷って入社して、
働きながら転職活動するのかなりしんどいから2週間で退職
結果、あっさり東証一部決まって年収もアップ
やっぱリスク負わないとリターンて得られないと学んだわ
書類は割と落とされたけど、面接官との相性次第ですぐ決まるもんだな
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 08:07:57.43ID:ErKxJnYm0
>>210
まあ割とある話だな
逆も然りだが

ついでに俺も経験あるけどテレアポで詐欺まがいな商品売りつける会社はマジで死んでほしい
あれ勤めてる奴も犯罪まがいの片棒担いでるって自覚も持ってほしいわ
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 09:50:36.00ID:yCHHkYDA0
>>211
俺の会社は洗脳が上手くて楽しく仕事してる雰囲気は出してる職場だった
冷静に見たらただのテレアポ会社で何も成長できない環境なんだけど
若手(特に新卒)は盲目に毎日頑張ってた…
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 09:51:03.30ID:CX/vCnGD0
1ヶ月以内の短期離職って面接時に絶対理由聞かれると思うけど何で答えてるんだ?
そのまま悪かった部分言ったところで愚痴と捉えられそうだし
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 11:02:12.64ID:I6vaYRXw0
今月◯◯君の契約は10件!
凄い!表彰状と出来高ボーナス支給します!
皆んな拍手!!
皆んなも負けないように!(ジジバババカマン子を騙して)どんどん売るんだぞ!

とかやってるのかと思うと怖くなるな
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 12:05:01.00ID:GqPMmSYX0
パートの契約更新しなかったので来月から無職です。
職場の仕事内容あわないし50代のおっさんがあんまり仕事効率
悪すぎてここではやっていけないと思った。
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 12:09:37.41ID:l9oYWBQG0
>>209
人によるとは思う。会社規模によるけど全国の現場に出張転勤で家帰れない
定時出勤退勤はありえないし土曜出勤は普通、職人に怒鳴られたり他色々
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 14:30:03.85ID:yCHHkYDA0
>>217
実際そんな感じだったな、アポ取っただけでみんなからナイスです!って掛け声かかってたし
あと定期的に営業研修みたいな感じでみんなでワイワイ討論会みたいなのもやってた
だからみんな仲良しで前向きな空気感が勝手にできてて、
会社の異常さに気づきにくいようになってる
中途は冷めた目で見ながら金のために働くかすぐ辞めるかだけど
新卒はこれで自分頑張ってるみたいになってて気の毒だった
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 15:20:34.10ID:M90P1Cuy0
親が生きてる間は生きていたい
30過ぎて勝手に仕事やめるような放蕩息子を
未だに心配してくれるからな
死んでまで迷惑はかけられんわ
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 16:20:37.12ID:wBECSqw10
>>225
コンサルティング業みたいなのか凄いな
管理会計、RPA、クロスボーダー案件等こなすコンサルティング業みたいなんだ
会計知識、IT知識、英語力、どれを取っても超一級品なんだ
スゲースキル持ちの集団なんだな
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 17:16:13.87ID:FkeDZp5a0
>>210
おれも電話の飛び込みさせられていやになって辞めた

詐欺まがいの営業てやってて虚しくなるよね...
あんな糞商材だれが買うんだという話

あと最近中小ブラックでブームなのはリフォームの営業だよね

ビルとかオーナーに電話して耐震とか大丈夫ですか
うちから安く補強工事できますよ、保険入ってますかとか聞くんだ

そして、グルの施工業者に高い見積もり出させて(通常価格に40%くらい加える)、保険会社にその見積もり価格を投げる

保険会社から金振り込まれたら上乗せした金を施工業者と会社側でかすめとるビジネス

結局、保険会社騙してるだけだから詐欺ビジネスだよ

日本紙交易には気を付けろ
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 17:52:32.30ID:ZXaWsmQJ0
竹内結子が自殺ってさぁ・・・
お前らみたいな生きる価値の無いクズですら一生懸命生きてるのに
何も不自由ない暮らしで死ぬって甘えだよな
可哀想とか一切思わん
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 18:00:12.75ID:Vzn79U3l0
>>230
再婚して子供もいるし年収も5000万くらいあるのに贅沢すぎるよな

自殺するのは俺らのはずなのに
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 18:07:13.65ID:j/PaoRLJ0
>>177
電験ではなくて?
電工二種なんて自衛隊員でも普通に取れると思うけど・・・
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 18:56:48.36ID:wBECSqw10
>>231
再婚してるんだ
離婚経験者ってことは相当中身がポンコツなんだろ
死んで当然
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 19:16:17.56ID:wBECSqw10
離婚して再婚してるってことは判断力・忍耐力・記憶力が欠如してる欠陥人間だからさっさと死ぬべきだな
おまけに中出しセックスして子供作ってその子供捨てて死ぬとかもっと糾弾されるべきクズ女だろ
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 19:57:26.27ID:QEjuI2py0
どんな表情で書き込んでるのかは気になる
これで幸福が得られるならまぁ
ええんちゃう?
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 20:02:43.14ID:Xr9sMU9b0
みんな実家暮らし?
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 20:33:13.50ID:GqPMmSYX0
実家暮らしだけど二世帯住宅だよ。
結婚はしてない。じいちゃん、ばあちゃん亡くなったからそのまま住んでる。
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 20:38:18.33ID:Xr9sMU9b0
>>239
無職で一人暮らしってお金キツくないですか?

最近クビになり無職になったのですが、実家に帰りたくなくて…どうしようか考えてます
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 20:43:54.59ID:wBECSqw10
>>243
神奈川か埼玉に住んで東京の年収400万以上の仕事で働けば1人暮らしできるよ
東京なんて年収400万以上の仕事いくらでもあるからすぐ働けるよ
本気で生きていく気概さえあれば就活も真面目にやるようになるから面接受けも良くなるしな
ここの長期無職のゴミどもは全員生活保護もらって生きてるから働く気が一切ないから就職できないだけ
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 20:47:13.36ID:Vzn79U3l0
>>235
それな
ただ、最近離婚してたり、再婚とかもよくあるからね

また離婚したら慰謝料やら金かかるから負でしかない
以前大手メーカーで働いたとき職場の人だけど45歳で三回目の再婚してる人がいた
おじさんだけど27の可愛い女と結婚しててなぜモテるんかが意味わからなかった。
しかも、その再婚相手と子供作ってるしわけわからんよね

>>234

確か何年か前に再婚して、去年子供が産まれたらしい
てか子供が可哀想だよね
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 21:01:49.65ID:wBECSqw10
>>245
再婚繰り返す奴って責任感ないんだろうね
俺も先週28歳の可愛い子と別れたけど、重い女で「毎日愛してる」と言ってとか言ってて、途中まで合わせてたけど、
長い人生を共にすること考えたらお互い価値観合わないから相手のためにも別れたよ
でも再婚繰り返すアホはこういう時、頭の中が性欲一色で「大好きだよ」「愛してるよ」と簡単に言ってしまうんだろうな

10代のお子ちゃまの恋愛ならそれで良いけど社会人になって仕事でも責任背負っている奴がそんなことしてるのかと思うとな
10代のまま何も成長できない未熟野郎なんだろうな
今回勝手に死んだ竹内なんとかってクソアマも含め
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 21:06:44.58ID:Xr9sMU9b0
>>244
そんな仕事に就けるようなスキルないです…
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 21:10:12.24ID:ErKxJnYm0
>>244
あんまり攻撃的な事書きたくないんだが
この無知っぷりだと書き込んでる当の本人は関東圏ですらなさそう
煽る為に適当な事言わん方がいいよ

埼玉神奈川どころか都内で年収200万以下なんて世帯持ちですら腐る程いるのに
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 21:24:55.59ID:wBECSqw10
>>247
IT系のブラック営業なら未経験でも400万提示してくれる
もちろん、残業あるし覚えることも多いからここの大半の腰抜け間抜けフヌケ(例えば>>248のような奴)は、「大変な思いして働きたくない!毎日ニートみたいな生活をして金だけ貰いたい」とか言い出すだろうけど、
あなたは生活に困ってて真剣に働く気がありそうだから平気
具体的にはワークポートっていうIT系に特化したエージェントに登録すること
で、はじめの3年は修行だと思ってIT知識を吸収しながら残業地獄に耐えること
3年耐えたらそれなりにIT知識身についているから、3年後の転職でホワイト企業で働けるようになる
それまでは忍耐だな
それくらいの人生の逆算できればいつからでもやり直しきくよ
ここの奴らは人生の逆算すらできないから3年の忍耐もできないだけ
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 21:25:43.68ID:yy6oXajI0
外資系の企業の面接行くからちょっと色々調べてて知ったんだが、海外って履歴書に性別・年齢・写真いらないんだってね
差別になるから駄目らしい
日本もこうしてほしいわ。完全実力主義になるだろうけど
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/27(日) 22:45:52.31ID:3CSMoeVh0
>>249
ITに夢抱いてるお前には無理
なぜならお前はプログラミングをやりたいのではなく、
プログラミングを身に付けた後の輝かしい(と勝手に想像している)将来がほしいだけだからだ
面白いもので、そういう奴は逆立ちしてもできないようになっている
現にお前は底辺じゃん
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 01:50:53.82ID:G+y3/kql0
>>155
こいつ嘘つき
2006年入隊したが、連帯責任アリアリだったぞ

あれはキツイ
ミスしたのこっちなのに、腕立て伏せさせられてる人を何もせず見せられんの
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 01:55:30.25ID:G+y3/kql0
>>78
俺が養ってやりたい
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 02:00:54.69ID:GLDuCKAV0
見境ない好色ゲェジ
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 06:58:47.74ID:KD4YDkdg0
>>249
ITの営業って楽そうじゃね?
客先でITいらないっすか〜って売り込み行って仕事とれたら現場に丸投げで大丈夫でしょ(^^)
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 07:49:21.41ID:Ac2W8vQV0
>>251
年収600万で底辺なの?
そうなんだ
俺は底辺なんだ
初めて知った
まあお前は文句を言って一生その生活保護暮らしに甘んじてろ
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 08:41:03.87ID:e9z+Y28v0
マイナビで転職活動してるんだけど履歴書送ってから返事返ってくるまでのスパンってどれくらいなの?

1週間くらいは普通に放置される?
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 10:47:57.82ID:ZJ1o10Ye0
なんで転職サイトだとそんな遅いの?
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 10:49:16.03ID:iySOHi4v0
てか最近の転職活動って楽になったな
転職サイト登録して電子データで履歴書送って
面接もweb面接やろ?

良い時代になったもんだ
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 10:49:23.04ID:ypMgeQQ10
面接で転職理由なんて言えばいいの 暑いからやめたい
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 10:55:28.84ID:/HEjm7KV0
ウソでも良いからネガティブな理由で辞めた事にしない方が良い
まぁ、といってもオレは腰痛ひどくて今の仕事長く続けられないから来ましたって正直に言ったけど
人間関係とか只仕事が辛いからとかは避けた方が良いかもね
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 12:46:06.40ID:1Qy5Dk/u0
もう会社辞めて気楽な無職に戻りたいよ
金さえあれば絶対に働いていない
金がないから仕方なくゴミカス社長の下で働いている社長殺したら幸せになれるのになぁ
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 13:25:50.83ID:lPJTeEiX0
2年間働く気なくてニートしてたら30歳になったわ
貯金も底尽きそうで今更焦ってきた
マジで働きたくねぇ
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 13:43:24.21ID:lPJTeEiX0
>>280
詰んでますね…
焦ったところで今年分のお金しかないし
とりあえずやるだけ転職活動する
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 14:11:22.67ID:3/T/Du940
面接の日程はまた連絡します〜っつって2週間放置なんだけどこれもうダメってことかね
ハロワで求人出してる零細ってみんなこんな感じなん?
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 15:12:52.20ID:27UDdtD60
>>282
30歳ならまだ詰んでないから頑張れよ、未経験でまだ行けるが限界があと2〜3年だ
>>283
もうダメだよ
その電話が入って5日以内に自分から電話して聞けばなんとかなるが普通は聞けないよな、ハロワは電話して聞けとか言ってくるけど勇気が多少いる
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 15:16:14.51ID:xDVkFqBO0
自己PRや志望動機を考えるのも面倒くせーわ
今の仕事が嫌だから逃げて来たんだよ
金稼ぎ以外に動機もクソも有るかよ
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 15:35:33.23ID:uc86Jq0H0
同じように金稼ぎできる企業が他にもたくさんある中で何故その会社を選んだのか?
待遇なのか業務内容なのか立地なのかそりゃ採用側としては聞いておきたいポイントだろ
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 16:22:47.16ID:qVQpNg+V0
>>287
30で無職とか詰んでるよ民間企業で受かると思ってんのか?w
そんなゴミカス底辺を引き取ってくれるところなんて自衛隊しかねえよ
ま、30じゃ試験受けられるのも1回きりのワンチャンしかねえけどなw
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 16:44:18.41ID:pq3wJzW90
施設警備員なら30歳無職でも歓迎ですよ^ ^
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 17:48:07.99ID:Oe+RYXU80
志望理由ってなんとなくとか自分にできそうとかだよね
やってみなくちゃわかんねーし御託並べないで適正試験を開発してほしいわ
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 18:06:33.83ID:s/6BG5lm0
7月末に辞めてまだ決まってない
一次面接が10月入って一個だけ

マジ無理

お前ら無職期間どんなもんよ
俺が一番だろ
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 18:16:41.11ID:oym2G0cq0
色々事情あって大手企業契約社員を入社前に辞退したんだけどさ、4ヶ月後の今も応募かけてるから電話かけようと思ってるんだが足下見られるかね
辞退理由は片道55km電車通勤やったんだけどね。それか今申し込んでる訓練所面接に賭けるかにしたい。切迫した状況には変わりない。
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 18:26:45.83ID:6XgQpvS40
人材派遣営業なら食いっぱぐれないみたいだな!でもぽっちゃり系の女性か女でないと契約取れない!上司が男なら2人きりの時にアピールすれば昇格も出来るぞ!
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 18:32:40.31ID:2K6+6fLp0
コロナ収束してきたしそろそろハロワ行かなきゃな…腰が重いぜ
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 18:51:34.19ID:s/6BG5lm0
>>301 エージェント使ったが経歴詐称がバレたからね
バレなければ行けたと思う

今はもう正直な経歴にしてるからね

転職回数多いから短期離職をくるめただけなのに酷いわ
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 18:57:25.76ID:oym2G0cq0
>>305
まだマシやで、親知人無しだぞ。コロナで契約切られて緊急小口やら給付金貰って耐えてるよ。
上記でも書いたが一度契約辞退した企業に再応募して通勤に挑むか妥協するしかないか考えてる
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 19:02:10.74ID:Vcy97eww0
>>296
詐称なんでバレたんだ?
俺も8月末に早期退職したけど、詐称して1社内定貰えたよ
エージェントにバレたのなら企業HPから直接応募したら?
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 20:08:40.42ID:s/6BG5lm0
>>307 以前利用してたエージェントで転職して、その会社を再度利用するときに経歴書き換えたので前の職務経歴書残ってバレたのが1社

もう一社はそこと取引しててその担当者知ってた 利用者として応募するんだからバレないだろと思ってたら担当者が俺の経歴違うとちくってバレた

取引してる担当者にまで応募者情報流して確認してるんだな すごいよ

いろいろ自信がもうない 前の会社辞めたくなかったんだ 失敗して責任取ってやめたけど、いい会社だったんだ


竹内結子も三浦春馬もギブアップしたんだろ 俺ももうきついわ
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 20:09:57.77ID:cYZp0Wdd0
>>310
まだ慌てるような時間じゃない
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 20:23:54.23ID:nYN/NkZp0
17日にハロワの認定日で認定もらっんだけどまだ失業保険が振り込まれてないんだよ
なんでなんだろう?
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 20:25:03.56ID:nYN/NkZp0
だいたい認定日からどれくらいの期間で振り込まれるのが普通なの?
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 20:30:44.27ID:oym2G0cq0
>>310
あんたは私に比べるとマシだ。まだ続けられるから頑張ってくれ。
職歴詐称は過去5年間だと税金の関係でバレるからやんない方がいいみたいだね。学歴もバレる。

自分も今は緊急小口も総合資金も借りてるが、帰れる家も無ければ頼れる親も知人もない。
コロナで少しトラウマになって面接>内定までは行くのだが・・一歩が踏み出せなくて精神的にダメだ。
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 20:34:56.33ID:s/6BG5lm0
>>311
>>314


ありがとう 本当にありがとう
もうなんかいろいろきつくってね

人と話してないし どんどん悪い方に考え進むし

みんなの応援もしたいんだけどもう自分のことで精一杯で
みんな死にたくはないんだと思う でももうそれしか手段が残されてないんだろうな

今日も頑張ってFF14やって自分を誤魔化す 何か他の考え事しとかないと飛び降りる

生きるのってこんなに大変なんだね 知らなかった
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 21:25:00.66ID:Oe+RYXU80
>>303
アホが自己分析なんちゃただの主観だろ
客観的に業務を遂行できる能力を数値化して欲しいんだよ
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 21:40:41.97ID:GXiqiNCr0
>>288
ぐうの音も出ない程の正論
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 21:43:46.67ID:GXiqiNCr0
>>316
同じく第一志望がダラダラと書類選考に一次選考に最終選考と3ヶ月かけてるから他のに応募しにくい
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 22:16:23.02ID:tUHhXjty0
上司に10月いっぱいで辞めると報告した
有休残日数40日あるから
「10月終わりまで有休消化に使わせて貰います」
って言ったら「人手不足だからダメ」とか言われた
そんな強制力会社に有るんか?

