X



書類選考面接後の結果待機総合77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 15:16:08.01ID:l/j03UHu0
最終面接ダメで、弾がなくなって心が沈んでる
志望度高いと余計に凹んで次を探せなくなるなあ
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 16:30:04.76ID:y/1xJeuN0
>>355
プロサッカー選手がそのへんの主婦から上から目線でサッカー語られて
自分のプレイのダメ出しされたらどうだ?
しかも、それについての説明をしたら感情的になられて結果マイナスポイントとしてつけられたら??


>>356
俺と革命起こすか??
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 16:30:23.95ID:P4SoF3a00
一次から最終まで一日で面接やってきた
一次でお帰りくださいパターンじゃないだけマシなのか
結果は1週間から10日といつものお決まり、来週までもやもやする日々

質問だけど面接終わったらお詫びのメールなんて送るものなの?
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 16:46:46.85ID:R+Fg+El80
>>357
プロが素人の知ったかにマジになってどうすんの
しかも相手を感情的にしちゃダメでしょ
相手が感情的になりやすい奴ならなおさらソフトに対応しなくちゃ
35超えてるんだからそれくらいの要領の良さが無いとね
貴方は面接官と一緒に働きたいないと思っただろうけど面接官もそう思ったはずだよ
能力あるかもしれないけどマッチングしなかったんだね
そりゃ落ちるわ
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 16:54:59.05ID:0xJvvKSh0
>>358
何を謝るんだ?
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 17:24:51.79ID:Bi61TN3O0
>>349
業績先細りの理由や原因が志望先で強い事業だったり新規事業だと説明を強くできるんだよね
オレもそちらの業界先細りですよね?なんて突っ込まれた経験あった
どの会社も苦しんでますね、強みに気づかず主事業に囚われているからうんちゃらかんちゃらで変に動揺せず他人事で語るのが重要と思われる
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 18:19:45.92ID:P4SoF3a00
退職理由聞かれないのは不採用確定なんかな?
一次も最終も聞かれなかった
先週で採用者が決まったからもう聞く必要なんてなくなったとか?
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 18:49:15.76ID:RF9wM6RZ0
面接駄目駄目だった
本当に最初の自己紹介が苦手で何言ってるか自分でもわからなくなってしまった……
質問に対して答えるフェーズに入ってやっと、きちんと受け答えができて面接官たちの手応えも感じたけど絶対落ちた。
第一志望は書類選考中だからマジで頑張ろう
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 18:59:26.53ID:0xJvvKSh0
>>364
私も面接ダメダメだったよ。
"これまでの経歴と経験を詳しく話してください"
って言われて、頭真っ白になって、
今思い出しても恥ずかしい回答しかできませんでした。
でも採用されたよー。
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 19:16:10.85ID:ABUT8g6w0
>>355
人事有能だよな
不採用にして正解
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 19:16:29.48ID:y/1xJeuN0
そもそも面接で可否を取るのがおかしい
まず1ヶ月働かせて技術的人格的に問題がないかを見て取ればいい
現在の日経企業は意識高いこと言っておけばだいたいプラスになるからな
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 22:22:08.70ID:y/1xJeuN0
まあ俺に関しては突っ込んだ質問し過ぎて相手の機嫌損ねたのも問題なんだろうが
出来もしない目標や意識高い素振り見せるのが最優先になる面接なんてないほうがいいわな
良い意味でも悪い意味でも、上辺より中身を重視する外資に優秀な人材取られてる
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 22:46:12.50ID:0xJvvKSh0
>>369
試用期間でも解雇できない?
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 23:38:53.06ID:yt8+fvJH0
今日、大阪本社企業の東京支店の面接(二次)を受けてきた
東京採用のはずが大阪採用でいいかって言われた
書類落とされてばかりでやっと面接まで漕ぎ着けてもこんな仕打ち
なんなんだよ、
東京採用で数年大阪転勤するのと大阪採用で向こうに定住じゃ話がちげーよ

