X



【総務】管理部門の転職【人事】Part.5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/15(土) 18:25:13.81ID:vG72ugiw0
総務、経理、人事。管理部門まっしぐらできた人間が、転職を考えるスレです。

※前スレ
【総務】管理部門の転職【人事】 Part.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1565300449/
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/15(土) 18:26:23.25ID:vG72ugiw0
無かったので立てました
次スレは>>950の方がお願いします
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/15(土) 19:49:00.72ID:xqmwz6ye0
1乙

ここでは総務人事など管理部門未経験なのに
経験者に成り済まして偉そうな振る舞いをする人がいるので
くれぐれもご注意を

机上論や想像で書いているのでバレていますが
本人はバレていないと思い込んでいます
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/15(土) 19:56:35.04ID:Ru7JULAU0
確かにね
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/16(日) 20:30:03.83ID:ev/CKT1P0
総務だけど転職したい
やる事多いのに年収400万とかやってられん
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/20(木) 18:12:46.44ID:A8RjN3CH0
>>6
ありがとう、本当に面白そうで楽しみ
でも入る前に特にどこの勉強してきてとか一切言われてないんで
逆にちょっと不安
一応その業界の法務についての本に目を通してはいるけど
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/21(金) 08:31:04.91ID:WHq87OEC0
法務って勉強量多くて大変そう
俺は総務人事だけど、労働基準法は当然として消防法や災害条例みたいな、
会社に関係ある法律は全て抑えとかないと、何かあった時に、
総務のくせに関係法令知らなかったじゃねーだろと叱責されるからつらいよ
税金とかの法改正も、もやっとしか理解してないけど聞かれて答えられないと怒られる
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/21(金) 18:20:44.22ID:4YFrh5dO0
マジか…
知り合いからやってみない?って言われたから考えたけど…
ちなみに未経験者
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/21(金) 18:52:08.13ID:2wIuABpk0
>>10
総務のそういうところは大変だよね
かといって分業が進みすぎてると大してスキルが身につかないという
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/21(金) 19:13:26.46ID:9iV+Z2It0
社員は総務だったら知ってると思って色々聞いてくるからね
メールやエクセルの操作なんかも全部総務の仕事
防災備蓄品も切らしちゃいけないし、社有車の車検時期やリース品の更新時期も全て把握してないといけない
就業規則も丸暗記とまでは言わないが、どこに何が載ってるかくらいはある程度把握しないといけない
社員も200人くらいまでなら、所属部署とある程度の年齢と家族構成や、中途なら前職も知ってないといけない
聞かれて答えられなかったら、何やってんだと怒られる

あといくら知識があっても、説明力が無いとぼこられる
評価もされない仕事だし、社員も困った時は頼ってくるわりに、
何かあったら総務の責任にしてくるし責任も取らなきゃいけない
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/22(土) 04:09:31.20ID:8yK75gww0
>>15
大変だな
社員情報とか覚えてもなんのスキルUPにもならないw
あと「総務なんて机で座ってるだけで給料貰えて良いな」「利益生み出さないのに給料貰えて良いな」
みたいに言われるんだろ?
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/22(土) 09:26:28.81ID:nwO6mlGY0
俺らが公務員を無駄飯食らいと批判してるのと同じように、社内からは総務は無駄だって思われてんだろうな
何やってるのかよーわからんと、そんな風に思われても仕方ない
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/22(土) 09:45:34.20ID:Tiansj8y0
コストセンターだしそこはしょうがない
食わせてもらってる身だし、営業なんて三年離職率4割超えてるからね
そんな会社に10年もいられるのはたまたま人事に配属されたからで俺の実力じゃない
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/23(日) 08:37:02.83ID:28U3jh100
コロナウイルス流行ってくるけど本社と支店は自宅待機、現場は通常出勤になりそうだ
こういうとき真っ先に保護がなされるのは管理部門のいいところであり、申し訳のないところだな
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/25(火) 13:00:10.66ID:yHNALyHp0
もし数年後、転職しなければならないのなら今と同じように管理部希望。
営業部経験者からすれば、管理部のほうがよい。
ただ、自分零細企業の管理部で、入る前は若干引継ぎがあった程度でほとんど独学。
外でどれだけ即戦力なのかはよくわからない。
社労士とは、かなりやりとりを過去してきたから、それなりに労働法等は詳しいつもり。
まぁ、言うてもまだ先の事ですが。
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/25(火) 15:15:48.77ID:bHgmRUMb0
雑用庶務くそつまらん。ムダにめんどくさくて忙しいけど
何のスキルも身に付かん。
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/25(火) 20:18:46.68ID:ahgsegj+0
今の会社辞めると次で6社目になるんだけど、もう管理部門として転職するのは厳しいかな
今30代後半で、管理部門としての経験は通算5年
転職を考えてる理由は、会社の業績が悪くて来年以降賞与カットが確定してるから
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/25(火) 22:18:33.98ID:mbbmVhiQ0
>>34
うーん、そうだよなぁ
でも今の会社に残っても将来性無いし年収も100万下がるし
子供小さいしどうにか転職したいなぁ
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/25(火) 22:35:58.57ID:j+1JX3U60
5回も会社辞めた理由について
よほど上手く説明できないと難しそう
とはいえ既に4回の転職に成功してるわけだし慣れたものかw
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/26(水) 06:01:07.17ID:slgnlRpg0
おれは40で次が6社目だけど、人事で内定もらったよ。行くかどうか悩んでる最中だけど。
人事続けたいからそれ以外の転職をする気はない。
やってればどこか入れるところは見つかるよ。
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/26(水) 19:10:54.20ID:yLQccWkx0
>>31
29です。
検定は2級までなら色々とりました。
簿記・ビジネス会計・ビジネス実務法務・FP・衛生管理者・メンタルヘルス・ITパスポートなど。
しかしながら、私頭悪いので検定1級や社労士など資格は取れる自信ないです。
社労士も範囲が広いし、自分は隅から隅まで実務で身についていたわけではないので。

自分は転職自体したいわけではないけど、5年後この会社存続しているのかとか不安。
経費削減とかすれば維持できるかもしれないが、売上が維持できるかどうかはわからないし。
経理も手伝っていますが、基本経理業は社長夫人がやっています。

管理部で10年の経験を持ちますが、引継ぎも若干の独学だから、実は業務において漏れや抜けが普通にあるかどうかもわからない。
自分に自信はないほうなんで。
ただただ、会社が傾いているし、回復の見込みもないんで、最近数年後が心配になりました。年も今30後半だし。

でも営業より、管理部のほうがずっとマシ。
営業部で残業する奴って、仕事忙しいからじゃなくてノルマ達成していないから、ノルマ達成のために残業する人が多いんだよね。
ノルマ未達成で怒られ、帰りは遅く。
営業は嫌だな。
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/26(水) 20:29:11.56ID:FDlrVSXK0
まあ楽したいなら管理部門だよな
勉強と事務さえやれば食っていけるんだから実際楽だと思う

このスレでも未経験者がたまにわめいてるけどそんな気持ちも分かるよ
俺自身も営業やってたときはそうだったし
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/26(水) 21:28:33.78ID:m4Fwc3Bk0
>>42
それだけとってるのは素直にすごいな
最低限真面目に勉強してきたんだなと思えるし
あとは面接次第でどうにでもなりそう
でもやっぱ年齢のこともあるだろうから
どっかの転職エージェントに相談だけでも早めにやっとくのはいいかもね
俺は偉そうなこと言える立場じゃないけど
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/27(木) 07:46:08.82ID:k8PF61JA0
すごくいいと思う
総務人事って手続きや、規則や経験にはうるさい人は多いけど、勉強してる人って正直あんまりいないからな
よくよく社労士もチャレンジして欲しい、息止めてがんばれば1年で終わるぞ
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/27(木) 12:30:16.70ID:qQ80A2xV0
>>46
何がすごくいいと思うのですかい?
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/27(木) 21:38:21.36ID:k8PF61JA0
いよいよ学校が閉鎖になるな
直接部門でパート主婦を使ってる会社の現場は回らなくなるかもしれない
自宅待機やテレワークできる本社や間接部門に対する風当たりは強くなるだろうな

コロナウイルスに罹患した社員の療養とか生活保障なんかも考えないといけないね
有給使い切った社員は欠勤扱いになるわけだが、会社都合で休んでもらう側面もあるわけで
ノーワークノーペイってわけにもいかないし
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/28(金) 18:40:50.98ID:Fv1Rz4XD0
人事総務に転職してマジで良かったわ。
知識量が半端なく必要なんで日々勉強なのも楽しいし、採用活動の企業説明や社外へのプレゼン、会社行事の司会など、喋る技術も研究して向上させないといけないし、勉強好きな俺にはピッタリの職種だったかも知れん。
有給も自分のタイミングで自由に取れるし最高だわ
前職と比べて年収も120万くらい上がったよ
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/28(金) 19:19:21.37ID:pknUnDQt0
おめ
管理部門はいわばブレーンなんで勉強は必要だね
営業や現業らソルジャーとは違った難しさややりがいがある
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/28(金) 20:53:43.80ID:GS+9XXNP0
しかし日経新聞も昔と比べると広告の割合が多くなったなぁ
月4800円払う価値ももはやないな
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/28(金) 23:02:29.91ID:KaOdYO+F0
人事労務総務に転職して半年。
前職は派遣営業事務だったが今回は正社員。
せっかく正社員になれたし頑張りたいけど、やる事多い難しい責任重いわりに月給少なすぎてモチベーション上がらない。
いくらなんでも手取り14万はつらい。どう計算してもボーナス込で年収にして280万未満…面接時の提示年収300万だったのに完璧嘘じゃんね。
もう転職したくないけどこれからずっとこの給料で生活していくのキツい。もう30代だし将来が不安すぎる
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/28(金) 23:10:31.98ID:AVaIVWGQ0
>>53
いま勤続半年なら、12月のボーナスは満額出ないじゃないの?
としても30過ぎで300万だとちよっと厳しいね
女性かな
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 08:32:19.49ID:xjky2/Lc0
35歳、残業代込み年収450万
働き方改革と不況によるボーナスカットで今年は400切りそう
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 12:22:12.87ID:k8bdDM0n0
>>56
その歳で残業代込みでそれは厳しいね。
生活は大丈夫?
貯金はなかなか難しいかもしれないけど、今は耐えるしかないよ。
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 15:23:55.71ID:kkiA+nW80
質問させて下さい。

源泉徴収票って絶対に出さないとダメですか?
短期で1ヶ月ほど転職活動中にバイトしてました。
次働く会社に出さないとどうなる?ちょっと損になるくらいなら出さないでおきたいんですが。。。

転職関係ないんですがよろしくお願いします。
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 16:13:07.64ID:xjky2/Lc0
1ヶ月程度なら金額的にたいした事ないし、自分がボロ出さない限り大丈夫だと思うけど

というか前職源泉出さなかったら所得税や住民税が変わってくるけど、
会社に提出しなくて自分で確定申告もしなかったら、後で税務署から通知くるんかね?
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 16:52:10.96ID:zf0U1AAl0
>>60
レスありがとうございます。
拒否できるんですね。頼んで出そうと思えば出せるんですが、バイト先との関係が最悪なので、
1ヶ月くらいならもういいかなと思ってました。

>>61
レスありがとうございます。
自分がボロ出さないとは、「ちょっとバイトしてたんですー」とか言わないってことですよね?
税務署から、、、めんどくさいことになってしまうなら出しといたほうがいいと思いますか?
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 20:09:46.09ID:xjky2/Lc0
前職源泉って、必ずしも会社に出す必要はない?
出さなきゃ法定調書と給与支払報告書の額変わってくるけど、問題ないのかな?

>>62
働いてたのは1ヶ月で、額も数万円くらいでしょ?多分何も言ってこないと思うけどなー
マイナンバー義務化でどこまで厳密に調べてるか分からんから、絶対とは言えないけど
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 20:17:03.04ID:xjky2/Lc0
書いてて思ったけど、税務署もそんな少額追ってる暇無いと思うし、
もし仮に税務署から通知来たら、バイトの分も納めないといけないとは知りませんでしたで通せば?
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 20:37:40.09ID:zf0U1AAl0
>>63
所得税は月々引かれてますし、源泉が年末の最終調整に必要なだけなんですよね?
脱税してるわけじゃない、これ聞いてほんとそうだと思います。

>>65
期間は1ヶ月とちょっとくらいです。
10万いくかいかないかくらいの額です。

脱税でもないのに税務署が追ってくるってのは、なぜですか?
申告漏れですよーってことですか?
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 21:17:07.44ID:1selWcFX0
源泉徴収票ってのは年末調整で必要な書類で、なんで必要かっていうと、所得税が多く払ってた場合に還付金として返してもらう為だよね。よって年末調整しなくても自分が損する可能性があるだけで別にやらなくても良いわけよ。
法定調書や支払い報告は事業者側の仕事だからそこは問題ない
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/02/29(土) 23:02:26.07ID:zf0U1AAl0
>>67
うっすらとしか理解していなかったです。
丁寧な説明ありがとうございます!!
期間も短いので、今回は出さないでおきます。そして、これからもしバイトするなら良好な関係を築こうと思いますw

スレ違い失礼しました。転職がんばってください。
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/01(日) 20:37:05.65ID:3uv4BK5P0
おまえら明日仕事?
おれは自宅勤務(という名の待機)
現業職に対する配慮で一応、勤務とおうことになってる
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/01(日) 21:36:01.12ID:YQmz+t+c0
いつも通り満員電車に乗って仕事
私たちが仕事に行かなければ現場の人の勤怠管理もできず給与計算もできない。
テレワークの環境整っていない。部内で感染者出たらどうするんだろうって毎日思っている。
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/02(月) 18:57:57.97ID:a/sh4JkU0
うちの会社はデジタル化遅れてると思ったけど、ここ見るとそうでもないのかな
全員スマホとパソコン支給されてるから、
家で仕事できる、
〆系の仕事も
押印とか郵便対応は出社必須だけどね
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 00:21:11.51ID:Xz2F3HKR0
管理部門はテレワークで安全安心という話も実際のところ、
管理部門は本社の大部屋で仕事してることが多いから
隔離せざるを得ないって実態もあるんだよな

支店なり事業場なりならそんな大規模な感染にはならないし
現業職なら安全衛生は元からうるさいから元からリスク管理は割とできてる
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 07:31:00.23ID:HiJZhtKE0
小学生の子供がいる社員が休んだら会社に8000円ちょっとくれるらしい

休んでる間は周りの社員がその分仕事するんだから会社ではなく周りの社員に配ろう!
って話にはならないのかな?
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 12:03:47.18ID:EjtE3bgY0
ならない
産休育児中の女性は社会保険関係法令的にはかなり強い立場なので会社も迂闊に手を出せない
そりゃ管理部門が在宅勤務とかいう実質的休業やるなら、現業部門も反撃してくるわな
何せ国のお墨付きだし
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 12:25:24.87ID:/HFkDKIl0
人事のスレとは思えないな。
別に今回に限らず、誰かが休んだから周りへの負担手当を支給しようなんて話にはならない。
育休とか介護でも言ってそうだから危険。
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 16:34:43.65ID:vLFzDx3D0
未経験者で総務に転職したいんだが、内定が貰えん…
やっぱり未経験だと厳しいの?
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 18:41:25.93ID:6wIWv1qe0
>>80
経験者が有利なのは間違いないけど、前職の仕事内容や年齢にもよると思うよ。
もう少し詳しい情報ないと答えようもない。総務っていっても総務のどういう仕事がしたいのかとか
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 20:08:29.28ID:gifCj19w0
すまん。
俺は営業マンで20代中盤です。
元々、総務(主に採用などの人事)に興味があったんだが、新卒の時にどこも採用してくれなくて…

営業職が自分に合わなく、ラストチャンスと思って転職活動してる
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 20:34:13.67ID:Ai0zKRA00
20台中盤ならチャンスはあると思うけど、人事総務で中途採用募集してるとこはある程度経験者探してる所が多いから内定貰えないのかかも
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 22:13:02.96ID:xNckozN+0
管理部門で出世する人って、外面は良いけどネチネチしてる人多くない?
一回ミスしたらずーっとその事いわれ続ける
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 22:28:03.73ID:Ai0zKRA00
>>87
人事総務の場合資格というより実務経験の方が大事。
ここでもよくいわれる社労士持ってても実務経験ゼロだとぶっちゃけ使いもんならない。
逆に人事総務で実務経験ある上に社労士持ってたら人事系の転職はめちゃくちゃ有利になるだろう
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/03(火) 22:47:36.42ID:xNckozN+0
社労士持ってて総務人事経験あるから、上場企業に転職して専門的な仕事がしたいよ
中小はやる事多すぎる上に、実務やらないくせに口ばっかり出す上司に毎日嫌味ばっかり言われるわ
仕事でミスった日なんて1時間サンドバックだよ
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/04(水) 00:38:52.83ID:7w35r3kX0
資格かあ。社労士は受からなかった笑。

CISA
キャリアコンサルタント
衛生工学衛生管理者
ビジネス実務法務2級
ビジネスキャリア検定2級
メンタルヘルスマネジメント1級
秘書検定準1級
TOEIC850

こんな感じなんだが、外資系からしかスカウトこない泣
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/04(水) 00:42:55.27ID:7w35r3kX0
>>82
転職もいいけど、自社の採用活動には関わっていませんか。

リクルーター、インターンの世話役、面接官とか。志望動機を作りやすくなりますよ。

採用やるならターゲット層はよく観察して。エンジニア、総合職、工場作業員など、業務内容により採用戦略はがらりと変わるよ。
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/04(水) 18:40:21.48ID:WYTV15Xy0
>>90
ビジネスキャリア検定は労務?人事?二級までは必要?あとビジネス実務法務二級はある程度評価されましたか?
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/04(水) 20:49:54.07ID:aI43OcGz0
>>95
給与計算実務1年しかないけど、人事マネージャーやってます。すいません。

大企業なら担当が分かれてるし、外注もあるのでmustではないと思いますよ。給与計算から労務や企画担当になり、人事制度立案や人件費の数字をいじれるようになるとよいと思います。いまならHRISの経験あれば強いし。
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/04(水) 20:52:22.40ID:aI43OcGz0
>>93
労務、人事、総務です。
ビジ法は直接役立つというよりは、考え方や勘所が身に付いた感じです。(結局、社内に法務部や顧問弁護士がいれば、そちらに確認しますからね)
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/04(水) 21:49:07.47ID:mHRnI72f0
>>97
給与計算は人事をやる上での基礎って感じだな。
算数の九九みたいなもんで給与計算から住民税や所得税、控除、年末調整、社会保険などの知識を徐々に増やしていく感じ。そこの知識がないと他の人事の仕事に繋がっていかないし出来ない。
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 07:57:53.56ID:f2/7lI4N0
この仕事は社労士でも実務でもなく「人事」になるのが一番難しい
この仕事の難易度の8割はこれだから、そこさえ超えたら後は楽だからガンバレ

逆に社労士は取れても人事になれなかったやつはもう他いった方がいい
直接業務に生かすチャンスはないかもしれないが、営業とかで管理職するときとかも知識は役にたつぞ
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 12:15:53.37ID:VZboVWwi0
人事には資格も、明確な学問もないからね。うまくポジションにつくしかないんかな。
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 12:28:11.85ID:4oZMYUKD0
社労士持ってようが、人事って向き不向きあるからね
俺なんて毎日怒られてるよ、上司からはこの仕事に向いてないとすら言われる
無神経だとか、仕事が雑だとか、相手の事考えてないとかさ

実際、向いてないんだろうと思うけど、かと言って自分が何に向いてるか分かんないよ
人事のくせ
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 12:43:50.58ID:nV0POSJL0
>>104
それ環境によるでしょ。
他社に転職したほうがよいかもしれない。人事を尊重しない会社にいたら心が折れますよ。スキルも身に付かないし。
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 20:34:22.62ID:fW2BaR9z0
俺も転職勧めるわ
人事の実務経験さえあれば、転職は見かけほど倍率高くない(未経験者とか、ペーパー社労士ばっかり)
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 20:37:58.15ID:4oZMYUKD0
>>105
環境もあるんだろうけど、俺は本当にポンコツだからなぁ
もう給与計算やりたくないんよ、ミスったら尋常じゃないレベルでフルボッコにされるから
多分給与ミスったら八つ裂きにされるのはどこの会社も同じだろうけど
もう毎日自分で地雷を埋めてるんじゃないかと怖いんよ
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 20:40:35.51ID:4oZMYUKD0
>>106
人事と言ったって、給与計算と社保手続きの経験しかない使えない奴だから
その給与計算は転職先では絶対にやりたくないし
面接なんて全然やってないし、評価制度も殆ど分からん
多分、スキルなんてほとんど無い
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 22:10:55.16ID:fW2BaR9z0
なるほど、不注意持ちか
気を抜くと空想に浸ってしまうことが多い、
視野角が狭くて様式書式の記載欄を見落とす、
作動記憶が弱くて今やらなきゃいけないタスクを忘れるとか、そんな感じ?
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 22:13:46.17ID:b3IO02le0
>>108
いやいや、給与計算と社保軽く見過ぎだよ。
その2つが出来たらどこの人事総務にも転職できるだろ。
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 22:32:22.25ID:wFbXTqEp0
給与計算、社保手続はアウトソースしてる企業が多い
内製化しても割に合わないから
上流工程メインの人事部門を探すのが良いよ
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 22:42:41.70ID:ryqx7a450
>>111
ほんそれ
手続き屋なんて要らないから経営リソースとして
人材面を考えられる奴じゃないと厳しい
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 22:58:02.58ID:b3IO02le0
いやいやwここのスレ民のレベルで人事の上流工程に転職なんて無理だろ。
年長や税すら満足に理解してない人ばかりなのに、上流工程のんて夢のまた夢
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 23:54:17.31ID:OclWlVVC0
人事総務の人は営業とか他職種とは違ったキツさって何だろう?ウチは上司の注意がネチネチや細かすぎる、ヤリガイが持てないとかかな
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 00:45:16.22ID:W7XTzbx50
組織の為には「社員ファースト」は必ずしも正しくない
これを飲み込めない人にはキツいと思う
『縁の下の力持ち」が人事の役割だと勘違いしてると痛い目に遭う
社員と役員との板挟みになる立場だから
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 00:47:38.38ID:W7XTzbx50
>>117
辞めたら?
上司がそういう態度を取るとしたら何か理由があるから

