X



職業訓練についてマジメに語ろう Part97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/29(日) 00:20:20.05ID:gr7STcZEO
■関連サイト
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
http://www.jeed.or.jp/

中央職業能力開発協会 (JABADA)
http://www.javada.or.jp/

職業訓練ひろば
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/intro.htm
ハローワーク職業訓練〜職業訓練校面接・試験〜
http://kunrenkou.seesaa.net/
ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/

「ジョブ・カード制度」のご案内
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/job_card01/
訓練・生活支援給付金制度
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/training/index.html
社会福祉協議会 生活福祉資金貸付制度
http://www.shakyo.or.jp/seido/seikatu.html

次スレは>>980
前スレ
職業訓練についてマジメに語ろう Part96
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1529245035/
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 11:56:02.52ID:DN445btt0
>>450
ただでさえjavaはオワコンなのに有償化で消えゆくのに学ぶとか馬鹿なの?
これからはpython、Ruby、kotrinの時代
頭悪いなら電工やビルメンにしとけ
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 14:27:59.84ID:VaoAymFm0
お前ら本当に業界人?
javaがオワコンとか聞いたことねーぞ。むしろ引く手数多だぞ。
どうせ、c+,c++,cobolとかも古いから、要らないとか言うんだろうが、全部出来ないと生きていけないからな。java勉強したい人は沢山いるし、訓練校で無料で勉強できるなら、絶対した方が良い。
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 16:14:01.88ID:SO7od8FY0
>>457
長期的な視点で考えて努力できるなら派遣でも問題無いですよ。
派遣されている間に、基本情報や応用情報、業務で使用している
ソフトや言語に関連する資格を体を壊さない範囲で取れるだけ取れるだけ
取ればいいだけです。
業務経験を3年以上積んで転職活動をすれば、景気が悪く無い限り、
条件の良い企業に正社員で入れますよ。

毎日、30分、休みの日は3時間か4時間だけ勉強すれば結構なんとかなりますよ。
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 17:53:17.18ID:/bnKJ2d50
>>458
派遣の奴隷経験や応用情報程度のゴミ資格並べても、所詮は上位派遣くらいにしかなれない
元請けではプロマネやリーダー、見積経験がない奴はほぼ不可

オリンピックが終われば、不景気が待ってるし、景気前提の話ならそこでアウト
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 18:25:50.79ID:SO7od8FY0
>>459
派遣を奴隷と捉える考え方も確かにあると思います。
ですが、物事も捉え方次第だと思います。
派遣社員でも、一応、世の中で使われる製品の開発に関わります。
開発がどういうものか、実際に経験できるので、ただ座学で勉強してるのとは違った
経験が出来ます。
また、業務を覚えていけば、発注元のお客様と関わる機会も多くなるので、お客様と
自分で何が違うのか、理解する機会が多分にあります。
足りないものを身につけていけば、どんどん与えられる仕事は高度になっていくはずです。
上位派遣になって経験を積めば、それなりに欲しいと思ってくれる企業は出てきます。
応用情報がゴミ資格だとしても、持っていれば、最低限の知識は身につけていると
見なしてくれます。
また、景気が悪いときは悪いときで、優秀な人材が転がっていないか探している企業もある
ので、一概に不景気で積むというものではないと思います。
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 18:31:34.22ID:6vZGNz4q0
派遣社員側の視点で考えちゃダメだよ
会社側の視点で考えないと
会社側で派遣と正社員の待遇に差を設けてるということは
業務にも差があるという考えが根本にあるからだよ
派遣じゃ業務を高度化すると言っても壁が有るし
派遣の経験値は0.5掛けで考えないと
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 18:36:06.68ID:O/xbBXFW0
>>455
馬鹿じゃねー???
じゃJavaの代替になりうる言語出してくれよ
ねーだろ
有償化でオワコン? 
そんなことは「業務」で使っている分野ではOracleに買収された時点で想定済み
いままで無償で使えたほうが有難いくらいだ
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 18:38:45.31ID:O/xbBXFW0
>>456
自分でシコシコやってるだけでしょ?
オワコンとか勘違いしてる馬鹿ってさ…
Python,Rubyが今流行りだってのと、それがJavaと置き換わるかは全然次元が違う
ってことくらい、普通に仕事してたら馬鹿じゃなきゃ判ることだけどな
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 18:42:30.22ID:SO7od8FY0
>>461
確かに会社側の視点での考えが抜けていました。
私の浅薄な経験で書かせてもらいますと、正社員の方よりも優秀な方が
いて、正社員の方をたてて、サポートをしつつバリバリ仕事をこなしている
ような方もおられました。
発注元の方とやっている仕事は当然、違いますが、実質的に正社員の方と
同じように仕事をこなしている方がおられました。
この場合も、派遣での経験値と正社員の方との経験値は異なるのでしょうか。
宜しければ、お知恵を貸して頂けないでしょうか。
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:04:57.15ID:/bnKJ2d50
>>465
マイルストーンに合わせて、WBSをこなしていくだけの要員なら、正社員でも派遣と評価は同じ
派遣でもWBSを作成して要員に割り当てるようなリーダー経験があれば、評価は違う模様
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:06:55.47ID:6vZGNz4q0
>>465
だからそれはあなたの視点での評価でしょ?
あなたが「社員と同じ仕事、それ以上の仕事をこなしていると思った」だけですよね?
あなたは自分の仕事もやらずにずっと彼が何をやってたか張り付いて全ての業務を見ていたのですか?
そして正社員のやってる仕事の全てを把握していたのですか?