本社から東京に社長来るから今度またきてくれるか?って
こっちは有給使って休んでまできたのにくそが
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 03:38:35.92ID:aJl+DZQf0
エージェント経由で履歴書データ送ってるのに、面接時に手書き持ってこいとか意味不明な会社あったなぁ
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 10:41:52.92ID:V1n03NKM0
>>375
内定出すのに履歴書が必要だから持ってきてならあった
球団持ってるぐらいの大手だったけど、形式上必要だったりするんじゃね
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 11:00:56.44ID:JpRC9tr30
>>376
個人的な経験でいうと、そういうのは大抵の場合単純に人員の需給バランスの都合でしかない
支社を出してみたものの結局全然ダメで撤退なんてこともよくある話
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 11:02:31.76ID:5thfjgOC0
むしろ本当に欲しい人材なら会社側の都合を多少妥協してでも本人の希望を優先するだろうね
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 15:04:28.90ID:RZPicUd30
>>373
残弾なくて辛いと思うが、それは流石に辞退すべき
事前の話をコロコロ変えるような会社は待遇も信用ならんし、大阪で働けとか酷すぎる
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 17:01:46.10ID:TyidO6220
都市再生機構ってずっと募集出てるから受けてみようかな
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 17:26:35.17ID:xEwhfzo00
型落ちというか、ダウングレードというか
とにかく、関東以外に住むメリットがないんだよな
全ては東京を中心にまわってる国なわけだし
特に関西なんて、本当に日本か?って思う。東京から離れすぎてて。
関西は旅行にいくところであって住むところじゃないわ
東京近辺にいてこそ成功者
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 17:40:38.47ID:BHsMxl8Z0
>>387
洪水で流されてしまえ
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 17:56:56.34ID:0WFgpBe/0
先祖から何代か住んでる人は
東京住みが特別だって思ってる人
そんなにいないと思うよ。
生まれ育った愛着で住んでるだけだわ。
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 18:07:53.60ID:0WFgpBe/0
>>391
奪われるって感覚がわからない。
支社も何もない零細に応募したらいいのでは。
運よく東京に配属になっても
今後転勤の可能性があるし。
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 18:35:19.73ID:xEwhfzo00
>>373が何を思うかは知らないが、東京の近くに住んでてまさか大阪になるとは思わないだろ
納得行くわけがない
それは内定という餌をぶら下げて奪おうとしているも同然
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 18:40:39.69ID:bt3MTyNQ0
同じ給料で梅田難波とかなら俺は大阪でもいいわ
大阪の南の方とかいわれるとキツいけど
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 20:46:03.27ID:xEwhfzo00
>>396
だから>>373は、やっと漕ぎ着けた内定でそれやられたから奪われたって言ってんだよ
他にも望みあるやつなら蹴れるがそうじゃないだろ
もっと他人の心情を読み取れよ
これだから関西人は嫌いなんだよ
笑いあれば全てヨシとか考えてるんだろ?土人かよ
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 21:38:26.26ID:ISlOBukr0
関西から東京へ来て2年で年収が倍になったが、特に裕福になった気はしないな
大阪で同じ額貰えるんなら喜んで帰るわ
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 21:59:33.15ID:lR5Yvuse0
なんでこんな目に遭うんだよクソが.....
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 23:38:53.88ID:Qdcu9zWD0
>>399

>>295の人?なんかメンタリティが似てるね
やっぱ危ない人だね〜
たかが宅建持ちwごときでプロサッカー選手気取りとか爆笑したけど
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 00:39:42.01ID:jmgeICbm0
>>404
399は205ではありません
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 00:39:59.74ID:jmgeICbm0
失礼しました 295ではありません
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 07:39:26.68ID:9WOI54qJ0
サラリーマンなら入社後転勤は当たり前だし
嫌なら本社以外の支店や工場が無い会社を選ぶしかない
転勤が嫌で新卒採用は転勤命令時に退職する奴多いが
中途採用は理解して入社する奴多いから転勤は中途採用者に回す
海外勤務で出張手当の日当が1万円付いても海外勤務は殆ど断る
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 10:35:00.89ID:RCVBr9P20
5月末から始めてやっと退職先決まった…
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 11:17:11.48ID:WeFp0w+70
もうすぐ1次面接受けてから2週間なんだが、こんなに待たされることあるのか
他の採用を進めてたとしてもまだ1次だし遅すぎるだろ
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 13:36:31.69ID:63m6AVy10
>>411
書類提出から内定まで約4ヶ月掛かってた会社あるよ
本命でどうしても行きたかったから他諦めて挑戦したよ
内定貰えたかはよかったけど落ちていたら精神的に死んでいたと思う
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 16:15:39.06ID:vgrGq/GP0
試用期間が契約社員
おまけに試用期間が3〜6ヶ月と曖昧なんだけど危険信号だろうか

