X



求人案件数減ってきたと思わないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/14(火) 07:27:17.19ID:ST50Dvxv0
特にGW明けから。
情勢としてこの先やばいと思わないか?
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 04:31:11.13ID:cMIcVdF10
待つ方がいいのか慌てて妥協する方がいいのかわからないな。
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 07:16:45.25ID:cMIcVdF10
マイナビ転職はあまり変わらないけどリクエーやドーダも回転求人ばかり。
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 07:38:49.58ID:U+JSLrcOO
てか氷河期からまともな求人なんかあったか?日本って
局地的にはあったんだろうが
基本ずーっとずーっとずーっとずーっとずーっと
イツメンの空求人やら、糞ブラック低級回転糞求人しかないでしょ
ちょっと良さげなのは学歴年齢経歴差別でな
それで俺は馬鹿らしくて就活自体を辞めて10年近く
去年位から再開したが、数字だけは捏造で条件や案件増してるが
実態は相変わらずみたいで、それも減ってる

根本的に終わってる国
そんで移民で増税だろ?
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 07:41:13.25ID:yyK1hKKt0
働く気無いんだから減ろうが増えようがお前らに関係ない
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:19.30ID:U+JSLrcOO
で、こういうブラック擁護の工作だけは一人前でな
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/15(水) 08:14:18.33ID:pq/lpscl0
【アルバイト】ZOZO バイトの応募が殺到で受け付け15日正午で終了へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557872947/

【雇用】ZOZO バイトの応募がさっ到で受け付け終了へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1557849141/

【企業】JDI、1000人削減検討 台中連合の出資を前提に
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1557872261/
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/16(木) 00:10:01.46ID:7Mpc4d310
 
【新潟】介護送迎車にはねられ小学生重傷
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928157/

15日夕方、新潟市の交差点で小学5年生の女の子が軽乗用車にはねられて大けがをし、
警察は、車を運転していた62歳の介護福祉士の女を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。

15日午後5時ごろ、新潟市東区の市道が交わる信号機のある交差点を渡っていた
新潟市東区の小学5年生の女の子(10)が、右から来た軽乗用車にはねられました。
警察によりますと、女の子は足の骨を折る疑いがある大けがをしましたが、命には別状ないということです。

警察によりますと、女の子は横断歩道を渡る途中で、目撃者の話から信号は軽乗用車の側が赤信号だったとみられるということで、
警察は車を運転していた新潟市中央区の介護福祉士、劔持裕子容疑者(62)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。

調べに対し、「人をはねたことは間違いない」と容疑を認めているということです。
警察によりますと、車は介護サービスの利用者を乗せる送迎車両で、事故当時、利用者が1人乗っていましたが、けがはないということです。
警察が事故の詳しい状況を調べています。

NHK 05月15日 20時29分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20190515/1030007761.html
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 13:33:21.28ID:xW0GRHM60
GW明けに増えると期待してたけど回転寿司だね。短期離職のブラックばっかし。
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 16:07:51.48ID:wVOm+SH80
減ってきたね。
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 16:12:00.37ID:gsWVmY3L0
本当に今は回転寿司状態だねぇ。どこからも同じ求人が紹介される。
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 17:11:06.86ID:TCMfCAaqO
移民が入る4月までが勝負とか言ってたけど
去年からずっと悪化しかしてない件な
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 17:22:12.21ID:hKBtYYUW0
GW明けから一社も応募できてないわ
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 17:27:10.04ID:2OhKi2010
東京都大田区にある
アオキビ○株式会社は、解雇の嵐。
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 18:03:54.38ID:IIoVbDaJ0
この状況で派遣切りが始まったらどうにもならんね。
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 18:22:01.49ID:TCMfCAaqO
そんで移民で増税だからな
反日が日本人殺しに来てる
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 19:10:09.19ID:NSgCcp8/0
去年の秋ぐらいがピークだった。
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 22:04:25.73ID:D3Uklnhv0
近所のコンビニ2件の跡地、都心近郊のベッドタウン駅前一等地なのに
もう半年以上、テナントが決まっていない。
そういうことなんだと思う。
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 22:35:00.88ID:TCMfCAaqO
都心は家賃高いから、単純には言えないが
まぁ当たってる
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/17(金) 22:47:03.61ID:c1oYRlvW0
米中の関税合戦の影響が更に濃くなってくると大変なことになりそうだね。
見かけなくなっていたホームレスもまた戻ってきているし、炊き出しも再開されてる。
派遣切りも時間の問題なんじゃないかな。
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/18(土) 02:27:36.91ID:OvET+/9w0
オリンピックバブルなんてなかったな。
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/19(日) 22:38:34.78ID:arE/20HG0
【雇用】上場企業の「希望・早期退職募集」が前年上回るペースに
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558250697/
深刻な人手不足が叫ばれているのにリストラの嵐だ。
東京商工リサーチによると、2019年に希望・早期退職者を募った上場企業は16社に達し、5カ月余りで早くも前年1年間の12社を上回った。
募集人数は6697人で、3年ぶりに5000人を超えた。

オリンピック中止したら?
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 00:23:39.24ID:hPOVOx0YO
反日在日上級海外への税金流しは辞めないし
増税も止めないし
移民も止めないし
五輪も止めない


反日政府
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 01:33:13.55ID:XJz+je7E0
企業が贅沢言い過ぎなんだよ。若くて経験のあるコミュニケーション能力の高い人しか嫌だなんて。
そうでなきゃ低賃金で使い捨てできる人材だろ?
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 01:38:07.48ID:hPOVOx0YO
大半企業は無能ゴミか反日在日なのは間違いないが
単純に技術教育ノウハウが失われてんだろうな
小泉竹中のリストラや非正規派遣に乗っかって、技術者労働者冷遇したからな
自分らの地位や権力は保持したい。でも自分らじゃ諸々出来ないからスーパーマン募集
学歴年齢経歴で差別するのはマウントを取っておきたいから

まぁゴミだね
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/20(月) 23:36:57.49ID:i4sfzu+p0
いくら好景気だと嘯いてもどの産業が調子いいんだかすぐに思い浮かばんもんなあ。
インバウンド目当てのおもてなし観光業かぁ? 自動車は一応輸出できてんのかねぇ? さっぱり実感ないんだが

>>4
どうしても気になるから言うけど、顕著な。
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 16:24:56.88ID:5680a2g4O
まぁでもこの国は昔から、有名大新卒以外はゴミ求人しかないから今更なんだけどな
不景気で条件案件以前に
そんな無意味で非生産的な差別を、この期に及んでやってんだから終わってる
そんで移民に消費税
年金も実質破綻宣言来たし
反日と池沼老害ばかりで終わってる
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 16:36:53.69ID:5680a2g4O
長期形成の為〜