それに気づけない時点で今の配属は向いてないんだと思うよ
適性がないとか
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 06:59:21.14ID:5xh2FCkc0
>>119
すごく胸に刺さる言葉だわ
俺は>>117じゃないけど、多分この仕事向いてない
かと言って何に向いてるかもわからないから、続けるしか無いんだが
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 07:32:46.92ID:VYhSqiWV0
上司の注意が細かいって言っても
挨拶とか椅子とか文房具とかの配置とかの生活態度のことならともかく
仕事に関してのことなら間違えられたら困るしある意味当然だよなぁ
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 08:11:29.55ID:5+9poWlB0
細かく注意してくれるだけありがたいと思った方がいい
無視されるのが一番キツいんだから
てか、普通は注意なんかしてくれない
会社は学校じゃないし、上司は親でもない
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 08:13:33.90ID:5+9poWlB0
あと「ヤリガイ」って何?
その業務があるには理由があるんだし
同僚や社員に対して失礼だろ
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 09:17:46.01ID:xJEdGA3B0
ここの人もそうだけど総務人事って
細かい規則とか様式にこだわる反面、視野が狭くて全体をみるのが苦手な人が多い印象がある
大雑把だけど寛容で大局を見るのが得意な人は、本当の意味で総務人事とか管理職向きなんだけど
最近はどこも余裕がないから短期的利益あげられる人や即戦力となる人間の方が評価されるね
長い目で見るとそういう会社は潰れるんだけど
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 09:54:19.28ID:xJEdGA3B0
>>117
この仕事はコストセンターで数値目標がないので減点主義的になりやすいのと、
客や元請けみたいな共通の敵が外部にいないので部署内の人間にヘイトが向かいやすい
だからミスをしない人間が評価される傾向が強くて規則・先例・経験主義になりやすいのだと思う

社労士持ち(勉強得意な人)の落とし穴として、物事を抽象的概念やパターンで把握する傾向があるので
様式欄の記載ミス、議事録起こしみたいな目や耳を使った作業が苦手だったり
社員の人の名前と顔、所属部署と職位みたいな具体的な事実や経験の記憶が苦手な人もいる
そういう人は苦労するよね
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 11:18:43.63ID:ruYnBqOE0
管理部門の嫌なことろは異動が少なくて嫌な上司がずっといること
さらに部屋にいる事が多いので四六時中一緒にいる
営業なら人がどんどん入れ替わるし外回りも多い
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/06(金) 22:54:11.90ID:xJEdGA3B0
会社機能としての人事は多様性や大局を見れることが望ましいけど
職種としての人事は全体よりも細部、大局よりも目先、可能性よりも実績、理論よりも経験といった感じの
即物的で短絡的な人物の方が評価されやすいのかなと思う

新卒採用なら、現時点で活躍するかどうかはわからないけど光るものを持っている人材よりも
面白味はないけど経歴に傷がなくて顔が整ってる人物を面接で通して、自身に責任が及ぶのを避ける
会社の利益よりも人事部の保身、人事部の利益よりも自身の保身を第一に考えられる人が生き残る
まあそれは営業でも現場でも一緒か
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 01:51:37.34ID:aGn9xQ2G0
人事が専門職種に厳しくあろうとしても
知識なくてポイント抑えられないことが多いよ

あと技術面も営業面も分かりますなんて奴は
あまり総務人事に残ってない印象あるな
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 05:43:47.26ID:HLTFlx+70
おまえら本当に人事か?
ただの労務屋だろ

表に出ない人事案件なんか
どこもてんこ盛りだぞ
労務しかしてないやつは知らんだけ

目先の細かいこと?寛容さ?
アホか
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 08:06:05.28ID:Abu4de/Y0
>>134
いいね
法的素養あるところからのスタート?
そうでないなら最初法律一通りおさえるのは大変じゃなかった?
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 14:58:20.25ID:nWIMzfOk0
>>140
本質的にはリーガルマインド必要だけど、社労士とかバンバン取ってくるような素養のある奴は
物事をパターンで認識する直観型の人間なんで様式とか記載欄のミスが多い印象がある

様式とか記載欄のミスがない人は物事を視覚聴覚他五感で認識する感覚型の人間なんで、
言われた通りにしかやらない、手続きや申請を表面的にしか考えてないところがある
(書類の「書き方」は正しいが、「なぜその規定があるのか?」「法的根拠はどこにあるのか?」等の
 抽象的思考や解釈と言った部分ところまで考えが及ばない傾向がある)

実務だと労基や社会保険、就業規則なんて知らなくてもこなせるし
「そういうことになってるから」「前からそうだったから」と体で覚えられる後者の方が強いのは確か
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 15:07:13.10ID:nWIMzfOk0
SPIの適性試験は案外バカにできない
あれは職種によって鉄板となる性格がある程度決まってる

総合職 ESTJ、ESFJ、ENTJ、ENFJ
営業職 ESTP、ESFP
技術職 INTP、INTJ
技能職 ISTP、ISFP
事務職 ISTJ、ISFJ

有用なタイプはほとんど感覚型が占めるし、面接高評価はほぼ全員が感覚型
ただし感覚型ばかりだと資格要員や管理職候補がいなくなってしまうので
うちでは直観タイプは高学歴者から少数取ることにしてる
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/08(日) 19:20:59.51ID:5sb5aO840
>>144
人事の「仕事」は法律わからなくてもできる
あらかじめ決められた手続きや書類を指示通り間違えなくできればよくて、ひとえに注意力の問題

一方で人事部という「会社機能」を果たすには法律の学習は不可欠
就業規則や各種通達は労基安衛社保その他法律に基づいてるので
これを理解、解釈できない限りはただの事務員よ
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 00:04:11.10ID:d3MjBSLq0
>>143
民法は宅建、社保や税金はFP、安全衛生は衛生管理者、会社法は診断士で学べる
独学だと分かりづらい部分もあるので予備校の講義受講した方が効率がいい
つまみ食いで攻略してから社労士行くのもあり

…が、実務だとエクセル関数とかパワポ術とかそっちの方が重宝されるw
それで仕事自体は回せてしまうからね
採用担当の入社手続きとかどうせマニュアル化されてるわけだし法律知らなくてもできる
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 10:22:39.03ID:OkMC1Hw90
エクセル職人ワード職人は多いよね
あと上から指示された仕事だけやって他の人の仕事や部署全体で何やってるのか関心のない人
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 19:32:25.60ID:9YrWhTpT0
>>148
おれがそれだな
他人の仕事には全く興味ないw
それでも一部上場企業の管理職(部下なし)になれたから満足してる
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 19:50:15.10ID:V3JIfsiX0
上司に資格とか取った方がいいか聞いたら、エクセル関数とかの方がいいって言われた
履歴書でも簿記とかの資格見ても別に採用したいと思えないってさ
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 21:12:11.43ID:zFmgEe0h0
部下なし管理職とか年功序列の弊害っぽいが

もし倒産したら他社で再現性あるんやろか
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 21:18:29.00ID:9YrWhTpT0
>>151
倒産は心配ない業種(化学大手)だよ
リストラも聞いた事がない

化学は知名度ないけど、給料は高いし業績は安定してるし年功序列だしオススメだよ
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 21:18:37.66ID:G+3CltHX0
このまま人事を続けていいのか
会社が傾いた時に真っ先に切られるのは管理部門ではないか
今のうちに社労士事務所に転職して、独立できる準備した方が良いのか
迷ってるうちに景気が一気に悪くなってきて逃げ損ねた感
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 21:22:54.46ID:zFmgEe0h0
>>153
倒産がないと言い切れるかは微妙だけど
メーカーみたいに分かりやすいアップダウンは
なさそうだね
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 21:23:12.48ID:G+3CltHX0
>>153
俺も元化学大手だけど、繊維染料だったから斜陽業界だし中身は昭和だったしで、将来どうなるかわからん状態だったな
転職先が鉄だったから、これまた斜陽で中身が昭和なんだが、3年前にタイムスリップ出来たら殴ってでも引き止めるべきだった
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 22:42:17.70ID:b23SOKWg0
50人程度のちっさい会社の人事労務総務経理だったから、上からロムって大きな会社で働いてる人はすごいなぁと思ってしまった
給与計算なんかもすごく気にしてる人いたけど、うちは上がってきた正確なタイムカード情報をシステムに落としてぽちぽちして、ネットバンキングに飛ばすだけだからほぼ間違えようがないわ
少しの残業とせいぜいパートさんの時給計算くらい
今回管理部門で100人規模の会社に転職することになったんだけど、やれるか不安
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 00:06:17.75ID:2yiWT3w90
管理部門やるならやっぱ大手子会社とかグループ会社だよな
まずクビにならないもん
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 13:24:00.74ID:k8W/ZBfm0
テレワークで管理部門、出社せず。
やってみたら、普通にまわってる
コミュニケーションが難しくなる分、
最低限必要なことのみを粛々と、
でも周囲に迷惑かけないよう思いやりもって進めてる感じ


管理部門、もっと人減らせるな、と思った
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 14:37:03.07ID:z0axv/ow0
半年ぶりに来てみたけど相変わらず転職しそうにないやつばっかが集まって日記書いてんの草
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 15:19:45.98ID:2Jb17ncG0
>>159
たしかに。
全体的にそれは言えるな、無駄に人数がいるから怠けるやつも出てくる。
管理部門以外でも営業もギリギリまで減らせば、最大限効率的に働こうとするだろう。
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 21:26:16.61ID:WrBBhPNR0
転職しよう転職しようと考えてるうちに一気に景気悪くなって辞め時を失ってしまった
景気上向く頃には俺も40代になってるだろうし、そう考えたら死にたくなる
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 22:43:58.15ID:4LgJqHvo0
うちの会社の場合は工場の現場の人間がサボりまくってて間接部門の人間が少ない人数でヒーヒー言ってる状態です
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 22:46:45.34ID:K4cEvdtq0
工場のルーチンワーカー育ちは真性の愛すべき馬鹿
いちいち気にしていたら仕方無いから割り切るべき

自戒の念を込めて
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 06:43:22.43ID:gO39clF10
工場勤務は残業代で稼ぎまくってるから、管理部門より給料が高い
でも残業するほどの仕事量は無くて、殆ど生活残業みたい
田舎の工場作業員ほど身の丈に合ってない家買って子供も沢山作るから、
残業代稼がないと生活出来ないそうだ
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/12(木) 19:31:31.83ID:yUgH6rsi0
営業どころか下手な管理部門より、大企業の工場作業員の方が良いだろ
給料も福利厚生も段違いに良いしな
マーチレベルの半端な大学行くくらいなら、工業高校出て大企業の地方工場で働く方が全然良い
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 09:11:11.91ID:mp1n93+f0
>>169
工場はヤンキーみたいなやつが多い
おれの会社は日経225の会社だけど普通にいる
オラオラ系のヤツなら馴染むと思うが
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 20:27:50.75ID:PaorH9XW0
>>173
まあ大卒の営業は地位や給料高いけど転勤多くて仕事は大変だわな
高卒の製造で言われたことだけやってる人生の方が良いかもしれない
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/14(土) 00:08:46.62ID:zrlUbbf80
管理部門って次々問題投げ込まれるから、ある程度知識ある上司がいないとつらいの俺だけ?

前職管理部門で先輩や上司が社長のパワハラで次々辞めた結果、俺がその数々の問題に直接社長に相談しなきゃいけない環境になった
とりあえず自分で社労士や自治体やらとにかく関係するところにその都度相談して根拠資料並べて社長に指示を仰ぐって感じ
入社3年目管理部門2年で日常業務+ここまでやるのしんどくて辞めて別の会社に行くんだけど、当たり前だが今度は部に所属できるから部長とか先輩とかいて安心だなと思ってる
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/14(土) 00:15:26.98ID:CWQ1X4nC0
ちゃんと先輩や同僚のいる管理部門はマジ天国
やりがいもあるし自然ともっと勉強しようって思える
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/14(土) 10:40:36.04ID:JLiZVusk0
>>175
その社長は、それだけ社員が辞めてもパワハラやめないんだな
たぶん他部門にもパワハラやってるからどの部門も社員の入れ替わりが激しいんだろうな
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/14(土) 11:07:40.47ID:PJRBqd5L0
>>174
管理部門はなるのが大変だが一度なれたらキャリアや職歴がずっと続くのが強み
営業や現業は離職率高いしキャリアの断絶や転向も多いから雇用身分や生活設計が安定しない

まあその分なるのが一番難しいんだけどね
社労士は究極的には勉強すれば誰でも合格するが、総務人事に運良くなれる人間はかなり少ない
大抵の労働者は本社なんかほとんどくることもなく、末端事業場の営業や現業のまま職業人生を終える
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/14(土) 12:22:25.72ID:zrlUbbf80
>>176
そうだよね
社労士ほどの知識を求めてはいないけど、ある程度流れとどこの管轄に紐づけてくか、ってことが見えてる人と一緒に働けたら楽でいいだろうなと思ったんだ

>>177
ご名答
採用と退職と入社手続きを繰り返しながら、社保見て経理やって更に助成金申請を整えたりと忙しかった
社労士に助言してもらったことも、根拠はどこにあるか知りたがる社長だったから、社労士の間に入って動いてたよ
もう直接やってくれって思ってた
社保って何を指すの?ってところからのスタートだったから、2年で相当鍛えられたのは言うまでもないんだが
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/14(土) 13:04:35.93ID:QZ9S9uhm0
法務部に転職してそれなりに楽しくやってるんだけど
5ちゃんって転職検討中の管理部門スレはあるけど
現職用の管理部門スレはないのな

>>179
お疲れさまでした
だけどその分それだけ経験あるなら転職活動も順調だったのでは?
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/14(土) 16:07:38.96ID:ApLULj6C0
>>180

法務はおもしろいよ。

ただ、日ごろから勉強は必要だね。
何もない休日はスタバとかで法律書を読んでいる。
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/14(土) 18:12:49.08ID:UZaB4joh0
「三菱重工業が、工場管理や不動産事業などを手がける子会社を売却する調整に入った。
売却額は1千億円程度になる見通し。世界的に他社との競争が激しくなっており、強みのある事業以外は切り離すて「選択と集中」
を本格化して、経営基盤の強化を急ぐ。

 近く「菱重ファシリティー&プロパティーズ『現会社名:MHIファシリティーサービス』」
(東京都)の売却に向けた入札手続きに入る。すでに外資系投資ファンドや日本の住宅メーカーなどが
関心を示している模様だ。各社からの提案を精査し、早ければ今年度中にも売却を完了させたい意向だ。 

 「菱重」は非上場の完全子会社で、工場や施設の管理や建設、不動産事業を手がけていた
グループ8社を統合し、今年1月に発足した。売上高は計約1千億円(2014年度)あり
、約2千人の従業員がいる。
 注、朝日新聞ニュースには載っていませんが、ビル管理事業は
光和ジェネラルサービシーズ株式会社に売店事業は心幸サービスに買収されています。
これから第2の選択と集中が行われ会社の売却や倒産などが行われるはずです...。
町中に第2の選択と集中によって失業者が溢れでるはずです
私には家族がいますがまだ子供は小さく家族さえ守ってあげることの出来ない
ダメダメなパパです会社もダメダメで、パパもダメダメでママや子供たちの生活を
守ってあげられそうにないし本当にごめんね....。
これから街にあふれだした失業者を見たら皆さん炊き出しなどを
よろしくお願いいたしますね....。
特に、小さな子供や妻などの女性はなんの罪もないですし
皆さん優しくしてあげてくださいね....。
ほんとに会社もパパもダメダメで子供たちもまだ小さいのに家族に
迷惑ばかり掛けてごめんね...。
パパが出来損ないでほんとにごめんね......。
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/14(土) 19:33:57.96ID:zrlUbbf80
>>180
ありがとう
まぁまぁかな
簿記に手を出したのもあって、どれも中途半端に見られる時と、どれもいけますねと好感的に見てくれる時に別れた
まぁそりゃ2年だからね
結局経理に重きを置いた管理部門の会社に決めたので、ここで経理をしっかり覚えて定年まで食ってけるスキルつけたい

わざわざ聞いたのは俺が甘いのかなと思ったから
管理部門にいる人ってアクシデントが起きたら、社労士資格とかなくてもみんな自分で筋道立ててやってんのかなって
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/14(土) 21:09:50.05ID:yNpGy9ZC0
>>185
すごいですね、経理がメインなの?せっかくやってきた労務や人事系は考えてなかったなのですか?
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/14(土) 23:52:20.38ID:zrlUbbf80
>>186
たった2年の経験じゃ全然すごくないよw
ここには社労士資格持ってる人や、それこそ管理部門10年選手の管理職みたいな人もいるでしょ
経理に向かっていったのは、前職で人事労務は回せたけど、経理はほとんど会計事務所任せだったから簿記の知識しかないんだよね
有名な会計システムも触ったことない
でも今回の会社もそうだけど、中小だと人事労務経理ってくっついてることが多くて
だから月次くらいまでは最低でも出来るようになれたら、今後選べる仕事も増えるんじゃないかと
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/15(日) 10:48:36.64ID:fUkk78o10
>>187
企業規模によるんじゃないかな。

以前在籍していた総合電機メーカーは、新卒で人事か経理に配属されると他部門に出ずに昇進する。
異動しても、経理→経営企画・監査、人事→海外子会社人事など。

他部門から来ても専門能力がないから育成しにくいんですよ。
いいか悪いかは別の話で。

私は人事畑でずっときていて、転職するたびにポジションと給与があがってます。最近はHRBPが流行りで、いかに経営陣の参謀的役割を担うかが付加価値になると思います。
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/15(日) 12:29:34.01ID:4tzQre690
>>191
私は従業員1万人超えの某上場メーカーにいますが、営業から経理に来る人も多いですよ。
(最初から経理に来る人がいない)
それなりに地頭が良いので仕事なら数年で覚えます。
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/15(日) 13:10:34.84ID:fUkk78o10
>>193
就職氷河期世代で1社目は志望外、実力つけて中途採用で希望企業へ。
そのあと外資からヘッドハントされてマネージャーポストに。
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/15(日) 13:11:49.20ID:+iDG+92P0
ただの手続き屋さんの人事と
部門責任者と経営の間に入れる人事じゃ
待遇も全然ちゃうやろね
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/15(日) 13:12:06.20ID:6EsKhfTV0
>>193
一つの会社で長く働くよりも、スキルを身につけて転職していった方が給与が大きく上げられますから。
一つの会社しか知らないと視野も狭くなりますしね。
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/15(日) 20:17:12.62ID:5++3TP+l0
手続き屋だろうが何だろうが人事部門ってだけで世間体からしたら一目置かれるのが得な部門。
休みも取りやすく労働時間も自分でコントロールしやすいしね
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/16(月) 00:58:22.20ID:bOQXyrLF0
総務人事は超倍率潜り抜けてその職になれる時点て結構なエリート
誰でもなれる営業や現業とは就職難易度段違いだし会社での役割やキャリアプランも全く違う
表向き職階と給料は同じだけど、片や経営直結のブレーン、片や営業所の消耗品ソルジャーで全く別世界の住人
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/16(月) 18:24:47.37ID:I8qExKHP0
例えば同じ給料でも肩書きが人事総務部の課長と現場の班長だとどっちが世間的な印象が良いかって事だよね
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/16(月) 20:17:35.52ID:jQkWoXYx0
毎日毎日怒られるくらいなら現場の班長の方が良いわ
現場のことはよく知らんけど、管理部門って結構パワハラ耐性無いときついぞ
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/16(月) 21:25:19.55ID:jnnOEgYv0
前いた職場の話だけど、前職の大企業の人事でずーっと社会保険の手続きしかやった事無いって人がいたな
本当に手続きしか知らない人で他に何も出来なかったから、全く役に立たなくて本人もきつくてすぐ辞めてったけど
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/16(月) 21:33:01.67ID:mIKr+pXc0
せっかく人事になったんだから
社労士取れるくらいに自分で勉強しとけばよかったのにな
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 06:26:14.12ID:vvJ4CWwb0
そう言う奴は能力が肩書きや職種に追いついてなかったんだろ
せっかくレア職に就けたのになんてもったないない
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 07:14:56.08ID:IHNoX1tt0
大企業はパーツで仕事するから、ずっと同じ仕事しかしない人とかが多いんだろうな
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 08:35:31.16ID:YdZcJbbG0
>>210
両方やった俺からすると直接部門は「歩」間接部門は「銀」だな
営業現業は「金」に成って、すなわち課長級になって初めて会社側から個体として認識される
それまでは単なる使い捨ての雑兵や消耗品であって、人権がない一方で立場や責任もないので楽でもある

間接部門はいきなり「銀」なんで、営業現業みたいに使い捨てにされることはないけど
立場や責任がつきまとうので振る舞いに気を使うしミスができないのが辛いかな
実務と資格兼ね備えた社労士や税理士は「金」超えて「角」になりうるけど、でも実際そんないない
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 09:25:58.95ID:r+eWdDSd0
その辺は会社によるんじゃない
うちは管理部門こそ一線級じゃないと
ただの事務屋さん扱いだわ
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 21:59:03.39ID:eCfrKgZe0
営業で10年20年続けるのはきついし、金に成って課長級になれるのはジャギやアミバみたいのばかりだが、
管理部門はそんなにきつくないと思う

ただ、こんな言い方はよくないけど、10年20年経っても社労士すら受からないような人でも
続けられるし役職も就く気楽な仕事だよ
もちろん持ってれば他より優位に立てるけど、未経験社労士は実務経験者が全力で排除してくる
年数だけ長くて仕事できない人が、他人の足の引っ張って重箱の隅をつつい幅を利かせるその程度の仕事

良くも悪くも、総務人事という「身分」が本体の仕事と、
完全実力主義で強者しか生き残れない仕事のどっちがマシなのかは知らん
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 22:09:08.07ID:eCfrKgZe0
>>217
そういう恩賞的ポストってどうなんだろうな
うちは親会社からの天下りや左遷で部長になる人はいるけど、さすがにまったくの素人じゃ無理だわ
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 22:09:54.07ID:IpUErWF60
そこそこの規模の企業は労務なんてアウトソースに移行してるよ
うちは労務相談も給与計算も全部、顧問契約してる社労士事務所に流すだけ
そもそも人事にはそんなことしてる暇はない
社労士資格で勝負出来る時代は終わってる

