X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part.373★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001千田
垢版 |
2020/09/02(水) 00:42:22.29ID:EimuX2nR0
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。


資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちだでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちだへどうぞ。

★★★ビルメンテナンス(設備)Part.372★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1597935620/
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 22:30:28.04ID:mcHwSBOU0
オフィスでは、同年代のスーツ着たリーマン達がいる事務所の中で、汚い作業着で球替え。
一番嫌なのは、トイレのつまり直しにラバーカップ持ってウロウロすること。
まるでエタ非人の気分だ。
リーマンとOLの中だから、余計に浮く。なんか数奇な目で見られてるし。
クスクス笑われた時はショックだったし、悔しくて情けなかった。
あの時は、それが嫌で、契約更新はせずにやめた。
結構、綺麗でかわいいOLだったから、余計に恥ずかしいし、情けなかった。


商業施設は、客が買い物してる中を、球替えや環境測定するが、オフィスよりはマシ。
しかし、不特定多数が来る商業施設のトイレはつまりが多い。
ラバーカップ持ってウロウロしてると、ガキに笑われた。
しばいてやろうかと思ったが、そこは我慢した。
また、客が駐車場で消化栓に車ぶつけて、呼ばれたり、色々問題があり大変だった。


ホテルではキチガイ客が、クレームを付けて来たので行ってみると、ベルを何回押しても、
何回ノックしても出てこない。大声で入りますと行って開けて入ると、ババアが大声を上げて、
いきなり入ってきたと叫ばれた。
レイプされるかと思ったと言って怒っていたが、先輩の話だと、以前にも同様の手口で
宿泊費をまけさせようとしてきたらしい。


病院の経験はないが、患者が嘔吐したものを片付けさせられたり、
トイレのつまりも多いそうだし、看護婦にコキ使われたり、
医者に蔑まされたり、なにかと大変そうだ。


ビルメンなんて、決して楽じゃない。体力的には楽だが、精神的にはしんどい。
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 22:33:34.72ID:mcHwSBOU0
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン

ビルメンはウ○コ処理があるって都市伝説かと思っていた
でもさ、例えば病院
病院ってさ、便所使いっぱなしなんだよ

点滴とか液体投与するジャン? 点滴打つとすぐトイレに行きたくなるじゃん
他にも強烈な下痢や変な病気の人、トイレ激しく使うじゃん
爺さん婆さんもトイレ近いし、人工肛門もいる
バリウムや血便も頻繁にある

そりゃ壊れるさ、痴呆や病人は便器という的を外して大小便しちゃうし
さらに病院は禁煙だから便所で吸ってタバコの箱ごと流す
何でも便器に流す
詰まる、溢れる

そこで出番! 病院ビルメン! 保護具なしで作業!
これで年収200〜300万
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 22:34:11.99ID:mcHwSBOU0
ビルメンの所得別階層

年収550万円以上  ゼウス(全宇宙を支配する全知全能必須)
500万円〜550万円  神 (サービス残業70時間必須)
450万円〜500万円  支配者(国立大理系卒必須)      
400万円〜450万円  大富豪(電験2種必須)
350万円〜400万円  高額所得者(電験3種必須)
300万円〜350万円  プチブル(4点必須)
250万円〜300万円  ふつう (電工必須)
200万円〜250万円  ちょい貧乏人(実家通い必須)
150万円〜200万円  貧乏神以下(年金、ナマポ必須)
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 22:58:09.82ID:3oXD8mpR0
>>707
ネタかもしらんがこれだけ5ちゃんに毒されてる人も珍しいな

技術が身に付く ←そこでなぜビルメン選ぶ。技術やりたい人はせめて各種業者側
しかも独立系じゃ現場任せだから正しい知識技術はみにつかないメンツ次第の運

今年2人も辞めて ←少ないw

見て覚えろ精神 ←ビルメンなんて仕事したくない人がやってるんだからなんでタダであんたに教える?

コミュ障 ←サービス業だし同僚とずっと一緒だからコミュ障はむいてないって書いてなかった?

