X



☆鉄道業界ってどうよPart18☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 21:26:33.71ID:t9GFZbtW0
鉄道だって使う人はいろいろいるだろうな
汚物、遺体処理、泥酔客対応、クレーマーetc
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 22:01:42.22ID:5xnhp2iJ0
つーか遺体処理なんてめったに無いから
鉄道員=人身事故=遺体処理
↑馬鹿じゃねーの?
どうせ勤務経験の妄想だろ
汚物はほぼ毎日ある
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 14:01:21.71ID:BCYdusXS0
現業(会社の本体)の就職難易度ってどうなもん?
私鉄大手はやっぱり厳しめ?
総合職は難易度高いのは知ってるが
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 17:23:47.08ID:Ga/HlDdK0
金が欲しかったら他の業界行くでしょ
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 18:18:17.55ID:jV1Z8fxp0
>>108
大手私鉄に居るけど、そこまで難易度高くないと思う(笑)
倍率が高いって言われてるのも適正の無い鉄オタばかりが受けているからそう見えるだけであって、普通の見た目と適性さえあれば受かるでしょう。
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 20:19:26.77ID:HaBVPjPh0
上に要領よくヨイショ出来る奴なら鉄道は
すぐ出世できる。
反対に曲がった事が嫌いな真面目な奴は
パワハラリスクあるからやめた方がいい。
安定性はあるけど、客や上司との人間関係で
苦労するのがこの業界。
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 22:54:35.34ID:lzHVt5VJ0
>>107
鉄道の平均年収馬鹿高くね?(現業のみでも)
都内の大手私鉄とか軒並み平均700万超えてる。
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 00:22:41.34ID:STpmpN+v0
>>111
関東のそれなりにブランドあるとされてるとこだけど現業だけなら600くらいが平均。マジで求人詐欺だわ
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 09:11:51.59ID:STpmpN+v0
>>113
じゃー違うとこだよ。うちは2000年代入社から新人事とかいうクソ制度の給料だから
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 10:44:18.97ID:0MtAHg8R0
>>109
適性とクレペリンで落ちる人は企業からガイジって言われてるようなものだし。
色系で落ちるのは可哀想だが。
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 23:24:22.39ID:kzb0TZUE0
ジジイになってから中途で入るとくっそ安いぞ
その企業の平均年収なんて全然届かん。退職まで届かなそう。退職金もハナクソレベル
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/19(月) 08:21:16.13ID:4ePelfVo0
若くして入るか否かの違い
平均だけ見て入るのはアホ
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/19(月) 17:06:03.54ID:YmIR0cfa0
>>117
異業種の中小企業からの転職希望が多いのも、それが理由だと思う。俺がそうだし。
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 06:24:45.26ID:UBVVhh0i0
でも休みが少ないのは嫌だ。
年間休日80日とか、金貰っても嫌だ。
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 16:11:41.08ID:e+N8sLhz0
>>121
一般のブラック中小企業は金が貰えない上に、休みもそんなもんという現実。
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 21:08:38.76ID:QaWjVK2H0
>>121
どこのブラックだよ。
ワイのところは普通に 宿泊×2 日勤×1 非番×2 休日×2 やぞ。
0125
垢版 |
2019/08/20(火) 22:33:58.49ID:5C28sflM0
メトロの制服の試着その時間帯の一番最初に試着したいなー、汗とか嫌だし
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 06:40:54.30ID:7PEjD5JH0
>>124
月2回休出したら、80日ぐらいになる
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 10:29:23.78ID:gABEXND70
>>123
まだ契約の方がましだよな〜
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:27.32ID:GBeoeK8i0
JR盛岡鉄道サービスが大学新卒総合職募集しているけど、40歳まで勤めたらいくらぐらいいくんだろう
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 11:36:32.99ID:jRtP6kqk0
>>128
盛岡は高給で高倍率だからなー 40で大体850万 本体以上の待遇だし
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 09:20:28.58ID:LtBZ4KNq0
JR東海道線の藤沢駅で2018年7月13日の深夜、車掌の女性が乗客に暴行される事件があった。目撃者らによると、
暴行された後も、車掌はすすり泣きながら1駅間、乗務を続行していたという。その時、何があったのか。当日居合わせた人の証言などをまとめた。

