X



書類選考面接後の結果待機総合74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 05:17:42.14ID:83tHyXRh0
みんな苦労してるんだね
3社面接行って2社内定貰ったからすぐ終わっちゃった
選考結果の連絡も遅くとも翌営業日には来てた
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 07:20:21.34ID:pjIh/wpt0
いま二社目行って結果待ってるとこ
でもちょっと無理そう悔しい
かなり行きたいところだっただけに
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 08:30:23.37ID:tQYd/vJ10
>>83>>91
マジで転職初体験で初めての面接終えたところなんだけど次フローの話とは?
具体的に「次は何日頃に〇〇と××との面接になりますので」とか言われるの?
「結果は求人紹介を通してお伝えしますので――」みたいに言われたらアウト?
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 09:24:39.75ID:n49tM2au0
>>102
実際こういうメンタルの人の方が大企業でやっていけそう
人の苦労を嘲笑ったり他人の努力を盗めるような
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 09:29:25.80ID:IwGhfMFc0
>>93
おめでとう!
お盆明けぐらいからかな初出勤。
良い会社だといいね。
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 09:48:30.98ID:Qts5/mb+0
>>105
上司の前では忠犬でも、部下や同僚の悪評を広めたり、相対評価を得ようとするやつは一定数いるな
そういうのは何かのタイミングで痛い目に合ってる
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 12:03:57.04ID:NmMJcsdG0
今日公益企業の最終面接行ってきたけど、支離滅裂な事言いまくったからやばい
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 13:18:07.79ID:v39bkv5Y0
>>108
東京?
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 13:45:37.40ID:NmMJcsdG0
>>109
愛知だよー
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 14:10:36.59ID:IwGhfMFc0
>>95
www

たった8日じゃねーかよw
散々待たせて腹立つとかww
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 20:37:55.48ID:XicRAynB0
遂に2週間たったわけだが
合否問わず結果送るんじゃなかったのか
ご丁寧に口頭で伝えてこれとは情けない
こんなのが官公系企業とは恐れ入るぜまったく
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 03:46:34.66ID:lj9FZUfj0
求人出してすぐに応募されたら、2週間ぐらいは
待たされるんじゃないかな。
求人側かてどんな人が応募してくるか、しばらくは
様子見たいだろうしな。
すぐに応募して来た奴が、最高に優秀な奴ならそれで
すぐに採用結果出すだろうけど、並みの人材レベルだと…。
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 13:38:03.06ID:Bxhlii5U0
ずっとロムってたんだが何社も落ちまくって永遠に内定なんかもらえない気がしてた。
でも遂に正社員で希望通りの職種の企業から内定をもらえて来週初出勤。
やっぱり面接重ねるごとに面接上手になるし、色んなフラグ調べたけど、やっぱり内定くれた企業は面接中から本当に自分に興味がある感じがしたよ。
落ちた所は話すことがないけど一応形式的に質問してくるかんじだった。サイレントお祈りも、書類落ちも経験したし、5分で終えられて面接後に予定してた筆記もせずに帰されたこともあったw
ただ、面接終わった瞬間違う企業に応募しまくってた。終わった面接のことを考えても仕方ないと思ったからどんどん切り換えて就活してたよ。
そして落ちた企業はどうしても嫌いになったw
面接対策としてホームページとか見てたんだが広告で出る企業も出てきて精神衛生上良くないねw
こんな中途半端な時期に就活してる人まわりにいないし、終わりの見えない就活辛かったけどここの人達のお陰で頑張れた。ありがとう。
みんなが良い会社に入れますように。
本当にありがとう。
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 13:53:39.42ID:/w1T4xUB0
興味あるせいか

めちゃくちゃ冷静な顔して、辛辣な質問やぶっこんだ質問してくる面接官嫌いです。
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 15:43:03.20ID:F4YEPi5B0
>>119
おめでとう!
苦労したな。
良い会社だといいね!
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 16:07:24.67ID:5G9/VVnm0
応募書類作るだけでHPが0になる…
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 16:17:37.26ID:gf9J4t7a0
皆さん、内定後の条件面談では何を確認してます?