企業内人事に必要なのは労務知識だけじゃない
地頭と毅然とした態度の方がよっぽど求められる
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 22:14:19.00ID:IpUErWF60
人事異動や組織改革、ハラスメント防止、BCP施策、
人事問題調停、人事評価…
少なくともうちの会社はこれらだけで人事は手一杯だよ
労務なんかやってる暇はない
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 22:28:12.11ID:eCfrKgZe0
あるあるすぎる
うちの人事も法律分かる人、直接部門分かる人はいなくて、プロ人事ばっかりだわ
それも自分が担当する特定の一作業しかできないライン工みたいな感じの人たちの集まりになってる
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 22:41:52.24ID:PKb1fsWP0
>>223
自分のところはそれで流石に一人くらいは法律わかる欲しいってことで
去年だか一昨年だかに法務部から人事部に一人引き抜かれてたわ
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 22:43:18.03ID:TsI8pbpa0
昭和レガシー企業の我が社は未だに手書きの勤怠管理帳を現役運用しているぜ
それを記帳するのが主な仕事の正社員が1名いて年収400万くらいある

羨ましい企業だろ?
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/17(火) 22:50:44.34ID:yPRlsWNk0
>>225
人事や労務や総務って、ERPやRPA、またオービックなどの勤怠や給与の作業をシステム化ってどれだけ効率化されるのかな?
他に、業務を効率化したりできるアイデアってありますか?
まあそれ以外の意思決定や就業規則やBCPなど色々な対応のがさらに重度高いのでしょうが、どういった経験していけるのか不安でもありますね
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 00:10:53.41ID:INa7eewN0
最近の総務人事は劇場型というか、タレント性が求められてるね
プレゼン映えする容姿や声質、アニメがバリバリ動くパワーポイント
本質の追求よりも見栄え、長期的視野よりも即興性が求められる

うちの採用チームは自分と20代女子と上司の3人だけど
説明会はその女子、選考フロー管理やパワポ作成は、入退職なんかは
自分がという風に分業体制でやってる 社労士?パワポ職人に転職したわ
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 07:25:54.82ID:uT5QE4Es0
社労士の資格自体は持ってなくても勉強してその内容の知識を得ることは大事だと思うけどね
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 07:58:21.58ID:7my7jY3D0
バブル崩壊後は上におもねって下の成果を横取りして凌いできた、今の60歳前後から上のバブル世代が
優秀でもロクな就職が出来なかった元祖氷河期世代の中間管理職を搾取してる構図だからな
寒気がするわ
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 08:28:31.19ID:Q9iHtM9T0
>>228
そうだね
社労士、ビジ法、知財管理、弁理士……色々勉強してみたい
せっかく今楽しい部署にいるから
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 10:22:45.04ID:Dv6ahfiS0
人事って感覚型と直観型どっちが向いてるんだろう

感覚型
・事実は正確に捉えるので全体像や関連性が見えない
・言われたことはその通りにこなすが言われなかったことはやらない
・言葉や文章は額面通りに受け取る、事実、前例を重視
・経験重視な反面、実務で使わない資格は取らない

直観型
・大局観や洞察力はあるが細かい要素は見落とす
・言われなくても自立的に動くが、言われた通りにこなすのは苦手(勝手にアレンジする)
・言葉や文章の行間を読む、物事の背景、可能性を重視
・勉強家で資格を進んで取るが、物覚えが遅い
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 01:31:28.75ID:r+Gvkzcp0
>>227
以前よりも目に見える成果が好まれるようになってきててより社内営業や成果アピールが大事になってきてる気がするね。
成果アピール苦手な人は地道にコツコツしごとしててもそれだけでは組織内のポジションも評価も上向かなくなってきてる気がする。
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 06:31:18.01ID:qHBFRo7M0
>>235
コミュ力採用となってから採用担当を担う人事自体が
外向型や感覚型が大多数を占めるようになった気がするわ
当然人事から見て似た人間が高評価になるので必然的に外向型や感覚型ばかり取るようになる
リクルートのSPIならESFJを理想として、そこから遠くなるにつれて減点評価みたいな

その人のポテンシャルとか考え方とかよりも、
実績とか見た目とか分かりやすい学生や求職者を取るようになった
将来の管理職候補ではなく、ヒラ社員としての適性で判断してる感じ
経営戦略とかマーケや財務のみならず、人材確保や育成面も短期的経営にシフトしてる
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 06:58:54.13ID:qHBFRo7M0
そんな自分は人事の理想像ESFJとは真逆のINTPなんだけど、
面接官やると他の人事と着眼点や思ってる人
面接後の評価なんかが結構食い違うことが多くてびっくりする

技術上がりというのもあるけど、どうしても適性とか考え方、ポテンシャルで人を見てしまって
他の人事と違って挙動や雰囲気とか、年齢経歴性別みたいな形式面を軽視してしまう
自分の人の見方は役員面接ならまだしもヒラ人事としては違うよなと思ったり
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 07:44:47.23ID:kqIn8Zkj0
人事は要らない物を捨てられる人、人を切れる人の方が絶対有能でしょ
人事は会社経営者ではなくてただの人事部門担当者にすぎないし、採用担当なんてただの検品作業
上から言われた通りに作業をこなせばいいだけで会社の将来なんて考える必要ない
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 07:54:53.17ID:FS89CGuM0
やり方を変えない人の方が評価されるよね
前例主義、自分の仕事をしかしない人の方が結局評価される

社労士を取る向学心の強さや、会社全体の事考えたりする視野の広さよりも
誤字脱字がない、様式記載欄を間違えないといった細部に目が行く方が大事
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 08:42:45.52ID:vso9ZZ3y0
>>249
いや、まさにその通りだよ。
エンジニアの仕事だって一部の仕事以外は理系にしかできない訳でも無し。
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 08:44:31.83ID:nW9dnMGL0
>>254
いや社労士取ろうってレベルの人は
そもそもその程度のことミスらねえだろw
細部とも思わず当然のこととして処理していくよ
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 09:11:41.71ID:fB4NPPZE0
前例主義が評価されるような会社は近々淘汰されるよ。そんなのは外注するようになる。
発想できないといらない人材になる。
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 09:37:38.85ID:x1HoXm9j0
ミスがないこと。漏れがないこと。細部まで目を配っておくこと。想定外のことも考えておくこと。広範な知識があること。外部や内部と上手く折衝出来ること。人前でもあがらずに喋れること。

確かに誰でも出来るかも知れないけど、これをハイレベルでこなせる人は実は社内でも多くないでしょ
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 10:23:39.81ID:FS89CGuM0
>>257
自分は社労士や簿記一級持ってるけどミスしまくりだわ
抽象的思考が得意な人ほど現実的感覚が疎いのでポカミスする傾向があると思う
隣りに座ってる女性事務員はあんまりそういうアホなミスしない
資格持ってないし自分の仕事しかしないし定時で帰っちゃうけど
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 10:44:07.34ID:FS89CGuM0
>>260
>ミスがないこと。漏れがないこと。細部まで目を配っておくこと。

>想定外のことを考えておくこと。広範な知識があること。

これとこれは正反対の適性だからどっちかがあるとどっちかが犠牲になるね。
注意力のある人は社労士だの衛生管理者だのあんまり手を広げたがらない。
(事実ベースで物事捉えるので仕事で使わない知識や資格、抽象的理論には興味がない
 自分の仕事で使うとわかった時点で、その時初めて必要分だけを勉強すればよいと考える)

直観力のある人は物事を概念として捉えるので勉強家だが現実意識に乏しい。
(手順や方法は見えているが、誤字脱字、記載欄の漏れ忘れ、日程の調整、予定案件の管理
 物の置き場所、繰越処理や締日の管理、以下と未満の区別など、細部がガバガバ)

>外部や内部と上手く折衝出来ること。人前でもあがらずに喋れること。

これは慣れ次第。内向型や判断型でも繰り返し練習すればある程度にはなる。
ただこれも咄嗟の切り返しやアドリブなんかは外向型や柔軟型の方が得意だろう。
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 10:56:26.34ID:FS89CGuM0
>>258
コロナウィルスの対応なんかも速い会社と遅い会社があると思うが
うちは図体でかい割に速かったな

有給使いきった分は特別休暇付与します
業務外での感染は欠勤扱いにはなるけど休業補償しますという通達を2月中には出した
労基法や労災法詳しい人が集まって、財務担当者や現場管理職のヒアリングも交えてさっさと決めた
自分も普段ガバガバで怒られまくりだけどこういう時は割と生き生きしてるww
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 11:57:05.56ID:8vIcjVMn0
なんか若干発達に遅れがあるレベルに注意力に欠ける人が
俺は抽象的な思考力があるから〜って証拠のない理屈づけで
言い訳してるようにしか見えなくなったきたな……悪いけど
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 11:58:07.39ID:ccSldaMd0
>>262
一番職場に要らないタイプの人間だな
クソの役にも立たないのに周りに迷惑かけるのに無駄なプライドがある
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 12:08:38.76ID:soDBsyav0
ミスしまくりな奴は正直一緒にやっててキツイな。
尻拭いやフォローも必要だろうし、他部署からの視線も痛い
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 12:11:20.22ID:5SboLsOa0
>>262
なんか俺と似たような奴発見だわ
資格は社労士とAFPと簿記二級だけど
同じく定時で帰宅するミスしない女性社員がいる
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 12:23:13.97ID:8vIcjVMn0
所詮自分の知ってる狭い範囲に過ぎないとはいえ
自分の知人友人で勉強熱心で仕事しながら関係領域の資格もとっていく人は
皆普通に優秀で作業系も難なくこなしていくのばかりだから
勉強熱心だから、抽象的思考力があるからetc...細部のミスが多いんだとか言われても
どうにも信じがたい
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 12:32:40.80ID:5SboLsOa0
資格持ってるから優秀だとか、抽象的思考だとか、そんなもんいちいち考えた事はないな
自分は自分のことをいい加減な性格で、興味持てない仕事は手を抜きがちな社会人失格人間だと思ってる
だからミスしない人は心の底から尊敬する
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 12:36:09.11ID:spjNxlNY0
向き不向きはあるな
少なくとも八方美人には不向きな職種
他人にイイ顔したいなら営業へ
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 13:32:28.42ID:MlN1VYVs0
同じ話ループしてて転職する気もなさそうなのになんでここにいるんだ?
>>1の日本語読めるか?
自分の仕事自慢?資格自慢?が楽しいなら止めることはしないので転職板ではなくリーマン板や資格板いきな
何度も注意されてしばらく静かになってほとぼりたったら同じ話くりかえしてるのも同じやつがしてるよね
正直何度も言うけどお前たちの会社や資格の話とか興味ないんすわ
1年前だかにも同じこと言ったけど何回も言わせんなよ
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 13:39:56.56ID:MlN1VYVs0
>>275
おかげさまできまって新しい会社に移ることにしたよ
エージェント登録数4社
前回同じとこ使ったかな
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 13:44:07.63ID:MlN1VYVs0
ちなみに働いててもいつ何時出られるようにしておきたいから転職の情報は集めてた方が良い
転職市場価値を知ることは大事なんでまずはエージェント登録はしておいた方がいいとだけいっておく
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 15:26:14.54ID:DqJg962W0
業務のミスってどんな想像して話ししてるのかイメージがつかない。
まさか給与計算のミスとかじゃないよな?
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/22(日) 18:22:52.46ID:AzYwzL/d0
福岡で年収350万で30代の求人って重要あるかね
病院の人事総務補助が欲しいんやが
あんまり人気無いんやろか?
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/23(月) 13:21:18.98ID:/Au1MGdc0
俺の職場は役員が営業出身ばっかだからでかいことやってそれをアピールする人が評価されるかな。
通常業務はでにて当たり前だからあまり意識されないし、コツコツミスなく頑張ってもあまり評価されない。
でかいことやってアピールするのと、ルーチン系の業務は逃げたりサボったりするのが高評価の早道かな
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 19:46:31.11ID:VE5TfacJ0
愛社精神たっぷりの、知識なしの上司と部下に挟まれる転職組なんだけど、どうしたらいい?
部下が上司に色々チクるらしいんだけど、面倒くせーわ
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 20:18:07.19ID:K+hu+oWg0
実務知らないくせに、知ったかぶりで指示してくるのほんとやめて欲しい
訂正しようにも、言葉を選び間違えると途端に不機嫌になって攻撃してくる
今日も2時間以上ネチネチやられた、早く次の仕事見つけたい

俺いなくなったら実務できる奴いなくなるけど知るか
口出すくらいだから出来ますよね?と上司に投げるわ
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 20:25:48.50ID:K+hu+oWg0
それ無駄な作業だよね?もっと合理的に考えようよ
業務改善出来てる?出来てないよね?もっと考えてよ
今目を逸らしたよね?何で?後ろめたい事あるの?
僕にも分かる様に説明してよ?僕が分からないと思ってわざと難しく説明してんでしょ?
法律の話するのやめてよ、馬鹿にされてるみたいじゃん
人から嫌われる性格してるよね君、友達いるの?
君の話し方は上から目線なんだよね、よく言われない?言われるでしょ?

もうほんと嫌だ
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 20:38:39.55ID:IltLD6RB0
なんとなく事務は楽でいいなー、くらいの気持ちで営業事務→総務事務→人事労務→経理ときてるけど、着々と年収上がって嬉しい
管理部門って簡単に入っていけないから、一度経験すると他でも拾ってもらえるのがいいわ
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 22:05:50.02ID:VE5TfacJ0
>>297
あー、いるいる、そう言うヤツ
転職組に入社早々に愛社精神求めて、現場は現場は、とか言う
変な標準押し付けてくる、そこしか知らないヤツ
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/24(火) 23:23:51.06ID:s8g2d56V0
>>299
中堅規模で法務とかもやるようなとこの方が転職しやすいかもな
大企業や零細の総務だと転職苦労しそう
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 08:18:57.95ID:MiP/cC7C0
ネチネチしとるヤツに向いてる部門なのかもな
俺の会社の総務いつもニコニコしてるおばちゃん社員以外みんなイヤミ言ってきたりして頼み事するのめんどくさい
結果みんなおばちゃんに仕事頼むからおばちゃんだけいつも残業してて気の毒だよ
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 12:02:43.26ID:s+AO6lz10
新卒からそのまま管理部門一筋の人が多いんだろうな
うちの会社も、ここの人たちもミスをしないという事に命を懸けてる人が多く見える

重要度の低い書類まで隅々にチェックして完璧にこなそうとして残業までしてこなしたり、
その水準を他人に押しつけてあら探しをする人が多い(赤ペン先生と俺は読んでる)
ここは文言の書き方が前例と違うとか、表記ブレとか、改行の仕方が違うとかルールや形式にうるさいが
その書類の重要度や優先順位はあまり考えていないところがある
自分は意味さえ通ればいいだろって考える達なので、誰も見ないような些末な書類まで赤ペンだらけで帰ってくるとうんざり
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 12:12:12.46ID:s+AO6lz10
ちなみにその人は残業が多いが書類の処理スピードが遅いのであまり多くの仕事は担当していない
締め切りに間に合わないことも多いので他の人が手伝うこともよくある

自分は担当する書類量が多いのである程度で出すことが多く、重要性の高い書類だけ他の人に確認をお願いしてる
文言を多少はしょったり行数文字数の微調整はよくやる、たとえば用紙2枚目に2行分だけ行ってしまう場合は、
文字の大きさや言い回しを目立たない範囲で変えて1枚に収めるなど
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 16:38:34.84ID:VpZDWb5+0
他のスレみたいに面接行ってきたとか活動で悩んでる話の方が有意義だから聞きたい
動いてる人いないの?
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 20:54:30.12ID:DgrCIlnt0
>>300
40前で転職二回です
>>302
女性です
転職する事でどんどん中枢に近づいてる感じはするけど、管理部門といってもここにいる優秀な人たちの仕事ではなく、業務を捌いてる感じです
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 11:13:35.36ID:vk4+aW7T0
採用担当だけど今年は見送りみたいなんでヒマだわ
今週出勤0で来週も2回しか会社行かないしニートみたいなもん
テレワークも飽きたな
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/26(木) 12:14:29.74ID:mSX8p+RW0
>>322
人事や労務、総務ってテレワークできるのかな?特に問題ない?業務とか書類で必要だったり機密なもの多いから、どうなんでしょうか?
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/27(金) 12:54:45.30ID:5lA1vzyN0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)

※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。
       lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/ああ・・・生活保護(ナマポニート)が羨ましかよ.......・
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |::::::
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 22:58:44.67ID:cJjZu92E0
紹介予定派遣で人事労務の仕事、未経験可
ただし社会福祉法人なので、正社員になるタイミングで介護職を打診されるのかもしれないと思い応募するのをやめた
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 06:31:20.57ID:UADf0Tmd0
あくまで知人のケースだけど、社会福祉法人に経理で入社したのに試用期間が終わる頃に、
介護職なら正式採用すると言われて断ったってのがあったわ
社会福祉法人は介護の人手足りないから、人気職種で釣って介護に回す事もあるらしい
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 10:07:35.33ID:GYqMod0/0
あるあるすぎる
総務人事経理は釣り求人多いからな
今後5年間は簡単になれないと思う
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 15:07:51.53ID:GYqMod0/0
経理は未経験で入るならほぼ20代限定だな

業種縛り→新卒採用しかしていない企業(金融やマスコミなど慣習的な業界、大手メーカー、インフラ、公務員等の低離職率業界)
職種縛り→研究開発職、経理

こればっかりは未経験は無理
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 15:22:46.69ID:GYqMod0/0
>>332
誰でもできるけど間口が滅茶苦茶狭い
同じ会社でも直接部門と比べると面接倍率が10倍以上あるので
余程の強運か美人かコミュ力がないとまずなることすらままならない
直接部門から総務人事に異動は最近はあまりトレンドではなく期待できない(他社での経験者を雇用する方が主流)

あと運良くなれてもミスしないことが全てなので、視野が狭くて細事にうるさい人が多い
社労士取るなど視野を広げたがる人、経営者的なマクロ視点から大局や全体を見たがる人ほど不向きで長生きしない
(これが日本企業が近視眼的経営に偏重して20年以上経済成長しない原因ではある)

経理は20代という年齢要件さえクリアしていれば、紹介予定派遣などから実務経験を積む方法もあるにはある
あとは三年以内に簿記一級目指して正社員転職すればそれで食っていけるし
上場企業などに転職すれば更に年収も増える
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 15:32:59.18ID:ZmB80EN/0
>>334
>直接部門から総務人事に異動は最近はあまりトレンドではなく期待できない(他社での経験者を雇用する方が主流)

>あと運良くなれてもミスしないことが全てなので、視野が狭くて細事にうるさい人が多い
>社労士取るなど視野を広げたがる人、経営者的なマクロ視点から大局や全体を見たがる人ほど不向きで長生きしない
>(これが日本企業が近視眼的経営に偏重して20年以上経済成長しない原因ではある)


社労士を目指すのが逆に総務人事に向かないのか?社労士の勉強内容は、労務の実務実務に役立つんじゃないのか?
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 15:36:23.52ID:GYqMod0/0
直接部門やってた人が総務人事経理に確実になれる方法はほぼない
それは社労士取ろうが簿記一級取ろうが同じで、デスクワークやるならそのまま直接部門の管理職目指した方が早い

少しでもなれる方法を上げるには
1.毎年異動届を出し続ける(社労士や簿記一級持ちの大企業社員限定、20代なら有利)
2.転職エージェントに登録する(20代で平日休みなど、面接何回も行ける人限定)
3.中小企業の正社員、または紹介予定派遣(20代女性有利)

といったところで、これもかなり限られる
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 15:48:55.17ID:GYqMod0/0
>>335
直接部門にいながらわざわざ社労士を取ろうとする人種は
直観とか想像力、抽象的思考なんかに優れているタイプの人が多いので
作動記憶とか注意力に難があることが多い(あくまで傾向の話ね)

間接部門って目を使う、耳を利かせる、手を動かす、みたいな
五感をフルに使って注意力を求められるし、差し込み対応や電話応対しながら
業務をするのでそういうマルチタスクにたえる作動記憶を持ってる人でないと厳しい
(ただしそういう人は融通利かないし長期的視野や大局観がないのでマシーンになりがちな面はある)

建設作業員では資格持ってない人の方が仕事ができる、
資格持ちは頭でっかちで使えないという話があるんだけど
間接部門にも同じようなことがいえる
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 15:56:08.99ID:GYqMod0/0
>>335
もちろん社労士の勉強内容自体はもちろん総務人事において役立つのは間違えないが、
法的知識はもちろん、経営学社会学心理学なんかの教養がないと
中長期的経営なんてできないわけだから

ただ今の日本だと社労士持ちが未経験で総務人事に入り込むルートがないんだよ
総務人事に求められているのはそういう経営者的な目線でなくて、
決まった様式や手続きをミスなく素早くさばく職人的な技能なので
20代で基礎ができてる人じゃないとお話にならない
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 15:57:00.40ID:ZmB80EN/0
>>338
いやいや、総務や人事部にいる人にとって、社労士の勉強内容が役に立たないのか、を聞いています。
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 16:08:24.83ID:GYqMod0/0
まあそうは言っても労働三法(労基・安衛・労災)は
直接部門でも労務管理とか安全衛生委員とかやる上で役に立つし
会社から自分の身を守る上での最低限の知識にはなるわけで、
社労士勉強していて損はないと思うけどね

あと人生何があるかは分からないからマグレでなれるってこともあるかもよw
俺も前任者が病気で突然死んだ時に、たまたま社労士を持ってたからなれた
当然引き継ぎガチでゼロで、最初は意味不明すぎて頭禿げあがったけど
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 16:10:48.80ID:ZmB80EN/0
>>ALL
今の20代から30代後半までの、人事総務の未経験や数年経験者に対して、総務や人事、労務部への転職はオススメ出来ますか?

