X



★バックレました(・∀・)47社目★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/23(火) 09:27:40.25ID:rp/76GT20
★★★バックラーの基本★★★

【!】重要
『バックレ』とは『黙って消える』行為であり
『強行退職』ではありません
いかなる場合でも『連絡』『退職届』はバックレ不成立

※『よくある質問』は、
 http://bakkura.wiki.fc2.com/ …を参照

前スレ
★バックレました(・∀・)46社目★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1533012242/
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 23:13:19.06ID:e/6JlMR/0
そして今日もまた求人に応募。いずれバックレるであろうとわかっているのに… 何やってるんだ俺。
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 07:46:08.51ID:hLJErN8f0
>>851
バックレる為に探してるんだ
バックレる為に仕事行ってるんだ
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 10:03:11.11ID:hLJErN8f0
バックレたら会社側も何でって思うからな。
そうやって企業改革をして少しでもブラック要素を無くさんとな。
つまりバックレは会社側にダメな所を知らしめる点で有効なんだわな
それすらも考えないバカ会社はもう先ないだろうがなw
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 12:33:01.38ID:hLJErN8f0
バックレバックレ〜
どんどんバックレよう〜
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 14:47:49.36ID:hLJErN8f0
盆明けバックレ祭りじゃ〜!
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 16:54:09.98ID:cp7hCEZN0
>>844
そりゃそうだ。
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 20:58:45.37ID:wWMBvWS40
今日一件応募しようと思ったけど、その会社では、契約途中での退職は給与手渡しに変更になることが発覚。よって撤退。事前にわかって良かった…
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:43:24.38ID:XgTa1mZm0
何かお前みたいな奴はここの会社以外どこも雇ってくれないぞと言われたので
そんな糞な奴を雇う会社にしがみつくあなたは何?と返してやった
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:53:29.01ID:hLJErN8f0
>>861
いいぞ!糞会社はもっとバカにしてやれw
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 08:05:22.45ID:9riCRDRd0
それバックレ〜
バックレこそが男の〜たった一つの勲章〜
バックレバックレ〜
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 14:09:52.04ID:bxrLPhhz0
5時から面接なんだけど眠いし寝ていいかな
大して興味ない会社だし
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 14:16:12.94ID:Me6m/VW60
俺も今日10時の面接バックれたし
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 17:18:35.69ID:9riCRDRd0
>>865
興味ない所に時間使うだけ無駄、バックレバックレ〜
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 17:30:01.17ID:WXYbQ+a30
1週間でバックれ
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 12:42:03.59ID:5FGsU5VH0
それそれ〜
バックレバックレ〜
バックレ祭りじゃ〜
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 13:38:16.97ID:xwAgNKks0
>>832
経理担当者に

労働基準法第24条において「賃金全額払いの原則」が定められていますので、すぐに辞めたから賃金を払わないという理屈は通用しません。
また、「損害賠償を払いなさい」という契約も違法となります。

出勤して仕事をしたという事実がありますので、定められた賃金分を支払う義務があります。
賃金の相殺など不払いなどは違法です。

今月中に支払いいただけない場合、弁護士へ相談させて頂きます。
また、労働基準監督署、紹介会社とあわせて、給料不払いを行う企業、労働通知書の用意がないまま労働をさせている企業として話をさせていただきます。
場合によっては、遅延損害賠償請求をさせていただきます。

また、紹介会社へ紹介料の請求を応募者へ行っている事実について話をさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


ととりあえずメールしておいた
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 14:25:34.78ID:5FGsU5VH0
>>872
いいぞ〜
ブラック会社なんて追い詰めてやれ〜
バックレ〜バックレ〜
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 19:19:01.70ID:8nhugxtO0
>>872
なかなかの肝っ玉が太いやつだな
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 20:40:46.41ID:PshhJV9B0
新日本コンサルタントは超ブラック
今いる奴は即バックレたほうがいい
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 20:52:38.92ID:xfXARUTi0
おまいら、バックレた派遣会社の別の案件に応募したことある?
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 20:55:29.04ID:sloV/Bz10
バックレしたいけど職場や取引先に迷惑かかるけどいいっすか経験者ー??
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 22:50:00.74ID:76bn04700
>>877
バックレたら迷惑かけるという罪悪感と、自分が我慢し続ける辛さを天秤にかけて比較して、長期でみた場合どちらに傾くかで決めたら
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 04:42:20.31ID:/noidyDo0
>>878
罪悪感より自分が大事だから
罪悪感を感じるならまだ大丈夫。続けれるよ。
それすらも考えれない様なら危険、とっととバックレバックレ〜
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 13:38:24.63ID:21T0OAXD0
本日研修期間中のホテルバックレます
キチガイだらけで辞めるとか言ったらなにされるか分からないんで支配人の机に退職届だけ置いて飛んずら
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 17:40:02.45ID:FOOrpDs+0
連休前にバックレてしまった
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 17:50:25.05ID:21T0OAXD0
>>881
テンプレマニュアル接客以外は本当に屑
まあホテルという環境で働き続けたら誰だって屑にばるが
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 11:53:26.51ID:KphwjX1S0
ホテルから電話かかってきまくってワロタw
研修期間はアルバイトだから気軽にやめやすい
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 14:09:35.37ID:rHlwDkcR0
今日面接2つあって1つは今終わったんだがもう一個はバックレるわ
暑すぎて疲れた
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 16:13:23.92ID:0UuuchQs0
>>877
バックれされる会社が悪い。
気にするな。
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 16:43:04.16ID:v5ESeEcN0
ハロワ行ったら会社がお盆やすみだったので応募せずにバックレるわ
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 18:07:17.68ID:YgyVyxy10
>>831
>>872
の続ききたお
文は特定されたらいやだから崩すね


