X



政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/01(水) 00:12:52.42ID:te5hQ0qT0
最近になって急に氷河期救済が叫ばれてきました。
国内社会問題の根っこには必ず氷河期問題が潜んでいることに誰しも気付き始めたようです。
選挙対策のための一過性の現象で終わらせないようにもっともっとどんどん救済を呼びかけていきましょう。

関連リンク
内閣官房就職氷河期世代支援推進室
https://mobile.twitter.com/hyougakishien

前スレ
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1310794117/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/01(水) 22:49:56.85ID:PRuNWb2/0
>>12
非正規で250万で働いていくのよりマシなんだから
旨味しかねえだろ
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/02(木) 03:20:53.39ID:z1sV43I70
公表しないだけで
マイナンバー導入した際に、この年代の収入と貯蓄が危機的すぎてどうにもならんってのがわかっちゃったんだろ。
今になって社保崩壊阻止だの生保受給阻止だのいってるけど、そもそもこの世代に真っ当な貯蓄も出来ないほどの境遇を強いた責任を総括しなきゃ無理でしょ。
平成以後の社会問題のかなりの部分がこの世代放置で発生しちゃってんだからさ。
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/02(木) 03:54:20.55ID:L4jG+UR90
お前ら、今日、学校に行って願書取りに行ってこい。

【東京都】2020年1月〜からでも受験できる看護学校【現役生・社会人共通】
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

看護学校に行けば、国から生活費まで毎月3年間無料でもらえ、学費も支給されるんだぞ。

公務員になりたい氷河期世代へ
看護師になれば、一瞬で公務員になれます。都道府県の看護職員として身分が保証されます。
就職倍率は1倍でございます。
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/02(木) 09:06:24.97ID:ktJsVSiB0
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1.2倍 新潟県小学校教員採用試験 2018
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席

545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験

1000倍超〜∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験


【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/02(木) 09:07:08.14ID:ktJsVSiB0
バブルは伝説ではなく今や氷河期が伝説なんだよ
バブル時代は「海外連れ出しや風俗接待があった」なんて言っても今の若者は「そんなの普通ジャン今もやってる」と返答される
しかし氷河期時代の学歴低詐称で現業公務員に潜り込むとか便器舐めや東大出ても旗振りバイトが珍しくなかったとか
東北大卒パチンコ店就職または京大卒シロアリ駆除会社バイトなんてのも話題だったと言っても「嘘だそんなことあるはずがない」と返答される
今の若者は氷河期の知識が皆無なのだ


2 君の名は(地震なし) 2018/08/08(水) 22:58:24.99 ID:Etoj1SDF0
20代前半なんだけど最近まで就職氷河期について知らなかった

925 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-cU8o) 2019/01/16(水) 04:11:05.24 ID:D9LB3cTqM
当時は小学生で就職氷河期とか知らなかったけど
同級生の親が「神戸大学出て生協の配達員が勝ち組」とか言ってたから
今考えると相当酷かったんだなと思う


Hagex刺殺犯、九州大学を卒業後はラーメン屋でアルバイト [741292766]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530003552/
東京理科大卒でビックカメラ店員
http://etc.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1056291198/

大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/02(木) 09:07:54.52ID:ktJsVSiB0
90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題

・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/02(木) 09:33:36.29ID:ktJsVSiB0
http://twitter.com/KSiuYnZpzB3Twjb/status/1212313914316185600

神戸市職員 採用試験 倍率推移
バブル崩壊以後、採用数が減少
2004〜2006年度頃の採用数の少なさが凄まじいな
阪神淡路大震災後の行財政改革一環によるものだ
倍率的には2000年前後も凄いが、2004年度採用がMAXか