同一労働同一賃金、退職金から確定拠出年金への変更、定年変更、コロナ他災害時の安全衛生やBCPやテレワークなど働き方改革に伴う就業規則の再考案、さらなる法律や制度に対応のための学習を続ける事は管理部門としては宿命とは思われますが。
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 16:14:11.37ID:dIGPRATk0
どういった人材が企業求めるのか求人票からわかるから大手エージェントやビズリーチとか登録しときなよ
ここでやたら社労士いう人いるけど実務経験必須ばっかだからね
資格は尚可要件でしかないけど会社によっては敬遠される(頭はよくても仕事できない人が多いから)

管理部門の職種共通でいうと「転職に」役に立つのは簿記とTOEICもしくはそれに準ずるもの(Versantとか)
正直社労士取るための勉強時間あるならTOEICの方が全然役に立つ(英語で実務経験や会議ができると尚有利)
これで書類も面接も通過しやすくなるからはよ勉強し
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 16:18:49.16ID:ZmB80EN/0
>>342
すごいすね!やっぱはげますか!?ウチも上司がそうですw近々手術するらしいが、未来の自分かと思うと、この管理部門で頑張れるか悩んでる。
資格取れなかったり、使えないと思われたら、工場の総務に飛ばされるかもだけど、
役員ばかりの緊張感過ぎる本社より工場設備総務の雰囲気の方が、合ってるかもしれない
因みに工場の総務はわかりますか?
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 16:19:50.27ID:GYqMod0/0
>>343
中期的な先行きは狭いんじゃないかな
業績悪化不可避だし、間接部門からのリストラは業務量は変わらないまま
人員だけが減るって状況になりがちなので

勉強馬鹿なんて評価されないのはどこも一緒で、顔かコネかおっぱいだろ
俺もリストラされたり残業増えすぎたら元の仕事に戻るかも
(その場合は人事には二度と戻れないので覚悟も必要だけど)
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 16:23:43.10ID:GYqMod0/0
>>347
もともと保全やってたから少しは
電気責任者やらされ立てた時は大変だったよ
万が一火災だの感電だの事故が起こったらクビどころか逮捕だし
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 16:28:27.87ID:ZmB80EN/0
>>349
色々やってたんですね、その中では人によりますが、どの業務が一番自分にとってベストだと思いましたか?(給料や、業務量など)
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 16:31:10.75ID:McIOKYQT0
うわまた現れたよ
俺は抽象的思考()が得意だから細かいミスしまくるのも仕方ないんだー
なのに人事系はミスしない奴が評価されるー
俺様は資格持ってんのにー
こればかり連呼するヤバい人
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 16:31:46.00ID:GYqMod0/0
>>350
工場の「総務」はやってなかったでよくわからない
俺がやってたのは「保全」で、ぶっ壊れた箇所を直すのが仕事
電気主任技術者とか消防設備士とかビル管理士とかそっち系
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 16:40:29.82ID:ZmB80EN/0
>>353
ビルメン系の資格かー
いや、参考として色々聞きたい。その資格から人事総務にも行ったのは、やっぱ人事系が良かったから?
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 16:48:07.40ID:ZmB80EN/0
>>351
いや、けっこうこの業務の向き不向きって大事で、自分も今は人事にお世話になったばかりだけど、人事はホント特にミスが許されなくて上司が書類の一文字やレイアウトのチェックにシビアで、ニュアンスが合ってても皆の前で詰問晒し首。
人事というか社会人として不向きと言うならそれまでだが、全員がそうじゃないしね
不向きなのが自覚できたら、どうするか(我慢か異動願いか転職か)もあるし
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 16:57:49.54ID:Mbj6/r4r0
直接部門だってミスは許されないだろう。むしろ客相手だし、生命に関わることもあるし。
給与計算にしたってミスはもちろんないほうがいいが、翌月修正で何とかなるものも多い。
何か管理部門は特殊みたいなレッテル貼りがありそう。
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 17:14:28.64ID:ZmB80EN/0
>>356
たしかに、直接間接部門問わずミスは許されないよね。また今の部署に寄った、内向きな視点になるかもね
何にせよ、今はわからない事だらけだし、細かい事が多いからストレスが溜まり過ぎないようにしたい
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 17:28:06.77ID:Uwh85Och0
そろそろ君のお悩み相談室は別のとこでやってくれない?
そもそもここ雑談スレじゃないのでそろそろ空気読んでくれるとありがたいです
管理部門で生きていくのに空気読むも仕事のうちなんでよろしくどうぞ
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 19:17:59.77ID:e/mkZXat0
直接部門で優秀な人はなかなか外せないからな
優秀でないならそもそも引き受けないだろうしw
その辺は経営戦略によるだろうけど
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 20:23:12.77ID:UADf0Tmd0
転職考えてたのにコロナのせいで台無しだよ
これから景気はどん底だろうし、求人は激減だろうな
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 20:32:21.04ID:z5ZDlYp00
うちは小さめの大企業ホールディングスだけど、社労士さんは外注してますね。

私は管理職ですが社労士は持ってません。わからないことは都度外注先の先生に聞いてますね。
経営に関わる判断は、社労士レベルの知識ではできないと思います。厳密には、対象が違うんですよね。

私の場合は、コーチ養成研修や外部コンサルティング会社の人事管理職研修、大手スクールのMBAもどきなどは受講しました。
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/29(日) 21:00:32.62ID:RpP01soP0
経理メインの人事労務業務手続きやってるんだけど、登録しとくと役立つメルマガあったら教えてほしいです
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 19:40:04.77ID:wjNlqaU+0
経理と人事・労務を兼務してるの??
カネと人の管理を一つの部署がやるのって問題じゃないの??
非難してるんじゃなく、純粋に疑問なんだが
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/30(月) 20:37:08.74ID:Kep3uiTw0
さすがにそれは難しいよ
金動かすには上長承認いるし
経理総務人事を兼務してる部長がいるから
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 00:50:09.66ID:yzW2sWMT0
>>366
中小だとそれが当たり前です
プラス総会取締役会、規則改正、システム関係、契約、福利厚生などマジなんでもありです
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 00:59:40.69ID:yzW2sWMT0
中小は待遇も良くないのでスペシャリストなんかはなかなか採用できない
業務範囲は広く浅くで、良く言えばヌルい、悪く言えばいい加減
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 07:18:32.84ID:5cot1VDO0
なんでもやるのは大変だな
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 21:16:28.23ID:2UJ82Fx/0
小規模な上場だけど管理部という名目の中で
人事1総務1経理2システム1の正社員、人事と総務を補助する派遣1
決裁は経理の上に取締役がいる
手空きのときに相互に手伝っているよ
IRは総務と経理が対応

大企業なら経理は経理と財務に別れているしIRはまた別部門で独立している
その経理でも更に2つ以上に細分化したチーム編成になる
人事は給与、社保、採用と細分化されるね

中堅規模以上しか経験がないと零細や中小の世界が理解できないか理解しようとしない
大企業から中小の転職で長続きしない人は多岐にわたる仕事が出来ないから
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/31(火) 21:50:58.04ID:8fOsI6Uf0
大企業に転職したい
今は経理以外は全部やってるわ
それで給料は30代半ばで400万だ
社労士と行政書士は持ってる
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 06:28:41.58ID:ae9ZkSLU0
>>381
それなら総務人事系で引く手あまたじゃない?
大手は難しくても比較的優良な中堅には行けそうだけど
総務や人事の経験あっておまけに社労士の資格持ちでその年収は低いと思う
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 06:43:23.20ID:eqsIFIVa0
小さい会社は経理事務所に依頼したほうが人件費安いし
中堅は新卒から育てる
大手も中途は若いお姉さん
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 07:08:45.83ID:Ozf+neI30
>>383
上場でも45歳前後の部長職で500万前後だぞ、そこそこ名の知れた居酒屋チェーン
また別の飲食チェーンだけど50代執行役員や平取で650-700万
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 07:14:28.23ID:cV30heCn0
>>385
いやー結構落とされてんだわ
高望みなのもあるけど、忙しい割に仕事のレベルは低いから
それに他職種からの転職でまだ3年目なのもあるかも
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 07:16:30.92ID:cV30heCn0
それと大学がFラン卒なのもネックなのかな
管理部門って割と学歴重視だと感じるのは俺だけ?
俺の上司は面接の時に、大学名だけじゃなくて高校の偏差値も調べてるよ
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 09:04:54.60ID:6Wt239WK0
そのスペで弾かれるなら、たぶん大学が影響してると思う
今年大手から大手に転職したが、転職先の部署のみんなMarch以上の学歴だったわ
四季報見ても新卒者の学歴そんな感じだった
たぶん全体とのバランス見てる気がする
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 12:32:05.64ID:Irqi5PHH0
>>390
メーカーで経理やってるけど総合職は早慶マーチと国立しか居ないな
営業はマーチからニッコマがボリューム層でまれにFランもいるけど
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/01(水) 22:03:22.88ID:milgdExb0
>>391
学生時代にもっと勉強しときゃ良かったと後悔
管理部門は資格より学歴と経験だろうな
もうキャリアアップは望めなさそう
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 07:36:41.44ID:oWUBQEcx0
>>395
35歳800万円で満足してた俺より高い!
金融商社マスコミ?
四季報の平均年収はいくらと書いてる?
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 09:50:09.00ID:X09n6BJ00
経理スレで見かけるが年収面では以前からウソくさい投稿が目立つ
会社や個人が特定されない範囲で具体的にどのような仕事やっているのか訊けば逃げる
たまに詳細を語る人は信憑性の高い話で納得するが
>>395さんはどの程度の規模で何の仕事を経験しましたか
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 12:12:59.80ID:N8dUoPgM0
>>398
グループで売上3000億円規模、仕事は内部監査。
この職種は経験者が少ないから年収を上げるための転職はそんなに難しくないんや。
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 20:27:23.26ID:ISxbjGnF0
管理職は最低でも早慶だね
旧帝は東大、京大、阪大、北大まで
これまで見てきた経験から言うとそれ以外は居ない
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 20:30:14.90ID:1mEXE0rx0
法務は最近やっぱりロースクール生が増えてるな
安く契約審査とかできる人材雇えるから企業側にも重宝がられるが
あまりに安いままだと十分仕事覚えた2年目とかにあっさり転職されてしまうw
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 20:39:34.66ID:icueTSDG0
>>399
内部監査の人ってすごく高圧的だよな
うちも組織図上、社長の直下にいるから相手が人事だろうが部長だろうが切り刻んでくる
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/02(木) 22:04:49.61ID:ws4gL9+A0
>>397
メーカー。四季報は700〜800万くらいだったと思う。
出世が早いから同期より30%増しくらい貰ってるようだ。

>>398
仕事は子会社経理の責任者、ERP導入、内部監査、役員からの特命業務担当。
規模は売上5000億以上。
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 12:23:17.89ID:mtdVqIu20
総務人事部門で健康経営ってのに取り組んでる方おる?
今年から何回目指すみたいだけど、かなりめんどくさいらしいね
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 20:38:45.34ID:uRrc/Pr40
>>414
自称高年収を誇示するため売り上げ規模も年収相応に書いてきているよね
もっと収入を増やしたいから転職板にいるらしいけど
ちょっとどころかかなり盛りすぎた話になってないかと疑いたくなってきた
というか疑ってます
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 21:21:34.70ID:orFfKnqr0
年収が合ってるかどうかとか確かめようがないし疑ったところで意味がないわ
気に入らないならスルーくらいして
転職板のスレらしくなってんのに隙自語りスレに戻したいの?荒らし?
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 23:14:19.93ID:KbFA6Uyo0
内定貰えた
今は総務でありとあらゆる雑用こなしながら労務やってるけど転職先では労務専門になるからありがたい
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 09:09:20.05ID:8CA6jOjS0
この待遇は妥当?
30歳独身男で年収は600万位
経営企画の名の元に雑用、残業は月30〜40h
宮廷レベルの文系卒で、簿記1級・社労士・行政書士・宅建・衛生管理者持ち。
専門性の磨ける法務や経理をやりたい気もする
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 11:12:23.65ID:fpzt6xRw0
転職したいけど求人が明らかに減ってる気がする
社労士事務所ならオファー来るけど、今より確実に待遇悪くなるしな
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 11:54:28.06ID:2zoCaZci0
給料年収に関係するのは職種と年齢と地域
学歴は関係ない
資格は医者や弁護士以外関係ない

東京・神奈川で30歳なら700万
他の都市部なら30歳で600万
地方田舎で450万
ど田舎で350万
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 13:00:29.08ID:KcXMt9xZ0
>>428
そう。
なんだかつまらないね
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 19:16:33.05ID:KcXMt9xZ0
>>432
別に悲観はしてないよ。
ただ、なんだかつまらないね
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 20:35:13.00ID:C6y0wbXq0
>>433
いやいや、オマエのスペックならもっと上を目指せるから、
今すぐに転職すべきだよ
つまらないなんて言うなよ。頑張れ
いいな、今すぐにだぞ
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 20:46:53.67ID:KcXMt9xZ0
>>434
やさc
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 20:49:29.89ID:C6y0wbXq0
>>435
月曜日に必ず退職届を出すんだぞ
今のままじゃつまらないままだからな
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 20:50:14.76ID:cfVcxrdp0
東京だと30で600万でも物足りないのかな
地方だと30で500万あれば御の字だけどな
300万台もゴロゴロいるし
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 22:07:54.58ID:fpzt6xRw0
東京中央区勤務だけど30代半ばで年収400万だよ
これで専業主婦の嫁と子供がいるけど、正直この先養っていく自信がない
コロナが落ち着いたら転職しないともう無理
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 22:14:52.86ID:fpzt6xRw0
>>441
そうなんだよな
未経験でも雇ってくれるのがそこしか無かったから
うちは部長になっても年収600万に届かないから、
このまま残っても仕方がない
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 22:29:46.01ID:mPYyoAiD0
東京なんてバカでも就職出来るとこなのになんで年収400万しかねーんだよw
いくらなんでも無能すぎね?
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 22:40:21.33ID:9FgBuT2p0
>>444
現職は未経験からの転職だったのか
何年目?
殆ど書類落ちってことは今使ってる転職サービスとの相性が良くないのかも?
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 09:13:26.20ID:27zLZmwO0
>>427
残業30-40で600なら妥当か
その業務内容では貰いすぎ
既出だけど転職したら残業抜きで500切るぞ
30時間相当のみなし残業代込みで500前半

>>430
妄想

>>437
自分の市場価値もわからんヤツが高望みしているよ

>>440
中央区だってそんなもんだぞ
ハロワで中央区と職種で絞り込んでみろ
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 10:19:41.12ID:YmFnrDai0
>>443
部長で600万って酷いなあ(しかも都内)
おれの会社は、課長で1000万、部長で1200万だよ

しかも大卒なら9割以上が課長になれる
大卒で課長になれないのは、病気とかパワハラで干されたとか転勤拒否した人とかだよ
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 10:39:41.28ID:8PbOgOz60
>>451
大卒何人採ってるんだ?
そんなに課長のポストが空くのか?
それはそれで違う意味でヤバくないか?
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 10:48:34.78ID:Hnoz40UH0
このスレって自分より待遇が上の人を見かけたら過剰に反応するよね
嘘か本当か分からない情報だしそもそも見ず知らずの人間のネットの書き込みを真に受けなくてもいいのに
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 11:06:15.14ID:fympjNUn0
>>446
今は3年目、社労士と行政書士取ってから転職してきた
転職サイトはエン転職とマイナビしか使ってない
エージェントはろくな求人紹介してこないし、総務人事やりたいって言っても、
人材派遣営業や給与計算システム営業勧めてきたりして、
断ったら、未経験ならまずはそこで経験積んで転職したら?と言ってきて話にならなかった
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 11:09:04.65ID:fympjNUn0
なんか変な書き方しちゃったわ
エージェントは前回の転職の時に使ってたけど、自分が勧めたい求人ばかり押してきたから、
もう使いたくないと思って今回は利用してない
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 11:09:09.58ID:OFgdzC0U0
>>456
エージェントは自分が上手く使うようにしないとな
まわりに影響されやすい人とか義理堅い人は注意しないと
エージェントにそそのかされて転職失敗しても後の祭りだから
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 11:23:44.35ID:t8acaA7h0
>>282
まだ募集してますか?
応募したい
ヒント願います
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 12:11:23.21ID:eWkesnNS0
>>453
漠然と年齢と年収しか書かないのは信憑性が低い
大卒初任給ランク、経済誌や四季報などで公開している平均年収や平均年齢など鑑みれば
ありえなさすぎる数字を書いている愉快犯や確信犯がいる
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 12:49:10.91ID:O4vu/0Ij0
つか年収って業界や会社規模で変わるし職種やランクでも変わる
複雑要素があるのに一概に嘘だのいえん
私が2ヶ月前くらいに見たエージェントの求人で某大手商社の総務課長は1200万があったし
でも東証1部上場のとこの課長大体800万前後な求人多いよ
上場しててもIT系と非ITじや100万は違うと感じたしね
職種は何か業種は何か規模はどのくらいかがないとその年収は参考にはならないし自慢か自虐でしかない
なので嘘だと思わないけどスルーしてるわ
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 13:00:16.54ID:YmFnrDai0
>>452
メーカーです
大卒をいくら取ってるかは教えられないけど、全体の20%くらいが管理職
某大手電機メーカーは30%くらいが管理職だというとこだったのでそんなもんかな

管理職になると残業多かった人は給料が数年は落ちる
しかし、課長でも給料は徐々に上がるので問題ないと思う
ちなみに課長の半分くらいが部長になれる
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 13:07:01.48ID:FUSw40z20
>>456
特定のサイトを宣伝してしまうようであれだが
それなら管理部門専門の転職サイトを一度使ってみるのも手だよ
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 13:52:50.32ID:r9GdlE5Y0
現職1年3ヶ月経過、リモートワークないからあるとこに転職したいって理由だとマイナスになる?
人事の人教えて下さい
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 14:25:03.36ID:FUSw40z20
>>467
そもそもなんでリモートしたいの?
子供の世話したいからとかじゃなく
なんとなく楽したいからとかだったら余計に難しそうだけど
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 14:51:56.96ID:5BsEzQnU0
変な質問すると印象悪くなるからな
ちょっと変わってる人と思われると面接官に警戒されてやりにくくなるよ
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 15:00:02.12ID:r9GdlE5Y0
>>469
コロナのリスクを出来るだけ減らしたい
当社こんな事態でも導入予定なし
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 15:08:51.15ID:FUSw40z20
今どき求められるのは
リモートに対応してくれないから会社捨てまーすって人よりも
アプリやツールなんかを活用してリモートワークするための環境を
自ら整えていける人じゃねえかな
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 15:29:08.44ID:O4vu/0Ij0
>>471
人事じゃないけどそれ退職理由にしたら100%落ちるw
採用する立場で考えてみると良いよ
本音と建前なんてみんなあるのはわかりきってる中でどう志望動機と退職理由を組み立ててくるかを面接でみてるので
特に管理部門の仕事はポータブルスキルなので業種跨げるのが強みなんだけどその分志望動機を作るのが難しい(ことも面接官は分かってる)
ほぼ必ず転職軸を聞かれるのできちんとそれを作って志望する会社とリンクさせることが大事

リモートに関しては逆質の時にコロナで対策してることを聞けばよくて
もしリモートしてなくてそれが譲れない条件なら一次通過しても以降の面接辞退すればいい
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 16:10:47.42ID:8PbOgOz60
>>471
しばらくは有給をフル活用して極力会社には行かない
朝は早く行き、帰りは遅く帰って人混みを避ける
手洗いうがいを徹底する

これでコロナのリスクはできる限り減らすことができるよ
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 19:52:26.51ID:8PbOgOz60
>>476
子供と嫁にはきっちり手洗いうがいするよう徹底させてる
外でマスクや除菌関係が売ってるか帰り道に確認し、売ってたら少し高くても買って帰るようにしてる
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 20:35:04.55ID:FUSw40z20
>>479
まあさくっと在宅に切り替えられたのは半分くらいだけどねー
俺んとこも幹部というか管理部門は言うてほぼ毎日出勤よ
テレワークのフローがだいぶ整ってきたから
もう少しで実質的にも全社員在宅勤務を実行できるかな……
できるといいなぁ
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 08:58:45.29ID:kAFupn6G0
テレワーク環境はほぼ全員にあるが、管理部門は出勤。

あとは派遣会社とのゴタゴタを整理せねば。
今月は自宅待機でもみなし出勤で全額請求してくるとか正気かよ。
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 21:11:22.18ID:4rk6Q3T10
>>483
なんでこのスレで聞こうと思ったん?
ちなみに別に底辺と思った事は無い
労力の割に報われない仕事と聞くから大変だとは思う
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/06(月) 23:14:13.67ID:c1U1+55a0
>>482
喜べ緊急事態宣言以降に至っては
それによる休業は雇用主の都合による休業じゃないから
休業手当の6割すら払わなくていいんだとさ
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 08:49:26.28ID:2tjoohNH0
ウチの会社は総務のみ出社
総務機能を止められないのと電話番が必要なんだとさ
ちょっと遠方から来てる女の子なんておばちゃんと同居なのに長時間満員電車に乗ってて可哀想だ
ちなみに部長は有給使って休み
転職先決まってるから今日付で退職したいよ
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 23:23:19.23ID:e84jgPKJ0
総務で検索してたら辿り着いたので、ご教示お願いします。
全く同じ給料をもらうとして、アルバイトと正社員だと支払う社会保険料に違いは出ますか?
また、保険の待遇などに差が出たりするのでしょうか?
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 01:46:39.19ID:0lPv1qbH0
短期バイトなのか無期なのかで違いあるだろ
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 06:46:48.87ID:4JKshnPc0
社会保険料は給料によって変わる
だから正社員アルバイトというより給与額

健康保険は納めてる保険料で待遇の差は無い
怪我や病気のときに受けられる傷病手当金の日額が変わるぐらい
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 09:17:25.94ID:9btiJl2I0
>>496
ありがとうございます。
すみません、無期アルバイトとして質問しました。

>>497
レスありがとうございます。
やはり給与額同じなら保険料に違いは出ないんですね。
傷病手当金の事細かくありがとうございます。

後、会社が助成金をもらうためにアルバイトや契約社員からスタートして半年たってから
正社員にするというのはよく行われていることですか?
だから始めは契約からスタートという求人が多いのですか?
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 09:56:58.85ID:hJlCDqyP0
半年なり1年なり契約社員を経てから正社員っていうのは数年前から増えているよ

話がズレるが社員全員を会社都合で退職させ退職金も払いきってから
全員を契約社員で再雇用するような荒っぽいことやる会社もある
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 14:04:50.84ID:DVpJhwqv0
>>498
「よく」行われてるわけではないけど、やってるところはやってる
キャリアアップ助成金のことかなと思ってるんだけど、整えるまでが大変なんだよね
担当したけど就業規則改定したり書類作成しなきゃいけないし
一人通ると後は簡単だから「やってるところはやってる」っていう回答なのです
ただその助成金の条件に非正規から正規雇用の際何パーセントかの給料アップがあったはずだから、正規雇用されたら少し給料あがるかも

