X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part297★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bfc9-9YlK)
垢版 |
2018/01/04(木) 02:30:02.43ID:nKTa0cq50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。

前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part296★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1514079406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0579名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea2a-Un5q)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:50:42.12ID:d9KBleyJ0
逆に俺はビルメンから去って数年
質問あればどーぞ
0580名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8955-2oHk)
垢版 |
2018/01/13(土) 22:01:12.13ID:1tns+yHA0
つまり

若い人が活躍してる現場です!

アットホームな職場です!

ってことだろ それって・・・・
0581名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa52-MacI)
垢版 |
2018/01/13(土) 22:56:42.54ID:9HqI9ViJa
>>578
どういう関係の工場だったの?
うちも鉄鋼関係で電気炉もあるからしんどいわ。
0582名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM2e-+e9S)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:46:17.26ID:DLDd32DFM
昔、電気工事屋をしていた時に工場に常駐していて
銅を溶かす電気炉の保全とかしていたが
炉に入っている銅が固まる前に電源の切り替えしないといけなかったから神経使ってたな

もし1値時間過ぎても電源が入らなかったら数百万の損害が出るらしい
0584名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a63-EKU2)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:58:56.46ID:rEN4PTDh0
>>578
下位系列だと待遇はどんな感じですか?
400万ほどは貰えますか?残業なしで
0586名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a63-EKU2)
垢版 |
2018/01/14(日) 00:01:27.72ID:UG/K0vNs0
経験4年でビル管あり 30代だけど、鹿島とか大林って入れるのかな?
0587名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1e6b-Un5q)
垢版 |
2018/01/14(日) 00:04:05.84ID:vKdnC0L+0
アットホームな職場です!
(家庭内暴力上等!)
0593名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f197-QpsD)
垢版 |
2018/01/14(日) 08:33:48.10ID:2A6wNyyL0
何で経験が大事ってことなんだけどさ。昔俺の同僚で電工2種持ちが居てね。
そいつが、「三相三線式は、位相差が180度ずつ差があるから、相和はゼロ
になる」、とか言って、現場で2線を何かの電線で短絡させたのね。当然火が
でますよ、そりゃ。もし、短絡させても熱が出ないなら、つまり電力がゼロなら
事務所の明かりは尽きませんって。本人は今でも「おかしいな〜」とか思って
ると思う。
0597名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a92a-53ns)
垢版 |
2018/01/14(日) 09:10:19.23ID:QEDGrd2d0
ビルメン職場の会話おもしろいよね
自信満々でああだこうだってしゃべるけど、なんかちょっと違うw
みんななんか違うなと思うんだけど指摘するほどの確信もないw
それを思い出した
そんな感じで和気藹々と今日もご安全に
0598名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1e6b-Un5q)
垢版 |
2018/01/14(日) 09:28:15.49ID:vKdnC0L+0
>>596
位相差は120度だ
どうせネタだろ?
0599名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f197-QpsD)
垢版 |
2018/01/14(日) 09:47:45.94ID:2A6wNyyL0
えーとね。そいつは退職しました。性格は穏やかで、付き合いやすかったが、設備
とかは選ばない方が良かったと思う。元、プログラマー。