神戸市 合格者数推移

http://twitter.com/KSiuYnZpzB3Twjb/status/1212313914316185600/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/02(木) 15:27:07.96ID:jeNjOT9w0
育つ見込みすらない使えない氷河期世代に使う金を、出産後の女性復帰支援に当てたほうが、労働者人口増えるし少子化対策にもなる
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/02(木) 16:38:44.69ID:A5cW/SI20
>>27
氷河期世代の男が若い女と結婚できるようにすれば少子化対策になるよ。
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/02(木) 19:06:49.46ID:QFYu6Tg50
>>27
氷河期世代にはベーシックインカムでお金だけ直接渡して両親の介護だけさせておけばいい。
どうせ介護士不足なんだから。
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/02(木) 19:44:25.14ID:iv8oDrHz0
>>27
今の20代に成長性見えないぞ
業務での能力や実績とか以前に、遅刻早退欠勤連絡できないとかそういうレベルだもん

人事考査する度に頭抱えるわ
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/02(木) 20:08:48.47ID:DTlp1cCb0
看護学校コピペはアフィ目的なのか
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/02(木) 20:32:51.99ID:RWE62lhi0
『強権政治と無責任』という、近代国家の政府ではありえないセットが、安倍政権の車の両輪ですね。
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/03(金) 00:59:49.03ID:gLFjY8QS0
>>29
親の介護を子供がするのは今の時代にそぐわない。
というか、子にも愛する人がいてそちらと愛を育みたいにもかかわらず、自分の面倒を見させて子の人生の自由を奪うような駄目な親には絶対になりたくない。
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/03(金) 08:44:06.24ID:+qyeT2QB0
公務員試験をやるにしても氷河期の倍率でやっても何の意味もない。
ただの自治体の宣伝に使われている感がある。
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/03(金) 09:49:00.10ID:40t6n0vE0
中小零細の正社員の仕事が受け皿に
なるから、採用されても貧乏の
ままだろ。。だって中小零細なんて
当時だって簡単に入れたわけで、、

いまさら、そんな激務薄給のとこに
入れても意味無いわな
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/03(金) 11:02:23.38ID:+qyeT2QB0
>>35
大手も中小も公務員も採用抑制だからこそ 「氷河期」 であって
中小企業には簡単に入れたということはない

中小企業は即戦力重視
育てる資金もなかなか捻出できないんだから

氷河期時分は、体力がない中小企業に入る方が難しかっただろう
なんせ大量に雇う余裕がないから超厳選採用するしかない

大企業でもまるで採用しないほどの大不況なのに、中小企業が採用育成コストを捻出できる道理がないのだ
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/03(金) 11:09:12.64ID:GmApDncI0
>>35みたいな認識なのかな他の世代から見る氷河期って...
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/03(金) 18:49:02.39ID:+qSH0idV0
・介護職員初任者研修
・第一種大型免許
・中型一種免許
・けん引
・フォークリフト、玉掛、クレーン車講習


これらの受講費用は氷河期に限って全額補助を出すべき
今でも雇用保険で条件満たせば給付受けられるけど緩和するべき
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/03(金) 21:38:17.80ID:MvlzRzvv0
氷河期にはナマポ廃止する代わりに、世の中の平均賃金で公務員として介護、農業、運輸とか
やってもらえば良い。嫌ならホームレスにでも
なれば良い。
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/03(金) 22:41:16.52ID:xr7briMr0
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/

日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511040201/

「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512642924/

厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/

国内製造業の大誤算 「現場のベテランが退職した後に中堅社員が全然育ってない、というより居ない」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549266633/

「氷河期世代が他の世代に比べて貧しすぎる」 政府に困惑と焦り [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1574148579/

政府「30代40代に第3次ベビーブームが起きなかった理由がわからない」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577331224/
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/04(土) 10:03:28.09ID:ho2mqVaZ0
宝塚市
採用予定3 応募1816 一次受験1635 一次合格200 二次受験180 二次合格20 三次受験20 最終合格4