この区切りで年齢差別する意味な
最後まで責任取らないし、大した待遇も用意しない
国自体どうなるかわからんのに何を言ってんだ?
いつまで無駄な事ばかりやってんだか日本企業
無駄な面接や書類とかよ
だから世界で勝てないんだよ
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 16:43:35.30ID:0FFcoNmg0
減ったね。
連休明けから一気に。
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/24(金) 19:50:56.56ID:0ZWZnVJa0
派遣も案件が無くなって登録勧誘が今日になって一気に増えたな。
中国との貿易は米絡みで減少してるから余計に仕事減ってんだろうな。
派遣切りが始まったらどうにもならなくなるね。
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 09:18:45.25ID:epO880en0
>>1
あなたは鋭い
転職めざして1年前から、いろいろ検索してるが
介護すら減っているのに気付いた
何かが起きるんだろうね
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 09:47:54.45ID:m8H9/mr80
うちの地域でも年明けから徐々に減ってきたわ
それと同時に広告の紙質がグレードダウンした
俺達の知らない何かがあるんだろうな
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 11:34:01.85ID:hMYXNES30
求人の減り方がリーマン前に似てるんだよね。回転寿司状態がズルズル続いて、ドカンって。
派遣も釣り案件が増えてるし。
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 15:52:53.57ID:f/0e3cIWO
そもそもリーマン後から回復した時期なんかあるのか?
あの頃ブラックに就職して辞めて、非正規バイトやらして探しながらダラダラ来たが
ゴールドラッシュみたいな時期なんか無かった
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 16:03:36.70ID:qPKQOFhb0
求人減ってないじゃん
お前らゴミスペックのカスでは応募できないような求人減ってないよ
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 16:13:47.40ID:tIih0kQG0
繋ぎの仕事さえ無くなっていくのはヤバイ。健康保険と住民税は待った無しだからね。
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 16:14:16.45ID:5eZHHyDQ0
首都圏なのに、連休明けにHW行ったら
40歳以上の求職者で満員だった。
検索機で60人待ち。
首都圏でさえこんな感じなのに地方は
どうなんだろう?
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 16:18:49.63ID:tIih0kQG0
神奈川住まいだけど、HWは検索より失業保険受給者で溢れ返ってた。
満席で立って待ってる状態。こちらも40以上ばっかし。
密かに派遣切り初めてるのかね?
004240
垢版 |
2019/05/25(土) 16:58:03.35ID:5eZHHyDQ0
同じく神奈川だけど、じゃあ
給付から流れて増えたんだな
派遣とパート切りはあるのかもしれないな
これで失業率改善とかいったら流石に
嘘だと思うわ
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 18:05:53.33ID:f/0e3cIWO
>>38
高学歴新卒はずっと安泰だよ
それを国もプロバガンダ工作に使ってる
逆にこれだけ差別して守ったその少子化新卒雇用すら崩れたら
本当の日本国の終焉
まぁ少子化で好調とか宣ってんだから、確実に終わってる
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/25(土) 21:48:13.09ID:CoEWD2OC0
#天満屋>行政処分>事件>求人>新卒>採用>評判>社長>年収>本社>管制センター>移転>電話番号>倉敷>福山>柔道部>パワハラ >Facebook>Twitter
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24

岡山 【天満屋グループの賃金未払い集団訴訟】請求額支払いで和解 岡山地方裁判所
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区西長瀬1206-7)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地方裁判所で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地方裁判所へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人:菊池弁護士は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 09:02:23.73ID:hQR2+Nxg0
秋葉原のとき(2008年6月)も仕事激減→リーマン(2008年9月)って流れだったから、今回も時期的な流れは似てるな。
みんな自分のことでイッパイイッパイだから、今回のことも夏ごろには無かったことになるんだろけど。
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 18:22:41.04ID:CI0nF5t90
今後求人は減っても増えるってことは当分なさそうだな。
トランプの来日で戦闘機4兆円お買い上げしてるからその負担は増税だろうし。
戦争でも起きない限り何も変わらないだろうね。
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 18:37:41.70ID:ybsDLz7fO
終わってんなマジで
そろそろ矛先が反日在日上級に向いても良さそうだが
日本人は池沼だからまたぶつぶつ言って
弱い者にぶつけて終わりかな
成長しないわ
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/28(火) 22:40:08.61ID:95yCxYV60
>>48
戦争が起きてもロスジェネは不要論出そうだな
かと言って日本軍に今更正規採用されても肉体がついてけるかなと…後方要員ならなんとか任せろ。
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 04:34:05.61ID:NgwWZpHz0
>>48
去年の秋がピークだった。
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 04:57:59.56ID:VB4HH0c50
>>31
どうせ終身雇用崩壊してるんだし
解雇しやすくして入りやすくすればいいのにな
適性があるのかお互い分かるし
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 08:45:29.50ID:NgwWZpHz0
>>53
中身も今よりマシだよ。
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 14:49:02.73ID:9ASgHpuwO
求人は10年位前からちょいちょい見続けてるが
根本的な質は何ら向上してないでしょ
ずっとブラック回転寿司
ちょっとよくなったなって思ったら嘘捏造、表記変えただけとか
本当によくなっても税金や物価高が酷すぎてマイナス
それなのに無駄な奴らへの税金や厚遇は是正しないし
日本人が何もしないのに、良くなる訳がない
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 14:49:56.84ID:9ASgHpuwO
>>52
選り好みして結局移民とか頭おかしいわな
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 18:36:05.84ID:UTQN2np50
ほんと何も良くならないし、悪くなる一方。ダメな求人がいくら増えても意味無い。
ダメなものは減っても、増えてもおんなじ。上にいる人間が変わらないと永遠に同じ。
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 18:46:37.16ID:9ASgHpuwO
そそられる求人なんか見たこと無いからな

ちょっといいかなレベルで学歴年齢資格経験ごっちゃり
終わってる
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 19:09:59.92ID:g1wAS6ww0
大前提としておまえらが駄目なんだと思うけど
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 19:19:31.61ID:9ASgHpuwO
で、こういう糞みたいなネット工作には金払うんだろ?
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 19:39:41.90ID:+8pPeJIJ0
>>59みたいなくだらない書き込みって一回いくらもらえるの?
2円くらいか?誰が払ってくれるの?
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 19:51:03.72ID:9ASgHpuwO
関係者じゃないから正解は知らんが
スレ立てて、完スレ所要時間でボーナスとか
1レス2円とか
それをアフィリエイトまとめにして、アクセスで稼ぐか
ネット工作会社が請け負って、ステマや擁護火消し全般をやる契約なのか
単純に関係者が、業務の傍らにやってるか
はたまた、ネット工作部門があるのか

一概にはわからないが、ネット工作業者は大々的に介入はしてる。
見てると、大多数の工作業者は反日売国やその企業団体人物と癒着してるみたいだ
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 19:52:18.90ID:g1wAS6ww0
>>61
いや?払う奴なんていないけど
暑さで頭ヤられたんか?低脳
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 19:57:19.72ID:g1wAS6ww0
おまえらの存在価値って反面教師になってるだけだよな
(こんなカスにはならないように戒めよう)
ある意味役に立ってるよ
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 23:06:08.59ID:U8yt5YYd0
ID:9ASgHpuwO
大丈夫かなこの人
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/29(水) 23:10:06.63ID:9ASgHpuwO
カスカス言ってるキチガイより
工作業者云々を心配するIDコロコロ
分かりやすい
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 00:25:44.78ID:M7Lui5QXO
今クレイジージャーニーで南アフリカやってるが
結局中流以上は、コネ金学歴人種で
それ以下は仕事が無くてスラム住まい

日本もそんな感じになりそうだな
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/30(木) 17:21:58.60ID:04H22j7/0
減って来て困っている。6月に期待する!
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 02:05:37.46ID:s+MnIFxR0
>>68
6月も一般的には低空飛行だと言われるがオリンピック前年にこれはないよ。
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 02:14:52.22ID:/td5IWkBO
イノベーションが無くて、非正規無職ニートが飽和してて
なのに重税で移民だからな
日本人殺しに来てるよ
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 11:05:23.09ID:4KvEgPmK0
求人があっても、ネットで検索するとブラック確定な会社ばっかし。
応募する気にもならないクソ企業しか求人出してないのか?
永遠に人手不足は解消しないだろうな。