知恵〇とかの質問で、三相交流には何で戻り線がいらないんですか、とかあって
昔「じゃー負荷が無いときは短絡させて置けば、来た電気は勝手に戻って行くんで
すか?」みたいな質問を読んだ記憶がある。今ちょっと探したが、見つからなかった。
俺もうまく説明できない。「電子と負電荷は違うんだ」から始まって・・・。もう、メンド
クサイ。相間短絡まで100時間は掛かる(笑)
ネタであってほしい事が独立系底辺では多々起こる。
0600名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9eeb-0PCX)
垢版 |
2018/01/14(日) 09:54:03.80ID:wk4RSodi0
そういう知識があるだけでやっぱすげえよお前ら
糞みたいに過ごしてきた糞ニート俺にはやっぱビルメンもハードルたけえわ
勉強したら5日くらいで分かるようになんのかその単語
0602名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f197-QpsD)
垢版 |
2018/01/14(日) 10:09:51.19ID:2A6wNyyL0
>600
誤解しないでくれ。
俺の私見だが、大体が電気の教本はどこかの偉い教授や高校の先生が書いている。
当然、学校の試験や免許合格の為。実務の教本でも、ある程度の知識や経験を前提
に書かれている。そうでないと、売れ(需要)ない。だから、電工2種でもボイラー技士・
乙4所持だけでも、「とても、素晴らしい事なの」と言いたい。真摯に勉強すれば、数年
で分かるようになる。5日は無理(笑)君は二コラ・テスラか?って(爆)
0603名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM2e-+e9S)
垢版 |
2018/01/14(日) 10:10:36.51ID:UvOLv+5MM
>>600
自覚出来てるだけ
ビルメンの中では上級になれるぞ

そもそもビルメンに知識は不要
いかにシッタカできるかにかかってる

管球交換と便所のつまりの対応が出来れば一人前

電験を持っていても年次停電の時ぐらいしか役に立たないよ
0606名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-ioQE)
垢版 |
2018/01/14(日) 11:21:25.81ID:+qy2CA3Ed
>>603みたいなヤツの言うことを鵜呑みにしてビルメンになると痛い目に合う。
ビルメンスレは外部の非ビルメンの書き込みと謙遜に溢れているだけなので真に受けない事。
0608名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-ioQE)
垢版 |
2018/01/14(日) 12:14:03.02ID:+qy2CA3Ed
>>607
それ+仕様書だとか図面だとかをよく読んで理解すると良いと思う。
例えば空調は現場ごとに方式やシステムが違うから市場に出回ってる参考書では補完出来ない。
そうなってくると現場の図書資料が実は一番の資料となる。
もちろんそれよりも何よりも基本的な知識というのであれば参考書等でOK。電気であれば電気設備の検査関係の参考書も検査の意味が理解出来ていいと思いますよ。
0609名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1e6b-Un5q)
垢版 |
2018/01/14(日) 12:18:18.98ID:vKdnC0L+0
>>601
大学の設備管理で大学側から説明を求められて、同行してきた大学教授(電気科)
相手に”それっぽい単語並べて煙に巻こうとした”ビルメン爺がいたらしいが、
即座に現場が飛んだとさwww
0610名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ea2a-rwI6)
垢版 |
2018/01/14(日) 13:31:47.88ID:y90+74TN0
>>599
負荷が云々言ってるけど、
3相短絡させりゃ負荷なんか何の関係もなく普通に短絡過電流流れるよ。
短絡させた部分での各線電流のベクトル和がゼロに相殺されてますよって話で各線に電流が流れてない訳じゃない
0612名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ eac9-Un5q)
垢版 |
2018/01/14(日) 13:57:45.74ID:RlQCEXxL0
ビルメン名物、
後だしじゃんけん(知ったか)だから
黙ってた方がいいw
0613名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5980-qAnS)
垢版 |
2018/01/14(日) 13:57:48.95ID:qERCS+IS0
ん?ワイが分かってないだけかもしれんけど三相回路短絡がダメならスター配線なんて有り得んやろ。単相回路じゃあるまいし制御電源とった程度で中性点そんなにズレる?三線混ぜたら電流が流れるとか三相の一線を地面に突き刺したら地絡するとかそれこそおかしいと思うんやけど
0614名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Spbd-l2NT)
垢版 |
2018/01/14(日) 14:25:19.53ID:rthD6e+Ep
>>613
三相短絡って要は抵抗がほぼ0の平衡負荷をスター結線するようなもの
各相に三相短絡電流が流れてトリップする
電験三種の電力の参考書にこのあたりの話は分かりやすく載ってるよ
0620名無しさん@引く手あまた (ワキゲー MM2e-+e9S)
垢版 |
2018/01/14(日) 15:25:08.23ID:3YPWedPtM
>>619
普通は照明用の小ブレーカー切るだけだから
営業していない時間帯にブレーカー切って
5〜10分もすればできる作業なのに
なんでわざわざ活線でするの?