オレの40日分の有休どうなるんだ?
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 22:21:10.60ID:kt1gebCM0
一年かかって転職活動して入った未経験職種を半年で退職
派遣だったから退職理由は誤魔化せそう
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 22:28:19.32ID:tUHhXjty0
>>321
だよな
ここまでブラックとは思わなかったわ
何言われてるのか理解出来なくてポカーンてしてた

しかも「なら9月で辞めていけ」とまで言われた
労基に報告した方が良さそうか?
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 22:44:42.05ID:qGwmEsfu0
>>323
9月いっぱいまで腰低くして大人しく働き10/1から退職代行使って有休40日消化で11/10で退職
有休捨てるよか代行雇ったがマシ
せっかくこっちから歩み寄ってやったのにそれを反故にしたことを後悔させてやれ
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 23:50:25.74ID:tUHhXjty0
>>324
やっぱ退職代行使うしかないかぁ…
3万くらいかかるんだっけ?
残りわずかだけど10月まで辛抱するのも苦痛だ
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/28(月) 23:54:15.91ID:Vcy97eww0
>>315
無食だと後ろ向きになるから、孤独ならここでもオンラインゲームでも何でもいいから人との交流を断つなよ
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 00:08:39.44ID:EDlsvCQN0
自殺寸前のFFゲエジ
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 00:23:03.61ID:XQsLpLEa0
>>314
24勤務で休憩3時間しかないとか言うわれたり内定通知書なかったり、そんなんだね
内定って言うより怪しい感じがして辞退してるけど、妥協するべきなんかな。
頭が痛い。
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 00:30:23.20ID:XVQn6R7I0
>>320
ポケットに携帯録音した状態で上司に直訴する

それでも同じ回答されたらネットで調べて労働に関する広告出してる法律事務所へ相談する(法律事務所は初回相談無料だから安心して)

再度、上司に◯◯で相談してアドバイス貰った事を直訴する(ちゃんとポケットで録音しておく)
法律事務所に相談したことを伝える

それでもラチあかなかったら所轄の労働基準局に連絡をして法律事務所に相談した旨を伝えて一連の流れを話すと監査入る際に>>320の名前を開示してもいいか問われるので(開示するほうが効力は強い)質疑応答に答える

以上
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 00:33:35.28ID:XVQn6R7I0
>>320
連投ごめんね

あれこれ足を運んだりするし時間掛かるから大変だけど、退職代行使うより本来の流れを覚えておくほうが今後に役立てれるよ

サビ残があれば請求の仕方なんかも教えてくれるのが法律事務所のいい所
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 07:12:12.10ID:Njg3ov7p0
半沢直樹に感化されたって言うなら逃げ出して『辞めてやったぜw』ではなく、
ブラック企業の経営者を改心させてホワイトにしろ
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 11:05:09.48ID:7muR372e0
>>316
俺も7月末退職だけど決まっとらん。
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 12:10:32.09ID:p40BiUFa0
俺も7月末退職で明後日から入社だわ
2ヶ月間転職活動以外はぐうたらしてたからちゃんと働けるか不安
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 12:35:18.58ID:ai6bWa3j0
若い連中はすぐ決まってうらやましいな。こちとら39歳だから面接すらなかなか呼ばれない。

ちょっと前にあった電話

担当:″29歳″ですか、面接の日付いつにしましょう?
俺:39歳ですが…
担当:あっ…39歳。。 残念ですが不採用です。履歴書お返ししますね。

こういうのがたまにある
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 12:42:38.16ID:0mFtIS1G0
平均勤続年数が10年もなく即戦力欲しがるくせに経験ある30後半が年齢で落とされるって矛盾してるよなあ
未経験や長年ニートならそりゃ門前払いだが
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 13:19:21.01ID:eIigArXZ0
お前らみたいになりたくないと思って必死に働こうとするが、
仕事はマジでキツい
ストレス抱えてない社会人なんて1部のサイコパスだけ
そういう意味ではストレスフリーに近いお前らが羨ましい
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 13:42:55.31ID:A81d8x1M0
>>250
格差激しいアメリカでこれだよ
日本もこうしてほしい、海外だと新卒はバイトらしいしな、経験者優遇の実力主義で良いわ

日本だと年齢と学歴で弾かれるからね〜本当に糞だと思う
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 13:49:41.21ID:/3fiumB/0
>>348
わかる
俺もこの前面接中発狂しちまったわw
あの空気がきついよな〜
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 14:02:02.99ID:+QXvUxE70
>>349
キツいんだよ…
面接官がどんどん苦笑いに変わっていくのを見ると
焦って更にパニックになるならもうメチャクチャ(泣)

自分の無能さを本当に恨むよ
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 14:03:40.76ID:+QXvUxE70
>>351
やっぱり場数踏まないと無理かぁ…
質疑応答の内容とかも考えて行くのに
いざ面接官を前にすると全部ぶっ飛んじゃう

もう笑うしかないわ
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 14:53:53.88ID:n+evLmRp0
>>353
実際に面接しない限り上達しないから、徐々に改善するしかないね
後はハロワとか転職エージェントで模擬面接出来るからそういうの使うのもいいかもね
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 15:20:28.93ID:XQsLpLEa0
しかし工場とかでも落ちるもんなんだね・・・。自分はコロナ影響での精神的トラウマを克服できれば就きたいよ。
今は訓練所面接と平行線で企業への面接も進めていきたい。もう金借りて生活してるけど気分転換にどっか行ってくるよ。
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 16:39:26.93ID:SJUzaMkd0
7月にやめた30歳です
夏が終わってしまって失業保険も無いので焦らないといけないのに全く焦っていない自分に驚き
1年ほど在宅勤務だったので今更、面と向かってリアルの人達と上手くやれるか怖くて応募もできません
とりあえずバイトから始めようかと思いますがバイトを短時間でもしながら就職活動は大変でしょうか
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 16:56:57.75ID:M8Pdes9K0
>>357
基本的には若さだろうな
次に機敏に動けるかだろうよ
35歳以上は物覚え悪くて機敏ではないって思われてる以上どうしようもない
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 17:17:29.31ID:Uq9eugtp0
1社しか面接決まってない
きつい
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 17:21:02.96ID:ZmRvAxau0
自衛隊なら1日で面接までやって結果でるのに
早くしないと入隊できない32歳になっちゃうよぉ底辺だよ〜
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 18:56:49.54ID:TwBmKTF00
面接になると頭真っ白だし大したスキルも無いし終わってんな俺は
プレゼンとか得意な人本当に尊敬する
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 19:13:41.11ID:8WXxhnJ50
>>356
工場だから入りやすいって事は無い
日本は製造業の国だよ、それだけ応募してる奴も多い
非正規で切られてる奴も応募するからねぇ

まぁブラック工場なら入社はすぐ出来ると思うがな
工場は応募殺到してるみたいやで。
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 19:15:13.81ID:8WXxhnJ50
応募殺到してないのは

飲食・介護・倉庫・警備 ぐらいやろ
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 19:39:35.43ID:rte+jUC90
>>373
期間工ばっかりやってると、やばいかもしれんが
コロナ回避で1度ぐらいなら良いかもしれん
来年なら求人倍率も多少回復してるだろう
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 21:39:40.38ID:Bebu4/Us0
お疲れさん
仕事してた時にやりたくてもできなかったことでもやってみたらどうや?
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 22:19:43.92ID:1abM+0t20
ずっとイライラして我慢してたけどやっぱりキレてしまった
ちょっとした言葉で決壊するわな
溢れでるこれまで受けた理不尽や不満は止めどないな
次の道探そ
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 22:37:52.28ID:U6rlmauC0
キレ芸ゲェジ
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 22:39:59.29ID:Qhz1Rj+00
こんなガイジの立てたスレ取り消せ。
クソガイジが 、アホクソボケガイジが。
根性無しのカスガイジのヨゴレが。
浪人で連投もできんのやろが?
ガイジはガイジらしく黙っとらんかい!つとむはクソハゲ!
何なんじゃハゲが。この根性無しのハゲが。
クソボケガイジ。ガイジのヨゴレじゃねえか。
ポンコツのクソドハゲが。ガガイのガイだろがてめえは。
はっきり言っといてやるよ。 恒平なんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のクソハゲガガイのガイジが。
お前らに聞きたいわ、こんなところでつとむはハゲ!言ってて恥ずかしくないんか?
どれだけ泣き喚いたところでガイジじゃろがお前らは。
わしはお前らの100億倍以上偉いんじゃ。
おどれは最底辺のガイジや。
それが現実世界の社会じゃ、クソヨゴレ。
せめて世間から後ろ指指されないように作業所の仕事からキッチリやれや、ハゲ!
こんなところで吠えて何のプラスになるんじゃ?
答えてみろ、クソガイジが。
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 22:46:08.15ID:9Xt5i2kj0
ハロワの職員に聞いて一人も応募してないようなところ受けろ
それでも落ちることはあるけどね
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 22:52:11.80ID:rNIiF7ar0
そんな一時の高い賃金に釣られて期間工や派遣に見を落とすといつまでたっても社畜以下
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 22:53:59.82ID:4EwpJkO00
辞めては就職繰り返して職歴ガタガタなんだけど真面目に書かないとバレる?
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/29(火) 23:56:35.72ID:+UB38q6/0
正社員登録してる所は税金でバレるんじゃない?
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 03:33:00.59ID:u5d+edzp0
>>382
そんな無名中小受けたら、最初はよかったものの、途中から先輩が辞めて仕事山積みでキツかったぞ。
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 07:46:26.61ID:0Ib7XMLS0
>>358
質問の意図が分からないが背中押してほしいのか?
働きながら転職活動するのが普通なんだからバイトフルでやってもできるよ
要はいかに危機感持てるかどうか
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 15:23:20.08ID:kqX4E4+l0
WEBでSPI試験やったんだけど、これ解法知らないと全く手が出ないな
記憶の片隅でやった記憶はあるけど流石に覚えてないわ
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 18:34:41.74ID:MFdFSswl0
問題は算数(中学受験)レベルだから解き方知らないはずが無い
忘れてる可能性はあるだろうけど…

理系の人には簡単だけど、文系の人にはツライのかもね
文系だと算数・数学何も覚えて無いって人もいるし
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 22:17:23.16ID:hSlSog5o0
>>389
ありがとうバイトフルで入ってて就活中ですと言って受かるものなの?短期をこなしていく感じなのかな
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 22:18:06.89ID:AAmTZ6U/0
>>395
そんなん当たり前やで
コロナ舐めんな、求人倍率かなり落ちてるからな
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 22:23:01.86ID:AAmTZ6U/0
>>393
30代なんてもう卒業から高卒なら15年とかたってるぞ
忘れて当然やろ、卒業5年とかならまだ分かるけどね

理系だけどめっちゃ忘れた、成績は当時そこまで悪くなかった中学全国で中ぐらい
だが全部忘れた・・・筆記試験がつらい・・・・。°(´∩ω∩`)°。
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 22:23:49.44ID:AAmTZ6U/0
>>398
おまい俺に突っ込んでどうするよ
アホか・・・
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 22:24:41.87ID:AAmTZ6U/0
>>398
こいつ荒らしやろ
雑すぎやろ
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 22:39:59.23ID:MCzvdJux0
>>399
忘れないよ普通は。 理系ならしょっちゅう計算してるしLog,微分、三角関数余裕で使ってるし
ほんとに理系か?
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 23:31:58.13ID:AMK5RSKv0
36だろうがまともに職歴があって自分ができることをしっかりしゃべれれば普通に採用されるんだけどな
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 23:50:48.17ID:iQLhUMfk0
この国では正社員以外まともな職歴と言わないのがなんとも言えない…
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/30(水) 23:56:27.27ID:RSC4rIQl0
前に面接である職歴のひとつに派遣があったので職務経歴書に書いてたのに何回も派遣のこと聞いてきた面接官いた最後はため息をつかれてこちらが疲れた
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 00:01:09.34ID:Q9HvHYQd0
低学歴のバカは自衛隊に入れとあれほど
入隊すれば絶対に首にならない将来安泰な公務員様なのになぜ身の程を弁えて自衛隊に入らないのか
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 00:39:03.86ID:8gvca3l70
>>409
その通り!底辺には学を求めないから底辺も上を目指さず工場とか警備員とか飲食とか介護にいこう!
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 00:39:32.09ID:pqb1wzLR0
自衛隊なんて体力バカしか無理だろ
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 03:56:27.58ID:1x/5OSQI0
>>404
FXやろう
欲張らなければ毎日1万くらい稼げるぞw
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 06:24:56.14ID:Sn7mC+6a0
>>411
工場 筆記あるだろ・・・

底辺に含めるのは無理がある、やってることは底辺だけどな
まぁどの職業も仕事自体はたいした事ねぇがな
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 06:26:11.46ID:Sn7mC+6a0
>>413
なわけねぇよ、おれは0になったしな
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 07:54:16.39ID:YM3uLVnP0
>>415
もうファックスの時代じゃないよw
国会でも書類を無くそうとしてんのに
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 07:59:53.45ID:Sn7mC+6a0
>>416
ギャグなのかw

FXは難しすぎるあんなん天才しか儲からんよ
4年やったわw
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 08:35:12.71ID:LkDbZscE0
土方まだまだいける歳
今なら災害復興で新人からスタートして頑張れば月70万も夢ではないな
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 09:40:38.06ID:0E3nN/W90
>>403
理系マウント草

こいつなにがしたいの
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 11:10:05.95ID:Sn7mC+6a0
なんか筆記試験ふれると叩く奴が現れるのか
やっぱ荒らしなんかな??、筆記つらいって言っても叩いてるみたいだな

面接の弾が増えた(´・ω・`)
面接行きたくない。。。。。もう死にてぇ
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 12:30:31.47ID:R2q6malj0
これから無職になろうとしてますがやっぱり状況は厳しいですか?
有効求人倍率見れば自明の理ではありますが
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 15:45:16.58ID:pJVt0gMV0
面接きちいな
この業務について革命を起こしてください
言われたけどさ

そんな革命なんか起こせないから無職な訳で

はあ

働くってこんな大変だったか?

