X



【楽?それとも】社内SEどうよ?74
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 20:22:51.36ID:IR5L2D800
>>827
登録したけど連絡一切無かった。
あと、リクナビの情報を使ってるらしいから、
リクナビに登録したほうがいい。
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 16:43:04.76ID:/9mhiPmS0
大手の社内SEやってるけど年収1000万超で楽でいいよ。本日もテレワークで自宅。残業なし。
ただ、こだわりが強い人や人間関係のバランス取れない人には絶対合わないと思う。やりがいもない。
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 20:09:14.21ID:tndiRQOV0
何もしてないのにパソコン壊れた案件とかはうちは派遣に任せてるわ
正社員はアプリケーション開発とその保守
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 20:47:41.70ID:3evehFTN0
>>840
ある程度の規模だとそうなるよね
うちは4人で開発からヘルプデスクまで全部やってるがヘルプデスクほんと嫌だわ
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 23:01:55.50ID:WMYcMJRl0
うんこみたいな企業だな
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 23:56:51.09ID:br2qMAa/0
何でもやるイメージある人多いけど会社の規模によると思う。アプリ採用なので端末壊れたとかは自分は対応しない。プロマネと企画特化。人間関係が全て過ぎて疲れるよ。
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 08:23:25.52ID:Eb9sr4R80
俺は1人でヘルプデスクからインフラや雑務までやってるわ…
残業はほぼないけどやりがいなんて全くない
ヘルプデスクはアホな質問が多すぎてな
情シスあるところが羨ましいよ
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 08:36:07.93ID:y6rDsigr0
うちも何でも屋ですわ
しかもIT企業なのもあってインフラSEとの兼業
入社当初は無知によるソフトウェア不正使用が跋扈してるわ、持ち出しノートPCはノーガードだわ、台帳上の資産と現物の対応関係が不明だわで無法地帯だった
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 08:37:02.84ID:kq/cyr3o0
俺も848と全く同じ状況だけど苦に思わんけど
サボりながら適当にやっても金貰えるし
そこそこ意見は尊重してもらえるし
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 09:21:17.47ID:5ubYlEvh0
>>849
じっくり開発とかシステムの仕事したいっすね
業績まとめたりしょうもないヘルプデスクとかは飽きた
年収も全然上がらんし
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 11:51:00.84ID:RaZT4ZCE0
PC展開ってどうやってる?イメージ展開?
調達するときにイメージぶっこんでから買ってる?
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 12:59:34.25ID:sXX2z49M0
>>853
なんか勘違いしてない?システム開発未経験?
じっくり開発なんてないよ、無茶な要求と無茶な納期の折り合いをつけて、
常にデスマーチに転がり落ちる可能性を保っての開発が普通
どれ程きちんと仕事をこなしても基本給は殆ど上がらない
年収が上がるということは前年より残業が多いということ
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 13:56:49.27ID:161nLxS20
>>856
それはあなたの会社のことでしょw
普通にのんびり開発してるし、難しいのは外注してるわ
年齢で年収も上がっていくしSIer時代に比べれば天国なんだが
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 14:03:59.55ID:sXX2z49M0
>>858
それこそ、あなたの会社はそうなんでしょ
じゃ、853さんがシステム開発したい、と転職したら856だった、とならないようお祈りしておくわ
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 14:05:38.86ID:pta8vmIj0
>>855
弊社情シスの職人が一つ一つ
心を込めて設定しています。
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 20:35:49.40ID:4nVwjFbm0
社内SEなったけど、全く面白くない。向き不向きがあると思った。
自分は向いてないけど、開発はデスマーチがあるから、かといってSierに戻る気はないねんなー。
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 22:02:48.87ID:ZnTW10oX0
>>850
おれも酷い状態から最低限きっちりやったけどIT関係の業務は評価されない古い企業だから駄目だわ
肉体労働系の同期が昇進昇格昇給してってるのに頭脳労働系の俺は平のまま給料上がらずwww
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 08:46:44.05ID:PU9qQdY10
昨日餃子の王将で餃子定食食いながらサワー飲んだらスゲー幸せな気分になった
しかもたったの1000円強

