X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part.365★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 22:31:06.53ID:zwqCRIG00
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちだでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちだへどうぞ。

★★★ビルメンテナンス(設備)Part.364★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1588596936/
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 05:32:00.23ID:Esh2M4HB0
>>189
無資格のただの無職は低レベルどころか、
日本では人類とは言えないから。

ビルメンも訓練校行ってちょっとした資格取れば安泰、
っていう時代はもう終わってる。
上位資格が取れる組と、そうでない連中。
自分がどっちなのかは自分次第なんだけどね。
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 06:56:27.46ID:cNmFEfQc0
他で全部負けてるんだろう
そのうち昇進でも負けて発狂すんだろう
憂さ晴らしで誰も危害加えられなければいいが
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 07:10:05.27ID:QejwVXl20
現実問題として無資格だったらホテルとか病院の常時誰かが辞めていくような現場しかないじゃん
それでもいいっていうなら止めないけど
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 07:14:22.52ID:5dTvtpCc0
なんか、ビルメンが電験3種以上当たり前のように持つ時代になるとやだなー
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 07:15:54.94ID:W3nECsvb0
資格ガイジくんは、四点持っててもダメみたいなアオリ入れるくせに
いざ、資格少ないデメリットを上げる時になると
「無資格だとブラック現場しかない」みたいな極論を言う。
要するにコミュ障ガイジで人と話を噛み合わせる能力がない。
だからこいつは永遠の無職なんだね
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 07:18:01.91ID:WNN9QgLG0
とある現場の設備員の資格リスト見たことあるけど
末端から全員ビル管持ち電3複数人所持だったな
一方他の現場は責任者以外3点持ちしかいなかったりする
よーわからん
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 07:19:47.39ID:W3nECsvb0
ボイラー冷凍は今の時代不要だし
電験エネ管で給料あげようとすると仕事の内容が変わってくる。
他の人はそういう現実を踏まえて、
「薄給まったり目指すなら資格ばかりとっててもしょうがない」
と言ってるに過ぎないのだが、資格ガイジくんは、他人と
会話する能力のないガイジなので他人の意見を理解できない
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 07:21:14.15ID:sVkiSvWA0
無資格でも30代までならオフィスビル行けるよ
なぜなら空調機点検とか登るのジジイには無理だから
エアプより現役の意見聞くべき
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 07:24:18.53ID:QejwVXl20
資格なしで書類選考通るのか?4月から日勤まったり現場だけど結構競争率高かったぞ
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 07:26:10.24ID:Vjc3wkIC0
資格リストと契約の仕様書要件は違う
主任技術者の選任が必要な現場は後継を用意しておくためにも余裕がある場合は複数人置いたりする