>>71
外人だって逃げ出すぞ。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 13:24:40.57ID:D7PYPihv0
外人だったら無駄な飲みニケーションに付き合わなくていいのかな?
今の会社好きなんだけど、飲み会と社内行事がちょっと多い
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 15:24:04.84ID:/td5IWkBO
たまに求人ピークは〇〇だった
なんて見るけど、嘘乙としか思えないな
就活初めて、1回たりとも、心から入りたい企業なんて見たこと無い
如何にもなホワイト大企業は高学歴新卒専用で、それすらも胡散臭いからな
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 15:34:09.01ID:zfWdKLLV0
・薄給
・昇給無し
・賞与寸志
・退職金無し
・夜勤交代勤
・正月、GW、夏季連休なし
こんな求人しかない。
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/05/31(金) 15:42:07.86ID:/td5IWkBO
安いが休日たくさん、作業も簡単、小時間拘束
高いが休日少ない、作業は難しい、多時間拘束
これならわかるが
悪い所取りのクズしかないからな
大勢に奴隷させなきゃ利益上がらない糞企業は潰れろよ
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 07:35:55.52ID:0FOMiOeF0
米がメキシコへの関税も上げだしたから自動車関連も打撃受けるぞ。
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 10:20:38.80ID:893OJ6FE0
人事部系に携わってた奴なら当たり前に解ると思うけどさ、人を採用するのって凄い労力が必要なんですよ
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 10:23:32.00ID:893OJ6FE0
で、基本まともな企業はまともな人を求めるからハロワ( )みたいなクソ媒体に求人なんて出さないんですよ
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 10:27:24.37ID:893OJ6FE0
何故か?
おまえらみたいなカスからしたら
“あー、また不採用だー”で終わるんだけど採用する側からしたら
(お願いですから箸にも棒にも掛からない勘違いバカの皆さんはエントリーをご遠慮下さいね、履歴書に目を通す時間すら無駄なんで)

と、概ねこんな所感になる
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 10:34:42.17ID:893OJ6FE0
そこにエージェント業の需要がある
莫大な広告費と多大な手前が掛かっても良人材を確保出来る保証が無いなら、採用業務をエージェントに委託して採用した時にだけ報酬を払うシステムは双方にメリットがある
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 10:41:09.88ID:893OJ6FE0
エージェントの報酬は前職のサラリーの3割程度が相場
採用された奴が500万だったら150万となる訳
当然サラリーが高けりゃ報酬の割合も上がる
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 10:48:18.24ID:893OJ6FE0
何が言いたいかって
“何でカス求人しかないんだろう”なんてこと以前に採用する側、相手の立場に立って少しは考えろってこと
無料求人だったら募集を依頼する良企業も多くなるはずだ!
なーんて思ってねーだろうなw
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 10:55:10.05ID:893OJ6FE0
この辺のレスが馬鹿の極みかな
ノースキルの奴に厚待遇を用意するボランティア企業なんて世界中にありゃしないのによww
>>58
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 12:01:01.90ID:lq7OLc1Y0
>>81
それがエージェントの能力不足で企業が欲しがる人材がいても優秀かどうか判断できる能力がないんだよ
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 15:03:05.29ID:lEXOXWK7O
この煽り馬鹿はエージェント工作業者だなw
また立てろよエージェント無能スレw
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/01(土) 17:17:59.77ID:lq7OLc1Y0
昔のようにリクルートもDODAも求人誌での発行だと求人数の多い少ないが一目瞭然だった
昭和の終わり頃までバブル時代は電話帳くらい厚かったのがバブル後は1/5くらいに薄くなった
でも同じ値段だったな
結局j求人雑誌が厚くなる事は無く廃刊になりネット転職情報に変った
毎週出る一般職の出版物と一ヶ月に一度出るエンジニア向け雑誌があった
朝日新聞は日曜日に求人が載るので日曜日に駅まで新聞を買いに行った
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 00:09:18.93ID:xfR8kjAK0
懐かしいね。
30年前、25歳での初転職した頃を思い出したわ。
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 07:06:38.77ID:B+L/6X9f0
98名無しさん@1周年2019/06/02(日) 06:40:32.21ID:oYL8mVbz0>>129
事務次官までいった官僚なら死ぬまで息子の面倒見れるだろ
どんだけケチなんだ、この元官僚は

99名無しさん@1周年2019/06/02(日) 06:40:32.67ID:RjViuXDn0>>127
子供をニートにするような大人が国家の舵取りしてた事実にビビるわ
家庭も守れない男が国を守れるのか

100名無しさん@1周年2019/06/02(日) 06:40:33.79ID:8NvDnv3k0
早いうちに不労所得で暮らせる仕組み作って与えとけば
放置できたのにアホだな

101名無しさん@1周年2019/06/02(日) 06:40:41.56ID:5d840+ed0
事務次官であればコネでねじ込むくらいは簡単に出来たはずだが
働く意思と言うか家から出る意思すら無ければ無理だ
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 08:13:57.05ID:pVZX1VHi0
>>86
馬鹿か?そんなのピンキリだ
担当になった奴に志望業界の経験の有無を聞きゃ良いだろボンクラ

そもそも業種のこともロクに知らないエージェントに人生委ねんのかよこのマジカスがww
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 08:22:36.01ID:pVZX1VHi0
担当企業のエージェントが出来る奴で太いパイプを持ってる奴ほどプッシュもしてくれるんだよ
多少ボンクラな志望者でもな


あっ、さすがにおまえらみたいな箸にも棒にも掛からない(大事なことは繰り返しが大事)カスはさすがに無理があるからな?w
一般応募で瞬殺お祈り喰らい続けとけやw
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 08:24:21.12ID:pVZX1VHi0
>>88
単なるリーマンです
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 08:33:24.61ID:pVZX1VHi0
名が通ってる良企業ほど信じられないレベルで応募が殺到するから迂闊に適当な求人媒体を使おうもんなら大変なことになるんですよ

で、能力以前に大半が知性と教養すらねー勘違いバカときたもんだ
履歴書返送すんのも手前掛かってんだから応募してくんなボケ

なーんて、そんな採用する側の視点なんて考えたことすらねーだろ?ボンクラ共
だから駄目なんだよ無能共
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 08:41:20.08ID:pVZX1VHi0
>>85
これもギャグじゃなけりゃ馬鹿丸出しだね
まあ素直な馬鹿は見込みがあるから教えてあげるよ
“まともな企業は中途も含めて優秀な人材を確保する為に金と労力をケチることはない”
名目は会社は株主のもんでも実務やって組織動かしてんのは社員だからよ
まあ当たり前の話ですわ

おまえがホザいてんのはいっくらでも替えが効くマックジョブ職種の話だバーカ
このド底辺がw
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 09:12:31.52ID:m64mm+5/0
>>92
アホは君だよ
100人エージェントが居れば100人経歴書見ても理解できない分からないと答える
きっと凄いんだろうね雰囲気は判る程度
凄い経歴も判らず紹介した企業の担当者から凄い人を紹介してくれたと言われて初めて凄い人と判る
そんな人がエージェントして適任な会社の紹介が出来るのか
スキルの無い人はエージェントも理解してくれるよ君はそのレベルだから判らない話なんだよ
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 11:46:19.06ID:9dLJBIc60
エージェントにどこまで求めてんだよ…
履歴書経歴書だけじゃわからないから、対面面談もするし、選考ごとにフォローするんだろ。
エージェントは基本企業側なんだって理解して利用しような。
業界に業界の〜にこだわるなら、特化型エージェントに行け。
エージェントは業界に一応は詳しいぞ。精通はしてないが。
ただし特化型は単に求人保有数が少ないのを誤魔化した表現だけどな。
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 14:23:21.22ID:nLaWZAyJO
エージェント工作業者発狂www
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 18:03:51.34ID:9dLJBIc60
>>99
この手の奴を見かけるたび
劣等感丸出しwww
としか思わないんだが、本気で煽れてると思ってるの?気の毒…
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/02(日) 22:20:09.67ID:nLaWZAyJO
と、工作業者
大本営発表といい
ネット工作といい
結局は「俺達は悪くない、お前ら日本人だけが悪い」
って言いたいだけだからな
反日在日上級を守るため
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/06(木) 02:29:32.15ID:nmjIqxa+O
余所から来た工作業者みたいだな
支那かチョンか
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/07(金) 23:27:56.29ID:0W0iku6C0
6月も5月同様いまいちだな。

応募したいと思う求人が無いわ@大阪市
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/07(金) 23:30:57.90ID:RBhlroWX0
>>109
関東も変わらないよ。
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 00:13:41.10ID:uowFT2y+0
札幌なんてなおさら…
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 00:18:15.05ID:KcvZAhuI0
揚げ足取るだけしか出来ない無能野党
ID:jfJUm7/e0
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 00:20:04.71ID:KcvZAhuI0
哀れだよなぁ
万が一良求人なんて出ても全くお話になりませんぜ?w
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 14:18:26.79ID:fDbbnXPD0
不採用になったところが、引き続き求人を
出し続けているのを見る度に惨めになる。