同業の皆さんも不満は多いだろうけど、最近幸せな気分になったことはありますか?
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 09:22:12.34ID:PU9qQdY10
本当に同感です
向上心もスキルも大してない自分が、そこそこの年収と自由を与えられているので
毎日が幸せかもしれません
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 14:46:49.69ID:nq9D2BHD0
社内SEってサーバとネットワークとセキュリティ関連の管理だけよな
キッティングとヘルプデスクってどんな罰ゲームだよw
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 14:52:46.96ID:N83T+OIG0
>>872
1〜2人でやってるような企業規模の話でしょ
高給な情シスはシステム企画・RFP作成・ベンダーコントロールがメインじゃないか?
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 18:42:20.29ID:M3l72A6O0
>>873
システム全部外注してる情シスなんて、社内の直接部門から見たら、無用の長物。
なんで直接部門が使うシステムを業務もたいして知らない連中が発注してんの?って感じ。
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 21:16:18.91ID:6QXbs0Js0
847だが、エンジニアとしての社内SEの面白さは基幹システムの企画とシステム戦略だと思う。いろんな人を巻き込むから責任も大きいが達成感も大きい。まあモチベなく言われた通りにやります、てだけの仕事しかしない人もいるけど、そんな人ばかりじゃない。
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 21:47:51.98ID:NRdt+N/M0
そんな糞詰まらなそうな仕事は経営企画にでもやらせるわ
社内SEの醍醐味は無政府状態の社内に秩序をもたらすことと自らの手で社内システムを自分色に染め上げられるところだろjk
技術に直接触れることに対して貪欲でいられなくなった時点でエンジニアとしてはもう終わっとる
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 22:21:39.67ID:ZRoHcw440
考え方が全然違うね。個人的に自分色のシステムという考え方はひとりよがりで傲慢極まりない。自分の考え方が一番効率的で合理的なのか?その根拠は?
技術に貪欲になんてのは企画やりながらやればいい。時間の調整は利く職種なんだから。
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 23:11:41.79ID:3fOGu39g0
システム無くてもパソコン無くても仕事は出来る。20年前までそんなもの使ってなかった。ITなんてまるで知らんが仕事は出来る。
システムなんか無くても俺は金を稼げるが、情シスの連中は何も出来ない。
外注するだけなんざ誰でも出来る。食わせてやってるんだから感謝しろ。
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 01:50:09.91ID:sJgXNFS00
>>881
まあもうできないけどな
さすがに
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 06:24:59.43ID:RlkUilJA0
食わせてやってるって表現はおかしいだろう
業務でICTを利活用したいけど自分たちじゃまともに管理できないって背景から情シスは設立されるもんじゃないの?
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 06:28:24.41ID:YQNWSGC30
うちの会社(製造業)はまともな生産管理システム入ってないので導入は必要だが
IT弱者の人でも使える物が必要で
システム担当俺だけだから、生産管理自社開発するならもう1,2人欲しいが
それも望めないから大手の安いパッケージか?と悩んでる。
中小だし時間かければ1人でもできるかもだが自分が退職したら誰も後継ぎできんのよな
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 06:34:04.16ID:ujECphpc0
>>886
会社の規模がわからんからなんとも言えんけど一般的に考えると
自社開発はまずいと思う。

理由は、
> 自分が退職したら誰も後継ぎできんのよな
これ。

だから、
・自社開発したいから人をもう少し増やしてほしい
・(一人社内SEの状態で)自社開発はまずいから外部に委託したい
のどちらかを上に上申したらいいと思う。
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 08:13:40.48ID:d61q9gNl0
これからの時代機械に強い人ばかりになるのかと思ってたけどスマホばっかで全然大丈夫そうね
よかったよかった
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 13:05:37.98ID:1i95Gv0q0
1人で自社開発は全てのクレームも負うことになるから辞めたほうがいい
「パッケージの仕様なんで仕方ないです」の逃げ道がないと延々とクソみたいな仕様追加が仕事になってまうぞ
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 13:22:51.91ID:sJgXNFS00
そしてまたインフラ構築も同じことが言える
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 14:57:33.70ID:8tBqj74k0
仕事の悩みは全然ないけど結婚の悩みが尽きない
アラフォーに片足突っ込んでて危機感を感じてる
皆どうやって出会ってるの?社内?
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 16:10:06.11ID:FriSNelY0
知人の紹介や趣味の集まりとかそういうのないなら婚活サイトとか今ならマッチングアプリとかか?
社内はめんどくさいぞ
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 16:29:05.75ID:ndkozkvF0
婚活サイトやマッチングアプリやってみたけど、どこの馬の骨かも分からない、身元が保証できない見ず知らずの他人といきなり結婚を前提に付き合うなんてムリゲーにも程がある。作られた出会いは気が乗らないわ。
やっぱり日常生活の中で自然に出会った相手がいい。となると職場がベストだな。
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 16:49:46.87ID:8tBqj74k0
知人の紹介は他力なのであまり期待できないから今頑張ってるのは趣味の活動かな
ただ既婚者や彼氏持ちも多いので出会いには向いてないなって感じ