三田市
採用予定1 応募427 書類選考通過199 一次受験177 一次合格57
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/04(土) 19:45:55.24ID:xbXqPUlI0
そこまでしてなってもワープアブラックなのに…
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/05(日) 14:11:12.79ID:8sBs0j4E0
だからそれ以下の人が応募する
あとは楽だろうという考え持った人とか
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/05(日) 21:39:37.12ID:yBjlpi8n0
>>22
宝塚市のこの求人、採用されたうちの1人がニュース出てたが、社会保険労務士の資格もちだった
氷河期でも何でも、努力したやつにチャンスが回ってくる
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 01:02:14.05ID:0pSjbX3A0
いっちゃ悪いけど氷河期世代はよほど優秀な奴でもない限りもう後がないから雇う側が足元見てる。
正社員でも給料が安くて低賃金ブラック労働に免疫があるから悪い意味で利用されてる。
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 07:48:49.81ID:GjGuujqD0
>>48
氷河期世代と他の世代の生涯収入の差が1億円と言われているから、ベーシックインカム等でこの差額を日本政府が氷河期世代に弁済する形でいいと思う。
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 07:55:25.87ID:nOxnScjw0
しかし氷河期世代の死亡者数ひどいな
戦争でもやったのかこれ?って感じだ
半数を病死や事故にしたとしてもこれは・・酷い
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 08:40:23.89ID:IXRd1KYO0
>>46
「理工系の大卒」という資格持ちではダメ?
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 08:41:43.06ID:IXRd1KYO0
>>47
他の年齢層と給料に差があれば会社に文句言うのが筋じゃないの?
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 12:19:27.07ID:Su8OlCFw0
かかか会社に文句?w
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 12:28:37.85ID:Su8OlCFw0
そうじゃなくて高学歴で頭働かして生きてる人間には
頭で太刀打ちできんから無駄って話だろ
引きこもりがあんなやつに試験でどうやって勝てるんだよw
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 20:41:44.86ID:OkK5o6P/0
>>1
いまだに横行する「非正規雇用の増加は、小泉政権&竹中平蔵大臣のせい」というトンデモ論

「小泉政権・竹中平蔵大臣が労働者派遣法の変更で非正規雇用者を大幅に増やした」という批判は、この学生に限らず左翼系の方々の間で広く判を押したように共有されている認識の様だ。
しかし控えめに言っても針小棒大な勘違いであり、はっきり言えばどこかの左派政党のアジビラなどをデータの検証もなしに鵜呑みにしている結果だ。

事実は以下の通り。

図表1:対象となる労働者派遣事業所の派遣社員数は非正規雇用全体の6%でしかない。
https://static.blogos.com/media/img/163199/raw.jpg

図表2:非正規雇用比率の上昇は、1990年代から民主党政権時代を通じて上昇して来た。
https://static.blogos.com/media/img/163202/free_l.jpg

  それが上げ止まって37〜38%でフラットの推移になったのは安倍政権下2014年以降だ。

図表3:非正規雇用が増える一方、正規雇用は長期的に減る一方のようなイメージを語る人が少なくないが、
実は正規雇用総数は長期で見ると3千数百万人前後で比較的安定している。

図表4:2003年の労働者派遣法の改訂以降(施行は翌年3月から)の非正規雇用者の増加全体に占める派遣社員カテゴリーの増加の寄与度は12%に過ぎない。

また第2次安倍政権期の雇用者の増加は468万人(正規雇用161万人、非正規雇用306万人、増加した非正規の大半は女性と65歳以上高齢層)、
一方民主党政権期の雇用者の増加は48万人、しかも正規雇用は50万人の減少、非正規は98万人の増加だ。
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 21:43:25.31ID:lJZ4aA6i0
今さら40過ぎのオッサンが就職支援されても手取りと年齢が噛み合ってないから行き着く先はナマポかホームレスで老後は絶望しかないというねw
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 23:02:53.85ID:phEdiYGI0
ハローワークシステムが大幅に変わったらしいが、
氷河期被害相談窓口とか言うのも全国的に配備されたのか?
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 23:28:17.57ID:NpjkyXTH0
>>55
高学歴や難関資格の有無が採用要件という訳ではないだろうが、氷河期世代の中には優秀な人材が数多く埋もれているので、結果的にそういう高スペが採用される事になるんだと思う。