なんで俺ではダメだったのだろうなぁ。
資格も経験も十分クリアしていたのになぁ…。
55歳とか、やはり雇いたくないんだろうな?。
それなら年齢指定しておいてくれよなぁ…。
どこの工場にも50代はうじゃうじゃ居るもんな。
定年まで必死でしがみついてるからなww
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 14:29:06.64ID:NSxnTX2jO
求職者に問題が無い訳ではないが
今の日本は明らかに行政お役所や企業側が異常だからな
求職者には清廉潔白スーパーマンと諸々証明を求めるくせに
自分らは嘘吐きまくりで何の証明もしない後出しじゃんけん年齢学歴経歴差別の人権侵害企業が大半
それらに罰則与えて排除しない日本
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 15:42:17.29ID:8bPuA4kh0
倉庫のバイトでさえ年齢制限、書類選考って言い出してる。リーマンショック前に逆戻りって感じ。
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 15:56:22.77ID:j1ZXh7HC0
求人における年齢制限って若年者育成目的等の一部例外を除いてむやみにつけられないしね
求人出してる側も実際細かく年齢制限出せるなら出したいのが本音
まあ自分が採用する立場なら経験ある55歳より40前半までの未経験採用するだろうしなあ
給与もある程度年齢や経験に応じないといけないしね
もちろん業種によるけどこれが現実じゃないでしょうか
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 16:14:32.24ID:gTRWim2/0
工場や倉庫は求職者が殺到してるみたいだね。
手っ取り早く金になるからみんなそこに流れ込んじゃうんだろうけど。
ハロワには40、50代が溢れ返ってるのに仕事なし。
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 16:33:44.01ID:voqxIe8X0
>>116
ひきこもりで働く場所ないのに親に働けって言われたらキレるだろ。
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 17:15:57.74ID:NSxnTX2jO
適性検査を何故やらないのかって話に尽きる
それで適性なし=点数低い
なら諦めも付くだろう
諦められない奴は訓練や勉強をして努力するだろう
それを差別で片付けるから糞なんだよ
そんで人手不足だから移民で現場混乱、治安悪化って
これが反日じゃなきゃ何だって話
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/08(土) 20:31:29.12ID:LMIexXXN0
>>117
んだ!
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 01:56:29.41ID:9PiLYXgpO
起業がもっと容易い国だったら
ニートの会社
中高年の会社
ってのも出そうだけど
銀行は金出さないし、国も支援をしないし
何より既得権益の企業団体がぶっ潰したり、イノベーションやシステムが良かったら乗っ取ったり奪ったりするからな
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 17:38:41.51ID:l8/UYwKm0
>>120
適性検査も1人当たり数千円かかるからね
中途で適性検査やるとこはある程度規模が大きいとこだけ
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 18:48:46.66ID:9PiLYXgpO
頭が良い大卒ばかり入れたんだから余裕だろ。
金使うしか能がない池沼しか養えないんなら大学なんて無意味だなw
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/09(日) 19:29:22.56ID:JWBzCJwH0
>>98
はっきり言ってこの業界馬鹿しかいないぞ。
・「PLCってなんですか?」 → R社の役員の一族 電機に天下る。
・「C言語って何ですか?」 → とらばーゆ、携帯電話に天下る。
・「品質保証って何ですか?企画だけやってればいいのではないですか?」 
→馬鹿ハンター一族、天下って社長に訴えられる。
・「ビックデータ作成したい。ほかの会社でコンサルやりたい」
→馬鹿ハンター一族、コンサルになり何をやりたいか不明確だったので、赤字になった。
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 06:59:44.88ID:LObEzo6Z0
エン転職見たが、月曜日にこの更新はないよな。って思うほど酷い。
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 09:38:36.48ID:9eAOl4uM0
統計捏造国家なんだから最初から嘘だけ。
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 18:52:16.32ID:2NyaQUK10
だな。
GW後から出なくなったな。
悪条件ばかり。
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 19:21:35.94ID:ttqsFXw6O
去年だって言うほど良くないけどな

と言うか、人生で就活始めてから「何でもするから入りたい」なんて企業見たことねぇよ
ちょっと良いのは年齢学歴経歴で差別済み
または嘘捏造とか
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 21:05:39.62ID:ESG4Qxcq0
何か繋ぎでバイトでもって思っても年齢制限があったり、ちょっと時給が高いくらいで
応募者殺到したりして気味が悪い。バイトで書類選考って年齢フィルターなのか?
米中の貿易摩擦の影響だけなのか?今後どうなるか怖くて金使えないな。
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 21:11:40.60ID:ttqsFXw6O
>バイトで書類選考って年齢フィルターなのか?

何それ?どこ?
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/10(月) 21:17:22.87ID:LObEzo6Z0
>>131
でも去年の秋から転職活動始めて、リクナビネクストとかで見ても求人の件数、半分弱しかないよ。
夏も盆休みがあるから増えるとは思えないし。
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 12:59:05.92ID:eugI2Khd0
応募しようとしてる業界の今日の新着0。
自分の住んでいる地域の製造業は車関連以外ほとんどない。
繋ぎどころか職種変え不可。
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 16:49:14.98ID:Hb/bM+Kb0
去年の今頃と比較しても少なすぎ
何だかんだ企業も人手不足ラッシュで踊ってたがここで終了かな
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 17:01:26.53ID:W+IL5omE0
一通り採用したい人材は採用できたから、ということでは?
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 18:22:25.48ID:X+KKmEgN0
地元の図書館は座る席が無いほど盛況。今月に入ってスーツ着たのがやたら増えた。
何がおきてんのかね?
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 20:08:15.10ID:DzLVI9X60
>>1
ガクンと減ったねぇ
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 23:12:05.21ID:stAM70yk0
今日、阿倍野のハロワ行ったけど
来ている人自体が少ないやん。

転職ブームで離職した人は皆、職に就いたのかな。
回転求人すら出てこなくなっているのあるよ…。
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 23:14:33.90ID:C5irsIqo0
今時ハロワで求人検索する人殆どいないでしょ。
失業保険のコーナーは人だらけだよ。
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 23:41:16.84ID:jzPL3rHhO
ハロワ求人システムって
IT後進国丸出しで萎えるよな
昭和のシステムだろあんなもん
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 05:43:07.91ID:iogpFTBL0
元々、求人バルブなど全く無かったよ
新卒のみ求人バルブで中途は求人なんでずっと下がりっぱなし
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 05:44:42.82ID:iogpFTBL0
ここで昨年は求人が多かったって言ってる人は、それでも転職できなかった落ちこぼれ
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 06:33:29.31ID:Ww5ImK+4O
てかただの反日ネガティブスレだからな
ずーっと〇月までとか言ってるけど
中途採用にろくな求人なんか無いからな
そもそもそれら経歴差別と
新卒至上年齢学歴差別と合わせて
反日在日ブラック企業保護政策だからな
氷河期(日本次世代主層)を迫害し
日本人の子孫を絶ち
日本企業の技術や日本経済をズタズタにするのが目的
実際もう虫の息で消費税10%で完全に殺されるとこまで来てる
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 06:53:09.42ID:W7iiOi8U0
今日もリクナビネクストでたいした求人なしか。
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/12(水) 08:43:28.15ID:9aPFjsmS0
【米中】追い詰められた中国主席、トランプ大統領の最後通告で八方ふさがりに 「25%よりはるかに高い」関税を賦課する可能性
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560292245/
トランプ氏は貿易対立を2020年の大統領選挙まで引き延ばす公算が大きいため、中国は経済的なコストを支払わされる。

更に減っていくぞ。
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/16(日) 21:02:17.40ID:b2kEAzHS0
お金が必要なら