一応、大手が出資してる企業なんだけどひっかかる
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 17:20:57.06ID:4N6bJwPg0
>>399
心情読みとれじゃないよ。
おまえに文章力がないだけ。
やっぱりおまえはどこも雇ってくれないよ。
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 18:05:48.82ID:FfWOTDuw0
最終面接で一ヶ月合否待ってくれと言われ律儀にまってるんだが一ヶ月過ぎてまだ通知が来ない
それまで2週に1度は挨拶程度の連絡があったから少し期待してたけどだめそうだ
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 19:54:57.05ID:xgXeqhfC0
もうまともに働くよりも、ここのやつら集めてYouTubeチャンネル設立した方が金になりそう
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 20:39:09.11ID:AuZWeuEd0
なんか低学歴だから
むしろ転職で大企業目指して勝負するより
個人で稼ぐほうがいい気がしてきたわ
大企業目指したら高学歴の方が間違いなく有利だわ
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 20:53:55.74ID:YyzYjYYk0
>>418
自分も同じ!急募で年中同じ求人出してる
本当に失礼な会社でムカついた
もう二度とその会社が扱う商品は買わない
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 21:03:05.32ID:xgXeqhfC0
育成したくないんだろうな
スーパーマン待ち
くさい企業に片っ端から応募して、その手の企業を俺たちで晒すってのどうよ?
ユーチューブの有効活用
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 23:03:53.53ID:w1Ja2/f50
最終通過の連絡が来て今採用稟議中とのこと
ここまで聞かされて見送りになったら凹むわ
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 23:07:44.01ID:yOjbH/gX0
>>430
やられたらやり返すだろ
商品不買とかしても苛立ち収まるものか
それに無言電話や翌年からの空面接申込みはみんなやってる、就職板の伝統
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 23:09:32.67ID:w1Ja2/f50
>>435
なにここ程度の低い奴しかおらんの?
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 23:19:34.28ID:rSTgz/BK0
「今回は多数の応募を頂いたこともあって・・・」と、お祈りに
書いてあっても、募集はその後もずっと続いている不思議w
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 23:29:59.11ID:AuZWeuEd0
頭にきたら嫌がらせとか小学生レベルだわ
自分を抑えられないとか
社会にだしちゃだめだろ
こんなの面接でもコミュ症具合ですぐわかるわ
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 00:10:08.47ID:1rfic0HG0
自分を拒否しただけで悪とか幼稚園なみだわw
お互いビジネスだろうが
お前はどこ行っても無理だよw
入れても1ヶ月で孤立するかいじめられるわw
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 00:35:30.95ID:NrXA0z9M0
>>418
それは酷過ぎる

自分は応募して2週間過ぎたが
もうダメだろうな
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 11:22:11.68ID:atSsJ9wn0
面接から3週間
もうダメだろなーと思って切り替えてた矢先に突然適性検査を受けろとの連絡が

これは何?
当落線上のキープされてて、時間稼ぎされてるのかな?
なんだかなー
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 12:27:26.90ID:MCdIr6oc0
直前に日程変更の連絡をいれてくる企業ってどう思う?
変更日も直近で時間までピンポイント指定
なんか不安になる
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 13:01:36.75ID:u1O4Ak7XO
忙しかったりするとしゃあないかな、という感じもする
ただ変更日が直近かつ時間指定って、応募者の予定は無視なんだーって印象
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 13:17:01.86ID:rpqL/QL70
火曜は祭日
水曜は休み明けで忙しい
木曜は応募者もっと来るのでは?待とう
金曜は休前日で忙しい
こんなとこだろ
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 13:26:35.71ID:/2eiBCGA0
未経験募集で書類で落ちたんだが、落ちた理由が経験者がほしいは草
一生求人だしとけ
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 13:34:23.53ID:jzaYMBha0
ある程度妥協した方がいいのかなぁって思い出したんだけどみんな想定残業時間(まぁ虚偽もあるだろうけど)と通勤時間と休日日数はどれぐらいを目安に応募してる?
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 14:09:18.82ID:u1O4Ak7XO
残業時間は40時間以内、通勤は一時間半以内かな
休日は…120日以上ほしいけど110日前後で探してる
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 14:28:59.78ID:2NQOmtK+0
地方のそこそこ大きい会社受けたけど、住宅補助無いって…
地方だと、家賃物価安いのかな?
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 14:31:19.72ID:hQmHvJLt0
>>447
私も
履歴書に電話番号書き忘れたのかもと心配になってる
着信音の空耳がするわ
来週まで待ってみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況