X



零細企業の現実 part35

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 13:47:39.97ID:VLtLNjjJ0
前スレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1561997617/l50

こんな悪質企業もあるので「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら要注意!

武蔵野市中町1-12-10-2505 日本テクノ株式会社 http://tekno.co.jp/(新井誠社長)

月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前退職ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)1〜2万を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」かもしれないが月末日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。

後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。本当に頭にきている。
退職届を2回書かせてまで社員にケチでセコい因縁をふっかけるブラック企業!

この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。事実を書くことに何ら問題ありません。
「ネット上に事実を書いてはいけません」という法律も条例も利用規約もありません。
ブラック企業という言葉も法令無視の企業の呼称として広辞苑第7版に収録された言葉。誹謗中傷用語ではありません。

※ 同名企業が全国各地にあり。間違えぬよう。「日本テクノ 武蔵野市」で検索!
※ 法人代表者名は通常、公式サイト等で公表される。個人情報ではありません。
  同社公式サイト「会社概要」頁でも2017年末まで新井 誠と記載あり(井と誠の間に一文字分スペース)。
  今は社長名記載なし。社長名を公表できない企業です。(社長名記載がある状態もない状態も保存済)
※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち
※ 「派遣なら手取りを増やすために自らそう希望する奴もいる」という人もいるでしょうがこの話は派遣ではなく正社員の話
※ 当該月は賞与月ではありません。賞与うんぬんは無関係
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 14:58:48.64ID:EdOUOR510
零細に経費も糞もない
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 15:11:46.18ID:IkGbLLcY0
>>846
で、本当に最優先でやるべきことは定時間際とか休み前日、その他「さあ、帰ろうか・・」となった時に後出ししてくるんだよな
それも、忘れてたわけでも本当に急に舞い込んだわけでもなく嫌がらせの為にわざとだから始末に負えない
無論間に合わなくても責任は全部押し付けりゃいいと思ってるから余計タチが悪いよな
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 16:24:35.41ID:WB9ykRP60
>>850
どうやって私用でしか使ってないと証明するんだ?
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 16:27:24.44ID:d6iw02b70
社員5人だから、社長(70歳)も営業なんだけど
社外に出す報告書は必ず社長チェックが必要。
で、句読点の位置とかチェックされる。
アホくさ。
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 18:20:42.24ID:fcUQkVBu0
>>850
社長のマイカーがレクサス
会社名義
これはいいの?
君の見解?
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 18:59:40.25ID:oR2t1VHm0
ダメな零細企業に人生捧げてる老害がいると
地獄だよ 社長の太鼓持ちして朝から晩まで威張ってる
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 20:26:03.64ID:4hzR0dsP0
>>857
うちの会社、社長、専務、娘
家族3人でレクサス買い換えてた。
最近ね。

2000万ほど。
これも経費なの?
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 21:01:20.35ID:Fg7sWsRJ0
>>859
それだけの売り上げと利益出してるんだろな
税金払うなら使ってしまえ
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 21:09:02.01ID:seeowyM00
>>860
一概には言えない。
受発注を任せてくれてありがたいと思うときはあった。
しかし、在庫は悪がモットーの老害を招き入れて、全部チェックされて手間ばっかり増えたのは困った。
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 22:28:37.31ID:oi0trPrN0
従業員2〜3人のド零細だけどあまりの息苦しさに今日休んでしまった
もう無理絶対転職する
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/23(水) 23:59:50.43ID:b8YEJdJ80
>>843
環境が創るってのもあるし、元からそういう奴がやって来て残るようなメカニズムができあがってる

>>844
で、言われたとおりにやってたら「なんでそんなことやってるんだ!?今それどころじゃないだろ!!考えろよ!!」
と指示した本人に言われることもあったりする、とw
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 01:05:21.98ID:IGRHj4Fw0
507名無しさん@引く手あまた2019/03/20(水) 09:57:55.29ID:rqKhIFmT0
零細の経営者がよくレクサス乗ってるのは法人向けのリースなんだよ。
まぁ毎月10万ぐらいかかるんだけど、これは経費で落とせるから節税になる。
利益を減らして法人税を減らせればその分社員に還元出来る。
建前はそんな感じ。
レクサス乗ってる大半がそういうやつらw