日中に活線でやって短絡させた場合
2000年代以前のビルに多いつくりだけど
分電盤のメインが漏電遮断機付きのばあい全部アウトになるよ

その場合はおまえが責任取らされるよ
0622名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5da6-Gcnc)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:02:51.69ID:F4Hoizbg0
どうしても活線で作業しなければならない時は
電源線を途中で切断して、テーピングしておいてから端子台側の線を抜く。
挟み込むときは、片側づつ線をストリッパーでむいて挟み込む。
線に余裕がないときは、新しい線を端子台に取り付けて置き
電源線と接続する。安定器交換した後はどうせカバーを取り付けるから
多少みっともなくても構わない。
0624名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a92a-53ns)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:11:33.65ID:QEDGrd2d0
新人「活線なんか出来ませんよ。危ないじゃないですか」
先輩「なんだおまえ、びびってんのかw」
新人「じゃあやってみてくださいよ」
先輩「こうやるんだ、見てろ」

先輩「おぼえたか?」
新人「これからもよろしく頼むよ」
0626名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5980-qAnS)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:35:15.06ID:qERCS+IS0
>>614
なるほど、サンクス
0627名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5980-qAnS)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:37:47.77ID:qERCS+IS0
質問なんですけど小さな真空ボイラー用の給湯1次ポンプって回しっぱなしでも早々故障したりなんてしないですよね?
0628名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7d6b-p5nT)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:47:45.02ID:WdmzI/pv0
活線作業は過去に一度だけやったことがあるが
作業報告書には何処の制御盤の何処のブレーカーを落とすとかあって報告書の方が時間掛かった
ビルメンは試用期間で辞めたけど
0629名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa21-TaFK)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:18:23.79ID:gNGFJ7FEa
安定器交換で活線作業てオフィス使ってない夜にブレーカー切ってやるべきなのに・・・・従業員が泊まってるのかな?
それなら飯でも買いに出てもらってその隙にブレーカー切って作業させてもらえばいいのに。

それを認めない上?に問題あるな。

わざわざ活線作業を強行する意味がわからん
0634名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 895a-nRlf)
垢版 |
2018/01/14(日) 18:02:33.57ID:pAuj/VtN0
>>633
活線の電線切ることがどれだけ危険かわかって言ってんのか?
0636名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1e6b-Un5q)
垢版 |
2018/01/14(日) 18:08:19.89ID:vKdnC0L+0
ビルメン爺の御得意のイジメとして、よくあるのが大容量幹線の活線切断だよなwww
たしかサンダーで一気に切断させるんだよ
0637名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1e6b-Un5q)
垢版 |
2018/01/14(日) 18:12:17.00ID:vKdnC0L+0
>>635
病院ビルメンなら暴風雨でずぶ濡れになりながら、
7尺脚立の天板踏んで活線作業は当たり前
0638名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbd-rwI6)
垢版 |
2018/01/14(日) 18:14:36.20ID:HYd9nk+wr
ていうか器具によるだろうけど
端子台から安定器本体に繋がる配線を切断するんであって
ブレーカーからの照明器具端子台に繋がるIV線は端子台から抜いたりしないんだが
それ抜いたら渡りが停電して活線でやる意味あまりないじゃん
0641名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6688-CVS4)
垢版 |
2018/01/14(日) 18:27:31.29ID:PWcc4jtw0
雨でずぶぬれになる環境下で活線作業したらブレーカとぶだろ普通
0644名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1e6b-Un5q)
垢版 |
2018/01/14(日) 19:11:37.16ID:vKdnC0L+0
サビ残込みで実質の時給計算すると500円にも満たない
それにビルメン爺によるパワハラのリンチが常態化している
どっかの焼肉店での「つまようじボーガン」リンチなんぞ、当たり前にある
0645名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b5c9-BCvr)
垢版 |
2018/01/14(日) 19:16:36.73ID:H+a71wcy0
>>627
貯湯槽からバコティンに送る用のポンプか?
ポンプ自体は常時運転でも問題ないと思う。
(運転時間に比例する不具合は当然増えるが)
ただ普通はポンプ起動50℃、停止55℃とかで
ヒステリシス取ったON-OFF制御するような気も。