デブ ←これはすまんが結構困る
運転出来ない ←巡回でこれまじかよ

1回で内定 ←独立系は基本的に応募クリックした時点で内定ですw

大卒 ←いくらでも仕事あるのにネットに毒されすぎ。まあ今に限ればコロナで厳しいけど
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 22:58:28.64ID:yE2VRDjk0
>>704

派遣やめて直雇用に切り替えようという話はよく出てる。結局、派遣会社がピンハネするから、派遣つっても、大して安くないんだよね。
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 23:46:09.57ID:rsdHOp+g0
>>720
技術が身に付く ←何の技術???
見て覚えろ精神 ←ただし、メモは取らせない
コミュ障 ←オーナー、テナント、外来客、外注業者との応対折衝できる???
デブ ←脚立の許容重量100kgまで
運転出来ない ←敷地広いと軽トラ移動だぞ
1回で内定 ←湯呑みだと深夜2時までならクリック2時間以内でメール返信
大卒 ←独立なら元受刑者を疑われるレベル
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 23:53:36.81ID:yE2VRDjk0
>>719

それは間違ってる。マーチ文系の俺でも450万超えとるぞ。
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 00:42:05.41ID:4cApxsZc0
いつもこのコピペ見て思うけど
ラバーカップなんてバケツか袋に入れて移動するか
トイレに置いてあるだろ
そんなもん手にしてウロウロするなんて正気の沙汰じゃない
ホテルで返事なければ出直すのが常識だよな
戻って電話なりするのが当たり前

こんなありえん、作り話にしてももっと上手く書けといいたいが
実際やってる奴がいないとも限らないのがビルメン
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 02:36:48.15ID:wCOsplDG0
ラバーカップ持ってウロウロは笑うわwww
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 12:27:56.94ID:MwGV1lQ+0
ラバーカップは排水口に吸着させて引っ張るんだよ
無駄にピストン繰り返して汚物を飛散させるんじゃあない
靴や服に付くだろ!コラーッ!!

宿直勤務のため朝コンビニでカレーを買ってあるのであった
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 12:51:46.20ID:Vs0hbVxe0
>>723
そのステマ聞き飽きた
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 13:48:10.85ID:8GFiMLcD0
はよ電験の自己採点しろや
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 13:52:34.05ID:Vs0hbVxe0
>>730
ビルメンは例外なく性格はメス化しており、とても凶悪で陰湿です
新人をイジメ抜いて退職に追い込むのを趣味にしているバカも大勢います
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 14:56:48.89ID:lRkVffBD0
独立の大成って都内のホテルも管理してるの?管理してるホテルとか知ってる人が居たら教えて欲しい
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 15:51:30.08ID:Hd/np/GE0
題『病院の職員専用駐車場』

採用後
総務「明日から車通勤していいよ」
俺 「ありがとうございます」
総務「ちょうど1台空いてるから。5台停められる場所の真ん中ね」
俺 「はい。明日からそこに停めさせていただきます」
総務「(フロントガラスに置く)駐車許可証ができるのは3日後だけど停めちゃっていいから」

そうして俺は5台停められる職員駐車場の真ん中にボロ車を停めた
朝の時点で左右の駐車場は空だった

昼に駐車場を見てみた
左からベンツ、レクサス、俺のボロ車、BMW、ポルシェになっていた

そして誰かが何かを言っている
「このど真ん中にくっせー車停めたの誰だよ!」
「薄汚ねー車が無断駐車すんなよ!」
「誰だよ、ここにゴミ停めた野郎は!」

よくみると医師の先生方(外科、内科、産婦人科)だった
俺は頭を深く頭を下げると
「すみません。総務に許可を頂いて停めました私の車でして・・・」

医師の先生方
「なんだお前のかよ。粗大ゴミかと思ったわ」
「明日は停めんなよ」
「ビルメンさぁ、お前もうちっと良い車乗れよ。病院の品格が疑われるだろ」

今さら総務へ通勤方法を変えてくれとは言い辛く
電車通勤代は支給されず、こうして徒歩通勤となった
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 16:01:28.52ID:Hd/np/GE0
お題『親友と惨めな俺』

俺は中学校の頃の親友に再び会うことになった。
イケメンでクラス一番モテていた彼もすっかりハゲて家庭を持ち落ち着いていた。
スポーツも勉強もできた親友の彼は、名のある一流企業に勤めて管理職だそうだ。
会うといつも仕事や知識の自慢話が多く、彼は相当なキレ者に変身していた。
年収は1000万円を超えているらしい。彼なら納得できた。

