X



経理への転職を目指すスレ【15期目】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 04:00:45.62ID:xCICer/G0
>>779
この働き方が実力あるなら一番いいわ
うちのシステムの構築してる人は派遣というよりフリーランスの人
月150万近くもらってるぽい
そういう人増えそう
0782740
垢版 |
2017/10/14(土) 04:21:16.69ID:t4+HuW2l0
>>779
どこのサイトから 登録したの?
リクナビ派遣とエン派遣とか ではないんでしょ?
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 06:35:11.75ID:eJHOWXAF0
>>782
経理を中心とした管理部門系で正社員と派遣を問わず件数が多いところでジャスネットコミュニケーションズ
経理に特化した人材会社は他にもあるから
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 08:45:55.19ID:NqoadY7k0
>>784
40代が多いね、悪目立ちなこと言い出すのが殆ど40代
初心を忘れたり自分の世代の感覚でしか言わないから20代30代の人と噛み合わない、話を合わせようとしない、出来ない
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 09:14:42.42ID:a+/CsrWi0
>>783
Msjapanの方が多くない?
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 09:26:48.26ID:cQf6LfyC0
人材紹介は担当のとっとと売っ払って自分の成績上げたいって気持ちが伝わってくる
0788779
垢版 |
2017/10/14(土) 09:46:54.01ID:QGvRGWht0
>>782
複数の派遣会社に登録していて、仕事を探す際に連絡すると紹介してくれる。
大体は書類選考で落ちるけど、面接に進めることもあり、そうすると比較的高確率で採用されます。
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 14:03:41.05ID:J8EvnLLi0
>>783
転職用のジャスネットは求職者に担当が付くタイプじゃなくて
企業担当がエージェント兼ねてるからかエージェントの当たり外れがでかかったなあ
独占案件結構持ってるっぽいのは魅力的なんだが
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 15:31:33.17ID:w8Df+HxV0
>>784
転職活動が長引いてる中高年がここに残ってしまう。
若いのに次の仕事が見つからなくて苦戦してる奴がいるとしたら、日大とかバカ大出身だろう。
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 21:08:34.13ID:gYNQHeBH0
>>790
日大はバカじゃ入れないでしょ。
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 21:10:48.19ID:ZAM5XZxC0
ジャスネット利用してるけどぶっちゃけ経理でもリクルートの方がいいと思う
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 21:11:03.88ID:kppvpbDQ0
>>792
日大はバカじゃないですかwww
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 21:30:48.07ID:gYNQHeBH0
>>794
名前書ければ入れる所じゃないでしょ。落ちる人だっているんだし。
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 21:37:48.60ID:kppvpbDQ0
>>795
転職市場ではマーチ以上が最低限だとエージェントがいってたぞ、残念だけど
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 21:40:40.66ID:gYNQHeBH0
>>796
無能なエージェントに引っかかったんだね。ご愁傷様。
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 21:48:56.36ID:kppvpbDQ0
>>796
かもしれないね、幸いにもワイは国立なんで問題なかったが。学歴のこと聞いたらそう言ってた。
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 21:51:55.78ID:X9DQYR9I0
>>786
ジャスネットもMSも同じくらいかな
余所の総合的なエージェントに比べるとこの2社は紹介数が多いね
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 01:52:34.19ID:B3qdtsdn0
中途で学歴フィルターって一般的にはそこまで関係ないでしょ。
大卒だったらOKぐらいの緩い場合が多いと思う。もちろん
高学歴だったら一つの加点要素になるとは思うけども。

経理の中途でフィルタリングがあるとしたら学歴よりも
資格のほうがまだありそう。「簿記3級以上」とかよく見る。
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 02:31:22.47ID:LcJ5n6pp0
昔エージェント求人見てて、マーチ以上、転職回数0回、○業界不可、同規模企業からの転職者、5年以上勤務10年未満勤務、TOEIC何点以上、資格うんぬんかんぬん、調整力があり明るい人、責任感のある人って細書いてあるのがあったなぁ(´・ω・`)
0804740
垢版 |
2017/10/15(日) 04:51:00.78ID:VhDQl8w50
>>783
ジャスネットて ちょいハイスペ用の サイト?
私だと相手にされない かもしれない
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 06:38:09.22ID:BWI5Dm/X0
>>804
大学中退だけど登録して面談して数社の紹介を受けたぞ
面談では先にメールで送った職務経歴書を添削して書き方を丁寧に教えて貰った
担当者の当たり外れが大きい
結果連絡で見送りの場合は理由を丁寧に説明してくれる人と
まったく連絡すら寄越さないサイレントお祈りにする人と落差がある
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 10:17:02.92ID:zn/0RNRR0
>>803
似たような話で学歴は東大早慶上智ICU旧帝大、資格は税理士か会計士、年収450万、部長職
ストレス耐性のある人、社長の右腕として頑張ってほしい、社員70名、年商不明、製造業

