X



書類選考面接後の結果待機総合77
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/07(月) 13:56:35.67ID:WJZsZdpS0
おじさんなら、50代位かな?
先日、前スレに55歳って書いたら、若い奴にしつこくイジメられたんだわ。
「55にもなって、5chしているとかキモい」だって・・・
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/07(月) 22:11:00.87ID:Yme+OZ7t0
無理だと思ってたけど、内定複数でてしまった。
受ける前は決まってたけど、条件みたら迷うわ。同業種なのに年収50万も違う…
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 10:24:31.69ID:btBEqPZ00
>>3
俺はそれにレスしたら俺を55歳の人と勘違いして絡んで来て笑ったわw
キチガイだから気にしなくていいと思いますよw
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 10:25:13.78ID:2kTBEMOJ0
木曜日に面接してもらった企業より、昨日17時過ぎに内定の連絡をもらった。
前スレで多くの人が書いていたように、やはり採用の時は、3営業日位で連絡
が来て、スムーズに決まるもんなんだな。
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 13:46:23.42ID:NXQWYD030
先週面接したところから今お祈りきたーショックだけど今日も夕方1社面接あるから切り替えないとなぁ
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 14:24:34.29ID:2kTBEMOJ0
夕方の面接、頑張ってくださいね。
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 16:02:54.93ID:jQFPQuDi0
募集してた仕事内容とスキルも非常にマッチングしてて面接いい感じに終わった気はしたけどいつまでに返事するとか年収の提示なかったからお祈りなんかなぁ
00138
垢版 |
2019/10/08(火) 16:45:18.02ID:h/552YHu0
>>12
俺の時と全く同じ感じだね。
雰囲気の良い面接は、落ちる事もよくあるからな!
採用なら、早ければ木曜日、普通に金曜日には連絡来るはず。
祝杯の準備でもして、楽しみに待っておくがいいw
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 19:17:21.41ID:FWqb564F0
今日最終面接1個目終わった。来週2個目だけどどっちかで内定出るといいな、これ以上有休とれんし
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 21:25:06.36ID:nEpSvyfn0
面接当日の連絡はほとんど無いはず。
面接翌日は、応募者が辞退して来ないか様子見しているだろ。
最短で2日後の内定連絡だろうな。

面接中に内定出すところは、余程困っているか、町工場同族ブラックだわ。
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 21:26:19.42ID:nEpSvyfn0
>>1

>>8
オメ
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 21:29:48.67ID:6J1cIJJZ0
ブラックかどうかは兎も角、即日内定はワンマン経営だとは思う
ワンマンは良くも悪くもスピードが早い
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 22:09:30.97ID:i0tnqex/0
内定出すまで一ヶ月と言われてそろそろ三週間なんだけどこの間って連絡くるものなのかな
もし選考落ちたとしたら一ヶ月またずに不採用の連絡くれるのかな
なかなか思うようなところが他になくて内定出てほしいけど不安だ
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 23:34:02.30ID:o52N4CUn0
>>26
1ヶ月はないわ。。。
それ他の候補者待ちでは?
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 23:50:00.65ID:i0tnqex/0
>>27
転職フェアに出展と採用期間が10/20くらいまでとってるから期間がすぎるまで結果を出せないって伝えられたんだ
小さい会社だし他の人も見たいのもあるとは思うけど長いよね
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 23:52:24.82ID:JYb2e5nk0
最初は抑えみたいな会社だったけど、面接重ねるに従って第一志望になった経験とかある?
それで決めていいものか悩む…一時の迷いかも、とか。
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 00:05:51.60ID:I5bLGPJf0
>>30
今受けてる会社がそうだわ
第一希望は待遇は良かったけど面接官から出る雰囲気が体育会系!会社に誇りを持ってます!でウンザリした
抑えは待遇は落ちるけど面接官も見学させてくれたオフィスの雰囲気も良かった
中の人と話していると色々考えは変わるよね
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 00:06:54.46ID:IrWyCjxS0
>>28
二次面接もあるの・・・?
迅速な対応で助かるやん。きちんとした良い会社なんだろうな。
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 00:11:07.40ID:IrWyCjxS0
>>8
何日から出社するん・・・?
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 00:17:35.01ID:Rtgi/5xc0
明日が宣告されていた面接結果の通知予定日
第1志望で残弾も無いからコレ落としたら1月入社は厳しいな
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 00:19:06.12ID:Qashujb80
>>32はい、2次も最終もあると伝えられてますがどの面接でも結果に関わらず3日以内に連絡すると明言されました…
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 00:26:17.56ID:IrWyCjxS0
>>34
11月入社の間違いだよなw

>>35
なかなか連絡くれない会社が多い中、立派な会社やん。
良い知らせがあることをお祈りしておくよ。
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 00:58:36.09ID:3i6W0wFg0
書類選考4日、1次面接1週間で連絡来たのに、2次面接終わって2週間経つのに連絡が来ない…
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 01:26:09.09ID:JfrM92m60
無職の時は書類選考の結果 合否いずれにしろ速かったけど
今 在職中で活動してんだけど時間かかるな
音沙汰がねーw
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 02:02:30.11ID:e71A4iZI0
テスト
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 02:21:03.27ID:e71A4iZI0
30歳前半、750万オファー北ーーー!!
0042永和信用金庫の職員は全員金利ドロボウです
垢版 |
2019/10/09(水) 06:14:12.64ID:DbcSqLIm0
真面目な人は雇いません
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 08:04:38.28ID:A93XAYZI0
>>39
ハロワで聞いたんだけど、選考結果の目安は守られないことが増えてきたんだってさ。
職の有無に限らず、正社はすごく長くなる会社が増えてきたって言ってた。
即採用するところも勿論あるんだけど、
希望の人物がくるまで求人公開期間いっぱいまで粘る(2・3ヶ月?)→
来なければある中から選考し直す→内定辞退で順繰りに・・・で
数ヶ月かけてる会社が増えてきた。

もし応募者に連絡が来てなくても不採用の連絡がこちらに来てることもあるので、どんどん聞いてください。
(無職なら)応募した会社は気にせず、空いた時間に他の会社にどんどん求職活動しましょう!
何事も勉強や練習です!って言われたお。
そんなわけで今、内定2社キープしてるよ。

>>43
届くよ!続けていけば絶対届く!

 一生懸命志望動機を作って書いて、印刷して、証明写真貼って、140円も出して送ったのに、
 相手は 面接すらせずに紙でテンプレor電話でゴメンネでこっちの苦労に見合わない。
 何社も何社もこんな事繰り返して、何の意味があるんだよ。

って心が腐るのが一番の敵だったりする。


昨日面接2社やった。
たまたま女性の社長2人だったんだけど、どうも履歴書の写真や志望動機の表現から
「暗い」「地味」という印象をもられるらしい。(そりゃ内勤希望だし…)
でも実際会ってみると明るくハキハキしてて、驚いたと言われた。
異口同音に言われたのでこれは真実だろう。
ちょっとブラッシュアップする必要があるな、と思って、履歴書のフォーマットを見直してる。
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 08:23:48.16ID:lWn3rA1M0
>>36
お祈りされてる
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 09:07:22.52ID:MNx/uCqW0
えー、深夜の時点では連絡待ちだったんだろ?
深夜から早朝にお祈りされたのか? メール見落としていたとか?
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 14:19:41.82ID:A93XAYZI0
>>48
頭悪いってか、人事担当が仕事をしてるフリをしたいだけなんじゃ?w
募集かけましたー
人、来ませんねー
で給料もらえるホワイトな感じなのかもw
ちゃんとした所にお金払って募集したら仕事増えちゃうし
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 15:06:22.11ID:RhzJjvQC0
>>49
そんか会社ないよ
いちいち「ていうか」とか人の発言否定して上手いこと言おうとしなくていいよ老害
そんなんだから無職なんだよお前はw
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 18:30:54.28ID:7UyJbR5y0
書類選考通過して今週面接だけど書類に一箇所だけ記載間違いがあることに気付いた…オワタ
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 19:39:01.03ID:g3Y3ik5v0
俺も職歴書作成当初、異動を移動、立会いを立合いって誤変換に
なっていたの気付かずに、4社位出し続けていたわw
それでも1社は書類通ったけどなw
00548
垢版 |
2019/10/09(水) 19:51:14.41ID:g3Y3ik5v0
>>33
11/1からです。 11/2~4は休みだしね。

年次有給休暇が入社時から付与されるので助かる。
多くの会社が入社6ヶ月後に付与だもんね。年休125日あるし。
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 22:10:15.24ID:I7gNRAA00
>>54
>>59
いいなぁ・・・内定。
おめでとう。
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 22:12:54.79ID:I7gNRAA00
10月は希望職の求人が全然出ないよ。もう10日だと言うのになぁ。
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 22:33:01.56ID:lWn3rA1M0
>>59
そういうの悩みそう
まぁなんで転職活動したか次第なんだろうけど
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 22:59:23.99ID:wGEWOaIW0
土曜日面接あるんだけどさすがに中止になるかな
向こうから連絡してきてくれると助かるんだが
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 23:06:41.45ID:sMcXHlga0
半年かけて活動して、この二週間でトントンと内定出た。
出たら出たでこれで本当にいいのか悩んでしまう…会社の内情なんて入らないとわからないしなあ。
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 00:31:22.61ID:xSUP4pT90
>>65
同じ境遇で10月入社済みだわ
結局部長がいい人でも、課長・係長がくそだと後悔するから
ホワイトかを基準とするより、業務内容に面白みを感じ1年間はできそうって思うところにいっとくべきだと思う
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 02:35:53.40ID:lxQ/tYa10
>>59
簡単だよ
労働時間が短い方にすればいい

本当にやりたい仕事ならそんな悩み方しない
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 03:39:21.54ID:K59BwIi40
先週の火曜に面接して来週中には返事しますと言ってたが
もう木曜、こりゃダメだな…面接の時(人事や役員含め4人)は好感触だったが思い違いか自分より有能な人がいたか
求人の期限がもう一週間もない時に応募したからもしかしてこれは冷やかしにされたか?考えすぎか
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 05:43:52.42ID:zpuQY64O0
>>66
業務内容はぴったりだった。処遇とか環境抜きにしたら文句なし。
面接官の人柄もよかったけど、それはいくらでも猫かぶれるからなあ。むしろ良すぎて騙されてる気になってきた。

入ってみないとわからんね。
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 05:57:53.16ID:AvLPeELj0
>>59
トータルバランスで判断すれば?
俺は給料低くても年次休暇の多さとか会社の将来性とか賞与の高さ
あとワークライフバランスのよさ、通勤の便のよさでトントンだとたから決めたよ
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 06:54:51.21ID:zpuQY64O0
>>70
横からだけど、ワークライフバランスがいいとかどんな基準で判断できた?
結局入らないとわからないよなーと悩んでる。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 08:19:00.17ID:AvLPeELj0
そもそもどんな情報もあてにならない!のなら悩む必要ないやん
どんだけ頭悪いんだよw
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 09:19:09.58ID:EX371Mq50
不採用だと思うんだけど、
書類一式返送してくれるのはありがたいけど、肝心の不採用通知入れ忘れてるよw
なんか草
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 10:43:49.84ID:pgS/XW9D0
書類返されても日付とか書いてるから結局作り直しなんだよな、リサイクル出来ない
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 11:11:08.94ID:EX371Mq50
リサイクルは証明写真くらいよね
封筒の緘に使うのは強粘着の糊だけど、
証明写真は消え色ピットで貼ってる
裏面を少し水に濡らすと青色がほんのり戻るから剥がしやすい
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 11:35:26.49ID:VPn4qI9r0
>>65
内定おめ!
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 12:09:38.97ID:VPn4qI9r0
3日以内で採用の連絡が来た人は、気に入られた人な。
入社後も即戦力として、大事にかわいがってもらえるはず!
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 12:30:32.26ID:ZBtzSxm20
3日以内に二次面接の連絡来たけど二次面接が2週間後に設定されたのはどう見ればいいですか?
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 12:41:07.87ID:A5Wao/xe0
>>81
役員面接?
自分も一次面接から2週間後に二次面接(役員ありの最終面接)だったけど、
面接終わってその夜に内定貰えたよ
ちなみに大手です
面接回数増えるごとに上の人の日程押さえないといけないから、2週間後とかは普通にあるんじゃないかな
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 15:14:46.39ID:VPn4qI9r0
>>82
内定おめ!
入社待ちなのかな?  いつから出社するの・・・?
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 15:19:45.14ID:VPn4qI9r0
10月内定、今のところ、>8、59、65、82か・・・。
残り20日あるし、8月組以来の多さになるかな。
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 18:51:42.76ID:EX371Mq50
昨日面接した会社から内定出たよー
一昨日ハロワで連絡とってもらったら「明日面接で。履歴書もその時持ってきてください」って言われてた。
こんなすぐ決まるものなんだね。
決断が早すぎてこっちがビビってる。
他の会社って1週間〜2週間待って不採用が当たり前だったのに。
もうどこにも就職できないと思ってたのに。
来月から仕事、頑張って覚えなきゃ

3ヶ月もの間、このスレにはお世話になりました。
みなさんも諦めずに頑張ってください。
私のようなネガティブなダメ人間でもなんとか日の目を見れました。
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 19:04:07.87ID:mrqNNjNW0
>>88
おめでとう!
決まるときはすぐ内定の連絡くるよ
欲しい人材を早くおさえておきたい心理が働くからじゃないかな
逆に時間かかる時はまずお祈りと考えて間違いない気がする
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 19:37:10.68ID:aPPmTQdQ0
おととい一次受けた会社から電話来てたけどかけ直すの怖いしもう夜だから明日に持ち越しだな・・
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:31.20ID:8hl2TlnY0
面接後にパンフレット渡された
次が最終だからよく読んどけって意味かと思い浮かれてたけど、調べたらお祈りフラグじゃねーかorz
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 20:14:14.08ID:VPn4qI9r0
>>88
おめ!
たった3か月程度で再就職不可と思うとか、えらい小心者だなw

>>89
そんな感じするな。
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 20:56:48.04ID:EX371Mq50
>>89
ありがとう
まだちょっと信じられないw

>>95
無職だから貯金減っていくし、
決めなきゃいけないのに決まらなくて焦ってるのに、
自分には水戸黄門の印籠みたいなスペシャルな切り札もないし。
社会に必要とされてない自分を突きつけられてるみたいでしんどかった。
実はちょっと自殺も考えてた。
首吊がすぐ死ねそうだけど、やるならちゃんと広範囲にビニール敷いてからじゃないと体液落ちるから迷惑かかるよね、とか、
時間設定して知人にメール送って、腐る前に死体発見してもらわないとなーとか。
ちょっと病んでたw
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 22:42:03.59ID:wcvS7Abr0
一昨日やった最終面接、不採用の連絡来た。
転職活動を始めて二ヶ月半でようやく上司に退職するって伝えられるかと思ったのに、持ち弾も0だしかなりショック…。
内定出た人が羨ましいよ、おめでとう。
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 23:01:50.26ID:Rz9lkHi/0
>>65
同じような状態だ
もっといい会社があるかもという思考は危険だと分かっているが
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 23:14:33.45ID:smPEc66f0
>>96
待機3ヶ月で失業保険出るやん。
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 23:19:54.95ID:smPEc66f0
>>99
内定出ているんだね。おめでとう。
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 23:22:35.90ID:smPEc66f0
>>98
在職中ならいいやん。
ボチボチ気長にやれよw
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 23:23:05.13ID:ZBtzSxm20
>>82
自分のところはたいした会社ではないんだけどなあ
でもちょっと希望持てた!ありがとう
あと内定おめでとうございます!
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 23:59:51.38ID:Z5q73wmy0
落ちるよ
応募から3ヶ月かかって3次面接まで通過して臨んだ最終で落とされたときはさすがに堪えたね
なんとか立ち直って内定ゲットしたが結局半年かかったわ
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 00:38:31.81ID:2IjyU/a60
>>78
アホやろお前
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 00:40:26.34ID:2IjyU/a60
>>88
早いとこはすぐ決まるよ、なんせ人がすぐ辞めるようなブラックだと、呑気に選んでる暇ないからね、誰でもいいからとにかく採用しろ!だからなw
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 07:23:12.84ID:uB/fZXwu0
>>94
その全てがあったが内定
ちな、採用ありきで面接と筆記試験は、出来レースだったもよう
チート過ぎて怖いぜリファラル採用制度・・
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 07:25:11.82ID:vKthLCGq0
小売業界とかともかくそれ以外の業界だったら面接後にパンフレット渡すっていうのは脈があるようにも思えるけどな
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 07:33:42.43ID:GBb6HVYG0
受けた会社のほぼ目の前にある飲み会でよく使う有名な飲み屋まで案内されて見送ってくれたのに落ちたことあるわwww
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 12:30:50.77ID:UnU/qKPq0
二次面接が社長と取締役で、それで終わりかと思ったら、面接後に企画書出せと言われて、もう一度一次面接の現場担当が内容確認→お祈り
採用試験で企画書や改善提案を求める会社は、アイデア泥棒な印象で不信感募るので、以後辞退するようになった
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 14:07:55.31ID:BVtYWFi40
やってしまった
話の流れとは言え緊張し過ぎて同業他社の製品褒めたわ

面接行ったらその場で新規の集客プランを2つ考えて提出するのはあったけど企画書として用意させたり面接後に出させるのは酷いね
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 15:32:27.49ID:NG/5/Aba0
>>118
同業他社の製品を褒めたくらいで落とされるようなとこなら入社しなくて正解だろ
むしろ同業他社に関する知識があってその良いところを指摘できるというのは評価されて然るべき
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 19:08:14.29ID:otuZt3iS0
昨日一次面接だったんだけど台風前で良かったというべきかな
地方から出てきてるし
次の面接のスケジュールや内定予定日などを示唆されたのは
一次通過サインだろうか
そう思いたい………
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 19:19:07.52ID:gtqDgorg0
>>122
遠方ならそういうワード出ると通過率高いから期待だね
そういったワード出といてお祈りも少なからずあったけど
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 19:40:15.78ID:PSAHNJx/0
先月初めに現職場で恫喝まがいの退職強要を受けたんで
必死に就活して先週内定もらったから今月末で辞める

今週の火曜日に退職強要について社長へ内容証明送りつけて
50万慰謝料払わなかったら民事裁判起こす通知したら
今朝50万振り込まれてたわ

今日はクッソ気分がいいぜ
俺を舐めた代償は高くついたのお
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 20:17:26.30ID:9UKQIjF30
悪くなかったと思うけど
終わってからしばらく経つと
一番偉いっぽいあの面接官は反応悪かったかなとか
言葉遣いが拙かったなとか
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 21:38:29.20ID:PSAHNJx/0
>>125
弁護士に相談して退職強要であることを確認してから行政書士に作成を依頼したよ
そのほうが安上がりだからね
俺が退職強要のやり取りを全て録音してたから社長は観念したんだと思う

絶対ただじゃ辞めねえと思ってたからクッソ気分いいわ
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 10:47:10.33ID:7oWzRuyq0
向こうから退職迫ってきたんだから
辞めてあげるのはむしろ親切だよなぁwに素晴らしい


適正試験の結果1週間くらいで伝えられるという話だったのに来なかった
きっと落ちてたんだろうなぁ
そして求人紹介会社の担当も昨日は他の面接控えてたから
気を遣ってお見送りのこと伝えるの遅らせてるんだろう
火曜日の連絡受けるの嫌だなぁ
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 11:17:49.40ID:3Oh1TF6N0
ある企業に内定貰ったあとエージェントから電話があったんだけど、ここの会社は最終も普通に落としますって言ってたので、企業に寄ると思うよ
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 13:00:00.39ID:qqLEnp+20
適性検査と一次選考しかない会社って珍しいよね?
いきなり社長面接らしい
従業員数500でもそんなとこあるんだな
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 14:52:36.75ID:iYR8jopX0
>>131
退職勧奨は拒否できる。拒否してもなお迫ると強要
勧奨は合法だが強要は違法