ただ、本来救済されるべきなのはそういう人たちであるべきとも思う。優秀だけど新卒時にたまたま氷河期だったばっかりに、マトモな正規雇用職を得られなかったような人。
氷河期関係なく最初から公務員になれないような人は、こういう氷河期採用で救済すべき対象ではない。
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 23:51:23.27ID:IXRd1KYO0
>>60
例えば、地方公務員試験で面接官は優秀かどうかはあまり見ていない。
人付き合いがうまいかどうかとか、性格を見ている。性格なんて変えられるものではないし。
あと、この歳で独身なことが面接のやり取りでバレると、高齢独身に対する偏見からか不利になると思う。
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/07(火) 19:35:43.80ID:XcOc/NFg0
昨日からハローワークインターネットサービスが改悪されて操作に戸惑っている老人が急増してるらしい [501636691]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578383050/
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/07(火) 20:44:43.90ID:T8dkf4QC0
>>53
氷河期が文句言ったらこれまで通り「文句があるなら辞めてもらって結構です」で終了。
年齢的にもそういうところしかないから辞めずに続けるしかない。
一方、30歳くらいまでの若い世代なら再就職先なんていくらでもあるし
募集してもなかなか集まらない。辞められると困るわけだから大切にしようとする。
経営状態が良くないなら氷河期の給料を下げてでも若い世代の給料を確保する。
同じ役職や年齢でも世代を理由に給料だけ逆転現象もある。
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/07(火) 21:06:01.38ID:32nqtscI0
>>64
スキルあるのにいまどき年齢差別とかあると思ってんの?
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/07(火) 21:09:06.53ID:32nqtscI0
>>64
むしろ職歴の短い30代未満のほうが辞めてもらったほうがありがたい。
ITスキルのある氷河期に辞められたら困る。
事実、「退職代行」を使う人は氷河期が一番多いそうだな。簡単に辞められると仮定するなら、これを使う必要もないだろうし。
これをどうやって証明する?
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/07(火) 21:47:37.40ID:07ajqh/s0
>>64
だから氷河期世代にはベーシックインカムでお金を直接渡して、消費に専念してもらうのがいいと思う。
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/07(火) 22:35:44.39ID:rBxVyxiS0
子供を産める世代に金をばらまく方が良いのでは。
氷河期の一員だが、そう思うわ。
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/07(火) 22:44:29.32ID:t/xtb3jQ0
>>68
子供産むのは女のほうでしょ。
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/07(火) 22:46:25.67ID:t/xtb3jQ0
>>64
というか、能力の低い社員のほうが、40代の氷河期より給料高ければこれは訴えて会社に勝つべきでは?
アメリカでは不当解雇はもちろん、能力に見合わない安い給料も裁判沙汰になるわけだが。
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/07(火) 23:33:16.82ID:T8dkf4QC0
>>66
使えない若い世代を切ったほうがいい?
短期的に見ればそうかもしれないが長期的に見ればそうではない。
というのも若い人を切ったら10年後、20年後はどうなるか?
経験豊かな40歳前後の課長クラスがいなくなる。
今の企業は氷河期を採用しなかったせいでこの問題で痛い目を見ている。

能力・生産性など貢献度向上は若い世代ほど伸びしろがあり、だいたい40歳くらいで止まる。
ここから向上というのは確率論で0ではないがほとんど聞かない。
そういった意味で若い世代を優先して報酬を支払うということは先行投資という意味合いがある。

>>70
ここは日本であってアメリカではない。
訴えるのは勝手だが、たとえ勝ててもこういう輩に対して会社は全力を上げて
労基法すれすれのパワハラ・いじめ・嫌がらせで結局辞めるように仕向けるだろう。
なぜ氷河期の報酬が狙ったように安いままで上がらないのか?
必ず理由があるはずだ。
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/08(水) 02:02:42.03ID:F+L5AURG0
>>71
裁判の費用で一億ぐらい用意できるけれど。法律が全てだから。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/08(水) 02:03:45.60ID:F+L5AURG0
>>71
辞めた後に会社を潰してやると脅せば良くね?正義って何だろね?
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/08(水) 02:05:07.60ID:F+L5AURG0
人を使う側は40過ぎてからのほうが良いだろうし、管理職のポジションとしての転職で若いやつはほとんどいない。
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/08(水) 12:01:04.97ID:4KBZdwQ70
息子:「父さん。ひとつ聞いてもいい?」
父親:「なんだい」
息子:「国の仕組みってどうなってるの?」
父親:「いい質問だ。よし。うちの家族を例にとってみよう。
    父さんはお金を稼ぐから”経営者”だ。
    母さんは家計を管理してるから”政府”だ。
    そして、父さんと母さんに面倒を見てもらっているお前は”国民”だね。
    ウチに住み込みで働いている家政婦さんは”労働者”だ。
    赤ちゃんは・・・そう、”未来”だね。
    国の仕組みってこんな感じだよ」
息子:「うーん。よく分からないや。今夜、よく考えてみるよ」