もう何年も前になるがエージェントから紹介されたので会社名+経理+募集でググったら
他エージェントの募集概要で引っ掛かったのが上記内容
俺のとこにきたメールでは簿記2級で経験者、学歴不問、年収500万
他社ではこういう内容で紹介されているけど間違いじゃないのか問い合わせたら
クライアントが条件を厳しくしたため集まらないから緩めた、それで貴方に打診してみたって
こんな内容で人が来るわけないよ、ろくでもない会社と思ったから辞退

その会社は大阪などにあった営業所を廃止して東京本社一本化
社員数も減って事務所は一等地のビルから路地裏の小さいビルに移転していた
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 13:46:24.42ID:LQGkGWKO0
第一志望が日大とか聞いたこともない
もし受けるにしても第三志望、第四志望
来るもの拒ますのマンモス大学のイメージしかない
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 14:08:25.49ID:KDtEHOJH0
売上18億で経理4人いるんだが多い方なの?
1人はほとんど経費係だったりで、結構仕事量多いんだが、無駄な仕事しすぎなのかな?
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 14:09:04.21ID:bM6X3r/l0
早稲田も似たイメージだろうけど
学歴論争は答えでないんじゃない?

うちは新卒は学部で判断だけどなー
経理に経済や文学部きてもちょっとってのがあるかな
商学以外はあまり役に立たないっしょ、実際

それより事実として体育会系が人気だわw
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 14:11:23.44ID:bM6X3r/l0
>>812
給与計算するならそんなもんじゃない?
売掛金 買掛金 小口 給与 売上が日常業務じゃない?
監査ありなしで違う気はするけど
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 14:26:11.48ID:LQGkGWKO0
>>812
業種による。
それくらいの規模だとシステム化しにくいのでは?
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 14:39:40.55ID:nBNIV+/90
カシオの経理どうなんだろうか
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:41.63ID:KWJ6oFQ00
>>812
小売りなら細々とした仕事が沢山あるから普通

スーパーやコスメ販売の面接に行ったことあるが
年休110日でも月に休出2-3日やらんと終わらないと聞かされる、代休なにそれ状態、有給休暇を取るのも大変だと思う
そんで薄利多売や値引き合戦で利益が削られるから苦労した割には給与レベルが低い
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 18:41:40.60ID:yA/BH/Az0
旅行会社の大手に内定もらったけどいくらなんでも給与低すぎる
上場企業で働けるのはいいんだけど年収300万余裕で下回るとかどういうことなのよ…
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 21:47:03.81ID:hhEfA3p/0
美容エステ、コスメ、ジュエリー、アパレル
まず経営者がクセモノ揃い、年休少ない、薄給
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 02:30:18.83ID:QVc7Wo9j0
サービス系は止めとけ。
入力マシーンなって、あまり経験ならないよ。
それに現場と連動して休みも少ない。

BtoBは正解。田舎で作業着の可能性あるがな。
だいたい休みは125日多いし、現場と連動して残業手当てもしっかりだ。
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 03:08:41.03ID:a2MkYsyB0
>>802
フィルターなんてないに等しい。旧帝卒、会計士、職歴梨の27だったけど、学歴より職歴優先だったよ。職歴ないだけで、ごみのような目で見られたわ。リクルートなんか紹介できる案件ないて言われたわ
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 03:43:09.64ID:dIgoQyHR0
>>830
優良大手ならどこでもあるけど…
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 08:07:16.13ID:N2Tg75+D0
>>832
それ、5年前の震災の時だから、案件少なかっただけかもしれない
0837740
垢版 |
2017/10/16(月) 11:38:42.69ID:YOixWEVP0
>>826
働いてるやつもやばいぞ
0838740
垢版 |
2017/10/16(月) 11:42:03.08ID:YOixWEVP0
>>830
経験より適正のが重要なのにな。
分かってないアホが多すぎで 往生するな
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 12:36:45.77ID:1gNq9nEV0
さすがに高校なんてみないだろ。。。w
うちの人事は大学名モロ見てるけど
大学名だけじゃ一部しか分からないのにね
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 15:03:58.20ID:86sjyK700
>>839
ニッコマでも活躍してるやつおるで…不本意やけど
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 18:52:52.68ID:ycDM58m+0
学歴や出身校名でしか心の拠り所の無いバカは黙ってような
5chでは東大が低学歴で年収1千万でも貧困層と嘲笑する人のすくつ
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 19:04:37.19ID:VZgOCpQ90
>>839
大学がマーチだからネタにすることがなかったのかもしれないが
高校は半分くらいの転職面接で話題にしてきたなあ
ただの掴みトークにしか過ぎないんだろうけど
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 19:30:36.28ID:gBK9yRri0
>>839
昔会計事務所に採用してもらった時は、所長の兄貴と俺の高校が一緒(学年は違うが)ということが採用の決め手になったよ。
あとから聞いたんだけど。
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 19:46:24.58ID:IcBtZ3nv0
>>843
それは学歴を見てるのとは少し違う気がする
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 20:13:47.51ID:Pv0ag1G20
>>830
嘘つくんなら少しは調べようや。会計士は一定要件の下で2年の経験がないと登録できない。