俺の時は解雇に足る理由も無いし
拒否したのに何回も呼び出されて退職を迫られた
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 14:55:39.72ID:iYR8jopX0
>>129
>>130
ほんとありがとう
復讐誓ってからここまで計画通りに行くとは思わなかった
内容証明に関してはビビらせることが目的で
本気で金とれると思ってなかったし
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 15:42:58.64ID:JX9rFO8I0
SPI初めて受けてきたんだが制限時間が謎だった
最初時間に余裕があって、その後も大体左下の緑に収まるように答えてたつもりだったのに時間切れに、、、
多分9割ぐらいまでしか終わってない
間違いもあるだろうから結果はかなり悲惨そう
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 20:30:21.27ID:mykwAO9G0
決まったところが契約書と併せて各種同意書の署名提出を求めてきたのだが
労働条件の是正要求をしないとか
労災の訴えを会社にしないとか

こういうモノなのか?
正直、こんな同意書実際は何の効力もないモノだと思ってるけど
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 23:16:19.90ID:+EzBnjdP0
>>141
自分半分も終わらなかったぞ
それで正解は多分6割程度だから3割しか正解できてない
それでも受かったからSPIは本当よくわからん
>>144
>労働条件の是正要求をしないとか
>労災の訴えを会社にしないとか
こんな同意書求められる時点で辞退だわ
特に下はヤバすぎだろ
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 23:38:53.02ID:pt+duvmS0
転職の筆記試験の点数てあんまり関係無いってエージェントから聞いたから殆ど対策してねーは。SPIはまだ分からんでも無いけど、作文書かされたり絵書かされたり、クレペリンとかいう試験はなんの意味があるのか分からん。
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 23:55:26.22ID:AzAloAxn0
>>148
こういう言い方は差別的かもしれんが
まぁはっきり言ったらADHD(発達障害)をうっかり掴みたくないってことだろう
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 13:49:14.42ID:U0HWuuTu0
このスレ見てると最終で落ちるケースも結構あるのか
不安になってきた
大企業でもう3回面接済みで次は役員だけど気を引き締めておこう
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 21:35:48.83ID:V8d9bliA0
>>150
よく応募する気になるね。俺は面接二次までだわ
一次だけでも不安だし3次以上あるとリソースのコスパ悪すぎ

ダメな場合は大抵一次で落としてくれるし
二次で落とされる場合でもまあこんなもんかと諦めつくし
傷が浅くて済む

なまじ何回も面接あっていいところまでクリアしてから落とされると
メンタル折れてその後の活動に影響しそうだしな
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 21:38:47.12ID:V8d9bliA0
>>148
適性検査は何も対策しなくていいと思う
強いて言えば性格検査だけは当たり障りなく回答しとくくらいでいい

俺のこれまでの経験で適性検査で落とされたことは一度もない
惨憺たる出来でも全部一次面接通ったからな
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 22:38:25.86ID:taqsAUKP0
>>155
そうか、俺と一緒だ
俺も面接で二回、プラス内定後のオファー面談で計3回有休取ったわ
その後すぐに退職届出した
頑張れ
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 22:54:55.93ID:gAIk8ra70
>>148
クレペリンって大多数の人にとっちゃ無意味で退屈なだけの試験だけど
ごく少数は著しく外れた結果になるらしい
一行ごとに解いた数がえらく違うとか
休憩挟んだあとなのにむしろひどく解いた数が減っていくとか
そもそも指示全然聞けてなくてめちゃくちゃな答案が出来上がるとか
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 23:07:25.37ID:c/UUVs1z0
1次面、1時間くらい業務の事とか将来の事とかガッツリ聞かれたんだけど二次面接って何聞かれるの?
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 23:12:56.07ID:uM+9S7jN0
4次面接プラス筆記まである会社受けたぞ
書類提出から内定までに約4ヶ月かかったぞ
待ちが長すぎて精神的にきつかったし他社と調整がやり難くて参った
これ落ちてたらショックで転職活動中止してたかもしれない
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 23:32:34.99ID:V8d9bliA0
そうやって内定した企業がブラックだったら草
ほんと非効率的な選考だな
研究で面接はなんの意味もないと結論が出てるのに
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 23:47:51.31ID:vTDXH2i10
ぶっちゃけスキルと志望理由と志望度合いくらいの確認だけで良いよな
現場担当者の面接1回だけで十分
人事面接と役員面接は本当に無駄

テストの類はイレギュラーを間引くためにやってると思えば無駄とは思わんけど
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 00:10:56.55ID:I5nVD8qw0
志望理由もいらなくね?
つか面接官が知りたい情報は全部職務経歴書に書かれてるのに何聞くんだろうな
条件に合うか知りたいなら問診票みたいに箇条書きにして事前に回答させとけよと思う


複数回の面接ってほんとーにほんとーーに信用していいんだよな?
という念押しなんだろうけど馬鹿すぎるよな
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 00:18:56.84ID:4QBlXunO0
>>164
そこまでの熱意がないやつは俺みたいに一次はなんとか乗り切るけど二次はぐだぐだになるからな
俺みたいなのを切り捨てるのに必要
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 00:28:06.98ID:UtpT9tpV0
面接では紙面上ではわからないコミュニケーション能力を見てるのでは?あとは上司との相性。
プレッシャーのかかった場面で論理的に応答できるかどうかは紙の情報だけじゃわからんし。
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 01:40:09.52ID:CPYMb3W50
>>154
適性検査で落とされた事無いのは地頭の良さじゃねーの?確かに俺も適性検査で落ちた事無いけど。性格検査はとりあえずコミュ力とチームワークを重視する感じにしてる。
>>159
クレペリンは本当辛かった。5分の1ぐらいしか解けくて、あれほど絶望した試験は無かったは。
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 01:49:47.13ID:TvrKDyva0
>>170
わかるわー
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 02:28:17.21ID:59+tOJEg0
同じ質問しても、回答に辿り着くまでに何ステップかかかる人がいる
回答内容云々ではなく、質問の回答になってない
ワンステップで答える人と、何度か言い方を変えてようやく答えにつく人だと実際の仕事でも差が出る
ここらは新卒のときと同じだね
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 02:41:23.87ID:zimJgF5L0
初対面の奴を判断して社員として迎えるには、多くの確認が必要なんだよ。
・手書きの履歴書
・PC作成の職歴書
・適性検査
・性格検査
・志望動機の記入
・自己PRの口頭発表
・退職理由の尋問
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 02:53:10.59ID:GCYDiSSh0
>>162
面接では有能か否かではなく面倒な人間か否かを見てる
簡単にクビにできないから面倒なやつは雇いたくないんだよ
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 03:01:49.88ID:zimJgF5L0
>>171
本当に地頭良い奴は、クレペリンの成績がいい奴じゃないの・・・?
あれはもう瞬時の判断でガンガン書いて行かないと、数出来ないからな。
簡単な事を早く正確に回答出来るのは基礎的能力が高く、思考力の基本で
あり、地頭良い奴なのかもしれんな。

SPIや性格試験は訓練で上達しそうだし、暗記したり、考える時間もある。
マークシート適当に回答することも出来るし。
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 03:06:34.95ID:zimJgF5L0
>>175
面接で能力の査定をしていないってか・・・
それで済ますのは、新卒や20代の若年層だけだな。
30歳超えの中途採用の場合は、有り得ないと思うぞ。
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 05:12:59.42ID:j6Gh66SM0
SPIって中学生レベルの問題やん

あれは9割くらいは解けて当たり前だしスピード見てるんじゃね
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 07:57:43.42ID:H1U9E2So0
人事の仕事の高度化、精緻化による不適切な人物の採用の防止。
つまり、人事の仕事の聖域化がやつらの使命。
選考に時間や費用をかける価値があることを証明しなければならないのさ。
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 08:44:22.32ID:KF8faXDg0
>>176
クレペリン検査は地頭の良さなんか絶対出ないわ
あれ練習すると処理速度が劇的に早くなるよ
初見は1行20〜30個だったが3日も練習したら50〜60いけるようになったしミスも減った
あと早けりゃいい訳じゃなく理想的な形がある、だからその形になるように調整する 練習もする
だから頭の良さじゃなくいかに事前に練習したかだよ
逆に練習すれば誰でも通る
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 09:13:47.80ID:vE3YqlWP0
>>180
老人ホームでずっとやってる人いたけどなかなか速度でなかったし間違いも多かった
ので誰でもってわけではないと思う
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 09:22:40.97ID:I5nVD8qw0
>>170
だからまともな職歴やスキルある人はコミュ力もあるもんでしょ?って何回言えば分かるんだよ 笑
まともに受け答えできるかなんてねちっこく何回も面接やらなくても分かるだろ
つか面接官なんだから分からないとおかしいよ
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 09:52:50.02ID:4QBlXunO0
>>184
素を出さないから時間かけて穴探っていくんでしょ
君が誰か採用する時は職歴とかだけで判断したらいいんじゃない?
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 10:25:59.88ID:I5nVD8qw0
>>185
超能力じゃないんだから何回やろうが素の人格なんて分からないよ 笑
つか人格を職務経歴書から逆説的に察したほうが話早いやん
人格まともだからこそまともな職歴があるわけだし

なんで会話とか超絶漠然とした不確かなもので
信用していいんだよな!?ほんとーーに信用していいんだよな!?
とか馬鹿の骨頂なんだの
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 10:51:02.67ID:TvrKDyva0
>>188
目先のことに囚われて深掘りしない人なんだと思う
こういう奴に業務改善とか任せると失敗なんだよなー
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 11:16:59.30ID:I5nVD8qw0
>>188
それを言うなら口でならいくらでも騙せるじゃん 笑
騙そうとするなら口頭テキスト関係ないよ
口車に乗る人ほど目先のものに囚われてるんじゃないの?

つかそもそも職務経歴書を信用できないなら何で提出させるの?
尋問調で質問してしどろもどろにして「こいつは信用できん」とかアホじゃね?

むしろたわもない雑談にしたほうが素が分かるだろうに
人格見たいならそうすれば?
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 11:23:16.09ID:UtpT9tpV0
職務経歴だけじゃ在職中に休職してるイレギュラー達を排除できないからねえ
対人面接でプレッシャーかけながら忍耐力や適応能力があるか確認してくる
最近は減ってきてるがそれが圧迫面接の目的ですわ
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 11:23:16.10ID:mGIhrb7x0
人が足りないのか問い合わせの返信も遅い、
やっと面接受けていい感じだったけど
一週間過ぎても連絡なしなんだよ
合否早く知らせてくれー
この状態が一番辛い
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 11:26:31.74ID:oQIig4iN0
>>183
おそらく君はわからないと思うけど、
経歴・スキルで見てもその人物が会社のカラーとあってるかわからないから
いくらその人物が業界最大手で国家資格持っていたとしても、現職の部署が作業ばかりなとこで数年働いていたとしたら面接であったとき地方公務員のようになってるから
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 12:02:53.66ID:eunPQgcQ0
圧迫面接も内容によるよな
人格面について脈絡なく罵倒してくるような企業はこっちから願い下げだけど
仕事の面で詰めてくる分には構わんと思うし

仕事に厳しい態度と、単純に横柄横暴な態度とはまったく違うものだからな
01968
垢版 |
2019/10/14(月) 12:40:59.50ID:+PFNeYGs0
11/1入社待ちと言うのに、内定先より好条件の求人を見つけてしまった・・・。
・現内定先=年512万円(上限)+残手、休125、残25H、通勤100分、正社員
・発見求人=年688万円(上限)+残手、休126、残20H、通勤30分、正社員

のちのち後悔し続けるのも嫌だし、応募するしかないよな。
最大の問題は『採否結果が20日後』になっている事・・・orz
書類選考結果は7日位で出るかもしれんし、不採用なら完全に諦められる。
安易な内定辞退も出来ないし、なんか上手い事いかんなぁ。
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 16:33:05.68ID:cvfeA8or0
通勤100分で受諾しているのがすごい…。
でももう受諾回答してるとしたら、くつがえせないんじゃないの?
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 20:47:22.77ID:pmSHvwYF0
今週最終を受けに行くけど、仮に受かっても年内退職は間に合わないか
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 23:05:21.49ID:TgPz6Uw90
>>193
会社のカラーってのはほんと難しいね
即内定出たところはこれだったけど、こちらのスキルでなく、性格で出たのはホント謎
自分よりも若くて職歴もある人も応募してたみたいなのに何故?としか思えなかった
書類選考無しで、いきなり面接即内定だった。超手堅い会社なのに。
なんかもう、ここでいいや、って気もしないでもないw
最終面接1件残ってるから、ちょっと理由つけて今週いっぱい保留にしてもらってるけど。
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 00:12:27.87ID:zj7T+36A0
>>199
まあ、90分でも行けるけどな。前職は120分だったから楽に感じるはず。
連絡貰った時に「お願いします」ては言ったけどね。今はまだそのレベル。
雇用条件書もまだもらっていない。

>>200
これ以上はもう教えられない。ごめんね。
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 00:22:31.62ID:Oowy94Kc0
俺の場合、内定先からの評価はスキルのみだったようだ
その会社は事業が行き詰まりかけたときにスキルの高い人間ばかり集めて好き勝手にやらせた結果成功した過去があるらしくて、
その成功体験からスキルを信仰しているのだろう
こういうのも会社のカラーだね
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 08:56:33.90ID:zavKEsRS0
先週面接受けたところから金曜の19時に電話きてて気付いたのが遅かったからお詫びと週明けこっちから電話しますってメールだけしといたら、今日向こうから電話するって今返信きた。
これで悪い結果とかなら何か立ち直れないわw
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 16:37:30.65ID:cMIpPHj80
>>197
おめでとう。
第一志望とは良かったなー。
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 17:07:05.34ID:c4nZns/30
今日結果くると思ったけど来なかった
てか前回はただの適正検査だったのにこんな時間かかるものなのか
1週間ほどで連絡と言われてたのにとっくに過ぎてる
大手ならそんなもんなのか
適正試験なんてもので落とされたらショックだわ
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 19:41:28.93ID:7nOQKFhw0
>>214
普通に落ちませんかね? 適性試験。
回答率高かったんだね。

>>215
とりあえずオメだな!
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 20:07:26.76ID:tQRokMw30
今日第一志望の面接行ってきたけど、サクサク進んで面接時間10分くらいしかなかった…
結果は今日か明日って言われて今日連絡なかったから不採用だろうなあ凹むわ
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 20:57:25.50ID:YC+ojrMc0
>>217
今日か明日なんて言うケースはほぼ合格じゃないの?
採用前提だからあまり聞くことないとか


先週水曜に受けた面接の連絡がまだ来ない
これはダメなパターンかなー
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 21:03:47.52ID:8i0wEixS0
まあ採用だと、当日~4営業日以内で連絡来る場合が多いけど
一応7営業日までは連絡待つべし!
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 21:07:59.63ID:kIYsFYlB0
面接の合否自体は10分後には決まってる
それに筆記試験の結果が加味される場合は、それの結果待ちになる
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 21:13:23.57ID:ZyiewDWj0
2次面接から10日経過。
もう終わりか。。
0222217
垢版 |
2019/10/15(火) 21:16:06.54ID:tQRokMw30
レスくれた方ありがとう、信じて明日待ってみるわ
結果待ってる間って勝手にひとりで期待したり落ち込んだり、不安定だけど少し楽になったわ
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 21:43:10.67ID:/CaFvb3t0
>>221
カープされてるね〜
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 21:43:31.25ID:/CaFvb3t0
>>223
ごめ、キープだわ
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 22:05:20.78ID:FrMqPAOM0
カープワロタw
昨日送ったweb履歴書の結果が今日の午前中にお祈りのメールできて
中身見てないの丸わかりで苛ついてたが和んだわw
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 22:25:49.66ID:oFe+0bpm0
彼女と週末婚をすると話し合ってたがやはり一緒に暮らしたく転職を決意したものの、今の職業だとなんの経験が活かせるかさっぱり分からん。
27歳、飲食部門店長なんだが、もう飲食は…したくない…
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 22:31:25.80ID:oFe+0bpm0
あとデューダしかみてない!
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 00:35:50.06ID:5CtiID2L0
27なら未経験の業界でもいいんじゃない?色々挑戦したらいい
30までが勝負だよあと3年頑張って
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 01:55:38.71ID:nGnG7s0N0
第一志望の会社に「他候補者と比較した結果、より親和性の高い方がいたので不採用」ってお祈りがきたんだが
その会社が先月も今月もまったく同じ求人出しててヘコむ。

お祈りならお祈りでいいから本当の理由を言ってほしかった
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 02:38:04.80ID:+urTv9IC0
>>229
なんでお前が合格ラインに達している前提なんだ?
他候補者は採用基準に満たなかった、そして、お前はその候補者よりも更に劣っていたということだよ
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 07:05:02.31ID:ChCffqLF0
次が最終面接なんだが役員の関係で向こうの面接が指定日のみって。。。
こっちは無職じゃねーんだぞ。こういう会社ってどうなの?
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 07:31:47.11ID:u/bapoZx0
普通なら、ある程度は融通利かせてくれますね
調整してくれない会社は、それならご縁が無かったと云うことで、、って感じの会社だと思います
けど、大抵は指定日で了承する人が多いと思いますよ
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 08:14:13.89ID:0r7gVebH0
派遣で受けてたら
派遣は高いから直で雇いたいと言われて
最終面接にいってくるわ
今の派遣会社に情もなにもないから
ダメだとわかってててもいってくるわ
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 08:47:12.48ID:b/c9iGyY0
最終面接から3週間経つのに未だに連絡が来ない
BtoCの大手だしサイレントお祈りは無いと思うんだが…
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 08:58:40.00ID:YgYrLlsF0
>>231
ある大手を受けたときには最終はもちろんその一つ前の面接も平日昼間に一方的に日時指定されたよ
お高くとまりやがってとは思ってたけどオファー金額を聞いた瞬間にどうでもよくなったね
ある意味では採用や定着に対する自信の現れでもあるわけで、必ずしもネガティブにとらえる必要はない
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 08:59:46.78ID:5CtiID2L0
>>229
振られた女をいつまで忘れられないのと同じで不毛だからやめとけ
お前を落としたクソ会社よりもっといい会社に入ればいいんだよ
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 09:14:57.90ID:5CtiID2L0
休みがとれ流よう普段から根回ししておけよ・・・
スケジュールの調整とか周りにも休んで文句言われないように配慮したり
俺は休み貰う為に振りたくなる尻尾振ったり休出したり仕事押し付けられたりしたわ
それでも調整効かない重要な要件があるなら素直に相談するしかない
スケジュールの調整すら出来ない奴を入れるとは思わないでしょ
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 09:19:40.58ID:H8wPuVVb0
>>233
時々、そのような事がここに書かれるんだよな。
何のためにわざわざテストってやるんだろうな? 訳わからん。

出来なかったと思っているだけで、実際は出来ていたんじゃないのか?
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 09:48:55.34ID:+lXmNzKw0
>>242
テストって書類選考とかのあとにあるじゃん?途中まで選考しといて金かけてまでそんなことするかな?
何が理由で断っても一緒じゃない?
0244217
垢版 |
2019/10/16(水) 11:49:03.22ID:6jAQ9o4D0
>>217だけど今採用の連絡きたよ、ほっとした
面接の後すぐ連絡来なくても、採用の場合があるってことだね、ありがとう

みなさんにもいい結果が来ますように
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 12:21:40.28ID:SNNzoaMf0
先週木曜に受けた最終、妙に雰囲気が良くてスムーズに終わってしまった
待つのは辛いなあ
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 12:52:07.41ID:Ub2H9baf0
>>244
そんなこと散々言われてるのになんでずっとこういう人がいるんだろ
ニ週間連絡こなかったとかならわかるんだが
心に余裕がないからなんだろうけどこうもやっとしてしまう
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 17:45:04.58ID:fVNmdeV90
面接受けてきた
面接は面接と言うより入社の説明みたいな感じでこのまま採用?と錯覚する感じだった
でもその後の専門的なテストでは緊張して白紙で出した方がマシなレベルで目茶苦茶な回答をしてしまった
でも>>233を見て淡い期待をしてしまう自分がいる
バカバカバカ!
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 17:51:23.21ID:TnqGvxmF0
今進んでる2社のどちらかマジで内定欲しい
どちらもとても良い感じなんだ
一所懸命働くから頼む!
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 08:09:22.67ID:AD8nS2gX0
第1希望のところを面接受けて
約2週間になるんだけど連絡がない
この宙ぶらりんが一番やだね
さっさと連絡くれ!
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 11:09:24.63ID:Casdwwgs0
だよな。
質問しない奴が多過ぎる!
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 11:10:15.58ID:Casdwwgs0
>>250
連絡予定日はわかっているのかな?
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 11:15:37.81ID:OmfoyuVK0
昨日面接受けたけど今日の日付で同じ求人出てる…
お祈り来る前に結果分かっちゃったー
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 11:20:30.08ID:LYMPqpdm0
第一志望のとこが一次面接から1週間連絡こないんだけど
第二志望から今日内定出ちゃってもうどうしたらいいか…
内定受諾を引き延ばせるだけ引き延ばすしかないな

第一志望に選考の進捗聞いたりしたらまずいかな?
基本的には遅いとこはもうダメってわかってるし、進捗聞いて受かった試しないけども
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 11:39:07.89ID:4QHNEtDX0
昨日面接で今日落とすとか仕事早すぎワロタ
女性が7割で雰囲気は面接官が言い淀むほどだから良かったと思えばいいのかな
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 11:47:31.43ID:W9baQ3IQ0
>>257
聞いても良いと思う
というか求人会社経由なら担当がそういうことも聞いたり
返事を早めてくれたりするらしいよ
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 12:32:26.87ID:5VqMaAFU0
>>259
マジでその環境なら辞めとけ
似た環境から転職した人を知ってるがマジで女そのものに嫌悪感を持つ言うとった

女には全く困らなかったそうだけどね
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 12:42:29.95ID:4QHNEtDX0
>>263
釈然としなかったけどそれ聞いて安心したわ
面接官に仏の心があったと思うことにする
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 12:56:20.84ID:+3tN1vuL0
>>265
女性だらけのとこにフィーリング合わない人とってもしゃーないからな
そんだけ早いなら能力とかよりもそっちだったんじゃない?
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 12:59:26.36ID:5E0GLNao0
そもそも女だけの職場とか
凄まじく疲弊するからな
誰かと喋って愚痴聞いただけで「○○が誰々の文句言ってた」とか話改変されて

オンナのいじめも陰湿だし
本当精神病むぞ

アニメの世界ではハーレム天国だが現実は地獄だ
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 13:26:27.41ID:zD1BDJQr0
面接1時間程度予定って…
なげえよ…
そんな話すことあんのかな…
会社の説明でだいたい終わってほしい。
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 14:17:16.93ID:Casdwwgs0
>>269
普通の面接だと長いねw
・約3分程度の自己紹介をお願いします!
・今回当社を志望された動機を教えてください!
・過去勤務された各社の詳細な職務経歴と、退職理由・年収をご説明下さい!
・入社後どのよう面で当社に貢献出来るか、お考えをお話しください!