ご連絡ありがとうございます。

弊社としては、給与の支払いをしないとは一切申してないで。
退職届でてないから、給与より先に話し合いじゃね。
紹介料の請求をするとは断言してないし。

自己都合で辞めて、給与の受け取りを辞退する人がいるよ。その確認の連絡だよ。
補足で、本人が受け取り辞退すれ違法じゃないから、(脅して辞退させようとしただけだよ。)

しかし、今回給与の受け取りの意思があると確認が取れたので、給与の支払いはする(くそクレーマーが!)

労働条件通知書は労働条件の明示が法で定められているけど、勤務概要が労働の条件を明示する書面だよ。
書式の名称は定められてないもの。違法な点はないよ。
(これはヤバい!誤魔化さなければ!)

尚、今回の件で確認したいことがあるから担当弁護士から弊社に連絡欲しいんだけど。
(強引にでも損害賠償にもっていってやる!)

顧問の社会保険労務士と相談をしながら進めて、給与の支払い義務があるのは重々承知してるんで、安心してね。
(脅しが効かないとかめんどくせぇ)

至らない点もあったかも知れないから、形だけのお詫び申しあげるよ。
(くそがぁぁぁ)

給与支払うまでまっててね。
(諦め)
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 18:16:12.30ID:YgyVyxy10
紹介料の損害賠償を持ち出したら、紹介会社に、紹介料の請求する企業とタレこむのが有効な対策ではないでしょうか。

※ただし、できる限り正規の手続きにて退職することを推奨いたします

やむを得ない場合の参考にしてください。
尚、自己責任で行ってください。

以上、数日分の給料未払い企業に関するレポートでした。
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 19:35:59.01ID:/Va/lIXr0
バックレもまた人生の1つ
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 20:50:30.28ID:tBnr/kPD0
バックレし過ぎて応募できる会社が減ってきた
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 22:50:59.28ID:7n88wKGy0
バックレする奴が悪いんだろうけど、される方も悪いこともある。ケンカ両成敗
教育が杜撰、契約内容が違ってる、問題ある従業員と接触させた。
会社側の落ち度によるバックレはスルーされる法律作ってほしいな
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 10:20:50.04ID:7DlX+/8e0
盆休みのバックレ多発に期待してまた新たなバックレ先見つけなければ
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 10:25:19.01ID:rJ2uwEM70
盆休み明けは退職代行が流行るな
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 18:43:34.62ID:QYU3Gpif0
お盆休み明けバックレが楽しみ
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 21:31:36.09ID:Q+j2F3l30
引っ越す金もないから困ってる。
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 00:27:56.83ID:EzUwwybf0
>>890
クソワロタ
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 00:55:45.40ID:EzUwwybf0
今勤めてる会社バックれたいけどさすがに10年くらい在籍してるから無理だろうな
バックれでなく死んでると思われて余計に面倒な騒ぎになりそう
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 02:28:35.32ID:yFs0SDkq0
>>904
同じ状況で明日からバックレる。
事前に会社関係者の番号は着信拒否にしてあって、明日の朝起きたら退職届と鍵と保険証を速達で送る。

パワハラ・モラハラ三昧の上司に変わり、体調を崩した。
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 02:38:37.15ID:kShySCkD0
パワハラする上司が悪いと退職届けに書いておくべし。
そうすればパワハラ上司にささやかな仕返しも。

いや、これはパワハラ上司のためだ。仕返しではなく、いい上司になってもらいたいからにすぎない!
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 16:33:55.29ID:yFs0SDkq0
>>909
いやいや、初だよw

NAVERまとめとかネットを参考にしたw

携帯無視してたら家電にまで掛けて来やがったがなw
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 19:20:02.13ID:kfFc2HVW0
>>905
鍵なんてなんで返すの?
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 20:53:33.44ID:kfFc2HVW0
>>917
このスレに書き込むぐらいだからブラックなのだろう
心配なら返した方が良いんじゃないか
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 22:06:06.66ID:wpLNoeTm0
>>918
その通り、パワハラ・モラハラが当たり前の超絶ブラックだよ。