そもそも今監査法人は20代で会計士かUSCPA受かってたら犯罪者とかでない限り誰でも入れるから、
リクエーから紹介がないのはありえない。楽に紹介料貰えるからすぐ食いついてくるよ。
0847843
垢版 |
2017/10/16(月) 21:04:39.48ID:gBK9yRri0
>>844
一応高校は偏差値高い(全国高校偏差値ランキングでトップ20に入ってる)ところだったんで、そういう意味では高校の学歴も見てるのかなと。
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 21:15:38.46ID:MW+YJ/No0
>>847
さすがに高校までは気のせいだと思うよ
ただし大学の学部が何を教えてるかは採用側はよくしってる

商業系学部で財務諸表論必須じゃないとか知ってる
多分リクルートとかの大手が情報化してるっぽい
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 21:32:01.87ID:kHtn1/bM0
中小や零細なら地元の有名高校→珍しくて二流大学ならネタにされるかもね
大手一流だと当然だからネタにもならないけど
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 21:38:57.57ID:ViunX6xj0
学歴に拘る、蒸し返す、引っ張る
みんな消えろよ
そんなことより何の仕事が出来るかが大事じゃないの
それが出来ないから学校の話にすがるしかないのか
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 21:53:03.12ID:K3/H0S6c0
>>850
その通り。高学歴たる者、実のある仕事はせずに高い報酬を得ることが正義なのです。
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 22:15:00.77ID:86sjyK700
学歴ってその時点での学力なんだよなあ、だからたまたま良かったり悪かったり。それが一生つきまとうってのもおかしな話で。だけど悲しいかな、どうしてもわかっちゃいるんだか学歴を通して人を見てしまう。やっぱりニッコマと早慶宮廷は違うような気がする。
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 22:37:50.71ID:8xN5t/nM0
はっきりいうけど
経理は学歴と直結しやすいレアな職業だ

経理や経営企画が学歴重視されるのは仕方ない
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 22:39:36.74ID:8xN5t/nM0
>>853
ピークにもっていけなかった人は
TOEIC860か簿記1級くらいはもってる
ある意味やり直しが簡単な職業でもある
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 22:46:55.52ID:vcev7ypP0
財務会計や管理会計、場合によっては税務会計の知識
事務処理能力
エクセルの知識
コミュニケーション能力

経理に要求されるもの
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 22:51:41.97ID:pdtrSxyt0
820だけど内定受けるか迷ってる
エージェントはこんなチャンス二度とないかもって言うしなあ
やっぱり未上場経理の経験だけじゃそんなものなのかな
一応簿記1級や簿記論、財表は持ってるけど…
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 22:57:21.00ID:02IWDToA0
>>857
年収300万以下なの?まじで。
ボーナス無しとしても額面25万で控除後手取り20いかないよ
ボーナス3ヶ月で額面20万
週5コンビニバイトのがもらえる