その助成金じゃなかったらごめん
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 14:10:28.61ID:gilcvq640
キャリアアップ助成金は人数に制限があるしそれ目当てではないんじゃないだろうか
契約社員ならヤバいヤツだった場合契約を更新しなきゃいいって理由の方が多そう
この国は労働者の権利が強いから正社員で雇うと簡単にはクビにできないからね
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 14:16:42.93ID:DVpJhwqv0
498が助成金のことを聞いてたのでキャリアアップかなと思ったのです
助成金関係無く、使えない人を切るための非正規雇用もあり得るよね

自分も転職で、正社員前提の契約社員雇用です、と言われかなり待遇良かったけど、あながち管理部門やってるから信じられなくて、条件下がったけど初めから正社員の会社に決めたわ
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 16:28:43.20ID:yPXC63DB0
正社員転換前提での契約社員採用はキャリアアップ助成金受けられないよ
あくまで非正規で雇用したけど、有能だから正社員にしますって体裁を取らないと
まぁやり方次第なんだけど、求人の時点で最初の数ヶ月だけ契約社員みたいな書き方してるとアウト
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 19:07:19.39ID:uGigwyE+0
>>492
うちの会社、4月から全員テレワークに切り替わった
物理的にどうしても対応しないといけないことは誰かが臨時で出勤して対応
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 00:51:03.62ID:Oe7OA0Wz0
>>499
>>500
レスありがとうございます。
数年前からあるにはあると。

500さんが説明してくださったキャリアアップ助成金で間違いないと思います。
私は求職者なので採用される側なのですが、助成金のために私の雇用体系が変わるとなると何か腑に落ちないですね。
雇用契約書ではじめはアルバイトからと説明されたので、ここの方達なら詳しそうだったので質問してしまいました。

ありがとうございました。
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 16:45:14.91ID:yBuo3nh/0
ようやく総務もほぼ全員リモートに入れた
どうしても会社でやらないといけないことだけ
週一、二とかで出勤してこなす感じ
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 18:48:12.10ID:OMEcymJ30
うーん
それでもいつでも移れるようにした方がいいよ
おそらく氷河期かそれよりもっと酷い不況がくると思ってる
管理部門なら年齢いっててもそれに見合ったスキルあれば転職できるけど若い方がいいのは間違いない

コロナ不景気から脱した時自分は何歳?を想像する
その時にきっと求人数は上がってるだろうけど倍率はものすごく高くなってる(みんな待ちに待ってるからね)
リモートができてるところは生産性あげて人も出社も実はいらないねで採用自体なくなる未来がくるかもしれないし
だから大手が良い人はまだ未整備準備してるとこに潜りこめるチャンスはあるよ

今すぐ移りたいわけじゃなくても転職情報を常に集めるのは大事
管理部門の椅子は少なくて激戦なのにさらに激化する未来も容易に想像できるし
コロナ関係なく自分の会社がヤバくなったら移るに移れないので今からできること始めた方がいい
某エージェント経由の求人は謎にSPIがあるとこ多いし
大手ほど足切りでSPIが選考に入ってるので苦手な人は勉強するといい
そして当たり前だけどまだ今の会社がどんなに辛くてもヤバそうでも会社都合の解雇じゃない限りやめてはダメ
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 19:53:41.66ID:nXiVLS8p0
>>509
管理部門行くような人たちはそもそも
SPI苦手なのはいないイメージ

それはそうと例え今の所で定年プラスアルファまで勤めるつもりだったとしても
常に自分の市場価値を把握しておきたいってのはあるよね
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 20:13:15.14ID:JAsKR4Fw0
俺は資格ばっかり持っててスキルがない
30代なのに管理職経験もない
絶望しかないよ
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 21:58:50.48ID:c8XpT55c0
資格や出身校だけで採用したがる部長がいますから
優秀だから未経験でも飲み込みが早く低スペック既存社員経験者を追い抜くに違いないと期待する
ほぼ毎回のように期待はずれとなって中途の人も居づらくなり早々に辞めてしまう
学習能力が無いから何度も同じような人を採用する
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 22:21:04.60ID:LuuOZ/b+0
>>516
鬱にしないだけマシ
前職の社長役員がまさにそれで、出来るはずと負担かけすぎ消耗し過ぎて出来ないと怒鳴り散らしまくって毎回鬱になって辞めてったわ
管理部門だから助けてあげたかったけど、経営者がそれじゃ助けようがないんだよな
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 22:47:43.06ID:A1TQfzkI0
零細企業の一人事務
1年ほど経つけど会社危なそう
それに社長がブラック的な考えなので辛い
転職したくても40オーバーのおばちゃんだし
コロナ以前に無理っぽい
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 15:50:27.49ID:wMoH3ZER0
女は口が軽いから秘密裏な仕事も多い部門には所属させたくないという思考もある
いまでは少なくなった発想だけど女は結婚と出産で退社する可能性もあるから責任ある仕事を回したくない
旦那が転勤したら一緒に行くだろうし
逆に無茶振りする人だと転勤する直前まで残ってくれ出産する直前まで来てくれと懇願する
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 16:02:53.61ID:z4njOgLd0
518
だけど、
やっぱり転職難しいよね
確かにこの仕事は口が軽い人は向いてないと思う
でも私は口軽ではないよ
社長の本性を従業員に伝えたいけど
ぐっと我慢してる
むしろ社長の方が口軽で私がびっくりする
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 16:26:46.40ID:ZdhM4lp30
オッサンの管理職は無理
オバちゃんの管理職はもっと無理
実務のスペシャリストの方が転職には有利
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 17:31:01.27ID:whwty08Q0
女性管理職が男性部下を扱うのは非常に難しい。
どちらかが必ず潰れる。
うちがそうだった。
よほど女性管理職が有能なら別だが。
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 17:33:26.76ID:wy04Q5p70
>>527
おれの会社は女性管理職多いけど、我の強い女性管理職はダメだな。
逆に控えめな女性管理職は上手くいってる。
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 21:54:40.98ID:JofhSxe60
ライフイベントで確かに女性は不利かもな
結婚出産でブランクが予想される感じなら
管理部門の管理職にはしない
不在期間がある管理職を元の地位で復職させることもない
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/12(日) 21:56:48.61ID:JofhSxe60
>>528
その辺りは部下との相性だろう
強いリーダーシップを持った女性管理職なら
男性の部下もちゃんとついていく
というか、いちいちそんなことに反発するガキは
そもそも要らない
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 07:43:37.00ID:uGk1fjmj0
>>536
私の会社は降格ないけど、あるところはあるんだな(左遷はよくある)
もし私が降格になったら辞めるかな
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 12:22:58.52ID:CpfwSdp50
降格を告げられたと同時に辞めてやると言ってその場で帰った広報部の女性課長がいた

本来なら解雇処分にしてもおかしくない事をやった
降格はまだ温情
部下からすれば居なくなって清々したというくらい人望が無かった
降格を告げれば辞めるだろう予想したから事実上の解雇と見られている

取引先とトラブルを起こし素直に謝罪すれば減給も降格も無かったと言われている
謝罪の場を設けたのに悪態ついたというから会社の面目丸潰れ
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 16:48:27.92ID:pgMNTsws0
総務人事で働く女性って産休や育児休暇が取りにくいイメージあるんだ毛と実際どんな感じ?
最長で2年間いなくなるとして、数人で回してるところだととても復帰は無理じゃね?
時短勤務とかの縛りもあるし、二人目とかできたらまたいなくなるわけで

人が多い別の部署に異動するとかしないと現実的には無理な気がする
ただ育児休業法とか男女雇用参画とかの絡みで人数減ったまま頑張るしかないのかね
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 20:30:01.68ID:L68gK5470
懲戒レベルのことやらかさない限り実際は降格は無理
管理部門で降格になるとしたら、セクハラ(刑事罰)か横領か

>>541
業務量と代替人員の補充次第だろうね
営業事務なら派遣でなんとか凌ぐが
管理部門は機密的な観点からそれは絶対無理
社内異動や中途採用で人の穴埋めするから
現実的には戻ってくる場所はないのが普通
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 21:01:43.43ID:L68gK5470
不正確な書き方したわ
懲戒レベルというか「降格」自体が「懲戒」だから
就業規則の第何条に違反した、とかの客観的事実が必要
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/13(月) 21:18:58.10ID:38V03F3u0
>>541
派遣でもできる仕事を集約してまずは派遣にやってもらう
復帰しても時短だしすぐ休むのでそのまま派遣がやって仕事をやる、でいいんじゃね?
どこもこんか感じかと
あとやっぱり管理部門がしっかり産休育休復帰をしないと、周りの部署の女性陣が不安になるだろう
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 01:09:08.13ID:3dVW+IyK0
>>544>>546
人件費とペイしないわ、社員の個人情報ダダ漏れだわ
派遣に人事やら労務やらを任せられるはずがない

産休育休からの復帰時は元の部署に戻す必要はない
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 08:52:44.71ID:GewVneWx0
>>548
原則元部署で調整しないと、不利益取り扱いで労務案件になりかねないよ。
時短だからこそ、本人の希望で総務や内勤事務に回すことはあるけど。
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 19:40:52.51ID:NSgt0l++0
>>548
それやると育児休業法とか女性活躍推進法とかで引っかからないか?
産休育児が原因で女性を不利益な異動をさせることはハラスメントに該当するとかで
中小はともかく大手やそのグループでは無理な気がするぞ
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 19:47:30.95ID:NSgt0l++0
>>547
このスレはもともと総務人事に「なりたい」人も多いからな
コロナでほぼ確実に恐慌になるから総務人事のイスはマジで宝くじレベルになるだろう

来年10年間は中小レベルですら採用倍率100倍とかになるだろうから、
未経験で目指すなら社労士取って数年間レベルでの転職活動繰り返してなれるかどうか
現職は辞めたら次はないから絶対に辞められなくなる
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/14(火) 19:57:53.22ID:ZAj9bLox0
管理部門は縮小傾向にあるから、士業に転職しようかな
若い頃に財務にいた同僚が、仕事つまんないからと早々と公認会計士の資格とって、
監査法人で経験積んだあと会計事務所開業して、今では結構稼いでるの聞くと、
俺の人生って何なんだろなーと考えてしまう
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 06:45:06.92ID:Ybuuee6a0
>>553
財務経理から税理士会計士やるのと、総務人事から社労士行政書士やるのとじゃ需要全然違うだろ
地盤無いと無理だよ

あと士業は建設業と同じようなもので労働基準法は存在しない
会社内で最も守られてる管理部門にいた人間が耐えられるとは思えない
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 15:59:57.07ID:0SkYLlGv0
>>559
開業すれば自分が経営者なんだから自分次第だし、どっかの事務所に雇われるなら労基法は適用されるよ
士業系はえてしてブラックだけどね
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 20:00:50.94ID:P8qbEqDq0
人事に派遣を入れても
やらせる仕事を限定し監視下しっかりしておけば問題ないぞ
変に身構える心配性には
どんなに説明したって通じない
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 20:15:16.86ID:D4gFhwfL0
総務人事にも派遣入れるよ
郵便物の送付とかデータの入力なんかの雑用は社員の仕事じゃない
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 20:40:20.09ID:dOQ1Tt2f0
派遣入れたきゃ入れりゃいいじゃん
そんなの会社ごとの方針によるんだから
ここで必死になる意味なんかない
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 20:49:25.46ID:uejYYuaW0
嫌な上司にペコペコ頭下げる人生より、士業事務所に転職して開業する人生想像すると悲しくなる
もう少し若けりゃな
今はしがみつくしかないか
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 21:44:50.42ID:VT+OJ9+90
自分も嫌な上司にペコペコするのは嫌だけどそれくらいで辞めたいような人間は士業開業なんてやってけない気がする
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 21:49:35.54ID:1qrpfJvs0
>>570
逆に士業と仕事でお付き合いないんだろうか
とんでもなく勉強されて薄給で修行されてやっと上にたっても、うちの会社のサイコパス経営者たちの意味わからん発言に振り回されてるの見て、マジで税理士会計士ってコスパ悪いなって思ってる
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/15(水) 23:43:36.51ID:Ybuuee6a0
>>569
そうなんだ
たとえば人事部の採用担当業務に従事する女性社員が産休育児休暇に入った場合、
復職後まで席を空けておくこと困難だとして他の社員を採用担当業務に異動させ、
産休育児休暇から戻ってきた女性を営業部に異動させるのは、
経営判断上やむを得ない自由があればハラスメントには該当しないで許される?
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 00:00:19.74ID:h8g8KDN70
元の部署に戻すことまでは法定はされていないけど
厚労省の指針で原則元に戻すことを前提にしてるね
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 07:35:20.86ID:eD508+Pn0
>>576
中途採用や労働者派遣ならそういう問題は起こらないね
たとえば数人規模で回してる企業の人事部で、採用担当を1人か2人で回してるような場合は
産休育休終わる最長2年間を空席で空けておくなんて待ってられないよ

間接部門なんて直接部門よりずっと配置人数が少ないわけだけど、
それまで人事をやっていた女性が産休育休を理由に営業に配置転換されたなんて
格好のパワハラセクハラ案件になるよなぁ
法律の規定はなくても厚労省ガイドラインはもうあるわけで、叩かれるよな
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 08:27:47.41ID:Gr3p/wRf0
就業規則で復職後の部署について決めてないの?
原則休業前の部署とするけど会社の都合で変わることもある、とか
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 11:06:58.84ID:xZH+fHzT0
育休終わる直前に2人目作って、さらにその期間中に3人目作って、
もう5年も会社に来てない女いるわ
しかも新卒2年目だぞ、戻ってきても仕事ねーわ
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 12:02:45.15ID:aAei8BzC0
あの雑談や愚痴っていつまで続きます?
これ以上続けるなら難民かなんかにスレ立てでもしてそっちで雑談やってくれません?
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 13:22:33.81ID:dIUQzuCc0
>>585
もうやったよw
3月半ばにウェブ面接があったけど、下半身だけ脱いで面接官の30半ばのマブい女で抜いたったw
その面接は通過したのに最終面接で落ちたとはこれいかに
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:17.83ID:rxvNSEZD0
仮想デスクトップ環境なんで自宅で人事の仕事もできます。
できないって言ってる奴が逆に羨ましい。
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 14:59:11.22ID:krxWFVAJ0
システムや仕組みよりも俺自身がやる気なくて
テレワークというものに人間自体がついていけてない
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 15:07:08.94ID:WUnxdVsW0
>>587
そちらこそ想像力ないって言われない?
職場は4月から全社員在宅勤務になってるよ
私は人事総務部員だけどオフィスが閉まってるから物理的に対応しなければいけないのは郵便物の受け取りくらい
取引先とは極力電子データのやり取りに移行してるから郵便物も限られてる
社内業務はほぼデジタライゼーション済みだから、会社貸与のノートパソコンを持ち帰ってクラウドとVPN接続で家でオフィスと変わらず業務ができる
管理部門の業務はデジタライゼーションを突き詰めれば、オフィスにいないとできないことなんてほとんどないと思うよ
逆にどんな業務がオフィスにいないとできない?
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 15:39:09.14ID:+PiQJSlL0
総務系の人には法務の道を勧めるよ。
未経験だと転職は無理だろうから、
とりあえず総務の中で法務を担当していくとか。
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 15:47:21.36ID:qB14CvrH0
>>592
事務の人達は伝票関係が頻繁に郵送されてきて、それの確認や入力作業が多いので数日に1回の頻度で出てるよ
あと、社内で開発した管理システム(社内サーバー内)があって、社外からはアクセス出来ないので、それを使う人達も数日に1回出てるな
ちなみに私は従業員1万人超えてる上場企業の管理部門勤務です
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 16:03:01.85ID:qB14CvrH0
>>595
補足すると、
電子化が進んでいるとはいえ郵送物が非常に多くて、それらを各部門に配り歩く配達員みたいな係りがいるよ
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 17:03:57.20ID:MmRuz2YG0
取締役会の事務局してるけど、ついに取締役会までもがオンライン開催になった
請求書処理とかどうしてもやらないといけない仕事がある人は出社してるが、これを機会にやり方考えた方がいいよなぁ

書面必須の契約書とか謄本手続きとかさっさと法律変えて欲しいわ
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/16(木) 19:44:58.22ID:oE21kSth0
もういいや
0602コロナが憎い
垢版 |
2020/04/16(木) 20:09:02.39ID:BKIadzQu0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)

※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。
       lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/ああ・・・生活保護と系列が羨ましかよ.......・
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |::::::
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/17(金) 08:01:31.98ID:oECEF/Y40
取締役会事務局ってさ、
全員自宅からのオンライン参加だったら、
場所は オンライン開催 ってかくのかな?
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 09:37:46.55ID:Bwn5e+q80
zoomって未だに使ってる会社あるんだな
セキュリティガバガバで、何週間か前にもyahooニュースで警告されてたぞ
0611コロナが憎い
垢版 |
2020/04/18(土) 22:13:53.94ID:yoTxg1Fi0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)

※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。
       lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/ああコロナが憎いこ・・・生活保護と系列が羨ましかよ.......・
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |::::::
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/18(土) 22:28:41.33ID:80sVLn/w0
>>610
経営管理以外の管理部門ってなんだ?
総務人事経理経営企画情報システム広報あとなんかあったっけ
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 03:03:55.18ID:gE2JpBiq0
今は総務部分だけを請負うアウトソージングの会社もあるね、
転職サイト見てると時々求人出てるし…
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 03:51:24.57ID:TT3XwVF90
ひたすら給与計算と社保手続きするだけの会社か
デスクワークだけど何のスキルも身に付かないし、俺なら発狂しそう
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 07:13:39.61ID:OrYnW5ch0
>>617
先を目指していく人なら足りないだろうけど、中小正社員なら十分なスキルになると思われ
社保と給与計算できりゃ十分ですって会社は結構ありそうなイメージ
これに日常経理がついたら強いけど
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 07:21:00.73ID:rdDrO5+V0
>>615
あるよ
経営管理、経営企画、事業管理、事業企画、事業推進、事業開発

中高年でポストがダブついたとき部下無しの1人部署を作って押し込んだ
既存の部門から分離独立させたり統廃合で無くなったり忙しい時期があった
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 08:08:11.89ID:TT3XwVF90
>>619
給与と社保しか出来ませんなんて、中小正社員でもいらんだろ
プラス経理だと中々見つからないかもしれないが、
全部やらせる会社程度の経理なら、未経験でも覚えられんだろ
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/19(日) 17:31:41.63ID:7L0btzrF0
2009年卒で何となく経理で進んできたけど、理系に進んでITやっておけば良かったな
転職でも経理はポストが減ったとか景気が悪い話ばかりだけど、ITはいい話多いみたいだし
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 12:31:24.20ID:bpS7fXx20
それネタでよく言われるけど、採用担当は人事なんだからリストラはもっともされにくい身分だろ
リストラ候補も直接部門の各事業部がリストアップするわけで人事が直接作るわけじゃない

まあ今年は仕事無いだろうから、
休業保証関連の手続きとか、コロナ関連の通達とか他の人の仕事手伝ってるんじゃないか?
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 21:04:24.71ID:Qrd8D+uY0
高卒採用なんかはここで高校に恩売っとけば、景気が上向いても優先的に学生を推薦してくれるんだよな
うちはリーマンの時に採用絞ったから、未だにネチネチやられてるよ
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/20(月) 21:48:14.75ID:NJyTAAlH0
>>629
自分がリストラされるというか自分の方から最後に自分も辞めますと申し出る
ドラマ等のええかっこしい真似するような話が実際にある
会社側は引き留めたよ、最後には本人も折れて残留

>>630
候補者は社長と人事部長で基準をつくり各部に下ろしてリストアップ
重要視した項目は扶養家族なし、給与が高い
社内では有能が切られ無能が残ったと批判的な声が多かった
三顧の礼で迎えられた有能は給与が高いから真っ先に候補に入った
あの人がリストラなら次は自分にならないよう頑張る
士気高揚という効果が出た
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 07:56:57.68ID:BRAIkq1H0
ぶっちゃけ末端の営業職や作業員一人と本社の間接部門一人じゃ前々会社に対する貢献度が違うだろ
命の重さが違う
入社難易度や採用の入り口からしてグレードが違うんだから当然
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 10:34:30.62ID:p8qGzOki0
管理部門ってだけでそんなに奢り昂れるもんなのか
トンボ鉛筆の佐藤みたいになるなよ
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 21:18:22.12ID:/FG3WWWN0
このご時世だが、内定出たよ。
外資系人事部長で1200。
採用しぼらない業界もあるんだよね。
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 21:39:41.45ID:0wWDK70Z0
>>641
オメ。
相当スペック高そう。

ふと思ったけど、人事だと
この時期退職理由で退職者と揉めてトラブったりしないのかな…と思う。
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 06:42:14.55ID:BU7KffP40
>>639
入社難易度の高さと、配置人数の少なさから言えば管理部門がエリートなのは間違えない
作業員や営業職が100人程度いなくなっても別に困らないが、人事担当者が1人でもいなくなれば会社は困る
馬鹿やコミュ障じゃ務まらない仕事なんだから