私は工場の設備係で応募しているので、工場設備の見学をする場合が多く
受電所から末端設備まで詳細な案内を受けると、60分超えもよくある!
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 19:19:57.86ID:0uLh2s270
>>273
とりあえずオメだ!
11/1に入社出来るように頑張るんだぞ。
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 21:35:53.97ID:h4rO7ppt0
台風の影響で面接官が面接会場へ向かえなくて面接が延期だって言われたは。ようやく日程の調整付いたのに勘弁してくれや。
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 00:02:44.95ID:GUdFO62i0
最終面接終わったが全然答えられなかった
持ち駒も無いし、何より現職のやる気が出ない、、、
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 07:12:37.71ID:cdVDLgMH0
>>274>>275
ありがとう

しかし遠回しに「次はもっとコミュ力アピール頑張れ」と伝えられてどうしようかと
普通に和やかに話してたと思うんだが……
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 07:34:49.54ID:BQSchgVr0
お祈りされたけど気持ちを切り替えて次行くわ
気になってる求人が毎週土日と祝日は休みで年間休日116日なんだけど祝日が毎回休みじゃないってこと?
GWや夏期休暇もこれにカウントしてあるのかな
面接で聞けばいいんだけど休みの事聞くのは気が引ける
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 08:42:34.25ID:vLkxL0/V0
>>284
いやサラッと、逆質問の時にでも聞くべきでしょ
そんなことで落とされるところは大したことないし、入社後ミスマッチを避けるためにも
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 10:21:01.63ID:x585pPjE0
>>282
そういうことは、面接で聞かなくても口コミサイトでだいたいわかるよ。
最終面接は、役員さんや採用されれば配属先される部門の部長さんあたりも出てくるわけだから、会社のことをよく調べて、その会社に自分がどんな形で貢献できるか考えて、自分を売り込んだ方が良いですよ。
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 11:17:45.72ID:FnkefXKk0
昨日履歴書送ったら
早速今日この時間に面接の連絡がきた

スピード早いと期待されてるのかもって思うし、
何より人事が仕事しててきちんとした会社だなって
わかって入社意欲が強くなるな
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 12:28:59.60ID:UYFmi/8g0
ケースバイケースなんじゃないかな
期待されてるかもしれないし急募だけどよっぽど応募がないのかもしれないし
各個人がしっかり仕事してても会社全体が腐ってるとかもよくあるよ
でもここは期待されてるのかもとポジティブに捉えて空回りしないように頑張れ!
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 13:20:21.03ID:ZVmfjpsj0
>>290
3日なら十分良いよ。
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 14:52:56.05ID:IdCCNBSJ0
クソみたいなやつが面接官だったわ
建築関係何も知らねえくせに
でもこれって○○ですよね?
それは○○じゃないんですか?

と、あたかも前職の俺の働きが悪かったかのような言い方をしてきた
市場の荒れ方も、建材価格も知らないやつが宅建持ってる相手によくこんなこと言えるな。
面接官なんて所詮事務だろ。調子のんじゃねーよ
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 14:54:39.16ID:IdCCNBSJ0
要はよく知らない他業種のことを素人考えでプロに対して偉そうに意見するな
やっぱ他業種なんか受けるんじゃなかったわ
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 17:08:45.82ID:xGRWDR+b0
>>292
ありがとう、頑張る。

>>294
3日でも充分早いし、それなりに吟味した上だから期待していいと思う。来ない人はそのままサイレントになるっぽいし
サイレントならサイレントでいいから
応募時の情報に記載しといてほしいよね
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 18:14:11.76ID:8+qS4MCv0
面接から10日経って連絡ないところに状況伺いのメールしたら、まだ選考中って回答がきた
来週返事するって。これはどう考えてもキープだわな
落とすグループに入ってるけど、辞退者対策で一応来週までプールしておくって感じかなー
こうなるとまずダメなんだよな
それでも淡い期待をしてしまうのが悲しいところ

他の会社との兼ね合いもあるから早く連絡してほしい
最悪、滑り止め?の内定を一旦受けちゃおうかとさえ思うよ
そしたらまたゆっくり進められるし・・・
でもまあそれはやっちゃいかんことだよね
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 19:54:57.93ID:LUuq32Xl0
書類送って1ヶ月近く経ったあとに通過の連絡がきて「3日以内に面接日の調整しろ」とか言われて萎えて辞退した
選考の過程で不信感抱いたらもうその時点でナシということにしてる
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 20:20:18.58ID:IdCCNBSJ0
>>299
そういうとこはブラック率100%
例外はない
大体が、採用担当者すらサビ残の嵐で採用活動に手が回ってないうえに
横柄な社長のワンマンでどんどん人が辞める職場
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 20:43:53.17ID:ZCkooC8z0
今日は合否の結果がくるかと思っていたけど
こなかった。自分も面接から10日過ぎてるから問い合わせした方がいいのか悩む。忙しいのか人がいないのか何か全てにルーズな会社なんだよね。

他受けないで我慢してたけど相変わらず急募で求人が出てるし馬鹿にされてんのかな。時間の無駄だった。
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 21:06:47.99ID:9Smfujll0
>>301
同じく今日来ると思ってたけど来なかった。
9日過ぎてるから、可能性は低いかな、
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 23:49:28.91ID:sH/IEcKcO
>>303
本当それ
先週受けた所は電話で履歴書催促して経歴も事細かく聞かれいざ面接行ったら15分で終了
予定されてた入力テストも資格ありなので免除しますって取る気ないのバレバレだった
翌日に返ってきた履歴書を見て何で送った時点で落とさないんだよと腹立ったわ
こっちだって時間無駄にしたくないのに
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 07:15:07.49ID:JJb4Ixuc0
スカウトメールがうぜえ、同じとこから何回もきやがる
あれってタダじゃねーんだろ?広告出すのもメール打つのも別料金だときいたが
あの会社ターゲット見つけたら集中砲火しやがる、こういうの嫌われるだけだと分からんのか馬鹿会社は
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 08:08:51.55ID:irzyUO4V0
全員には送ってないだろう
5サイトくらいに登録して年間1000件くらい来るが
求人数の1%以下じゃない一応人を見て適任者に送ってくると思う
掛け離れた求人は少ない
応募したくなりドンピシャは1000件中2件か3件
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 09:37:46.61ID:BDH5rkfA0
>>310
それ見たらリラクに行く気はしないよね。
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 11:29:33.66ID:B4/k8dp+0
>>308
スカウトは求人広告代理店がやってる場合があるよ
企業からニーズをあらかじめ聞いて合った人に送る
職場の採用担当者見てるとスカウトメール送る暇があるとは思えない
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 11:39:14.45ID:etAHUtSm0
「あっ、こっちの職務経歴内容をしっかり読んだうえでの文面だ」って思わせるスカウトメールだと
印象も全然違ってくるのだが
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 12:14:33.02ID:zL7fh2PC0
スカウトなんてフィルター掛けて引っかかった奴全員に送信だろ
万年人出がいない募集も来ない来ても逃げられるとかそんな会社に思ってる
まぁ雇う気はあるんでね?
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 13:27:59.25ID:df0eeg+60
各社みんな拒否設定しているから、ほとんど来ない。
自分で見つけて応募すればいいだけ。
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 14:02:43.35ID:s/Tu5EpK0
理系院卒
年齢 30前半のリーマンショックによる就職氷河期世代

転職前
社員数50人のBtoB中小零細の製品開発
年収500万
★悪かった点
住宅補助制度、社宅など福利厚生一切なし
ネームバリューが全くない、会社名が長くいつも間違えられる
総じて社員の学力、向上意識レベルが低いので自分も腐っていくのが感じられる
大学同期はみんな大手に就職、大学の同窓会への出席をためらう

転職後
大手BtoC、売上高1兆円のcore30 製品開発
年収750万(住宅補助込)
☆良かった点
英会話、MBA取得などキャリア形成への福利厚生が手厚い
CMで数番組スポンサーをやっていてネームバリューがあるので社名を名乗る時にドヤ顔できる
最高のネームバリューで研究室同期への負い目がなくなった
中小でやってる仕事内容に自信が持てなかったし、最終面接でも普通に落としてくる企業なので、厳しいと思っていたが、内定貰えることができた。初めて自分に自信がついた
周りのレベルが高いので尊敬できる人が多い、モチベーションアップ
海外赴任任命された場合、更なる大幅年収アップも見込める



腐らずやってきてよかった
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 15:28:19.21ID:RntsBXyQ0
>>295
こういう奴居たわ。
物凄く不快になった上に
有休使って面接行ったのがバカだった
結果が出る前にこちらから先制して
辞退し、お祈りコメントをエージェント経由で出した。
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 15:31:09.43ID:zL7fh2PC0
日経225だが辞めるわ
年収落ちても誰も知らない会社でも
自分はライフワークが1番だわ
そっちの方が人生のモチベーションが上がる
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 16:55:42.88ID:T+pF1/eL0
>>319
俺は295だが、社員100くらいの小規模で、若い女の面接官だった
若いっても30前後だが、単純に経験不足というか、無知なのに知ったかしてるかんじ
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 17:06:13.45ID:T+pF1/eL0
素人「でもそれって○○ですよね?(ドヤ」

有資格者「はぁ、どうでしょうかね^ ^;;;;(んなわけねーだろあほ)」

これで落とされたら日本の企業体質を疑うわ
つーか、たまに感情的になってたし女を面接官にするのやめろ
顔や声のトーンに出すぎ
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 18:10:19.55ID:L2R61wGK0
一昨日●クナビエージェントの最終面接の模擬やってもらった。
メッタメタ深掘りされて冷や汗止まらんかったわ、本番もこのくらいなら厳しいな…
0323235
垢版 |
2019/10/19(土) 19:58:42.61ID:IZSJA6aT0
昨日の夜ようやく3週間前の最終面接の結果来たわ
ちなみに受かってた
大企業だと結果に時間かかることあるとは聞いてたけど、どんだけ待たせるんだよ
待たされてる奴諦めるなよー
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 21:28:11.99ID:8W4MEMaO0
>>323
おめでとう!
それって、結果はいつまでとか言われたうえでの3週間後?
9日待ってるけど諦めぎみ
結果は来週までにと言っていたが
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 22:07:10.49ID:t9qB48/80
待たされた挙句今日お祈りきた
面接もいい感じだったからかなり落ち込んでる
次に行く気力が出ない
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 22:26:36.47ID:L2R61wGK0
>>323
おめ!俺も頑張らねばな
0329235
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:48.78ID:IZSJA6aT0
>>325
結果何時来るか言われなかったし、聞くのも忘れてて、しまったなと思ってた
受け答え一切詰まること無く喋れたし、スキルも十分アピール出来たから
これで落とされてたら立ち直れなかったわ
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 22:59:41.71ID:theRqdrH0
来週から面接だけど入社時期を聞かれたら12月と答えるのが無難?
今の求人って年内採用前提な気がするが、気がするだけかな?
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 23:00:08.37ID:TWdtRohN0
求人サイト常連の企業は逐一五月雨式に内定出してるからあんまり待たされることもないけど、

ふだんあんまり求人出さない企業がたまたまそのタイミングでだけ出してたような場合は
この期間で書類選考!この期間で面接!この期間で内定!みたいなスケジュールをがっつり引いてたりするからな
その場合、面接を早めに済ませた人は結果が出るまで結構待たされることになる
最近の大企業でいうと、任天堂の情シスが求人出してたけど、そういうケースだと思う
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 23:21:15.44ID:theRqdrH0
会社次第ってことか

11月入社 無職なら有り、在職中なら本当に入社出来るの?
12月入社 有り
1月入社 遅くはないけど有り
2月入社 流石に遅くね?スーパーマンなら有り

個人的にはこんなイメージなんだけど
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 23:31:54.46ID:ppYFx19x0
>>323
普通に考えればキープ繰り上げだと思うけど
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 03:15:17.10ID:SM8YqFdI0
>>332
10月上旬に内定もらったが入社は1月と言われたわ
本当は早く辞めたいから12月が良かったんだが、つい了承してしまった
モチベーションゼロなのに行かなくちゃいけないの辛い
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 05:28:11.66ID:uwjgj5pf0
11月〜12月に辞めて海外旅行したり
年末年始ゆっくり過ごすのもアリだと思うけどな

金に余裕があるならの話だけど
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 07:08:38.71ID:KlcMncCq0
経験あるんだけど、正月明けから初勤務とかキツイ
年初の訓示とかイミフだもんw
だから今回の内定先からは1月入社を打診されたが12月入社に早めた
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 07:10:04.27ID:raWuyEIt0
二次面接がある応募で一次面接って面接者の一存で決まるのかな
会社説明会では自分にマッチしてる職場だったし、現場の管理者とは円滑にやれそうなんだけど
いかんせん一次面接の面接官とは色々とミスマッチしてた
あれで落とされたらそれまでだけど不服だなあ
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 07:48:16.86ID:3mt6arQA0
12月入社の場合は上旬までが無難?
流石に下旬だとすぐに年末だし仕事覚えるも何も無さそう
12月は年末だし忙しくて新人に構ってられないと思ってるけど、実際はどうなんだろ?
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 07:57:43.34ID:KlcMncCq0
業界・業種によるでしょ
俺の場合、会社がメーカー系だから、12月だからって忙しいとか無い
どっちか言ったら、取引先の予算の都合で年度末は受注量増えるくらい
上の人間や営業系だと付き合いでの飲みが増えて忙しいだろうが
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 08:46:55.23ID:wFIiOQ080
12月は年末だから行けない
1月は年始だから行けない
2月は節分だから行けない
3月は決算期だから行けない
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 10:02:08.76ID:ak6tJxXP0
受けた企業からの着信があったので折り返したら「○○様の選考結果につきましては〜」ってめっちゃ暗いトーンだったから落ちたの覚悟したのに
「最終面接に進んでいただきます」だって
人事のお姉さん、声のトーン重要よ!
心臓にわるいわ
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 10:37:16.53ID:LD95X7tH0
面接での退職理由で悩む
現職含めて3社だけど業界業種は全部違う
前職のネガティブのことは良くないとも言われるし困る

1社目 残業は週に40時間は当然で残業代皆無
2社目 業績悪化、離職率6割、先細り業界

転職サイトや本を見ても立派過ぎて真似しても本番でボロが出そう
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 11:03:40.39ID:Z13D9qih0
正直に言えばいいよ
会社の業績悪化はお前自身の人材評価に対するネガティブ要素ではないだろ
そしてお前はこれまでより条件が良くて将来性のある会社へ行きたいんだろ?
だったら「業績が悪化したら辞めるのか」なんて考えるような会社に受かっても意味がないはず
条件や将来性に自信のある会社ならネガティブに受け取らないよ
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 13:46:01.93ID:Op2XzgLn0
>>344
w
とりあえずおめでとう。
最終頑張ってな。
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 04:57:08.46ID:Bi61TN3O0
>>345
大事なのはネガティブな要素を展開でいかにポジティブに話せるかだと思うぞ
業績悪くなったから辞めるなんて普通だしな
オレも似たような時に努力は当然したが経営者の思考が固定化していてスピーディに結果出せなかった、それならより柔軟な思考を持った会社で活かしたい、ほんで御社、みたいな感じで
読んだ感じ業界先細りも考えておいた方が良いね先見性が無い人間と見られないようにどうするか
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 08:15:22.38ID:1RsFzqZK0
>>348
なるほど
先細りは言わないようにする
業績悪化で将来は会社を畳むなんて会議であったからそれで辞めたんだよな
ただそれを言っていいか悩む

まあ得たものもあるし成果も出したから突っ込まれたらそこらを伝える
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 09:03:00.93ID:cuinxllZ0
今日には結果が出るはずだが
気になって仕事が手につかないからホント早く教えて欲しい
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 10:19:39.87ID:rw0S4K6V0
先週面接後に週明けには連絡しますと言われたが、まだ連絡ないや
胃がキリキリする
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 15:16:08.01ID:l/j03UHu0
最終面接ダメで、弾がなくなって心が沈んでる
志望度高いと余計に凹んで次を探せなくなるなあ
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 16:30:04.76ID:y/1xJeuN0
>>355
プロサッカー選手がそのへんの主婦から上から目線でサッカー語られて
自分のプレイのダメ出しされたらどうだ?
しかも、それについての説明をしたら感情的になられて結果マイナスポイントとしてつけられたら??