ぶっちゃけオーナーでも電験と言われても細かく知ってる人はあんま居ない
電気系の難しい資格ってのは風のうわさで聞いてる、って程度で
昔からの会社の書式、ビルの仕様書に必須だの推奨だの書いてあるからそのまま、ってのがほとんど
オーナー的には法的届出は万全なら問題なくて誰が何持ってるとかほとんど関知しない
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 07:26:48.65ID:sVkiSvWA0
というか会社によって電験だろうがビル管だろうが祝い金しかない会社と
手当毎月貰える会社あるんだから、資格ないとダメとかより入る会社が一番大事なんだよね
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 07:27:32.61ID:Vjc3wkIC0
>>216
電工さえあればあとはいつでも取れる資格だから、
これまでの実務経験と面接の接遇になるだろうね
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 07:35:29.47ID:B/PVvXuO0
>>104
その気持ち分かるわ。
巡回ビルメンだけど、会社が24時間対応うたってるから本社で毎日2人宿直するんだけど緊急対応あった時相方なんもできねーやつだとめっちゃ不安
無能採用しないで欲しいわ!上は良いだろうけど現場は大変
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 09:08:29.61ID:1Kk9V5Dw0
ビルメン設備の必要な知識の幅いくらなんでも広すぎると思う
経験10年のビル管電験持ちでも未だに新しい事を学び続けないといけなくて
まだまだ青二才扱いってんだから給料考えるとコスパ悪い
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 09:11:37.54ID:hzlhp3aS0
ビルメンはひとつだけでも得意なものを見つける。
見つかったら積極的にその得意な事だけをして誰にもその仕事をさせないようにする。
他の設備員がどうやるのか教えてくれと言っても適当にはぐらかす。
そのうち、コレはあいつがやるやつだって言われるようになったら一人前
資格なんてどうでもいいんだよ。
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 09:21:47.26ID:nbHwtehs0
会社はすごい資格の取得状況は気にしてるけどね。
本人が理解してないだけじゃないかな?
得意なものを得意と言えるにはそれなりの裏付けが必要。
うちは冷凍機あるから、そもそも冷凍なしじゃ話にならない。
持っていても選任という事なら基本的に1種の人にしか代理者も話は来ない。
いくら知ったかで何かやろうとしても、
無資格だったら、携わることさえ出来ない。
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 09:32:37.70ID:nbHwtehs0
それからうちの現場、ある特殊法人のスポーツ施設でボイラーもあるから、
ボイラー2も必須なんだよね。
もちろん電工もみんな持ってる。
電験持ってる人もいる。
ビル管は一人以外みんな持ってる。
去年初挑戦で5問くらい足りなかったと言ってた。
今年は万全を期すためにしつこく勉強してるみたい。
資格は持ってれば求人の幅が広がるよ。
いまは施設自体閉めてるから超ヒマ。
残塩取って、ボイラー水の分析やったらやることないよ。
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 09:34:37.79ID:VZzxOyPM0
都内が早けりゃ26日で解除ってマジなんか?
明日から31日まで予定入れちまったぞ。出社しろと言われても無理やわ
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 09:46:19.88ID:5dTvtpCc0
>>228
何考えてんだw
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 10:31:54.28ID:Vjc3wkIC0
>>228
意味わからんのだが
有休とって予定入れたなら出社しろなんて言われないだろ
自宅待機とかで予定いれたなら

頭がおかしいな
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 10:33:58.43ID:Q/bzjV2f0
立ち上げの時に人手が必要とか?
休止してる設備動かす時に不具合出る事あるからね
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 10:46:38.24ID:D2+tihV/0
>>226
エアコンで換気出来てると思ってる
ビルメンもいるけどな。
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 10:57:20.00ID:Is3ijiM/0
>>235
スイッチ別に無いの?
うちはあるけど、テナントの総務部が熱交に頼らずに窓も開けろと張り紙してるわ
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 11:00:03.40ID:Vjc3wkIC0
あるけど切らないようにテプラ貼ってるし
システムで1時間おきに運転スケジュール入れてる

うちは窓開けられないオフィスビル
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 11:12:18.82ID:1Kk9V5Dw0
>>240
送風にして窓開けるなり排気ダクトがついてるなりしてるなら換気出来るんじゃね?
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:22.35ID:iFpE/W8j0
うんこの詰まりって、素手でうんこどかしてからラバーカップ使うのか?
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:39.55ID:Vjc3wkIC0
つかそんなの教わらなくても最初の空調図面とマニュアル確認時に分かると思うけど・・・
そういうのもしないで聞かれてもまずそっち見ろって言うかな
じゃないと教えても時間の無駄だし
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:22.28ID:Vjc3wkIC0
空調と熱交連動設定にしてる所もあるから「空調入れれば換気できます」も物件によっては間違いではないけどね
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 11:47:00.63ID:dJ32CxgI0
例年のことだが暖房よか冷房の方が圧倒的に注文やトラブル多いよなぁ
今年はコロナの余波で換気とか気にする客が多数出そうだから
また寒い/暑いバトルが過熱しそうで今から気が重いわ
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 11:54:30.04ID:Vjc3wkIC0
昔「どこの席の方ですか?風量調整します」
 →ダンパ開度、アネモ・吹き出し調整

今「個別空調なので周囲と相談してリモコンで調節願います。席替等もご検討されてはいかがでしょうか」
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 12:58:40.56ID:W3nECsvb0
>>253
新しいビルでも、大型ビルだとダンパとアネモで調整してるビルはまだあるでしょ。
前いたビルが築十年未満だったが地域熱供給でそうなってた
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 13:03:12.14ID:W3nECsvb0
うん。空調の会話一つみても、