職場恋愛は1回したけど破局
懲りもせず2回目をしようとしたが拒否られたのでもう期待できない
そして部署は違えど別れたあとも元恋人に会うのは思ったより辛い…
婚活系はやる気が起きないって感じです
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 17:11:59.28ID:gZYP+lKM0
マッチングアプリはきちんとやり取りすれば普通の人と普通に付き合える
偏見持ってる人は多いが女側だって出会いなくて困ってんだから利用すればええのに
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 17:50:19.63ID:VNlXaEll0
営業部門からよく言われるわ
誰のおかげで飯が食えてると思ってるんだとな
コンプライアンスやらルールやら説明するとカスな営業からはこのようなコメントが飛んできます
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 18:25:43.83ID:41pSj7+80
マッチングアプリ
候補を2つ3つくれ
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 18:36:41.45ID:dKsW5/Ty0
営業が金稼いでると思ってたら大間違い
あんなのべつに俺らでもできるし
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 19:47:39.64ID:rPd09iL70
SIベンダーで受託開発していた頃に思ったのは
営業は人事の次に無能な連中
馬鹿みたいな金と納期で受けやがるから現場が無理をする羽目になる
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 20:52:01.48ID:1i95Gv0q0
それは駄目な営業部を持った会社だっただけでは
以前の会社の営業部は優秀で助かってた
開発部署と営業の連携が濃密にあったのがまた良かった
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 22:50:27.82ID:ndkozkvF0
>>897
とりあえず使えそうなのはペアーズとオミアイかな
一応課金して使ってるけど、本命は職場にいるのであまりやる気が出ない…w
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 00:12:47.27ID:OnCTiMAT0
3年前に一人情シスでシステムは内製に切り替えたよ。
上はシステムに興味ないから、保守費用削れるってんで喜んだ。月300万プラス追加開発費をベンダーに払ってた分が削れた。

大変だったのは最初の一年くらい。
システムはphpがメインで一部javaが残ってるが、いずれ全部phpにする。
30年前のcで組んでた頃なら外注しなきゃどうにもならなかっただろうけど、スクリプト系で組むなら余裕だな。DB設計さえしっかりドキュメントあれば、オッケー。

20年前、Webシステム作るのにソケットからcで書いてた頃に比べれば今のうちのシステムなんてガキのオモチャよ。機能はほとんどライブラリで用意されてるし、コンパイルが通らない、makeで悩むなわてこともないし。
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 00:18:52.99ID:OnCTiMAT0
ちなみにうちの会社の役員から上もシステム無くても仕事は出来るって思ってるよ。システム止まったら、多少不便になるけど、そこが腕の見せ所くらいに思ってる感じ。
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 00:22:57.97ID:qaD5+OKk0
じゃあシステム障害起きても大丈夫だねw
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 07:48:00.10ID:5gDEB3EO0
ウチはなるべくクラウドにして外に出してる。