>>356
俺と革命起こすか??
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 16:30:23.95ID:P4SoF3a00
一次から最終まで一日で面接やってきた
一次でお帰りくださいパターンじゃないだけマシなのか
結果は1週間から10日といつものお決まり、来週までもやもやする日々

質問だけど面接終わったらお詫びのメールなんて送るものなの?
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 16:46:46.85ID:R+Fg+El80
>>357
プロが素人の知ったかにマジになってどうすんの
しかも相手を感情的にしちゃダメでしょ
相手が感情的になりやすい奴ならなおさらソフトに対応しなくちゃ
35超えてるんだからそれくらいの要領の良さが無いとね
貴方は面接官と一緒に働きたいないと思っただろうけど面接官もそう思ったはずだよ
能力あるかもしれないけどマッチングしなかったんだね
そりゃ落ちるわ
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 16:54:59.05ID:0xJvvKSh0
>>358
何を謝るんだ?
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 17:24:51.79ID:Bi61TN3O0
>>349
業績先細りの理由や原因が志望先で強い事業だったり新規事業だと説明を強くできるんだよね
オレもそちらの業界先細りですよね?なんて突っ込まれた経験あった
どの会社も苦しんでますね、強みに気づかず主事業に囚われているからうんちゃらかんちゃらで変に動揺せず他人事で語るのが重要と思われる
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 18:19:45.92ID:P4SoF3a00
退職理由聞かれないのは不採用確定なんかな?
一次も最終も聞かれなかった
先週で採用者が決まったからもう聞く必要なんてなくなったとか?
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 18:49:15.76ID:RF9wM6RZ0
面接駄目駄目だった
本当に最初の自己紹介が苦手で何言ってるか自分でもわからなくなってしまった……
質問に対して答えるフェーズに入ってやっと、きちんと受け答えができて面接官たちの手応えも感じたけど絶対落ちた。
第一志望は書類選考中だからマジで頑張ろう
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 18:59:26.53ID:0xJvvKSh0
>>364
私も面接ダメダメだったよ。
"これまでの経歴と経験を詳しく話してください"
って言われて、頭真っ白になって、
今思い出しても恥ずかしい回答しかできませんでした。
でも採用されたよー。
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 19:16:10.85ID:ABUT8g6w0
>>355
人事有能だよな
不採用にして正解
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 19:16:29.48ID:y/1xJeuN0
そもそも面接で可否を取るのがおかしい
まず1ヶ月働かせて技術的人格的に問題がないかを見て取ればいい
現在の日経企業は意識高いこと言っておけばだいたいプラスになるからな
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 22:22:08.70ID:y/1xJeuN0
まあ俺に関しては突っ込んだ質問し過ぎて相手の機嫌損ねたのも問題なんだろうが
出来もしない目標や意識高い素振り見せるのが最優先になる面接なんてないほうがいいわな
良い意味でも悪い意味でも、上辺より中身を重視する外資に優秀な人材取られてる
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 22:46:12.50ID:0xJvvKSh0
>>369
試用期間でも解雇できない?
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/21(月) 23:38:53.06ID:yt8+fvJH0
今日、大阪本社企業の東京支店の面接(二次)を受けてきた
東京採用のはずが大阪採用でいいかって言われた
書類落とされてばかりでやっと面接まで漕ぎ着けてもこんな仕打ち
なんなんだよ、
東京採用で数年大阪転勤するのと大阪採用で向こうに定住じゃ話がちげーよ

本社から東京に社長来るから今度またきてくれるか?って
こっちは有給使って休んでまできたのにくそが
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 03:38:35.92ID:aJl+DZQf0
エージェント経由で履歴書データ送ってるのに、面接時に手書き持ってこいとか意味不明な会社あったなぁ
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 10:41:52.92ID:V1n03NKM0
>>375
内定出すのに履歴書が必要だから持ってきてならあった
球団持ってるぐらいの大手だったけど、形式上必要だったりするんじゃね
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 11:00:56.44ID:JpRC9tr30
>>376
個人的な経験でいうと、そういうのは大抵の場合単純に人員の需給バランスの都合でしかない
支社を出してみたものの結局全然ダメで撤退なんてこともよくある話
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 11:02:31.76ID:5thfjgOC0
むしろ本当に欲しい人材なら会社側の都合を多少妥協してでも本人の希望を優先するだろうね
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 15:04:28.90ID:RZPicUd30
>>373
残弾なくて辛いと思うが、それは流石に辞退すべき
事前の話をコロコロ変えるような会社は待遇も信用ならんし、大阪で働けとか酷すぎる
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 17:01:46.10ID:TyidO6220
都市再生機構ってずっと募集出てるから受けてみようかな
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 17:26:35.17ID:xEwhfzo00
型落ちというか、ダウングレードというか
とにかく、関東以外に住むメリットがないんだよな
全ては東京を中心にまわってる国なわけだし
特に関西なんて、本当に日本か?って思う。東京から離れすぎてて。
関西は旅行にいくところであって住むところじゃないわ
東京近辺にいてこそ成功者
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 17:40:38.47ID:BHsMxl8Z0
>>387
洪水で流されてしまえ
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 17:56:56.34ID:0WFgpBe/0
先祖から何代か住んでる人は
東京住みが特別だって思ってる人
そんなにいないと思うよ。
生まれ育った愛着で住んでるだけだわ。
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 18:07:53.60ID:0WFgpBe/0
>>391
奪われるって感覚がわからない。
支社も何もない零細に応募したらいいのでは。
運よく東京に配属になっても
今後転勤の可能性があるし。
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 18:35:19.73ID:xEwhfzo00
>>373が何を思うかは知らないが、東京の近くに住んでてまさか大阪になるとは思わないだろ
納得行くわけがない
それは内定という餌をぶら下げて奪おうとしているも同然
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 18:40:39.69ID:bt3MTyNQ0
同じ給料で梅田難波とかなら俺は大阪でもいいわ
大阪の南の方とかいわれるとキツいけど
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 20:46:03.27ID:xEwhfzo00
>>396
だから>>373は、やっと漕ぎ着けた内定でそれやられたから奪われたって言ってんだよ
他にも望みあるやつなら蹴れるがそうじゃないだろ
もっと他人の心情を読み取れよ
これだから関西人は嫌いなんだよ
笑いあれば全てヨシとか考えてるんだろ?土人かよ
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 21:38:26.26ID:ISlOBukr0
関西から東京へ来て2年で年収が倍になったが、特に裕福になった気はしないな
大阪で同じ額貰えるんなら喜んで帰るわ
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 21:59:33.15ID:lR5Yvuse0
なんでこんな目に遭うんだよクソが.....
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 23:38:53.88ID:Qdcu9zWD0
>>399

>>295の人?なんかメンタリティが似てるね
やっぱ危ない人だね〜
たかが宅建持ちwごときでプロサッカー選手気取りとか爆笑したけど
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 00:39:42.01ID:jmgeICbm0
>>404
399は205ではありません
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 00:39:59.74ID:jmgeICbm0
失礼しました 295ではありません
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 07:39:26.68ID:9WOI54qJ0
サラリーマンなら入社後転勤は当たり前だし
嫌なら本社以外の支店や工場が無い会社を選ぶしかない
転勤が嫌で新卒採用は転勤命令時に退職する奴多いが
中途採用は理解して入社する奴多いから転勤は中途採用者に回す
海外勤務で出張手当の日当が1万円付いても海外勤務は殆ど断る
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 10:35:00.89ID:RCVBr9P20
5月末から始めてやっと退職先決まった…
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 11:17:11.48ID:WeFp0w+70
もうすぐ1次面接受けてから2週間なんだが、こんなに待たされることあるのか
他の採用を進めてたとしてもまだ1次だし遅すぎるだろ
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 13:36:31.69ID:63m6AVy10
>>411
書類提出から内定まで約4ヶ月掛かってた会社あるよ
本命でどうしても行きたかったから他諦めて挑戦したよ
内定貰えたかはよかったけど落ちていたら精神的に死んでいたと思う
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 16:15:39.06ID:vgrGq/GP0
試用期間が契約社員
おまけに試用期間が3〜6ヶ月と曖昧なんだけど危険信号だろうか

一応、大手が出資してる企業なんだけどひっかかる
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 17:20:57.06ID:4N6bJwPg0
>>399
心情読みとれじゃないよ。
おまえに文章力がないだけ。
やっぱりおまえはどこも雇ってくれないよ。
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 18:05:48.82ID:FfWOTDuw0
最終面接で一ヶ月合否待ってくれと言われ律儀にまってるんだが一ヶ月過ぎてまだ通知が来ない
それまで2週に1度は挨拶程度の連絡があったから少し期待してたけどだめそうだ
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 19:54:57.05ID:xgXeqhfC0
もうまともに働くよりも、ここのやつら集めてYouTubeチャンネル設立した方が金になりそう
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 20:39:09.11ID:AuZWeuEd0
なんか低学歴だから
むしろ転職で大企業目指して勝負するより
個人で稼ぐほうがいい気がしてきたわ
大企業目指したら高学歴の方が間違いなく有利だわ
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 20:53:55.74ID:YyzYjYYk0
>>418
自分も同じ!急募で年中同じ求人出してる
本当に失礼な会社でムカついた
もう二度とその会社が扱う商品は買わない
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 21:03:05.32ID:xgXeqhfC0
育成したくないんだろうな
スーパーマン待ち
くさい企業に片っ端から応募して、その手の企業を俺たちで晒すってのどうよ?
ユーチューブの有効活用
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 23:03:53.53ID:w1Ja2/f50
最終通過の連絡が来て今採用稟議中とのこと
ここまで聞かされて見送りになったら凹むわ
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 23:07:44.01ID:yOjbH/gX0
>>430
やられたらやり返すだろ
商品不買とかしても苛立ち収まるものか
それに無言電話や翌年からの空面接申込みはみんなやってる、就職板の伝統
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 23:09:32.67ID:w1Ja2/f50
>>435
なにここ程度の低い奴しかおらんの?
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 23:19:34.28ID:rSTgz/BK0
「今回は多数の応募を頂いたこともあって・・・」と、お祈りに
書いてあっても、募集はその後もずっと続いている不思議w
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 23:29:59.11ID:AuZWeuEd0
頭にきたら嫌がらせとか小学生レベルだわ
自分を抑えられないとか
社会にだしちゃだめだろ
こんなの面接でもコミュ症具合ですぐわかるわ
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 00:10:08.47ID:1rfic0HG0
自分を拒否しただけで悪とか幼稚園なみだわw
お互いビジネスだろうが
お前はどこ行っても無理だよw
入れても1ヶ月で孤立するかいじめられるわw
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 00:35:30.95ID:NrXA0z9M0
>>418
それは酷過ぎる

自分は応募して2週間過ぎたが
もうダメだろうな
0444名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 11:22:11.68ID:atSsJ9wn0
面接から3週間
もうダメだろなーと思って切り替えてた矢先に突然適性検査を受けろとの連絡が

これは何?
当落線上のキープされてて、時間稼ぎされてるのかな?
なんだかなー
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 12:27:26.90ID:MCdIr6oc0
直前に日程変更の連絡をいれてくる企業ってどう思う?
変更日も直近で時間までピンポイント指定
なんか不安になる
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 13:01:36.75ID:u1O4Ak7XO
忙しかったりするとしゃあないかな、という感じもする
ただ変更日が直近かつ時間指定って、応募者の予定は無視なんだーって印象
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 13:17:01.86ID:rpqL/QL70
火曜は祭日
水曜は休み明けで忙しい
木曜は応募者もっと来るのでは?待とう
金曜は休前日で忙しい
こんなとこだろ
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 13:26:35.71ID:/2eiBCGA0
未経験募集で書類で落ちたんだが、落ちた理由が経験者がほしいは草
一生求人だしとけ
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 13:34:23.53ID:jzaYMBha0
ある程度妥協した方がいいのかなぁって思い出したんだけどみんな想定残業時間(まぁ虚偽もあるだろうけど)と通勤時間と休日日数はどれぐらいを目安に応募してる?
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 14:09:18.82ID:u1O4Ak7XO
残業時間は40時間以内、通勤は一時間半以内かな
休日は…120日以上ほしいけど110日前後で探してる
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 14:28:59.78ID:2NQOmtK+0
地方のそこそこ大きい会社受けたけど、住宅補助無いって…
地方だと、家賃物価安いのかな?
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 14:31:19.72ID:hQmHvJLt0
>>447
私も
履歴書に電話番号書き忘れたのかもと心配になってる
着信音の空耳がするわ
来週まで待ってみる
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 14:52:00.38ID:JyicymNq0
今まで3回転職したがサイレントなんか一社もないぞ
本当にそんな酷いことする会社あるん?
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 15:17:35.67ID:dAANg+rz0
>>455
俺もだ。
サイレントなんかされた経験なし。
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 17:49:28.55ID:VmN6ik3r0
今、面接してきた。
最初ガチガチでしどろもどろになったけど大丈夫かな?
めっちゃ不安。
ベラベラしゃべれる人羨ましいわ
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 18:26:00.72ID:tS91Smmf0
面接依頼来てたから行ったら翌日お祈りで、別の職種なら雇うって言われた
これ初めから人手不足の職種で雇うつもりだったな
ふざけんなよ
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 21:19:07.88ID:+YJ9PZdQ0
>>459
こういうの多いよ
人材派遣会社の本社の求人出しておいて「派遣として働いてみませんか?」とかほざく所もあった
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 22:47:49.94ID:g+7+AWe80
散々待たされて気を持たせて、
結局お祈りきた馬鹿会社のせいで
他の良さげな案件、ことごとく終わってた
こんな事なら平行して応募しておけば良かったよ
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 23:56:01.65ID:1scaW3lqO
受かるかどうかは別として気になったのは送った方がいいよ
内定出たら遅い方を辞退すりゃいいんだし
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 00:07:22.23ID:uSQeuSul0
>>460
なんか、無職の事件多いのわかる気がしてきたわ
多分あいつら、就活はしてるんだろうな
受からないとか抜きにしてクソみたいなことしてる企業が多すぎる
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 00:30:14.20ID:Vhx0G6Az0
>>463
どんどん応募すればいいんだよ
行きたくなったら面接もキャンセルすりゃいい、企業相手なんて適当な対応で十分
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 09:32:33.10ID:EVWaUwY70
最終終えた〜
業界最大手だけど合計4回+テストとかあって疲れた。受かって欲しいぜ
0472373
垢版 |
2019/10/25(金) 09:58:24.45ID:ZpnKekOp0
大阪採用でいいかメールで返事くれと言われて
なんとか東京で再考願えないかって送ったらお祈りメール喰らったよ

いつもいつもこんな風に梯子外されるようなことばかりだよ、、、
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 10:20:41.03ID:epV8Aaq00
>>472
酷いことするな。簡単に大阪なんか行ける訳無いやんな。
かわいそうに・・・

次こそ良い求人に巡り合うようにお祈りしている。
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 10:43:47.48ID:epV8Aaq00
>>471
行きたい思う会社なんて、またすぐ見つかるよ。
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 11:52:16.40ID:wPn9U/K60
>>472
人事異動あるなら入った後で東京に行くって手もあるけどな
俺は出来るか分からんが、そのうち異動で実家の方へ戻ろうと思ってる
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 12:42:27.78ID:8XTwzaav0
書類送ってから2週間
ハローワークの求人では書類到着後3日程で連絡なんだけどもう少し待った方がいいかな
サイレントお祈りならハローワークには何らかの結果が行ってると思うけどハローワークに問い合わせたらまずいかな
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 12:53:57.40ID:epV8Aaq00
ハロワ経由なら、ハロワに聞いたらいいよ!
回答来ていなければ、問い合わせてくれるし!!
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 12:55:59.88ID:epV8Aaq00
>>477
残り弾はあるのかな?
あんまり良い求人出ないな10月。
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 15:11:16.64ID:epV8Aaq00
>>483
おめでとう。
「お前、今まで隠れてずっと転職活動していたんかよ・・・」って言われるよ!
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 18:23:26.84ID:pUwGNS/C0
>>471
わかる
自分も同じ
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 18:43:36.52ID:DZzQRIP70
>>475
行きたいけど低学歴で選べる人間じゃないのよね
そんな自分でやれるとこだったから中々出ないんですよね
でもありがとね

>>486
辛いですよね
お互い頑張りましょう
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 19:24:19.37ID:r+h6S8lx0
今まで1つずつ受けて結果待ちだったんだけど年内には内定欲しい
気になる求人はどんどん応募したいけど在職中で中々身動き取れない
もう今の仕事辞めちゃおうかな
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 20:05:06.38ID:lKFsFkGA0
>>487
キャリアに自信がないんだったら書類選考なんて通ればラッキーくらいの気持ちで臨まないと精神がもたないぞ
新卒の頃の就活を思い出せ
数撃ちゃ当たる
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 20:19:41.55ID:q8rZ1faj0
予感はしていたが今日お祈りメールがきた
お祈り続いて気力が無くなってきたよ
自分が段々ダメ人間に思えてくる
今の仕事辞められないかもなー
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 20:28:41.94ID:DZzQRIP70
>>488
時間が掛かっても在職中に探した方がいいですよ
減っていく貯金で頭がおかしくなりそう

>>489
ありがとう
気長に頑張ってみます
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 22:18:29.61ID:2Aq9dDn30
最終面接10分くらい予定より早く終えたし、逆質問する機会すらなかったけど面接終わって半日で合格の連絡来ました!
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 23:19:55.04ID:epV8Aaq00
>>492
「質問があるのですが」って言えばいいじゃんww

良かったなー
気に入られたのかもなw
11/5入社かな?
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 23:22:06.57ID:epV8Aaq00
>>491
転職活動長期化しているのかな・・・?
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 23:24:15.24ID:epV8Aaq00
>>490
在職中ならボチボチやれよ。
どうせそんなに休暇ばかり取れんだろ。
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 23:29:49.45ID:eqOTMvV/0
1週間以上連絡無しだな
俺の経歴だと通過する確率低いと思うけど早く連絡欲しい
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 00:00:39.20ID:mtkzFXb70
いまどきって仕事上使う資格は会社が補助とか出してくれるのかな?
講習会は休みの日に県外に行かされ、交通費はおろか受講料も自分持ち。試験代ももちろん自分持ち。
休みの日に勉強しているのか確認のラインが来る。うんざり。
仕事は雑な指示。
ちなみに団体職員ですね。
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 01:02:00.64ID:NhYGfnOC0
初めての転職、初めての一次通過です。
10月頭の合同面談会で採用担当者と面談して、一次選考通ったという通知がやっと来ました。
次の面接待ちだそうです。
なんだか、面接は1回ではなく、2回あるみたいな書き方だった。
次が採用担当のお偉いさんの面接で、最後が役員面接ってこと?

