X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part.368★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 83bd-VNxU [114.152.45.44])
垢版 |
2020/06/17(水) 18:15:13.28ID:2EBMHeFN0

ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。

資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。


★★★ビルメンテナンス(設備)Part.367★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1591488475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0357名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5ed6-QTdV [153.225.211.251])
垢版 |
2020/07/04(土) 22:19:52.43ID:2mF7yvb70
>>336

ゼネ以上の系列以外はFランしか来ないという趣旨のレスに
そんな不動産系列のトップ企業出してきて反論になると思ってるお前がガイジ
さすがビルメンとしか言いようがないぐらいの文章理解力のなさだな
つかお前資格ガイジ君やろ。いい加減独立でもいいから正社員就職先見つけろよ
0361名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9ebc-h0J+ [121.87.36.79])
垢版 |
2020/07/05(日) 08:40:34.62ID:L7hNIz580
その高卒上司が永久にいるわけではない
氷河期で入った大卒連中が管理職になったりして増えていくだろう
0362名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9210-ERT+ [27.85.12.243])
垢版 |
2020/07/05(日) 09:08:53.82ID:2T1BMH3L0
上位資格とって転職だぁ
クソ野郎のマイルール押し付けにはうんざりなんだよ
0364名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srf9-HSff [126.200.119.29])
垢版 |
2020/07/05(日) 09:41:57.03ID:Ek54HBQDr
>>351
まだいいよ。
講習で取ると、ゴキやネズミ、カの映像をテレビや投影機使って見るんだぜ。
しかも講師がそれさしてネズミやゴキについて熱く語るんよw
正直受けてて、
なんじゃこら・・・。
ってなったよ。
0365名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9210-ERT+ [27.85.12.243])
垢版 |
2020/07/05(日) 11:06:35.53ID:2T1BMH3L0
>>363
ネイマールはいいやつぽいな
自分を揶揄するネイマールチャレンジを自分でやっちゃうとか
0366名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9210-ERT+ [27.85.12.243])
垢版 |
2020/07/05(日) 11:08:44.72ID:2T1BMH3L0
ビル管の外注ウンヌンは画像による鑑別とかほぼないだろ
過去問やりこむとこのキーワードのときはワモンだな、
とかほかの機械・器具と同じになる
0368名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 31bd-v5fu [180.4.82.9])
垢版 |
2020/07/05(日) 11:48:05.92ID:rJ1AVAtf0
>>361
甘いな

TM○Sは正社員の定年を
旧高砂園児基準の65歳から
丸誠に合わせて60歳になったが
嘱託社員・契約社員の定年を75歳に引き上げた

即ち高卒上司がいつまでも残り続ける
氷河期世代もせいぜい現場の主任Lv.で
威張り腐るのが精一杯
0371名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d220-fuMl [221.171.102.128])
垢版 |
2020/07/05(日) 12:21:30.97ID:fYdyb4J70
中央監視も自分のいる建物以外に何十カ所も見るところが増えてるしそいうところはITが進んでいて連絡がスマホがタブレットからメールが基本だし日誌も報告書もPCだしな。見ている建物の件数が多いからトラブルに遭う確率も高いしやばいお客様も増える。
これからビルメンやる人は考えた方がいいよ。
0372名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e9bd-c9XW [124.99.168.216])
垢版 |
2020/07/05(日) 13:09:34.79ID:LJEQvo2o0
客先対応できるようになれば簡単に常駐に回れる
0374名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5951-QrOy [118.1.238.90])
垢版 |
2020/07/05(日) 15:12:29.53ID:pSb8m+Pf0
大卒だと相手の高卒が勝手に劣等感抱いて高卒アピールされたりもするよ
こっちは学歴なんてどうでもいいし会話の中にも出さないのに
向こうから俺高卒なんだけど云々とか、必要無い情報の高卒ワードを散りばめてくる
0385名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 592e-c9XW [118.238.80.75])
垢版 |
2020/07/05(日) 17:29:49.62ID:h+n1qWTg0
仕事が出来れば別にいいよ何卒だろうが
ただ俺の職場に10数年居る高卒中年は未だに緊急時の対応やら設備の操作が出来ないうんこだがな
本社の人事も人手不足で異動させれないって言うし、コロナ失職できた大卒のおっさんはすぐ覚えたから遺伝子レベルで作りが違うんだろう
0390名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9ebc-h0J+ [121.87.36.79])
垢版 |
2020/07/05(日) 19:20:48.91ID:L7hNIz580
>>389
クソ抜きのプロですらないだろ
水のトラブルの専門業者がいるのに失礼だ
0393名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9ebc-h0J+ [121.87.36.79])
垢版 |
2020/07/05(日) 20:15:21.14ID:L7hNIz580
文系大卒といっても日本史や世界史の代わりに数学受験した人もいるし、経済学部で数量経済学やった人もいる
工業高校といっても生産システム科とか環境化学科なら電気なんてちんぷんかんぷんで普通
0396名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9ebc-h0J+ [121.87.36.79])
垢版 |
2020/07/05(日) 21:41:09.29ID:L7hNIz580
どうみてもやばい電気設備があるとか
0398名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b16d-dY56 [110.135.213.156])
垢版 |
2020/07/06(月) 06:13:21.05ID:VnZFyr7f0
パイロットランプがほぼ死んでるから稼働状況はメーター頼りとかポンプ運転設定が黒ずんで見えないから薬剤が投入されてるかは堪とか色々笑えるぜ
0401名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa4d-h0J+ [106.128.107.229])
垢版 |
2020/07/06(月) 17:12:04.79ID:Hiir+ZIUa
>>400
外面だけいい仕事はたくさんあるよ
決して表向きは怒ったりネチネチ言ったりしない