508名無しさん@引く手あまた2019/03/20(水) 10:02:30.98ID:H30eFJ2F0
俺零細企業の経営者だけど、ネットでよく見る節税だからは聞きかじりの知識で言ってて間違ってるのが多いというか経営者の言い訳を素直に信じて騙されてるというか。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1550432591/513
レクサス乗ってるのは法人向けのリース→これはよくある

経費で落とせるから節税になる→
これ確かに節税にはなるんだけど、その代わりリース会社にお金がいくから会社に残る現金は車に金かけずに税金払った方が多い。
ここが経営者の言い訳。
車で売上伸びるなら有りだが、そうじゃない場合は単に乗りたいだけ。
たまに経営者本人も理解してない事がある。
経営者スレでも欲しい気持ち抜きに純粋に金の事だけ考えたら安い車を長く乗った方が会社の為になると言われてる。

利益を減らして法人税を減らせればその分社員に還元出来る→
これは完全な勘違い
そもそも法人税は給料も何もかも引いた後の純利益に対してかかる
逆にいっぱい給料払って赤字にしたしまえば法人税はかからない

514名無しさん@引く手あまた2019/03/20(水) 13:37:37.05ID:rqKhIFmT0
>> 513
法人税ではなくて税金でしたわ
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 07:31:40.77ID:GoYdzDi+0
>>866
ドアを閉める音がデカいとか、私物のセンスがどうとか、そんな感じ
息苦しい
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 07:41:49.79ID:BKj7jvvD0
会社がバカバカしくなってきた。
部外者から見える所には信じられん位金使うが見えないところは一切使わない。
なのでもう、何もかもボロボロのまま放置されてる。
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 08:33:02.39ID:uz5tONqf0
中小零細はいつでも辞められるくらいの気持ちで働いたほうがいい
中にいる人間も寄せ集めのような奴ばかりだし、経営陣も無能が多い
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 08:52:35.61ID:N8eo1t2O0
斜陽ITだけど
元家電量販店と、元大手派遣から転職してくるが、
1年で辞める、客観的にも酷いんだなと思う
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 09:32:08.86ID:LSTt/TN60
従業員が取引先と組んで横領してるんだがどうしたらいいのかねぇ
取引先が誰でも知ってる大企業なんだが
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 09:37:44.91ID:oaBIEOhF0
>>868なるほど、ということは本当によい経営者は、儲かってるから節税しないとー〜〜、おっしゃボーナス多めにだして、活躍したあいつには社長賞として賞金上げよう。とかなるんか?
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 10:03:01.91ID:xEdO/Ief0
>>868
車のリースで節税なんかならない
利益出たとき車買って
減価償却で4年でゼロになるから
売り払って金が入ってくる
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 10:05:25.69ID:LNTCCCMQ0
勿体なくもなんともないから転職しようぜ
自分も零細脱出して楽しくやってるよ

人生そのものまで非効率で閉鎖的にしちゃだめだ
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 10:09:11.58ID:N1N8iT8X0
俺も零細辞めてから反省した。
ああいうところはダメならイエスマンたちに任せてしまえばいいな。家買っちゃったやつとかお人好しとかに。
0880永和信用金庫の職員です
垢版 |
2019/10/24(木) 10:31:13.44ID:YitN2/su0
私達永和信用金庫の職員は客を騙して口座から巨額の金利をドロボウするのが生き甲斐です、給料もボーナスも退職金も猛烈に貰えます、こんな美味しい仕事は他に有りません
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 11:43:30.51ID:oSodaD+q0
>>843
ちゃんとした社員教育受けてない人が後輩なり部下を指導するからね
たまたまその人が社会人としてまともとか、その方面にセンスある人ならともかく
適当に教えて適当に怒鳴りつけることになりがち
そうなると、たまたま仕事できる人とか、たまたま上司に気に入られた人だけ生き残り
そうでない人はいびられたり居づらくなって辞めることになる

結果として、まともな人は会社に存在しなくなる
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 12:21:43.82ID:IEqvRVRF0
捨て置いて
責めて怒って させてみせ
怒鳴ってやらねば、人は動かじ