仮想通貨やりましょう

国産仮想通貨
EVEO
CEで
1日取引高
125ビット

これは
買うしかない
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 13:22:28.88ID:E1WtI0P40
新着求人に目を通すとお馴染みの会社ばかり。それでもブラックの求人さえ減ってるのは凄いな。
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 18:31:34.44ID:EQlKWwGb0
ブラックとわかってても飛び込むしかないほど追い詰められてるんだろうな。
電車に飛び込むよりはまだいいんだろうけど。
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/26(水) 21:52:57.72ID:jKRvskhW0
介護や派遣会社の求人とかカラ求人で有効求人倍率とか言われてもね。
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 05:42:46.73ID:v9V6Yopc0
派遣は同じ派遣先の求人を何十社の派遣会社が求人出すからな
一人決まると他の派遣会社の求人も消える
求人倍率のトリックこれで求人率が上がったと政府は自慢
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/27(木) 06:44:35.60ID:1gLWpl3w0
>>156
AKBの握手券みたいなもんか。
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 11:34:21.61ID:ZkPplNrV0
正社員で検索してるのに派遣の求人混ぜ込んでくるのホント鬱陶しい
一社で数十件出してたりすると検索結果一覧がそれらで埋まる
スパム攻撃かよ
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/28(金) 21:31:29.46ID:sQDW+aep0
派遣は求人と違う
とりあえず応募者集めて派遣先が見つかれば採用
なければ不採用
採用する予定はないタダ仕入れて売れれば儲けもの
実際の求人数に入れるな
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 09:00:05.31ID:K5WXB5B90
しかし小泉、竹中はこれを狙ったんだろ?
0161名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 20:18:57.78ID:jT+bwptC0
>>160
狙ってねーよ。そこまで計算できるわけない。
労働者側だけ手をつけて、企業側の改革まで(反対にあって)手をつけられなかっただけ。
中途半端で退場した。
まあ経団連の協力が得られたとしても、非正規が正社員並の待遇になったかといえば、そこまでできなかったろうけど。
絵に描いた餅の背景描き忘れ状態で、肝心の餅がカビたんだよ。
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/29(土) 21:42:01.54ID:+mrNvl1A0
竹中「私は悪くない!潔白だ!構造改革路線も悪くない!ただ途中で止まってるだけなんだ!小泉政権より後の政権が改革を止めてしまってるのがいけないんだ!失敗もしていない!成功するまで改革を進めていけばいいだけなんだ!だから私は何も悪くない!!」

ほんと小学生並だよな、あのオッサン。責任感という概念そのものがありゃしねえ

>>161
絵が完成しても絵に描いた餅はしょせん絵に描いた餅だよね
描かれた屏風だか壁だかにカビ生えることはあるけど生えてなくてもどのみち食えない
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/01(月) 17:42:42.36ID:1lX/Gk3F0
>>150
ww
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/05(金) 07:04:41.16ID:uN4hMaxh0
>>161
企業側を改革する気なんて本当にあったの?
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 14:37:15.62ID:s1eK9UPE0
本当に求人減ってるな ヤバいわ
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/10(水) 15:47:41.21ID:yQ8U892b0
統計いじっても実需が悪すぎてごまかせなくなってきたのがよくわかる。
0168名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 21:18:22.58ID:eMsa2/qp0
>>155-159
久しぶりにハロワで検索かけてみたら約10ページ分(60件)くらい派遣だった(総数は約30ページ)
正社員限定で年齢、職種、地域を絞ってこれなんだから全求人だと結構な%で混じってるんだろうな
こんなんで求人倍率改善してるって言われてもなあ・・・・
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/12(金) 18:27:03.28ID:emGcWvgj0
本当に求人無い 来月は盆休みがあるし
こりゃ9月までこんな調子っぽいな
今選考中の会社落ちたらもう詰むわ
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/12(金) 18:29:14.04ID:TVxUQyMN0
ド底辺はさっさとボケ老人の世話でもやれやカス
生意気に選り好みしてんじゃねーぞ
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/12(金) 21:17:51.95ID:jEyUGi0y0
と、自分に言い聞かせて気合を入れるミジメな最底辺君なのであった。。。。(笑)
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 22:00:03.19ID:bb6A7oBu0
>>172
GW明けからさらにひどくなった
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/14(日) 00:49:40.20ID:CNaqqD520
>>164
これ知りたいわ

派遣は3年(現在は5年?)経ったら正社員雇用へと切り替えるべし。という規定は政府が正社員を増やそうと思って決めた措置なんだ。
と、昔派遣やってたとき派遣先の偉い人に教えてもらったんだけど。。。

ええ、もちろん3年弱で切られましたとも(´・ω・`)
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 22:28:18.54ID:qbppL+X30
年末にはとりあえずの答え出てるでしょ
データいじってさえいなければw
駆け込み需要の数字で目くらましするかな?

全国民(但し上級様は除く)処刑執行まであと2ヶ月半
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 18:24:07.00ID:cAAh2Xrf0
求人スカスカ 今の時期ってこんな感じだっけ?
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 07:05:21.07ID:cizQOaYi0
>>174
昨年だっけ?派遣法が改悪されたのは。
今は正社員にしなくても無期直接雇用というのがあって、契約社員の条件のままずっと雇える制度ができたんじゃなかった?
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 08:41:02.91ID:2PkeXVkK0
増税前には働き始めるつもりだったのに思いのほか求人が見つからなくて焦ってる
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 08:48:08.24ID:ofRwG/9k0
政府のコスパが悪すぎる。税金を自分の小遣いと思っている。
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 12:53:16.65ID:svpPNrLS0
一度だけの大切なあなたの人生、子、孫の未来。
だが、
・自民、公明、維新、
と安倍政権を忖度する、
・官僚、メディア、経団連、大企業、
・偽愛国保守、分断派、戦前回帰派、
が破壊している。
もう限界だ、立ち上がろう、癒着のない真の国民政党を目指す
・れいわ新選組、
に力を、投票しよう!

<参院選>隠れ住む「貸倉庫難民」 非正規労働者「ここは底辺」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019071802000162.html
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 13:08:13.07ID:+iUPlTox0
新卒採用も学生が入りたい大企業は減ってるし
採用側も留学生を積極採用している。(バイリンガルだから)
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 18:40:16.29ID:dgpz93DQ0
>>183
さっさと正社員で採用されないと、今後ヤバいよ。
しばらく景気が上向く要素が見当たらないからな。
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 07:28:35.82ID:WflW1JSZ0
高スキルが必要な仕事は増えてるが誰でも出来る仕事は激減してる。
ハロワの失業給付は満員御礼で人が溢れてる。失業率は増加してるんだろう。
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 09:14:12.01ID:aRVbkZQ50
高スキル求人情報など見たこともない
無能な人は自分では無理な求人は高スキル求人に見えるのか
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 00:01:08.83ID:x2530Dva0
>>189
お前は有能な無職なのかw
まず働けや
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 07:59:16.08ID:5Pgj+/ox0
製造業でいえば開発設計は人手不足、組み立ては人余りってことだろ。
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 10:40:34.81ID:7kk9B9wA0
一年中、求人を出してる会社ばかりww
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/24(水) 11:00:30.96ID:T13m8Qw20
工場の設備保全系、正社員、月30万円・年休110日以上
55歳でも応募可、全然出なくなってしまったわ@大阪
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 16:57:56.78ID:A0q5th/T0
>>192
設計にしても決してハイスキルが必要なわけでは無い。