つーかおまえらも本音じゃそう思ってるだろ
もっと正直になりなよ
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 07:24:26.04ID:4YtgT8EX0
>>642
ありがとうございます。
社内では退職者はあまりいませんね。雇用維持の方針なので、多少減給はあっても堪え忍んでいる感じ。
私自身は人件費が高いのでw、会社への最後の貢献として辞めようかと。
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 07:27:26.28ID:4YtgT8EX0
>>644
3-4年単位で転職してるから話すと長くなりますw
ある程度流れにのれば、あまり無理しなくて大丈夫だと思います。
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/22(水) 23:59:01.47ID:DPrjIS/Z0
在宅勤務してると転職する必要ないなと思ってしまう。
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 09:43:32.48ID:R8qJQzGY0
在宅勤務なのに酒飲んでしまった
上司から電話きた時呂律回って無かったわ、やべーな
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 10:35:02.57ID:JEfq2DgT0
>>649
ここ以外でも人事なりすまし君が知ったかぶり書いて失笑されているのを見ることがある
またおまえか、またか、いつもの人、こんな調子で反応されるとしばらく消える
頃合いを見計らって舞い戻ることの繰り返し
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 11:29:30.19ID:R8qJQzGY0
こんな時期なのに求人オファー来てるよ
社労士事務所だけど、今は雇調金で追い風なんかな
あー故郷に帰りたい、東京はもう嫌だ
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 11:42:32.91ID:YlIq6pZs0
>>652
俺は始業報告のメール打ったら二度寝してるw
一日で超集中して2日分の仕事を終わらせたら翌日自由だし、在宅勤務は最高だなw
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/23(木) 15:04:25.83ID:8soebbGI0
今日は午後休みとって面接入れた。
現職の仕事が溜まる一方で求人は減ってきてるし書類も通らない話で先が見えない感がこたえる
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/29(水) 21:04:07.62ID:xwZU0tvQ0
今は求人減ってるのかな?
うちも今は求人ストップしたところだけど
コロナ落ち着いてから転職すべきか、会社がまだあるうちに転職すべきか迷う
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/29(水) 22:08:24.14ID:sC5O+YU50
残念だけど転職の時期を逃したと思うよ
これから世界的な不況だし、コロナ関連企業以外は雇用を絞ると思う
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/30(木) 08:20:01.83ID:4IzEr6iz0
311震災のとき、募集中や選考中でも中断した会社が多かったよ
いばらく様子見となって夏頃には通常に戻っていた

今回は会社で仕事しているフリの人が炙り出される結果となったと言われている
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/01(金) 09:57:04.33ID:ouTE20Wq0
今がチャンスだよ
今募集してる企業は急募でどうしても採用する必要がある会社のみ
問題解決する必要があり解決できる実力ある人材が欲しい
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/01(金) 15:31:14.56ID:6c/sycqK0
管理部門っていうか専門職系はこういう時は良いよな
元の知識があるからちょっと教えてもらえれば
それなりに役に立てる
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/01(金) 18:26:09.20ID:yPNCf0CR0
総務でも何やってるかによるね
庶務ならきつい
戦略総務ならいける
テレワーク促進による地代家賃減額、コピー印刷代削減、
できることたくさんあるぞ
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/01(金) 23:06:25.31ID:vzfFrrw90
今出てるのはびくともしない大手が希望を満たす人が来なくて出しっぱにしてるか
コロナ渦の中で忙しくなった業界か
とんでもないドブラックか
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/02(土) 18:31:46.12ID:Ae2z1xCb0
そうなんだよ
行ける人少ないから、転職しやすいのが法務

俺は最初の会社の総務部の中で法務関係の仕事してたんで、転職できた
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/02(土) 19:25:02.47ID:2uDaQm670
総務人事なんて需要無いだろうな
中小の何でも屋なんて、転職先でやってける自信無いわ
人に自慢できるスキルなんて電球の取り替えぐらいだぞ
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/02(土) 19:30:16.82ID:ytahvoF50
前職の総務も備品補充したり電気代えたり会議の時セッティングしたり…そんなことばかりやってたな

スキルとか経験とか何をアピールするんだろうね
人事経験とかはたまに欲しがってるとこあるけど
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/02(土) 19:34:08.35ID:2uDaQm670
総務人事と言っても、俺はほぼ雑用総務だからな
人事っぽい事と言えば、給与計算、社保手続き、中途採用の面接ぐらいか
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/03(日) 01:34:13.16ID:o704c9wX0
単なる総務にリモートワーク環境の構築と仮想デスクトップの全社展開なんて仕事を振って欲しくなかった。
仕事完遂するまで地獄の日々だったわ...
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/03(日) 18:09:05.26ID:4rNiyW5z0
>>686
自分も総務でIT関係も担当だからそういう苦労わかるわ。
自分もネットワーク周りの知識がないのにオフィス移転の対応した時は終わるまでしんどかった。わかってからはそこそこ面白かったけど。
0692690
垢版 |
2020/05/04(月) 12:52:51.14ID:PSwjrxIu0
>>691
自分は本で勉強したよ。
ちょうど良い本がなくてなかなかのみこめず何冊か手を出したし、今もPC関係の月刊紙をたまに買ってる

オフィス移転時のネットワーク構築は実質業者任せだから知識なくても対応はできるけど
上司が金額にやたらけちをつけてくるから上司への説明のために必死で勉強した感じ
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/04(月) 15:33:12.41ID:DccQ6SuB0
偉いなぁ
俺はネットでちょこっと調べて終わりだわ
そういう所で差が出るんだろうな
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/04(月) 16:40:04.42ID:1Mh8+HGv0
ネットワークはNTTが8月まで無料でセキュリティー万全なシステムを提供してくれる
家のパソコンで社内のサーバー経由で自分のパソコンに安全にアクセスできる
コノ程度は小学生レベル
大人が難しいって小学生か
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/04(月) 22:46:47.88ID:F0ajFak60
>>147
社会保険労務士と学習の相乗効果がある資格

−−−効果大−−−

・年金アドバイザー試験
→年金科目全般がカバーされる。もっとも社労士と学習範囲の重複が多い資格。2級は難易度が高いが、合格する頃には年金が得意分野になる。

・ビジネスキャリア検定試験 労務管理
→労基法と労働一般常識にもちょっぴり絡む資格。一般企業で労務管理やる分には社労士よりも現場目線で役立つことも。

−−−効果中−−−

・第1種衛生管理者
→安全衛生法に重複した資格。ただし、安衛法は範囲が広い割りに設問が少ないので、山を外しやすく効果にムラがある。企業での需要は高く、保持者も多め。社労士目当てでなくとも会社で取らされたりする。

・ビジネスキャリア検定試験 人事人材開発
→労働一般常識の内容や、ちょっとだけ社会保険もかじる不思議な資格。社労士との相性はビミョーだが企業の評価制度や教育担当としての知識を体系的に学べる実践資格。

−−−効果小−−−

・DCプランナー
→確定拠出年金に特化しているが、年金制度全般もざっと学ぶ。とは言え選択で確定拠出年金がまとめて出ることでもなければ、圧倒的に年金アドバイザーの方が有意義。半分くらいは投資などFPの内容。

・メンタルヘルスマネジメント検定
→過労死などの問題で一点くらいは底上げできるかも。社労士試験の対策としては優先度は低いが、難易度が低くメンタル分野が注目されつつあるため、受験者は多い。
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/05(火) 09:24:30.81ID:Q1CnE4Kt0
@サラリーマンとしてのモラリティ
A人としてのモラリティ
Bセンス
C実務経験
D資格

管理部門の人間としての優先順位は↑これだろ
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/05(火) 13:14:12.21ID:PpijiRBE0
こうあるべきだみたいなのを押し付けてくる奴にはろくな人間いないってばっちゃが言ってた
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/05(火) 14:24:23.33ID:5W+2mv4J0
社労士保持、給与年調社保、人材開発(研修、採用)、安全衛生、企画労政
以上のスペックが人事としては最高峰だろう。
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/05(火) 17:20:04.11ID:no8s7+y50
人事も総務の中途採用してる30歳くらいの女子は資格無し未経験の素人採用だな
パソコンのオフィスの能力は高い最低でもROW関数やINDIRECT関数はできる人
男の採用は知らん今まで会社で採用した経験はない
資格も経験も無くても仕事は誰でも出来る簡単な仕事
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/05(火) 19:14:18.12ID:Rf7sxMTS0
エクセルの関数なんて必要に応じて使うもんだろう
拡張性と更新を想定したデータの形考えたりじゃないの
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/05(火) 19:17:04.87ID:5kH2U1rT0
そもそも、エクセルに大きな期待すんなよと
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/05(火) 21:37:35.85ID:VheEQ3Mx0
ファシリティマネジメント特化でやってきて12年目で部長になれた
特技があると強いぞ
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/06(水) 03:59:28.98ID:EoyIWPUB0
入社後に資格は取らされるだろう
資格無しで昇級しないよ
毎年社内試験は年に2回あり一回でも落ちたら落ちこぼれ
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/06(水) 10:47:09.02ID:h5MqPb9F0
マーチとかニッコマとか関関同立って言い出す人って世代がバレるよw
ある一定の年代層における学歴厨や受験産業に携わった人でないと通用しないから

マーチをゴミと言えるのはかなり限定されてくるし
711にすれば東大文1でも低学歴って言いそう
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/06(水) 11:43:07.72ID:w8J+HrTn0
>>712
>ある一定の年代層における学歴厨や受験産業に携わった人でないと通用しないから

お前本当に管理部門で働いてるか?
採用やってたらこの括りは生きてるぞ?
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/06(水) 15:23:29.17ID:GRlDsWTF0
>>716
トヨタ系なら腐るほどある。
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/06(水) 16:16:59.85ID:57yXzqQV0
経理
中小、大手、ベンチャー全てで求人あり
ただし会計士や税理士のような高度専門職レベルか、
現金出納から連結決算まで幅広く経験してきた人のみ
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/06(水) 20:31:50.70ID:SPGs/3NV0
>>723
自分も…。
制度設計や採用の経験があれば多そうだけど、
今のところは給与社保と採用補助だけしかないや…。
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/07(木) 15:08:49.34ID:GgnlMgot0
給与なんか縮小する業務だから、近年中になくなる。。
やっぱり無くならない採用とか、専門性が問われる労務とかにシフトチェンジするべき。
経理は真っ先になくなる。
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 00:17:17.35ID:yJXHu3uz0
このスレは意識高い人多いね
今まで何社か転職してきたけどやる気のある総務を見たことなかったから驚いてる

それともルーチンだから淡々とこなしてるが故に無気力に見えてただけなのかな
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 06:22:30.99ID:v/iNvIcR0
給与計算と社保手続きは、今は良くても5年後10年後考えたら続けられないよね
やってる内容はルーチンで工場作業員と大差ないんだし
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 07:21:28.57ID:u8T5MSVV0
>>730
総務人事って社内公務員だからやる気があればいくらでも仕事はある一方で
楽しようと思えばいくらでも楽できるからね

このスレもそうだが、総務人事になることがゴールになってる人が多すぎる
自分も営業やめたくて運良くなれた口なのであまり偉そうなことはいえないが
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 07:27:15.64ID:v/iNvIcR0
>>732
まぁ成功しても評価されず、失敗したらフルボッコにされる仕事だからね
周り見て出世してるのも、慎重派で失敗しないタイプばっかりだし
そもそもやる気あったら総務人事なんてやらん、営業行ってバリバリ稼げば良い
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 07:59:33.53ID:OhoLUAuT0
俺はずっと人事総務だけど人間関係のストレスに弱いから転職回数増えて永遠にゴールないループ
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 08:47:53.55ID:1WTKSmUD0
>>736
ずっと人事総務なら強みになるじゃん

俺は営業、総務、経理、人事、社労士事務所、経営コンサル、人事
もう語学力活かして海外で再起図るしかねーわ
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 09:39:45.99ID:k35Ncupk0
>>737
うまく経歴のストーリーを組み立てられれば、ベンチャー立上げや外資の日本進出で重宝されそうだけどなあ
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 09:46:35.89ID:elV2bpFK0
>>736
転職回数多くなると徐々に不利になってくるんじゃないの?
まあ人事だから、そんな事よく知ってると思うけど
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 13:10:15.24ID:OhoLUAuT0
>>737
マネジメント経験ほとんどないし、社数多いだけのおっさんよりも若い人の方がよっぽど強みあるよ


>>739
とにかく辞めたいの一心で動いていたらこうなってしまった。
知ってれば防げるばかりでもないなと思う
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 18:49:34.74ID:1WTKSmUD0
マネジメント経験が無いなら他の経験は?
IPOや賃金制度構築やった事あるなら強みかも
もし社保と給与と採用だけなら年齢的に転職正直厳しいんじゃないか?
今の会社にしがみつくしかない、俺も人のこと言えないが
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 19:22:03.64ID:OhoLUAuT0
>>741
自分は人事よりも総務メインなのでオフィス移転とかPマークの更新とか色々やったけど
総務は法務領域の経験や取締役会、株主総会、コンプライアンス周りの経験が豊富でないと年取ると厳しいね。
IPOも関わったことはあるけど、リーダーとしてバリバリやれるわけではないしIPO目指してて忙しそうなとこは遠慮したいよ
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 22:16:50.14ID:HMHNnLIa0
Pマークは割と重要よ Cookie周りの知識あれば

あとIPOは生株もらえるかどうかが全てじゃね
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 22:27:20.81ID:OhoLUAuT0
>>743
クッキー周りの知識はないよ。マイナンバーできる前のPマークの知識しかないから知識も古いしね。
IPOは年々ハードル上がってそうな気がしてるし、もうそこまで頑張りたくないわ。
むしろ既に上がってるとこ行って上場企業の株主総会経験したいよ
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/08(金) 22:39:19.31ID:HMHNnLIa0
株主総会なんてクソみてーなもんでしょ

会場押さえて毒にも薬に身ならん質問に

いい感じで行ってまーすみたいな話するだけで
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/09(土) 05:13:36.51ID:eKEa1FHO0
株主総会の仕事って当日だけじゃないだろ

総会に至るまでの会社ごとの機関設計に応じた計算書類等の監査や取締役会等の承認とか、召集通知発送とか、総会後の役員変更やらの登記手続きとか色々大変でしょ

会社法関連の知識と社会調整が必要だから、経験あれば転職しやすい気がする
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/09(土) 05:22:33.55ID:Bx+o8woM0
経営企画的な部門がある場合は
そっちが会議体仕切るから
総務部門に入入社したからといって
株主総会に携われるとは限らない
企業規模によるから要注意
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/09(土) 07:41:39.65ID:GsDd10A80
株主総会はうちは法務がやってるわ
総務でなんでもやるような会社はどう考えても中小だろ
経理っつっても大したことやってないだろうし
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/09(土) 18:25:29.56ID:9mhc1ejY0
私はメーカーの工場で生産部の事務をしている。そこで作業員をしている同僚の男性社員達の話。
この会社には資格取得の報酬金があるんだけど同僚の一人が英語の資格で報酬金を貰っていた。
それもスキルアップしていき昨年から三回に渡って。

しかし工場作業員の仕事に英語なんて全く使わない、役に立たないスキルとのこと。
ただ難易度や社会的価値のせいかこの報酬金が結構な額。
報酬金が出る度、社内広報で資格取得社員の紹介として
この同僚が載ったのだけど何の役にも立たない資格に高額な報酬金が何度も支払われていることに不満を持つ社員もいた。

陰で「仕事に使わない資格の勉強するなんてどれだけ暇なんだ」「勉強はできても馬鹿だよな」なんて話もしていた。
そして昨日、聞いた話なんだけど本社から出張してきた社員がいてその同僚の顔を見ると声をかけたらしい。
何でも本社の方では現場での経験と国際部門でもやっていける語学力を持つ面白い人材として
同僚は評価されているらしい。

当の本人は将来に備えて一応勉強しているだけで今は異動の希望も転職の予定もないらしいけど
その話で元々不満があった人達は更にそれを強めたみたい。
同僚のいない所で「学校でもないのに英語が出来るのがそんなに偉いのかよ」
「仕事に使わない資格で何十万も貰ってんじゃねーよ」「周りの士気を下げてることに気づけよ」と文句を言っている。

仕事と関係無いスキルが高く評価される事に不満という言い分がわからないとは言わないけど
会社が誰でも持っているわけではないものを持っている社員を評価するのは当然じゃないかと。
私もそうだけど、折角の仕事外の時間を勉強に使うなんて考えられない、
何の資格も持っていない人なんて大勢いるだろうから
必要に迫られてもいないのに自分からスキルアップの為に勉強できるなんてそれだけで貴重な人材だと思うのに。

そして文句を言ってる人達もスマホゲーの話でいつも盛り上がっているような時間の過ごし方をしているのに
よく他の人を馬鹿な暇人呼びできると思う。
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/09(土) 18:36:53.64ID:DeAHVLOL0
>>749
コピペかもと思いつつレスするけどダメなヤツって他のヤツも低いレベルにいて欲しいっていう欲求があるんだよ
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/09(土) 19:52:07.73ID:bE6ibxgg0
ろくに仕事せずに、周りが忙しくても自分の権利主張して、
残業拒否と有給全消化して、
資格の勉強ばっかりしてた女子社員いたが、それはさすがに全員から顰蹙買ってたな

あと鬱休職中に資格の勉強してて、休職中に資格取得の報告と報奨金請求してきたのもいた
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/09(土) 21:15:17.49ID:TM/6X8SW0
>>751
でもまぁ今の時代総務(労務・法務)的には
それなら全社員が同じように権利主張して
労働時間内の労働及び有給全消化すべきだし
それで仕事が回らないというのであれば
残業せずに済むよう業務の効率化と人員増強を図るべきという
結論になるんだろうな、一応
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/09(土) 21:18:05.04ID:2t4ALad00
生き残るのは自分の価値を高める努力ができる人
そういう人は転職にも困らないだろうし上からも評価されてる

努力する人を笑うものは一生文句言いながらそこにしがみつくしかできない
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/09(土) 21:37:16.45ID:7kqnTAZp0
管理部門は特に専門スキルを磨いていくしかない
俺は法務だけど、日々勉強はするようにしている
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/10(日) 08:47:03.52ID:P3Q8cpE70
>>751
まずは担当業務をしっかりやれって話だな

担当業務が疎かなのに担当外のことをやりたがる奴は
自分のことしか考えてない
休職中に勉強できるなら出てきて仕事しろってな
そういう自己本位な奴は組織の癌だよ
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/10(日) 13:47:30.25ID:w9aZDV9U0
>>756
横からすまんが
新型うつだと仕事以外は普通にできたりするらしい
個人的には休職に至るってことは元の仕事なり職場環境に適合してないわけで
何らかの資格なり勉強なりで本人に別の視点ができるなら悪くない
場合によっては異動の選択肢も増えるしぶっちゃけ退職してもらいたいならそっちの方がスムーズに行きそうって下心で応援するわソレ
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/10(日) 20:53:55.58ID:qNXJ0SO60
>>761
間接部門は営業に行ってもらうようにほのめかせば大人しくなるよ
みんな営業やブルーカラーなんてやりたくないに決まってる
所詮間接部門の事務職じゃないと生きていけない雑魚なんだし
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/10(日) 21:09:51.11ID:P3Q8cpE70
そんな雑魚を直接部門に飛ばしたらコッチの責任問題になるわ
使えん奴を送り込むには理由が要る
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/10(日) 23:09:51.93ID:w9aZDV9U0
>>763
自嘲かなんだか知らんが勝手に前提増やされても知らんがなってなるわ
知ってるケースは人数が多いのもあって直接部門の方が多いしな
つか大人しくなるってなんなの?脳内に敵がいるタイプ?

>>765
うん結論としちゃそうなる
でも辞めない=現状では転職が難しいってことだから
資格でも何でも勝手にやってくれたらいいと思うんだ
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/11(月) 00:13:11.52ID:Kka3nYqm0
直接部門は弾除けや消耗品扱いのソルジャーなんで向いてないとすぐいなくなるが
管理部門は大事にされる反面ちょっとアレな人でもやめさせられることはないからね
多少環境が淀むのはしょうがないね
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/11(月) 10:17:58.47ID:YkqOVozM0
>>770
現代の蟹工船

クルーズ船のコロナ除染作業員
コロナ陽性患者隔離ホテルの作業員
いまも続く福島原発の最下層下請け会社
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/11(月) 10:25:13.40ID:OnGRS49y0
中◯の漁船でインドネシア人が◯されて海に捨てられてたそうだ

リアル蟹工船が現代にあったとはな
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/11(月) 16:45:29.43ID:vkGcK/Zg0
そんなの間接部門にいるような奴らなら回避余裕だろ
超高倍率の面接潜り抜けたんだからそんな底辺職場の仕事選ぶまで追い込まれない
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/11(月) 17:26:32.30ID:KjQ19/X/0
ワイ、昨年社労士の試験受かって、報奨金数十万もらったよ。
勿論他の人と同じように仕事して、出勤前とか退勤後、休日に勉強した。
勉強していることは誰にも一切言っておらず、事後報告。
事後報告なのは格好つけたわけではなく、万一落ちた時に居づらくなるのを避けたかったため。
751みたいな女みるとクズだと思うわ。
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/11(月) 18:51:55.54ID:VXUI69Al0
大前提として人には向き不向きがあるからね
向いてないのに間接部門にしがみつかれても困るんだよ
総務はともかく人事は向いてない奴を居させるのはリスクでしかない
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/11(月) 20:05:53.05ID:zOIdnKox0
蟹工船ってのは社労士事務所を指したんだけど、
あまり一般的な比喩表現ではないのかな
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/11(月) 21:03:20.42ID:yZNdwLAA0
ある会社は営業やITに転属、別の会社は介護に転属、、、
大きな会社ほどAI化やIT化が進むと、要らなくなる人員が増えるね
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/11(月) 22:55:07.40ID:Kka3nYqm0
人事が特に顕著だが間接部門は女性なら生き残ると思う
新卒採用要因として集客力が優秀だし、女性なら間接部門しかキャリアがなくても管理職にしても違和感がない
産休育児休暇時短取らせても回る部署に、優先的に女性を配置してロールモデルを担ってもらうのも理に適ってる