前の会社は緩かったのか はあ
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 16:07:43.75ID:YM3uLVnP0
>>428
そこはうまく返せよw

前職では革命後、反革命を起こされ会社を追放されたんですがいいんですね?とか言って
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 16:34:10.35ID:0E3nN/W90
>>428
日本の企業なんて改革とか革命とか起こして新しい風を起こせる人を求めていないから、仮に入社して革命起こしてもお局や爺婆に潰されて首だよ
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 16:41:40.44ID:zpwBeXnn0
>>428
分かりました、しかし御社で実行に移す機会をいただけるまで手の内を明かすことはできません
とかかなあ
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 16:57:46.43ID:U4XGBHkr0
最終面接が一つ決まった
某団体職員
0435名無しさん@引く手あまた🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:43:50.31ID:hEly1l370
入社で迷ったら直感を信じるべき。違和感は確実に当たる。
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 18:54:20.85ID:KOk5uPdQ0
まあ良いんじゃない?
無資格だと手取り12〜13万とかもあるから初任者か実務者は取得してからが良いぞ
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 20:36:17.82ID:DNwcDK510
おまえら今期のアニメなにみるんだ?
魔女の旅々とか面白そうだよな
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 20:42:30.85ID:DNwcDK510
彼女お借りします
2期放送決定した
嬉しいよ
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 20:55:41.57ID:SSNlqSLC0
このスレの年代的にダイの大冒険でしょう。
ところで俺転職決まったよ!
31歳だけどで前の職場(旅館の営繕)がコロナ禍による倒産で途方に昏れてたけど上場子会社の工場での機械メンテナンス要員で未経験枠で受かった。
正直、筆記試験も全然だったし面接でもちょっとキョドったりしたのに
自分より若くてハキハキしてた人を差し置いて受かって良かったのかなとちょっと罪悪感。
でも嬉しいな、前職より休みと給料が増えたよ!
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 21:46:39.22ID:Sn7mC+6a0
>>446
おめでとう(´・ω・`)

先に貰われやがって・・・・w
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 21:50:09.49ID:FlWbXVPx0
>>446
最近は34歳以下は若手に含まれるから未経験でも余裕
35・36歳は多少経験ないときついよ
37歳以上は未経験はもう相手にされない
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 23:05:13.70ID:MrgZxnF+0
>>446だけど皆、祝福コメントありがとう!
本格的な機械整備って初めてだからちょっと不安だけど頑張って仕事覚えるよ。
とりあえず無職期間の3ヶ月でどか食いし過ぎて15kg太ったから入社日までに少しでも痩せなて後、昼夜逆転生活も正ねばね。
本当に精神的にヤバかった…。田舎で求人数も少なかったから中々決まらなくて不安で過食に走ってしまった
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/01(木) 23:35:25.89ID:DNwcDK510
>>451
ていぼう日誌面白かったか?
一応みてたけと単に釣りするだけて特になにも感じなかったんだけど...

まったりゆるゆる系に釣りとかなんだかの要素を加えたやつはあんまりよくない気がする

ゆるゆる系なら、ひだまりスケッチみたいにホントのゆるゆる系にしないと印象が残らないんだよな
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 05:57:53.61ID:8CURE2Am0
>>452
おめでとうやで
頑張れよデブ
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 06:56:37.10ID:jy/XCFV60
>>452
おめでとう!!
くっそ羨ましいし、嫉妬してるけど俺も負けずに頑張る
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 07:11:51.00ID:3LN13NM80
最近無職になった30歳男です。
皆さんアルバイトとかしてますか?
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 08:06:46.71ID:bQmaP7J00
38歳のおっさんですがバイトではないけどパートやってた。
契約更新しなくて無職に逆戻りだけど・・・
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 09:18:23.67ID:rmOXPa7X0
バイトしないと1人暮らしだから生活ヤバい。

でも都内在住の30代ってどんなバイトしてるんだろう
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 09:29:35.68ID:sgaBd/7p0
>>458
掛け持ちしてるよ
普通に昔からそんな感じ
お笑い芸人とか俳優もそんな感じでさらに掛け持ちしてるし、作家とかも
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 11:40:26.22ID:6nq8OcNm0
https://worldjapantraveller.wordpress.com/

働いてるとき隙間時間に英語勉強とかしてたけど、通勤時間もそんな長くなかったからできなかったわ
まあ人それぞれなのかな...
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 12:44:06.41ID:C21h+Jxe0
>>462
それやりたいよ
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 12:52:51.25ID:3LN13NM80
やっぱアルバイトされてますよね
実家帰りたくないし、バイトしながなら就活ですよね
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 12:56:26.41ID:ru2rDkgV0
貯金を溶かして一人暮らししてる馬鹿な俺みたいなのもいる
数年前も同じことやってるし
もう300万は溶かしたわ
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 12:59:25.59ID:FnWSzr9H0
俺らみたいな底辺はともかくJAL破綻して解雇されたパイロットが再就職のあてもなくてバイク便で日銭稼いでたの見たときは衝撃だったな
世の中どうなるかわからんね、上流階級でもバイトなんてやるんだなと
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 12:59:39.14ID:4uXHJ8v40
>>466
昔、一人暮らししてたときはどこでもいいから働き口見つけてたな

>>467
親に実家に戻ってきたらコネでどこかに押し込んでやるとか言われてたけど無視して500万ほど使った俺よりはいいんじゃないか?
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 13:16:32.97ID:4uXHJ8v40
>>471
もう帰る場所なんかないよ。世帯持っちまったし親は年金暮らしだしな。
今実家に戻っても追い返されると思うw
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 13:38:14.28ID:C21h+Jxe0
>>468
パイロットなんて潰しが効かない仕事じゃん
所詮は運ちゃんだし、そんな仕事やってたからって一般の企業に転職できるわけもなく事務スキルないだろうからから転職なんてできない
まあ、できるとしても経験を求められない営業とか運転系の仕事くらいだろ
今後さらに自動化進んで一人乗務になれば仕事も減るし、航空なんて今コロナで仕事激減しとるよ
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 14:04:19.85ID:e4HF4FV70
10年ぶりに転職活動してるんだけど、採用時に「雇用条件通知書」もらうのって普通?
それとも大企業だけ?
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 14:32:19.88ID:C21h+Jxe0
>>474
試用期間の雇用形態気をつけろ
試用期間が半年とかで長かったり有期契約社員とかならじゅんじゃんクビにしてくる助成金狙いのブラックだから
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 15:30:03.36ID:VG0FRE/60
経理等の内勤系の仕事に応募したのに、内勤だけでなく営業もやってほしいと言われたわ
内勤の代わりに営業するってのなら、まだ話は理解できるが
内勤もしつつ営業もするって、果たしてそんなことできるんだろうか?
内勤の雑用もする営業マンとして採用してるようにしか思えないんだよなぁ
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 15:32:59.66ID:dczlmkDc0
最近増えてるよ
営業事務や営業サポートという職種

ただの事務なんかは新規客獲得できないからいらないんだろうね
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 15:41:39.58ID:aSr9ufXv0
陸上自衛隊も職種決まっても色々とやらされるよ
戦闘部隊になれなくても毎年銃が撃てるから銃に触りたい人は陸自においで
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 15:48:46.90ID:dczlmkDc0
面接なんて雑談の一種と思えばいいよ
普段話せない身分の人と話せてラッキー程度に思えればいい
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 16:45:28.63ID:SmbtXGuO0
高給取りの船乗りだった友人が家に毎日帰りたいと辞めて再就職までの繋ぎと始めたタクシー運転手をもう8年やっている。
もうすぐ四十路なのに良いのだろうか。気楽でずるずる続けてるっぽい。
タクシー運転手を馬鹿にしてる訳じゃないけどせっかくの大卒や英語スキルが勿体無い
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 17:06:17.77ID:C21h+Jxe0
>>481
家に帰れない仕事はキツい
おれも以前、全国に出張させされる仕事させられてて、一度出張に行くと2週間くらい帰れない仕事してたから嫌になってやめた
自分の時間なんて持てないし毎月2週間くらい家帰れなかったから
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 17:38:34.32ID:sJ8uFoiH0
自衛隊は通勤なんていう面倒臭いものに縛られずただで職場の近くに住めるぞ
しかも希望すれば全国どこで異動でき好きな土地で通勤に縛られない仕事ができる
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 21:08:51.12ID:VOhY+0vT0
うぜえなこの自衛隊カス いつまでやってんだ
やるならせめて20代スレでやれよ 何の意図があってやってんだ?
頭左巻きの馬鹿が採るわけがない30代を送りつけて国防に負担かけさせるのが狙いか?
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 22:18:52.55ID:8CURE2Am0
ミリタリーガイジは草
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/02(金) 23:05:11.91ID:zvG8YjS/0
>>468
それ専門職だもん、未経験だと通用しない
ただの運転手だろ

って言っても高学歴だろうからどっかで働けるだろ
パイロットしないのか?って言われるだろうがw
上流階級なんて無いよ、横並びだからね
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 00:04:32.67ID:EjaFbDq50
団体職員一社しか受けとらんけど、
次が、書類審査→一次→最終、の最終や…
緊張するンゴ…
ここ落ちたらワイもう死ぬわ
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 01:07:40.26ID:XJGBFWTR0
>>489
おまい他で見た

在職中なんだから落ちても死なないだろ
オリャァ!! ( ´Д`)ノ ☆)><)
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 04:34:54.78ID:jl4ufJOc0
はぁ〜
四十近くまで生きてきたけど正社員の経験なんかないわ
経験職でいくと大手の運送業者を7年経験してあとは転職の繰り返し
今年なんか契約社員を3ヶ月で辞めてパートを4か月やっていまは
無職に逆戻り経歴詐して3社に纏めてるけど正社員の内定は貰えないから
生きていくためにパートやアルバイトの求人に応募してる。
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 05:23:57.30ID:XJGBFWTR0
>>491
大手の運送会社・中小の運送会社受けろよ
教えてやるけどもう人生やばいぞ?
非正規は卒業しろよ

会社が無いなら遠方まで行けよ、100人未満の会社とか
すぐ採用されるぞ
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 09:54:51.32ID:wjjB/GTn0
>>488
どっかで働けるのは誰でもそうだよ

新卒じゃなければ基本経験ないとまともなとこでは働けないから、潰しが効かない仕事の一つでしょ
せいぜい、営業、運送、介護とかそんなもん

逆に弁護士の資格や会計士の資格あるやつが辞めたならコンサルタントとか転職できたりするから潰しが効く仕事だよな
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 12:43:25.91ID:l5cnnv+30
>>493
従業員数20〜30人くらいのブラック中小ならわざわざ地方いかなくても採用されるよ
まあgmブラックだから続かないけどな
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 12:48:14.31ID:QFZpaUjX0
30超えて無職やってる奴なんてやばすぎ
誰でも就職できる自衛隊に入れ
早くしないと自衛隊でも引き取られない無能おっさんになっちゃうょ
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 14:03:16.30ID:l5cnnv+30
>>497
自衛隊は人気の公務員試験だから難しい
誰でもなれないよ
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 14:07:38.07ID:tXLTP2Sj0
半月ぶりに来たけど、まだ自衛隊の話題続いているのかよw
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 14:13:15.73ID:aT61SXrN0
魔女の旅々をみたんだけど中々いいね
やりたい仕事見つかったかもしれない
魔女になりたい!
魔術試験受けることにするよ
ハロワで魔術試験の職業訓練あるか聞いてくる
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 14:23:22.03ID:nydvuEt/0
イレイナis god
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 14:26:07.53ID:XJGBFWTR0
>>499
名前書ければ受かるらしいぞ
誰も軍隊なんか入りたくないからな

倍率は1倍をきってる、また増員計画があるしね
軍拡してるからw
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 14:28:12.11ID:XJGBFWTR0
>>504
って言っても32歳までだろ
37歳でも採用してんのかな??
公務員だと年齢制限でばっさりなんでは??

もう45歳までにして就職氷河期でも採用しとけよ
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 14:30:39.92ID:XJGBFWTR0
自衛隊の定年は80歳にすれば良いだろ
よぼよぼの爺でもボタン押すぐらい出来るだろ
どうせ本来軍隊の仕事無いんだしな、カカシでも勤まるだろ
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 14:30:42.66ID:oeg7j/Ao0
>>502
おれも魔女になることにした
いま魔女試験の勉強してるよ
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 14:30:54.11ID:0elTGFBS0
他国も軍事費増やしてるし日本だけそのままは寧ろおかしい
しかし人増やしたいならそれなりに快適な職場環境は用意せな人来んで
学校も警察も自衛隊も本腰入れてイジメとか暴力に向き合わな
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 14:41:01.83ID:oeg7j/Ao0
>>509
自衛隊なんてならない
魔女になればいい
エレナみたいに魔女になれば国を守れるし、人に喜ばれるからな
だから自衛隊なんか受けずに魔術試験の勉強するから
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 14:49:47.91ID:XJGBFWTR0
軍拡は必要だよ、中国艦隊がアメリカと同規模になったらしいしな
超ヤバイ、軍拡フルパワーでGDP3%まで費用上げないとやばいw

中国がアメリカになったと思って対抗しないとやられちゃうよw
別にやられても良いけどね、日本ゴミだし・・・
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 14:52:18.31ID:kpPllWwY0
30にもなって魔女だなんだ言うのは冗談でもやめとけよ…
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 15:35:30.61ID:4BYS8Ury0
自衛隊は筆記と体力測定もあるし簡単じゃないぞ
名前だけとかないわ、あと33歳までな
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 15:41:16.50ID:oeg7j/Ao0
>>511
なれるよ
魔女は職業だから男女関係ない
魔男になればいいだけだから魔女試験の勉強しよう
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 15:42:56.35ID:oeg7j/Ao0
>>513
魔女の旅々を見て魔術試験に挑戦することにした
ハロワの職業訓練で魔女試験対策の講座があるか聞いてくる
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 16:05:15.88ID:56V2h4880
>>519
では魔女というのは男性差別ではないでしょうか?
昨今の多様性に対して逆行していると思います 魔女というのを訂正してください
LGBT連合もつれてきてポリコレ棒でぶったたいて大騒ぎしますよ
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 16:14:00.75ID:oeg7j/Ao0
>>521
魔女•魔男でいいと思います
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 17:36:52.15ID:Iha5Wjv/0
年齢制限に引っかかる年齢で無職やってることに危機感抱かない底辺ばかりだからな
入れる奴は自衛隊に入った方がいいだろうよ
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 20:00:31.35ID:Pk63hNY80
20代の時、自衛隊だったけど錬成中にヘルニアになって辞めることになったけど退職時100万貰った。
ただ最低でも一般曹試験受かる頭と体力ないと将来性はないよ。
自衛隊推しは20代の無職に勧めるなら兎も角、何故三十代半ば・後半も多いスレで病気の様に勧めてるのか?
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 20:13:47.97ID:Pk63hNY80
俺の県では就職氷河期世代を対象にした大型免許をタダで取得出来て運送会社への就職を斡旋する制度があるね。
中小の運送会社も入社時に大型免許持ってなくても会社負担で大型免許取得させてもらえる会社もいっぱい有るよ
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 20:26:33.36ID:oeg7j/Ao0
>>530
いや
魔女が魔男になればいい
まず魔術試験受けろ
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 20:50:43.39ID:rqNUq2am0
ビルメン四点セット持ってるけど可能ならば自衛隊の技官行きたいわ
募集見たら電験とか書いてあるんだよなぁ
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 21:11:22.39ID:oeg7j/Ao0
>>533
魔術試験受けろよ
魔女の旅々みろよ
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 21:48:23.87ID:+xderONB0
底辺無職はつまらない話いつまでもしてるから就職できないしできても続かないんだよ
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 22:17:08.99ID:oeg7j/Ao0
>>536
カノカリの最終回は最高に感動した
しかもカノカリの二期制作が決定したから楽しみ〜

おまえも絶対円盤買えよな
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/03(土) 23:40:09.89ID:EYeKetIZ0
>>540
なんですぐ辞める体でそんな事言うの?
年齢的に選択肢無いんだから頑張れよ
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 02:29:49.39ID:HdF2Sp0F0
ブラックだからそういうので釣って人を集めるしかないわけよ
すぐ辞める人多数だな
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 11:00:32.84ID:MPHQZZn60
ラブライブみてる人いる?
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 11:18:21.88ID:W6/dc34Q0
荒らしの活躍によって書き込む人が減ったのか?
貰われて減ったのかどっちだろうね??