そうすると、採用が決まるのが早くて11月末で、勤務開始は年明けかも。
悠長な会社ですね。
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 02:16:05.43ID:/gJnWxqa0
書類選考筆記試験はすぐ返事が来たけどグダグダだった面接は3日経ってもまだ返事がない
来週から1次面接の予定とのことだったからきっと落ちてるな……
エージェント経由で応募した複数件も音沙汰なしだし、なんかモチベーション保つの難しい
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 02:54:49.78ID:2i77ibgp0
もうすぐ無職期間一年、体調不良にならなければパワハラに耐えつつ在職しながら探せたのに
月曜日にまたお祈りこないように願うしかない
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 07:27:27.34ID:cKWElppf0
エ○転職に応募したら、向こうが提示した期日中に連絡なくて草
転職サイトがそんなんでいいんですかねえ…
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 13:05:10.63ID:c2aJObPt0
応募先は土曜日休みだから今日は連絡なしだけど郵送で書類戻ってきたりするかな
有資格者、経験者優遇の業界(どこもそうだろうけど)で資格・経験は不問やる気のある人募集だったから人が殺到してるんだろうか
一応それなりの資格持ってたけど実務経験無くて不安だったから履歴書に書かなかった
やる気はものすごくある
バカだな自分
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 15:08:26.90ID:ZGGCcqsL0
>>506
企業側が金曜日に発送していれば、土曜日にお祈り届くよ。
土曜日も郵便配達はするからな。

やはり経験・資格不問の求人だと、応募者は必然的に多くなるだろうね。

保有資格は全て書けばいいよ。
『資格は持っていますが実務経験はありません』と、職務経歴書の
余ったスペースに記載したり、面接の時に面接官に言えばいいだけ。
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 15:16:11.48ID:ZGGCcqsL0
>>501
無職期間1年か。
失業給付も終わり、生活費もきつくなる時期だろう。
正念場だな。
早く決まるといいね。
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 15:39:24.25ID:ZGGCcqsL0
>>498
会社や取得する資格によっていろいろだからな。一概に言えないですね。

俺の前職の会社だと、受講料、試験代、交通費、休日代休はもらえるパターンだな。
国家資格だと合格祝金が1~10万円出る。
月々の資格手当は無いが、給与改定時にその分を考慮した昇給はすると思う。
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 17:24:43.19ID:bqYeGLNF0
一か月待たされたあげく
今日お祈りが郵便で届いた
A4のデカい封筒に
ペラペラの紙一枚に
4行の簡単な文面
何が厳正なる選考の結果って
ふざけやがって
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 19:43:40.43ID:TI9/NcpN0
質問させてください
今週、面接を受けたのですが(書類選考は無し)
業務内容が自分に向いていないので
採用通知が来たら辞退したいのですが
(お祈りの可能性の方が高いですが)
上手な断り方を教えて下さい
よろしくお願いします
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 20:05:18.16ID:QTicNnZ60
>>516
他社で内定もらったからでいいんじゃない?
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 20:11:21.16ID:TI9/NcpN0
>>517
ありがとうございます

面接の時に現在受けているのはうちだけですか
と質問されて、はいと答えてしまいましたorz
実は他にも受けていたという設定で行きたいと思います
助かりました
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 20:52:38.17ID:TI9/NcpN0
>>519
ありがとうございます

その断り方も良いですね
助かりました
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 21:25:50.72ID:kW9M649Q0
>>516
俺は提示された給料があまりにも低かったから、翌日にネットで適当に検索してつぎはぎした辞退文ワードで作って署名捺印して郵送した。
理由は特に書かなかった。
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 21:44:19.69ID:AoD3vRI50
場合によっては辞退する可能性があるならエージェント使ったほうが良いよ
エージェント経由なら「一身上の都合で辞退」を平気で使えるし

ガチの第一志望で揺らぎようがないなら直接応募のほうが余計な茶々が入らなくてスムーズだけど
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 22:10:21.73ID:7KvRPqQl0
>>521
志望動機、自己PRを聞かれなかった
自分の場合は予定されてた適性テストもなし
向こうが履歴書を読んで一方的に経歴だけ聞いて終わる
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 22:30:22.00ID:eTn2H4yp0
>>525
マジか…
自分は最初に志望動機聞かれたが聞かれないとこなんてあるんか…
それでも書類選考は通ったの?
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 22:51:11.00ID:fQNgQXfS0
一次面接で志望動機を聞かれないことは合否に関わらず珍しくないぞ
面接官が現場の人間の場合だと、スキルマッチのみを確認する役割だったりするから
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 00:25:49.65ID:0KHZ9QnA0
みんな結構大きな所受けてるのね
一次とか二次面接って受けたことないや
今回条件だけ見て書類送った所も事業所全体で7人の小さな所
よく見たら欠員補充で社員二人とパート一人募集してるんだけど人の入れ替り激しいところなのかな
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 12:52:10.75ID:Bh0gJ4ca0
>>529
君は謙虚な人だね
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 12:56:07.34ID:X151Oqd30
コンサルファーム間をタイトルアップで転職!!
年収350万アップ!!
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 14:32:33.83ID:G3JYVlzw0
>>532
僻みwwwwwww
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 15:57:51.59ID:ZMiTc47A0
>>525
俺が1日から行くところの面接もそんなだったわ。
退職理由と職務経歴の確認はきっちりされたけど。
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 16:04:40.28ID:ZMiTc47A0
>>528
小人数だと家庭的雰囲で、社員の同士のまとまりもあって
良かったりもするんだけどな。
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 16:37:18.97ID:GqQR1/vq0
前の職場がそんな感じで働きやすかった
それだけの人数だと現場も上もないから不満や不遇を汲んでくれて改善に尽くしてくれたし
結果的にはありがたかった
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 17:15:02.83ID:fZx0Jton0
>>368
法律もあるし1ヶ月育てるのにリソース使うからな
あとは機密情報とかもあるだろうし
まずインターンうけるための面接通るのが大変ってことになるだろうな
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 19:21:10.46ID:0dbuoOMr0
>>526
書類送った人間全員と面接って感じだったっぽい
先に履歴書と職務経歴書を郵送して電話で経歴確認もして面接だった
いざ行くと取る気が全くないのが伝わったのでこれなら最初から書類で落とせやと思ったわ


>>535
それすらなかった
ただ履歴書・職務経歴書に書いてあることを辿っただけ
面接中も何で呼んだんだろう…とずっと思ってたな
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 19:27:06.79ID:os38k84u0
>>508
そんなものですか。レスありがとう。
正社員ではなく、嘱託だったので、もっと簡単に決まるのかと思っていました。
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 22:35:15.62ID:dOiV2ISZ0
募集要項を満たしていないのに書類とSPI通ったんだけど
面接官の練習台にされている可能性ある?
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 02:19:47.33ID:UuU4DHKH0
>>542
面接官だって通常業務の時間割いて面接してんだからわざわざ練習なんかしねーよ
そもそも応募者とのマッチングを確認する作業に練習する意味が不明
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 08:24:14.29ID:BKuWoMHq0
もう書類送った事を忘れそうだわ
今日何も連絡なかったらハロワに問い合わせてみるか
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 12:15:24.65ID:USNaDWEL0
>>548
ハロワは紹介状発行して、半月とか経っても返信が無い企業に対しては
ハロワ側から確認しているから、問い合わせたらわかるよ。
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 12:17:24.40ID:USNaDWEL0
>>549
採用前提じゃない面接ほどバカバカしい事はないからな。
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 12:22:39.48ID:BKuWoMHq0
>>552
問い合わせてみたらハロワには不採用で連絡来てた
先週の月曜日に書類が届いて月曜日には来てたみたい
一週間待って損したー
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 13:47:11.74ID:USNaDWEL0
>>554
>一週間待って損したー
まったくだな。
応募者に連絡しないとか、非常識な会社もあるんだな。
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 13:54:47.58ID:hcUmS4F60
エ○転職さんいつ返事くれるんですかねえ
転職サイトがサイレントなんてやっていいんですかねえ
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 18:55:08.08ID:wxPPopXI0
最終面接やってきた……マジで採用されたい
しかし結果が出るまでにどれくらいかかるんだろ
社内通さなきゃいけないからって1ヶ月とか置かれたらきついな
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 19:01:51.03ID:XmpTCFcf0
最終面接から10日目、エージェントから不在着信入ってた。お祈りはいつもメールだから少しだけ期待したい。
不安げな顔で電車乗ってる
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 19:19:27.54ID:hm74fvro0
はい、そこでドアとんとんして
この位置に立ってご挨拶
ってやたら面接の形式にうるさい企業ってビデオでも撮ってるのだろうか?
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 19:31:41.08ID:ZDQ1F7it0
正社員募集なのに試用期間が契約社員
しかも試用期間後も契約社員として雇うことも有り得るみたいな条件提示された
これって実質契約社員募集の罠だったと考えていいのだろうか

そんなことしてるから次から次へと社員が減るんだよ
年間10人ペースで従業員数減ってて笑える
100人前後しかいない小さな企業なのに
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 20:01:20.80ID:eIsySh1B0
散々待たされて気を持たせて、
結局お祈りきた馬鹿会社のせいで
他の良さげな案件、ことごとく終わってた
こんな事なら平行して応募しておけば良かったよ
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 20:26:09.59ID:USNaDWEL0
>>561
本当に欲しい人材なら、3日以内だろうな。
他所に行かれたら困るから、迅速に判断すると思うぞ。

そこまでに思われなかったら(もう11/1入社に間に合わないこともあり)
キープ要員となり、しばらく回答待たされるかもな。
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 20:49:57.90ID:lnRFZV9E0
一旦内定承諾した後、他に受かったために辞退したことある人いる?
ネットで調べると大したことではない、みんなやってる的に書いてあるけど本当だろうか

滑り止め的に内定出たところがあるんだけど、まだ続いてる選考があってどうも受かりそう
タイミングはどうにも合わせられないから、一旦承諾しちゃおうかと思うんだが
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 20:52:02.08ID:DAkOhVSB0
>>570
そこは他社の評価も聞いてみたいとかで引き伸ばしできないのか?
それできない会社って正直怪しいとしか思えん
切羽詰まってて仕事振られまくる気がする
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 22:57:08.56ID:X+6lFv240
>>570
逆の立場で考えるんだ
内定くれた企業が後になってやっぱ取り消しって言ってきたらクソうぜぇだろ?
ウキウキして準備したり他断ったりするだろ?それでやっぱり無しはないわー
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 00:34:21.56ID:Yi6rFhDs0
しかしやっぱりどれくらい並行して進めるべきか悩む
出来る限りやりまくるのが正しいのは分かってるんだけど
望み高なところと会ってあと結果待つだけとなった時に
なお他も応募するべきか
気持ちは他でほぼ決まってるのに
更に追加するのってなんか申し訳ない気がしてしまうんだよね
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 10:04:46.33ID:JT67NFjq0
転職理由ってみんなポジティブな事言ってる?
労働環境とか転勤有りになったからとか結構正直に答えちゃってるんだよね
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 11:19:15.25ID:towKimhU0
11月1日入社組も多そうだな。他のスレでもよく見掛けるし。
1日初出すれば、2~4日は休みでゆっくり出来るしな。
11・12月の2ヶ月分給与貰って年越せるから、楽しい正月になる。
夏賞与の査定期間開始が11/1~のところ多いから、その点も好都合。
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 11:56:46.46ID:lfLdJ39n0
>>579
印象としては一貫した目的があって受けてる会社にやめなさそうだなって思わせればポジティブでなくてもいい気がする
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 12:19:36.01ID:mzACc5eS0
うちの場合だと4月から10月が上期ボーナスの期間
運良く9末に内定貰って10月1日に退職願ではなく退職届出してきたわ
因みに上期ナスは全額回収できる予定
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 13:33:29.41ID:0/dwQ7go0
抽象的なことで濁そうとするも
結局専門的なとこつっつかれて死んだわw

そういや俺も転職は秋口が多いな
バイオリズム的なのもあるのかもね、やりやすい季節だし
賞与はもとより有給とかも一括付与とかだと冬入社は得するケースが多いんだよね
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 13:34:48.86ID:0/dwQ7go0
弾が多分書類落ち1、面接待ち1、面接終了1(感触的には悪い)

まずいわww 仕事は溢れてんのになあ・・・
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 13:46:54.20ID:0/dwQ7go0
>>587
俺はキャリアじゃないよ、底辺 やめたくなったら辞めてるだけ
子もちなんで辞めたらすぐ働かないといけないんで数だけはしてる
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 13:49:48.69ID:towKimhU0
>>584
小企業、零細、町工場なんかだと、退職が決まっている者には
賞与を少し減らす会社も多いよ。
賞与は個人査定だし、本来支払義務も無いから、文句言えんしな。

退職金もあるんだし、賞与が少し位下がっても構わんだろって考え。
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 13:53:17.47ID:f73qVDi60
>>585
春採用目指して大手も採用しだすし、夏ボーナス貰って辞めた奴の穴埋めとか
秋は1番転職活動にはいい時期な気がする
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 13:55:26.30ID:JOhTUVlX0
>>588
それでも子供のために働き続けてるのはえらいと思うわ
しかし結局働かなきゃいけないなら辞めると転職活動の分めんどくさくない?
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 14:02:15.73ID:0/dwQ7go0
>>590
緊張しいだから夏面接は地獄だからね
あと人肌恋しくなるちょっと前のここでやる気スイッチがわりかし入るというかw

>>591
そうなんだけど一回転落しちゃったから、それ以降続けたくとも向き不向きあってなかなか続けられなくてね
この歳(35越)になると、狙いを定めるわけにもいかずとりあえず入ってから判断しないといけなくてさ 
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 15:54:26.16ID:lfLdJ39n0
また一個落ちた
二次面接まで行くとあんまり志望してないとこのはやっぱり落ちるなあ
志望してないけど落とされるのは悔しい

にしても上司がどうやってそのポジションになったかとか、上司がMBA持ってるからMBA取るためのサポートあるかとか聞いたら、相手の求める人材像とマッチしてないと判断するってどういうことだ

普通昇進したいんだからそこについて聞くのは当たり前だろうと思ってたがエージェント曰く、入ってすぐは目の前の仕事について集中しますよアピールして、将来上を目指すための話として切り出した方がよかったらしい

確かに入ってすぐの仕事についてはあんまり質問しなかったし、俺に魅力を感じなかったってのもあるんだろうけど、それで落とすのは昇進の可能性が低いみたいに感じるわ
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 17:02:18.75ID:zl2Lxxw60
>>599
もう相性が悪かったと思うしかないよね
でも相手の求める人物像と合ってないというのなら
初めからある程度それを開示しててほしいよな

役員面接終わった
これ落とされたらキツいなぁ……
相手もなかなかの人たちで
にこやかで丁寧で真摯なのは伝わってくるけど気持ちが読めなかった
このにこやかさは好感触ゆえのものなのか
それとも内心無いなと思ったのを隠すためのもので
無邪気に反応良かったと受け取っては駄目なやつなのか……
将来配属予定の仕事だけでなく例えば経営陣を目指す考えもあるかって質問は
良い傾向と思って良いのか?
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 17:05:45.65ID:zl2Lxxw60
前に一度すごくにこやかで和やかな面接の後
人柄はすごく良かったけど
やっぱり即戦力として活躍するまでにはちょっと時間かかりそうだったからという
理由で落とされたから和やかな面接に却って警戒する
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 17:27:57.33ID:CNN7v8/70
エージェントに3件ほどまとめて応募依頼して2週間経つんだけど催促したほうがいいよね?
本当に行きたい会社だから、落とされてたら凹むけど早く教えてほしいわ
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 17:37:08.09ID:lfLdJ39n0
>>600
まぁネットの評判見てそこまで行きたいと思ってなかったのでいいんだ
率直に話せない面接で選ばれてもやだしね

一社は凄く真摯に話してくれて、こっちの質問にも答えてくれたんだよね。入ったあとの年収の上がり方とか、転職の可能性とか。どこもそれぐらいフランクにやってくれたらいいのになぁ。
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 18:16:27.28ID:I70rW03D0
>>554だけどサイレントお祈りかと思いきや今日速達で結果が届いてた
テンプレなんだろうけどたいへん沢山の応募で熟考した結果だってさ
先々週の金曜の夕方ハロワで紹介状(この時点で他の応募者なし)→翌週月曜日書類到着、即日ハロワには不採用の通知→一週間結果待ち→今週月曜日ハロワに問い合わせ→今日速達で結果郵送
不採用でもいいんだけど一週間以上引っ張るの止めて欲しいわ
モヤッとしてしまって長文愚痴ごめん
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 18:19:40.75ID:zl2Lxxw60
>>605
嘘つくな即日ハロワに不採用通知してたの知ってんだぞ
慌てて速達送ってきてもバレバレだわって一言添えて結果通知様式送り返してやれ
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 19:05:05.96ID:/981+pEq0
エージェントは本当に本当にカスだと思う
ブラックの優先紹介、空気の読めない言動、対応不備.....etcetc

散々言われてることだけどこのスレ見てても自分でもそう思うわ
リクルート系列は意識だけ高い無能が多すぎるよ
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 19:57:14.63ID:iCJmmLaI0
エージェントになるのはそれなりの学歴や経歴が必要なはずなんだが…リクエーとか契約社員でも働くのがかなり難しいとリクルート系列で働く人が言ってた
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 20:02:23.58ID:Nx/jlN610
適性検査(性格診断みたいな奴)質問数多すぎて前半と後半で似たような質問なのに真逆の回答何個かしてしまったわ…
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 20:15:43.97ID:VioKcDyv0
>>612
へーそうなのか
俺リクエー使ってたらリクエー紹介されて吹いたが結構レアな体験だったのか
学歴は正直カスだぞ経歴はぱっと見よく見えるが
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 20:47:57.51ID:8k9Jl1Tx0
応募したのに受信の連絡メールもこなければお祈りのメールも来ない。
放置2週間。
おっさんだからって馬鹿にしすぎだぞ。
このまま放置なら会社名晒します。
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 21:09:44.27ID:rKE+F6gR0
お祈りきた2社、また同じ求人出してる
しかも1社は年齢不問だったのに、制限ついてた
和やかな面接でさも採用の態度だったが、
散々待たされた上の履歴書返し
なーにが慎重なる選考の結果だ!バカ!
最高の会社に決めて見返してやりたい
が、なかなか決まらないよーチキショウ!
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 21:29:28.70ID:0/dwQ7go0
もう決まりきったお祈りフォーマット送るぐらいなら企業からハロワへの紹介状返信をそのまま即日で教えてほしいよね
一応あれって簡易的な不採用理由もくっつけての返信だからな
まあ「応募者が辞退した」とか嘘報告してそうだけどww
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 22:10:52.10ID:towKimhU0
>>605
君がハロワに問い合わせたから、そこの企業はハロワから怒られたんだと思うぞw
『応募者にもきちんと連絡してあげてくださいよ』ってww
だから君に速達で返信送って来たんだよ。
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 22:21:17.34ID:7ZICSvCG0
>>617
若ければ書類選考はすぐ通るけどリクエーはSPIの合格基準も他より高いとは言ってた
あと知り合い以外にもマイナーな転職エージェント(社長が元リクルート社員)が倍率高いから面接通るのが難しいとも
>>620
コネを利用してないから何とも言えないけどリクエーは合格基準が高いと言われたのは事実
ソフトバンクは知らないけど東建はコネ採用みたいなのあるとは聞いた
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/29(火) 23:09:29.55ID:I67ia/9D0
東建みたいなところは自分を守るためのコネがあるに越したことはないけど
ソフトバンクなんてコネ使って入る企業でもない
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 02:22:01.88ID:UyQYGIPi0
今日のキャバ嬢がすごく可愛かった
経費で行けるから会社辞めたいけどなかなか辞められない
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 09:52:39.16ID:8cMeMM4I0
もうすぐ面接だけど緊張する
一次面接と最終面接はほとんど同じようなもんだから
実質これが最終みたいなもんだわ
技術系で落とされると今までの仕事否定されるようなもんだからすげー怖い
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 10:53:41.62ID:nGlrGGKT0
面接後に何日後に結果連絡しますとか一切なかった…これはあきらめたほうがいいかな
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 11:25:01.43ID:cnAU7KsL0
それで全滅だと死にたくなるだろうよ。
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 12:13:57.43ID:kfCo2Zap0
経験者優遇の業界で学歴も経験も資格も不問で真面目でやる気のある人募集なら面接くらいして欲しいわ
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 12:22:28.01ID:6qu3a4bW0
>>633
ホワイトカラーなら未経験者に求められるのは地頭の良さ
いくらやる気満々でも、いかにも頭悪そうな経歴や文章じゃ話にならない
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 12:42:38.09ID:kfCo2Zap0
書類は頭悪そうではないと思うけどシンプル過ぎたのかもしれない
もっと積極的にアピールすれば良かったのかな
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 13:14:14.16ID:aYeiXhY80
>>636
似たような状況で落とされたことのある自分の場合
原因は業界そのものへの興味・関心の低さだったわ
地頭の良さは伝わってくるけど他の候補者と比べて業界に対する興味が薄そうって
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 15:54:26.68ID:RFAbx1RbO
先々週うけて絶対ダメだと思ってた面接受かってて、内定連絡きたぁぁぁぁ!
嬉しいけど、浮き足だたず通知書みてしっかり考えよう
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 16:30:24.55ID:Nfr30Qpq0
うらやましいっす おめでとう
俺はダメだと思ってた面接から2次の連絡受けたけど、2次あると思ってなかったんで複雑
ハロワの書式だとわからんのよね
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 17:21:39.41ID:eTGUtAQP0
募集要項に面接回数1〜2回って書いてあることあるんだけど人数多かったら2回やるけどスーパーマンきたら1回で終わりなwって感じで受け取っていいのか
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 17:27:50.45ID:dJF+7Gx00
>>637
自分かと思った
業界について勉強不足だったからそこをしっかり指摘されて、面接の最後ではっきりダメだと思うと告げられた
いっそ潔くてスッキリした

そして不採用フラグの最後までお見送りをされるという丁寧という名の絶望
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 17:48:25.83ID:NtU2rXm50
>>646
何歳ぐらいなのか聞いてもいい?
勉強不足ってことは未経験てことだよね
俺も30過ぎで未経験のとこ受けるんだがどれくらい業界の研究が必要とされるのか気になる
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 18:12:28.93ID:dJF+7Gx00
>>647
同じく30過ぎ
業界という言い方は少し違ったかもしれないすまん
正しくは職種か?