女性の権利行使と会社側の利益がうまくかみ合ってマッチしてる
逆に言えば、男性間接部門職はこうした会社側にとってのメリットがないので、これから廃れてくるのではと思う
社労士取った位じゃ勝負にならない
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/12(火) 00:31:33.10ID:L1DNURwa0
直接部門ってホント戦場だから生き残ってる人は一筋縄ではいかない人ばかりで、社外の人よりも気を遣うわ
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/12(火) 07:41:59.55ID:tph9b0Xo0
採用担当じゃないから教えて欲しいんだけど、エン転職とかでオファーとか応募歓迎とかあるやん?
あれって条件合う人を機械が判別して自動でメール送ってんの?
それとも採用担当がリスト見て、条件に合ってそうな人を選んで送ってんの?
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:14.43ID:LuspGBa/0
自動で送る場合と手動で送る場合(機能)がある
ほぼ自動だよ
人事が優秀な人材なんか判定できないもの
人事が無能という訳ではなく実際に現場で活きる人材を探せるのは現場で活きてる人間だけってこと
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/12(火) 19:37:51.96ID:A/ygPnv10
昔は現場上がりの人事っていたらしいが最近はもうあまり見ないね
管理部門は新卒から、または20代半ばからずっと管理部門って人が多い
直接部門はいろんな経歴の人がいるが
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/12(火) 20:36:47.45ID:RFGWBKZd0
中小に転職したんだけど、入社してみたらカスタマーセンターとか営業で女性4割もいた
管理部門に来たい女性社員、少なからずいたと思うんだよね…
自分なんて簿記三級だし社保の手続きなんて誰でもできるのになんで入社させて貰えたんだろう
しかも支店の事務はパートで雇ってるし、ますます謎
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/12(火) 21:32:03.31ID:RFGWBKZd0
>>792
そうです
本社で総務労務人事経理です
791読見返したらミサワ感あって気持ち悪くてすみません
話聞いてると女性社員は育休後にお客さんとの仕事が、うまく家庭と噛み合わず辞めてく方が多いとのこと
>>779の意見は妥当なところがあって、そういう女性社員が異動してくるにはちょうどいい場所なのに募集出したのは不思議だなと思いました
私としてはとても有り難い仕事です
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/12(火) 21:34:44.16ID:tph9b0Xo0
育休の女が来られても困る
1人産んで戻ってきても、またもう1人産まれる可能性もあるし
こっちはギリギリの人数で回してんだ、まともに働ける奴をよこせ
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/13(水) 07:56:01.03ID:PKpBsbQn0
>>794
これ
育休明けも残業拒否できたり時短勤務だったり、よほど金と時間と人員が足りてないと補充されても鬱陶しいだけ
保育園に通い出しても、やれ病気だの行事だので休みがちになるし、辞めてもらえれば大いに助かる
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/13(水) 07:58:22.49ID:x5xuBPdb0
育休対応も国が罰則付きで命令してくるから仕方なく対応してるだけ
時代錯誤かもしれないが、これが現場の本音だよ
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 13:25:05.48ID:kw7n1Fzr0
いうてもちゃんとキャッシュ持ってないからそんなすぐ潰れるんじゃないの
まともな経営してないと言えばしてないんだろうとしか思わないけど….
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 18:53:12.00ID:yQK6IFuc0
この銀行員のやつだけど
住宅ローン払えない子供の学資が払えないという家庭にも同じこと言えるな
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 19:12:15.46ID:4s4WUfD80
若い頃勤めてた会社は全く売り上げが無くても社員1000人を5年間食わせていけるって豪語してた
もう辞めたし業界自体が冷え込んでるから今は分からんけども
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 19:18:45.99ID:kw7n1Fzr0
誰が見つけるんだよこれってアカウント貼り付けてるやつは売名にしか見えないな

ゆーちゅーぶの動画とかもたまにあるだろ
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 19:22:27.64ID:0S/QILBJ0
キーエンスが売上ゼロに17年耐えられるんだっけ

株主がキレて社長役員は耐えられないだろうが
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/20(水) 12:28:02.04ID:Wkfa0z+V0
中小のうちはもうダメかもしれん、コロナ失業するわ
運良く大手に潜り込めたらいいが
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/20(水) 12:29:01.27ID:uv1+EGyc0
そんな簡単には倒産しないだろ
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/20(水) 12:48:54.33ID:11Fv7DND0
管理部門は会社が倒産しない限りはクビにならないだろ
人事と経理は大多数の人は経験すらできないレアな職歴だし再就職も簡単
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/20(水) 17:04:00.28ID:tcpat0DM0
経験者にも関わらず
再就職先で使えないとなると
一番居づらくなるのが人事だけどな

環境を変えたいなら
転職には好機
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/20(水) 19:20:19.31ID:11Fv7DND0
経営企画と広報もエリートだな
どうやったらなれるのか見当も付かない
新卒で総合職採用された後の運ゲー意外で確実になれる方法ってあるのる
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/20(水) 19:36:52.74ID:tcpat0DM0
学歴フィルターで足切り
あり次に見映え
実力はその次

悲しいけどこれが現状
ハロー効果は馬鹿にできない
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/20(水) 22:30:18.67ID:11Fv7DND0
2021年新卒採用はどこも採用数激減だろうね
またどっかの佐藤さんみたいな勘違いが出てくるのかね
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 01:22:48.87ID:pUeJR1rD0
総務部長になれたら管理部門としてはアガリ
なりたいな…
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/21(木) 10:55:09.92ID:7tWXzSAU0
>>818
広報だけど、会社休業しているし業績悪いから無給休暇取らされて、人員整理で退職させられたよ。
まあ、会社が動いていないから、報道からの問い合わせもないし、こちらから発信することもないし。
上場していないから、IRみたいな数字の開示もないし。
広告部門のリストラと一緒にされた感じだね。

広報だったら、ジョブローテで広報に行くか、中途で広報募集しているところに入るかのどちらかでは?
自分の場合、新卒で入った会社で総務、秘書、広報とジョブローテで回って、広報の時に今の会社の広報に転職した。
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 07:35:52.27ID:tLOTfTrI0
コスト部門はなれるかどうかが運だし
、多くの場合プロフィット部門より待遇や離職等で優遇されるのは事実なので
どうしてもこういう人が来るのはしょうがない
うちにも毎年異動願出してる社労士持ちの営業さんが何人かいるけど、まあ無理だね
そんな席ないし、俺が絶対拒否するww
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 08:44:51.14ID:rUE0d8d90
>>826
受け入れ先が拒否するより現在所属している部門長が部下に異動願いを取り下げるよう圧力を掛けるから心配するな
異動したいというのは部課長の人望が無い、管理能力が無い、育成が悪いと自分の評価が下がるという発想が先行する

おまえなんかが異動先で真っ当に仕事できるわけがないと恫喝する
おまえを送り出して異動先で期待はずれとなったら俺のメンツが潰れる、なんでゴミを寄越したと怒られる
だから異動願いは無かったことにする、いいな、返事は、おい、返事は
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:14.59ID:2QZcfj6v0
必要人材ならきっちり引き止めるしな
どこの部署も人は欲しいし
異動先と異動元で合意形成があって初めて
異動が成立する
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 10:21:54.31ID:gIos8A+S0
求人ねーなぁ、スカウトメールは大体転職エージェントからだし
たまに来ても、公共交通機関が使えない僻地の工場総務とかだし
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 13:34:01.25ID:k1/Mj82P0
求人出てきても取り合いになりそうだね。それで空いたとこの欠員補充に誰かが応募すると。
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 15:47:45.78ID:sW7Gyhe70
有能な同僚に対する他部署からの引き抜き要請が凄い
俺も少し真似してみようと思ったが無理だった
転職がうまくいったらその時は彼女を目標にしてみようと思う
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/22(金) 21:26:01.34ID:Zk52HgzC0
採ったはいいけど暫くしたらハズレなのが判明した社員とか本当に困る
どの部署も要らんて言うし
作業の出来不出来よりも
ガキっぽい態度や見込みの甘さ、立場の勘違いがある奴は本当に不要人材
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 00:09:56.04ID:y6u4Fidc0
面接で見抜かれるほど人間というのは薄っぺらくもないし
ダメ人間ほど嘘はうまいものだよ
たかが60分の面接で何が分かるんだ
そんな簡単に見抜けるならポリグラフなんか要らんわ
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 00:39:04.73ID:UdhmyseB0
優秀な人事と役職者は見抜けるけどね
人見る目がない人っていつも同じパターンに陥って同じような人とって部下から信頼無くしてるし
見る目がある人は人を見る目だけは確かだねといわれる
>>836
こういうのが1番現場から評判悪い人事の典型
前の会社でいたけど裏でかなり色々言われてたわ
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 01:13:17.18ID:2/q+bX4h0
>>837
SPIとかもやるんだからデータセット考えて
入社後の活躍状況と照らし合わせた定量評価したり
分析したりが人事の仕事だろう
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 06:47:58.35ID:LTlAhoF00
技術の開発職なら名前だけで実績分るから能力は分る
ただし誰が面接しても性格は見抜けないでしょう
開発職以外は経歴だけでは分らない
営業職で○○の販売を○○地区を担当してました
実績は社内でトップでした地域エリア長しており部下は5人です
商材は自分の会社に合っていても自分の会社でも同じ成果が出せるかな
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 13:03:03.57ID:Q3P5xRsZ0
人を採用するってのは難しいもんだよな
散々使える使えないは5分話したら分かると豪語してた営業所長に採用任せたら、
とんでもないハズレ人材取っちゃって他人に責任転嫁してるぐらいだし
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 13:20:19.09ID:7g3T2D3T0
どうせ事務方の我々に現場で必要な能力を見抜くことなんてできないから現場の人間も面接に参加させてあんたらも同意したでしょって既成事実だけ作ってる
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 16:19:51.90ID:aZ2C5/1e0
SPIなどの試験に半日の時間を費やすような会社もあるから
午前中はオフィスで面接、午後は試験会社の会場でテスト受けてくれ
面接で見抜けないことでの失敗を恐れるあまり試験やるにしても面接、移動時間、試験で延べ6時間も拘束
そこまで時間を費やして採用しないと言われたらと思うと
前日になって面接キャンセルしてやったよ、本当は当日朝にキャンセルでもよかったが
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 20:26:00.27ID:Zg94vbio0
人手が足りなくて半ば仕方なく採用したオバチャンがめちゃくちゃ優秀だったらしく
こないだその部署の部長がわざわざ人事によくぞあの人を採用してくれたとお礼に来てた
面接だけじゃほんと分からん
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/23(土) 20:31:10.91ID:Q3P5xRsZ0
>>845
これは俺も経験あるわ
転職回数が多くて前職も半年で辞めてるような、地雷としか考えられないおばちゃんで、
面接でもネガティブで評価も悪かったけど、とりあえず経験者だからと採用したら、
かなり仕事できるおばちゃんだった事がある
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 00:52:43.12ID:Qesdg2F70
人事の方って見抜く力、本当にあるんだろうか?
自分はトントンで結構受かっていて、正式な内定複数もらってる。
現場系とは仕事の話合わせるのは得意で人事とも面接しても落とさない。嘘は付いていないが、俺が人事ならもっと疑ってかかるところを比較する好意的に見られる。
貴重な職種だからか?今が大企業だから?
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 02:51:54.57ID:LT6hXW8Q0
人を見抜くことなんかしてない
そいつが会社にとって使えるかどうかしか判断しない
使えないなら勝手に潰れて転職してくだけのこと
能力あって会社に貢献できるなら人格は二の次でいい
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 07:56:58.59ID:snICD68v0
その人柄も採用側の趣向が様々だからね
前にいた会社の社長は体育会系やスタンドプレーやゴマすりする奴らを優先的に採用
口が達者なゴマすり野郎のおかげで今まで社長のお気に入りの有能社員が次々と退職して会社が傾いた
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 10:30:07.88ID:uDSl6dnR0
配属部署の雰囲気に合うかどうかじゃないの?
合わなければ本人の能力活かせられないし、お互い不幸になるだけ
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:47.97ID:ity/eibG0
採用なんだからせめてMBTIとユングの心理機能くらいは勉強してこい
INFPを新規開拓営業に配属するとか
INFJをトラックドライバーとして採用するとか
INTJやISTPに接客サービスをやらせるとか
ESFPをサーバー監視要員に採用とか

そういうのは明らかに向かなさそうなのはダメだって目星はつけられるだろ
それでもなお光るモノがあれば面接でさらにチェックすればいい
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 11:48:25.99ID:ity/eibG0
人事ってどんな性格が向いてるんだろうな
個人的にこのスレはISTJとISFJか多そうな気がする

世界観がミクロで細かいところに気が付いてミスや忘れがなく、上司に言われたことは忠実にこなすが、
会社の経営方針や他部署他人の業務、業務に関係のない分野の知識や資勉強にはあまり興味がなく、
良くも悪くも自分の案件や指示されたことだけを淡々とやる感じ
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 14:57:25.03ID:Z01v5iM70
入社後に上司から教えて貰ったんだが、
これまで専門的能力と人柄は文句無いのに
SPIの結果がボロボロで落とした人が何人もいて、
俺はその点も文句無かったとのこと
SPIなんて形式的なものだとばかり思っていたんだが…
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/24(日) 16:37:20.45ID:ity/eibG0
>>854
別に怪しくはないだろ
いつものSPIでやってる90問の性格検査がそうだ

E(外向)またはI(内向)
S(感覚)またはN(直観)
F(感情)またはT(思考)
J(判断)またはP(柔軟)の
4つの判断軸から傾向分析したグラフ出るだろ

まあ外向内向はみんなウソ書くからあんまり当てにならないけど、
感覚か直観か、判断か柔軟かは無意識な人が多くて正直に書くからそこそこ判断材料になるかもな
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 00:24:56.01ID:nJAUeM7j0
ヒント お偉いさんが絡んだ採用

見抜く見抜かない以前に
人事しか知らない事があるんだよ
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 07:14:30.88ID:kQqa4e7F0
>>858
縁故採用か
人事にも全貌を知らせないで黙って言うこと聞けと強引に押し込む中途採用がある

それでも社員に溶け込もうと努力する人ならいいけど
自分は縁故だぞと匂わせてくるやつは使い物にならない
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 08:11:23.03ID:HdEu30070
>>859
長くいた会社で採用後に後々聞いたらこの人は親が親会社勤務やらっていう人が結構いた。

採用する側としては身元もはっきりしていて信用できるとかあるのかな、と思った。
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/25(月) 08:38:31.98ID:Uk1HWU4M0
子会社には親類が親会社社員ってのは多い気がする
前職も現職も子会社なんだけどさ
10人の新卒枠のうち、1〜2人は縁故採用枠
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/26(火) 21:13:09.41ID:3Qg85NTV0
勝つと思うな 思えば負けよ♪
負けて元々 この胸に♪

新型コロナウイルスと上手く共存していくしかないのに、日本の感染率は低すぎる(というか把握出来ていない)
敵を知らず、己を知らずにどうやって戦うというんだ?
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/27(水) 19:03:50.67ID:HLEgH0+K0
他じゃ言えないんだけどさ、管理で働いてると社員の年収わかっちゃうじゃん
それで奥さんの扶養手続きしてると、なんでこの年収で奥さんパートなんかやってんの?って思ってしまう
不労所得とか親の財産とかあるってことなのかな
絶対口に出せない話
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/27(水) 20:15:57.02ID:qqjsyaV30
休業と残業規制で人件費抑えようとしてんだけど、住宅ローンや学費の支払いで猛反発されてるわ
そりゃわかるんだけどさ、会社もそれだけ苦しいって事を理解してほしい

来週は各工場回って説明会する予定だけど、工場長からは覚悟して臨めと言われてる
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/27(水) 20:22:09.94ID:qqjsyaV30
現場の人間ほど子沢山でアホみたいな住宅ローン組んでんだよな
残業代が半減するだけでも生活破綻する奴出そう
これで賞与も出ないってなったら暴動起きるわ
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/27(水) 21:26:57.91ID:Bb8YyO9s0
>>864
親と同居で家賃がかからないとかじゃね?
それか親にマンション買ってもらったとか
家賃とか家のローンがなきゃ奥さんパートでも余裕でしょ

離婚の慰謝料と養育費を給与から差押えてる社員がいるんだけど、控除後の給料でどうやって生活してるんだろうと毎月思う
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/28(木) 07:59:52.30ID:57ybo6b/0
>>866
タワマンなんかに住んでいる似非セレブ層も残業や賞与を当て込んでローン組んで預貯金ほぼ無しの自転車操業な

>>865
まさか組合なんて無いよな
組合に押されて言われるがまま払ってその場は収まったが
数年後に資金ショートしそうになり大量解雇やって乗り切っても1年持たずに潰れたなんて話もあるから
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/28(木) 11:12:13.95ID:cZBVqMCn0
工場作業員は金減らされるとブチ切れるくせに、無駄な出費だらけで滅茶苦茶なんだよな
僻地に立派な注文住宅建てて月15万のローン返済してたり、
保険会社の言いなりで年間50万以上無駄な保険払ってたり
年末調整やると毎回アホだなーと感じるわ
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/28(木) 19:33:15.51ID:qk5mIplt0
>>870
生命保険に入っている奴は馬鹿なんだろうな
言ったら怒るだろうけど頭がおかしいとしか思えない
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/29(金) 17:37:31.56ID:YzfA19lB0
保険は控除限度内ギリギリまで加入すんのが賢いだろ
税金を沢山納めたいなら勝手にしろ
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/03(水) 14:51:24.78ID:s6ba+56h0
書類通ったと思ったらオーナー系の会社が多い。
オーナー系ってやっぱり人気ないなw
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/04(木) 13:39:27.71ID:xiVUW9zZ0
>>880
一番たち悪いのは親族経営の同族零細企業だと思うけど
社長が一度も変わってないベンチャー系も社長一人の価値観で全て決まるので風通し悪い気がする。
創業者が一度退けば多少違うのだと思うけど。
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/04(木) 21:42:11.91ID:UT48xV2o0
>>882
ベンチャー創業者の経営手腕をすごいと思うことはあるけど、
創業社長や役員の感覚が絶対的でそれに合わないと人間性を否定されたりすることもあるからやっぱり精神的に辛いよ
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/05(金) 12:00:53.97ID:NRNU6CsG0
>>886
難しい話だな
俺は新卒から3社目なんだが、なぜか全部代替わりしたばかり、もしくは代替わりしちゃって、経営感覚がなく思いっきり食いつぶしていくところを二度も見ている
一代で大きくしてる社長の元で働くの羨ましいとさえ感じるわ

二代目三代目は「先代のやり方は古い、改革だ俺様についてこれない奴は辞めていい、新規導入には金使うぞ」で、会社を作ってきた主要な人が退職するから人材がボロボロだし、経費使いまくりだしであっという間に先代が残してきた金を使い切る
0891886
垢版 |
2020/06/05(金) 17:33:49.27ID:z2hJ8cxc0
>>889
なるほど。そういうthe二代目三代目社長みたいなのは生で見たことないから頭になかったけど
そういうのもあるんだな。次の仕事決める時に気をつけるようにするわ。
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/06(土) 11:46:34.12ID:rlG/gejt0
上司と合わない
上司以外とはうまくやれてんだけど
人事部だと異動もないし毎日顔合わせないといけないし、もう辞めたい
営業部長からは営業に来いよと言われてるけど営業やれる自信ないしな
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/07(日) 19:49:36.31ID:S4o0GJ2a0
よくわからん
本人は営業になりたくないと言ってるのに、異動願いを出すのか?
俺がアスペなだけ?
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/07(日) 20:26:29.27ID:yMdzCEJd0
営業やれる自信ないけど部長が呼んでくれるならチラチラって感じなんじゃね
今の部が合わなくて会社の待遇に不満がないなら転職より異動が先だよ
移動先でも合わなかったら転職したらいい
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/07(日) 22:49:40.54ID:yMdzCEJd0
確かに一貫性はないけど異動してうまく行かなかったら「会社から一方的な異動があり頑張ってみたが、やはり前の職種でもっと専門性を磨いていきたいと思い転職活動を始めました」とか言えばいいんじゃない?

すぐに転職考える人いるけど、さっきも言ったように会社の待遇自体悪くないならとにかく異動が先だよね
新しい職種でも同じ会社なら理解出来る部分が多いし
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/07(日) 23:51:14.35ID:3I8n/7xS0
人事から営業に行く人も結構いるよね
例えば、半沢直樹の上司だった支店長も人事出身だったな
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/08(月) 06:03:25.92ID:Jm1XxXY00
>>899
あれは人事から経営層にキャリアアップさせるために、
支店長経験を積ませるという話だったから少し違うだろ
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/08(月) 07:35:10.72ID:lSwfUoFB0
人事から営業にいったらもう帰ってこれないからなぁ
せっかく高倍率勝ち抜いて得た間接部門の地位と職歴捨てるのはあまりにももったいない気が
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/08(月) 08:47:58.71ID:QUsMMn9B0
人事異動が頻繁にある大企業に在籍した経験で

部長・経理や総務の課長や次長の経験あり、経理が長かった
課長・政令都市にある支社長の経験あり、営業出身
係長・入社からずっと人事

それから10年以上を経て

部長・管理部門担当役員から常務でゴール、すでに退社済み
課長・子会社出向から子会社役員、本社在籍時は転勤が多かった、ただの駒に過ぎない
係長・異動もなしに昇格を続けて部長
経験を積ませるため支社長への辞令が出たが諸般の事情で撤回
親が政治家で圧力をかけたという噂
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/08(月) 18:56:00.91ID:C7+y0pLa0
今の会社には法務で入ってるけど
一度は営業やってみたいなぁ
まだ二十代だし
でも新卒より歳食ってる奴に一から教えなきゃならんと思うと
営業部の人たちの方が嫌がるだろうな
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/08(月) 19:08:15.45ID:XwhCYi6u0
今うちの会社の事業部長は、20代の頃に財務から営業に3年ほど異動してたみたいだけど、
営業時代は役に立たないポンコツだったって、嘱託の爺さん達に馬鹿にされてるわ
うちは慶應閥でラインに乗ってる人だから、事業部長もそのまま役員まで行くだろうけど、
若い頃の印象をそのまま50代になっても陰口叩かれるのは辛いだろうと思う
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/08(月) 20:29:03.97ID:49KlrTNs0
女子社員の中でも陰口大好き女と言われているヤツのいう陰口を鵜呑みにして
あいつは使えない、あいつはクズと更に陰口を数年に渡って広め続けているようなヤツが昇進している
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/09(火) 07:40:55.56ID:gHOUcpz90
法務から営業行ったら法務に戻れるか不安じゃないか?
弁護士資格持ちなら転職で容易だろうが、そうじゃないならやめた方がいい
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/09(火) 08:06:19.97ID:NU6lLdGr0
管理部門から直接部門への異動や転職全般に言えるなそれは
キャリアシップの一環とかで会社から頼まれて2、3年ほど現場で経験積んでくれというパターン以外の
職群転換とか、転職とかはは保母片道切符と思った方がいい
人事なら管理部門の求人倍率の低さと中途採用かけたときの履歴書の多さはよく知ってるはず
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/09(火) 09:48:13.62ID:s3ELeR/T0
そういえば、某大手企業が間接部門から直接部門に人員を大量異動させるというニュースが昨年度あったなあ(しかも2社)
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/09(火) 16:39:56.89ID:k4Tz78JV0
子会社人事だけど、俺もいつ切られるかわからん
親会社の人事から見たら俺もその他大勢の木端だからな
どっかと合併させられてそのまま関節部門はポイかもしれん
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/09(火) 20:29:45.50ID:A8D3FfvC0
年齢、経験、適性、志向、組織都合
これらの集大成が異動だから
はたから見ておかしくても理由がある