なんか手に職を持っている人口が平成で激減しているような印象
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 17:06:50.61ID:pCNDuy7u0
>>194
中々の待遇
家から近かったら応募したい
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 22:11:16.79ID:AUmPQm0Y0
思えば一流といわれるような大手企業も何か新しい製品や事業に挑戦してる感じがしないもんなあ
それこそ何年か後には機械やAIに取って替わられてそうな付加価値低そうな求人ばかりな気がする
見るとこ見ればあるんかなあ
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 11:32:29.36ID:EEM5C/G10
派遣や契約はいくらでもあるが。
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 22:15:33.13ID:B2GmxaVu0
>>195
企業が即戦力ばっかり採用して食いつぶしたから。
中途は35歳未満、経験3年以上って条件バリア張り巡らしていたから。
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/28(日) 14:29:45.75ID:aiictSsJ0
派遣や契約って今、正社員になれる可能性ってどんなもん?
10年程前は、人が辞めまくる企業以外は、ほとんどなれないと聞いたが。

今は、去年の改悪で、非正規の条件のままで永遠に雇い続けられる法律ができたと聞いたけど、正社員になれずに契約でずっと雇い続けられる感じが多いの?
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/28(日) 21:19:47.60ID:/wt9SEbk0
>>201

820名無しさん@引く手あまた2019/07/27(土) 15:43:32.16ID:O0OJD8460
−求人について−

非正規で募集するのは非正規が欲しいからだよ
正社員に登用する気なんてないよ
正社員が欲しいなら最初から正社員で募集するよ
それをしないのは正社員はこれ以上増やしたくないからだよ

正社員として働くことを望むなら最初から正社員で募集してる求人に応募したほうがいい
非正規で働くことを望む人が非正規の求人に応募したほうがいい
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 10:23:15.50ID:NKImZlyz0
増税控えているから、様子見しているんかな。
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 21:35:03.62ID:bv6ue5Oi0
>>197
オフィスワークは、人じゃなくても出来るような繰り返しの仕事が多い。
大手でRPA置き換えによるリストラが始まってるけど拡大しそうだ

そこから、かんぽみたいに不要なものを押し売るノルマ営業を除くと、
小売清掃介護ばかりの求人
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 11:09:43.50ID:tFAjMgMr0
最近webハロワで検索しても、30件位しか出てこないww
年初頃は、楽に50件超えていたのになぁ…。

電気・機械業界は良くないんだな。
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 14:52:08.18ID:jiqo7O2Q0
製造業の派遣求人すらない・・・・
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 15:22:01.65ID:AkmFaP1l0
決算見ると素材系軒並みアウトだもんな。アベノミクスw
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 23:59:37.08ID:MB4w5rDd0
>>201
基本的に派遣やバイトで働いてきてるけど、正社員に誘われたことは10回くらいある。多分、別に正社員になりたいと思ってない人には声をかける傾向にある気がする。周りの正社員になりたがってた人たちは声がかからなかったな。
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 01:46:56.25ID:HtLXkfOd0
先月から減りまくりなのに微減との大本営発表w
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 06:51:10.11ID:7xzvYvcz0
基本的には非正規から正社員はないんだな。

無期雇用とかいう一生非正規の法律もできたしな。
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 06:55:01.06ID:fM5pdM6c0
設計職は派遣社員欲しくて仕方ない企業が多い
正社員で募集しても集まらないが派遣なら優秀な人が来てくれる
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 08:45:17.15ID:1o4OQMkS0
製造業は募集がほとんど無い。日本がすでに中国の下請けになってるから余計だろう。
あるのは回転寿司求人、駅からバスで20分の倉庫とか。おまけに時給は100円下がってる。
秋以降、消費税導入でさらに激減する予測。
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 16:54:15.51ID:1K/HR9ig0
>>215
あっても零細が多いな
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 17:00:49.33ID:3Q92cYKY0
共同通信すごいな。日本の企業の99%が中小零細なのに、上位1%の大企業からさ
らに上位112社にアンケートして「23%が景気は緩やかに拡大、66%が横ばいと
回答」とか公表してんだもんな。
https://ameblo.jp/don1110/entry-12505239175.html #アメブロ @ameba_officialさんから
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 05:52:38.42ID:y9XCuy570
お盆が明けたら求人が増えるといいのですが。
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 09:38:28.79ID:G3WTR1wn0
【経済】トヨタもPBR1倍割れ 東証1部、今年最多
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1565702490/l50
製造業がこの状態じゃ雇用が増えることは厳しいだろう。
倉庫新築・増設は良く聞くけど箱ばっか増えても売り物が無いんじゃ仕事は増えないよ。
増えてるのは派遣・倉庫・駐車場。何も生み出さない業種だらけ。

>>220
消費税導入で求人はかなり減ると思われる。増えるのはきつくて新卒が来ない職種のみじゃないかな。
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 13:27:18.85ID:phLvDWnP0
>>220
とうとう2年モノ、10年モノ米国債が逆イールドかましたんで、不況入りの可能性が高まった感じ。
今後数年間は求人数が減り続けるので、贅沢言わずに、少しでも良さげな案件には、食いついたほうがいい。
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 07:52:47.75ID:XR887ggw0
製造業は派遣か契約だろ。
超複雑化した雇用形態をなんとかしろ。
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 00:27:47.28ID:Yx6e/ylV0
>>224
無期雇用という永遠に契約のままの条件で雇い続けられる法律もできたな。
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 06:58:34.35ID:8QYQBaP60
最近は求人が更新されるたびにガッカリする。
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 10:27:02.06ID:deUKk/u+0
転職サイトで派遣型正社員の企業を
なしにできるフィルターが欲しい。
でもそのフィルターかけたら
新着ほとんどなさそうだな。
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 23:43:03.99ID:1qNJIK030
>>227
建設系ならあるけどなぁ。
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 17:39:04.47ID:HR0IsddC0
来週から求人の減少が加速すんのかね
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 17:48:48.30ID:kKbM4OHI0
今派遣先の斡旋待ちで引き篭もってる
もう日本自体ブラックなんだよ
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 17:50:54.57ID:kKbM4OHI0
求人が多いと感じたことなんてないわ
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 18:26:35.84ID:YzhY45EC0
中間決算が良くないのが前提で消費税アップで更に景気が悪化するのを見越してるから
求人が増えることは当分ないだろうな。今出ている求人のほとんどが回転寿司案件だし。
応募するだけバカバカしいのばっか。
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 21:05:10.37ID:1PBDjb780
国内では政府に見捨てられた被災地の人たちが今の困難を乗り越えようと必死
にがんばっているに、この国の総理大臣を自称する安倍晋三は、国民の税金で
アメリカまで大名旅行し、日本の産業を破壊するための「アメリカファースト」
の二国間FTAに「笑顔で署名」だとさ。まさに前代未聞の売国奴だ。
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 21:43:23.89ID:1PBDjb780
10年前 手取り15万円
9年前 手取り15万円
8年前 手取り15万円
7年前 手取り15万円
6年前 手取り15万円
5年前 手取り15万円
4年前 手取り15万円
3年前 手取り15万円
2年前 手取り15万円
1年前 手取り15万円
今年 手取り15万円

#10年を振り返る
#手取り15万円
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 20:57:12.94ID:1pUqK2Uq0
>>225
その雇用形態はアルバイトだったりするがな
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/28(土) 22:36:30.47ID:vRiOH/6N0
>>227
これな。
ハロワも転職サイトも、正社員で検索してるのに派遣混ぜ込んでくるのいい加減に止めてほしい。できるはずだろう
でも残るのはクズ求人ばっかりなんだろうけどな‥‥
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 12:57:04.75ID:XbcK9ZJB0
時給¥1300以上の仕事は応募者が殺到してるみたいで応募しても連絡こない。
先週だけで三件応募しても全滅。仕事の詳細も書類選考通過後にしか教えてもらえない。
ブラック回転求人さえ掲載されなくなってる。
我慢してしがみついてるのか、求人自体取り下げたのか。
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 14:30:06.73ID:/S4hxPOk0
増税前に契約切られたり逃げ出して応募している人たちが増えているんじゃないかな?
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/30(月) 18:53:49.52ID:m6wL2lQH0
転職板じゃなくて雑談板になってるからなwwwww
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 06:56:55.79ID:n1zgukET0
>>237
同じようなもんだよ。
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 11:25:08.74ID:rE5r4ebP0
派遣に散々応募してもスルーされまくりで疲れた。
回転寿司、ブラックにもスルーされてる。
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 12:03:24.85ID:aT5RGjCB0
時給1000円以上の採用は厳しい。
時給800円程度なら即決、だが辞退する
ブラックだからな。
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/01(火) 13:15:50.01ID:ZPwOdvif0
中小は消費税増税分の負担軽減のために派遣切りしてるから求人は当分減るだろうね。
新規で募集するころには更に時給が下がるはず。