デザイン系で、使用ソフトが普段使ってるのと社内で使ってるのが全く違うという…
面接前に課題を出されて使った事ないソフトで一発勝負で手探りの酷い出来で提出した物をしっかり見られて、企業のリリースしている物を全く見てないとも看破された

でも今後、企業のリリースしている物や企業自体にもっと深く興味が持てたらまたいつでも応募してくれとも言われた
有難いことでもあるけど微妙な気分
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 19:55:09.96ID:QKxjRWjj0
>>649
それって本気度が足りないけどもし本気で志望して、時間とって勉強してくれるなら採用しますよってことじゃないの?
むしろ興味は持たれてる気が
なぜ微妙?
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 20:15:21.53ID:QKxjRWjj0
>>651
能力的には興味あっても自分の会社に興味ない人材とるわけにもいかんでしょ
むちゃくちゃ優秀ならともかく
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 20:19:32.32ID:FotoWPpP0
>>645
普通、面接2回だと、1回目は現場担当、2回目は役員だから
1回目でどんだけ優秀なやつが来ても「1回で即内定!」という裁量は取れない

1回で終わる場合ってのは、たまにやってる「休日採用会」みたいな例外的なイベントのとき
事前に書類選考、午前中に適性検査、午後からいきなり役員面接で1回で終わったりする
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 20:49:33.71ID:YvIHXreJ0
>>655
細かく分けてるだけなんかな?
俺の場合は大手受けた時二回だけで、上の人が言ってるように現場が一次、役員が二次だったわ
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 20:51:26.92ID:yCi8/cmb0
最終面接きつかった。内定出てもすんなり受ける気になれないなあ。でももったいない。
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 20:52:21.03ID:8/bfF8PC0
>>645
一度だけそのケースになったことがある
一次面接後に「あまりにフィットしてたんで二次は無しで内定」って通知きた
でもなんか逆に怖くて辞退した
だからあるにはあると思うよ
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 20:59:10.42ID:4vC/fUze0
>>650
あくまで主観だけど正にその通りな印象だった

だけど社内で使うソフトを使ってる間、慣れてないのもあってとにかく苦痛過ぎた
会社自体は雰囲気良かったし、もっと余裕があればリリースされてる物も企業自体も興味はあるんだが…という意味で微妙
要は応募するには早とちりし過ぎた
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 21:10:02.86ID:QKxjRWjj0
>>662
まぁ数カ月ぐらいかけて時間あるときに勉強して再チャレンジかね
これが売上あげるための策略だったら笑うけど
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 21:37:59.43ID:1/NVLIAp0
>>642
おめでとう。

まあ、そう言うもんだな。
俺もダメだと思って、回答日も聞かずに帰ったら、2日後に内定連絡来たからな。
意外と雰囲気良く、話も弾んで面接終えたら、不採用だったりするしなw
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 21:39:36.22ID:1/NVLIAp0
>>661
ハロワは1回のところ多いよ。
俺はそれで大手に採用されたよ。
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 21:41:01.82ID:1/NVLIAp0
>>657
内定もらってこそ勝ちだろ。
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 21:43:50.50ID:1/NVLIAp0
>>639
>>640
またいいところ見つかるよ。
次頑張ればよい。
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/30(水) 23:52:10.55ID:yMzOgsBf0
ずっと夜勤ならいいが、夜勤と昼勤が交互なんていわれたら絶対辞めるわ、体がもつわけねえ
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 08:36:14.71ID:bIPYwrN+0
花粉症プラス黄砂まであったから見た目ボロボロだったんだけどなんとか工場の面接乗りきった
工場は遠いから通勤代はかなりはみ出るんだけど休みと就業時間と給与が近くの弱小とは違うから採用されたら働きたい
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 10:35:40.34ID:bIPYwrN+0
>>673
部屋借りるほど遠い訳でもないしはみ出た分以上に給料も上がるからそこは自分を納得させましたよ
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 10:35:50.73ID:E7SUK3FR0
面接官が無能だと、交通費満額を嫌がって落としたりする
あいつら、将来性よりも経費の心配が優先だからな
事務員に面接官やらすのやめたほうがいいわ
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 10:36:18.52ID:qxZUrVs70
問い合わせメールにはレスポンス良かったのに、
web応募したら自動返信メールだけで返事がないw
違う会社で行きたいところが見つかったから、
そこ応募してみるがどうかなー
応募も色々真剣なのにお祈りされるとヘコむな
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 10:38:43.14ID:E7SUK3FR0
因みにその人は、勉強熱心で家族思いで部下からも慕われてた。
年齢ってだけで切る日本のIT業界はマジでゴミ
そういうのが多いから、おっさんになるとSEに鞍替えする人が多い
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 11:45:40.28ID:1V4mld000
面接苦手だし、やたらめったら弾打てるわけじゃないけど
最終面接後1週間で結果出ると考えて他をどれだけひっぱれるか・・・
志望度高いとこの面接が残ってるけど、かといって落ちるリスクも高いわけで・・・

>>675
でも俺は交通費って結構馬鹿にならないコストだと思うんだよね
営業とかならいざ知らず、人の能力なんて平均の2,3倍にはならないわけだから
交通費月5マンです!って人と徒歩OKじゃ、そりゃあねえ・・・って思うのも仕方ない
というか思わないのってどうなの?とすら思う 所得は非課税だけど、社会保険の算定にも絡むしさ
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 12:00:25.04ID:2FK3wxhM0
転職サイトに登録して履歴書と職務経歴書は閲覧できるようにしてあるんだけど書類選考するから印刷して郵送してくれって言ってくるとこなんなんやろ。お互い手間がかかるだけだと思うんだけど。
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 12:03:13.55ID:1V4mld000
>>679
俺が思うに大きいとこほど求人募集の間口広げすぎてどこ経由なのかわかってない、というか区別してないんだと思う
募集要項が微妙に転職サイトとハロワで違ってたりするし、結局募集してきた人への案内が同一になっちゃうんじゃないの?
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 12:20:04.72ID:1V4mld000
最初の印象ってお互い大事よね
俺もまさかの書類選考無しのとこがあって、仕方なく電話したら折り返し待ちで来ねえとこ印象悪すぎてスルー
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 13:09:32.97ID:nMFnQp6v0
>>679
色々転職サイトがあって、職務経歴書の見方も統一されてないから、全員に送ってもらうほうがやりやすいんじゃないの
向こうとしては受け取るだけだしそんな手間ではないと思うけど
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 15:16:35.80ID:SMhsu1GW0
昨日最終受けたら昨日のうちにエージェントから合格の連絡あった
今日から退職交渉始める
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 15:19:57.15ID:4J0sxbr90
電話で連絡がきた、不採用だった。
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 15:35:43.92ID:LBOybKGN0
最終面接後本当に採りたい人材には3日以内に連絡が来る場合が多いという

しかし火曜日に面接して今日メールが来たからこれはキタと思ったら
不採用だった……悲しい……
緊張しすぎてなんやねん……
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 15:40:09.89ID:1V4mld000
手紙(内定連絡後は除く)→ほぼほぼ不合格
電話→ほぼほぼ合格?

に対してメールは5分5分だから開封の瞬間って志望度高いとこからのはドキドキがもうあれよねw
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 15:53:49.40ID:1V4mld000
>>692
そっか、切り替えていくしかないね

でも不採用電話あるんだね。出ていたら・・・
不採用を言うほうもしんどそうだけど会社によっては電話で言っちゃったほうが楽ってとこもあるのかな
どうせ電話で言うならダメだったとこを教えてくれるとかあればまだマシなのにね。
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 16:51:15.09ID:YGQw4Tgd0
面接の1時間後にもう不採用のメールきた
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 16:59:45.00ID:rLSn87Rb0
もう10月も終わりと言うのに、みんな不採用続きじゃないかよ。
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 17:09:22.12ID:kWfQaxMR0
電車で見かけた可愛い子も
電車で見かけるポスターのアイドルや女優も
今日面接してくれた綺麗な女の子も

みんなセックスしてんだよなぁ。

すげーよな、仮面だよなぁ
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 17:29:08.35ID:NVnLBHuF0
企業のHPで求人してたから問い合わせたらハロワ通してと言われたけど来週末までハロワ行けない
他に応募者がいるかハロワに聞いたら昨日3人に紹介状を出してる
これは無理してでも早くハロワに行った方がいいのかな
企業には書類到着が再来週になると伝えたら「大丈夫ですよ〜」とは言ってたけど先にいい人がいたら決まっちゃうよね
でも中々休めない…
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 17:57:54.28ID:4J0sxbr90
想定より良い人材が来たら、決めると思う。
こればかりは企業の方もわからない
どうしても応募したいなら半休で行くしかない
というか、俺なら後で後悔したくないから絶対に応募する
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 18:02:24.35ID:nMFnQp6v0
>>697
ハローワークって応募するのに現地までいかないと駄目なの?凄まじく不便だね。
ネットか、最悪でも郵送でできると思ってた。
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 18:15:49.52ID:JvzZG/950
>>700
急募っても条件変えすぎると入れる意味無いからね
向こうの求めるものと違うこともあるさしゃーない
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 18:20:27.55ID:6F87LIVF0
人材派遣の企業での面接で◯◯さんみたいな派遣社員ばかりだと苦労しないのですが…みたいなこと言われたけど好感度良かったのか?
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 18:54:46.06ID:4J0sxbr90
面接で笑われたり、小馬鹿にされた感じがした会社から内定もらったら
おまえら行く?
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 18:59:55.54ID:nMFnQp6v0
>>703
行かないな
ただ小馬鹿にされたと思っても向こうはそうじゃなかった可能性はあるからな
志望度高いとこならよく考えないとね
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 19:48:57.21ID:rLSn87Rb0
>>699
多くの会社が先に書類選考を実施するから
実際に出向くのは書類選考通過後になるよ。
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 20:13:44.29ID:1V4mld000
>>699
>>705
ハロワ案件は紹介状が必要でその発行にハロワは出向かないとダメって意味よ
ただ発行と同時に書類発送のお伺いはしてくれるからそこはありがたいけどね

俺は基本的にハロワ案件でもスピードが命だと思ってるんでいいのあったら速攻駆け込む
ブラックばっかなのは事実だけど、ちゃんとした会社もネット求人と同時に出してたりするし
その場合は逆にエージェント(紹介料必要)を出し抜ける
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 21:14:46.08ID:tSIX8pcl0
>>690
ほぼ同じ状況で今日お祈りメールきた

ネットの合格フラグとかかなり当てはまってたのに駄目だった
面接で期待持たせるようなことあれこれ言うなよ…
内定後の話とか聞かせるなよ…
他社の選考状況とか聞くなよ…
何より無駄になった時間を返してくれよ…
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 21:18:52.67ID:T++OMYDj0
次に進めるか分からないから面接の練習する気が起きないな
合否連絡まで2週間掛かるらしいから少しはやっておかないと全て忘れてまずいかもしれんが
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 21:22:15.26ID:1V4mld000
普通の試験や勉強は落ちたら落ちたで次につなげられるが就活転職の面接でいたいのはそこだよな
落ちたらそれまでの苦労は次へ全く足しにもならず0スタートなのがね、メンタルやられるよね
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 21:24:37.33ID:oX/5zeH00
不採用→落ち込む自信なくす空回りする→余計に不採用のスパイラルなるから落ちた事を気にするなよ
落ちた原因を直す方にエネルギー使った方が建設的だしまた落ちるぞ
改善できない理由ならその会社は縁が無かったと割り切って忘れろ
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 22:00:59.95ID:1ddc6P/+0
>>708
俺ももっと上を目指す意思はあるかとか
経営や内部統制に興味はあるかとか聞かれて
内心ちょっと期待したわ
いやほんま期待持たせるようなこと言わないでくれ
志望度が高かっただけに凹むわw
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 22:37:02.61ID:ZQQxhNhK0
愚痴らせてくれ。
誰もが知る大手企業の最終面接。社長は業界では有名。
その面接では、面接官同士手元のPCに文字打ってモニタ見せ合って会話。ついには内輪ネタも話し始める。
まあどうあれ、ずいぶん失礼な大手企業、有名社長もいたもんだ。有能有名だから、一介の求職者にどう思われても痛くもないんだろうが。
0715705
垢版 |
2019/10/31(木) 22:51:24.46ID:rLSn87Rb0
>>706
あー、そういう意味だったのかw
勘違いしてごめんね。
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 23:05:59.81ID:VSCWDhyu0
10月に応募したら、11月には内定が出て、正月明けから出社くらいがいいよな。
来週面接。ソワソワしますね。
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/31(木) 23:43:42.08ID:BxaN+2o00
明後日から戻ってくるぜ、よろしくな!
3ヶ月不採用続きでやっと得た内定→3週間でブラックに耐えきれず、明日辞めるわ
パワハラモラハラ+侮辱もきつかったけど、流石に暴力はダメだ、限界ライン越えた
仕事がテンパってたから手伝ったら、感謝でなく「上から目線で何様だ」とどつかれた
上司なら・仕事が詰まってるなら何しても許されるわけじゃねーわ
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 00:50:00.61ID:Lh5DwLIR0
>>694
結果わかってるなら、すぐ連絡きたほうがいい気がする
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 00:52:43.13ID:rqc1pJwu0
ワイと一緒
上場の大手に未経験では難しい職種で働けるようになり喜んで入社したらダブスタパワハラ上司(言うことコロコロ変わる+こちらが言ったことを言ってないと主張されるため信頼性も皆無)と嫌味お局などに色々されて1ヶ月で退職し失業手当を貰いながら再び転職活動してる
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 06:29:11.93ID:N8vK06mM0
>>716
俺はガッツリハロワ利用するから感じるけどハロワもいろいろで
失業保険目当てでいやいや求職してる体の方もいるから現地行かないといけないのは仕方ないかな
大体は現在の応募者の状況(応募者数、選考中人数、採用人数)を教えてくれるのと、会社に履歴書送っていいか聞いてくれるから結構助かるよ

でもネットで紹介状出せれば、ほんといいのあったときは気持ちだけ焦らないで済むだろうなあ
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 06:32:35.54ID:N8vK06mM0
大手系はパワハラ体質あるのかな、良し悪しあるね
あと、希望持たせる面接は嫌だなww

2次は早めがいいですか?みたいに聞かれたんでうぶな俺は早いと助かりますと言ったら
翌日郵送でお祈り届いてクソ笑ったなww 終わった後速攻ポスト駆け込んだんか!!ってw
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 06:49:54.60ID:2R2O+/uZ0
応募した会社をネットで調べたら、新入社員が扮装して忘年会の司会をやらせられていたり、社員が社長に感謝を述べている動画。後この二年間で14回もハローワークに求人を出していたりブラック感が満載。条件は良いけどな辞退するかな。
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 08:39:11.51ID:xj8UhP2O0
>>720
労基とハロワに暴力振るわれたと報告しとけよ
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 08:46:32.05ID:PXrsrH9q0
俺は、某有名な営業会社で毎日パワハラされてたよ
同期の新人はもちろん全員辞めた
最後に残ったのは俺だったけど、結局やめた

で、就活でなんで辞めたか聞かれたときパワハラされてたってのは黙ってたほうがいいみたいだから
別の理由を答えてるんだが、結局仕事が続かない人と見なされる
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 09:13:36.45ID:1vnjwxDa0
>>691
分かる…そして、開封する前にメールの件名によってほぼ結果が分かる
選考結果のお知らせ→不採用
採用内定のご連絡→採用

…と思っていたが、選考結果のお知らせというタイトルで採用の連絡をしてきた会社があってコケそうになった
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 09:31:25.62ID:y1AEzBeY0
不採用通知に今回は見送らせて頂きました
ってじゃ再度応募したら合格にしてくれるのかよ?ってイチャモン付けたくなった
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 09:42:02.60ID:pHV5D8Kb0
エージェントからのメールは受かってても落ちてても「採用結果のお知らせ」になってるから内容見てみないと分からん
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 10:35:24.84ID:xj8UhP2O0
>>728
いっそのことパワハラの話しても良いかも
理解されない会社は結局採用されないという事で
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 11:09:36.58ID:mmzDVDv00
>>724
うーむ確かに生活保護とかの人で体裁のためにやってるって聞くね
ただまぁ仕事ある人とかにもっと配慮してもいいのではという気もする
まだハロワ使ったことはないんだけど以前失業保険のこと聞いた時に融通きかなさそうだなと、そしてそのことを職員が当然と思ってそうなところが気になった
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 11:20:22.28ID:IiZ0lKG80
人は当たり外れあるよ。
私は電話で問い合わせしたとき
ちゃんと対応してもらったし
今は昼休みも人がいて手続きしてくれるし
文句を言うほど嫌なことは無い。
出張所のパートは適当で嫌いだけど。
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 13:04:05.21ID:LiCvjYtK0
今日入社オリエンテーションなんだけど
冒頭で自己紹介やら抱負やら趣味やら喋らされて糞だわ
グループ子会社の連中だから今日最後にほぼ一生会わないのに何も話すことないよ
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 13:09:59.94ID:PXrsrH9q0
>>735

パワハラされてた→本人に問題があるのでは?
パワハラで辞めた→すぐ難癖つけて辞められるのでは?
パワハラで企業を訴えた→うちでも何かされるのでは?