簿財あるならまだカスの税理士法人のがくれるよ
いくらなんでも騙されてる
連結売上5兆あるなら修行かねて行くレベル
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 22:59:22.23ID:gBK9yRri0
>>820
旅行会社の経理?
300万を余裕で下回るって東京都の最低賃金のアルバイトとあまり変わらなくない?
働いていくにつれどんどん給与が上がっていくならまだ良いけど、そうじゃなくて今の気持ちのままならほか探したほうが良いような気がするな。
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 23:01:21.57ID:02IWDToA0
>>856
コミュニケーション力ないの多いわ
エクセル分かりません、会計わかりませんは少ないけど
説明の仕方わかりませんが多すぎ
まあコミュニケーション力高い人程仕事投げられてる気もするがw
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 23:06:41.63ID:JGW+LjOM0
>>857
おそらくだけど、自分もそこの内定提示受けて受諾する前に断った。
給与低くて年間休日日数も少なくて、ずっと勤める会社じゃないって思った。
若くて次のキャリアのためってならいいんじゃない?
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 23:11:37.32ID:86sjyK700
>>857
次探しなよ。チャンスまだまだあるって。
俺も未上場から上場大手に転職したよ。資格なしだけど給料大幅アップしたわ。
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 00:33:43.59ID:JOuSe2bh0
経理つまらねえ
個人的にクリエイティブな仕事をしてる人間に対する劣等感が半端ない
楽だから仕事として割り切ることにした
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 00:59:17.29ID:gj7kmgjw0
>>857
年収300万がもう二度とないチャンスとかそのエージェントの平均年収は200万だな。
たぶん、そいつもバイトだろ。
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 06:50:25.26ID:FJX25CNQ0
>>857
入ってから後悔するのが目に見える
エージェントは押し込めば報酬が入るから必死になるだけ
そんなヤツの口車に乗っちゃだめ
それだけのスキル持っているなら年休124日で年収600以上の上場に余裕で行けそうなのに
よーく考えろよ、休日が1ヶ月分増加して年収が倍以上な会社に入れるだけの力が有りますよ
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 07:19:02.68ID:gj7kmgjw0
いや、そんな奴どこにでもいるだろ…
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 08:11:23.87ID:kLkpgkkB0
>>845
嘘じゃない。会計士とはいっても会計士補の状態。今は、売り手で監査法人楽に入れるけど、数年前は半分入れなかった。その時に、リクルートに紹介してもらえなかった。今でも、職歴なしはきついでしょ
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 14:18:33.55ID:m31++4Ge0
>>869
補はとれたのかい?うちの会社にも補がいるわーなんで補のままいるのかわからん
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 18:03:56.80ID:0d4VuJ3U0
>>870
休み取れないからじゃない?
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 19:59:20.36ID:HOdi85e+0
>>869

学歴重視の事実を否定したかったの?
リクルートの案件はmarch以上の縛り多いからかな?

830 名無しさん@引く手あまた 2017/10/16(月) 03:08:41.03 ID:a2MkYsyB0
>>802
フィルターなんてないに等しい。旧帝卒、会計士、職歴梨の27だったけど、学歴より職歴優先だったよ。職歴ないだけで、ごみのような目で見られたわ。リクルートなんか紹介できる案件ないて言われたわ
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 20:55:23.81ID:tFvEN9Fr0
>>805
私、履歴書ボロボロだし これまで 派遣とか 仲介会社は 信用できなくて やっぱ 申し込みたくないな
自力応募するしかない
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 21:43:34.50ID:kchnDFUH0
パワハラの濡れ衣着せられてやってられないので転職活動中。
転職理由は適当に作ってるけど、思ってもないことを自信ありげに話すのって思いの外に難しいね。。。
みんな、本当の転職理由言えない時どうしてる?あと、内定前に現職へのレファレンスって来ることあるかな?
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 21:43:41.83ID:98OYZSJa0
>>805
日系の派遣会社は書類で落ちた場合でも基本的にきちんと連絡くれるよね。
外資系だと受かった場合にしか連絡くれない。
特に担当が外国人だと。
最近は慣れて、連絡来ないってことは落ちたんだなと思うようにしてる。
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 07:33:50.44ID:JsQ8bCIo0
>>830
それを言うなら「ゴミを見るような目」

アホだな。
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 08:09:52.57ID:iyExYU9/0
ここ、学歴の話したら炎上するんだな。どんなスペックがあって、どんなところに転職できたのかをもっと情報共有したい
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 08:23:55.75ID:aMMYyodR0
>>879
資格の話でもエキサイトするのがいる
別の学歴の話しても構わないが
炎上させる人は自分のスペックを全く言わない
絡みたい人のスペックを否定してばかりで話かけてくる
煽ることに生き甲斐を感じている

また学歴も資格も言ってないのに言ったとして絡む人がいる
何かの言葉で心の底に引っ掛かったがそれが何なのか言わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況