1、冷房と換気が独立してる。
2,各エアコンのコントローラーで調整してる。

とか、やっぱり零細独立が請け負ってる
ような小規模雑居ビルのメンテの仕方を当たり前だと思っていってるやつが多い。
独立アオリだの、下位系列アオリだのが蔓延してるわりに、
このスレではレベルの低い独立現場の話しか出てこない
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 13:25:18.40ID:TQOFIio30
>>250
リモコン操作教えてくれって低次元の依頼もたまにあるが
それ込みでもクレーム激減した
ホントありがたい
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 13:35:08.66ID:l/zOI2I30
>>257
おまえだって、
テナントの前じゃ同じ説明しか出来ないんだよwwwwwwwwww

東大工学部出て冷凍一種持ってる人間が説明するとしても、
ビルメン相手に高度な説明なんて求めてないし、
説明してるヒマがあるなら
とっとと目の前の室内環境を快適にしろってことだwwwwwwwwww。
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 13:46:00.09ID:nXLVeteF0
ジョンソンコントロールズのマルチユニットリモコンは本当に操作方法が分からんw
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 14:11:35.40ID:dIM+Ngb10
うちは外調機とビルマルチと熱源の組み合わせだなあ

空調はテナントにリモコンの操作を教えて終わり

外調機と熱源は冷暖切り替えでちょっといじるくらい

前に居た役所はエアハンとファンコイルで注文多くて面倒だった
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 14:42:56.52ID:nnBfTEHo0
リアルでもネットでも「無能な教えたがり」というのは
どうしてこうも後を絶たないのかwマジ迷惑
なにが「思われ」だwこの大バカ野郎
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 14:56:01.49ID:WNN9QgLG0
うちの空調機はOARAしかないわ
ちっさいビルだからいいのかな しらんけど
冷暖房はGHPでやってるけどあれは換気にならんな
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 15:56:32.63ID:lffgz0iO0
今の現場はチラー使ってるな
エアハンとの違い分からないけど
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 16:04:55.63ID:xVVwLFXH0
エアハンとかチラーとか用語聞いてもわからないんだけど
それって入社後の研修で理解できるようになるんですか?
別業種からの転職で内定は貰ってます
所持資格は電工二種、一級ボイラー、甲種危険物です
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 16:15:05.95ID:lffgz0iO0
現場によって全然違うから研修だけでは把握しきれないわ
前の現場は臭化リチウムの吸収式冷凍機だったし冷暖房も現場によりけりだよ
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 16:23:47.45ID:CbNBd/ub0
うちは契約で外調機しか置いてないエリアにあるテナントからしょっちゅう電話かかってきてブチ切れ気味に暑い寒いうっさい。
外調機しかないから無理って言っても全く聞き耳を持たず毎日毎日外調機の説明させられるクソみたいなテナントがいるな。
他のテナントは自分たちで空調機入れているのにおたくは何で入れないの?って逆に聞いたら電話打ち切って、その数時間後にまたキレ気味に暑い寒い電話してくる
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 16:31:11.64ID:W3nECsvb0
>>274
ちゃんと教えるのは大星ぐらいじゃないの
殆どの会社は放任。だから同じ会社でも
数年で、できるやつとできないやつの差がはっきりしてくる。
あと、底辺独立とかで、先輩に聞くのはマジでやめとけ。
基本間違ったことしか教えてくれないし
そのくせ教えるときは横柄
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 16:35:44.28ID:W3nECsvb0
まあ、全熱交換器ぐらいは付いてるんだろうが、基本的に雑居ビルの全熱は
まともなメンテがされてないのでむしろついてないほうが良いレベルで
なんのメリットもない。全熱はメンテしなければ空気汚すだけなのに
ビルメンの契約で全熱のメンテが入ってるビルをみたことがないな
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 16:42:09.02ID:38Mjn96O0
正にw教え方がヘタだわ間違ってるわ横柄だわ仕舞いにゃなんかキレて
喚き出すわで一切頭に入らないどころかホントに有害レベルなので
全くアテにはできない。ネットや本で独学がおすすめ
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 16:43:39.08ID:D2+tihV/0
ここの民は空調機のフィルターは
交換せんのかな?
そのフィルターを通る空気がその
部屋へ送られてるんやろ。
フィルターが室内にあれば空気の
入れ替え(換気)は無しやで。
家庭用のルームエアコンがそうやろ。
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 16:52:18.37ID:W3nECsvb0
吸気フィルターなのか排気フィルターなのか
全熱の吹出口が独立してるかによって違ってくるだろそんなの
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 16:53:34.46ID:W3nECsvb0
ちっちゃな雑居ビルで空調がパッケージエアコンしかないなら
その解釈でもいいだろうが、大きくなればなるほど
いろいろあるんだよ。中にはベテランビルメンですら初めて見るという作りもある
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 17:06:18.30ID:xVVwLFXH0
>>279
ほとんど独学なんですねー
かなり怖くなってきました
ビルメンランキング50〜60の間の系列系で研修があるとは書いてあったんですけど
このスレ見てて当たり前のように語られる用語がまったく理解できなくて本気で怖いです
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 17:15:48.17ID:QZSOpTpE0
>>287
心配しなくてもまじで大丈夫
わりとどうとでもなるよ
そんなことよりもビルメン業界だけの話じゃないけど人間関係の良い現場に配属されるのかされないのかがねえ…
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 17:17:19.35ID:D2+tihV/0
排気口なんかにフィルターって
何のためやろ?
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 17:22:15.47ID:W3nECsvb0
>>287

