X



経歴詐称の正しい方法67日目(ワッチョイ)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a724-2jKL)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:17:42.60ID:q2U9/4A80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレを建てる時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上書いてからスレを建ててください

※前スレ
経歴詐称の正しい方法65日目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1570048252/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1576769833/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4215-178q)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:46:31.77ID:89w/cBX90
リファレンスチェックとかさあ
うつとかいうのが現在食についてないと採用しないとか言ってたけど
在職中なのに確認されたら、それだけでもうやばくなるんだから
やるなら生涯賃金を支払うか一生刑務所に入れろよな
0903名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4215-178q)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:46:31.99ID:89w/cBX90
リファレンスチェックとかさあ
うつとかいうのが現在食についてないと採用しないとか言ってたけど
在職中なのに確認されたら、それだけでもうやばくなるんだから
やるなら生涯賃金を支払うか一生刑務所に入れろよな
0905名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7fd8-LIVV)
垢版 |
2020/08/19(水) 07:10:29.58ID:6+bFDRWM0
>>899
外資名前は皆知ってる所に二回入ったが全くなかった 拍子抜けしたよ
日本企業の方があった思いで
0907名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff4c-dF5n)
垢版 |
2020/08/19(水) 10:40:24.88ID:Lzm3n6dD0
前職は10年くらい勤めてたんだけど、
その間に別の関連会社に2年くらい出向して、
ある分野の業務経験があることにしても大丈夫かな?

実際にその業務に携わったのは現職からなんだけど、
業務知識はあるから経験不足で怪しまれる心配はない。
0908名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffbc-hjX1)
垢版 |
2020/08/19(水) 19:31:40.59ID:q39Mznnn0
エージェント経由で行くならゼッテーやめとけよ
あいつら過去に提出したキャリアシートや職務経歴書永遠に保管してるからな
バレるぞ
名前と生年月日は詐称できないからそれで検索したら辿り着く

やるんならエージェントで使ったとこないとこでやれ
あるいは職安だ

絶対にエージェントで一度でも登録したとこは正直に申告しろ
0912名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffbc-hjX1)
垢版 |
2020/08/19(水) 20:37:23.03ID:q39Mznnn0
個人情報削除依頼はしてない
入社8カ月でクソクソクソブラックで3年耐えたかったが挫折
転職再開で登録
ただ流石に8カ月はあれやでって思ってここを前職続けてましたで登録
でもそのクソブラック紹介したエージェント使ったせいであれ河本さん、入社日おかしくないですか???でバレる

そのクソブラック紹介したのはお前だって思う 心から宝くじ当たれと思う もう働きたくない
俺が何したってんだ
0918名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffbc-hjX1)
垢版 |
2020/08/19(水) 21:56:25.01ID:q39Mznnn0
みんんああああああああああああああ