彼と会い、いつも話を聞いていて俺は切なくなる。
子供の頃から大人になっても、彼とは差がついていた。いつも俺は負けていた。
・・・話の流れと酔った勢いで、彼は家に招待してくれることになった。
ところが彼の家に着くと建物は小さくボロくてとても一流企業に勤める主の城とは思えなかった。
家の横にはぶつけて擦った跡のある軽自動車が一台。質素倹約なのかなと思ったが、程があるだろう。

いつも自慢していた「取引先の社長令嬢」という奥さんを紹介してくれた。
美しい嫁さんかと想像していたがボンレスハムのような三段腹の奥さんで決して美人とは思えなかった。
元々は美人だったが、太ってしまったのかなと考えた。
彼の携帯電話が鳴る。慌てて通話を開始したようだが低姿勢で謝りだした。
「すみません。また間違えました。ええ、後で折り返し電話しますので、すみません」
取引先との価格交渉的な通話なのかなと考えた。
彼には子供がいた。笑顔を絶やさない子供だった。子供はいいものだ。
その子供がこんなことを言った。
「僕、大きくなったらパパのようなビルメンになりたい!」
その途端、親友の彼は物凄い剣幕で怒鳴り始めた。とても恐ろしい顔で初めてみる顔だった。子供は泣きだしてしまった。
その状況を見て、俺は咄嗟に聞こえなかったフリをした。
またもや彼の携帯電話が鳴り、同じく低姿勢で謝りだした。
「ええ、待ってください。次の給料が入ったら必ず返しますので、ええ」

折り合いをつけ、足早に去った俺はそれ以来、彼とは会わなくなった。
やるせなくなった。本当にむなしかった。 スポーツが得意でモテて勉強もできた彼。
そんな彼が辿ったであろう茨の道を思い出すととても悲しくなる。
なぜなら俺も低年収のビルメンだから気持ちが分かるのだ。
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 16:02:46.68ID:O9WM6Zom0
>>732
やっぱりどこも似たり寄ったりなんだな
こんな酷いところは他には無いと確信して転職してみたら次は想像を遥かに超えるもっと酷い所だったというオチがついてくるヤバすぎる世界だよ
関わると不幸になるよ
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 17:00:12.65ID:Hd/np/GE0
お題『子供の頃の夢』

俺は子供の頃、F1レーサーに憧れていた。
その中でもエース級のF1レーサーがいた。名はフランソワ・セベール。
彼は生前、「あのスピードでカーブに入り怖くないのですか?」と問いかける記者にこう語っていた。
「死も契約に含まれているのさ」
そしてその言葉通りに、彼は衝突から車体ごと空中へ飛び、ガードレール上に着地して、
股から顎まで真っ二つという壮絶な最期を遂げた。

・・・なぜか今、俺は面接中にそれを思い出していた。
面接者「うちは独身者の方を積極採用中なんですよ。まぁ既婚者でも積極中ですがね、ははは」
俺   「はい」
面接者「独身の方は皆さん70歳、80歳になっても働いてくださりますからね」
俺   「はい」
面接者「ああ、求人のテナントビルは決まってしまいまして、配属先は病院となります」
俺   「はい」
面接者「巷で病院はコロナだの院内感染だの大騒ぎですが、あんなのただの風邪ですからね」
俺   「はい」
面接者「私共が取り扱っている病院で院内感染が出たなんて1件だけですからね。大したことない、ないない。
     まぁ感染しても免疫ができて、かえって喜ぶくらいですよね。ははは」
俺   「はい」
面接者「採用です。職場の病院へ今すぐに連絡させて頂きます」
面接者「職場へのご案内ですが、病院へはご自身で御向かい下さい。私は用事がありまして・・・入りたくなくてですね、ははは」
面接者「希望する年収は独身なので大体250万くらいでご理解ください」
面接者「名前欄だけ変えて雇用契約書はすぐ印刷しますのでサインをお願いします」