・直近で予定されている業務内容
・年収(基本給、残業手当or裁量労働手当、など)
・福利厚生(○○で社員割引あり、社内託児所あり、など)
・評価制度

あたりが思いつくところだが
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 17:13:02.97ID:5G9/VVnm0
>>125
最初はそうなんだけど何十社も応募してるとだんだん書類も適当になって来るんだよなぁ
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 18:23:38.45ID:6V7K2VpV0
>>126
俺du○a使ってるんだけど一回完成したら使い回しでポンポン応募出きるから楽になったわ
まあ通るのようやく10社に1社程度だけど
0129
垢版 |
2019/08/04(日) 20:38:01.81ID:tNqWZh5z0
一次面接はいったいどうやったら受かるんだ

書類全通なのに一次面接が全く通らない
あと、一次面接の持ち玉2つ、結果待ち1つ
すでに落ちた件数は2件
追加で書類出すか
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 22:04:46.04ID:wjUPyhJE0
>>129
同じく。大手か中小で通過率変わるけど
人気の大手は一次面接をほとんど通さないらしく、
可能性低すぎるから諦めた。
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 22:44:15.91ID:uXCsqqYr0
>>119
お疲れ様、そしておめでとう!

就職が決まったということ以上に
本当に希望通りの職種に出会えたことがめでたいよね
0136a
垢版 |
2019/08/04(日) 23:16:40.45ID:tNqWZh5z0
>>134
大手しか書類だしてないや
なんとか一次通るようにあがいてみるよ
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 00:04:08.99ID:ABmSi0Km0
大手じゃなくとも
書類審査、一次面接、筆記その他試験、最終面接なら
一次面接の通過率がダントツで低いものじゃない?
今世話になってる求人紹介会社からはそう聞いたよ
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 01:05:36.11ID:ndU/oZtY0
締め切り間近の求人に応募したら
面接一回
入社後に担当先を引き継いでもらう人も同席とのことらしい
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 02:16:47.40ID:OAdMLx2U0
志望動機なんて給料が良いから大手だから休みが多いから正社員だから
企業理念?そんなの知りませんってのがほとんどだろ?
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 03:42:12.41ID:4KVFIabe0
>>119
おめ
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 07:29:38.68ID:ABmSi0Km0
就活始めたばかりだけど
新卒採用より中途採用の方がよほど自分の理想通りの職に
出会えるんじゃないかという気になってる
中途採用ならさっそく
人事部長とか自分の希望通りの部署の長とかと個人面談だけど
新卒採用ならそこまで行き着くのにどれほどの関門があるかと思うと
ちゃんと互いに人となり知ることができるのもメリットだし
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 10:26:35.52ID:n1a9a3nb0
一緒に働く現場の人間は良くても役員の好き嫌いで落とされそうだしな…
役員面接の結果待ちだから怖い
0145
垢版 |
2019/08/05(月) 10:33:23.29ID:0oD9HXmO0
有給使って役員面接受けて、落とされたらたまったもんじゃない
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 11:15:33.25ID:k9BwArzE0
役員面接までくると、能力不足というよりかは会社、社長と合う合わないだろうな
1次面接が最終面接の場合は違うだろうけど
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 13:05:32.39ID:WKuDb9Hy0
午前の面接終わった
事務所が3階なのに最後は1Fのエントランスまで見送りしてもらったのと先ほど面接お礼のメールが向こうからきた

手応えはあったけどここまでされて落ちたらもう仕方がないと思ってる
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 13:50:12.97ID:NXonPYmu0
頑張ったな。
良い知らせが届くといいね。
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 13:50:53.87ID:NXonPYmu0
>>147
頑張ってなー
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 13:52:56.69ID:NXonPYmu0
>>133
無事、面接行けたのかなぁ…?
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 15:31:23.39ID:OX1uyA+m0
面接官が好印象だとなんとしてでも受かりたいけど良くなかったらその時点でやる気なくなる
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 18:56:11.75ID:I5LDvGy/0
リクナビ 内定辞退予測を販売してたって、とんでもないこと
企業に応募が行く前にリクナビ内で可否が決まっちゃうって
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 18:58:37.84ID:tOdiVvi40
その予測って何に基づいて出てたんだ?
そこら辺わからないから何かあまりピンとこない
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 19:16:29.15ID:I5LDvGy/0
過去の統計データだろうね
その統計に当てはめられて事前に弾かれるとか酷い話だと思う
まあ、さんざん辞退されてきた企業側の気持ちも分かるけど
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 19:18:49.68ID:YsL9Od0j0
>>160
他社の応募状況とか検討リスト?からってニュースで言ってたような
他業界が多ければ本命はそっちだなとか
リクナビ使ってないからよくわからなくてすまん
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 19:19:31.35ID:NXonPYmu0
>>158
まあ、そんなに悲観せずに待っておけよw
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 19:24:09.40ID:NXonPYmu0
>>155
暑い中お疲れさまでしたね。
受かれば楽しいお盆休み、落ちたら気分転換のお盆休みだな。
良い知らせが届く事をお祈りしている。
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 19:26:46.98ID:NXonPYmu0
>>133>>154なのか?
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 23:24:52.71ID:w5UBJELN0
最終で落ちたショックで応募しまくったらスケジュール調整が無理
もう会社辞めようかなあ
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 00:17:35.75ID:Kcck8fRV0
今日第一候補の面接が終わった
感触は良かったし質問に対しては瞬時に即答できたし手応えはあった
もし縁があったら8月の都合のいい日からでも来てくれとまで言われたからこれで落ちたら何も信じられない
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 01:00:24.30ID:CNy8kEmz0
全力投球した第一候補の面接でハナで笑われた
この人たちと働かなくて良かったと思いつつ
自己プロデュースの下手くそさに絶望
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 11:48:34.40ID:fF0p+ucE0
第二希望が、7/31期限で、第一希望のの最終が8/5だったんだけど、何とかエージェントに言って理由付けて第二希望を8/6回答にしてもらってよかった