その夜、赤ん坊がおもらしをして、ひどく泣いていた。
息子は両親に知らせようと寝室に行ったが、 母親が熟睡していただけだった。
そこで、家政婦の部屋に行った彼は、ドアの隙間から父さんと家政婦がベッドの上で夢中になっているのを見た。
「父さん!」と何度も声をかけたがまったく気づいてもらえない。
しかたなく、息子は自分の部屋に戻って寝てしまった。


次の朝・・・。
息子:「やっと国の仕組みって分かったんだ」
父親: 「ほう。えらいな。どれ、説明してごらん」
息子:「ええとね。”経営者”が”労働者”をいいように使っている間、”政府”は眠りこけているんだ。
     そして、”国民”の声は無視されて、”未来”はクソまみれなんだよ」
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/08(水) 22:54:20.58ID:ry8dkEGa0
氷河期救済説明会に行った人はいないのか?
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/09(木) 01:32:59.40ID:MzKkVMHo0
>>22
相模原障害者施設殺傷事件裁判傍聴券 75倍 New
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/09(木) 07:23:35.54ID:XwvoDRr+0
俺はゴーンを称賛する。日本の司法、検察は糞。もっと日本批判してくれ。
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/09(木) 08:42:08.46ID:0Ll7YVPS0
人手不足と言いながら
払うものを払おうとしないで
最低賃金レベルでの募集しかせず、
人手不足と言いながら
40代以上は書類選考で不採用とか、
深刻さが全く感じられない。
そういう甘ったれた経営者や店舗は
倒産させ市場から撤退させた方が
日本と国民のため。
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/09(木) 10:23:54.67ID:GzlSRPxq0
都立看護専門学校
一般入試 【出願期間】
 令和2年(2020年) 1月7日(火曜日)から10日(金曜日)
【一次試験日】
 令和2年(2020年) 1月26日(日曜日)
【二次試験日】
 令和2年(2020年) 1月31日(金曜日)


願書は1月10日まで!!!!!!!あすまで!!!!!!!!

1045万もらえるかは、明日までにかかっている!!!!!
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/09(木) 10:25:36.06ID:GzlSRPxq0
社会人が看護師を目指すと、なんと合計1045万円、タダでもらえる!
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

所詮、民間企業への転職は一旦リストラされたり、人間関係や職場ブラックで退職をしてしまうと
次の転職は保証されません。1年無職になったり場合によっては永遠無職の可能性もあります。ところが、看護師になると
スーパーで大根を買ったついでに面接を受けただけで、北海道〜沖縄までその場で瞬時にいつでもどこでも採用されます!!

◆対象となる方
社会保険にたった2年入ったことのある45歳未満であれば<誰でも>「教育訓練支援給付金」が支給されます。
そして看護学校に合格すること!