・・・俺はいま子供の頃に憧れたF1レーサーになろうとしている。
フランソワ・セベール「死も契約に含まれているのさ」
そう、独身者とて1人で死ぬのは怖い。
俺も70歳、80歳になっても働くのだろう。誰かに看取ってもらえるのなら最高な最期さ。
ああフランソワ・セベール。貴方は本当に死が怖くなかったのですか。
間もなく会えそうですから、ぜひ一緒に語り合いましょう。
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 17:47:11.87ID:Yis0Bfu30
>>734
ポンコツな車は火災リスクがあるので隣に停められると嫌がる
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 18:55:10.32ID:+OmlQzKZ0
>>513
ウゼえ氏んでろ!!wwwwwwwwwwwwwww
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 18:56:35.73ID:+OmlQzKZ0
>>516
おいッ!ビル管が無能かよッ?!
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 18:56:42.34ID:Amco+pxK0
>>629
20社以上入ってるけどBCCで一発送信で完了
だが団塊クソ老害が間違えてCCで送って大騒ぎになってお詫び行脚に。
もちろんそのジジィが一人でwよほど効いたのかほどなく辞めたがね
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 18:59:41.24ID:+OmlQzKZ0
>>521
俺は全部当てはまる!?wwwwwwwwwwww
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 19:04:40.11ID:+OmlQzKZ0
>>638
禿げしく同意!
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 19:17:26.05ID:BFYqVnJ+0
>>741
ほぼ同様でジジイ事の重大さを理解する能力すらなくてチーフ真っ青、お詫び行脚って現場知ってる
そこは何故ジジイにメールいじらせたんだって方向で責任問題になってる
もう次元が低すぎてバカバカしい
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 19:21:05.48ID:+OmlQzKZ0
>>737
それは釣り求人という職業安定法違反行為だから辞退というか労基署に通報しますと言って席を立てッ!!!!!
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 19:33:05.14ID:TesUxih+0
>>740
講習でとれちゃうから悲しいけど無能やろうな
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 20:24:49.98ID:0F0x3ptu0
ビル管は量が多いだけで試験自体は簡単だから電験60と2しか違わない58っておかしい
経験2年は別業界の一般人には難易度高いのもわかるが
うちでもビル管は6割の人がもってるけど電験は1割いない
ビル管は糞人間関係を2年我慢した証にしかならん
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 20:33:27.73ID:Lp6TLovn0
あー働きたくねぇ
ナマポいいなあ
楽な現場だけど働きたくねーわ
拘束されるのが嫌
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 21:17:31.26ID:Hd/np/GE0
>>750
俺ももう監視室1人で弁当食ってスマホいじるだけの毎日は疲れた
ビルメンは名ばかりで年2回消防点検立ち合いと修理の業者呼ぶくらい
開錠と施錠と、鍵の管理は宿直の警備員がやるので一切やることがない
たまには人と会って話とか散歩とかしたい
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 21:29:42.54ID:TesUxih+0
>>751
俺も似たようなもんだけど
テナントのクレーム対応
月例点検の立ち合い6個ぐらいあるから
適度にやることあるわ
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 21:57:26.51ID:rQ0fy0nX0
>>751
趣味にでも生きれば
嫁や子供はいないのか?

YouTuberのビルメンるーは電験またダメで認定に逃げるんだな
諦めも肝心だな要領悪すぎるだろ
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 22:06:19.74ID:tlzOmgqH0
>>590
現場ちゃんと公開してるのは
コロナよろしくって意味だなw。

コロナに感染した経験があれば
一発採用だろな。
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 22:08:24.87ID:tlzOmgqH0
>>751
しかし、
向上心や冒険心を持ってはいかん。

転勤、転職すると
そういう現場のよさが分かってくる。
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 22:10:08.23ID:tlzOmgqH0
>>754
認定でもらえるなら認定でいいんだよ。
ビルメン資格の勉強なんて、
人生最大のムダ。
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 22:40:47.59ID:LXTIBmk00
>>754
電験どころか冷凍三種すら受からない奴ばかりのビルメン業界では優秀なんだぞ
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 22:47:00.43ID:LXTIBmk00
>>749
理系出身なら同じくらいの難易度なのかも
文系なら電験はビル管の3倍くらい難しい、ビル管なんか宅建より簡単だもん
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 22:50:25.36ID:rQ0fy0nX0
認定で俺もかまわないとは思うけど
25歳から40歳まで計15回も受けて受からない、そんな怨念みたいな性格だと
試験で電験取ったやつが職場にいたりするとコンプで憤死しそうだよな
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 23:20:32.53ID:HzoBUwNm0
業者の配線ミス(2つのブレーカーの赤黒を互い違いにつなぐ)
#101の黒→【負荷】→#102の赤みたいな(200Vな)
どうすれば防げるんだろうか
「業者さん気をつけてよ!」みたいな精神論じゃなくて