JR東日本によると、事件があったのは7月13日午後10時ごろ。熱海を発車し、宇都宮に向かう上り電車でのことだった。

「暴力受けてます。発車できません」。

突然、車掌によるアナウンスが車内に流れた。目撃者のAさんによると、酔った乗客の男性に殴られたようだったという。

「1号車車内トラブル発生、暴行を受けています。応援をお願いします」

駆けつけた警察官によってこの乗客は取り押さえられ、乗っていた電車から降ろされた。

すすり泣きの車内アナウンス、過呼吸
大きな遅れもなく、
この電車はそのまま運転を始めた。しかし、車掌の動揺は、アナウンスを通じてもわかるほどだったという。

「車内トラブルにより、この電車、藤沢駅を遅れて発車しました。また、乗務員が継続乗車が困難なため、
次の大船駅に停車後回送列車となります......大船駅で一度お降りになり......」
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 14:55:37.29ID:AgdDCl740
>>129
ガセ乙
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 17:57:53.33ID:r+AA35w20
>>129
んなわけあるか
どのポジションにいるかによるが、総合職で勤続18年40歳営業所長で650くらい

ちな現場職で入ると勤続20年の40歳主任クラスで500〜550(泊まり回数などで大きく変わる)

ずーーーっと平の運転士なら手当諸々込みで320(新人運転士)〜480(勤続25年目)くらい
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 23:13:06.46ID:+U/hrctr0
東武SSって車掌になる受験資格に年齢制限あるの??あったら30歳くらいで入ったら受験資格無いやん。
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 12:02:28.09ID:fbXHS42K0
東急電鉄 元社員が語るイジメ&暴力体質――先輩らが新人に殴る蹴るの暴行、
頭に雑巾、顔面に箸投げつけ…半年で4割が休職、離職
http://www.mynewsjapan.com/reports/2046

13年10月に東急電鉄の正社員(鉄道専門職)として入社したA氏(20代後半、男性)は、
研修中に指導員と称する年下の先輩たちから、殴る蹴るの暴行を受け「ばか!死ね!」とまで罵られる日々を送った。
正式な配属後は、さらにエスカレート。配属先の東急田園都市線の急行が停まる中核駅では、
師匠と呼ばれる先輩に顔面を殴られ、ポリバケツ一杯分の、改札で回収した切符を頭に浴びせられた。
その後も先輩たちに暴力を振るわれ、さらに休憩時間返上で社員の夕食作りを強いられ、
終電後も皿洗いやトイレ掃除をさせられ睡眠時間もほとんどとれなかった。
朝も先輩たちの命令でコンビニやマックにパシリをさせられ月1万円以上自腹を切った。
こうした環境のなか、特別扱いされるコネ入社を除く既卒同期の4割は、
入社半年で休職または退職に追い込まれたという。
A氏証言に基づき、東急電鉄の、軍隊のような暴力的ブラックカルチャーを詳報する。
【Digest】
◇会社説明会と言っておきながら、いきなり試験…
◇研修で23歳教官が殴る蹴る…それを見た社長は笑顔
◇夕食作り、シーツ敷き、トイレ掃除、皿洗い、深夜の説教
◇社内旅行でコンパニオンを全裸にさせたり股間に指を…
◇記録的大雪での衝突脱線事故の内幕…マスコミ対策も
◇純粋培養されるブラック社員
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 15:09:25.64ID:MPfmuYgK0
俺も。てか実際どこまで本当なのか知りたい。
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 15:21:23.96ID:jhToNcvQ0
コンパニオンを全裸にさせるのは、ええやんw
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 18:52:24.69ID:voL+Vj3r0
未だに飯作りが作業ダイヤに組み込まれてる時点でもう…
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 00:51:48.89ID:IJdKOI5G0
改札入るぐらいなら、メシ作る方がええわ。
それぐらいも出来ないなら、どんな仕事も出来ないただろうな。
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 01:03:15.49ID:aSjR8HFu0
みんな正社員狙い?契約社員って身分はどうなんだろうか…
今は関係ない業界の正社員で年収500万もらえてるから飛び込むか悩んでいる
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 01:35:16.69ID:yjoFYhU50
確かに若い駅員ばかり多いけど
みんな辞めていくのか、契約切れなのか
とにかく若い駅員しか見たことない
JR の田舎は年配のぽっぽやいるけど
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 01:48:28.14ID:mmN51wWS0
>>143
JR東が若い社員しかいないのは新卒は入社2年半で9割が車掌にいくから
だから毎年新入社員が配属されて2年半で車掌にいっての繰り返し
だから駅は若い
逆にいうと新卒は車掌に行きたくなくても受けさせられて車掌にいってる人も結構いる
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 08:48:33.77ID:kA3j1k/M0
>>142
契約社員という身分に怖気づいて内定辞退したよ
契約中に万が一体調崩してそれが長期になったら…とか正社員登用されなかったらと色々考えた
自分が思い描いてた夢に手が届く所まで来てたから辞退したときはかなり落ち込んだけどね
結局転職せずにいるけど鉄道マンになる夢が捨てきれなくて正社員採用のところを狙ってる
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 08:55:17.36ID:kA3j1k/M0
自分が受けたときの話なんだけど、どういう基準で選考進めてるんだろうと思った。
仕事出来そうな雰囲気の人が選考進むごとにどんどん消えてったんだよw
逃げられる前に切っちゃうのかなと。
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 09:23:13.67ID:SkbiUMzz0
>>142
この待遇から契約社員は絶対に辞めた方がいい。
メリットは入社し易い以外ない。
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 17:32:44.76ID:yjoFYhU50
じき鉄道運行はAI化する
現にゆりかもめ、大江戸線は自動列車運転装置というものを採用している。(まだ完全無人ではないが)
山手線も自動走行試験やってるでしょ
なぜ正社員化しないで契約ばかりなのかって言ったら出来ないんだと思う
お偉いさん達は未来を見てて
人口減少とか都心一極集中からの首都遷移など
終身雇用は終わってて、定年まで保証して働ける正社員とか、いま無いよ
もし終身雇用の正社員にこだわるならAIに勝てる職に転職するしかない