ラブライブは見てない、キモオタという扉を開けるのは怖いw
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 12:04:48.61ID:W6/dc34Q0
お前らの嵐活動で書き込み減っただろ
うざったいわw
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 12:26:18.40ID:1QLTntQN0
自衛隊の年収調べてみたら手当付きまくってノンキャリでも年収700万超えてるのな
幹部で入ると年収1000万は確定の軍隊のどこが底辺だ
命の危機もなく高給取りな自衛隊勝ち組だろ
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 12:37:28.51ID:W6/dc34Q0
>>549
軍隊ってところが嫌

1日でギブアップする自信があるわ、収入良いのはしってるよ
なんで自衛隊宣伝してんの?
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 13:22:46.14ID:W6/dc34Q0
荒らし以外いるのか??
勉強してるやつっているの??筆記試験勉強
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 13:33:46.09ID:MPHQZZn60
>>545
おれ思うんだけどラブライブの虹ヶ丘高校の学生って一人暮らしで高級そうなタワマンに住んでて凄い金持ちだよね
セツナちゃんにしてもそうじゃん
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 15:40:38.97ID:pENVBjP40
>>552
理系の人は対策とかしなくても出来ると思う
文系で大学以降数字に全く触れてない人は少し練習しないとダメかもね
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 15:47:58.68ID:Guq73Pgi0
皆どうやって精神保ってるの?
毎朝死ぬしかないって不安と吐き気がすごいんだけど
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 16:06:22.25ID:vkzPhkMp0
>>558
だな。
クソニートは「朝起きたら鬱だ…会社行きたくない」とか「転職失敗した。苦しい」スレとか見て来いやってかんじ
死ぬほど行きたくないのに会社にいってるのばっかだぞ
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 17:39:06.56ID:bELjNvgw0
>>556
昨日は精神的にやばかった
今日は元気だわ、くだらない事考えてた

毎朝死にたくなるならヤバイぞ、欝病じゃね
にしてもそろそろ今年も終わるしやばいなぁっとは思う

今年中に決めたいわ
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 18:32:28.91ID:xYWSdMZs0
明日面接です。
最後に受けたのが5月だから大分間が空いてる。
いまから緊張してきた。吐きそう
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 18:41:35.78ID:kL9XMh3F0
失業給付金のポイント稼ぎで
ハロワ経由の面接したとこの合格率だけは異常に高い
ブラック求人だから人来ないんだろうな
一社なんて帰り道途中に合格の電話来たわ
月給15万時給850円
よくこんなん紹介したわハロワのおばちゃん
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 18:54:50.15ID:EeX7h6qi0
長期化しそうだからバイトをはじめようと思う
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 19:20:07.22ID:xYWSdMZs0
>>565
倉庫の短期バイトしてました。
なにか問題でも?面接官が信じるかわからないですが
本当にやっていたからしかない。
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 19:28:23.63ID:7L062wCB0
>>560
なりたくないとかのお前の選択権の問題じゃなくて永遠の無職だから「なれない」の間違いだろ?
そもそもブランクある無職なんて運良く就職出来てもブラックにしか入れないんだから
何偉そうなこと抜かしたんだよ
クズの分際で
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 21:50:39.88ID:5wEzLFqI0
精神薄弱ゲェジ
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/04(日) 23:00:33.02ID:dtUulA1o0
今年も公務員試験終わるけどお前らなにか努力した?
何もしてねんだろ?
自衛隊に応募もしなけりゃ就職する努力もしないまた1年無駄にしたわけだw
そんな事してて年齢制限に引っかかる歳なんだよぉとか言い訳してるんだから低い用がねえゴミカスだなお前らは
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 04:14:14.39ID:tjp3GF7t0
>>572
全く一緒や、ここガイジ多すぎだろ
3時間で目覚めた・・・最近これが多い
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 07:03:35.84ID:fWerqAfY0
>>573
俺も昼過ぎから最終選考
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 08:34:10.56ID:haVlLCJW0
落ちるかどうかわからないけど今日はパート・アルバイトの
面接だけど…緊張はする。

暇なんで正社員の求人にも一社応募した。マイナビ転職には珍しい
書類選考がない求人
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 11:20:00.28ID:Pvvd/cVO0
ハロワ経由で書類を先方に提出してもうすぐ1ヶ月経つけど、まだ面接日程の候補日すら提案されてないって普通のこと?

9月は連休があったとはいえ、書類選考に1週間、その後の適性検査で1週間で9月末までかかった
書類選考の結果通知もハロワの求人では3日以内と書いてたが、1週間かかった
10月頭に電話がきて、やっと面接日程の連絡かと思ったら、応募職種(経理)だけでなく、外回りも追加でやってくれないかというお願いをされるだけだった
そのときには回答できる内容ではなかったから時間をもらって、今日返事したけど
それ故に未だに面接日程は決まってない
面接日程は追って連絡するとのこと
この調子だと面接後もしばらく待たされる感じ、

期限に疎いし、やってることもめちゃくちゃでイライラしてくる
無職だし、他社選考もあるから困る
こういうのって、ザラにあるのか?
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 11:48:40.62ID:rRRfasVm0
他社選考あるならもう切っちまえよ
違う仕事もやらされるとかブラック臭しかしない
そこまで行きたい会社じゃないだろ?
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 11:57:44.62ID:apWg0qeX0
>>579
ザラザラだね〜
3ヵ月って人居るしな
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 12:00:30.56ID:nqZkw1t20
>>579
そういう会社の対応で、入社する前からどんな会社か分かるよね。
前に働いてた零細は社長が王様で社長が全部決めるから社長不在の時は
採用にもすっごく時間が掛かってたよ。
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 12:02:56.91ID:apWg0qeX0
>>579
行く気が無いなら切れば良いよ
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 12:12:54.83ID:IVUY84qm0
そろそろ7社目の面接か…
もう〜疲れた(´;ω;`)
デブった…
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 12:30:46.49ID:Pvvd/cVO0
>>580
ほんとそうだよ
応募してる職種じゃなく営業で、というならまだしも
どっちもやれって言われるのは想定外
営業なんて片手間でできる仕事なわけないよね
他社もまだ最終結果きてないし、合格してるとは言い切れないから、はっきりとは切れないんだよね
それにこのブラック会社以外は県外への引っ越しが必要なので、その点のデメリットがあるから簡単には切れない
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 12:31:04.75ID:o90QdrCO0
>>582
中小零細なんて社長を神とするカルト宗教文化が社内で構築されてるからそんなの普通だよ
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 12:33:52.13ID:Pvvd/cVO0
>>582
上層部の思いつき感がハンパないよ
今回も、上からそういう話が出てると採用担当から告げられた
前の会社も営業会社で、ワンマンな環境だったから、なんとなくイメージはできら
おそらく営業もやらせてみて、気づいたら営業専任にさせられる予感
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 12:43:15.55ID:Pvvd/cVO0
>>586
ほんとそうだよね
そういう会社は当然コンプライアンスなんてないだろう
というより、コンプライアンスなんて言葉も知らないかもしれない
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 12:53:39.86ID:o90QdrCO0
>>588
入るのは誰も受けに来ないから面接受けたら誰でも採用されてラッキーと思うかもしれないが、入社してから地獄しかない
ブラックだし、まともな人間は続かないしすぐ辞めていくか又は気に入らない人間は徹底して排除してくるから退職に追い込まれるかの二択。

ウンコみたいにしがみ付いて長年働いてるやつなんてワケアリの爺婆(離婚してシングルマザーの社員とか)、同族の社員くらいだよ
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 13:09:16.54ID:/HtM0lHa0
>>579
いちいち返事なんか待ってないで次の弾を補充しろ
選んでる立場でもないくせに一社のことなんかきにしてんじゃねーよ
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 15:56:17.02ID:IVUY84qm0
>>593
デブつらたん(。´Д⊂)
もう15キロぐらい増えたw
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 16:23:51.07ID:o90QdrCO0
>>595
脂肪吸引の手術うけたらいいよ
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 16:44:16.15ID:haVlLCJW0
面接終わった。

会議室通されたらスーツ着たおっさんが居たから面接官だと思ったら
スーツ着たおっさんが俺に履歴書渡してきたしビックリした。
パートの面接だから私服で行ったのに面接官と間違えられるとは
思ってもなかったよ。
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 16:57:31.85ID:2fUD8j6X0
倉庫のバイトは基本体を動かすことだってことだけど、改めて何故うちの会社に応募したのですか?
何故うちの会社なのですか?
何故今までと違う仕事をしたいと思ったのですか?
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 18:11:22.47ID:NzG73XfZ0
ああもう面接がグダグダ
応募した実務経験はあるけど「うちはそれより多い人数でマネジメントしないといけないけどできるか?」
「なんでできると思うんや?!」

って質問がマジで答えられん

実務経験がないんだよ だから何か他の根拠作らないといけないんだろうけど、今更高校で生徒会長してましたとかお前いくつだよって回答するわけにもいかんしなあ

なんか嘘ついてでも実務経験捻り出した方がええんかなあ

向こうも職務経歴書見て知ってるはずなんだよなあ
それでもこの質問が飛ぶんだから、これに答えれるかどうかの優秀さを見てるんだろうけどさ

嘘ついてもなあ 実務経験もないもんなあ

難しいね

これを突破する奴らって模範解答なんて答えてるんだろうか あくまで実務経験はないものとして
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 19:12:00.62ID:NzG73XfZ0
もう自分の住んでる地域が全滅で他府県の都心部まで手を広げてるがきつい
11/1からは働きたいが引越し考えるともう内定もらいたい
一時面接が来週指定なんだがそこから2回面接あって引越し考えたら間に合わんよ

はあ

きつい

そもそも面接がきつい

こんな難しかったか

はあ
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 19:12:54.36ID:NzG73XfZ0
自分に自信がもうないんだよなあ
俺こんなに暗かったかってテンションの喋り方
ドラマなんかできょどって面接するやつおるだろ あんな感じになってるわ

信じられない劣化ぶり

はあ
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/05(月) 19:35:50.62ID:DNT489t90
>>601
実務経験?マネジメント経験じゃなくて?
実務がないならなにがあるんだよおまえ マネジメント経験か?
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 00:46:21.76ID:ePGybPOb0
そういうゴミクズのために試用期間てのがどんな会社にもあるんだよなあ
クズは簡単に見抜ける
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 00:48:53.28ID:4fx5LTcu0
内定出たところが会社に損害与えたら数千万の罰金みたいな誓約書かかされるけど普通?
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 01:42:57.75ID:/f/yetc/0
ちなみに法律に業務上の損害は企業が負担することって書いてるしな
法律も知らんやばい会社ってことだろw
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 09:48:11.34ID:jLbEw/x10
>>610
ヤバイ会社

ブラック確定
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 10:30:14.80ID:jLbEw/x10
>>614
ちなみに以前働いてた会社も契約書にそういうこと書いてある

しかも試用期間が長く正社員で応募したのに有限契約社員

最後はイジメのように退職に追いやり助成金ゲットする会社だったから

もし残りたいなら正社員じゃなく一か月単位の契約社員で雇ってやるとかいわれたから腹が立った
おれと同じ時期入ったもう一人のやつも辞めたから一年以内の離職率100%たよW
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 11:11:20.57ID:h2/0Mr9U0
外部ユニオンに加入して団体交渉するぐらいしかないもんな
左翼的だから嫌う人もいるけど、個人で労働訴訟ではたいへんだもんな
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 11:25:15.07ID:vsDDjVTY0
今日面接なんだけど、だるいな〜2次志望の時点で行きたくない会社ってことなんだろうな…
保険のつもりで行くしかないかね…無職は辛いな(´・ω・`)
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 11:35:52.79ID:NAJfK90T0
就職決まらないんだったらビルメンやろうよビルメン
自分の経験談だと、35歳手前、契約社員でビルメン始めて年収280万
資格取って転職して、今年は年収500いくかどうか(ボーナス次第)
30代なら余裕で巻き返せるビルメンだけど最初は雑用耐性が必要、現場次第ガチャあり
ビルメンなんて高度なスキルを求められないから門戸は広いよ
ただ、仕事(雑用)しながら目指したい専門分野の勉強は必要
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 11:40:19.27ID:RQXDfQBV0
>>623
今はビルメン辞めて何やってるの?
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 11:49:53.12ID:NAJfK90T0
>>624
今もビルメンですよ
ある資格が取れそうなので専門職に転職しようかなと転職サイトを漁ってる状態です
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 12:50:05.80ID:jLbEw/x10
>>619
ユニオンは全く意味なかった
寧ろ良い勉強になったと思って次に活かしなさいとか意味不明なこと言われた

こちらは給料減額されたのに加え離職票も嫌がらせして出してくれてないから困ってるのに
失業保険も2か月もらえてないから収入ゼロ
保険証もないから病院にも行けない
労働局のあっせん申請も速攻で拒否してきたからお先真っ暗だ
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 15:03:59.23ID:hS4gb6tq0
>>622
今日は圧迫面接されてきた、久しぶりになぜうちの会社なの?って聞かれたわ
職種経験あって向いてるだけじゃダメって言われたわ…
ただのお見合いなのに私のどこが好きなの?攻撃はやめろや…そんなもん知るか(´・ω・`)

俺も面接は何回やっても慣れないよ
お見合いだから当然だと思う( ´_ゝ`)
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 15:09:03.50ID:eCV82Zxn0
>>629
そんなの適当に褒めるとこ意地で探して答えるだけさ
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 15:12:15.22ID:YvS14RRv0
>>628
46歳の恨み砲だな、
ただ解雇なら狙う人間違ってないか?
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 15:14:54.79ID:iStcizdc0
>>630
許してくれなかったぞw
私のどこが好きなの?私のどこが好きなの?私のどこが好きなの?私のどこが好きなの?