安定器替えるときにびびったわ
(ブレーカー切ってももうひとつから電圧きてる)
ふつうブレーカきって消灯したら安心するよな
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 23:26:25.33ID:TesUxih+0
>>763
消灯しても検電器あてるだろ?普通
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 23:46:57.72ID:Vs0hbVxe0
>>751
ニートは外に出て働けwww
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/14(月) 23:47:41.52ID:O9WM6Zom0
何屋なのかよく分からない仕事
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 00:39:00.33ID:Y/v2scrO0
>>770
取り次ぎ屋
エセ技術屋
用務員
管理人
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 00:39:59.02ID:YgtVRpgz0
>>770
マジレスすると、 用務員 だろ?
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 07:21:24.72ID:v+t3ibkT0
>>777
詳しく説明してみて
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 07:46:34.15ID:fnPQ3b1o0
>>765
テスターくらいは念のためもっていくが
検電器は忘れがちだな
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 07:48:40.47ID:fnPQ3b1o0
>>770
だから設備員だろ、なにいってんだ?
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 07:55:56.77ID:LCVaHe+w0
うちはテナント担当者をグループメールでアドレスひとまとめにしてるからお知らせなんぞテナント様各位でメール一通送って終了だわ
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 10:57:41.65ID:jvXU6KnU0
>>778
他社のメールアドレスをわからないようにするのにはbccを使う。

なので、複数のテナントに同じ内容のメール配布するならbccを使う。
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 11:17:22.22ID:OtB2r80k0
そんな感じ。2chってたまには役に立つねw
それにしてもジジィにメールやPC弄らすといろいろ危険
にも関わらずなんかしゃしゃってやりたがる。んで二言目には
「これはどうしてこうなるんだ?←(なぜか上から)」って妙な好奇心炸裂
そんなもん黙って「そういうもん」って納得しろクソジジィ。説明したところで理解する頭もないくせに
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 12:37:34.53ID:YgtVRpgz0
>>784
60代になると脳細胞の数が20代の1/3以下になるから仕方ないだろ
おまいがやっている事はチンパンジーに同等の作業を教えようとするのと全く同じ
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 13:23:57.58ID:9Stm8b6Q0
この仕事長い人は明らかに老化はやい。朝言ったこと夜には忘れてる
でも全部人のせいにしとけばいい。俺は悪くないあいつが悪い。これで勝てる
ボケ老人うぜえと言ってる若手もボケ老人まっしぐら
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 13:32:43.90ID:mRxwjadv0
自虐レスばっかだな笑
そうやって卑屈に生きてると、いつしか卑屈さが顔に貼りつくよ
もう手遅れなんだろうけど
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 13:51:27.78ID:YgtVRpgz0
>>786
80代で働くチホウ老人にボケ老人うぜえと言ってる若手もボケ老人まっしぐら
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 15:06:55.10ID:PqfvXyIf0
今年は間に合わんが来年、上位資格チャレンジしろよ
毎年無駄にとしとって雑用だけうまくなって
新人をいじってるだけの爺ってリストラ候補だぞ
タマガエやラバーカップに年期はいらんのだから
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 15:51:37.39ID:9Stm8b6Q0
ビルメンは悪くない悪くないって毎日50回唱えれば
そんな気がしてくるから卑屈にならなくてすむよね。現実逃避にはおすすめ
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 15:55:48.36ID:9Stm8b6Q0
上位資格って言い方すごく気になる
電験でいいのでは。エネ管はほとんど求人にも記載ないし
ビル管その他もろもろなんて俺も周囲もみんな持ってるけど何もかわらんよ
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 17:08:39.09ID:W5q2cCrt0
>>783
社内だけのメールでもBCCは使う
100人〜1000人単位に送信するとき
ヘッダーが重くなり過ぎてメーラーで開くのにリソース食いまくるから
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 17:51:34.55ID:P/b7JbQ20
>>786
痴呆よりも瞬間湯沸かし器の方がムカつく
理不尽なことでキレて怒鳴る奴は職場に要らない
空気悪くなるし
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 18:20:00.77ID:Bzl4YMla0
それは認知症が原因かも知れないよ
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 19:03:20.07ID:yUiD/ee30
このスレいつまでたって資格の話ばかりで実務ないの怖い
電験とって何するのかもろくに分かってない
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 19:10:19.73ID:W5q2cCrt0
給電制御所と停電作業の打合せして操作票の作成
当日はそれを見ながらGCBの遮断、LSの断路、ESの接地操作
あとは点検業者の作業終了を待つだけ
復電も同じようにそれを見ながら ESの接地開路、LSの閉路 GCBの投入
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 19:53:27.84ID:KSEm2vT50
40代高卒未経験(資格は昔に取得した危険物と電工のみ)前職は飲食チェーン店長
系列3社(1社は契約社員)独立2社に応募し現在4社から内定を頂いてます。
初年度の年収提示は330~380万で勤務地はすべて都内でした