アクセスで勝手につくられた
とんでもシステムは排除
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 16:34:50.55ID:kOqwfE+U0
アプリで出会ったとか周りに言いにくいしなあ
そんな事言ってるから独り身なんだけどさ…
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 17:04:15.79ID:tYZ1FMTs0
>>911
知人の紹介で、とかも「つまり合コンね」と思うだけだから、気にするな
ネトゲで知り合って、バーで知り合って、なんていうのは沢山いるし、それと大差ない
SEなんて積極的に何か行動しないとずっと出会いなんてないよ
職場とか社会人サークルとかよりも、婚活サイトやマッチングアプリでストレートに探したほうが効率的
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 18:53:22.78ID:VdhV8bpB0
アプリなめんなよ
気に食わなかったらすぐ切り捨てられる世界だからな
そう簡単には付き合えないぞ
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 21:41:50.24ID:NRF7jal50
まあ見ときなさいって
ペアーズとオミアイやな。サンキュ。ドロンジョ様のパートナーエージェントもやってみる。
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 07:08:54.91ID:OniKgI+Q0
小売は辞めて心底良かった
年間休日も有給休暇ろくになくて
今はレジの10%で死にそうになってそう
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 08:22:56.24ID:J0RkhtZn0
>>910
サーバ自体はさくらの専用サーバが4台、vpsが5台、オンプレlinux 1台、windows server2台。
システムは在庫管理システム、受発注システム、生産管理システムがメインでEC系とか部門ごとの小さいシステムがチョロチョロあるくらい。
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 08:27:05.20ID:J0RkhtZn0
業界は輸入卸が基本、小売りと自社プロダクトを少しやってる。海外支社は7箇所あるけどシステムは全部独立してる。
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 10:29:59.33ID:meKtFy1H0
>>902
これがマジなら月給100万超えてるくらい貰わないと割に合わないな
てか、そんな優秀ならなぜ小規模な社内SEなんてやってんの?
そんな活力あるなら会社の仕事は適当に流して、副業で100万稼げるだろw
性格の問題かもしれんけど力の入れどころが間違えてる気がする
そんな頑張って年収いくらもらってんの?
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 10:53:05.56ID:xW1ZAlBT0
>>919
独身です
結婚するつもりだった彼女にフラれ、その後も好きになった女性はことごとく既婚者や彼氏持ち
もう疲れたよ
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 11:05:16.45ID:KxfGQgXt0
>>920
同じような感じ
SIベンダーで奴隷労働していたら長年付き合っていた彼女が他に男つくった
その後は付き合ったら既婚者だったとか、彼氏持ちやら、デートしたら勧誘されたりとか
もう面倒になってしまったので独身のままでいいや状態
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 11:09:02.22ID:T6KyQr1k0
そうなんか
社内SEって会社全員と関り持てるから社内恋愛はしやすいと思うけどな
オレは別支店の女の子と結婚したよ
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 11:17:04.74ID:KxfGQgXt0
>>922
まあ、若いうちならそういうこともあるんだろうなって
若い頃にSIベンダーで奴隷労働している間の出来事なので、もう取り返しはつかないのよ
頭の中が、女は信用できない動物、と固定されちゃったので、あいつら必ず浮気するんだよなあ
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 13:07:39.04ID:TyGM/cqX0
>>918
年収は600行かないぐらい。
上にも書いてるけど忙しかったのは最初の一年くらいで、酷いソースの書き直しと、細かい要望の反映&合理化した。
そのあとは段々要望も減って、今は自分で提案した機能をのんびり実装してる。
ここ一年残業もゼロ。

転職はしたいけど、もう40過ぎてるからあんまり良い転職出来る気はしない。最近のネット記事見てると、社内SEの地位が高い会社なんてほとんど無さそうだし、ブラックに行くくらいならここで良いか的な感じもあって踏み出せない。
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 14:20:24.97ID:meKtFy1H0
>>924
都内で働けないの?
そこまでやる気あって転職には消極的とか意味わからないけど
てか、会社に入ってたベンダー追い出して自分でやり始めたんだから辞めるとか無理だけどなw
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 15:58:00.32ID:I2Q7K6h60
>>924
居場所があるならソレが正解
適応なんて人それぞれだし、自分が継続して働ける環境って中々出会えないよ
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 17:02:04.20ID:meKtFy1H0
>>926
いやいや無責任すぎでしょ
って、人の人生だから俺がとやかく言う事でもないけど

> ちなみにうちの会社の役員から上もシステム無くても仕事は出来るって思ってるよ。システム止まったら、多少不便になるけど、そこが腕の見せ所くらいに思ってる感じ。

彼の会社は彼の能力と頑張りでベンダー不要で運用できるようになったのに
評価するどころかシステム無くても仕事できるとかいってる会社なんだよ?
トラブったら彼の責任にされるんだろうし、一度削減された予算は戻らないだろうし
その会社に残ったら地獄だろ
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 17:10:32.36ID:I2Q7K6h60
>>927
こういう一人親方気質の人が受け入れられる環境ってのは思いの外少ないよってことで
今いる環境が一番だと思ったんだよ
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 17:17:32.04ID:RxTNYLqs0
残業0で年収600万近くもらえて同僚、上司との関係が悪くないなら
御の字じゃないか?

転職して年収が100万増えたところで人間関係が上手く行かなかったり今より忙しかったり
ストレス抱えるくらいなら転職する必要ないと思うが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況