本人のいないところでは酷いものがあるがなw
0407名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 126d-rvwF [125.14.42.15])
垢版 |
2020/07/07(火) 22:11:10.74ID:omA2wjKN0
性格の良いやつだのなんだのは職業は関係ないよ。俺の友人は某政令指定都市の市役所に勤めているけど、イジメが凄いって言ってた。特に女同士のイジメが悲惨らしい。

人間関係に関しては俺はビルメンは好きだけどな。前職は事務職だったけど、女性社員を敵に回さないように気を違うのが大変だった。あいつら、敵を見つけると一致団結するから怖いよ。その点、ビルメンはおっさんばかりで気が楽だわ。
確かに、癖のあるオッサンはいるけど、事務職のお局様に比べたら可愛いもんだ。
0408名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5ed6-QTdV [153.215.114.116])
垢版 |
2020/07/07(火) 22:14:44.95ID:+MBftiFd0
実際、ビルメンは性格異常者が多いな。
今の現場、日勤のみ年中無休で、俺が週5ででて
残りの二日は、性格悪くて、どこの現場でも
トラブルメーカーではじき出された奴がやってんだけど、
そいつ、自分の出勤の時に、机いじったり
パソコンの履歴見て俺の仕事のあら捜しして
ビルマネにいちいち報告してんのよ。
ビルマネもそいつがトラブルメーカーだって知ってるから
まともには聞いてないみたいだけど、それでもマジで気分悪いわそんなん。
0409名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5ed6-QTdV [153.215.114.116])
垢版 |
2020/07/07(火) 22:16:51.54ID:+MBftiFd0
IT時代はコミュ障扱いされてた俺が、今のビルメン会社では
コミュ良扱いされてるからなあ。やっぱりどこかおかしい人の集まりだとは思う。
一番やばいのは、昭和の時代に新卒で入ったビルメン爺。
こいつらはもう、人格障害レベルでヤバイ。
0411名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 126d-rvwF [125.14.42.15])
垢版 |
2020/07/07(火) 22:54:55.15ID:omA2wjKN0
俺は下請けに苦労してる。かなり技術を持ってる会社なんで、ちょっとやそっとのことじゃ契約を切られることがないと自覚してる。だから、まあ、言うこときかないし、横柄だし。責任者だと神経がすり減る。

トヨタクラスの会社だと、下請けは腰が低いのだろうけど。
0414名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26bd-6wWl [153.195.165.101])
垢版 |
2020/07/08(水) 07:16:18.22ID:7Dtn4CCW0
刑務所上がりやらキチガイが居る会社で優秀と言われてることを業界全体でも同義とされてもねw
0415名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd4a-nLk7 [49.98.162.70])
垢版 |
2020/07/08(水) 07:38:02.82ID:ZRSKjhTGd
うちのビルメン会社、バックレる奴が多すぎ
それも前日まで普通に仕事してた中堅社員がいきなり何の前触れもなく来なくなる
0418名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac1-c9t6 [106.128.106.186])
垢版 |
2020/07/08(水) 12:01:50.69ID:O7Qmvf32a
実際、無断欠勤したままバックれなんてそうそうないんじゃないの?
病欠の電話があったと思ったら、数日後に診断書とともに退職届が来たみたいな話ならちらほら聞くけど。
0419名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26d6-IGDW [153.215.114.116])
垢版 |
2020/07/08(水) 12:19:40.83ID:lOoHNMxd0
>>418