こんな感じで、企業からのイメージは最悪になるよね。
ほんとクソ。今後パワハラされたら、パワハラし返すことにしたわ
勿論、相手からのパワハラの証拠は残したうえで
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 13:18:25.65ID:N8vK06mM0
>>729
失礼
となると正確にはメーラーひらく時もしくは同期ボタン押すときのドキドキとなるね
メールはどうしてもチェックしないといけないから、ポストとかと違って嫌でも知ってしまうときあるね
(面接前に不採用通知とか内定とはいえ実はまだ志望度高いとこ残ってるときとか)
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 13:23:23.48ID:LiCvjYtK0
メールは件名で合否をほのめかしてくれるから良心的だね

選考結果のご連絡→お祈り
内定(採用)のご連絡→そのままの意味

外れたことがないわ
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 13:49:54.63ID:N8vK06mM0
人事はやったことないからわからんけど、やっぱ採用/不採用は間違えるとシャレにならないから
ミス防止要素として微妙にタイトル変えたりしてるのかもね 中途採用レベルだと自動化とかはして」ないだろうし

次の面接まで1週間空いたのと今ある弾は全て投げ切ってしまったので気が緩んだのか風邪ひいたww みんな気を付けてね
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 15:52:15.42ID:Hu0VI9nY0
先週金曜の夕方に最終面接を受けた会社の結果が来ない。感じは良かったし15日から働けますかって聞かれたのに。
ちなみに転職サイトから応募して、書類選考4、5日かかりますって返信来た翌日に面接案内来た。

可能性としては、東京に本部があるので決裁に時間がかかっている、応募者が多い(月曜日はすべて枠が埋まっていると言われた)、職種が複数ある、15日入社なのでのんびりしている、というところかなあ。本命だから決まったら他は断るつもりなので、断る前提の応募したくない。
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 15:54:47.35ID:jgpjo0tU0
もし欲しければすぐ連絡してくるよ
併願してるかも知れないしな
連絡来ないというのはそういうことだよ
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 17:01:28.49ID:Lh5DwLIR0
一次面接の結果ってどれくらいできました?
1週間以内って言われたけど、、

不合格でも、すぐ連絡しないで、ギリギリに連絡するのかな
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 20:09:07.06ID:9KgHIbn90
>>745
実際そうよw
意味わからんけどな。
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:03.46ID:c9a/j+9M0
>>723
同意。
入社直後で右も左も分からない社員に嫌がらせをするのは犯罪に近い。
証拠を記録しておいて、ハロワに渡すだけでも効果があると思う。
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 20:18:41.42ID:9KgHIbn90
>>718
いや、10月初旬応募、10月中旬内定、今日が一番いい。
夏賞与の査定は11/1から始まるから、夏賞与は満額もらえる。
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 20:37:20.55ID:pHV5D8Kb0
転職初年度の前半のボーナスはさすがに仕方ないと弁えてるわ
そこの制度が影響するの初年度だけだし、そこが悪かったからといって辞退するわけにもいかぬ
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 20:45:18.77ID:XUHEe3Qi0
>>749
未経験だけどある程度近いことをやったり自学したりしてる人、他の仕事をしっかりやってきてソフトスキルがある人
そういう何かがある人なんじゃないの?
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 20:47:12.68ID:x5z8CGP30
一次面接通過率75%ぐらいだけど質問ある?
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 20:48:25.50ID:WsX1mk6L0
今冬初ボーナスだけど、冬査定開始一か月後からの入社だったからその分減額だわ
もらえるだけありがたいけど
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 20:53:03.41ID:TrDlJdQ+0
内定は貰えたんだけど入社時に偉いさんが来るからあればワイシャツにスラックスで来て欲しいと言われたんだけどわざわざ買ってまで着て行く必要はないよね?
ない場合は仕事用の支給された作業着で構わないとは言っていたんだけど…
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 21:03:25.17ID:x5z8CGP30
>>757
相手の立場になって考えてみ?
ユニクロとか安いとこあるんだから買えよ…
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 21:22:16.72ID:9KgHIbn90
>>757
えー。
入社初日も面接日同様、スーツにネクタイで行くだろ。
2日目からはダラダラした私服にスニーカーだけどなw
0761751
垢版 |
2019/11/01(金) 21:27:52.14ID:9KgHIbn90
>>752
>>753
俺は>>713の回答しているだけ。
10月に応募したのなら10月中に内定をもらうのが一番
いいよって言っているだけ。
11月からの査定を考えて活動しろと言っているんじゃないよ。
0762761
垢版 |
2019/11/01(金) 21:31:26.53ID:9KgHIbn90
リンク先ミスった。
>713ではなくて>>718でした。
ごめんなさい。
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 21:35:21.09ID:TrDlJdQ+0
>>758
なるほど…買った方がいいのか

>>760
入社初日は大手でもロッカー直行でさっさと作業服に着替えてから朝礼で挨拶するのが普通だけどね
というか現場仕事ではスーツで面接に行って笑われたり怒られたりしてからきれい目の私服でしか行ってない
0764760
垢版 |
2019/11/01(金) 22:25:11.30ID:9KgHIbn90
>>763
土木・建築・配管・電気とかの現場作業員なのか。
工場要員だと1日目は入社手続きや各種説明でほぼ終わるよ。
作業服着て現場配属は2日目から。
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/01(金) 22:34:34.29ID:3iKCAdHp0
>>727
業後に退職届出したんだ
すんなり受け取ってもらえてさ、安心して一度社長室から出て、
帰り際にまた呼ばれて社長室に入ったら、
退職「願」でないことを荷物を持ったままネチネチと2時間弱説教食らった。
おかげで労基もハロワも間に合わなかった。
明日労基は休みなんだよね
ハロワにだけは行ってくるわ
きつい

>>741
書類選考のあと社長面接2回だけだったから、
暴力奮ったキチガイ上司とは全く会わなかったよ
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 07:56:09.48ID:ZenJ3uS80
金曜に最終面接受けたところ結果来ないから、どうしようと思ったら別の良さそうなとこ見つけたわ。
タイミングも大事業やわ。正直今さら内定出ても複雑な気分。
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 10:24:24.52ID:qwg/xPT60
昨日1件、良さげなところがハロワに出た!
でも、11/1入社したんだよなぁ・・・
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 10:25:32.96ID:qwg/xPT60
>>730
その言葉よく書いてあるよ。
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 12:23:45.22ID:5Xuv3TH00
>>730
もう1回半年後に送ってみ。落ちたらまた半年後って。
どうせ零細でなければ忘れられてるから運が良ければ書類通るよ。
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 15:13:49.92ID:y+S9y8ba0
無職のまま年越ししそうなアンポンタンいりゅ?
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 20:37:51.95ID:rXZHRRoN0
とりあえず家でゲームして怒られない会社に入りたい
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 22:33:35.57ID:edT5cvec0
あーあ、また無職で年越したと思ってたらもう今年もあと2ヶ月だとううううう?無職だと時間の過ぎ方が3倍ぐらいになってる気がする
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 23:33:42.73ID:J1dcOY+A0
内定でたわ
年収400もいかないところだが一応大手で仕事楽そうで
休日多く福利厚生もいい
まったり生きて行きたいからここに決めた

もっと稼げる部署も募集してたが
常に成果求められたりする落ち着かなさがあるから
自分には向かないと思った
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/02(土) 23:54:05.46ID:BHFp8BiP0
>>775
と言う事は、3回目の年越しになるのかな?
俺も1年9ヶ月無職していてやっと今月から勤め出したから
時の過ぎるのがめちゃ早いのよくわかるよ。
前職の時、定年で退職した人が「1日中暇で時間経つのが遅くて仕方ない」って
ぼやいていたんだけど、全然逆だったんだよなww
ずっとTV見ていたら、すぐ夕方5時になるんだけどなw
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 00:06:41.27ID:8mRPWCsU0
>>776
俺も11/1から財閥系大手に勤め出したけど、後悔している。
初年度年収の470はとりあえず我慢出来るけど、システムや
規則がガチガチで息が詰まりそうで嫌になる。
マターリな小企業か上下水あたりにしておけば良かったと後悔している・・・
朝体操、朝ミーティング、ヘルメット、脚絆、安全靴、耳栓、保護メガネ
勤怠管理は毎日PC入力だし、コンプラだのKYだの面倒臭そうで仕方ない!!
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 00:21:55.94ID:NsC5Vfej0
>>779
俺の内定でたとこも一応大手ではあるので
前職がユルユルな中小だったぶん仕組みに面倒臭さを感じるだろうけどそこは慣れだと思う
休日や福利厚生の良さとトレードオフかなと
まったり過ごせるかは部署によると思う
俺は激務は嫌だから営業や企画開発でなく管理保守部門にした

>>780
自虐風自慢じゃね?
よくいるよこういうタイプ
聞いてもいないのに財閥系とか言ってるし 笑
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 00:42:23.35ID:NsC5Vfej0
>>782
だからこそだよ
俺の場合は低賃金とのトレードオフなことを伝えたかっただけ
つか年収400未満が自慢なの?
俺よりもマシなことをアピりたいから財閥系とか付け足したんじゃないの? 笑
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 02:49:48.08ID:XE3+BFRq0
一次面接のときに口頭で
一次は通過にするので社長面接の日程を金曜にはメールしますお待ちくださいっていわれたまま
連絡なしに連休入ってしまったぞ
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 06:47:35.10ID:0rm3tnwR0
>>784
俺も似た経験あるわ
全然連絡こねえなあと思った。忙しいんだろうな。来週中にはくるだろうなと待った。
その翌週に、社長名義の不採用通知と履歴書が届いた
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 06:48:53.60ID:0rm3tnwR0
あれはショックだった
受かった気でいたし条件も良かったから。
数日はあのクソ面接官ボコボコにしたくて仕方なかった
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 09:29:22.25ID:qsLO6Dk00
>>779
しっかりした所ほどコンプライアンスうるさいから窮屈に感じるんじゃない?
体動かす前に体操いいじゃん
ヘルメットも保護眼鏡も自分を守る為だよ
車に乗ったらシートベルトするのと同じ
頑張れ!
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 10:35:24.74ID:4pHu3jTd0
内定貰っての連休は精神的にもまったりできるから良いですなあ
連休明けからは皆さんもご安全に
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 11:17:33.57ID:Ejb5Oe8Q0
>>789
あなた様は今、どのような状況なのですか?
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 11:47:00.97ID:Y/HDs+EY0
他はともかく役員面接の日程調整はタイミングが悪いとなかなか調整つかないのは仕方ないな
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 19:07:48.94ID:uolIh8QmO
内定通知きたけど、なんか求人票とちがうとこあるなぁ…
電話かけて聞いてみるかな…
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 20:40:38.06ID:SDQfAXWZ0
最終面接頑張ってな。
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 21:44:05.69ID:uolIh8QmO
>>794
察しないでくれ
求人票の時より開始時間が20分くらい遅いんだよね。でもミーティングがあるから、求人票に書かれてた始業時間より30分早くいかなきゃいけないらしい
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 22:02:54.83ID:0rm3tnwR0
営業なら毎朝、一列に並んで大声で社訓言ったり週の目標言ったりするな
そういうとこは大抵やばい。営業じゃないなら軽い業務確認程度じゃない?
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 22:07:36.91ID:GrEu1Zpv0
793大丈夫かなあ・・・俺はそれが一番ダメなパターンだ
月変動制で前後するとか、日次処理とかで早まる日があるとかならいいけど、人間損なことは得の数倍苦痛らしく、地味に効いてくるんだよなあ
常時なら10分前ぐらいかな許せるのは

もちろん初日だけ30分前とかならよくあることだから別だけど
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 23:20:30.02ID:uolIh8QmO
793だけど、元々ひっかかってたけど皆の意見読んでさらに不安になってきた
長期無職だから内定飛び付きたいけど、書いたとこ以外にもちょっと電話して確認しないと不安な事項があるんだよね…

とりあえず諸々不安な箇所、水曜日にでも電話してきいてみる。承諾するかはそれから考える
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 23:30:28.41ID:LdGpVqR50
まあ逆に考えるだけ無駄ってこともあるから
長期無職明けなら勢いで行ってしまうのもありかな 会社なんて入ってみないとわからんこと多過ぎなんでね

俺は面接週末なんで風邪治すのが先決
0804名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/03(日) 23:35:38.86ID:NzeBgdyY0
内定出たけど条件通知書がスッカスカで休日や勤務時間さえ書いてない
怪しすぎるから辞退しようかと思ってる
通知書には書かなきゃいけないことが決まってるはずなんだがそれすら守らない会社なのかと
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 01:07:24.70ID:c8STV4iG0
内定書だしてもらう前に条件のすり合わせとかやんないの?自分は人事に頼んで就業規定の必要な部分だけもらって、規定に対して実態がどんなもんか1つずつ確認したよ。規定にない現場ルールもお互い納得できれば問題ないわけだし。
記載の条件で雇用契約を交わすんだからブランク多い内定書は話にならんよ。
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 07:14:21.34ID:jnUGO2tH0
>>802
私は不採用だったけど、そういう会社は他にも変な所あると思う
製造業だったけど、
求人票は9時開始→実際は8:30にトラックへの積荷を終わらせておけ
土日祝休→毎月1週は土曜出社で資材を置いてる他県に車で出張、そのドライバーをしろ。祝日のある曜日は土曜日出社
残業はない→単に残業代を出さないだけで残業自体は月平均10時間はある
0808永和信用金庫の職員よ早く転職しろ
垢版 |
2019/11/04(月) 07:33:51.21ID:XQc5Fjk+0
転職して真面目に生きろ
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 09:27:01.36ID:3g/viyFc0
増税で傾きだした会社もあるしブラックも多い状況だけど今月中に内定もらえないと年越しできないどころか来年も失業者のままの可能性が高いよね
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 10:48:32.67ID:f1/6G7cB0
>>809
今月中に内定をもらい、12/2からでも出勤すれば12月の給料に
間に合うから、とりあえず楽しい正月は迎えられるわな。

でも、ボーナス貰って辞めたり定年退職とかで、12月や1月の
求人が多いかもしれないね。11月は苦戦する月かもしれん。
0812永和信用金庫の職員の心意気や
垢版 |
2019/11/04(月) 10:57:18.46ID:XQc5Fjk+0
私達永和信用金庫の職員は給料を沢山貰う為には弱い零細企業の口座から巨額の金利をジャンジャンドロボウします
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 13:15:57.28ID:8K8uYDPz0
>>802
悪いけどブラック臭すごいわ
早く落ち着きたい気持ちは分かるがオファー内容をよく確認したほうがいいよ
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 13:24:22.86ID:8K8uYDPz0
>>806
普通は内定連絡後にオファー内容を面談で確認してから
書類をその場で渡されるか郵送されてきて後日提出して正式契約の流れだよね

もうシンプルにオファー内容を書類でよこさない会社はブラック扱いでいいと思う
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 19:07:46.06ID:sI8FrEKx0
もういいんだけどさ
不採用の理由にコミュニケーション能力を挙げるのは怠慢だと思うわ
コミュ障という言葉が便利だからって逃げてる
同じコミュ障でも視線が合わないとか挙動がおかしいとか
話が長すぎる/短すぎるとか声が小さいとか話すスピードが速いとか
相手の話を聞けてなくて質問がつながってないとか
緊張しすぎで噛みまくりとか色々あるだろうに

俺これから人事やることになるけど
俺が採用担当になったら絶対コミュニケーション能力という一言では済まさず
出来るだけ具体的に説明することを誓うわ
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 19:49:22.50ID:CtyoE0NR0
コミュニケーションを求めるあまり、仕事をしないからできない雑談マンで溢れかえってる今の日本企業
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 19:55:32.54ID:S1KX3PLj0
何を喋るかより喋り方とか雰囲気だもんな
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 20:01:42.96ID:F9Ik1GhX0
>>818
営業なら実際それで売れるから仕方ない
技術職なら正確な情報交換ができればコミュ障判定はされないよ
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 20:12:34.18ID:+EvpPaQP0
某難関国家資格持ってるが書類は全部通るし、面接でも食いつきがすごい
なんだかんだ資格って役に立つんだなぁ
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 20:21:52.46ID:EzgZvBfO0
見た目のコミュ力を重視した結果の象徴が小泉進次郎だと考えると

難関資格持ってて書類が通りやすくなるのは非常に健全だな
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 20:29:12.28ID:S1KX3PLj0
めっちゃ喋る奴って中身無いか何言ってんのかよく分からん奴多い
寡黙な人がたまに話すと「この人こんなに賢かったのか」と気づかされることが多い
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 22:13:16.66ID:S1KX3PLj0
>>819
そうでもない
つかそれは客として営業に接したことのない人の思い込み
実際は聞き上手で優秀な営業のほうが好かれる
元購買だからほんとそう思う
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 22:26:42.07ID:8ThjDudz0
コミュニケーション能力が欠けているからって便利な理由だよな
相手(求職者)のことだけ一方的に悪く言って終わりで
しかもそれが許される空気が蔓延してる
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/04(月) 22:49:15.37ID:G9hGxPaM0
長く喋りアピールする
→話長すぎコミュニケーション能力ない


短く要点だけ言う
→具体例がなくイメージしづらい、もっとアピール欲しかった


どうすりゃいいねん
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 06:24:12.09ID:JGuacQoF0
内容の無いのに長話しても落ちる。
内容が有れば長話に成るり即採用、内容が有る長話できる人材になることが重要。
これは経歴書と同じだよ、経験が無ければ経歴書は1枚で十分、無理して書いても阿保と思われる。
経験豊富であれば経歴書は簡素化しても何十枚書かないと説明できない。
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 07:29:24.96ID:KDZBLuIp0
コミュ力がないから→なんかキモいんだよお前

こういうことだから
気にしないで次から次へ応募したほうがいいよ
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 09:55:52.54ID:8QQCcMqA0
月1は土曜日出勤って絶対体休まないよね…(まだ受かったと決まった訳じゃないけど)
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 11:44:51.52ID:dEHSXvKD0
能力は足りてるしコミュ障気味なのも緊張してるからだろうから
しばらくしたらなんとかなるでしょ(要約)
で一次二次を通されて役員面接でコミュ障気味だからと落とされる
これを3回ほど繰り返しててそろそろ心折れそうw
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 11:48:36.46ID:g4VgLgBO0
受かっても入らないような場所で面接の練習すればいいじゃん
俺はそれで役員に圧迫面接されたから逆に圧迫し返したよ。落ちたけど

同席してた歳の近い若い女の事務員は、圧迫のし合いですげえ気まずそうだったけど
普段ならありえないぐらい頭は冷静で受け答えもはっきりできてた。
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 11:50:24.80ID:nlIEGeTe0
>>836
それ面接の練習になってるか?笑
本気で練習っていうなら、嫌なこと言われてもさらっと流す練習したほうがいい気がするが
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 11:52:55.60ID:g4VgLgBO0
>>837
要はどこまで攻めていいかわからないから腰が引けちゃうんだよ
常に攻めて攻めて相手をビビらせるぐらいまで攻めることで、攻めることに慣れる
俺その場で役員ボコボコにして気絶させて、事務員レイプしようかとも思ったもん
それぐらいでいい
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 12:00:57.37ID:67oM8Q9F0
パワハラまがいの面接あるもんね
そういうところは言い返していいよね
どうせ採用されても行かないし

そういう時つい面倒くさくなっちゃって
無気力な応対になっちゃうけど
言い返せば良かったなーって後で反省する
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 12:19:41.35ID:67oM8Q9F0
>>841
犯罪に損も得も無いだろ
面白いと思ってるのは841だけだよ
変なこと考えてると顔と態度に出るから
改めたほうがいい
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 13:49:41.60ID:BY4Q/Fk10
件名が「選考結果のお知らせ」だけど
中身を読んだら通過してたってことが最近2件立て続けに起きた
なんだろ最近はこのパターンも増えてきてるのかね
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 14:52:43.46ID:2fTxoivuO
今面接から帰ってきてパソコン見たら先週書類送ったとこから10時に選考通過のメールがきてたんだが
14時にきたメールでもうキャンセルされてた…
速攻返信しなかったから切られたのか?
こんなの初めてだからびっくりしてる


>>844
メールだとそのパターンばっかだったよ
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 15:30:38.08ID:yUec6Fqo0
>>845
間違えたか、他のエージェントで選考してた奴が内定したかだな
俺は後者のケースでキャンセルくらったことあるよ
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 15:50:16.46ID:2fTxoivuO
>>846-847
しっかり名前書かれてたから間違いではなさそう
やっぱり返信遅かっったから他の候補に回ったんだろうな…
家から近かったし条件もそこそこ良かったからちょっとショック
気持ち切り替えよ
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 17:01:25.82ID:1qhX5x5P0
>>845
10時にメールしてきて、14時までに返信って普通ありえないよ。
電話で『恐れ入りますが、◯時までにご連絡いただけますと幸いです。こちらの事情で申し訳ありません』って謝罪されるレベルだよ。
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 19:17:34.17ID:oVQoQ3ri0
合否出るまで〜10日、それ以上かかる場合もありますって言われて2週間以上たった
内定連絡まだかよ!
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 19:46:43.94ID:zONo2zT/0
面接後のメールで弊社に必要な人材と判断しました、後日改めて資料を郵送します

今日お祈りの紙が届いたのは嫌がらせか?
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 20:09:46.31ID:Ihk7f1+S0
>>853
そりゃ酷いね!次頑張れ!