そうでなければ比較材料が少なすぎて「同じ仕事をしていた」などとは出せないですよね?
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:08:26.70ID:/bnKJ2d50
>>460
仕事の効率を考えるなら、会社内で異動という概念が消える
正社員ではなく、何故派遣を使うのがわかっていれば、こういう考えにはならないと思うが
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:13:09.70ID:6vZGNz4q0
単刀直入に言うと、経験値としてどうかは会社が評価すること

あとは応募書類や面接でいかに自分が正社員と同じ仕事をしてきたか、
高度な仕事をしてきたかということをどうアピール出来るかに全てがかかってきます。
ここでアピール、アプローチを間違えればどんな経験してようが無意味ですし、
大したことをしてなくても逆もあるわけです。

客観性を忘れたらダメだと思いますよ。
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:20:39.78ID:SO7od8FY0
>>470
指摘して頂いているように張り付いて全ての業務を見たわけではないです。
その方は同じチームのメンバの方で、話す機会があったのと、ほぼ毎日の
簡単なミーティングで、業務の進捗、業務内容について理解しているだけでした。
確かに同じ業務だとは断定して言えないです。
書き込みされているようにそういった方も0.5掛けになるのでしょうか。
しつこく質問して申し訳ないですが、お知恵を貸して頂けないでしょうか。
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:32:35.35ID:SO7od8FY0
>>472
色々とご教示して下さり、有り難う御座います。
経験もアピール、アプローチ次第で経験の評価ががらりと変わるのは、確かにその通りですね。
客観性を忘れないようにします。
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:36:17.43ID:tls0uxs10
>>468
俺が最初にjavaのことについて質問したから一人ではない
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:39:45.25ID:6vZGNz4q0
だからそれは会社がどう判断してるかで、あなたが考える通り高評価かもしれませんよ
私は見てないのでそんなの分かるわけありません。
しかし、その人が正社員登用された、されないという結果でその辺は分かると思いますよ

繰り返しますが私は
評価を自分視点の独りよがりで考えてはダメ、と当たり前のことを言ってるだけなので
これは仕事だけではなく応募書類も面接も全てにおいて言えることです
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:45:56.60ID:tls0uxs10
Pythonの講座もあればいいのにな
情報系の講座は専門性が低い講座のほうが多いというか普通に働いてたら身につくようなものばかりであんまり魅力がない
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:48:08.20ID:6vZGNz4q0
>>475
です。だから客観性、就職活動の場合は会社側の客観性を知らないといけない
その為にHPで経営理念とか、複数の転職サイトで人事採用者が書いてる文言とか
あとは最近では人事ブログみたいなもので情報を集めて企業研究をしないとダメなわけです。

