X



35歳超45歳未満の転職サロン Part304

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 18:26:41.24ID:4Ghq6xkU0
>>134
ん、コピペに来ただけの俺がそんなもんかな
どっちかというと600万の方だけど専門職だから残業ゼロだし仕事内容も半分遊び
管理職だと+200万だがサビ残が物凄くてストレス半端なさそう
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 22:23:52.31ID:b7DdysTu0
なんかの開業メンバーでいつかは働きたいとか
この年で考えちゃダメなのかな
もっと落ち着かなきゃいけない年齢なのは分かってるけど
冒険出来る最後のボーダーラインな気がする
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 22:54:41.72ID:zrWGw8Z80
映画でも見て溜飲を下げとくんだな
「なにか」と言ってる時点で問題外
そういうのは専門性がある武器を持ってる人が考える事で
何にも無い人が何するんだ
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 22:54:47.18ID:vHbBOooV0
>>162
冒険するのは自由だけど、それはしっかりとした計画と下準備があってのこと
なんかの〜いつかは〜とかこの歳で具体性もなく夢見てるだけなら手遅れ
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 03:10:02.34ID:qy8QT5/W0
施工管理でやって行きたい
解雇になっても横のつながり持っていれば何とかなるのでは?と
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 07:06:38.19ID:TA+Bcrwm0
受かっても蹴る確率高めの求人ってあまり親しくないエージェント介したほうがいい?
受かって断ったら関係悪くなるよな
提示年収の上限と下限が500万違うのでまあ地雷なんだろうなと思うけど、エージェント三人から経歴書的に受かる可能性は高いと言われてるので
条件提示までは進んでみてもいいかなと思ってる
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 07:40:23.72ID:YViDk7iH0
>>169
最初からエージェントにも企業にも年収◯百万以上のポジション希望でそれ以下なら行きません、って伝えときゃいいだろ
その方が企業も無駄に内定出したりしなくてすむし、万が一それ以下の額でこれなら採用しますけど?とか打診されても強気に断れる
最初に明確に条件提示せずとりあえず内定貰ってから考えるからめんどくさい事になる
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 08:08:52.45ID:TA+Bcrwm0
>>170
なるほど確かに
3人のエージェントのうち下限を正直に書いてるのが2人、上限だけ明記で下限をぼかしてるのが1人なんだけど
下限を書いてるのは正直で良いと考えるべきかエージェントとしては何も考えず企業の提示額を言われたままに出す気か(求人時点で書いてあっただろみたいな)
上限だけ書いてる方はごまかして釣ってるのか、下限額では提示させないくらいの意気込みがあるのか
色々考えてしまうわ

>>171
内定蹴っていいのかw

とりあえずエージェントに金額提示してリアクション見るか…
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 08:39:13.24ID:qy4Rqzjn0
35で業界じゃ有名なブラック企業の子会社から給与高めの一部上場企業(別業種)に転職した
半年たって今のところ不満なくそこそこホワイトな優良企業だと思ってたんだが30代前後の若手が辞めてってる現状からするとなんかあんのかね…それとも生え抜きにはこのホワイトさがわかんねーのかな
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 08:42:39.00ID:AqWiAAt80
生え抜きはホワイトを踏み台にしてもう一段階上(あるいは業種職種をスライドして斜め)にも行けるのでは
そこが終着点の人間とスタートラインの人間とは自ずから価値観も違うわな
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 10:06:22.25ID:dLrbnDs30
>>175
大手と言ってもピンキリだからな
そう言う所で働いてる人は焦らず今より条件の良い転職しかしないし
残業無制限で〜給料安くて〜パワハラ酷くて〜みたいなブラック企業からとりあえず逃げ出したいみたいな転職とは違うのよ
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 10:14:06.42ID:xXZw8rA10
ブラックの基準は
・怒鳴る、怒鳴られる奴が居る
・定年と寿以外で辞める奴が3年に1人以上
・静まり返った事務所
こんなとこかなぁ
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 10:30:01.45ID:QLnsRR+X0
この年代で転職したけど転職先の20歳の先輩(高専卒社会人二年目)って向こうもやりづらいとは思うけどさ
業務は教えてもらう身なので、基本敬語で接してるけど社会人的、技術的な注意(指摘?)ってしていいもんなんですかね…?
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 12:13:17.23ID:dLrbnDs30
>>183
内定だけじゃ入らないよw
入っても短期で辞められたら減額
内定だけで金貰えるなら詐称ハイスペと悪徳エージェントが組んだら企業相手に詐欺が捗り過ぎだろ
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 12:18:38.32ID:DPrbBfof0
内定を受諾するかどうかを女のエージェントに相談したら、優しくしてくれるよ
ちょめちょめできるかも分からんね
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 14:54:56.11ID:Avi/I8eK0
今受けてる会社、
面接の前に確認メール来るんだけど
アホらしくて。
二次面接受けるのでこれで2回目。