エンドレス(´・ω・`)
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 15:23:48.05ID:6puzVq000
HPスッカスカでどうやって誉めるんだよ、いい加減にしろ

まぁ印象悪いから辞退するかもな
というか無駄な質問するなって思う
その企業だけなんてあるわけねぇ
実際のお見合いだってその女だけなんてねぇんだからな、圧迫だからしょうがないけどね、しょうもない会社やった
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 15:28:15.26ID:f5hWr4zS0
>>630
圧迫面接なんだからアドバイスはいらない
ガイジか?
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 15:33:51.10ID:RxmV1PFR0
圧迫面接よりガイジと関わる方がうざいわ、壁としゃべってろよ
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 17:11:02.02ID:TTg5fU9M0
俺も今日面接だったw
多分筆記試験で落ちたわw

中学レベルの漢字の読み書き・英語・時事問題、全然解けなかったw

そのまま引きずって面接も惨敗
底辺高卒に筆記試験はやめれwww
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 17:17:21.96ID:Q4yfLI0U0
7月末に辞めた時に自殺しようかなと思ってたけどよく生き延びれたわ
紙一重とはよく言ったもんで

本当に紙一枚の違いだと思った よく死ぬ側に行かなかったなあ

もうあの年収の会社にはたどり着けないし 30数年かけて積み上げてきたものが全部なくなって
また30数年かけるのかと思ったら死のうと思った

いや、嘘だ 本気で死のうかって思うと何も考えられないんだよね
何も考えられない

ただ うーっ てなってて 何も考えられない 分からない

自殺した有名人の気持ちが分かるって言ったら失礼だけど 俺はたまたま死なない方に行けただけで
まあ次同じこと起きたら死ぬんだろうし もう二度と間違いを起こさないようにしていかないとなあ
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 17:26:04.46ID:XOB2gWOj0
>>638
30年も務めた会社を辞めるとか相当だけど何があったの?
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 17:45:09.66ID:L+LpWIBG0
>>631
解雇なら労働審判で慰謝料とか請求したらいいのに
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 20:31:16.74ID:0tfy4KGS0
ウチで何を叶えたいかって技術系だと難しいわ
フワフワした事しか言えねえ
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 21:03:10.86ID:L+LpWIBG0
>>644
ホームページに載ってる女子社員とセックスしたいと思ったからですと答えたらいいよ
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 21:18:19.60ID:7X9scDMn0
セックスキチ
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 21:59:30.47ID:HR/PxW/B0
リクナビ経由で応募した会社のWeb面接今日やったんだけど二時間後に不採用の連絡きたわ
明らか取る気ないなら書類で落とせや
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 22:35:11.79ID:ZHyEO4/10
地元の転職サイトでスカウト来て面接行った時は受けてみただけなのに志望動機なんてねーよと思ったな
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/06(火) 22:42:05.36ID:Q4yfLI0U0
30数年は年齢だよ
生まれて30数年かけてようやくここまで登ってきてさ
それが一気になくなって

もう一度積み上げ直すとしてもさ
また30数年かかるのかと思うと、もう十分やったよ 俺は頑張ったよ もういいだろって思えてきてさ

まだ鬱からは完全に抜けれてないな 努力していた日々とかさ たった一回の失敗で全部無くすとか

今日は面接に車で行ってさ 秋の日差しが気持ち良すぎて そういやだいぶ前にここ仕事で来たことあるぞってとこ通ったり
そういやこの駅があの子の最寄駅だったなとか思い出したり

死ぬ前に自分が行ったことある場所全部巡るべきだと思ったよ
懐かしいよ 秋の空気の澄み方も綺麗だしさ


頑張ったんだよ 本当に頑張って 頑張って頑張って もうこれ以上できないぐらい頑張って で全部ダメになった

心折れるなんてもんじゃないよ もう何も考えられない だから自殺した人の気持ちが分かるんだよ
すごく頑張ったんだと思う

またやればいいさって言うけどさ 本当に頑張ったんだよ もう一回はできないぐらいに

生きるのは本当に大変だよ もう戻れないその会社にいた記憶を消し去りたい
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 00:03:26.87ID:T/0LMn7h0
>>654
スマートノートに書いたらダメだよ
熱で消えるから
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 00:03:27.03ID:T/0LMn7h0
>>654
スマートノートに書いたらダメだよ
熱で消えるから
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 02:23:47.87ID:VUJ6BV4F0
>>643
試験あるって書いてたけど、行ったら試験3倍で
作文まで書かされた

作文までやらせんなよって思った(´・ω・`)
漢字かけないし・・・書かないしな・・・・・・業務だとPCだろ・・・PCなら余裕で書けるわ

マジ中年から漢字検定勉強・作文の勉強でもしろってのかw
家で書いて提出ならまだ分かるんだけど、現場で長文書けってのは止めろや

業務上で必要ない能力を求めるのはおかしいと思うがな

なおガイジからのアドバイスはいらんよ、唯の愚痴だし

>>644
聞かない会社が多いよ、志望動機なら聞かれるよ、似た会社多いけど何でうちなの?は聞かれない
さっきも言ったけどお見合いだからね、問い詰めたところで意味は無い、メンヘラかよw

>>645
それは簡単だと思うけどなぁ、ただ相手の求める物が分からんね
会社によって違うしなwww

>>654
おまい欝病じゃね??ポエム書くようになったらヤバイんだぞw
精神科いって休んだら良いかもね

>>659
そいつだったら自業自得なような・・・・
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 05:10:40.88ID:49G/j0p90
30歳で3回目の転職
面接官から突かれまくるw
「こんなにコロコロ変わって君、大丈夫?」
「不安とか恥ずかしさとか無い?」だってw

自分が一番分かってんだよバーガ
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 05:14:31.08ID:BZljdpbE0
20代の頃から周囲がすぐ辞めろと言うくらい嫌な職場に当たりまくり派遣含めて5社くらい変わった
そのせいで必ず面接官に突っ込まれるし書類選考は通りにくいはあ
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 09:37:21.55ID:T/0LMn7h0
>>661
説教してくる会社って面接官がマウント取ってストレス発散してるだけだからその程度の会社ということだろ

気に食わないなら書類で落とすなり、なにも言わずに落とせばいいだけだから
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 10:18:08.08ID:T/0LMn7h0
>>660
そういう厳しいくらいspi含めて試験やらせる会社って新卒だけの会社だから仮に中途で入っても続かないよ
部外者はイジメられたり、体育会系の古い会社だったりするから
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 10:47:07.09ID:VUJ6BV4F0
>>666
単純にある程度の大きさの会社なだけだよ、確かに古いけどねw
中堅かな、自分の考えだと人間関係なんてどうにでもなるよ、弱小零細は人間関係で死ぬけどw

中途入社5割超えてるから入っても続かないは無いと思うw
仕事量は多そうかなぁ

愚痴は書いたけど、試験はある程度できたよ、暗記系ではなかった、2次選考にいけるかは
しらんけどね、雰囲気が硬かったから、というか事務のおばちゃんが固かったから
超緊張したわ

まー保険だから別に良いや、1次志望通ればそっち行くしね
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 14:24:16.38ID:gBZRZ9u50
>>648
SPI受けて面接の案内がきて
面接行ったらそこでまた筆記試験あったことがある
そういうクソみたいな会社も世の中沢山あるから、何でも応募者の責任にするのは無理がある
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 14:28:03.16ID:56L0Ce4j0
お前ら他責にしすぎや
SPIうざいんならその会社蹴ってSPIのない会社に入ればいいだろ
選択肢がないんなら諦めろ 奴隷にしかなれん
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 15:41:33.70ID:n+SqmQsG0
spiなんて義務教育受けてた知能あればできるのにw
そんな知能もないなら自衛隊にいけよ低脳www
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 15:51:15.36ID:9LdyreT50
>>665
いや底辺の中小企業は知らないけど普通面接でストレス発散とかねえわ
単純に厳しい聞き方してどう切り返すかを見てるだけだし、
そんな絶対に聞かれるであろう質問の回答用意してないとか
都合良く考えすぎだし受かるところも受からない
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 16:57:37.52ID:56L0Ce4j0
嫌なら行かなきゃいいんだよ
面接受けてても面接官で態度悪い奴いるだろ
その時点で会社の中身がわかるだろ

そういう会社は蹴るだろ

面接は会社が審判を下すんじゃなく応募者も審判を下すんだから

SPIがだるい書類が怠いんなら蹴れよ 晴れて入社してもそういう仕事がたんまりあるってことだよ
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 18:12:35.45ID:VUJ6BV4F0
40代禿げスレが片方IP付きになってるな
片方は荒らされまくってるな・・・・

ちょっと前の禿げ禿げ言いまくってた40代スレが好きだったな
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 18:33:33.29ID:Ewl/4PE+0
筆記試験が無い、面接がユルいって職場もヤバくね?

まぁ給料安いクセに意識だけ高い職場も嫌だけど
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 18:50:00.78ID:T/0LMn7h0
>>675
それな
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 18:51:34.87ID:T/0LMn7h0
>>673
書いたことには全否定でマウント取るバカが多すぎて草
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 19:31:35.09ID:VUJ6BV4F0
>>680
作文あるなら書いといて欲しいわ、そしたら応募しないのにw
応募者増やす為に伏せてるんだろうけどね

>>677
やばくは無いでしょ、そんな事いったら海外の先進国は全部やばいことになる
どっちかって言ったらやばいのは日本でしょ・・・・・新卒一括採用もいまだにしてるしね

面接重視は問題があるらしいよ、特定の人に偏るらしい、どっちかって言うとチンピラタイプが
採用されやすい、真面目な人間ってのは面接とかへたくそだったりする

日本は間違うのが好きだからねぇ・・・・ずっと経済成長してないしな
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 20:29:36.22ID:WY5t7IWM0
たしか、採用試験における形式がどれだけ有能な社員の採用に影響するか?
みたいな統計(研究)があったとおもうけど

日本スタイルのような面接は、相関無しだったよ
最も相関が強かったのはIQテストみたいな試験らしいけど気休めみたい

面接官に、この採用形式で採用することの根拠はあるんですか?
どういった事実、データに基づいて採用されてるんですか?

みたいにムカつく面接官だったら聞いてみよう
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 21:15:37.38ID:56L0Ce4j0
面接官が見てるのは実務経験と話が合うかどうか
これから一緒に働くんなら話が合わないと無理

それで分かるでしょ 態度悪い面接官の時点で入ったってろくなことないんだから
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 21:24:35.96ID:2n0fHnD50
ボーナスも退職金もない会社やめたった
かといって月給も高くないし
よく7年も我慢した
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/07(水) 21:34:38.23ID:fRaN/J1D0
人気のある大企業の
正社員中途採用でSPIが無い会社ってあるの?
現業職はわからんが

SPIは新卒用から中途用迄ある。
中途採用でも難易度が違うタイプが多数あるぞ
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 00:32:48.38ID:+rj4BC7S0
>>685
糞企業だと思って行ってるのにテストが殆んど有るわ
たしかに規模はでかいね・・・・

大企業って言ってもホワイトじゃないのに応募する奴隷が多いようだ
俺も応募してるけどね。。。。

>>684
辞めてヨシ

似たような会社だと幾らでも採用されるしね
価値はあんま無いわ
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 02:29:12.43ID:lu7zLVSo0
7年もブラック会社にいたギネスガイジ
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 06:00:21.59ID:DfJznS4n0
9月末に前職を辞めて1週間でなんとか次が決まりました。初出社が16日からなので暇すぎる。
今年これで転職3社目
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 06:03:32.85ID:uV5LBlbW0
>>689
再就職手当貰わない派なん?
まあ次のとこで、もしもの事考えたら
貰わないほうが良いんだろうけど
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 07:05:22.49ID:1XiBRzYV0
自分語り発達障害ガイジ
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 07:20:03.82ID:/HRSSKwU0
こんなガイジの立てたスレ取り消せ。
クソガイジが 、アホクソボケガイジが。
根性無しのカスガイジのヨゴレが。
浪人で連投もできんのやろが?
ガイジはガイジらしく黙っとらんかい!つとむはクソハゲ!
何なんじゃハゲが。この根性無しのハゲが。
クソボケガイジ。ガイジのヨゴレじゃねえか。
ポンコツのクソドハゲが。ガガイのガイだろがてめえは。
はっきり言っといてやるよ。 恒平なんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のクソハゲガガイのガイジが。
お前らに聞きたいわ、こんなところでつとむはハゲ!言ってて恥ずかしくないんか?
どれだけ泣き喚いたところでガイジじゃろがお前らは。
わしはお前らの100億倍以上偉いんじゃ。
おどれは最底辺のガイジや。
それが現実世界の社会じゃ、クソヨゴレ。
せめて世間から後ろ指指されないように作業所の仕事からキッチリやれや、ハゲ!
こんなところで吠えて何のプラスになるんじゃ?
答えてみろ、クソガイジが。
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 08:05:49.71ID:HzlBLiwU0
>>690
失業手当もそうだけど退職から間隔空かずに次が決まる見込みなら手当類は貰わない方が良くない?
しっかり調べたわけじゃないけど手当もらうと雇用保険加入期間とかリセットされるよね
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 09:17:31.16ID:N97/vMI80
街の会計関係の事務所いくのは止めとけ。
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 10:33:23.51ID:DGCWC+ua0
>>651
面接して30分で採用もある
そういう会社なんだろう
何も来ないで待たされるよりはかなりいいと思うけどな
過去にそれくらいで落とされたとこは交通費くれたけどね
それも会社次第
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 12:10:35.07ID:s4nvqwio0
資格勉強で空白期間言い訳するのは止めとけ
こっちは本当に業界で必要になる資格勉強して資格取得したのに「働きながらとりなよ」とか「その資格うちでは必須ではないから」とか「別の業界も目指したら?」とか散々なこと言われた
結局空白期間が気に入らない面接官には資格勉強はただのサボりとしか思われないんだよ
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 12:45:57.16ID:s4nvqwio0
>>702
金融や不動産業界だったから活かせないはないな
面接官も資格より空白期間を気にした発言ばかりしたしその後も苦労した
一応資格を評価してくれたところもあったが結局経験豊富で空白期間が少ない人を選びたがる
一回派遣で職歴積んで今また転職活動中
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 12:54:39.61ID:ZcCN91eC0
>>703
資格はあるが経験はなかったとか?まぁ文系職はわからん
自分は機電系で開発職やってたから年単位で無職期間あったけどわりとすぐ決まったな
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 13:01:11.44ID:s4nvqwio0
>>704
そういう資格持つ人は強いな
簿記勉強を言い訳にするという案があったから実際取得しても空白期間等で無理なケースもあると言いたかった
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 13:28:43.01ID:0tonP6lM0
よほどの高難易度資格は別として無職期間中に今までの経歴と関係ない資格を取っても
思ったほど評価はされないよな
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 18:34:32.43ID:dmW3tjVV0
面接来週あるけどすでに勤務地の候補言ってきてどんだけ人足りてないんだよ
希望勤務地今のとこにしてるのに金沢と大阪とか遠いわ
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 22:49:48.66ID:E0gF5BhH0
いよいよ来週最終面接だ!
新卒で憧れの大企業入ったけどブラックすぎて辞めてからはや1年半…
ホワイト団体職員入職目の前や!
絶対受かってやる!
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 22:50:24.61ID:WnIxCdxK0
一社目パワハラモラハラ
二社目無給長時間労働
普通の会社に勤めるのって本当に難しいことなんだね
来週退職願出してスレ住民となります
苦しいよ
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/08(木) 22:51:32.58ID:Ewsq0wVt0
>>710
給排水、電気、ガス、施工管理ほぼ資格取得してるが、実経験は浅く難しい工事ができない為、意味ないと言われる……
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 03:40:35.11ID:hZqP7I+a0
日本はブラック企業ばっかりや(´・ω・`)

転生しないとホワイトにはいけそうも無い
零細なら求人票だけはホワイトなんだけどなぁ
入社したらお話違うだろうしなw
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 03:58:56.07ID:bn4LrIZt0
>>719
ワイモマーの馬鹿はワッチョイ付きのスレいくんじゃなかったの?
気持ち悪い顔文字使うからすぐわかるんだけど
向こうで皆に叩かれてこっちに逃げて来たか?
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 04:28:30.46ID:hZqP7I+a0
>>720
馬鹿はお前だろ死ねや
気持ち悪いんだよガイジゴミw

ゴミは一人でオナニーでもしてろw
正直お前なんてどうでも良いわ
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 04:41:49.45ID:52gsqctA0
ワイモマーの文章ってどうしても30代の人間とは思えん精神年齢の低そうな感じなんだよなあ・・・
何が何でも言い返して自分が優位だと見せ付けないと気がすまないんか?スルーすりゃいいのに
明らかに異常だわ
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 04:49:24.10ID:hZqP7I+a0
かまって欲しいのかガイジ??
いっぱいかきこめよ

お前の異常っぷりが良くわかるだけ・・・・本当に暇人だな
1日中ここにいる、無職ニート引き篭もりの30代って所か?w

最終選考なんていけない奴なんだろうな・・・・なんでお前にかまってあげないといけないのか
やっぱ5ちゃんってのは底辺だな、ガイジが居るからw
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 05:35:47.30ID:o+6x7M280
とりあえずパートで内定貰えたから働きながら正社員の
仕事探します。7ヶ月の無職でお金もなくなって精神的にもやばくやってきたのでこのへんで働かないと
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 07:16:34.61ID:sjocXsNI0
>>715
今の時代どっちも証拠取って訴訟で勝ち確じゃん
面倒くさがってそこまでしないから今もブラック会社が存在し続けてるんだぞ
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 08:43:20.58ID:oT9cDcfg0
無職で転職活動中なんだが近所の奴らがこちらをみながらひそひそ話してきたり(最初は気のせいかと思った)家にきた家族に対して「この人おかしい」「無職になるなら家庭持てば良いのに」等わざわざ言ってくるらしい
性格悪い兄弟は嬉しそうに同意したぞと報告してくるが無職で家庭持てばって何なんだ?よく分からないが田舎だからこんなことになるのか
親は近所に何か言ってしまったらしく親もおかしいとか言われだして申し訳ない
なので親に家にこないように伝えた
貯金や在宅の業務委託で無職でも生活できてるし放っといて欲しい
都会だとこんなことにならないんだろうなあ
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 08:58:15.39ID:07l3F62/0
>>728
田舎やべ〜長文だから一瞬ガイジかと思ったw