そういうのが無い場合はその業界の一般的な会社に当てはめるしかないので逆に難しいですけどね
良い会社、第一志望に入りたいと思ったらそういう事も踏まえて活動しないとダメって事です。
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 19:50:24.65ID:6vZGNz4q0
>>478
そういうのは専門学校行きなさいってことかと
流石にそこまでコスト掛けてのサポートは民業圧迫とかにも繋がるし
税金から賄われている、かつ公平性を考えると汎用的なものになるのは仕方ないんではないでしょうか
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 20:13:30.90ID:tls0uxs10
Pythonも講座の中にあったわ
悩むな
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 20:26:59.95ID:BQbvXxrY0
最初に粉ふっかけるような事書くようなやつはその後に書くやつも同じ分しかない上、内容もないからとっととNGに入れた方が幸せになれそうです。
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 20:35:37.33ID:SO7od8FY0
>>481
ご助言下さり、有り難う御座います。
自分は今度、下請けの会社(といっても仕事をもらってくる時はメーカ様等に派遣される)で働く事になりました。
一次下請けの仕事があるかどうか分からないですが、たぶん2次以降だと思います。
その会社で社員一人一人の努力で元請けメインの会社に変えていけるよう努力したいと思っています。
私の考え方は甘いと思われますでしょうか。
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 21:09:35.24ID:/bnKJ2d50
>>485
元請けメインが何を指してるかは知らないけど、既存の商流を無視して、一次請けになることを指すならほぼ無理。
元請けの口座開設の審査が厳しいから、一次請けが窓口で二次とか三次があるわけで、ここの努力というものではない。
元請けになるという意味なら、もっと大変だろうね。
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 21:17:21.97ID:Oe2JR7wS0
元請けはまず新卒じゃないと無理だし、下請けもある程度経験者しか入れないだろうな。そうなると奴隷しか残ってないだろう。
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 21:40:28.34ID:nTdZpEHz0
上でも書かれてるが、いくら努力しても元請けにも入れないし、派遣会社で就業先があっても年齢で切られる
IT派遣はたいした評価もされない無駄な時間
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 21:47:02.17ID:6vZGNz4q0
というか努力とかに夢見すぎ
そして努力するならすべきタイミングと方向性があるわけで
こっち→方向へ努力しなきゃいけないのに↑とか←に努力しても時間の無駄だわな
とりあえず2次請け以降が元請とか一時請けにとか考える時点で
あんま社会のこと知らなさそうだからもうちょっと社会構造とか勉強すべきかと
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 21:52:01.27ID:SO7od8FY0
>>490
言われるように社会構造について詳しくないと思います。
努力の方向を間違えないよう、気づいた時点で方向修正したいと思います。
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 21:56:37.71ID:nTdZpEHz0
訓練校に来てる時点で努力が遅いって意味も入ってると思うけどな
IT派遣の成れの果ては、ビルメン、警備員、ビルメンコース希望で訓練校に戻ってこないようにな
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 22:21:45.57ID:7nHBzvew0
中途だけじゃないが、新卒でIT行く奴も半世紀遅いんだよな。いまのIT業界は噛みまくったガムみたいなもんで、旨味がないんだよな。これ以上、作るもんねーもん、出来上がった商品の保守運用改修ばかり。それ言っちゃうとビルメンもか
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 22:51:24.57ID:uXBqAc5p0
土日は「働いてるけどわざわざ転職板の訓練校スレに現実を教えに来てる」って無理な設定の奴が出没するから
どうせ訓練校入れなかった奴と心の中で馬鹿にしつつNGにぶち込んで行け
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 23:25:18.51ID:7nHBzvew0
>>496
まぁ他人だからどうでも良いし、どう受け止めようと勝手だから良いけど。俺の知ってることを語っただけだからNGしてくれ
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/25(土) 23:40:03.62ID:Tl/CSosi0