明日の面接、予定通りでよろしいでしょうか。
ご返信下さい、だと。
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:07:53.39ID:VmNJoo7i0
面接バックレ流行ってるからなぁ
面接中に「ちょっとトイレ」と言ってそのまま消えた猛者もいた
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:10:46.80ID:ABfyJNuD0
それ凄いなw
確かに面接最中にこの会社には入社しないな…と思うことあるけど
履歴書提出しちゃってるしなぁと思いつつ、一応最後まで受けるわ
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 19:19:46.00ID:QGwtRZo10
>>175
生え抜きは他を知らないから「この会社より良い会社があるハズ」と思って転職する。
しかし、転職した後に「しまった、前の会社の方が良かった」と後悔する事も多いが、それは実際にそうなってみないと気付かない。
もちろん今より良い会社に転職できた人もいるとは思うけどね。
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 19:28:58.88ID:uJkTT9qr0
今より良い会社に転職出来たら
今度はもっといい会社があるはず、でエンドレス
微妙に成功位で
どこも大変だよね、て自覚するくらいが丁度いい
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 20:21:39.21ID:rY0imHG40
また書類落ちた。書類通過率5パーセントくらいかな。
「書類選考結果のご連絡」のメールはもう飽きたー
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 21:03:49.25ID:Gr+eFNOZ0
折り合い付けるのはとても大事
今の職場の悪いところだけじゃなく良いところを考えてみよう
どうしても折り合わないなら転職考えればいい
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 00:30:26.44ID:/phjXj1Q0
今年35で転職本気で悩んで来たわ

俺だけ昇進させてくれなくて普段書類チェックとか面倒見てる後輩達の方が先に昇進して頭がおかしくなりそうなんよ

こういう劣等感で転職したいのは考えが浅はかすぎるとは思うが…
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 00:32:14.26ID:mUC3Miw10
その会社が評価してくれないなら、評価してくれる会社に行こうってのは僕も良くわかる。でも転職先でも評価されなかったらどうしよ、とも思う。それでも後悔しないならいいも思うの
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 00:34:54.30ID:um6LBUYI0
>>202
何か独り立ち出来るスキルあるなら転職もいーんじゃない?
そろそろ物覚えが「おっくう」になってくるぞ
40超えると記憶力退化スタートなんだとさ
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 00:44:31.21ID:/phjXj1Q0
アドバイスあんがと
次の会社でも評価されるかわからんよね…

明確に資格持ってるわけじゃないのがダメなんだよね…
もっと若いとき勉強しとけば良かった…

ネットワーク機器の買い付け担当で
去年は3億円くらいの実績出したから
その辺の話うまくやって何とか拾ってもらえないかな…話だけだと弱いか証拠も無いし
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 07:22:33.30ID:01axz8Ho0
>>205
別に証拠はいらなくない?経歴書に今までこういう実績あげましたって書いておいて面接のとき説明するだけだと思うけど。
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 07:25:13.55ID:oyrzM+KW0
でも「話だけだと弱い」っていう感じもすごくわかるぞ
どちらかというと面接に必要なのって実績よりも実績を物語にしてトークできる話術だよなあ
俺も大きなプロジェクトを成功させたんだけどそれについて語ってくださいとなると上手く語れてるのかよくわからん、落ちてるから下手なんだろうな
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 07:51:19.99ID:2Guhz8D70
>>205
そもそも3億の何なのか?
昨年と同じ物量で3億の原価低減?流石にそりゃないか
3億仕入れた?営業(売る方)が頑張ったんだね
3億の利益が出た?そのために貴方がやった事、功績として挙げられる事はなんですか?

取り扱った金額がデカイなんてのは功績でも何でもない。
価格や納期を切り詰めたり供給の安定化を図ったりという取組内容でアピール出来る事が無いと意味無いよ。
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 08:01:53.39ID:bXBQCh240
取り扱ってる金額が大きい=偉い、凄いって勘違いしちゃってるのかな?
案外書類チェックしてやってる後輩ばかり昇進していく
→計算間違いや誤記が無いかのチェックをやらされてるだけ。新規顧客の開拓や折衝はやらせて貰えないだけだったりして。
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 08:19:58.61ID:P/d4L7xI0
中小ブラックから大手ホワイトに転職して一年。
どうにも馴染めず物は試しと面接受けてみたところ年収100万アップで内定貰えたんだけど…
結局また転職したくなるんだろうなって思ってお断りしてしまったよ
幾つになっても地に足が付かない自分が情け無い
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 08:43:56.71ID:cf6hK4eY0
>>214
完全にアホっぽいから放置してたのに触るなよ
書いてある内容も幼稚過ぎてそりゃ後輩に抜かされるなってもんよ
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 10:33:01.19ID:kfyJpRaq0
玉数無くなったから、今まで避けてきたみなし残業がある所応募しようか悩む…