ワッチョイ付いても意味ないな
ワッチョイ偽装ガイジが大暴れやん
個人攻撃始めてるし、ホンマガイジは気持ち悪いw
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 09:04:49.20ID:nSwVO1fM0
643 名無しさん@引く手あまた (ワイモマー MMea-eFyE) sage 2020/10/09(金) 08:19:05.13 ID:hZqP7I+aM
ワッチョイ偽装かぁ
荒らしするのに必死すぎだろ、まぁ無視だなぁ

自分は幸い弾があるから企業に返信してこよう
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 09:48:24.44ID:tNNGOla40
>>726
先輩や過去にやめた人は残業未払い訴える言ったら総務に勝手にすればぁ?みたいな風に言われたらしく
労基駆け込んだけど相手にされなかったって
いま証拠となりえそうなのは日報の作成開始時間とPC起動時間のログ(ログは会社が出してくれるのかはわからない)くらいだけどなんとかなるんでしょうか?
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 10:13:59.30ID:k269fFmP0
>>732
労働審判申し立てしたらいい
僕もいまからやるとこ
上の方に書いたことあるものだけど、7月末で退職
辞める3か月間一方的に給料減額するわ、退職後も離職票を出してくれてないから失業保険もらえないし保険証がないから病院にもいけない
労働基準法22条違反してる会社だし来週中に未払い賃金と慰謝料含めて労働審判の申し立てする

あなたはまず、自分で会社に内容証明で残業代の請求しろ。そして、労基に事実をとりあえず報告
その後、労働局であっせん制度の申請したいい
あっせんを会社が拒否したら裁判所で労働審判やればいいよ
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 10:45:20.10ID:ykTj14mA0
早く就職先決めてソープに行きたい。
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 11:51:13.40ID:k269fFmP0
>>732
あと忠告しといてやると、労基や労働局は電話で話すんじゃなく実際に出向いで申告にいかないと相手にされないよ
窓口に実際に出向いとダメ
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 12:13:39.31ID:k269fFmP0
>>732

訂正
あと忠告しといてやると、労基や労働局は電話で話すんじゃなく実際に出向いで申告にいかないと相手にされないよ
窓口に実際に出向かないとダメ
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 14:13:54.22ID:UcWzYg4l0
>>739
よかったらお父さん紹介してくるれ
話が聞きたい
あと稼げるビジネスを紹介できるよ
メアド書いたら連絡くれるか?
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 14:25:17.96ID:GuiMiB520
>>719
初年度年収想定で430万いわれ、一瞬ためらったが、実際に働いてみたら530万円で、
茄子が満額もらえる2年目には年収630万円に
なったでござる。
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 15:12:51.69ID:eVCW0F/e0
雨で面接行きたくないが頑張るでござる
一次面接から社長らしいから最終面接対策だと思って社長が何聞くか聞いてくるでござる
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 16:51:12.72ID:K0Ng1yXy0
>>742
一発目社長とか零細だろ
名前書ければ採用されるよ
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 18:26:59.05ID:UcWzYg4l0
>>745
残業しなくてもok
めんどくさい人間関係や社内政治に参加しなくていい
好きな時に有給使って休める(長期休暇も可能)
飲み会参加も自由、行きたくなけりゃ躊躇なく断れる
自分の時間が持てる(趣味、資格試験に時間を利用)
より良い条件の職場見つけたら躊躇なく辞めれる
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 18:34:42.34ID:Wme80xHh0
警備員のメリットは?
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 18:35:14.66ID:oT9cDcfg0
派遣で入ったこと結構あったが飲み会参加しなかった次の日あからさまに態度かわってギクシャクしたし派遣なのに就業前の朝礼や掃除強制参加なところも多かったしそういう悩み相談もネットでは少なくないから必ずしもそのメリットがあるわけじゃない
人間関係も派遣だからと見下す正社員もそこそこいる
派遣会社は企業の味方だからサービス早出等を相談してもルールだからとはねのける
残業なかったり少ないところは競争率も高いしな
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 18:51:27.32ID:o+6x7M280
無職になって、いきなり体の調子が悪くなった。保険証も今はないのに
市役所に行ったら臨時で証明書発行してくれるんだろうか?
前職の会社からは書類は届いてないけど
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 18:54:14.63ID:UcWzYg4l0
>>749
それはあなたの会社がそうだっただけだろ
俺は大手2社で働いてたけど747に書いた通りでした
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 18:58:35.08ID:oT9cDcfg0
>>751
大手も中小も派遣されて感じたことだしネットで似たような相談もあるから良い派遣先や派遣会社ばかりではないって意味で書いただけで疑ったわけじゃない
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 19:29:36.20ID:Fye8Y4WT0
本当に童貞のまま死ぬかもしれないという恐怖感と絶望と悔しさで毎晩涙を流している。
このまま死にたくないよ…
かと言って風俗なんかで終わらせたくない。
一体何のために人間として男として生まれてきたんだろう…
俺が39でキスすらしたことのない神聖童貞なのだけはガチ
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 19:36:45.29ID:k269fFmP0
>>755
童貞なのは自分が卒業したいと思えば卒業できるから安心しろ
高級ソープ行ってきたらいい
激かわな女の子で卒業できる

悪いが無理矢理しょうもないそこら辺の女で妥協して彼女つくってやるより、可愛い嬢で卒業した方が何倍も良い思い出になる
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 20:02:00.75ID:qFnkAV220
>>751
色んなところがあるよ
自分の経験が正しくて常識で、反対意見は『それはお前のとこだけ』ってのは乱暴すぎ

個人的には、一般事務派遣は貴方の言うように残業もほぼ無く定時で帰る
技術派遣(設計、製図、評価)とかは社員と一緒で残業要求することが多い
まぁそんな中でも女性CADオペは定時で帰ったりするけど
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 20:17:01.25ID:6ii+3UcG0
残業するほど仕事なくても無言の圧力あるところもあるがどちらかと言うとサービス早出の方が事務派遣でさえも少なくないぞ
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 22:06:53.34ID:A51+u5uL0
ちょっと聞いてほしいんだが、Web面接予定の企業と日程の調整中だったんだが自分の
経歴見た上の役職の人間が本社からそっち行くから対面で面接したいって言ってきた。

急に言ったもんだから人事が3回も電話かけてきて、Webから対面に変わったお詫びと
か上が凄く会いたがってることを言ってて、面接予定日のメールにもう配属先の候補地
と転勤範囲まで書かれてて、あなたのような経歴の人を入れるの支社で初なんだけど入
るなら設備も整えます、だから是非入社してほしい(長文)っていうメールをもらった

さすがにこれは何て書いて返せばいいんだ、まだこれから1次面接なんだけど
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 22:27:50.97ID:sl4kgYHS0
安定性が欲しいなら自衛隊だろうに
入ってしまえば仕事しなくたって絶対にクビにできないされない安定が約束された職場が他にある?
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/09(金) 23:56:38.67ID:tIVr+E1R0
>>763
前向きに捉えていいんじゃないかい?
経歴から面接先の企業が取り組んでる業務と>>763が実務経験あって即戦力としてマッチングしたとか。
買ってくれてると思えばいいじゃん!
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 07:57:01.86ID:Mk4Y0zGB0
・出張手当が月35000円
・時間外手当(25時間)で53000円
・旅費差額で月35000円
・出張先深夜作業で月50000円
・東横インポイント月8ポイント(4800円相当)
・土日出勤手当で月10000円
・各地観光めぐりが出来ることもあり
・地方のグルメなどに舌鼓
・自宅の光熱費が安い
・うまく働けば地方に人脈ができる
・政府のGOTOなどで月20000円以上さらに浮く
・土日出勤分は全てでは無いが、代休または残業代として貰える。基本的に代休。残業扱いはMAX3日程でそれでも60000円。
・マイルも年間5000程たまる

金で言えば、基本給以外に出張により200000円
以上金が貰える。
30後半にして総額42.3万は最低貰えています。
非課税もあり手取りは33万円を下回ることなく
貯金は月25万円可能です。
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 07:57:19.56ID:Mk4Y0zGB0
デメリット
・家には月に12.3日居るほど
・土日休みは月に2、3回
・移動が多い
・食生活のバランスが難しい
・ジムなどに通いづらい
・洗濯ものが溜まる
・人付き合いが疎かになる

結論
社内で同じ作業することもないので飽きることもなく刺激がそこそこあり休憩も多めに取れる!
残業もタイムカードがないので多少は繰り上げで付けている。デメリットもそれほどなし。
結論はまあまあ、悪くない。苦しくない。
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 10:18:58.18ID:eW0DnKL10
その人じゃないけど申請ルートより実際には安いルートで行ったりしたんじゃね?
俺は新幹線で申請して実際には前日夜から夜行バスで行ったりしたことあるよ
領収書やら半券やら必要な会社では無理だけど
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 10:46:35.70ID:eW0DnKL10
>>770
パナソニックですが数年前まで半券不要でバリバリ夜行バス使ってましたが?
まぁそう言う奴が居るからか半券提出必要に変わったけどね
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 10:57:03.56ID:eW0DnKL10
新幹線は法人エクスプレスカードで乗るから使用履歴一発で分かるしなw
使用履歴無いのに交通費請求されたら会社としては問題だよね

先輩は夜行バス待ってる間にキャバクラ行って結局高くついたとか言ってたけどな
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 10:58:40.85ID:Fhno1ua/0
パナゲェジ
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 11:17:50.27ID:oAzbpxd+0
>>771
日製にいたけどそんなんねーわ
精精通勤交通費申請してチャリで通ってチョロまかしてたくらいだわ
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:11.37ID:eW0DnKL10
>>774
じゃあ俺と同僚だったかもな
俺今日製だ
ちな日製も特急や新幹線は法人カード処理だから半券なんて不要
あと電車定期は定期的に現物確認があるから無理
BUによって違うのかも知れんが
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 12:50:55.04ID:4WmgI7BF0
再就職手当の話題が出てたから教えて欲しい。
10年務めてた会社退社するんだが、退職1週間後に新しい職場で働く。
その場合、再就職手当貰えるのか?あと貰うことによるデメリット。
(上で次のところ短期で辞めるとヤバい?とか出てるけど)
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 12:57:16.77ID:psv+0bEN0
>>777
それ単に次決めてからの退職で1週間空くだけでしょ?
ちょっとググったけど待機期間満たしてないし、ハロワ経由でも無いし貰えないかと
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 13:00:47.45ID:psv+0bEN0
>>777
あと失業保険は社保に一定期間入ってないとダメ
失業保険(再就職手当は失業保険の残り期間分を纏めて貰うイメージ)を一度受給してしまうと、社保の加入期間が一度リセットされるので、次の会社を一定期間勤めないと失業した時に手当が出なくなる
期間は自分で調べてくれ
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 13:19:28.87ID:vcskQyGy0
>>770
住友商事だったけど、領収書なんて適当だったよ

金だけ会社に多めに請求してちょろまかしてポケットマネーにしてるやつもたくさんいた
新幹線の移動は勿論グリーン、海外出張はビジネスクラス、たまにファーストクラスで移動

出張行って適当なこと言って多めに請求してたから一回あたり10万〜20万くらいポケットマネーにできる

まあお前らみたいな底辺会社勤務だった人なら俺様のようなことはできないがなwww

ちなみに年収は2000万超えてましたよ
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:05.22ID:Iy1MxhX20
>>770
キーエンスだったけど領収書なんて細かく要求されませんでしたよ

ケチケチ経費にケチつける会社なんて余程底辺会社なんでしょうね

一番安いルートを選べとかアホかという話で驚きです

やはり、皆さん底辺会社の経験しかないんでしょうな
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 14:04:01.09ID:Y7Qc+fp/0
ネットでイキるニート妄想ゲェジ
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 15:43:49.06ID:jRzVIMZL0
菅は日本学術会議任命拒否とかハンコ廃止とかどうでもいいことやるより、コロナ対策と景気対策をまずやれよと思うわ。求人減ってるし。
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 15:45:11.24ID:hNlMbXzF0
>>768
ホテルは実費生産じゃないからな
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:28.17ID:kv0+oqK70
ミリタリーガイジの熱意は何なのか
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 18:05:01.86ID:hNlMbXzF0
30後半で年収600オーバーなら大丈夫やろ?
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 18:08:07.67ID:psv+0bEN0
>>794
例えば精進してデスクワーク中心になったら昇給額<<出張手当、で収入減ったりしないの?
現場(現地)飛び回るのって担当や主任くらいまでじゃない?
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 20:02:12.04ID:EnrL8uOP0
今日は10月10日だけどお前らわかってる?
今年もも終わるけど就職しないでいたらまた一つ歳食っちゃうよ
無職おじさんになっちゃうょ(;_;)
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 20:39:04.43ID:I2MGG7iz0
一度でいいから誰かに好かれて愛されたかったな…
恋人がいれば仕事で辛くても頑張れたり、人生楽しかったんだろうな
生きる楽しみもないし生きることに疲れた
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 20:48:39.62ID:c7DxQEMg0
わかる
収入も身長も学歴も低いし無能でコミュ障の不細工だから俺は童貞のまま死ぬことになるだろう
今は趣味を楽しめてるが何時まで保つのやら
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 21:07:51.14ID:I2MGG7iz0
>>798
俺の人生だけ上手くいかないようにできてんだよな
法を破らないように生きてんのに
あからさまに破ってるような奴が報われてる
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 21:14:44.06ID:+1yTw3UH0
>>797
僕が愛してあげるよ
ハアハア
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:04.12ID:+1yTw3UH0
>>798
身長伸ばせばいいじゃん
機械で20センチくらい伸ばせる手術あるからやればいいよ
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 21:18:34.05ID:hNlMbXzF0
>>795
60まで現役で飛び回ってるよ。
55から給料は頭打ちになるが、待遇いいからか
知らんが平均年齢も高く勤続年数が長いから
働きやすい会社なんだとおもう。
身体つらければ部署移動可能だが、年収は
100万円は下がるだろうな。
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 22:15:00.83ID:NF7+0nQK0
>>797
この年で一度も彼女無しって不細工やら低年収とかじゃなく単に彼女作るための行動しなかっただけだろ
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 22:22:43.82ID:YclYNOQQ0
>>804
糞怖いな、でもこんな面接官は会った事ねぇなぁ
昔は良く有った気がする・・・・IT系に多いような気がする
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 22:26:22.17ID:VRmnIJZH0
>>804
このスレで無職煽ってるのと同じじゃんw
やっぱ圧倒的な安置から下々の人を上から見下ろすってのはストレス解消だよなあ
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 22:29:07.55ID:+1yTw3UH0
>>797
俺がお前を愛してやるよ
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 22:54:14.95ID:d9JJQCnj0
>>797
誰にも愛されない魅力のない人間だから無職なんやで
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/10(土) 22:57:10.52ID:d9JJQCnj0
ちな言うまでもなく自己紹介
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 02:06:23.29ID:vrgWReXj0
定期国分寺の犯罪者リーマン