ビルメンの訓練校もあと半月で終わるけど電工2種と乙4とボイラー2級は取れた。これから就活だけど訓練校終わってから就職活動って辛い?
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 00:16:44.71ID:IYmRtH0L0
>>499
普通の人はお金もないだろうから、修了と同時に就職か、訓練途中で就職だろうけど、
就活を先延ばしにしてきた納得できる理由を説明できれば、いいのでは
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 00:19:24.41ID:T5VJbogr0
低レベルなレスバトしててワロタ
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 01:53:34.38ID:csj5KSPZ0
信じられないかもしれないけれど、構って貰えるならうんこ扱いされても喜ぶヤツとかいるからねえ。
あ、こいつ社会エアプのゴミだって思ったやつは相手するよりNGした方が万倍自分のためよ。
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 03:55:57.31ID:yRMaG0RW0
>>499
訓練校<<<<<<<<実務経験
なので、訓練校へ行った事自体が全く評価されないです。
訓練校が終わってからの就活は結構きついです。
就職活動がうまくいっていないのなら、実務経験を積む事を優先して、希望条件を一部変更したほうがいいと思います。
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 04:35:14.39ID:4jhsLC/e0
郵便で結果通知きたけどまだ見れてない
なんか行っても地獄、行かなくても地獄
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 05:44:43.02ID:yRMaG0RW0
>>504
あまり地獄だと思わない方が良いですよ。
生きてるだけでも天国だと自分は思ってますし、採否の結果は企業との相性がかなりあります。
面接で改善した方がいいいと思った点があったら、その点を修正していけばいいと思います。
必ずどこかで採用してもらえますよ。
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 05:52:42.73ID:tSYPlBiE0
>>497
夢見る無職w
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 05:59:18.04ID:tSYPlBiE0
就活?残念ながら郵送で来たなら不採用確定。
通ってれば電話連絡。
訓練校の合否だったら開けなきゃ分からんけど通うつもりが落ちてたら厳しいな。
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 08:08:31.17ID:T5VJbogr0
訓練校すら落ちるくらいのガイジなら就職なんて絶対無理
障害者訓練でも受けてろ
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 08:26:54.79ID:23+TlpHe0
定員30人のコースに健常者が50人申し込めば障害の有無関係無しに20人落ちるわけでそんな当たり前の発想すら出来ないキミの方がどちらかというとガイジでは?
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 08:50:06.34ID:yRMaG0RW0
訓練校に対する社会的評価はかなり低いです。
(自分が面接を受けた際は、訓練の事は完全にスルーされました。)
バイトや派遣、契約でも構わないことにして、実務経験をつめる企業に
入った方が良いと思います。
実務経験を積みながら資格をとれば、転職の際、印象はかなり違うはずです。
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 09:14:23.07ID:csj5KSPZ0
>>497
土日にだけここ覗いて見下してる有職者とか無残すぎる。
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 09:41:13.75ID:NdBXmKU90
ITの話題にビルメンブッ混んで申し訳ないけどビルメン希望してる人の理由が知りたい
言っちゃ悪いが警備とそこまで変わらないと思うの
警備ならセコムアルソック以外なら大手警備の中途も余裕だし
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 09:53:10.33ID:wvDBrZdh0
>>515
全然違うよ
ブラック度で言うと小売り飲食の中でもブラックな会社と同じぐらいだよ
休み少ないし休めないし拘束時間長いし時給換算するとすごく安い
設備より安い
あとビルメンってのは設備清掃警備ひっくるめてだから警備もビルメンのカテゴリ
ビルメンの平均給与が低いのは警備と清掃入れて平均出してるからだよ
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 10:51:42.42ID:wvDBrZdh0
>>517
そうだよ
警備業界はセコムとアルソックに入らないと時給1000〜1100円
休日も月8とかで盆正月祝日関係なし
人が集まらないのが全てを現してる