宝くじあたっいぇくれうぇえええええええええ

もう働きたくないよおおおおおおおおおおおお


家に引きこもって大人しくするからあああああああああ

金だけくれえええっっっっっっっっっw
0921名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-LIVV)
垢版 |
2020/08/20(木) 17:31:12.21ID:ATk1TsCNd
>>920
正直に書いたらどこも採用されない
0922名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f6d-h+vf)
垢版 |
2020/08/21(金) 01:04:58.57ID:0WkZcXqZ0
大卒ですが高卒枠で就労しようとしています。
そこで問題点がでてきました。
会社側には高卒後に社員で働いてると伝えました。
しかし、私の年金の加入が20歳です。
高卒で働いた場合は年金加入が18歳になりますよね?
積みました。宝くじ買ってきます・・・。
0923名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd9f-2QNr)
垢版 |
2020/08/21(金) 04:55:58.81ID:MVh9SrxZd
年金の加入記録なんて調べられないから大丈夫だよ
年金記録照会票なんてよほどヤバい会社くらいしか提出しない
神戸市の件もあるから、くれぐれも酒の席では気をつけろよ
0926名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f6d-h+vf)
垢版 |
2020/08/21(金) 09:10:55.53ID:0WkZcXqZ0
年金の加入履歴は調べないということですが、
年金手帳の交付年月日でバレることはないのでしょうか?
18歳で年金加入となると、実際20歳で加入した2年間の空白ができる気がします。
立て続けすみません。
0929名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa7f-n+O8)
垢版 |
2020/08/21(金) 12:00:48.59ID:zCJ/T3/ya
>>926
すまないが、やっぱそれは無理だな
このスレでは年金手帳は年金記録の履歴が載ってるか載ってないかということがよく語られるが、
基礎年金番号のページには全ての人に交付年月日が記載されてる
大卒の人は二十歳になった誕生年月日
高卒の人は18歳で年金加入らしいから18歳になった誕生年月日
これのせいで高卒じゃないことがわかる
神戸市の人はなぜこれでばれなかったんだろう
コピーじゃなく基礎年金番号だけ記入して提出するタイプか?
あるいは人事が何も気にせず年金の手続きだけしたか
0930名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffbc-hjX1)
垢版 |
2020/08/21(金) 12:26:17.65ID:ynuqGc2c0
公務員系は退職証明書書いてくれって依頼あったけど民間ではないな
まあ大企業とご縁がないレベルだから誰も行けてないのかも知れんが
0931名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa7f-n+O8)
垢版 |
2020/08/21(金) 12:37:02.92ID:zCJ/T3/ya
元国営の某大企業の最終選考で退職証明書求められたな
在職者は社員証のコピー
優遇要件ある選考だからってことなのか?
もちろん大企業でもそんな証明書求めないところも多い
0939名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp73-pWSL)
垢版 |
2020/08/22(土) 11:31:20.97ID:8SUadSZ0p
>>929
私の年金手帳は再発行してもらったから、年月日が再発行日になってるよ。
0951名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa63-U++e)
垢版 |
2020/08/23(日) 00:14:50.77ID:aMqV1QiBa
自称人事くんのワッチョイ見たらわかるけど完全に釣りだね
0952名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa7f-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 10:24:06.50ID:rXXQNzuOa
>>935
氷河期世代ともなると同世代の足の引っ張り合いが今を生きてる俺らよりも遥かにキツいわけだから油断もスキもあったもんじゃないのが可哀そうだよな
この間その関連スレ伸びてたけどまぁ嫉妬の醜いこと醜いこと
流動性が低くて上が詰まってて人並みかそれ以上に稼ぎたけりゃどれほどのものでも、これ以外に他に方法がないとはいえさ
女抱くときも油断もできないともなりゃ、もう諜報員にでも転職した方がマシだよな、そんな仕事日本にないのがさらに不幸だけど
0954名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffbc-hjX1)
垢版 |
2020/08/23(日) 18:41:29.36ID:rDSFldjF0
経歴詐称を許さない会でもあるんか
一回自分の会社の人事に経歴調査してるか聞いてこいよ
0956名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f6d-USCl)
垢版 |
2020/08/23(日) 18:50:02.16ID:khVwpI+60
内定をもらい、来月入社が決まったのですが、今年の前職の源泉徴収票の提出を求められて困っています

本当の前職
A社 1年8か月
なのですが、

詐称前職
B社 3年3か月
と履歴書と職務経歴書に書いてしまいました

「自分で確定申告する」と言えば提出を回避できると聞いたのですが、怪しまれたり、相手が引き下がらず頑なに提出を求める場合があるので、この手法は使えないんでしょうか?

A社の源泉徴収票をそのまま堂々と提出し、何も突っ込まれないことを祈ることも考えたのですが、会社名と退職日が記載されているので、すぐ発覚しまうと思います。
採用担当が事務や経理も兼任しているとても小さい会社なので、発覚のリスクも高まるはずです。

「前職詐称はやめるべき」という鉄則を守らなかった自分が、愚かだいうことは重々承知しています。
ただあまりにも貧しくて余裕がなかったので、源泉徴収票を求められることに知恵が回りませんでした。

内定辞退はしたくありません。
どうかアホな私に最善の手段を教えてくださいお願いします。
0957名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa7f-n+O8)
垢版 |
2020/08/23(日) 19:04:19.82ID:5aeJ0m6Sa
>>956
源泉は入社日は記載されないから、退職日はいじってないならそのまま提出しても大丈夫だと思う
退職日いじってるなら、もらった源泉無くして、再発行の請求しているがまだ届かないので個人で確定申告しますって言うしかないかな
あとは再発行請求してるがまだ届かないので、詐称した分だけ除いて次の会社の分だけで年末調整してもらい、
2月になったら年末調整でもらった源泉と詐称した会社の源泉の二つで自分で確定申告して税額を再調整するってこともできる
0960名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f6d-USCl)
垢版 |
2020/08/23(日) 19:43:29.96ID:khVwpI+60
>>957
レスありがとうございます。退職日も詐称してしまいました。

退職日自体は1、2か月程度伸ばしただけなので、「履歴書に間違えて記入しましたすみません」で謝れば大丈夫だと思うのですが、会社そのものを詐称しているから、それが厄介なんですね

@自分で確定申告する旨を伝える
一度勉強のために自分で確定申告やりたいと主張する

それでもお節介や疑念を持つ相手が引き下がらない場合↓

A再発行請求してるけどまだ届かないと年末まで粘って、時間切れを狙う

という手段でどうすかね?
0962名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr73-wTx7)
垢版 |
2020/08/23(日) 20:05:50.92ID:UQEH8xh+r
アフィて
一般企業なら副業基本禁止だろうに後出しだと印象さがるがどうなんかね
相手が年収確認のための提出ならまずいね、つかいた所を詐称は完全にオートだと思うがw
そこまでやってるなら走りきるしかないわなー
0964名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f6d-USCl)
垢版 |
2020/08/23(日) 20:13:49.06ID:khVwpI+60
自分で確定申告することを怪しまれない最良の理由が、なんとかあればいいんですけどね…

いずれにせよ、皆様回答ありがとうございます!