話し合い 耳を背けて否定して、
丸投げせねば、人は育たず

やっている 姿を疑念で監視して
ダメ出しせねば、人は実らず
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 14:49:29.35ID:H/X5OSRn0
年収だけで比べると
零細正社員の頃より期間工の今の方が年収は上・・・
仕事の大変さは零細の頃の方が上・・・
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 17:38:04.71ID:5jdH/7eE0
零細はろくにボーナス出ないのが痛いよな
大手は数ヶ月出るのに零細は一カ月が当たり前
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 17:53:07.27ID:f2Q2md9Z0
チュートリアル徳井みたいな私的な旅行代とかアクセサリー代の経費付け替えなんか零細じゃ日常的に行われてるよな
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 20:43:17.30ID:gqhMQedn0
>>885
動画にしてアップだ

昔ペン型レコーダーで会話を録音したことあるけど、
なんか虚しくなってやめた、一度やってみるといいよ
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 20:56:57.05ID:hjkTt+G00
>>887
ボーナス前になると景気が悪いとか言い出していたわ
普段は売り上げか良くなってきていると言っていたのに
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 22:33:10.76ID:4OE2b9OZ0
>>888
額がちがうのだろな
あちらは申告してなかったみたいだしな
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 07:26:25.21ID:OhmqhHES0
月末の最終出勤日までもうすぐ
退職届出してから嫌み言いまくってくる社長嫁の糞ババアに耐えるのも後少し
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 08:03:53.06ID:/SX3yjXg0
20年勤めて主任のままのおっさんがいるが、「ボーナスはいただけるだけでありがたい」とか余計なこと言うから困るね。
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 08:40:29.73ID:bt14ly7t0
>>887
監査が入る度に隠さないといけないものがあるから、直前になると大掃除やら模様変えやら何やら大忙し
その監査に来るエンドユーザーに直接全てを伝えるのがいいな
「実は当社は御社に内緒でこんなことやってます」ってな
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 12:33:11.04ID:8NgtUPK50
>>896
もちろん、辞めてからだよな?ww
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 12:54:05.32ID:fb5VUhjz0
>>887
うちなんて寸志だわ
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 19:53:48.91ID:Xy88prup0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 22:34:30.59ID:q3zvP2HG0
>>903
うちもバカなやつが労働組合作ったから
ボーナス廃止になった
社長が自腹切って無理して払ってくれてたのに
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 01:10:12.33ID:GGUStA+G0
>>903
そうそう
まともな企業は夏のボーナス6月なんだってな
零細は8月
夏終わってんじゃないかよ
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 02:19:16.09ID:/gJnWxqa0
転職活動が順調に進んでいるよ
社長は無理めな仕事を請けて世の中ちょろいと息巻いていたが、私とパートひとりしか従業員いないから辞めたらどうなるか楽しみ
もう搾取されるのに疲れたもん。割に合わない
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 03:49:42.30ID:9GdpgwlW0
>>909
辞めるしかなくなるよな。
総合職が辞めきっていないのに、一般職にも同じ量の仕事を振るクソ上司がいて、アホらしくて辞めた。
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 14:01:48.17ID:rIrmSHSJ0
>>861
最近儲からないと言って、
給料下げておいて、買っている。
@京橋
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 14:05:07.32ID:rIrmSHSJ0
>>888
ハワイに取引先なんて無いのに、
国内の発送しかしてないのにも関わらず、
娘の結婚式ツアーを
全て経費にしていた。
社員は誰も行ってない。
多分社員旅行としてる。
娘たちも役員の扱いだが。働かず金を貰う。
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 14:13:07.14ID:/gJnWxqa0
>>910
上からしたら人材を上手く使ってる自分!みたいに思ってそうだけどこちらはたまったもんじゃないよね
こちらにだって選ぶ自由辞める自由はあるんだから
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 15:33:29.99ID:ZJ9dQclY0
>>913
役員ってだけで債務の責任おったりしているから
無問題
お前も役員にしてもらって連帯保証人になれるか?
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 16:22:58.80ID:EZNm6rHw0
>>913
だからそれがどうしたのと?
嫌なら辞めろと
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 16:47:15.13ID:ui1bGBup0
>>913
身内の役員報酬は仕方がないが、
結婚式代の経費計上はアウト