>>246
保守・管理って一番削減したがる部門だから厳しいと思いますよ。
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/04(金) 11:42:00.42ID:rUsg9Krx0
10月になってから激減した。年末は派遣切り大会になるんじゃないか?
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/06(日) 23:20:40.25ID:DhU/IU+n0
4月頃から激減で低空飛行だよ。
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/07(月) 10:29:07.99ID:7Eg+I4XJ0
最近年齢制限がきつくなってきたのか、落とされまくりだ。
単純作業でも半月で10件近く落とされてる。ブラック回転求人でさえお祈りだよ。
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/07(月) 13:28:05.62ID:aZ8KMJ5q0
>>251
40後半だときついな。製造業が求人絞りまくってるんで余計厳しい。
ブラック承知で応募しても全滅。ブラックでもえり好み出切るほど酷いわ。
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 23:15:19.00ID:N2KW7Gsl0
俺の希望する職種、9月は好調に新規求人出たな。
10月はまだ1社だけだな。まあ、もう内定もらったからいいけど。
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/09(水) 05:34:52.63ID:Sj2xWS7O0
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570547020/

【こどおじ】親の介護や家業引き継ぎなどニートやひきこもりとは一線を画す「子ども部屋おじさん」が女性から嫌われるワケ ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570550734/

■女性たちからは、厳しい意見が続々と……

「実家暮らしって聞くだけで、あ、この人きっと、給料安いんだろうなって思ってしまいます。
地元に中学の同級生だったこどおじがいますが、週末になると親と一緒に買い物に行き、お金はすべて親持ち。
本人はバイト生活で給料が安いらしく、稼いだお金はすべて自分の趣味に使っていると、同窓会で自慢(自爆?)していました。
そんな男と付き合いたいと思う女性なんて、いませんよ」(28歳・OL)
0256永和信用金庫の職員は全員金利ドロボウです
垢版 |
2019/10/09(水) 06:10:44.47ID:DbcSqLIm0
正直な人は雇いません、
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/10(木) 11:59:23.14ID:XMtgbMl+0
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/view/5380

副島隆彦です。今日は、2019年10月8日です。

 緊急で書きます。私は、ハッキリ書く。この10月末に、ドイツ銀行が潰れる。破綻する。ヨーロッパに金融危機(ファイナンシャル・クライシス)が起きる。
 その破綻処理が、すぐに始まる。負債総額は、2兆ユーロ(230兆円)ぐらいのようだ。
 私は、ヨーロッパから、この情報を9月30日にもらった。ヨーロッパ最大の銀行である名門のドイツ銀行が、潰れると、世界の金融・経済が、一気に、急激にかなり切迫した事態になる。
 EU閣僚たちの切迫した、秘密の会合が開かれている。IMFと世界銀行による、緊急の支援体制も、もう作られた。
 アメリカのトランプ政権は、「アメリカは、カネを出さない」と言い切った。 マリオ・ドラギECB総裁は、先日、辞任を表明して逃げる準備に入った。
 11月1日から、クリスティーヌ・ラガルド世界銀行総裁が、ECB総裁に鞍替えする。
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 23:51:54.45ID:3uonYzC10
>>253
製造現場は30からキツイよ。

けっこうな経験のある人でもせいぜい35まで。

未経験なら26〜7ぐらいまでだよ。
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 07:37:42.54ID:eZlAyGF50
普通はどこでも35歳までの求人でしょう
ただ求人に年齢制限や性別での採用するには理由が必要で出せないだけ
規制前の求人は殆ど応募資格の年齢は35歳以下
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 17:59:37.71ID:PhpwbR4d0
同様に1970〜80年代でも、
減塩したことにより政治的関心が
低下するだけでなく、
日常的にやる気がない集団
「三無主義、しらけ世代」が現れた。
まさに江戸時代の牢獄で起きた塩抜きの状態が日本社会全体で出現したかたちである。
減塩運動とは、当時盛んだった社会運動、
学生運動を沈静化するための陰謀だったのだ。

 意外と知られていないが、
減塩は健康によくないことが
多くの栄養学者などから指摘されている。
その弊害はうつ病などの精神疾患、
自殺者数の増加として現れているというのだ。
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 06:55:59.01ID:I+y71EIC0
事務系社員は経験あれば、30後半でも可能性はある。
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 07:04:46.37ID:BbdncKrY0
事務は経験者が山ほどいるから求人出せば山ほど応募があり狭き門だろう
派遣の山ほど登録されて優秀な人を選び放題その上社員より安い料金で済む
地道に新卒採用されたら辞めずに定年まで働くのが理想な職
会社辞めたら派遣しか道は無い経営戦力まで出来るなら別
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 10:16:31.16ID:df0eeg+60
年齢の話をしても意味無いよ。 ダメ元で応募してみるしかないよ。

55の俺が大手に入れたんだから、簡単に諦めずに、とりあえず応募
してみることが大事だよ。 諦めたらもうそこで終わる。
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/19(土) 16:56:53.54ID:+vlaupCy0
政府が70まで働かせようとしてるのに転職は35までって言うのは可笑しな話だ。
35までに一生働けるような職場にめぐり合うのは宝くじレベルだな。
新卒で入社して定年までって神話が未だに機能しているってことか。
0265永和信用金庫を馬鹿にするな
垢版 |
2019/10/20(日) 10:26:23.43ID:fZZ4Pw5W0
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ出来る凄い詐欺金融機関なんです
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/20(日) 16:09:07.48ID:MswFodQ+0
>>264
企業が45歳で希望退職、早期退職を募ってるんだから70まで働けるわけ無い。
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/22(火) 06:59:24.08ID:IaWCQoLz0
>>264
大手企業はそれがマジョリティと思いこんでる。
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/24(木) 23:19:52.89ID:IGRHj4Fw0
今の大企業のトップ中枢なんて高度経済成長期やバブル時代にバリバリやってきた60代70代なんだから、相も変わらず昭和の年功序列・終身雇用の感覚で生きてたりする。
一つの会社内で立身出世してこそ男、みたいな。国会議員となるとこれを更に煮詰めた酷さ。
そりゃ組織のリストラクチャ(再構築)なんてできないし社会も停滞したままだよ。
とか思ってると対極の新自由主義者がしゃしゃり出てきて人の不満に付け込み非現実的な過当競争社会をぶち上げる・・・・
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/25(金) 12:51:37.84ID:+8jP+PJh0
海外のリストラ:組織と業務内容の再構築・再編成
ジャップランドのリストラ:希望退職等の人員整理