自分ならポンプ発停用のサーモ設定狂ってないかとか
バコティンの缶水温度や真空圧に異常無いかは一度見る。
0646名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa52-lXUw)
垢版 |
2018/01/14(日) 19:20:23.19ID:0xcZdGyja
年明けあけから30代前半の転職してきた新人がいるんだが 
職業訓練で半年訓練受けてきた割には全然伸びない
教え方が悪いと思い教育係を変えてもダメだから 呼び出して聞いたら
もう転職するんで決まるまでいる考えですのでと言ってきた
まぁ 人の人生だから多くは言わんが もっと言い方あるだろうと思ったわ
0651名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ eac9-XhTK)
垢版 |
2018/01/14(日) 20:04:03.04ID:q/wtjj930
お前等の言う安月給って幾ら?
0652名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6ab2-ioQE)
垢版 |
2018/01/14(日) 20:15:19.18ID:KlQj2PNe0
>>646はネタ。
0654名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 895a-nRlf)
垢版 |
2018/01/14(日) 20:29:00.50ID:pAuj/VtN0
>>639
地楽って言葉知ってるか?
0655名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 895a-nRlf)
垢版 |
2018/01/14(日) 20:30:22.70ID:pAuj/VtN0
誤字
地絡だ
0656名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1e6b-Un5q)
垢版 |
2018/01/14(日) 20:47:39.37ID:vKdnC0L+0
>>648
中途採用者というものは中古車と似ている
タダ同然で新車同然のスペックを求めている事が頭オカシイ
本当にそんな人材が来たとしたら、なにか問題を抱えている
例えば指名手配犯とか前科10犯とか
0658名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ eac9-Un5q)
垢版 |
2018/01/14(日) 20:51:29.26ID:RlQCEXxL0
>>622
そのアイデアはいいんだけど、
ビルメンに余計なこと教えると

今度は思いがけない事故をやらかすから、
「活線はやるな」だけでいいと思うw
0659名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ eac9-Un5q)
垢版 |
2018/01/14(日) 20:57:17.02ID:RlQCEXxL0
>>657
200V片切りスイッチの現場もあるから、
それができないところもある。
0671名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eaa6-T56j)
垢版 |
2018/01/14(日) 22:30:38.50ID:wMmzCP4H0
>>615

メーカーのエンジニアとか、電工職人とかは、電工ドライバーを絶縁テープでグルグル巻きにしてるね。金属が露出してるのは先っちょだけ。
0674名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6959-2cmX)
垢版 |
2018/01/15(月) 00:34:35.44ID:DS/29iHS0
活線だと電源側の電線をマイナスドライバーでコネクターから外すしかないよね
渡ってたら他も消えちゃうけど
古いと固くなってて引き抜くのが怖いのです
上のレスで活線の電線を切るってどういうこと?
短絡や感電はしないの?
0676名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 4a6d-6rB0)
垢版 |
2018/01/15(月) 00:46:42.31ID:skzZInY20
>>673
活線作業自体は違法じゃ無いぞ

(低圧活線作業)
第三百四十六条 事業者は、低圧の充電電路の点検、修理等当該充電電路を取り扱う作業を行なう場合に
おいて、当該作業に従事する労働者について感電の危険が生ずるおそれのあるときは、当該労働者に絶
縁用保護具を着用させ、又は活線作業用器具を使用させなければならない。
2 労働者は、前項の作業において、絶縁用保護具の着用又は活線作業用器具の使用を事業者から命じら
れたときは、これを着用し、又は使用しなければならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況