上のほうで上位資格を持ち実務経験10年以上でも書類審査落ちとの記載を読んで
未経験よりも経験者に厳しいことに疑問を持ちました
面接も圧迫される事もなく給料が安い事に目をつぶれば売り手市場に感じています
この業界の知識が薄いので間違っていたら申し訳ないです。
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 20:38:53.04ID:ZMO+mYz90
俺の現場にビルメン歴30年の60歳が転勤してきたが
全く使えない

前の現場では、月例点検も修繕もしていなくて
ひたすら警備の手伝いで受付か巡回しかしてなかったらしい

管球交換ですらまともにできるか怪しいレベル
ボールみたいな体格で脚立に上がるのが大変で何もしてなくでも辛そうだし
ダウンライトを入れるのに反対に回して電球を破損させてる

こんな奴が生息できるのがビルメンなんだよな
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 20:48:08.33ID:9bdunneE0
>>804
最近は未経験でもコミュ力高い奴が重視される
昔ながらのビルメンそういうのは不得意だからな
接客業経験者なんてかなり受けいいよ
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 21:00:01.49ID:P/b7JbQ20
>>804
>系列3社(1社は契約社員)独立2社に応募
5社も同時に受けるなんて凄いな
どこも面接して1週間以内には返事来るだろうに
返事はしばらく待ってくださいと答えたの?
あと他社を受けていないか聞かれると思うけど何と答えたの?
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 21:06:39.13ID:rfuAYl460
>>807
そいつ怒らせたらラバーカップ持って追いかけられるよw
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 21:20:05.14ID:W5q2cCrt0
>>805
2種持ちを落としまくってる正体判明www

560 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2019/04/24(水) 15:06:39.23 ID:umUGln3r0
>>555
その応募者があなたの後輩になるのかー。
スペック高いのきたら蹴落とされそうで怖くね?
俺は自分よりスペックうえそうなやつと、コミュ力高い人は不採用にしちゃうよ。
幸いなことに自分に最終判断あるから助かってる。
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 21:46:56.28ID:Bzl4YMla0
>>810
それはビルメンではなく守衛もどき…
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 21:51:20.63ID:uraD1R7U0
なんか総務の人やめまくったせいで、本来事務職がやる仕事までやらされそう。
「10万超えたら合見積とって!」
えっ俺やんの?
「50万超えてんだろ?
なーんで請書もらわないの!」
えっ、セッティングはするけどその辺は総務じゃね?
「100万超えてんだろ!!なんで売買契約書ねーんだよ!!」
知らんがなー。
「あっ、そのロスナイ更新400だっけ?
入札にしとけよ!!」
えっ、俺がやんの?
せめて総務がやらんのなら、委託して募ってもらえよなー。
自席に戻ったら、入札要項だが、補助金とか資料がいっぱい置かれてた・・・。
勉強して自力でやれってか?
薄給で・・・。
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 23:00:46.48ID:ZMO+mYz90
現場責任者は、動かない爺さんやデブの面倒を見なければならないから
少々給料がいいからと言ってやってられない

12月の賞与をもらったら転職しようか思案中
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/15(火) 23:22:08.91ID:KSEm2vT50
>>809
年齢と未経験を考えれば書類選考落ちも当たり前だと思っているので
5社とも面接の連絡を頂けたのはタイミングが良かっただけと思っています
内定は正直に他社も受けている事を伝えて全部の選考が終わるまで保留にさせて頂いてます。

1次面接、現場見学、役員面接と新卒採用かと思わせるような内容で
周りが言うほど楽に入れる場所ではないことも存じあげております。
と言いますか厳しくないですか?SPIする会社ありましたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況