同じリストラという言葉でも見事に似て非なるモノに変わる、
さすが文化曲解魔改造国家の面目躍如だわw
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/26(土) 07:07:32.87ID:/Vbn2JI80
>>263
面接交通費はタダじゃないんだよなぁ
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 16:08:48.04ID:9TAUhPV/0
オリンピック終わったらリーマン級になるだろうな。
もちろん零細と非正規の求人はあるが。
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/05(木) 23:28:14.05ID:b4yxCY430
というか国立競技場がついに完成したそうだし、開幕前からもう不況始まるんじゃない?(怖)
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/06(金) 21:31:29.22ID:jotcm/kv0
>>273
いや、もう既に始まってるがオリンピック終わったらリーマン級だろう。
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/06(金) 21:48:57.39ID:7SU4adJZ0
日本の景気なんて関係ない。
米大統領戦の大勢が判明する来年秋以降からが、本格的な景気後退の始まり。
5g、データ規格戦争にアメリカは全力を出してくる。経済を犠牲にしてでも。
中国は、ボロボロになる。中国に依存している世界のほとんどの国もボロボロになる。
覇権国争いは、熾烈・・・。
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/07(土) 11:40:45.23ID:CwWQVoxc0
来週から順次応募始めようと思っているハロワの求人4件は
みんな先月に受付けられた求人なんだよなぁ・・・
今月はまだ気に入った求人が無い。やはり12月は不振なのか。
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 23:47:57.25ID:QuSPzf920
>>262
事務員は採用1枠に何百人なんてのもあり得るからな
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/10(火) 00:32:16.07ID:n3lv0W0X0
次世代に年金を担う優秀な若者の国外流出が破滅的
年金財源は涸渇して破綻は確実で貰えない年金支払うバカがいる訳ないし、そもそも国内にまともな企業は無いからな
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/12(木) 12:42:07.66ID:ns9UyKSZ0
もう12日なんで、あまり求人出ないな。
1月もダメだろうしな。2月に期待するしかないのか・・・orz
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/22(日) 08:02:56.62ID:yndf51kM0
条件付きとはいえさ
高齢者にも保険料を2割負担させるとかさ
この国はもうダメだぞ?
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/26(木) 23:04:45.72ID:51ldJpp90
なんだかんだでオリンピックまでは持たすと思ってたんだが始まる前にもう終わってそうだな。
まあそもそも景気回復だってろくに始まってなかったけど。
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/05(日) 10:49:23.16ID:3d6BOA2Z0
たまにここで超売り手市場とかここで聞くけど、零細、派遣、契約、日雇、正社員なら運送屋と介護ぐらいだろ。

そんなんで超売り手とか言わん。
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 08:29:42.28ID:7kVcWeBd0
運送介護とかの現場仕事やろうね
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 11:24:54.13ID:qNctHGcZ0
ハローワークの求人見れなくね?何ログインて
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 17:00:59.11ID:atEjUArn0
>>288
「求人情報を探す」をクリックするんやで。
「ログイン(マイページ)」は窓口に行って申込んでからしか使えんらしいぞ。
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 17:16:07.91ID:dbvSOyWZ0
正社員(派遣会社の派遣要員)
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/01/06(月) 19:38:09.79ID:BgC0QjGN0
人余ってるから求人出す必要がなくなった(運輸)
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 20:45:56.32ID:U7j9dI1V0
じわじわとコロナ大不況の足音が聞こえて来るな!

観光業、旅館業、運輸業、娯楽、壊滅的被害になるよ。
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 16:01:36.44ID:TmHDBbIV0
求人はあるが、いい条件の求人が出なくなった感じだな。@大阪市
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 00:50:07.85ID:PTkCScsu0
もともと去年の夏で転職市場は萎んでたよ
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 00:13:31.71ID:M0Qem2lm0
全滅よ
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/11(土) 06:54:02.84ID:rX057Q2B0
GWも観光に行けないんだから、日本経済は終わるよ!
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/01(水) 23:21:27.52ID:mjtBH5d+0
社会保険2年入ってる人が看護学校入ると国から生活費が毎月12万×36カ月で432万(月給22万の場合)もらえる!(教育訓練制度の給付制度)
学費も40万まで毎年無料=都立看護学校は3年間の学費全額無料!!!!!!
そしてこの制度が使えるのは、なんと<今年の受験生だけ!!!!>(ここミラクル重要!)急げ!!!
https://ameblo.jp/kango-kouryaku

東京都立看護専門学校の2021(令和3)年度の入試情報が発表されています。
来年度の入試の日程は以下の通りです。
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

社会人入試:
 (1次)10月4日(日)
 (2次)10月23日(金)
※募集要項の配布開始は8月上旬

令和3年度 都立看護専門学校入学試験情報
令和3年度都立看護専門学校看護学科(3年課程)の入学試験を、
下記のとおり実施します。

1 試験の種類、出願期間及び試験日
種類 日程等 備考
社会人入学試験

【出願期間】
 令和2年9月15日(火曜日)から17日(木曜日)
【一次試験日】
 令和2年10月4日(日曜日)
【二次試験日】
 令和2年10月23日(金曜日)

現在の都立看護は社会人が半数以上!30−40代も多数!
タダで(働かずに学生しながら)430万ゲットして、学費分3年間で120万もゲットして
無料で看護学校を国の税金で学ぼう(=゚ω゚)ノ.........................................................
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/25(土) 16:42:45.26ID:56Nq+wnq0
仕方ない
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/13(木) 20:59:49.80ID:prdkUBYk0
もう半永久的に今よりはマシでも平時には戻らないから、微妙な距離をあけたりとか、感染対策はするだろうから、人件費を削減する業界も沢山あるだろう
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/01/11(月) 22:03:30.87ID:760KDn/Z0
株式会社シャチンクラン姫路RS(自称シンク●ン、旧ア●ム運輸。姫路市土山の●カ●ーラ姫路営業所)で飼い殺しされていました。
ここは悪質パワハラ魔のダブルコンボ、飼い殺し羞恥プレイ場。
私が5t限定免許なの知ってて中型免許取得させる前提で採用したはずだけど1ヶ月2ヶ月経っても免許の手続き進めないし、ずっと飼い殺し。
中型免許取らさんで来させて何ができると思ってるんだろうか?こっちでやるからって言われたから任したけど、私が必要ないなら不採用にして欲しかった。
面接の時点で辞退すればよかった。労働環境も最悪。男性だけ髪型から通勤時の服装まで制限されるセクハラ団体。

●毎日8〜9時間人を無言で連れまわす、HRNという名ばかり教育パワハラヤクザ(通称パワヒラ君)にあてがわれていました。仕事にならないのでコイツが邪魔だった。
私以外の人間には普通に接して味方を作らせないように仕向けていた。私に何も作業させない。白のトヨタ・ダイナに乗っている。
いすゞ・エルフに乗ることもあるが、元々こいつの担当車ではない。こいつのマイカーは黒のカローラフィールダーだった。乗用車もトラックもナンバー覚えています。
「(こちらの手伝うという意思に対して食い気味に)いえ・・・大丈夫です」「僕の降ろしようとこに来られても困るんやけど?」と悪態つかれます。
こんな奴の運んだ製品もう買わんし、手に取りたくもねー。コ●●ーラの面汚し。

●仕事にならないので上司のIといううんこ色のハゲデブに相談したら「●●やから教えてくれへんのや!」とこちらが悪者に仕立て上げられました。
かなりセクハラ的で、襟足が長い、声が小さいなどと人を執拗にいびり倒す。わざと聞こえるように人の前職場をバカにもされた。
毎日うるさい電話鳴らしてきて粘着されたこともあった。人が一生懸命作業してるのを2階から見下ろしてバカにしてきた。モンスタークレーマー。
私に仕事を与えず、社員だと思ってない、何もしてない何もしてないと、夕方になると毎日責め立てられて非常に苦痛だった。私が必要ないならクビにして欲しかった。
新人の悲鳴を握り潰し、人が相談している気持ちを汲まず自分の傲慢な考えを一方的に押し付けられた。初日に求人広告の労働時間が嘘であると仄めかす、
今まで関わった職場で一番信頼できない最低の上司だった。
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/02/05(金) 02:52:50.30ID:ssFaN2On0
★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ

有明セントラルタワー17階Hチームの痰吐きジジイの
痰を吐く音・鼻をかむ音・くしゃみ・しゃべり声・笑い声が気持ち悪過ぎて不快になる
早く辞めちまえ、気持ち悪い痰吐きジジィが!

つうか、何でお前だけ18階の20代の女のSVとSEXしてるだけで給料もらえんだよ!
仕事しに来てるんじゃなかったら帰れよ!バカ!痰吐きジジイがよ!

良い歳してみっともねえんだよ!痰吐きジジイがよ!お前の仕事は18階の20代の
女のSVのオマンコに汚ねえチンポ突っ込むことかよ!?

☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況