◆支給額
教育訓練支援給付金の日額は、原則として離職する直前の6か月間に支払われた賃金額から算出された基本手当(失業給付)
の日額に相当する額の80%に。
たとえば、会社員として月給20万円(総支給額)という人がいたとします。
それでも、毎月11万3700円が生活費として支給
1年間136万4000円、3年間で409万3000円が「生活費として別途支給」されることになるのです。
@専門実践教育訓練給付金:就職後に48万円
A専門実践教育訓練給付金:3年間で最大120万円
B教育訓練支給給付金:3年間で約410万円 
合計:約570万円 国から 無料でもらえる! ことになります!
さらに!たとえば、病院の奨学金、月10万円もらえる病院と契約したとします。
(3年間我慢して働きましょう)すると、C3年間で360万円、別途もらえます!
そのうえ!
東京都の東京都看護師等修学資金第一種を奨学金として借りることができ、
東京都に就職して都内で5年間働くと、完全免除になります! D3年間で:115万円!
結果:@-B:570万円 C:360万円 D:115万円
なんと、社会人が看護学校に入っただけで
1045万円もらえることになるのです!!
上限はあるものの、社会人で月額の総支給がそれ以上もらってた人は生活費としてもっともらえます。
病院の奨学金は利用しない人もいるでしょうが、もし利用しなかったとしても、700万近いお金が得られるのです。
いかがでしょうか?看護学校受験、あなたが本気で目指せば、1000万円、無料でもらえることも可能になるのです。
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/09(木) 11:43:23.17ID:hDuzb+bq0
本気で氷河期世代をどうにかしたいなら
企業に義務付けるような政策をしなきゃダメなんだよ!

◆氷河期世代救済政策

そもそも大企業のこの世代が少ないんだから
財政に余裕がある大企業に絞って氷河期世代を受けさせればよい。対象となる大企業にはその会社の全従業員に
対する氷河期世代の正社員の割合と勤続年数に応じて
法人税を決めれば良い。氷河期世代の割合が少ない
大企業は大幅に法人税をUP。また他の企業から
氷河期世代を引き抜いたなら法人税を減税または補助金を与える制度があれば面白い、逆に引き抜かれた企業は増税となる仕組みとする。
そして受け入れ後は氷河期世代の離職率にあわせて追徴金を徴収する。ここまでやってようやく企業も本腰を入れて採用をするだろう。

論議する暇はもうない!!
これを手段を選ばずに早期にやる事。
これが最優先事項だ。

このまま放置すれば将来30兆円の社会保障費を負担せざるおえなくなる。その前に大企業の内部留保で負担させるか?はたまた国民全員で将来負担するのか?二者択一だ
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/09(木) 19:33:46.75ID:AJ1niTuR0
>>84
そういうことを>>1のツイッターなどに投稿していかないと
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/10(金) 07:57:12.89ID:Km83tZno0
安部政権も最初のころに企業減税とセットで雇用させようとしてたけどなかったことになったよな
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/10(金) 22:39:31.51ID:oimo8+tV0
餓死で亡くなった友人…「就職氷河期世代」の困窮(西日本新聞)

同級生の墓参りをしてきた。
私たちは新卒で就職しようという時期に平成不況が直撃した、
いわゆる「就職氷河期世代」だ。
非正規の仕事を転々とした末に職を失い、
困窮して死んだ友の墓前に立ち、
政府が同世代の支援に動きだしたことを伝えてきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00010005-nishinpc-soci
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/11(土) 03:43:50.68ID:BEuUEjmk0
>>89
それしかないから問題なんだろ
バカなの?
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/11(土) 09:52:09.56ID:XLVe0BVv0
>>90
よく「選ばなければ仕事はいくらでもある」みたいなことを若者に言う年長者がいるが、
それは間違っている。仕事は選ぶ権利があるのだ。

死ぬまでやりたくもない仕事で身も心もすり減らせと言うのですか?
仕事は選ばなくてはいけない。仕事を選ぶということは、人生を選ぶということなのだから。
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/11(土) 10:26:25.26ID:KnvUuaKH0
氷河期被害相談窓口を求めてハロワに行くも、システムが変わったとかで混乱してごった返しているのであった
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/11(土) 11:42:37.51ID:kMbQMdU90
オレも氷河期世代だが、40代だといくら、救済措置をとろうとも、会社は拒否するだろうな。
日本の企業は年齢へのハードルは高いかならな。
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/11(土) 12:00:58.64ID:7vNysXhE0
氷河期世代に職業訓練を受けさせて、職業訓練中の生活費は国が面倒をみる
氷河期世代を雇用した場合、雇用した会社に国がいくらか払う