定期ローテは会社規模が300人を超えてから初めて出来る
人員に余裕がないと出来ない
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/09(火) 23:10:02.10ID:gHOUcpz90
>>914
オレは法務から法務に転職したが、20代ならまだまだ法務として色々な経験積んだ方がいいと思う
営業でも法務の知識使えるならいいけど、貴重な20代は専門分野で経験積むべきだじゃないかな
法務が嫌なら、営業でもいいけど

契約審査、訴訟対応、登記含めた総会関係、コンプライアンス等を20代である程度経験できれば転職にかなり強いと思う
あと、英文契約の経験かな

こういう経験があってこその、引く手数多って状況になるんじゃないかと思う
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/10(水) 12:59:06.92ID:sHTfETKs0
日本ってまともに転職可能な年齢が遅くとも35、ボリュームゾーンで30までなんで
採用数の限られる管理部門でステップアップできる転職って実はそれほど多くない

20代の管理部門職が管理部門職に転職する場合、
その人にはさほどスキルや資格や経験なんかの即戦力要素は求められてなくて
ほぼ外見の好みとか学歴社歴とか印象面とかポテンシャル評価で決まる

30代になると即戦力要素を持ってる人も増えてくるが、管理部門って採用数や異動が少ないので
新卒や20代半ばからそのまま育ってる人も多いので需要は思っているほどなかったりする
そんなわけで管理部門の転職は30代になるとハードルがぐっと上がって厳しくなる
事実上、20代までに三年以上経験してる人以外は無駄
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/10(水) 15:36:27.69ID:uPnSIa1E0
人材派遣会社やら紹介会社にいたことを
人事経験に含めるアホとか死んでほしい
ただの営業じゃねーか
自社組織の要員計画は別次元だ
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/10(水) 19:40:48.59ID:Rv91odvS0
女の法務志望は意外と需要多くて驚いた
現職の法務が男性ばかりだから女も入れてバランス取りたいとか
現場の女性従業員が相談しやすい環境を整えたいとか色々あるんかね
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/10(水) 20:05:13.65ID:Yf3RFtUE0
就職の時エンジニア目指せばよかった
今の仕事、別に楽じゃないわりに全然金にならん
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/10(水) 21:02:41.79ID:8Tjsd94v0
女性が法務を目指すのは専門性の高さからだと思う
結婚・出産についていつかするつもりであれば、場合によっては退職せざるを得なくなるから、復帰しやすい法務を志望するんじゃないかな
企業目線だと、女性を積極的に採ってるとアピールするために女性を採りたがるんじゃないかな

ちなみに現場からの相談てコンプラ系のことだと思うけど、コンプラ系の相談窓口を自社対応するなら、相当精神的にタフじゃないと自分が鬱になっちゃう
事業規模にもよるけど、わけわからん相談に2時間とか付き合わされたりするからね…
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/10(水) 22:07:49.28ID:RUT+BwlJ0
統失になった社員に延々付き合わされたわ
相談相手になれと部長命令だったから仕方なく

さすがに他部門のお偉いさんが
お前までおかしくなったらまずいだろと
社長に進言してくれたおかげで
その先は医者にスイッチしたが
あの時はこっちも病みそうだった

その社員は結局辞めた
人事ってこんな仕事ばっかやで
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/11(木) 00:31:56.53ID:UzyitVvN0
法務もそれが自分が経営してる会社だったら?
の観点で仕事してる人いないから資格なければ
言うほど専門性も高くないよ
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/11(木) 10:56:31.71ID:ai0JcaCp0
>>920
法務のみならず管理部門部門全体に言えることだが、ホワイトカラーは女でも務まるので
女性雇用推進の観点から言えば女を採用、配置する方が会社としてメリットが大きい

現代は資格や学歴ではなく男女でキャリア育成が異なる
男は支店で営業職、現業職で金を稼ぐか、工場や研究所で技術職やるかで
現場労働が大半を占め本社勤務の割合は少ない
女は大半が本社で総務、人事、経理、広報、経営企画、マーケティング、調達、
あるいは行政職公務員として、会社経営や行政機関の中枢を担う人が多い
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/11(木) 11:05:42.35ID:ai0JcaCp0
あと言い方良くないが、女は割と競争が緩い

男よりも数段劣る学歴、資格、実績でも
年齢や容姿が法務室長や部長のお眼鏡に適えば法務になれる可能性はある
公務員試験でも検察や裁判所職員や法務局なんかは
男よりも大幅に受かりやすいのでそういう職歴持ってる人も多いしな
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/11(木) 13:34:21.67ID:neOyI5Wm0
徴税ミスを告発した町職員が勤務する部屋。
他に職員はおらず、公民館の和室の畳を取り除いて机が置かれている=2020年6月9日午後0時35分、山口県田布施町役場、高橋豪撮影

https://www.asahi.com/articles/ASN6974L8N69TZNB00V.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200609004516_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200609004515_comm.jpg
https://i.imgur.com/HTX1jPO.jpg
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/11(木) 15:31:03.46ID:CdcgUmdn0
>>928
公務員試験の倍率については本当
裁判所職員の場合は男と女は面接の合格率で5倍くらい倍率格差がある
法律事務所とか税理士事務所でパラリーガルや補助者で働く場合も女の方が人気で、
男は有資格者かつ経験者でないと敬遠される

まして企業の法務部門なんて採用一名なんだから、実務経験がまずあって、後は管理職の顔と好みで決まる

男は管理部門目指すなら20代のうちに一日でも早く管理部門に転職することだね
当然未経験だと落とされまくるが、
女みたいに新卒で当たり前に管理部門に配属されたり、
会社側が気を利かせて異動願を受理してくれるわけじゃないし、手段は選ばない方がいい
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/11(木) 17:53:52.71ID:dWWPlmTA0
裁判所職員に限らず公務員試験での
面接通過率が女の方が高いのは事実だが
一度受けに行ったら理由は分かるよ
国葬・国一・都庁・県庁どこ行っても
女の方がコミュ力高い割合が明らかに高かった
男の方は如何にも勉強だけが取り柄みたいな奴が多いんだけど
女は全般的に姿勢が良くはきはき明るく喋るし
グループディスカッションでも積極的

これも偏見かもしれないが
思うに女であえて公務員試験の筆記試験に受かるほど勉強する奴って男よりも少なく
その時点で女の中では上に位置する人たちだからなんじゃないかと
推測してる
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/11(木) 20:00:05.88ID:9u1nCZjH0
いつもの人はなんの仕事してるんだろう
固定観念が強すぎるけど、上手く仕事回るのだろうか
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/11(木) 20:44:52.59ID:sV6p+PlJ0
経理財務法務あたりであとから入ってくる女の方が
現職の男より学歴等低いのは
男より学歴とかが良い女の後輩が入ってくると
男の方が内心嫌がってしまうだろうって配慮があるんじゃないか?
しょうもないプライドかもしれないがそういうのって地味に大きい
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/11(木) 20:47:36.49ID:jIYcmmp90
学歴とかそんなきにするかね?
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/12(金) 08:52:18.68ID:0ZjorTuS0
法務ってどういうルートでなるのかはわからないけど、
法科大学院卒業とか、海外大ロースクール卒業とか法律事務所勤務の有資格者とか
裁判所や検察庁や法務局勤務(国家公務員)とかそんなイメージだ
営業職やってる普通の文系大卒じゃ無理じゃね
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/12(金) 09:12:31.11ID:W+uMKjpf0
ふつうに学部卒で新卒で法務配属だったわ
学部は法学部だったけど、ろくに勉強してなかったから、成績は見られてないと思う
それからはずっと法務職だなぁ、転職してくる人とかも学部や法科大学院卒が多い
有資格者はあまりいないね

会社によっては有資格者しか採らない場合もあるから、企業ごとの方針だね
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/12(金) 12:38:53.51ID:m+63OnZG0
同期が京大経済学部卒だけど、今は法務にいるなぁ
俺みたいな非エリートの工場総務と違って、財務にいたり経営戦略室いたり、
色々経験させてもらってて羨ましいと思うわ
俺も本社人事に戻りたいけど、まぁ無理だろうな
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/12(金) 18:29:23.23ID:7sLiyMir0
うちんとこは長年現場やってたのにおっさんになってから
法律勉強させられて法務になった尊敬すべき部長
ただ法学部卒だからって早々に法務に入れられた新卒(俺)
ちゃんと法律詳しい奴も欲しいよなってことで最近採用された法科大学院卒生
の3タイプそろってるわ
俺が一番役立たずw楽しいけどね
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/12(金) 18:47:04.37ID:m+63OnZG0
>>942
ありがとう
でもまだ30代前半だけど先が見えてるしやる気も出ないよ
期待されてるなら地方に8年も置いとかないよ
多分このまま工場の総務課長か、よくて管理部長どまりだろな
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/14(日) 04:59:54.85ID:wXrk7UB20
創業社長のワンマン企業で身内が社内に居ない会社などに入りたいか
もし社長が急死したら会社は倒産だよ
経営状態がよければ社長の息子が経験もないのに経営を引き継ぎ経営を引き継ぎ存続できるが
経営は失敗する
遺族が経営する気がなければ取引先に会社を売って買った会社から経営者が来ても経営が上手くいくのは少数
雇用条件が悪くなる
社員で会社を買って社員で経営するのが一番良いが経営が良い会社は高いので金が集まらない
経営状態が悪い会社は誰も引き受けないで即倒産する
ちゃんと後継者が社内で勉強して引継ぎできる身内の人材がいる会社がいい会社だよ
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/14(日) 18:48:38.92ID:12PQYy110
管理部門の転職のしやすさや募集の多さで言えば、この順かなぁ
あくまで俺の主観ね

経理
法務
人事
総務
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/15(月) 12:13:32.01ID:mTKqvUJ10
総務いたけど、クラウドの管理とかほぼ情シスの仕事してたよ。決してしょぼい部署ではない。

Gsuite、AWS、garoon、salesforceとかどんどん投入してて、管理者は俺1人だったりして色々詰んでた。

それでもオンプレよりはコスト削減・リスク回避につながって、リモートワーク導入にも役立ったよ。
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/15(月) 12:18:39.32ID:znmFyxjR0
総務って会社によっても人によっても仕事量違うし大変なんだけど、
知らない人から見たら楽で居てもいなくても良いと思われてたりすんだよな
中小の総務なんかは1人何役もやるから、そいつ抜けたら相当困ると思う
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/15(月) 12:44:37.55ID:mTKqvUJ10
>>952
そうだよね。かくいう俺も退職してから1ヶ月くらいは、質問の電話かかってきたよ。

申し訳ないけど、他社で役職付にキャリアアップしたあとだったから、精神的に余裕はあったけど。管理者にハマると、えんえん手を動かすことになって、出世が遠ざかるんだよね。

大事な仕事ではあるけど、属人的になってしまう。平たく言えば便利屋扱い。
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/15(月) 18:46:20.79ID:kzcM3RO00
>>945
上手く説明できないが
没後に書類整理したら裏帳簿で多額の借金というか
トンネル会社の債務保証が会社や社長個人と言ったものが出てきて
それが引き金になって倒産した会社があった
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/16(火) 09:42:07.49ID:CnPNA7RM0
総務は軽んじられることが多いよなぁ。軽んじられるから人も金もケチられるしね。
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/16(火) 17:57:09.08ID:JPPcqtRn0
資格は別に必要ないけどあって損するものでもないから
行政書士、ビジネス実務法務2級、知財管理者検定2級を持ってるよ
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/16(火) 20:02:55.07ID:FKHcIXU40
法務行きたい、ワイのスペックで行けるやろか?

35歳
ニッコマ法学部卒
社労士、宅建、FP2級、ビジ法2級保持
中小総務7年目
契約書作成の経験ほぼ無し
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/16(火) 20:10:16.55ID:Jo316mqs0
転職して数ヶ月、経費削減会議に出たらfax1枚10円ですメールに切り替えましょうまではわかるんだけど、印刷は1枚0.05円です紙の印刷は減らしましょう、でうんざりした

前職もそうなんだけどプリント代ケチり始める時って削減が出尽くしてる感がある

で、実際管理部門で会社の経費見てると経営者がとんでもない金の使い方してたりするんだよな
怪しいサービス会社に毎月金払ってたり、変なリース組んでたり
でもそこは誰も突っ込めず経営者から管理部門は利益生んでないから経費削減云々つつかれる、とこまでが定石
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/16(火) 20:41:44.75ID:xF415hZk0
>>960
とりあえず契約書作成と契約書審査修正の本1冊ずつ潰してみて
自分に向いてそうか確認してみれば?
今のところでは法務担当いるの?
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/16(火) 21:40:49.08ID:54gTDQv/0
>>962
サンキューやで
うちは中小やで法務専属はおらんなぁ
けど親会社に法務部はないけど総務部の契約書担当はおるで
一流大卒やけど司法試験に受からんかった三振博士らしいわ
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/16(火) 22:53:05.37ID:xF415hZk0
>>963
じゃあ契約書は誰が見てるの?親会社の契約書担当が一括?
そうは言ってもその年齢かつ司法試験短答or予備試験合格とかが無いとなると
経験がないとなかなか厳しいからなぁ
理想を言うならまずは今のところで少しでもいいから法務に触れたいところ
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/17(水) 07:17:29.98ID:0op9e/zQ0
とりあえず35歳からの未経験職種は人手不足職種除けばほぼ求人ないでしょ
法務なんて基本経験者しか採らないのだから、余計にそうだよ

むしろ何故35歳から法務になりたいのだろう…
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/17(水) 07:50:57.18ID:ijxFLaod0
ロースクール卒なら
年齢行ってても未就業でも採るとこ増えてるけどね
流石に頭の回転早めで伸びるのが早いから
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/17(水) 08:12:18.93ID:7LZO0xM80
そうなの?オレも法務職だけど、法務って知識だけじゃなく経験が必須だから、ロースクール卒で司法試験落ち続けた人が中途で入るの見たことなかったが(特に30代)、そうでもないんだな

ちなみにロースクール卒だから、頭の回転早いってことはないよ…
東大ロースクール出てもどうしようもないのいるからね
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/17(水) 12:47:45.17ID:deyaeetr0
>>965
それが今まで契約書なんて殆ど結んでなかったんや
もらった契約書も中身読まずにハンコ押してただけや
古い業界やから、そういう面倒なの嫌う客が多いらしい
外部監査で指摘受けて、去年から契約書作り始めたんやけど、内容は顧問弁護士に一任しとる
やりとりは上司がやってるからよーわからん
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/17(水) 12:52:17.19ID:deyaeetr0
>>966
35歳にもなると専門性の無い自分が不安になってくるんや
このまま総務続けても未来が無いってな
資格ばっかり取ってても経験無いなら意味ないしな
別に将来食いっぱぐれないなら何でもええんよ
今の状況なら会社潰れたら終わりやで
コロナでほんまそう感じたわ
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/17(水) 13:18:06.33ID:3y2XRmwG0
35で未経験なんて無理に決まってる
契約書作りたいなら営業やろう
人が好きなら営業やろう
数字か好きなら営業やろう
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/17(水) 13:39:49.16ID:LuX3pXWO0
ようやく求人ちょっとずつ出てくるようになったけど今の仕事のストレスが限界に近づいてきた
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/17(水) 18:12:08.26ID:yqRPd9Ai0
>>970
転職板でいうのもあれだが
それならまず転職ではなく自社の契約書に携わらせてもらえるよう
頼み込むべきだな
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/17(水) 20:18:10.17ID:yqRPd9Ai0
>>968>>969
その辺は面接で判断よ
ポテンシャル低そうなのはいくら一流大のロー卒だろうと若かろうと採らないし

専門の転職エージェントとか見てると
未経験(未就業)可のロー卒生対象の求人は
そこそこの大企業〜ベンチャーまでここ数年増えてるよ
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/18(木) 07:21:44.29ID:AkXElK030
ID:deyaeetr0
レスをさかのぼると子会社でぬるま湯たっぷりな体質に染まって堕落しとった社員やん
いまになって危機感を覚えるって不味くねーか、気付いただけでも良い方か
もし潰れたりリストラされたら事務職の再就職は絶望的な経験経歴の足り無さが露呈している
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/18(木) 08:42:42.67ID:Mwb+qO0M0
まぁ管理部門にはその危機感すら抱かずにダラダラと仕事してる奴も多いだろ
資格の勉強してる分マシだよ
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/18(木) 10:54:17.15ID:DVt7vr+O0
離職率の高さと採用倍率の高さは比例する
直接部門が使い捨ての兵隊で間接部門が厳選された本社勤務のエリート
異論は大いにあるかもしれないが雇用統計や有効求人倍率ではこれが事実

それだけに、管理部門から営業にさせんされたりリストラされたりした人は本当気の毒だね
次がないわけだから
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/18(木) 10:59:13.74ID:DVt7vr+O0
ごめん離職率の低さと就職難易度に比例する、が正しくだね

もし仮に、自分が肩叩きにあったら元の営業に戻るかな
どうせ中途だし、若い頃無職期間もあったから仕事は選ばないよ
けど新卒から管理部門しか職歴ない人はかなり大変そう、プライドもあるだろうし
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/18(木) 12:56:30.86ID:GtAB8Ej+0
研修終えた新卒がきた。
新卒で管理部門に配属になった人は、会社的には期待の星なんだけど、本人の満足度は低いよね。希望してない部署だ、と不満タラタラ。

うちの会社、営業やマーケティング部門は離職率そこそこだけど、管理部門は離職ゼロで昇進も早い。転職するにも有利。

まあ、学生時代は管理部門なんて意識しないから仕方ないかな。人生どう割り切るかってことか。
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/18(木) 15:06:40.07ID:HFk3uDka0
>>981
はじめから狙ってる人は多いだろ
むしろ新卒で地方営業とかそのまま本社に戻ってこれない兵隊ルートじゃん
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/18(木) 16:09:43.39ID:nTT2NGE20
何か最近人事総務の求人増えてきた気がするわ。
コロナで止まってた仕事が一気に動き始めて忙しいという話も聞くし大変なとこは大変そうだね。
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/18(木) 19:07:03.75ID:Mwb+qO0M0
うちも溜まってた仕事が動き出してしんどい
正直もう1人欲しい
でもコロナで業績落ちてるから増員はまず無理
募集かけれるとこが羨ましい
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/18(木) 21:25:17.28ID:Q0hx+P340
今忙しいよね
それでも儲かる仕事なら嬉しいんだが
そこまで大粒の案件はどこにもないという
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/19(金) 01:21:34.48ID:CvgzPymo0
うちはみんな事なかれ主義
現場の営業・技術部門との温度差がすごい
明らかに見下されてるのがわかるが今更意識改革なんて無理
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/19(金) 06:44:11.58ID:szMVYy9B0
やりがいがほしいなら現場だろ
管理はなるべく変えず、なるべく目立たず、なるべくミスをせずが長生きのコツ
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/19(金) 07:54:08.06ID:8sUemCXo0
>>988
これは思うね
評価基準が減点方式だから、やる気出して仕事する奴より、
怒られない程度にしか仕事せず、ミスしない奴の方が評価される
ベンチャー企業とかなら違うんだろうけどな
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/19(金) 08:03:30.19ID:HtzLcZ6f0
ミスしないのなんて前提で
そこから何やるかって話だと思ってるから
毎回減点方式だから〜とか何とか言ってる人の気持ちが分からんわ
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/19(金) 08:04:24.28ID:22xg8ezu0
そういう人達って目標管理どうしてんの?
それでボーナス決まるし、あまりにテキトーな目標だと上司に弾かれる
資格の勉強をするとか、本を読むとかそういうのはダメ
本を読むなら具体的にそれで何をするのかまでが目標
改善無しに目標立てられないと思ってるんだけど、現状維持に目立たないでうまくやる目標設定があるんだろうか
ボーナスに直結するし毎回頭抱えてる
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/19(金) 08:08:42.25ID:szMVYy9B0
>>991
管理部門は大局観のある人よりも近視眼的な人の方が向いてるね
組織の決定や上の意向には疑問を持たず、与えられた役割や仕事を黙々とこなすタイプの人が優秀
仕組み考えたり制度改革したり法解釈するのは上の仕事であって、平の仕事じゃない
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/19(金) 08:19:18.76ID:jqZ+uM4T0
考え方古くないか?管理職で転職したけど、ミスがどうとかより、積極的な提案の方が求められてるぞ
上司からも自分の会社という意識で仕事してほしいと言われてるし
ちなみに100年以上続く業界最大手の大手企業な

大手企業も色々あるだろうが、こういう大手もあるのだから、管理職の求められる仕事像も変わってきてると思う
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/19(金) 10:24:12.60ID:hYlwlKuu0
>>992
上が改善改善改善で業務あんま知らんとコンサルとかに丸投げして基幹システム変えた
要件定義めちゃくちゃでただの操作マニュアルすらてめえらで作れでコンサル契約終了
結局エクセル管理に成り下がり下っ端が毎日死ぬほど残業←今ココ
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/19(金) 10:51:00.27ID:szMVYy9B0
>>993
そういう仕事観だと自律的に動く(=上司の指示や意図にないことを勝手にやる)
仕事に優先順位を付ける(=重要度の低い些細な作業や手続きでミスや忘れが起こる)
となるのでトレードオフなんだよな

全体の見通しや大局観、目標設定を考える意識の高い人、社労士や簿記一級取ったりして向学心のある人って
今現在よりも将来に意識が行ってしまいやすいのか、ケアレスミスや忘れをしやすい感じがする

言われたことしかやらない、全体の見通しや大局観、経営感覚に興味ない、資格も最低限しか取らないが
誤字脱字、セルの位置、プリントの見切れやフォント、連絡などミスや忘れなくこなす人の方が評価高いと思う
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/19(金) 19:24:06.06ID:MROfTgIa0
俺は大局観があるから普段ミスしちゃう〜
評価されるのはだらだら丁寧にやってるミスしない人なんだ〜という
実際はただのミスだらけの障害の方な
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/19(金) 19:45:38.55ID:HtzLcZ6f0
社内弁護士だの社内弁理士だのが増えてる時代に
僕は社労士取るくらい向上心高いから普段はミスをするのも必然なんて思い込むのって
シンプルに恥ずかしくないんだろうか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 1時間 20分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況