というのは、第一希望、最終面接で30分で楽勝と思ってたら、落ちましたw

44歳で贅沢言ったらダメだ

皆さんも自信あっても内定断るくらいなら、先延ばし交渉して下さい。
0182129
垢版 |
2019/08/06(火) 12:02:45.58ID:S909p8JG0
一次が一個通った
志望動機噛んだとこだけどなんとかなった

最終通るか怪しいけどね
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 12:04:38.21ID:do3aBrzt0
一個でも一次通ると安心する
とりあえず面接で一発アウトなことはやってないんだなって分かるから
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 12:32:33.86ID:L2XlA7kJ0
初めての面接の結果、だめだった
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 12:37:41.14ID:HaKxygqZ0
>>182
よかったな。
最終も頑張ってな。

>>184
初めてなら、そんなもんだよ。
段々と要領を得て慣れれば、採用してもらえるよ。
頑張れ!
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 13:10:58.93ID:L2XlA7kJ0
>>185
ありがとう!
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 13:37:55.89ID:f2XsOY570
第一志望から順番に出してると
当たり前だが一番不慣れな時に第一志望の面接行かなきゃならないんだよなw
だけど行きたくもないところから練習する目的で
応募するのは絶対違うっていう
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 15:41:40.95ID:1A8tF4PK0
今日中に適性検査合格者にメールが届くらしいんだけどこの時間になっても連絡がこない
ってことは不合格だったのかな…

制限時間5分以内に出来るだけ多くの問題に解答する系の試験だったんだけど半分くらい残してしまうこともあってそれが原因だったのだろうか
でも5分で100問近く解答してマークシート塗りつぶすって無理じゃないかなあ
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 15:48:53.93ID:ayMrSw730
この時期の、お盆休み前に応募するのがよいこととは思えないのだが
こちらとしては早く決めたい気持ちもあるが、企業側はもうすでにお休み調整モード
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 15:50:40.46ID:1A8tF4PK0
>>192
会社によっては盆休み前だから事務的にさっさとお祈りすることが多いらしいね
意中の会社は盆休み明けてからのほうが良さそう
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 17:01:19.65ID:NwtmXsMI0
スキルが足りないor若干ミスマッチかもとかそういう理由ならともかく
コミュニケーションが取れなさそうとか人格系の理由で落とされると凹むな
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 17:25:50.34ID:ayMrSw730
普通に考えて
お盆を前にしたら通常業務や求人対応などやってる状況じゃないでしょ
年末年始、正月に応募するようなモノだ
企業は長期休みに備えて調整してるし、社員も自分の休み中のことで頭がいっぱい
求人を持ち越すくらいならさっさとお祈りしちゃう
そんなモノ抱えてお盆休み入りたくないだろう
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 17:30:57.60ID:S+GI4M/E0
今日ハロワ通じて応募したけど書類送るのは盆明けの方がよさそうだな…
添え状にも時期がどうのって詫びの文章入れた方がいいのかな
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 18:02:18.00ID:zmbCeN3C0
>>198
ただの個人の考えをさも常識のように書くのは良くない
今エージェントに確認したら何も問題ないって言ってたし
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 18:11:06.86ID:oOgkbvtQ0
就業時間より30分前とかに出社が当たり前、電話受付時間を過ぎていても締め切らずに対応が当たり前な会社にもう入りたくないんだがどう質問すれば良いんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況