人が集まらないから労働環境は悪化のスパイラルに入ってる
施設警備員は施設が閉まる年末年始は休めるはずが、
人がいないので初詣の警備とかの応援に行かされる
現任教育とかの義務講習ですら夜勤明けに行くのが常識になってるしね
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 10:55:53.46ID:MwDxvrVO0
あ〜明日訓練校の入校試験か。
過去問5年分したけど国語70点数学50点。
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 10:58:13.09ID:NdBXmKU90
>>518
ごめん 実は現役大手警備会社の警備員なんだ  
休日8日なんて中々無いし休日出勤もしてるわ
転職しようかな ただ自分のとこの設備は夜勤は拘束15時間なんだけど
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 11:07:07.60ID:NdBXmKU90
>>521
休み月8日で9時〜18時までって条件で募集してたんだよ
だけど実際その条件が適用されてるのは事務職と現場だと女性警備員限定で男は現場によって半日だったり24だったりで・・・
普通に辞めたら資格なしの人材としては完全なゴミだから訓練校行こうか迷うけどやりたいことが無いんよ・・・
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 11:50:05.90ID:tSYPlBiE0
言ってもビルメンは次年度の入札負けたらイコール転勤っていうのと警備会社だと給料も良いだろうけど大分落ちるのは許容出来るの?
その経歴なら大手系列も可能性ありそうだけどそれでも200万落ちとかじゃない?
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 12:03:29.04ID:wvDBrZdh0
警備って基本給安いし賞与ほとんどないような感じの所がほとんどだから
夜勤バリバリやっても50も変わらないと思うけど
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 12:38:42.30ID:JOnklzoG0
俺はけいび俺は大手警備会社グループの社員だったがあまりの拘束時間の長さと仮眠の少なさに嫌気がさして訓練校行ってビルメンなったわ。
F1勤務と称して24時間拘束に仮眠は2時間というキチガイな会社だった
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 15:01:27.91ID:xyFj1BqU0
>>522
求人募集要項と雇用契約書は全く違うぞ。
そんな事も知らないで、転職活動をしていたのかww
求人募集要項は人を集めるための手段
雇用契約書は、働いてもらう条件が書いてある
雇用形態・勤務場所・職種・労働条件(給与・勤務時間・休憩時間・残業手当・各資格手当・等々)
と条件を書いてくる。この書類に同意できれば、サインをし雇用契約完了、
面接時の話と違う、募集要項と違うなどの時は、サインをしないで入社を断ればいい。
君の書いている、今の条件は恐らく雇用契約に記載のある、労働条件で合っていると思うよ。
一度、雇用契約書の確認をしてご覧、違っていれば契約違反として会社と戦う事ができると思うよ。
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 15:14:08.55ID:mkyHFsoz0
内容違うことあるんだ。
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 19:48:58.77ID:14zh6YTm0
>>524
次年度の入札ってことはお役所関係?
官の仕事なんて全くもうけにならないんだが
さらにいえば民間の自家用に入札なんてないのだが
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 19:49:25.29ID:xyFj1BqU0
>>529
若いな、働くとは会社と契約を結ぶことを言うんだ。
一般的に正社員(雇用の期限を設けない)・契約社員(有期雇用とも言うが)このくらいは知っているよな。
また、近年は働き方にも色々ある。(以下にあげる契約の仕方が全てではないが)
労働する企業に直接雇用される(正社員)と
派遣会社に直接雇用される(正社員と契約社員に分かれるが)派遣元に雇用され、
出向や派遣される働き方もある。
出向先と派遣元の契約に基づき期限を決めて働くのが、一般的に言う派遣である。
リーマンショックの時に、派遣切りと言うのが大変問題になったがあれはあれで、契約内の事なので大体は問題は無い。
だが、こう言った事が今後も行らないと限らないので、極力派遣と言う働き方はお勧めできない。
また、一般的には派遣先よりも働く待遇が悪くなる。給料とか休みの取り方とか、色々劣る場合が多い。
必ずいえる事だが、派遣社員は派遣先よりも良い待遇で働くことは無い
この時も、雇用契約書は存在するので働く前によく確認した方が良いよ。
会社によっては、社員を家畜としか考えていない会社もある、会社の業務命令は絶対と勘違いしている、法律を知らないバカな上司もいるので
雇用契約書はとても大事。
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 21:54:35.54ID:wvDBrZdh0
法的拘束力がある契約書の条件と、そんなのない求人情報ではズレが有る事が多い