不正な税申告って追跡調査に手間がかかるからデカい案件しかやらなかったけど
今後、把握が容易になるから、同族経営のようなブラック企業は追徴課税の嵐
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 20:24:37.29ID:s340F7c30
零細は辞めるのが簡単だった
使いパシりに引き継ぎも糞もないからな
ただ、一般社会に帰った時に浦島太郎状態になる
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 22:38:37.24ID:K2zlMt380
>>921
で、一般企業に就職するとまるで幼稚園から一気に高校生か大学生になったかのような感覚に陥るな
それは会社とそこにいる人間のレベルという意味で
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 22:43:51.86ID:e+JKiD/Q0
零細から中小でも随分な差があるよな
小さくてもピラミッド型の組織があって誰が責任を取るのかということが明確だと仕事もやりやすくなる
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 00:37:17.72ID:7YFqU7D40
>>908
もう辞めたけど自分がいた零細は6〜8月のどこか。毎年違うからいつ出るのかわからない。
仕事がたくさん入って業績好調だと言ってた社長が6月頃になると急に、最近売上が悪くて・・・決算出すのが大変で・・・とモゴモゴ言い出してズルズル先延ばしされたな。
古株社員が言うには、まず社長一家の取り分をガッポリ確保してから残りを従業員に配分するから、その際揉めたり計算手間取ってると遅くなるんだと。
8月にもなると本当に出るのかどうかすごく不安になった。世の中のボーナス商戦はとっくに終わってるし。。。
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 09:35:28.19ID:7MEm997Q0
零細は金さえあれば馬鹿でも作れる
だからこそ、経営者が法や経理を知らない馬鹿でないかどうかを
見定めないといけない
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 12:50:38.34ID:UJmltjtu0
9月から零細に入ったけどこの村社会に馴染める気がしない、つーか馴染みたくないから転職活動再開した
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 13:55:38.35ID:zpkjAQz50
>>925
とはいうものの、馬鹿ではそれなりに稼ぐ事すら出来ないぞ?
どこから引っ張るわけ?
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 15:00:47.96ID:Lce7o7m50
曲がりなりにも初代は立派なパターンも多い
ゼロから事業起こして零細とはいえ現代まで存続させてるわけだからね
企業の存続率って10年で6%と言われてるくらいだし経営者の世界は生き残りの厳しい弱肉強食だからね

問題なのはその2世以降からなんだよな
何の苦労もないというかさせられてない世間知らずのお坊っちゃんが舵取りするようになると一気に傾くしこのパターンに陥る零細が非常に多い

中には経営学や帝王学を学んで常に新しいビジネスの種を追い続けるようなバリバリのやり手2世もいるけどそんな2世が舵取りやってる会社にいるような奴はここには来ないだろう
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 16:42:47.14ID:+wA8NmXl0
零細から初めて一般企業に行くと、こんな感じ


零細出身者「あっ、先輩社員だ 仕事の事きいてみよう♪」
相手「(なんだこいつ馴れ馴れしい・・ )弊部では解答できません。あなたの上司に聞いてください。」
零細出身者「・・・!?」

零細出身者「先輩から仕事頼まれた!!頑張るぞ〜♪」
上司「勝手に受けないでください。他部門から何か依頼された時は、一回相談してください」
零細出身者「先輩の命令だったんですが・・」
上司 (依頼元の部門の人間が先輩?何言ってんだこいつ)
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 20:14:33.55ID:4ZYYSbx20
最近入ってしまったうちの零細企業は離職率がやはり高い。
そのため人が育たないので、安易に外注の人を入れてしまう。
外注の方が社員より勤続年数(?)が長くなってしまうため、外注が仕切っていてやりずらい。
零細はこんなものなのか。
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/27(日) 21:41:39.81ID:IQLI1Wcp0
うちはアスペ、自己愛性人格障害、糖質
が一堂に会する職場
別にB型作業所でもなんでもないんだけどな
障害者雇うと貰える手当目的で小銭国から貰わないとやってけない会社なのかと絶望する
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 00:15:08.11ID:w0Q14E1E0
普通の会社なんて、周りはみんな他人
「人」はいるが「人間」はいない、寂しい世界
本当の孤独は、集団の中にあるって言うじゃないか
そうだ、小さな会社に転職しよう