ようは契約だろうと、人生後悔しないように
若いうちは、やりたい事やるのが良い
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 23:39:57.33ID:+tCRvmkS0
保線もホギセからさらに事業所を縮小してる例があとをたたない。
技術開発のテーマはみんな作業効率の向上と省力化。
社内総出で口減らししようとしてる
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 22:46:59.95ID:9ooCHeXM0
俺は年収400万の薄給だから、心おきなく鉄道駅務子会社の契約社員に応募できるわ
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 21:10:53.85ID:kEG28CFq0
横浜市営どうだった?
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 22:07:47.51ID:ztG53kJv0
>>152
大手私鉄系の子会社で正社員なら余裕でその年収は越えられるしな。
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 23:28:31.96ID:ANMrx9By0
>>154
え、東武とかも??
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 08:15:10.62ID:yyNrVcbr0
>>153
明日発表やね
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 09:05:56.52ID:R+fAoMYg0
>>152
契約なら京成、北総辺りの本体狙った方がよくない?
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 22:36:40.75ID:ZNZq3AbF0
ブラックだけどいいの?
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 19:05:09.64ID:A9KKb+s60
交通局によると、運転士は28日午後3時34分から29日午前10時17分までの勤務で、
29日午前1時過ぎから約4時間、仮眠をとった後に乗務していた。当直勤務に際し、交通局は内規で4時間以上の仮眠を指示している。運転士は「引き込み線に入った後、居眠りしてしまった」と話しているという。【田中義宏】