これで済む話
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 22:02:30.58ID:csj5KSPZ0
>>534
後ろめたいことでもあるのか、ワッチョイ付きだとどうも伸びないのよね。
隙あらば煽るやつのなんと心の貧しいことか。
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 22:13:20.33ID:xyFj1BqU0
>>535
雇用契約書を雇用者側に要求しないで、労働力を提供し続ける君の考え方が判らない
求人情報誌は、求人広告の集合体
そこから、希望の職種や事業所を選択し、応募する。
採用が決定したら、給料や休みの条件を提示してもらわないで、よく働けるな。
初の給料日で、少ない給料で文句を言わずに働き続ける社畜の鏡だな
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 22:19:19.25ID:tSYPlBiE0
そういうのは要求しにくいからなあ。
それが良いとは全く思わないけど泣き寝入りが普通なんじゃないかな。
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 22:30:37.60ID:wvDBrZdh0
>>538

雇用契約書を雇用者側に要求しないで、「労働力を提供し続ける君」の考え方が判らない
求人情報誌は、求人広告の集合体
そこから、希望の職種や事業所を選択し、応募する。
採用が決定したら、給料や休みの条件を提示してもらわないで、よく働けるよな。
初の給料日で、少ない給料で文句を言わずに働き続ける社畜の鏡だよな

こう書かないと色々誤解を与えると思うよ
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/26(日) 23:31:28.96ID:cAW4Uo1N0
採用されてからも苦労するんだな。
俺は運が良いのか、そういう経験ないわ。
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 01:08:13.27ID:nSjHMY/w0
どうしようもないクズばっかだなこのスレ
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 01:22:28.08ID:xfqxMOVR0
一年コースは9月に健康診断があるみたいだけど、入校のときに提出した診断書と同じ項目を検査するの?
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 10:37:46.65ID:VNhjb11P0
相変わらず、3冷の学科がわからない
全員わからなくて、寝てる奴、内職する奴、授業サボった奴そんなんしかいない
さすがに漫画読んでたのは、やる気無いなら帰れと講師怒ってたが
もうどうしよう
こんなにわからない状態で試験受けても落ちるだろうから、申込みするか迷ってる
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 11:14:24.54ID:vTZ8w1JB0
>>544
周りをバカにしている感じだけど、、内容分からない時点で自分もその周りと同類じゃん?もう資格あるから他の事やってるのも多いし。ガンバローゼブラザー
自分も三冷対策ある学科だけど、授業中に堂々とスマホいじって教科書開かず独り言が激しいコミュ障いるよー、あれかなり目立つからキモい
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 11:32:03.86ID:qg2BuUvK0
>>544
EchoLandってとこググって3冷の過去問攻略〇×式やるとええよ、関連問題ひたすら並べてくれるからほんとみにつく
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 11:39:43.07ID:VNhjb11P0
>>545
現に態度悪いもん。作業着崩して着てるし
それ、コミュ障じゃなくて、池沼じゃね?

>>546-547
過去問ループでどうにかなるのか?
テキストがイミフだから、二の足踏んでる
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 11:48:58.78ID:qg2BuUvK0
>>548
テキストだとダラダラ文章あってどこが要点かわからないけど逆に試験問題は重要なことわかってるか?って聞いてくるから過去問のがとっつきやすいかも
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 12:37:50.48ID:VWgsJ62P0
失業給付の残りが3分の1残っていなくちゃ給付延長にならないのはどの時点で3分の1?
訓練申し込みの時点なのか訓練始まる時点(1日目)の時点なのかわからない
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 14:48:30.28ID:tNpJmR7Z0
求職支援10マンだけじゃ生活でけへn

授業後にバイトとかしてる?
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 16:46:44.66ID:oxc4GYnP0
>>548
トコトンテキスト読んでもわからんかった 冷凍サイクルとPH線図を講習会で教えてもらって少し理解できた すると公式もわかってきたな
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/27(月) 17:50:21.81ID:vs87Qiaj0
冷凍三種は過去問だけでいけたな。
二種は講習受けて合格したな。冷凍どうしても欲しいなら講習おススメ。金はかかるが何回も受けなくて済むと思えば安いもん。急いでないなら来年にして、他受けた方が良いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況