自分は結果待ちなんだけど、
2〜3日で合否お知らせしますって言ってたから
今日ずっと携帯気にしてたけど来なかったよ
どうしても行きたい会社だから決まってほしい

夏から活動しだして全く決まらず心も折れた
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 20:18:14.15ID:4KaezBeV0
書類通ったら面接ってよっぽど酷くなければ受かるものなの?
当たり前のようにお祈りで自信なくなる
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 20:31:37.52ID:AE1nnYp70
>>856
風俗なら
写真見て「この子で」→書類通過
実際会って「チェンジで」→お祈り
だからよくあるから
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 21:15:40.36ID:/YXIUQGh0
>>856
人気のある大手だと、ざっと
書類10倍×面接10倍=100倍
 - ただし、人気のところは分散してかかる×5倍=500倍とか

という印象ですが。
面接は面接官のコストがかかるので、社員数によって捌ける数が決まってくる気がするので
人気のところは書類でもっと落とすかもですが
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 22:53:05.42ID:3SfcVqxP0
>>851
長めに言うものだよ
んで採用の場合は2、3日で連絡くる
一週間以上かかる場合は落ちたと考えたほうがいい
普通に考えて、優秀で欲しい人材なら早くおさえたいと思うはず
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 23:15:17.92ID:P1z+hFVD0
皆さん、偉そうな事言って申し訳ないが。
ハロワをもっと上手く利用しなよ。

かくいう俺は約8ヶ月ハロワ通いして職みつけたんだが、周りの人がビックリする優良団体。給料は安いが仕事楽だし、何より世間体がいいのがありがたい。

そいで、俺の今の朝一番の仕事は、前日アップされたハロワの求人票をくまなくチェックする事なんだ。
ジックリ見てると、結構優良企業のキラリとする求人がかなり有るんだよ、これが。
特に製造系と公共公社系な。当然倍率は高いんだろうけどな。
有料求人サイトと並行でハロワを有効的に使う事を勧める。
このスレではハロワ評判悪いから、あえて。
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 23:56:15.39ID:2fTxoivuO
>>849
初めてのケースでびっくりしてるよ
急募とも書いてなかったし何で?とは思ったが
いい人材がいればそっちに飛びつくのは仕方ないかなと



>>850
気持ちだけ受け取っておくw
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 23:57:57.70ID:c/EFCoXl0
中途でも学歴求めるのやめて欲しいわ
最終的に大卒以上って条件提示してた職種で内定もらえたけど、求人情報探すときの選択肢が狭まる
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/05(火) 23:59:00.42ID:hoR5KRqn0
俺の地元はハロワしかまともな求人ないぞ
リクナビマイナビとかで地元の求人見ても、夢◯ホールディングス、フォー◯ムエンジニア、スタッ◯サービスみたいな特定派遣しか基本的に出てこない
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 00:06:49.05ID:ZJsdHP0j0
エン転職で大東建託がブロック貫通してきて草
しかも俺、過去に半年で辞めてるのに
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 00:31:51.81ID:XRcTE0dx0
恒常的に残業ありますとか書いてる企業か
平日は19時30分まで必ず残業してますと書いてて年間休日多めだけど大変そうと思った
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 02:32:43.77ID:r49VOcmM0
次の面接はこういう役職のこういう性格の方が担当します〜みたいな話が面接中に出たんだけどそれなりに期待してもええんやろか
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 04:02:55.54ID:ZJsdHP0j0
>>867
休日の朝に支店長から電話がきて、出勤して外回りしろ契約取れって電話が毎週くる
契約なんて取れるはずもなく、行く家全てからキレられる。時には警察を呼ばれたりも。
休日に仕方なく出勤して、定時であがりますって電話入れるとキレられる
GPSで行動を監視されているのでサボってるとすげバレて当たりがきつくなる。
21時に支店に帰ると何故かみんないる。雰囲気最悪。働き方改革(笑)
支店長や課長が帰った瞬間にこぞって喫煙所へ行く。お前ら何もないなら帰れよ。
先輩から毎日、車の中でパワハラされる。しかもそいつは車でサボってる。
毎月、吊し上げミーティングが行なわれる
長期無実績者は鬼の研修行き。木に向かって100回謝る←これは未経験
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 04:13:31.78ID:XRcTE0dx0
>>871
ヤバイな
大東建託はずっと募集してるしどこの口コミサイトでも評判悪いから本当なんだろう
でも大手だから転職する際は有利になるはず応援してる
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 04:23:07.97ID:ZJsdHP0j0
>>872
誰でも入れるってのがバレてるし、大体が一年持たないから何のキャリアにもならんよw
契約数0で半年で辞めたゴミっていう経歴がつく
同期6人いて全員一年以内に辞めたし
因みに年間退職者は1000超える
年間入職者も1000超える
半年後には全員が知らない人ってのが珍しくない
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 06:26:07.14ID:yaoXdsXB0
とある一部上場企業の面接に行ってきた
そこの社員の人たちの錚々たる学歴、職歴に場違い感を感じて打ち拉がれてるw
ため息しか出ないよ
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 11:07:19.41ID:3phK5E2P0
大建は大雨被災などで住宅事業で稼ぎ時と思ったのかもしれんなあ
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 11:31:38.76ID:ZJsdHP0j0
建築企業はどこもそうだね
そもそもの営業手法として、アパートの欠陥を指摘して(実際はそんなことない)どうにかしてでも新しく建て直させようとする
実際に欠損・崩落したらしめたものだよ
スキップで地主のもとに行く。震災で建物全部壊れろと、土地の所有者であるジジババ早く死んで
相続発生しろと常に願ってる
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 11:44:53.74ID:Y9NQp0FmO
内定もらって雇用契約確認してたらちょっと聞きたいことがあって、求人票記載の番号に電話したら呼び出し音さえならないで不通

面接連絡貰ったときの番号に電話したらでたけど、なんなんだ一体
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 12:09:23.77ID:aF+CshhB0
取り敢えず応募書類一式郵送した
女で字が汚いのはやっぱり不利かな
練習して大分ましになったしパッと見丁寧に書いてるのは伝わると思うけどやっぱり汚い
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 13:09:44.34ID:SGF/Ot460
小学校の体育の時って
好きな女の子の前だとモチベ上がりまくって頑張れるけど

大人になった今でも、仕事場に好きな人が居たら、頑張れる気がするわ

そんな気がする
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 15:27:26.33ID:actoNgWG0
受けたはいいが面接短すぎるし一回きりだしでどんな採用方法なのか気になる企業だったわ
6人面接来てて一人10-15分だけって
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 15:38:20.80ID:actoNgWG0
>>893
だよね 
全然突っ込まれないしちょろちょろって話たらはい終わりとか
何を求められてるかもわからん
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 16:27:51.09ID:bdBk2m4a0
求人見つけて書類を郵送したら未来が明るく希望に満ち溢れて新しい会社で頑張ってる姿が見える
でもしばらくしてお祈りが来ると静かに泥の中に体が沈んでいくような感じになる
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 16:36:56.42ID:c5YKU50M0
面接を受けてきました。
どっと疲れました。
普段喋ってないと20分の面接も大変です。
ダメっぽい。orz
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 16:56:23.96ID:IACW0pS80
求人サイトで応募したら、応募者が多いから書類選考したいから履歴書を郵送してくれと連絡が来た。
サイトに登録した内容で判断出来ないのか?
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 17:03:18.38ID:klFTLTXK0
面接官が同時面接でもうひとりの方だけ見て喋るから頭きて超嫌味言ってやったわ。
仕事内容も夜勤有り出厳しそうだから受かってもいけん
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 18:19:09.63ID:ZJsdHP0j0
>>898
俺もその経験あるわ
あれ、途中で帰りたくなるよな
帰宅中とか、火付けてやればよかったってずっと頭の中モヤモヤしてた
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 18:19:47.08ID:4gL/Yimg0
>>877
会社からメールが届いて内定を確信した
ところがお祈りの紙が郵送されてきた
即戦力が見つかったんだろうなぁ
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 19:22:16.00ID:GbqgScb00
一次面接終わって1時間後に2次面接の連絡来て驚いたわ
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 19:45:06.80ID:zUvD7Cwf0
>>904
おめでとう。 
結果連絡(通過連絡)早いってことは企業側も評価してるって事だから、頑張れ。
俺も内定出たとこは翌日に通過連絡、内定は即日で出たよ。
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 19:45:45.43ID:LISqJNfI0
>>902
どうやったら面接終わったあとのメールで慢心を見抜くんだよ
面接後→メールにて内定濃厚郵便で資料送ります→郵便でお祈り
って流れだろ
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 20:01:12.82ID:GbqgScb00
>>905
ありがとう
明日2次面接だから一層頑張ってきます
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 20:12:15.95ID:3ZTp4Cjt0
前職と似たような仕事してるのだが、基礎知識あるだけで覚えることが少なくて楽だ
まぁこれから辛いかもしらないけど
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 20:21:04.71ID:4gL/Yimg0
>>903
会社への連絡は何にもしてないよ
別の会社から内定貰ったからそこに決めた

スカイプ面接だったが接続が上手く出来ずに開始時刻から15分オーバー
現地の社員が本社のどこの部屋で面接行うか把握してない
というか自分に聞いてくる始末

おまけに開始時刻が遅れても謝罪無しで面接スタート
こんな会社だから仕事は多忙、ホウレンソウ皆無だと予想
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/06(水) 20:44:52.16ID:wdxlGf9M0
履歴書ってA4 2枚でも問題ないよね?
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 05:51:10.67ID:LsXXInd/0
>>911
市販履歴書はA3を折って1枚だろう
電子履歴書ならA3を横にしてA4サイズを左右に折れるようにフォーマット
A3一枚にまとめろ
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 06:57:06.33ID:k+SC3nZA0
>>911
履歴書は、エクセル形式の標準的な履歴書のフォーマットをハロワなどのサイトから自分のパソコンにダウンロードして、自分でレイアウトを変更して、A3プリンターがなければA4用紙2枚に印刷したものを提出で構いません。
人事担当者は、面接の時、A3用紙見開きか、A4用紙2枚の履歴書をA4用紙1枚に縮小コピーして試験官に配布することが多いようです。
従って、A3だろうとA4だろうとどっちでも良いでしょう。

問題は中身ですよ!
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 07:29:07.37ID:DrkeNFCV0
あまり自分のアピールが得意ではなく履歴書や職務経歴書がシンプル過ぎたから頑張って作ってみた
やる気というより必死さの方が出てて引くかなと思ったけど送っちゃった
誰かに見てもらえば良かったかな
皆は出す前に他の人にチェックしてもらったりしてるの?
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 08:05:19.81ID:gzTnhOLZ0
>>917
自分はエージェントに添削してもらった
ボロクソ言われてるけど、初めての転職なら第三者目線で見てくれる人は大切だと思う
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 08:13:53.34ID:8+pYGs3x0
俺は自分で何度か推敲して終わりにしてる
他人に意見聞いても大抵あんまりしっくりくることないし、自分で納得する形で勝負しないとダメだったとき他人のせいにしちゃうからな
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 08:13:58.13ID:fZasRPO6O
>>911
姉がA4を2枚ホチキスで留めたのを提出したが内定もらったよ
>>916はどっかのコピペなら問題なさそうとあるからそれでいいんじゃない?
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 14:20:01.08ID:s4oEZaO00
次の面接の話や新卒が4月に入ってくるからこういう風に教育して欲しいとか言われたから手応えあったかと思ったけどお祈りされたわ。もう何言われても信用出来ないわ。
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 14:31:58.98ID:55aw3W9u0
「合否に関わらず来週早々に連絡する」と言われて木曜日の今日まで連絡ないんだが、
これは落ちてる可能性が高いよな?
キツいなぁ
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 15:52:31.78ID:A3y9pMgh0
ダメならダメで早く連絡欲しいよね
自分の経験上、連絡が遅いのは不採用だから後回しにされてるかキープだわ
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 16:32:21.56ID:FguM0kQ50
最終面接終わった、縁あって入社したら来年からの新規事業任せたいって言われた…プレッシャーあるが受かって欲しいな
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 16:36:46.47ID:y8UxyJAO0
今度から、面接には腐った生の鶏肉持っていこうかな
圧迫面接されたら間髪入れずに面接官の顔面に投げたい
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 17:18:15.87ID:1TBZ2kEk0
他にも理由があるとは思うんだけど、面接後の落選理由で組織構成上ポジションが合わなかったためって書かれるだけだと納得いかないなぁ…

それだったらいっそのこと書類で落として欲しい…
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 17:20:04.16ID:XaoxbghA0
連絡こねーー
\(^o^)/オワタ
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 17:57:04.03ID:/4pRuQOx0
>>936
おめ
即日内定は中小やブラックじゃなければ他社に取られたくない、期待されてる人材ってことだ
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 18:07:12.06ID:SYIwiLgH0
>>937
ありがとう、従業員数1700人位だから大企業ではないし超絶ブラックという感じでもないと思う。結局は自分の力次第なところもある業種だから。
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 18:13:24.42ID:YneGfUh70
社員数10数名の零細企業から大企業受けて内定出ました
まさかこんな日が来るとは思わなかったけど、諦めずに面接受け続けてよかった
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 19:16:06.61ID:SYIwiLgH0
>>94
ん?ヤバイ臭いする?
労働条件通知書郵送するから確認して下さいと言われたし、まあ普通かなと思ってるんだが。
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 20:54:46.58ID:9+vTeLDX0
スレの流れによると昨日面接受けてまだ連絡ないってことは落ちたと考えて良さげだね
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 21:27:59.71ID:J2s+KPj10
めっちゃ感触良かったのに一次でお祈り
キッツイなぁ
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 22:05:39.56ID:YneGfUh70
>>947
一週間以内に連絡します、で
16日後に内定の連絡きたよ
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 22:05:52.55ID:YneGfUh70
>>947
一週間以内に連絡します、で
16日後に内定の連絡きたよ
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 22:53:14.54ID:mf8kLvzg0
次の面接日程がお互い合わないことが続くと、それが原因で流れるなんてことある?
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 23:18:13.39ID:gMSPF/9K0
志望度が高いとこの内定出たらその後の面接ってどうしてる?
前日キャンセルも申し訳ないし、面接受けてフルボッコされる危険性もあるけど、受けるからには一応0%でもない・・・悩ましい
まあ行くんだけどさ
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 23:29:28.64ID:JRZoN+E70
>>955
普通にキャンセルでしょそれは
前日だろうと当日だろうと選考辞退するわ
お互い無意味な時間になって逆に迷惑じゃん

そんなことを迷うくらいなら、受かったところの志望度はさほど高くはないのでは
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 23:39:29.66ID:gMSPF/9K0
>>956
やっぱり俺はバカなんかな
明日が当日だけど、よく考えたほうがいいね
話だけは聞いてみようって考えだったけど、常識知らずだったか
なお志望度高いとこの先方にはそのまま伝えちまったよ明日もう一社話聞いてからお返事さえてくださいと orz
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/07(木) 23:43:15.96ID:gMSPF/9K0
つまり最適解は面接キャンセルして第一志望に受諾連絡か・・・確かにそれはそうかありがとう、なんかすっきりした
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 00:02:31.76ID:wNU4XPBF0
>>958
第二志望の面接行くのめんどくさくないの?
もう活動する必要ない訳だから、俺だったら喜んで行かないわ
なんならキャンセル連絡もしないでバックれるかもしれん

めんどくさくないなら、意外と第二志望の志望度も高いってことじゃないの
それなら行かなきゃかえって後悔するだろうから行けばいいのでは
第一志望にもそう伝えてるなら誰も困らないし
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 00:19:19.74ID:ZJUvF4RF0
>>960
正直めんどくさい
ただ第一志望の内定が最終面接の場で即日で出ると思ってなかったので、明日も行くパターンを崩せなかったし失礼だと思ってた。
でも確かに3%ぐらいの逆転確率でわざわざ受ける方も失礼かもしれないとさっきコメ頂いて思った
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 00:52:42.81ID:g5kzlI1OO
前に内定貰ったけど、求人票となんか違うって書いた奴だけど
結局火曜に電話したら、対応がすごいおかしかったのでお断りした…

就活再開だ
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 07:02:40.72ID:4uWPCrXq0
明日最終面接だわ。緊張
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 10:14:22.07ID:JUf3RbkG0
昨日の午後最終面接したけど
合否分からず土日挟むの精神衛生的にキツいから今日結果来てほしい
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 10:33:06.95ID:/5HflAVL0
電話連絡で他の人に決まりそうって言われて面接見送りになったけど
普通に書類選考で落ちたってことだよな
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 10:33:32.41ID:g/smM49c0
40代。何度も転職していて面接も数十回経験してるし採用側の仕事をしたこともある。
今回初めて「なぜその高校を選んだのか、なぜその大学を選んだのか」などひたすら
過去の経歴を深堀していくだけの面接を経験した。事情で休学していた時期もあり
就職氷河期でフリーターも経験したし転職歴も多い。それについては
「その時はどんな気分でしたか」という驚きの質問が。もう興味半分での質問にしか
思えない。それでいて肝心な直近の勤務先での業務経験や転職先での業務については
サラッと流して「質問ある?」で終わり。いったい何がしたいのだろう?
一次面接通過したとしてもこちらからお断りするつもり。不愉快すぎる。
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 10:49:48.27ID:+etd6K8G0
わかってたけどやはり面接落ちた
自分の秘密を安売りして得た物は惨めさだけ
貯金も失業保険も後わずか
ひたすら虐げられた俺の人生も終わりが近い
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 11:49:56.61ID:pTbCMTub0
>>936
おめ
ちゃんとした企業ですぐ内定出るのは
それだけ即戦力として早く来てもらいたいからだよ

新規案件のプレッシャーは分かるけど
実務経験あるといえど新人は新人だし
会社として失敗するわけにいかないのだから放置プレイにしないよ
ちゃんとフォローが入るはず

新人にはすぐに対応しろ!ではなく、あくまで経験者ゆえの話の早さが求められてるだけ
だから安心しろ
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 12:02:31.93ID:pTbCMTub0
>>970
説明しよう
もう他の人に決まっててアナタとの面接は消化試合だったからだと思う
面接日確定から当日までの間に他に決まるとその手の悲劇が起きる
俺も経験したよ

そういう時は「昔のことなので覚えてません」でさっさとエンディング迎えたほうがいい
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 14:17:47.07ID:KN0b6Mmu0
リクナビに更新で求人がアップされました\(^o^)/
0978970
垢版 |
2019/11/08(金) 17:29:16.40ID:pEo5THFY0
>>975
エージェント同行だったんだがなかなか決まらない案件らしい。
そんなの紹介すんなつうの。
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 17:44:49.50ID:ZTqosyyb0
>>971
20代前半ならともかく30代にもなってくると、そんなの覚えてないだろうにw
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 17:46:10.96ID:32sSZkas0
今日合否来なかった...
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 17:59:49.04ID:ZTqosyyb0
>>980
俺も今日来るはずなのに来なかった、、
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 18:04:54.84ID:IM8ucGQ00
書類選考で落ちたムカつくわ
電話して何がダメだったのか聞きたい
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 18:16:20.08ID:ZfyjJ9WQ0
今週、最終の役員面接があったけど終了後直ちに内定を通知されたよ
名の通ってる企業だから囲い込まれたと思いたい
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 18:23:15.84ID:qA9ur5OP0
>>982
分かる
ハロワに聞いたら応募者は私だけで今も求人出てる
年齢経験資格不問、やる気のある人募集なら面接くらいして欲しかった
履歴書にはやる気アピールした
もう見た目なんだろうなと思う
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 18:30:23.60ID:iRDeNgeC0
>>983
面接後にすぐ内定を出す企業って、なんか、よく考えずに印象だけで内定出している可能性があります。
そういう場合、あなたが面接官を自分の上司にふさわしいかどうか判断して、就職するかどうか決めれば良いだけです。
面接は、双方向なのですよ。
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 19:08:23.18ID:rfBKofiU0
>>988
確かにそういう意見もあると思う

一次と二次はそれなりに時間かけてたから、最終は問題なければ通過という前提だったのかも
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 19:32:41.21ID:GmofRp6X0
会社の説明会では面接予定日は明日と聞いてたけど、時間の連絡ないから落ちたんだろうな
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 20:30:31.16ID:n50AiX670
>>986
見た目が良くないのかね・・・
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 20:35:59.27ID:Hcj+Vqal0
一昨日社長と二人の最終面接で緊張しまくったが今日無事内定でたわ
来週から早速頑張ってくるわ
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 21:04:29.97ID:SBowjNlj0
面接時に一週間以内にメールで連絡すると言ってたんだけど
10日経っても来ないから落ちたんだろうな…
せめてテンプレお祈りでいいから送ってほしかった
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 21:20:43.52ID:xEL5iS700
>>991
最近それチェックした企業が訴えたりしてない?
事実と違うから消せと言われたってニュースを見た記憶
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 21:22:45.66ID:oGXZVDIf0
向こうから応募歓迎!って来たのに書類で落とされた。あり得ない。
書類は通すだろ。面接なら仕方ないけど。いろいろアピールしたかったし本当に働きたかったのに。
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/08(金) 21:26:45.67ID:suNA4B5k0
火曜に正社員登用面接で本社の社長に通すから出来れば今週には合否連絡しますと言われ結局今日も来なかった
しかも転職サイト見たらバイトで同じ仕事出してる
ダメならせめて早めに連絡欲しい 次探さなきゃならないんだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 22時間 41分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況