電車内で乗客の足に鞄を当てに来て鞄で殴り恫喝する当たり屋サラリーマン
東京から国分寺の間で出没、注意

https://togetter.com/li/1465667
https://note.com/kokubunjidebu/n/n58ac437b4572
https://twitter.com/kokubunjiman1

https://i.imgur.com/nwxq7Mf.jpg

https://i.imgur.com/rtUxsKm.jpg

https://i.imgur.com/0PIolSS.jpg

https://i.imgur.com/2EQjKAt.jpg

https://i.imgur.com/w91LiY7.jpg


https://imgur.com/nwxq7Mf
https://imgur.com/rtUxsKm
https://imgur.com/0PIolSS
https://imgur.com/2EQjKAt
https://imgur.com/w91LiY7
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 04:18:01.64ID:vFqjduCJ0
なんとか内定貰えたぞ。パートだけどな
年内無職は避けたかったので、ここの仕事しながら
正社員の仕事探すわ。38歳のおじさんを拾ってくれる
会社はないと思うけどね。

お前らもがんばれよ!今年も残り少ないぞ!
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 10:06:45.03ID:G9gxTNFC0
>>813
おめでとう!頑張って共に再起しましょう。私も無職なので年内には必ず決めたいです。
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 10:26:53.82ID:vlmYVSVL0
>>811
かっこいい

イケメン〜
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 12:23:28.77ID:4p5yBkyA0
スタ○フサービスのオファーメールうざすぎンゴ
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 12:31:26.65ID:vlmYVSVL0
>>821
同じく
スタッフサービスエンジニア
クラシアン
とか同じメールしつこくおくってくる
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 12:41:07.86ID:NuBlLjte0
スタッフサービスに前に何回かわざと地元で募集してる求人あるか聞いたらそこで求人は一切ないとか言われて草
なら求人検索でその県を登録するのやめろよ
他にも無期雇用派遣の求人でメールで問い合わせしたが地元に募集求人ないくせに登録するの腹立つ無駄に求人見にくくなる
それ考えたら夢真は募集してる県ばかりだから嘘はついてない
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 18:45:08.37ID:ucWk7WlM0
まぁ今更職歴急に立派には出来んからな
とは言え今更簿記取ってもどうにもならんけど
そういう俗に言う『詰んだ』人がこれから足掻くにはどうしたらいいんだろうね
俺ならCADオペから設計請負会社(一昔前の特定技術派遣)を狙うかな
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 19:36:49.81ID:8sujIvGE0
>>827
悪い奴ほどよく眠る
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 20:09:50.43ID:XxrYaems0
>>811
お前の私念だろ
早く消しとけな
盗撮だぞ
通報してやるから待っとけよ
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 20:19:04.70ID:Eteo+Znj0
>>823
夢真の募集よく見る。施工管理って難易度高そうな気がするけど、ぶっちゃけどうなん?職人さんたちの司令塔みたいな感じやろ
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 20:26:03.74ID:ucWk7WlM0
>>830
職人達に徹夜して休出してとお願いして、勿論付き合いで自分も現場に張り付くから労働時間はかなり長くなるね
納期遅れりゃ違約金発生するし責任は施工管理になる
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 20:36:07.19ID:TC1FGFm30
>>831
地獄やな、働き方改革の範囲外なんか?w
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 20:36:32.96ID:Riq5U7j00
>>826
結局これが課題だよね

俺は工業高卒で資格あるからビルメンやりつつ
資格取って系列系(いわゆる大手会社)に転職、年収アップを検討してる

ちなみに今はデスクワークの会社員
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 20:43:08.10ID:uw6SazoB0
明後日最終面接受けに行って来ます。
何かアドバイスお願いします。
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 20:43:18.07ID:oeSOt8W10
>>826
詰んだってのはもう35歳くらいの人だろ?そんなの未経験職なんか無理だわ 詰んでるんだから。
あとは飲食、倉庫、警備、介護とかなんの経験もいらない職で残りの人生消化するしかない
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 21:09:40.99ID:p1Gyzq140
>>831
精神的にきつそう。俺ならすぐ潰れる
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 21:12:37.59ID:rzz4wMX60
30歳から人生立て直しできんのかな?
もう詰んでんならどうしようもないけど
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 21:17:17.99ID:36y55yM30
>>835
32歳だが絶望を感じてる
退職したらコロナ来て、しばらくは適当にネットで稼ごうとしてたが
駄目だから就職活動したら緊急事態宣言とかで、結局7月からしか就職活動できなくて
いまだに決まってねぇ、無職歴が1年になるわ

コロナの糞野郎のせいで人生終わりそうだ、非正規は嫌だしなぁ
職歴はちゃんとあるのに、全然内定くれねぇ

この国は30歳無職でもう終了なんじゃねぇか??
本当に無職長期化してるぞ、面接は一応呼ばれるけど全く通らんな
零細に行きたくないんだが、零細行かないと駄目なんかな?
30代は中堅とか大手狙っちゃ駄目なのか?

絶望を感じる、毎日死にそうに成ってる奴に近くなってる気がする
やべーーーーーー非正規でキャリア積んでみるべきか??
俺はどうしたら良いんだろうか?一度体壊してるから重労働は無理そうだ
長文野郎になった・・・・

ビルメン良いのかな?いまさら別業種ってのもなぁって思うんだが
もう死ねって言われてる気がする

俺もちょっと前まで32だから大丈夫って思ったんだが、内定くれないし、もう30歳で終了なんじゃないか?
俺みたいな高卒は終了ってことかな?バイトして転職活動かな?バイト必要かな?金は平気なんだが
フルタイムのバイトすれば良いのかな?

ホワイト非正規で働いて転職活動するべきなのかな?年齢的に非正規に行く事がやばい気がするんだが
なんかアドバイスってあるんか?
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 21:35:32.17ID:Riq5U7j00
>>839
業界によると思うけど、30過ぎたら即戦力になる中途採用しか見込みないよ。


自分の市場価値に対して高望みしてたらいつまでも受からないのは当然。

それなら経験積んだりしてランクアップできるように努力するしかないよ。

俺は在職中だけど無職期間作ってる余裕ないからそう考えてる
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 21:39:49.05ID:wge8ki760
>>839
ビルメン舐めてそう
ビルメンは低賃金で汚い仕事沢山あるよ
拘束時間は長いし楽なものでもない
生活が不規則になり自律神経がやられます
責任者候補なら日勤になるから別だが
あとビルメンは派遣みたいなもんだよ
契約次第ですぐに異動になる
また一からやり直し
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 21:50:22.40ID:XxrYaems0
>>839
設備屋なら入れるぞ。
中小の設備屋を探して正社員になれ。
工場に設備を納めてる会社だ。
組立てや配線を希望して学べ。
年収は350万は最低でも貰えるはず。
0844839
垢版 |
2020/10/11(日) 22:07:38.78ID:36y55yM30
追加してみる

新聞配達3年
製造業5年
IT2年

高卒

ITに行ったのが失敗だったのかもしれない、SESで酷い目に合った一応正社員
いま応募してるのは工場、面接には10社ぐらい行ったけど内定は出ず

迷走してる・・・・マネジメント経験はある

簿記とかエクセルは3級とか ワープロは2級 LPICとか言うリナックスの資格はある
あとは普通自動車免許かな、とにかく長時間労働低給料で酷使されてる感じですね

製造も請け負いだし、ITも派遣みたいなもんだし、どっかの総理が非正規雇用作らなかったら
まともに生きてそうですね・・・・
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 22:35:41.22ID:rzz4wMX60
>>821
あまりにしつこいから、オファー受けてみようかと考えてしまう
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 22:43:32.66ID:oeSOt8W10
>>844
新聞配達なんかなんのスキルにもならんし製造はただの工場作業員か?
資格はゴミばっかだな アピールにならん
活きそうなのはSESの経験くらいだろう
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 22:51:33.48ID:ScNJvvjc0
本社管理職だけどお前らちゃんとまじめに就活やってるか?
ここ来たの2ヶ月ぶりくらいだから当時ここにいた奴は全員就職して働いているだろうから全員初見だろうな
俺はここで就職活動アドバイス活動をしているから困ったらすぐ俺に言え!
俺に相談すれば100%内定貰えるからな
まずは慶應法法に合格して人生やり直せば就活は驚くほど簡単だから気合い入れて生きろよ!
生半可な生き様じゃ本社管理職の俺様には追いつかないからな!
じゃあ明日から俺はまた日本経済を回す激しい闘いに突入するからあばよ!
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 23:36:26.07ID:Riq5U7j00
>>844
とりあえずがんばれ

もう書いたけど1年受からなかった理由をよく考えた方がいい

たとえ20前半でも経験・資格が必要な職種に
何もありませんが頑張ります、では永遠に受からないよ

悩むだろうけど本来キャリアプランなんて情報集めながら自分で考えるものだし

いろんな情報集めて選択肢見つけていくしかない
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/11(日) 23:57:33.24ID:sQcw7psA0
転職して2ヶ月だけど
無能認定されてて任せられる仕事がないみたいな状況になりつつある
やっぱ頭悪いのにIT(ソフトの受託開発)に行くべきじゃなかったんだと思う

マジでどうしよ・・・
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 00:17:51.72ID:RoCVE1aT0
>>844
製造に限ってはBtoBのメーカーでも大抵そんなもんやろ
どこかに需要があってそれに応えるために
他所の会社から設備買ったり部材買ったり加工をお願いしたりで
いろんな会社のいろんな部門の人間が関わってできてる
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 00:21:43.46ID:RoCVE1aT0
>>853
設計・開発系の専門会社よろしくで
成果重視で勤怠いい加減なんだよな

俺は今は無茶な仕事振られてないけど
聞いてないが働き方を見る限り
役職手当出てるんだろうけど残業代付かなくなって働きまくってる人いる
9時〜21時を週6勤務とか
出退勤の時間が日によって違って毎日出社してる人とか・・・
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 03:46:24.07ID:DUN8DdE/0
自動車各社アホみたいに期間従業員募集してるけどよしたほうがいい。
コロナ時の減産とライン停止で4〜6月に大量に雇い止めした。
その時に切られた人たちが募集をかけても戻って来ないだけ。
新規でやる人が想定より少ない上に質が以前より悪い。
それで人手不足とかほざいてるだけ。
彼らは今、雇用保険貰いながら職業訓練行ったり、長く出来る仕事を探してる。
貯金してた人が大半で期間工には戻らないと思う。
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 03:51:09.07ID:DUN8DdE/0
俺も期間工には二度と戻らない
貯金させてくれてありがとよ糞メーカーさんよ
テメーんのとこ車は買わねーよバカが
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 06:09:03.72ID:TFEyuo7A0
>>848
ちょっと笑った
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 07:01:46.80ID:pQSvLVS90
>>859
期間工ってお金は良かったと思うけど、他の条件は実際どうだった?
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 08:21:23.46ID:Ak2HAB620
無職になってからYouTube始めた人けっこういるよね
就職活動を動画にしてるとか
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 09:11:35.95ID:DUN8DdE/0
>>862
糞糞
稼げない
金なんか全然よくない
金がいいのは正式社員だけ
貯金できるのは単に寮費無料で生活コストが極端に低いからってだけ
寮費無料の派遣の奴らと大差ない年収
夜勤手当で差がつく程度だよ
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 09:27:29.25ID:VfBLUFsK0
>>864
へえーそうなんだね

俺はイメージしてるのはト◯タで
金額の高さを全面にアピールしてたけど
あんまり変わんないのかな
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 09:41:15.22ID:DUN8DdE/0
トヨタは夜勤と残業20h込みで年収420万くらい
日勤固定残業ゼロだと300万しかない
他社も同じかこれより低い
はっきり言って使い捨ての低賃金労働者
そもそもの時間単価がクッソ低い
満期慰労金やら皆勤手当てやらもらえるまでガマンできない奴は派遣より低い
そんなんで成り手がいるのは正社員登用制度で釣ってるから
働きだしてからもそれがエサ
試験の結果ほとんど登用されないから見切りをつけて辞めてく感じ
2年11ヶ月満期までやる奴なんかほっとんどいない
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 11:20:56.13ID:Z1Rra8CT0
>>868
そうなんだw

色々と情報ありがとう。
今までなんとなく選ばなかったけど、せっかく選ぶなら次に繋がるものにしたいよね。

ちなみに今はビルメンとか水質監視員とか
低賃金でおじいちゃんが長くいるようなところも検討してる。

色々渡り歩いて苦労するくらいなら細く長くを選ぶのも手かと思ってね。

まあ在職中だったら参考にはならないだろうけどw
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 11:31:50.07ID:RnduGH1K0
>>863
Youtubeの動画中々伸びないけど、1本だけ再生回数1万突破したのがある。
次に伸びてるのが再生回数5千回
でも登録者が50人しかいないから収入がない
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 11:37:31.15ID:7g9UYDNG0
>>869
そのほうが全然いい
今までで一番胸糞悪い職場だった
とにかく差別意識が強い
おまけになーーーんのスキルもつかない糞底辺
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 11:58:39.25ID:yN/dzIYG0
>>874
危険センサーの理由教えてほすぃ
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 12:06:28.61ID:xMVaq9ol0
トヨタで期間工してたけど天国みたいな待遇だったけどな
月並みに仕事こなしてるだけで有能みたいな扱いされるし、正社員もみんないい人だった
交代制がきついけど無期雇用ならまたやりたいくらいだわ
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 12:26:07.15ID:VfBLUFsK0
>>876
ほうほう、実際に働いた人というよりも
現場の人間関係で全然変わるみたいね

俺もそれで無期雇用だったら行きたいわ
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 12:27:55.79ID:VfBLUFsK0
>>875
874とは別人だけど

俺が気になったのは給料かな。
受付だけやっててあんな給料もらえるのは確実に理由があると思う

受付の仕事以外に何をするようになっていくかがポイントになりそう
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 12:30:48.80ID:BYDhk/xv0
あれ?トヨタって今は一定年数派遣工で勤務したら一次の協力会社への就職を斡旋してなかったっけ?
トヨタの一次受けって給料はべらぼうに良かったはず
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 12:38:02.00ID:tyM46iZC0
三年満期ならねえ
派遣会社の正社員になれる
だが誰も使わない制度
スバルも同じ
アウトソーシングが全部やってる
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 13:22:06.74ID:jqPCuxl40
転職ってイス取りゲームと同じで、座り心地の良いイスからは誰もどかないし
残ってるイスは訳アリなんだろうなって思ってしまう。
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 13:37:31.50ID:kt/InpHR0
コロナのなか今年三回転職で来たよ
1社目3ヶ月←引っ越しまでした。
無職1ヶ月
2社目4か月←実家に帰ってきた。
無職半月
3社目内定←入社まで4日前
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 14:02:55.68ID:9QHq1J6n0
>>882
元気な人はどかない
ただ定年や家庭の事情で退職する人は僅かだがいる
あとは事業拡大や新規事業展開で椅子が増えるケースも
0886きてんね暴威
垢版 |
2020/10/12(月) 14:40:51.38ID:wgV12YRw0
転職失敗して無職になり
実家に戻り地元のハローワークに通う
秋から冬にかけ、夕方どきラジオ聴きながら運転
今日も代わり映えしない求人と
代わり映えしない街の風景と
木枯しが吹く乾燥した空気を感じ
日は暮れて、自分の部屋のベットに潜り込む
そんな毎日

次の日もハローワークへ通う
何も変化がない毎日に絶望を感じる
泣こうにも涙なんて出ない
全て自分の責任だと分かっているから
ボーナスなんて数年間まともに貰っていない
履歴書だって減るだけで写真も使い回し
地方公務員は税金で食っているというのに
コロナでもボーナス満額かよ
そんな毎日
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 14:44:50.56ID:gDxf1aNe0
腰のヘルニアで退職したけど出来る仕事もう無いよね?
今まで土方とか工場でしか働いたことないしもう人生終了かな
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 15:13:33.19ID:Qt8d/WyT0
>>887
地獄に近いヘルニア
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 15:47:53.61ID:Mxw2mtBa0
>>777
ググれば分かることを聞く馬鹿が上から目線の質問でワロタwww
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 15:52:12.01ID:aZk0g/OJ0
>>887
大体は治ると言われている
ペインクリニックでブロック注射でもしてもらえよ
軽作業とかで生きるしかないね
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 16:01:14.11ID:VfBLUFsK0
>>887
状況によるけど治ることはあるよ
俺はジムで腰壊したの4年ぐらいこじらせてたけど治せる人見つけられたよ