底辺中の底辺ならあるんじゃね。この業界、底辺は底なし沼だからな。
0420名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26d6-IGDW [153.215.114.116])
垢版 |
2020/07/08(水) 12:28:32.47ID:lOoHNMxd0
ビルメンよりビルマネ不足が深刻だな。
弊社みたいな零細だと、ビルマネできる人材が応募してこなくて
営業所の機能が破綻してる、ンで元受けは激怒してんだけど
かといって、どこの会社も人手不足なのわかってるから
弊社を切ってほかの会社に委託することもできずに
なぜかうちの会社は元受けから切られない。
コロナコロナいうけど、今この業界めっちゃ人手不足だろ。
0426名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26d6-IGDW [153.215.114.116])
垢版 |
2020/07/08(水) 16:20:52.18ID:lOoHNMxd0
>>423
三井不動産ファシリティーズとかはそれよな。とにかく下請けには
頭はパーでも資格なくてもいいから若くて動きのいい奴を調達してもらって
雑用だけやらせる。下請けのビルメンが年を取って動き鈍くなったらポイ
0429名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 312c-eqkm [114.177.90.1])
垢版 |
2020/07/08(水) 17:59:24.68ID:W60qOfPB0
なんでこのスレは、電験とかエネ管とかの自慢は山ほどあるのに
電工1種とか、ボイラー1級特級、冷凍2種1種、消防設備を甲でマイナー類や甲特とか
4点上位を取ったって話が出ないんだ?
学力や難易度や勉強時間を考えれば、Fラン大や工業高校主流や訓練校などで学力低めだけど
実務でビル管までのつなぎで、主力4点上位を落としどころで取ったとか、冷凍2種1種で講習でビル管取るとか
そういう話は一度も出てきたのを見たことが無い。
訓練校スレですら出ないし。
0431名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 312c-eqkm [114.177.90.1])
垢版 |
2020/07/08(水) 18:06:59.70ID:W60qOfPB0
このスレは全く参考にならん、むしろ5ちゃんねるも2ちゃんねるも参考にならん
普通は主力はFラン大や工業高校などが主流で、訓練校上がりとかも山ほどいる世界のはずなのに
努力するなら冷凍は3種スタートして、良くても2種や1種を取るとか、電工2種取ったから1種取るとか
そういう話が出てもいいはずだし、ボイラー2級取ったから1級も取るとか
理系Fランク大や工業高校が主流と言っておきながら、東大京大すら低学歴と言わんばかりの電験3種ですら低賃金などという話が出てくるんだ?wwwwwww
そんな学力があれば若いうちや学生時代にもっと偏差値が良い高校大学行ってビルメンなんか来ない人がほとんどなんじゃないの?
逆に偏差値低くても努力していて、落としどころ資格だけどコツコツ頑張って知識深めて実務頑張ってるほうが姿勢としては良いだろ。
0432名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26d6-IGDW [153.215.114.116])
垢版 |
2020/07/08(水) 18:34:49.22ID:lOoHNMxd0
1級ボイラーが必要な現場などもはやほぼないと
何度言えばわかるのか。独立でもリストラ少ないまともな会社なら
1級ボイラー持ってるような爺さんは何人か自前で抱えていて
どうしてもそういう人が必要な現場とったら
その爺さんを突っ込めばいいだけ。
本社は、若い人に1級ボイラーとってほしいとすら思ってないんだよ。
そんな暇あるなら工事見積の一つも作って、本社の仕事
肩代わりしてくれというのが切実な願いだよ
0434名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26bd-6wWl [153.195.165.101])
垢版 |
2020/07/08(水) 18:39:41.50ID:7Dtn4CCW0
>>429
いい歳こい未だに学力で勝負しないといけないレベルの無能なの?
0435名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26bd-6wWl [153.195.165.101])
垢版 |
2020/07/08(水) 18:41:35.18ID:7Dtn4CCW0
そんなんだからいまだに契約社員なんだろうけどwww
0436名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 312c-eqkm [114.177.90.1])
垢版 |
2020/07/08(水) 18:42:07.00ID:W60qOfPB0
>>432
じゃあ電工1種は?冷凍2種1種は?(冷凍自体はボイラー同様に形骸化だろうが、ビル管の受講資格が理系ならFランだろうが理系学部卒なら理学部や工学部などで得られる、2種2年と1種1年だ)
消防設備士のマイナー類や甲特は?マイナー類だろうと存在することだってあるし
少なくとも乙7類は漏電火災警報器だから、4類と電工を受かる頭があって落ちるなら、脳に障害があるのかよっぽど不勉強で行かない限りないし、そんなことはない
まず4類と電工取れたならついでに取るべき資格の代表格だ。2類は泡消火設備で難易度高めだがポンプとかは1類の延長で水系を発展させるだけ
同じく3類の粉末も6類の消火器粉末を大型にしただけ
5類に至っては必ず避難設備があるわけだから、絶対に取る価値はあるし、永久に無駄になることはない、1類や6類などと比べればマイナーだが必要性は4類に負けない
0437名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26bd-6wWl [153.195.165.101])
垢版 |
2020/07/08(水) 18:44:26.76ID:7Dtn4CCW0
無能な契約社員には理解できないだろうが
不要な資格なんて取っても無駄だから取らないだけ