現実的にはこんなのぐらいか
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/11(土) 12:22:12.18ID:XLVe0BVv0
>>98
そんなことしても中抜きされるだけだから、ベーシックインカムを導入して氷河期世代に直接お金を配った方が100倍マシ。
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/11(土) 12:29:43.98ID:kMbQMdU90
氷河期世代のみ特別支給してほしいわ。
政府も今まで何もやってこなかったんだし、就職できたにしても待遇が景気が良いときに比べて悪いし。
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/11(土) 16:33:33.91ID:/ZJgnwGX0
>>99
激しく同意
壮大な社会実験の被験者に氷河期世代を使えるチャンス!
やるなら今しかない。直接金を配るのが一番手間ないだろう

パ○ナだのア○コだのには絶対金が回らないようにしてほしいわ
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/12(日) 05:37:08.31ID:2vrgRNx+0
今更だから、氷河期世代全員に無条件で
税額控除対象の基礎金支給でいいよ
終身で年間150万円支給すればよい夫婦で300万円ね
年金支給年齢になっても年金と別に支給ね

景気対策にもなるだろう
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/12(日) 08:12:02.95ID:lLk5Gojo0
>>100
語義を正確にって主張ならその通りなんだけど
社員とか雇用者とか支配人とか
原義を離れた言葉は社会学に多いんだから柔軟に行こうぜ
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/12(日) 11:15:01.89ID:suV8Xyvc0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/12(日) 20:06:48.13ID:1D7qbi9C0
「氷河期世代」で苦しんでる連中はそもそもなんで大学行ったの?
俺はお前らと同世代(2000年卒)だけど
無能を自覚してたから公務員一本に絞って専門行ったよ

自衛隊事務官採用で4年目に結婚
子供はもう高校生で、専門の同期も皆妻子持ち。

大学に行ったのが間違ってたんじゃ無いか?
大卒の方が上だと思って何も考えずに進学したのでは?
勉強さえしてれば勝てるって、人生舐めてたんでしょ?
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/12(日) 20:56:09.29ID:YgFKM/o80
>>109
日本から一歩外に出たら、大卒未満は相手にされない虫けら同然だよ。
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/13(月) 16:35:12.12ID:9Qu21IrD0
自民党及び霞ヶ関としては採用試験を実施したと云う実績アピールだけ出来れば良いんだろうけど、採用人数の少なさも含めて
折角、氷河期世代を採用しても早期離職に繋がるような事に成れば無意味になるわね



働き方改革の”本丸”が周回遅れの実態:「残業は美学」「暑い、暗い、狭い」
厚労省のブラックな職場環境が明らかに (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1908/27/news079.html


自治体、職員集めに苦闘 民間と競合で辞退増
http://r.nikkei.com/article/DGXMZO54272890Q0A110C2ML0000?s=4
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/13(月) 18:54:27.82ID:TMuXb0Xl0
>>109
失敗した私が言おう

当時はまだ高学歴=将来の高所得という考え方が残っていたし
特に親がその世代だったため子供にバカでもFラン大学進学を進めた
今ほど情報化社会でもなかったし、時代の変化を予想できなかった。

後悔したのは高校卒業時、同級生で成績が良くて就職した奴が公務員や大手に行ったことだな。
(成績優秀な人からいい会社を紹介されるシステムだった)
私は成績はいい方、高校での出欠状況は皆勤だから内申書では有利なはず
ここで大学に行かず就職していれば少なくとも今よりは確実に良かった。
この時入社試験で不採用になったり途中でクビになればまだ諦めがつくんだが。
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/13(月) 19:41:41.41ID:T5UHem/P0
>>114
今ほど情報化社会でもなかったし、時代の変化を予想できなかった。
のに、高卒で公務員や大手に進んだ友人は何故そうしたの?
経済的な制限とか?
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/13(月) 20:36:02.05ID:w+jEsoR+0
AIが事務仕事ぶんどって公務員減らして減税してくれんもんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況