乗務員ではごく普通の「泊まり」勤務だね。
恐らく終電か、もしくはその1.2本手前担当で。
明らかに仮眠不足。4時間じゃ足んねーんだよ。
4時間睡眠で眠くなるにきまってんだろバーカ。
こういうのもっと報道しろ。
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 21:54:19.50ID:yjD1QJ3i0
いいからこういう運転手はさっさと免職にして欲しい
ついこの間脱線事故があって何も変わってない
見せしめにした方がいい
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 22:50:14.43ID:18Z4hk0/0
>>162
見せしめにしたところで何の解決にもならん
事故の責任を運転士一人になすりつけて再発防止になるわけがない
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 22:51:55.87ID:FMMSepG+0
鉄道業界では見せしめが基本です
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 06:54:39.94ID:jaBnAW2f0
実際は4時間も寝れねーよw
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 10:31:08.73ID:ppNJvMkM0
全ての鉄道が安泰かと行ったらそうでもないかも。
これから外国人労働者も雇うだろうし、
コストカットで契約社員増やすのは時間の問題。「安定」に胡座かいてると怖い気さえする。
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 12:09:09.43ID:TK7hKId20
だって鉄道会社の正社員っていらん仕事してるし
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 12:34:02.50ID:Ir+XYyDU0
誰でもできる仕事って怖いですよね
専門職か企業の管理職として上にいかないと仕事がなくなるかもしれない
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 08:45:10.88ID:Eflq7XF30
>>170
管理職になっても業務量増えて辞める人
続出する可能性あるかも。現に契約でやってる
駅とかは契約に責任はないんだし。
ミスされあら全責任管理職が取らなきゃ
いけなくなるから激務だろうな。
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 10:21:58.68ID:oGiJkfcn0
そう言えば、精神疾患で顔がしゃくれて来たから子会社にまた飛ばしてやった奴生きてるかな(笑)
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 18:29:06.75ID:paeFJ4pd0
東武SSって新卒でも住宅手当出ないの?www
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 11:13:12.32ID:yfmfGjvB0
京急の事故の運転士
28歳で運転1年1ヶ月
中途採用だったのかな
踏切支障装置と連動するATSを京急だけ導入されていなかったんだってね他社は導入済み
よくそれで今まで事故起きなかったな
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 21:29:36.81ID:ughM+uNX0
>>174
大学出て新卒で入社22歳
駅2年経験、24歳で車掌
車掌2年経験で26歳
運転士見習1年で27歳にて独り立ち
経験1年で28歳
大卒だったらストレートだが
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 18:50:45.28ID:5CWpQJnw0
中途じゃなくても28で運転士とか普通にあるだろODKとか上詰まってて運転士なかなかなれないとか聞くけど
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 23:34:29.82ID:obke9bNW0
jr東日本の技術職って駅員とかに比べて給料高いの?
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 23:41:37.48ID:N3aet9iV0
>>179
そりゃ高いよ。基本夜中仕事だし資格無いと作業できない重要な仕事だからね。
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 15:06:28.81ID:YVStQXc40
技術も駅乗も給料のテーブルは一緒です
技術は基本が日勤ですので夜勤手当が少ない分安いかもね

正直仕事の重さと大変さが給料に見合ってない
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:34.51ID:KVsFGipK0
jrの線路の保線とかも技術職だよね?電車の走ってない夜勤のイメージだけど
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 05:52:34.07ID:5tDW28JE0
台風でわかったでしょ。この業界が。
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 13:48:28.35ID:9WA7wbZe0
なんかいい腹痛対策ない?
朝ラッシュとか毎回腹痛と戦いながら乗務してるんだが…
ちなみに今日は5回トイレ駆け込んでるw
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 17:57:12.13ID:aKalJWoj0
>>187
勤務中は飯食わない
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 19:42:03.98ID:+b9dwSS90
糖質制限してた時下痢全くしなかったわ普段も便秘気味というか出ないくらいになったけど
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 08:48:21.63ID:9hzD3+z60
>>191
飯食っても食わなくても必ずトイレ籠ってるわ…
仮に電車止めてトイレ言っても怒られることないのだけは助かるんだけどな
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 08:58:15.23ID:460+cNQk0
テレ朝、NHK見たがテレビニュースのトップは必ず小泉入閣。昔の画像引っ張り出
してきてかなりの尺、NHKなんかは首相候補の字幕まで重ねて洗脳洗脳!アメリカ
さまの言いなり。
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 13:17:54.00ID:1oZD5xOs0
三セクってぶっちゃけどうなの?
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 14:28:50.87ID:37UfAD6E0
>>196
年収が低い。
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 14:38:50.65ID:Vdabc2qX0
りんかい線ってどうなのですか?
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 14:48:28.19ID:5l5wqG+Z0
>>198
超赤字
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 15:47:11.94ID:7nI9KB/a0
りんかいは給料安いからアレだぞ
あと確か終電やって始発もやるから睡眠時間は少ない
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 17:48:50.47ID:k0rVMnZ/0
北総って契約社員の募集で正社員登用ありってあるけど正社員にはなれるのかな?
あと試験は難しいのかな?
わかる人いたら教えてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況