みなしある所で不満なく働いてる人っていてる?
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 11:19:08.32ID:bXBQCh240
>>219
大手もみなしある所多いよ
特にこのスレの年齢だと主任や課長だから裁量労働になるでしょ
課長以上だと組合員ですらなくなるし
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 11:33:32.05ID:bXBQCh240
まぁ裁量の無い一担当者にみなしは良くないけどね
しかしこの年齢で一担当者を希望するとろくな会社が無いのは致し方が無い…
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 12:18:49.91ID:KNpqnggJ0
>>219
今みなし45時間のところで働いてるけどみなし残業だからブラックということもないと思うよ。
みなし分を超えた分の手当を出さないところはやめたほうが良いと思うけど。

ちなみにみなし残業だと財務経理側は計画が立てやすいみたいだし、人事側も給与計算が確実であるというメリットもあるよ。
たまに給与計算の後に勤怠変わったりすることがあって、みなしのお陰で修正が起きなくて助けられたことがある
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 12:28:01.15ID:kfyJpRaq0
219だけど、みんなありがとう。
確かにみなしがあるからと言って完全ブラックとは言えないけど
不安要素もあるか…

一応応募してみて、面接とかで見極めるしかないか。
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 12:29:23.81ID:DRd1VyMa0
>>219
ウチは裁量になってる人はみなしで40時間付いてるけど
ほぼ毎日定時帰宅なので丸儲けだな
40時間以上やったらその分も全部出るよ
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 12:32:29.46ID:KNpqnggJ0
>>225
賞与とかを計算するときに、みなし残業分を含むか含まないかは確認すると良いよ。
みなし除いた基本給だけの場合結構下がるからね
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 12:35:35.03ID:DRd1VyMa0
>>225
残業代だとかそんな程度のをホワイト・ブラック基準にしてるの?
年休120以上で有休取得率高いとこならどこでも残業代なんてキチンと出るでしょ
もっと福利厚生の充実度とか休憩の自由度とか見たら良いよ
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 12:44:00.94ID:KNpqnggJ0
>>229
たしかに含まないとこが多いと思うけど俺のとこは含むよ。
採用条件に月給いくら、賞与何ヶ月分とだけ書いてあって、賞与にみなし残業分は含まないのに含むと勘違いして内定受諾すると不幸になるから確認した方が良いよってレベルの話。
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 13:02:58.99ID:I2Qb8oB7O
>>208
面接に履歴書を1枚もって1VS1で話を聞いて
後日採用か不採用かって所ばかりやぞ
もしくは即決で明日から来てねとか
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 13:05:57.98ID:I2Qb8oB7O
>>209
正社員募集だろうとバイトの面接と同じだな
よく、例に上がるような面接風景みたいなのが
実写でも漫画でもあるがああ言うのは見たこともないわ
023475
垢版 |
2019/06/18(火) 13:23:18.12ID:YI2RNrDo0
みなし残業でも、後付け残業でも
超過分を支給してくれるか否かを面接で聞くべきだよ
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 14:03:28.92ID:fLD/wdNz0
38歳大手14年働いてるけど規約によると退職金2ヶ月分は少ないな。
40になったら上がるらしいが損切りで転職活動してる
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 15:46:12.83ID:bXBQCh240
人によっては一部上場ってだけで大手って言うしね
家族経営みたいな零細からしたらそうなのかも知れないけど
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 16:43:38.67ID:95UTqTQ40
>>242
うちも最近一部上場したけど、とても立派な大企業様とは呼べんわ
ジョボい臨時ボーナスが出て何かな?と思ったら
「この金受け取ったら過去のサビ残休出代請求しません」って書類にサインさせられた
頭おかしいと思ったよ
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 18:02:42.20ID:2Guhz8D70
>>246
ってことはMHI、IHI、川崎重工、住友重機械工業とかだよね?
そしたらそんなはずは無いんだけど…
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 19:24:39.19ID:wI7TRLKO0
1社で13年法人営業してるんやけど、資格とか持ってなかったら市場価値は低いんかな?
書類選考がなかなか通らずで自信無くなる一方です。
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 19:40:26.81ID:x5MTYijp0
>>251
本体ではなく子会社、孫会社でしょ?
本体だったら労組があるし
401Kやら退職金はキチンとしてるでしょうよ
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 19:58:02.78ID:oyrzM+KW0
>>255
うちも一部上場だけどそんなもんだよ
生え抜きの新卒が定年まで勤め上げたらすごい額でるけど、途中で辞めた人間だけでなく中途で入って定年までいる人も少なくてかわいそう
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 19:58:46.40ID:3EgTa7fT0
>>253
ありがとう、これといってたいした実績がなくて。
紙媒体の広告の営業なんやけど、特に大きい実績というのがないんです。細かい売上の積み重ねぐらいです...
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 20:36:06.81ID:2Guhz8D70
俺重電中途で4年目だけど今自己都合で辞めても100万以上有るよ
勿論これから二次関数で増えていくし定年(会社都合)なら係数も上がる

14年で2カ月分(70万くらい?)はあり得ないでしょ
0259255
垢版 |
2019/06/18(火) 20:40:16.93ID:JgpHJYbp0
>>258
うちの場合3年以内の自己都合は退職金無しって書いてる
4年目は寸志レベルw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況