結果、鬱になって9ヵ月で辞めた
江戸時代の丁稚奉公かよ
得たものは、一般社会の有難みが分かっただけ
やった事は、ジジイの身の回りの世話と、草むしりと、放置に耐える事だけ
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 07:26:07.32ID:QNKEcekp0
>>930
外注だって言われたことだけやってればいいわけじゃない
嫌なら自分が成長して仕切るしかないよ
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 08:50:24.78ID:K6+EbjxC0
>>928
零細なんて転職活動いや就活中の日銭を稼ぐ場所以上の価値などないよ
零細で働くのなど就職とはいわないし、バイトですらないから
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 12:37:39.75ID:eDEO/yug0
てか、このスレで言うところの一般企業ってさ
暗黙のうちに「大手上場企業」を指してないか?
そこそこの田舎中小だって(例えば所謂「企業城下町」のトップ)
そこまでカッチリしてないっていうか、ね
実際どうですか?
教えてエ(ry
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 13:17:15.33ID:Zkx9mZsV0
朝、えらく熱がありだるいので会社に病院行きたいと連絡

最初はダメだ会社来いと言ってきたが、頼み込んで病院に行く事を許可された

検査でインフル確定、熱39度あった

会社に休みたいと連絡

ダメだと一喝、仕事山ほどあるから会社来いと命令

うつすとシャレにならないから無理と頼む

最後の奴が電話するから夜に会社来て朝8時まで働け
と。自分で殺菌スプレー買って持参しろと

まじ最悪だわ。ここまで悪魔だとは思わんかった。
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 13:20:43.88ID:IdSelhhp0
しんどいね。お大事に。
そういえば、うちの会社で去年インフルになった人、ほぼ無人になってる
うちの会社の小さな倉庫(パソコン有)に出勤させられてたわ。
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 13:36:47.08ID:Wvml+oU60
>>937
出勤して菌ばらまいたればよくね
全員休みのパターン
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 14:00:23.89ID:4DW3IDp40
辞めたいなあ。
辞めたいと3回言って、退職願も渡したが、
受取拒否。

くそジジイからセクハラされた時点でアウトなんだけど。
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 14:05:14.13ID:DPgdpXEH0
退職届で出して
あとはテープまわしとけやりとりを
あとはしかるべく役所に
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 14:54:57.59ID:eOgm1Ieh0
ホント零細って法律を知らないor知ってても意図的にシカトしてんな

こういう遵法精神のないブラック以下のごっこ企業はお取り潰しでもいいかと
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 16:25:25.61ID:4DW3IDp40
>>944
うちの会社もだ
インフルなのに出てこい言っていたな。
専務と社長タヒねって本当に思うわ
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 18:13:57.34ID:eOgm1Ieh0
インフルでも出て来いと言われたんなら
出勤してパンデミック起こさせて
業務回らんくさせて後悔させてやればいいかと

ネット回遊してるとインフル感染者を出社させた結果
集団感染で業務がストップして大損失→あぼんって話散見するし
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 18:38:17.66ID:LYZPO4KY0
ベンチャー企業を名乗るのは創業10年目までにして欲しい。

創業20年でベンチャーってただのブラック零細だから。
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 21:29:28.38ID:7jqsnJxf0
>>940
退職届けを簡易書留か配達証明で会社に送ったれ
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 21:32:12.12ID:7jqsnJxf0
ミスが多いやつは罰金ね!とか
インフルの人に出社しろ!とか
全部アウトでしょ
残業払わない、有給使わせない、健康診断受けさせない
これらも全部アウト
零細経営者の発想って基本犯罪だから困る
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/28(月) 21:42:06.68ID:U+zmMvBA0
>>947
5年くらいならいいのかな、軌道に乗って補充とか
それとも先がなくなり、客先常駐を始めるとか
どちらにしても零細はキツいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況