そこを探すまでに何十万も使ったけど
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 16:02:37.39ID:WOdivhsb0
そんなお前らにお勧めの仕事は自衛隊
例え体に障害があろうが入ってしまえばクビにすることは不可能だから定年まで寄生しつづけられる
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 16:24:16.16ID:JlT3jc5i0
>>893
七原くんも30代だし正社員になりたいらしいから自衛隊勧めていいかな?よかったら七原くんに連絡して自衛隊の情報を教えてあげて欲しいんだけどできる?
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 16:48:28.76ID:p3PhjD+P0
>>895
この七原ガイジがスレ出禁にならない理由はこいつが毎スレスレ立てしてるから
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 16:56:01.80ID:bIg+Zo1P0
前の書込みでヘルニアで自衛官退職した人居たのにヘルニア持ちに自衛隊勧める鬼畜
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 17:38:01.17ID:kAb0Jv7C0
>>897
それ以前にそいつが空気のごとく存在感も存在価値もないからどうでもいいだけじゃね?
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 18:40:12.53ID:CtlZG9JE0
無職「求人がない!日本は糞!」
一般人「スキルと資格は?」
一般人「これまでの経験は?」
無職「荒らしは去れ」

なぜなのか
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 19:27:03.70ID:M4kPuJk+0
内定もらった
なかったことは死ぬ気で不安だったけど

ただこれだけはずっと一貫して言えることがあるんだ

宝くじが当たったら仕事辞めてゲームだけして生きていく

この想いだけは例え世界が滅んだとしても変わらない
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 19:31:05.80ID:R5JsBTDW0
コロナで内定を取る確率が0になり
自衛隊、七原云々と言うことしかできなくなったゲェジキッズ
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 21:19:22.31ID:RoCVE1aT0
>>887
工場ってライン系なん?
土方でも職人系の仕事なら、同職種で再就職できるんじゃないの?
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 22:23:47.34ID:MV12sJ2G0
仕事も一つの会社で5年も耐えればスキルも飛躍的に上がるし楽しいだろ
みんな一般人はそうして成長していってるぞ?
お前らと離れた差はすでに何馬身?
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 22:30:31.93ID:RoCVE1aT0
新卒・第二新卒で同じとこに務めてる奴か
職場転々としたり長期無職してる奴の2極化だろうなあ
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 22:39:52.00ID:4+ZA5ZV70
>>51
本物の馬鹿(バカ)だから今の自分の状況も分からずに便所の落書きで質問してるんじゃない?
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 23:04:35.32ID:pQSvLVS90
>>910
おめでとう、きっと嬉しかったことだろうね
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 23:15:07.26ID:v/3J1v9l0
>>906
自候生という任期制で自衛隊に入れば、非正規特有の緩々の教育で
部隊配属後は正社員たちと同じ待遇
しかも2、3年で契約更新するか選べるから、その時点で嫌なら辞めて数百万の金貰ってさいならという便利な制度があるんだぜ自衛隊には
期間工よりも社会的地位も高い自衛隊の経歴がオマケで付くし、自候生は年中募集してるから入隊してみな
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 23:25:33.95ID:LWgwE60w0
>>910
おめでとう頑張って愛してる
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/12(月) 23:41:32.01ID:JQdx8Bc20
明日最終面接!
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 00:40:07.90ID:2XY+sXwg0
>>912
七原くんなら正社員なりたいみたいだから自衛隊行きたいはずだよ

七原くんに自衛隊勧めてあげて
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 06:24:31.60ID:J50X/lfg0
>>884
今は新規も拡大も先行き不安すぎて厳しいね
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 06:25:18.29ID:J50X/lfg0
>>916
普通です
働き出すのを遅くしてれば猶予ある
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 07:34:20.08ID:wpcADNR00
>>916
それって源泉徴収票や雇用保険被保険者証とかの事?
それならごく普通だと思うけど
また履歴書や職務経歴書持ってこいだったらおかしいけどさ
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 07:53:10.00ID:EWwOH8CC0
実際30歳でスキルなしが就職なんてできないよね
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 07:56:36.02ID:edVRg33b0
>>920
どういうイメージか分からないけど結局選んでるだけだと思う

こんなことしたくない、もっと給料欲しいとか

それに気付かないと職探してる時間が何年にもなって状況が悪くなっていくよ
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 08:24:20.99ID:j142LLBN0
あ〜ぁ。また不採用通知…いつになったら働けるんだよ…応募条件満たしてんだろがよ…書類選考って何社か会社辞めてる奴に対して不利過ぎない?大体雇う気あるのかよって思う。会社だって社会貢献だの雇用を増やすハズなんじゃねーの??志望動機なんて大してあるわけねーじゃん。給料貰えりゃそれでいんだよ。採用する側は真剣かもしんねーけど応募する側はもっと真剣なんだよ!履歴書だの証明写真だの交通費だのタダじゃねーんだよ!生活保護受給者だのニートだのある意味企業側も悪いと思うけどね。雇わない、面接しないなら求人出すなよ。面接までして合否を判断すりゃいーじゃねーかよ!マジでくそ企業共さっさと倒産しやがれ!
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 08:25:05.26ID:wpcADNR00
安月給のブラックでも数年後に転職でホワイト目指せばいいのだからとりあえず無職を卒業すべきだよな
直近さえまともな経歴になればとりあえずそれまでの空白も誤魔化せる
できれば次の転職の時点で35歳以下がいい
35歳以上でも転職可能だけどやっぱり選択肢減らされる
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 10:18:25.66ID:fm08oX5M0
たいして調べないで
行ったらブラック企業大賞受賞してた
調べないで行った俺も悪いんだけどさあ…
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 11:50:55.58ID:2XY+sXwg0
>>920
七原くんもスキルないけど正社員に就職できそうなのに、それは言い訳
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 11:55:24.46ID:Rfn/3W+e0
なんだこのスレの人ら七原くん以下なんだな
価値なし無職だね
もう自衛隊しかないね
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 12:07:54.18ID:KFgG0ZHH0
七原くんでも就職できてるのにお前らときたら
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 12:35:04.96ID:JqQ725Dy0
年始300万クラスなら
採用されるけど
昼夜、真逆の2交替とかだわ
しかも残業ありで300
昼勤オンリーなら副業出来るのに
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 12:44:12.20ID:MiH7Xha60
履歴書の周りを目立つように蛍光ペンで縁取りしたり余白にイラストを添えたりすればいいと思うよ
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 12:48:07.01ID:94vQigFt0
>>922
言いたいことはわからんでもないけど
企業だって選ぶ権利はあるわけで…
採用担当だってその仕事ばかりするわけじゃないし
貴重な時間使って面接するんだし
怪しいと思ったら切り落とされるのはしょうがないよ
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 13:10:28.88ID:MpMhQDUI0
自分を振り返れず他責思考だといつまでたっても社会カースト下位のまんまだぜ
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 13:43:12.92ID:Um3FhJxs0
>>929
自衛隊ガイジって七原ガイジと同一人物だったのか
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 13:43:15.32ID:ou8KgxjP0
七原くんに謝れよ
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 14:50:20.19ID:LYBcVNN20
>>941
七原くんに謝ってください!
この国で懸命に生きるすべての人に!
心の底から詫びてください!

早く七原くんに土下座しろー!
土下座しろー!!!
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 15:38:55.73ID:QL9WpZSa0
>>922
これはマジでアホ

真剣っていうのは人一倍頭と体を使うことを言うのに
給料もらいたいの一心だけで本質的には乞食と変わらない

この考え方でいる以上は採用しない会社の判断が正しいな
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 15:44:40.17ID:2XY+sXwg0
>>929
七原くんを侮辱した
おまえ
七原に謝れ
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 15:45:45.45ID:2XY+sXwg0
>>941
七原くん謝れ
謝罪しろ
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 16:55:52.57ID:i2Gj+QLn0
面接爆死して草も生えない
緊張で何も喋れないし、詰んだ
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 16:57:35.78ID:rgOxRc0y0
そんなことどうでもいいから七原くんに謝ってよ
早く謝れー!!
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 23:01:42.70ID:B1RoqsxA0
もう半年以上無職してたから派遣電話した
で、面接して三日後に見学て速いな派遣
敬遠してたけど結構便利なんやね
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 23:04:40.76ID:JFkp616r0
完全週休二日、土日祝、年末年始、夏季、有給、年休125日
昇給有り、ボーナス年2回4ヶ月分、退職金有り
各種保険有り

事務仕事

最高だよな
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 23:05:07.08ID:2XY+sXwg0
>>929
まず七原くんに謝れ
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 23:34:32.75ID:rm5v55Uw0
>>955
採用きまったんですか?
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 23:39:56.42ID:JFkp616r0
>>957
最終の結果待ちでございます…
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 23:41:01.10ID:B1RoqsxA0
>>957
決まってないよ
時間掛かるってよく聞いてたのに電話してすぐ紹介する程度に仕事あるにはあるんだねって話
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 23:45:59.17ID:NEzlstBU0
>>958
受かるといいね
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 23:46:46.61ID:JFkp616r0
>>961
ありがとうございます。
>>960
ええんやで
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 23:54:32.56ID:B1RoqsxA0
>>962
俺は派遣だけど事務みたいなもんだし条件も見た事ない程に好待遇だから受かるなら受かりたい
是非ワンツーフィニッシュ決め込もう
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/13(火) 23:55:51.84ID:JFkp616r0
>>963
最近鬱気味だったけど元気出たわサンガツ!
ワンツーフィニッシュ決め込もうぜ
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 01:44:50.74ID:FkW3XVq+0
>>955
これからボーナスはあてにならないよ
基本給もベースアップ無しだろうな
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 01:54:54.08ID:BozPintU0
>>965
たしかに使い切ったほうがいいな
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 05:47:08.72ID:dI0lMlQr0
早く七原くんに謝ってー
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 07:11:24.16ID:G8fHXOuG0
>>968
俺も転職検討するまでそう思ってたけど
実家から通えるなら収入下がっても
都会の一人暮らしより手元にお金残ることがあるよ

選択肢としてアリだと思う
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 07:14:28.11ID:1Wo19iWL0
応募できる会社すらほとんどない
面接にいっても想像以上に待遇が悪くて辞退するしかない
アフターコロナ経済やばすぎる
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 07:15:47.57ID:G8fHXOuG0
あとは資格取ったりしてツブシが効くなら
30代で別業界への転職としては最高なんじゃないかな

そういう理由で俺は今のところビルメンが第一候補だよ
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 07:22:36.49ID:B/N203Li0
>>968
17万だったな、俺は。倍もらってるおっさん課長がExcel素人で萎えた。指示が「1000件検索しろ」みたいな感じだから、指示通りにやってたら終わらん。
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 08:11:46.72ID:VWk8P1py0
>>971
それは今の状況・自分の市場価値に対して高望みしてるだけなんじゃないの?

辞退する「しかない」の基準は自分で決めてるわけだから
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 08:30:43.10ID:y5YGksob0
>>971
待遇良さそうな会社は『どうせ受からない』と切り捨ててるんじゃないの?
それかものぐさで今の家(実家?)から通える凄い狭い範囲限定でしか探してないとか
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 08:45:09.01ID:8TitsZW30
>>973
むしろ取らない理由がない。ビルメンや工場の施設管理に引っ張りだこよ。
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 09:20:53.02ID:smsHjVfq0
>>978
底辺は嫌
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 09:23:28.64ID:BozPintU0
>>971
たしかにいま仕事減ってる気がする
募集は一応あるけど採用者数減らしてる感じ
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 10:22:39.98ID:TLoH04S60
仕事がないない言うてるYouTuber、なんだかんだYouTubeで稼げてる説
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 11:08:49.64ID:G8fHXOuG0
>>979
別にいいけど底辺ってイメージだけで判断してると
大手とかエリートも生存競争激化していくだけだから向いてないと地獄だよ

君が就職できるかどうかは別にいいけど客観的に見た方がいいよ

処女じゃない女性を中古品(笑)とか言っちゃってるアホと同じになっちゃうから
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 11:12:20.69ID:YhxaS56B0
ef1gとかいう適性検査難しすぎた…
採用には関係ないとか言われたけど全然できなくて頭真っ白になったわ
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 11:41:46.63ID:smsHjVfq0
>>983
でもよ、ほんとに子供の頃なりたかった自分がビルメンなのか?
30から人生逆転した人なんて大勢いる
自分の人生諦めんなよ
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 11:43:44.80ID:7zDBcX640
言い訳キッズ
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 13:10:09.23ID:P0OtQW8V0
外資はたくさん求人出てるよ
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 14:13:08.22ID:G8fHXOuG0
>>985
確かに30から逆転した人はいるだろうね

ただこの歳になって思うのは何をやるにしても一旗あげるとか人生逆転したいなら
文字通り死ぬ気になって目の前のことに打ち込めるかどうかだと思うよ

自分の性格を変えるとかキツイ試練も数多く乗り越えないといけない

しかしビルメンだって経験積んで資格さえ取ればいわゆる系列系(大手)に転職して
収入アップだって十分可能

色々調べれば安定性と将来性もあるのにイメージだけで決めてると無職が長引くよ

ちなみに小学生の頃になりたかったのはドラマの影響でカメラマンだけど今は全く興味ないしねw
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 14:17:17.51ID:eylFxVof0
俺の親族にも中卒で機械のエンジニアかなんかやってたけど、特級のエンジニア資格だかなんだか取って当時最大手の電気会社の高給取りオフィスワーカーになったしなぁ
まあ世代が遥かに違うけど
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 14:19:41.10ID:BozPintU0
次スレはとりあえずここを使いましょう
【30代】無職の転職活動【長期化】part311
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1600823283/


みんな次はこのスレ使うからスレたてしなくていいよ
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 14:23:33.16ID:G8fHXOuG0
俺はここ1週間だけしか情報調べてないけど
想像以上にチャンスが残っていてかなり気持ちが楽だわ

Youtuberが言ってるような「好きなことで生きていく」ことができるのは
結局それに誰よりも打ち込んで成果をあげた人だけでしょ

何になりたいのかもし今ハッキリ言えないんなら好きなことは仕事じゃなくて趣味でやるべきじゃないの

だって何したいか30過ぎても決まってないんだから

厳しいけどそんなもんだと思うよ
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 14:37:20.06ID:smsHjVfq0
>>988
言いたいことは分かるが、ビルメンなんて40でも資格あれば雇って貰えるような仕事なんだから、30の間は高望みしたって良いと思うわ
どうにもならなかったときの最終手段だろ
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 14:40:21.98ID:G8fHXOuG0
>>992
その通りだよ、どうするかは自由だから好きなようにしたら良いと思う

20代でも自分の市場価値に対して高望みしてた結果面接落ちまくった俺の経験があってね

誰も聞いてないのに持論展開しちゃってごめんよ
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 15:16:50.82ID:EDXn1F9g0
>>982
無職説
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 15:52:21.49ID:TLoH04S60
>>994
でも、人気YouTuberってどこでも食ってけるきがするな。動画の編集とかも自分で出来るし、美容系YouTuberや生き物系YouTuberとか専門の職業にめちゃ重宝されそう
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 16:06:57.26ID:CbcQPRu20
少なくとも自らすすんで情報発信(自己表現)出来てる時点で素晴らしいことだと思う
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 16:41:26.01ID:eylFxVof0
>>993
時間無駄にしたと思わない方が良いと思うけどな
特に日本は自尊心を叩き潰す教育してるから、可能性があったはずの人材が勿体ない仕事に甘んじるなんてザラだし
保険さえ掛けてればチャレンジする気構えは長所の筈だ
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/10/14(水) 17:44:00.91ID:p3Vx5jfm0
ついに妥協を始めた俺、大手最終面接落ちたから心が砕けたわ

年内に貰われるようにがんばるかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 0時間 50分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況