お前はただでさえ無能なんで資格ぐらいは取らないと、ってレベルなだけの話
ま、資格取っても契約社員なのがお前の能力を示してるんだけどねww
0438名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMee-qy4B [61.205.86.130])
垢版 |
2020/07/08(水) 18:45:00.66ID:C3OqLxn7M
電験、エネ管は5ちゃん補正だと思う
ほとんど四点、ボイラー抜き三点も普通にある
良くてビル管取ってるぐらい
結局ビルマネ業務やらなきゃ大して給料変わらんのだから資格とか取らずにぺーぺーのビルメンやってるやつが大半
そもそもそんな向上心あるなら営業でもやれよ
0439名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26bd-6wWl [153.195.165.101])
垢版 |
2020/07/08(水) 18:46:25.62ID:7Dtn4CCW0
しかもただの契約社員じゃない、
社会保険を不正加入させるような会社の、
刑務所上がりがマネやってるような、同僚にウヨウヨいるような会社の契約社員www

悲しいだろう、悔しいだろうw、しかしそれが社会のお前に対する評価
現実の評価
0441名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 312c-eqkm [114.177.90.1])
垢版 |
2020/07/08(水) 18:58:45.80ID:W60qOfPB0
ビル管→学力難易度はそこそこだが、受験可能になるまで実務2年
その間は主力4点すら取らないのか?
もしくは冷凍が年1回でなかなか取れなくても消防設備士なら、その間にマイナー類だろうと高頻度開催しているだろうが
電験3種受かる学力あるなら、電工2種取った後に電工1種試験に合格は余裕だろうし、普通は電工1種を経由してから電験3種に行くだろうが
エネ管の熱も冷凍を2種や1種で熱系を経由する、電気なら上記電験3種同様に電工1種を経由する
なんで間が無くてミッシングリンクしているんだ?
猿が人に進化する過程で猿人や原人があるべきなのに、チンパンジーから突然変異して人が生まれたみたいな感じで違和感ありまくりなんだけど
いきなり電験3種挑戦しろとか、エネ管に挑戦しろってのはそういうことだろ
0446名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26d6-IGDW [153.215.114.116])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:22:45.43ID:lOoHNMxd0
入札案件での要件は、平保守員は4点中1点、もしくは電工2持ち
責任者はビル管、電験3という案件が多い。
もはや4点をセットで取るメリットすら薄れてる。
0447名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 26d6-IGDW [153.215.114.116])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:26:42.60ID:lOoHNMxd0
>>445
ワイの会社でも4点持ってるのは、訓練校上がりだけだな。
実際ワイがそうなんやがな。
ちなみにここ数年は、訓練校の若年コースできっちり4点取ったやつは
オリックスあたりの下位系列採用が当たり前で、
弊社のようなFラン独立では採用できない模様
0448名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac1-I7sN [106.154.13.250])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:29:28.20ID:A/J1nU6La
>>248
コロナ騒ぎが収まるまでビルメン求人応募はやめたほうがいい
求人広告はでたらめだから
0451名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 312c-eqkm [114.177.90.1])
垢版 |
2020/07/08(水) 20:29:42.99ID:W60qOfPB0
>>447
4点って冷凍は年1回しかないから訓練の開講時期やコースにない場合(代わりに他3点はボイラー2級電工2種と消防設備1個ぐらい)は
他を持っていればいいの?危険物を乙複数か甲とか消防設備士を複数とかで冷凍3種の代わりにしてもいいの?
ボイラーを1級まで欲張って、冷凍3種なんか難易度的にも同程度で簡単に取れそうだ見たいなのでもいいの?(ボイラーと冷凍は熱系で、冷凍は詳しく知らんが、テキストを少し読んだけど熱はおろか材料系のステーまで同じじゃん)
冷凍は難易度がボイラー2級より少し高くて1級と3冷が同程度なら、ボイラー1級を取っても同じぐらいの効力なの?
どうせ冷凍もボイラーも最低知識表示とか頑張りを評価するだけのものだしさ。
0453名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM9d-kMs0 [36.11.228.144])
垢版 |
2020/07/08(水) 20:57:36.73ID:F0CMh3RYM
以前のビルメンはボイラーや冷凍機械のオペレーターであった。
現在は長期修繕計画に基づく設備更新もビルメン会社の仕事の範疇に含まれるようになってきた。
よって工事見積書作成や工事管理並びに工事報告書作成などセコカン的素養がある人の評価が高い時代。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況