配達追跡出来るよう、レターパックで返したわ。
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 22:40:37.06ID:eT67D36G0
10年も働いてバックレを考える人とかいるのな。俺は1年以上働いたなら、円満退職目指すわ。きちんと離職票書いて欲しいからね。バックレなんてのはせいぜい3ヶ月以内にすることだと思ってる。
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 13:55:14.30ID:mPgvYv2N0
>>921
メンタルが弱ってるところで強い意志を持たなくてはいけないからな
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 01:46:12.83ID:skMQS3AQ0
バ、バックレなんてしたいわけないじゃないですか。(宮迫風) ←案外これが本音なのよ。
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 16:56:48.44ID:4jbeIF9J0
>>920
10年も働いているのに昇給が一度もなかったり、非正規雇用のままならバックレを考える。

もうそうなったら円満退職なんて不可能だから。
普通に退職を申し出たら、10年も昇給なしでい続けたなら20年いられるはずだ、20年いられるなら30年・・・などと慰留してくる。
かけがえのない社員・人材というよりは、なんというか、もはや“日常”的な存在として見られている。

長年販売していた商品が売れなくなって販売終了となったときに限って声高に文句言う奴と同じ。
普通に売っているときには見向きもしなかったのに、いざ販売終了となったら「残念」・「なんで終了したんだ」・「販売を続けてほしかった」などと持ち上げる。
そんなに終了を残念に思うなら、何で普通に売っていたときにもっと買い支えてやらなかったのか。
だからといって終了を撤回したら、また“日常”に戻って見向きもしなくなるのは数年前のポテチが証明している。
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 19:07:34.47ID:p/MdSvTA0
ウチの会社、勤めてるだけだと非正規→正規になるのに20年かかる
その部署の正規と変わらない仕事出来ると認定されれば1年で正規もあり得るけど
間接部門なら管理職の知識と経験、営業なら5ヶ国語マルチリンガル
技術なら製品新規設計くらいやれないとだから前職が業界人か
よっぽど頑張って勉強しまくり資格取りまくりじゃないと認めてもらえない
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 21:24:47.65ID:srTeR/4/0
明日お盆休み明けバックレ続出が楽しみ
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 22:05:07.70ID:5/h4C1Mf0
>>930
20年も続けられる根性があるなら普通に転職活動頑張るわ
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/19(月) 00:15:05.31ID:fkm1EMWq0
勤続20年、30年表彰受けてる人間はすごい
正気の沙汰じゃないわ
そんなに長い年月も社畜として働くなんて俺には無理だ
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/19(月) 00:58:46.89ID:QBYomRLu0
それそれ〜
バックレバックレ〜
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/19(月) 06:28:57.88ID:ewwf/4X50
盆休み終わったぞみんなバックレちゃいなよ
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/19(月) 09:36:13.02ID:faGG1t8O0
>>932
よくもわるくも新卒で転職経験ない勤続年数長いヤツにまともなのはいない
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/19(月) 22:26:37.68ID:qfDOaX4+0
バックレは三文の徳
バックラーに手を噛まれる
転ばぬ先のバックレ
バックレに口なし
蛇の道はバックレ
バックレは急げ
時はバックレなり
身から出たバックレ
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 09:17:05.73ID:68y8dJPu0
体調悪いので辞めますって電話で言って許可得たんだけど、一応店来いって言われた。もう面倒くさいしバックレて良いかな?
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 22:25:46.17ID:oTuPGliv0
今年バックレ5回の末
やっと長続きしそうな会社に出会えた
バックレ祭りとはお別れや

我慢して嫌な仕事、人間関係と付き合うより
バックレも含めて何かしら行動したらえーことあるな
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 22:53:25.44ID:M4VxKVIS0
会社ガチャは正直アリだと思う
数を回さないと良い会社に当たることはできない
若いうちに良い会社を見つけてそこで長く頑張ればよかった
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 22:59:33.21ID:oTuPGliv0
ただ同業他社のバックレはリスクがある
取引先やらなんやらバックレた会社とかね
そんなの気にしないハートの強い勇者は成功するで
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 19:43:24.09ID:rfrTu6CN0
>>847
自分は今までバックレ→転職した会社は全て同業他社だったよ。

バックレが起こりうるような会社ってのは、同業他社にもその悪名ぶりが轟いていたりする。
中には転職した会社がバックレた会社と実際取引があって、ギャラ踏み倒されて未だに支払われてないとか、直接的な被害を受けたケースもあった。
だから案外バックレに対して寛容で、「あんなクソ会社バックレてでも逃げなきゃマジで死ぬぞ」などと言われたりした。
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 20:32:19.12ID:eTr3Sdpf0
>>942
良かったな。いつでも戻ってこいよ。
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 20:59:54.91ID:0ipVFuz60
>>942
今年で5回は多いなw
よく、諦めずに面接出来るな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況