こんなどうしよもなく間抜けな自分のために、親身になってくれて非常に嬉しいです

採用取り消しや解雇になった場合は、自業自得ですし、天に見放されたと割り切り、

もう無事に済むことを運に任せることにします
0965名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa7f-n+O8)
垢版 |
2020/08/23(日) 20:15:37.22ID:5aeJ0m6Sa
>>960
会社名はさすがにやりすぎたね
俺の場合、FXで40万近く利益が出た分を自分で確定申告しないといけないから、年末調整と確定申告の両方で所得税を修正しないといけない
他の人もいう通り、勉強云々より投資関係や競馬で出た利益分の確定申告ってことにしたほうがいいと思う
会社側は確定申告の中身まではわからないからね

>>962
副業の定義の問題だが、どこかに所属してなければ副業にあたらないと思う
リーマンは株取引もギャンブルも出来ないのかってことにもなるし
会社に入る前の話しならどうでもいいでしょう
0966名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa63-svH+)
垢版 |
2020/08/23(日) 20:42:40.63ID:B3W7Yh6la
>>964
実際に源泉を使用するのは文字通り年末、会社は入社時に求める場合が多いが今出したってどの会社も11月12月まで使わない
前の職場は入社時に出させずに年末に集めてた、こんな職場もあるほど年末まで全く必要ない物
株所得あるから自分でやる&失くして前職に再発行で引き伸ばして時間切れもやってみる価値はあると思う
会社も義務だから嫌な顔はするだろうが無いものはどうしようもないしね
しょうがない奴で済まされる様に仕事はちゃんとするのが前提だけど
0968名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffef-W9Mi)
垢版 |
2020/08/23(日) 22:27:25.78ID:658SDTaA0
大手金融に受けたけど、

・源泉徴収票
・退職証明書
・卒業証明書
・成績証明書
・年金手帳
・直近の給与・賞与明細
・資格証明書

とか入社後に出せと言われたよ。
それで試用期間中になんかあったら前職調査等も行い、採用も取り消す可能性ある誓約書にもサインが必要とのこと。

もちろん、最終面接で辞退。

厳しいとこはほんと厳しいよね。
0970名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa7f-n+O8)
垢版 |
2020/08/23(日) 23:22:03.75ID:5aeJ0m6Sa
>>968
誓約書ってどこも出すものじゃない?
大学や会社を卒業・退職できなかったらとか、犯罪犯したらとか、大きな病気になったらとか、経歴に詐称があったらとか・・・
さすがに試用期間中に何かあったら前職調査しますって内容のものは初めてだけど
0975名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1f02-Ypyb)
垢版 |
2020/08/24(月) 07:28:03.75ID:HG5QawFD0
誓約書はどこの企業も一般的だと思うけど、入社時に要求されるとそれすら拒むの?
別に調べられるような事しなきゃ音沙汰なしで問題ないと思うけど。

社内規定とかで経歴に偽りが…とかよく掛かれてるし誓約書パス出来ても後出しジャンケンだと思う
0982名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa63-U++e)
垢版 |
2020/08/24(月) 19:10:00.11ID:kdjDyvz6a
アップされてたね。ほとんどでたらめなことが書かれていたとアップした人が言ってたし、そっちはあまり心配しなくても良さそう。
前職に問い合わせされるっていうのはどうなんだろうな、まともなところなら答えそうにもないけど
0991名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa63-U++e)
垢版 |
2020/08/25(火) 08:46:00.29ID:DlxJOgGYa
>>983
いや、だから聞かれてもまともな会社ならベラベラ個人情報喋らんだろって話
0993名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa63-U++e)
垢版 |
2020/08/25(火) 12:41:50.35ID:DOacaYOza
>>992
同意あるなしに関わらずまともなところなら漏らさねーって話だよ
本当に同意したかどうかなんてわからんのだし
0994名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ffbc-hjX1)
垢版 |
2020/08/25(火) 15:05:46.88ID:ryk1Iyhq0
こんなとこ見てるやつで大手金融に転職できるやつおるか?
書類で弾かれるわ
0997名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f02-iJSc)
垢版 |
2020/08/25(火) 16:50:16.07ID:fNA6mGmK0
>>994
生保の営業職()なら通るで
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況