いきなりそのレベルに入社できるとは羨ましい。
俺はリーマンショックの最悪の時期にビルメン転職したんで
4点と電験もってても最初は変な独立からスタートでした。
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 17:35:34.71ID:Vjc3wkIC0
ぶっちゃけ新卒じゃあるまいにそんな細かい研修しないんじゃね
大まかな仕組みだけで後は現場で勉強しろって感じだと思うが
そうじゃないと研修時間が数か月になる

系列で40代中途なのに2週間研修あった会社でも社内システムとか建設業法とか
法的関連が主で設備は2日ぐらいしか無かった
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 17:47:22.90ID:D2+tihV/0
>>291
>>292
どのレスへの返し?
レス先の記を頼んます。
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 17:48:12.20ID:Vjc3wkIC0
>>287
>>292


労働安全衛生法の電気の低圧と高圧取扱者は別に3日ぐらい特別教育があったな
今時低圧なんてナイフスイッチある現場でしか要らんだろと思ったが、
案の定配属現場じゃ不要

今はweb講習で高圧の方は料金下がったんで受講させるところ増えたみたいね
というか受講必須のはずなんだがw
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 18:10:11.31ID:DhDjQMLI0
>>287
所詮はビルメンだから知らなくても堂々と嘘つければok

未経験訓練校上がりでこの業界に来たんだが、入ってすぐの頃上司に指示された事やるをやる為、竣工図書見ながら場所の確認と数を数えてたら同時期に転職してきてた自称キャリア20年のビルメンおっさんが「図面読んでる!?」って驚愕してた。

ビルメンなんてその程度の知識で十分なんです。
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 18:32:13.13ID:D2+tihV/0
>>296
未経験でも、まともなメンなら
経験20年のオッさんと同等に渡り
合えるんやな。所詮この業界は
こんなもんやな。
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 18:50:12.43ID:LhcDnZX80
>>279
へえ大星てちゃんとしてんだ
うちの物件管理させてるけど
ニッセイ(系列)の色違いのマークでちょい
わかりやすい作業服だったかな

まぁ見た目他の管理会社よりはまともだった気もするかな
定例会もちゃんと責任者とその上司がくるし他の管理会社は
無知な管理者1名できてボロカス突っ込まれてる
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 18:52:39.09ID:lp1RV2H40
適正ありますよね?
仕事は初めてでも日曜大工やってたり車いじるの好きだったり、総じて手先器用な人が向いていると思う。
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 18:56:28.44ID:Q/bzjV2f0
ホテルのお客様から、客室吹き出し口から冷気出てくるから止めろ、と言われた事思い出した。

今なら、換気の為に空気出てるので止められません、て説明できるけど、当時はわからんかった。
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 19:00:05.55ID:LhcDnZX80
>>299
別にねえだろw
脚立に登れる事ぐらいだろ
だから底辺の人気職なんやで
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 19:04:57.34ID:LhcDnZX80
>>300
ホテルならエアハンだと思うけど
入り切り、風量、温度設定は各部屋でできんじゃねえの?
冷暖切り替えは本体じゃないと無理だと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況