X



漫画家アシスタントの語らい4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:45:33.16ID:T2fmhMCma
<お約束 >
1)sage進行(sage はメール欄に半角で入力)
2)実名さらし、本人が限定されるイニシャルトーク等は禁止です。
3)スレ違いネタはほどほどに。荒らしはスルーで。 荒らしに構う人も荒らしです。
4)漫画家・編集・アシ未経験者の書き込みはスレチです。
5)>>980が次スレ立て。(立てられない場合は誰かに頼むこと)

前スレ
https://medaka.5ch.n....cgi/iga/1554279561/
0327名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 01:29:20.33ID:Zzn6PKzxr
アニメスタジオみたい
新人の頃はイヤホン禁止とか言われる、まあ最初の数年だけとかだけど
1日ずっと無音はきついね 自分なら耐えられないわ
0328名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:01:28.99ID:7ty7N2CF0
ちょっとヘルプに行ってた仕事場、有線入れてて邦楽洋楽のランキング番組が
よくかかってて世間の流行が知られてありがたかったなー
先生が先に休んでる時間には好きなの聞いていいよって言われてたから
ヘビメタ番組とか選んでみんな妙なテンションになってたw
無音もきついけど興味のないジャンルの音楽をヘビロテされるのも
きつかった…
0330名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 03:31:11.48ID:Q+4/0q9Aa
毎度毎度クビにされるやつって
ツイでよく「おれは何も悪くないのに」って愚痴ってるけど
大概当人に問題があるんだよな
0331名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:19:43.14ID:32gc1DaK0
話した感じスゲー良い奴でアシ経験ある奴いるけど、線の書き方が作家と違うって理由でクビになったのがいる
0332名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:17:57.69ID:Zfgsor570
バックれる奴は面倒な先生のとこならしょっちゅういるね
2・3日目に突然連絡つかなくなる
そういうところは自分も結局1年ほどで理由つけて辞めるけど
あとレギュラーで採用されたはずがサンプルで嘘ついてたのか
作業に付いていけなくて次回から消えるとか

>>331
その作家怖いな、サンプル見ずに雇ったんだろうか?
0333名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:45:40.82ID:3uOJDmkA0
いやそれこそサンプルと違ったんじゃない?
たまにいるよねサンプルと絵柄や作画時間でのクオリティ全然違う奴
0334名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 16:06:08.45ID:igFmjIM30
サンプルってどこかしくじったり描き直したいなと思ったらいくらでも0から描くこと可能だからなあ
0335名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:09:06.78ID:9BFP/fKZ0
サンプル見て、これくらいの画力があるならこんな感じもいけるかも、とか
こういうタッチにあわせた線もひけるか、みたいな皮算用はあるだろうね
綺麗目の線を引ける人がメリハリつけてって言われたら苦労してたし、
決して上手い人=応用力がある人ではないんだなあと思った
0337名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:02:18.14ID:9Cv7v3WV0
他の仕事場や自分の絵柄って
見たまま描いても出ちゃうもんだと思うよ
手馴れた表現から少し変えるが上手に出来る人も入れば
手馴れた表現から中々うまいこと変えられない人も居る
だからアシ初心者入れたがる現場は真っ白で何の癖もついていない下手っぴを取る方が
そこそこ描ける絵柄の違うアシよりも
教育コストが低い事を念頭に置いてるんだろうね
0338名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:11:21.82ID:wOnECFgb0
いやいや、画力=応用力と思ってるなら
画力の幅を大きく解釈しすぎてると思うよ
完璧な音階で歌えても応用力あって何でも歌える歌手ではないのと同じというか
見た通り描くだけ、と簡単にいうけど
実際はそうではないという経験をまだしてない人かな
0339名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:09:56.39ID:WbGnMDD40
正確に描くだけが正解じゃないからな
なんなら意図的に雑に描いてくれとかフリーハンドで描いてくれって言われるとこもある
極端な話、久米田先生の元アシが開いてる背景塾で綺麗で正確なパースの背景描けるようになったとして
ベルセルクやとんがり帽子みたいなペン画調の背景を作品のテイスト損ねず完コピできるわけでもないからな

A先生の現場だとOKだった描き込みもB先生の現場では汚いとされ、C先生の現場では大人しいとされる
>>336が思ってる「見たとおり」がどの現場でもそうとは限らないんだよ
0340名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 05:50:02.29ID:as39lF3d0
1p1600円って安い?
作業5,6時間かかるんだけど
アシってそんなもん?
0342名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 08:51:48.36ID:TqGeUTDy0
1P一律1600円なら時間のかからない簡単な頁もあるだろうからいい方なんじゃない?
30Pの原稿なら48000円のギャラてことになるし
4日間の作業に換算したら日給12000円てことだし
自分の作業の手が遅くて5〜6時間かかるんなら早く描けるようになるしか…
0344名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 09:22:48.47ID:zbzzHyMf0
原稿密度次第だからそんなもん簡単に高いとも安いとも言えん
あと手の速さ
0346名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 09:48:02.96ID:QpnXCJ850
ほんとに4日程度で月刊の全背景が終るなら、アシ雇わずにひとりで描けよと思うわ。
稿料も余裕無さそうだしなおさら。
0347名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 17:52:16.22ID:DEiLCsGR0
キャラ色服柄影と線画しか入ってない背景仕上げ雰囲気効果トーン含む、のトーンだけでも1600円は安いと思う
描ける人は時給で考えるようにしたほうがいいし自分のペースで時給分からないようなら経験不足
0348名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:59:57.64ID:TIzx7UWK0
昔サンプル出してOK出てじゃあ来月からーて話になって音信不通になった先生ならいたな
0349名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:22:43.41ID:8H6kHOOb0
>>340
5、6時間の作業内容を教えてくれ
0350名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 16:16:46.79ID:d3GepxP50
めちゃで配信されると全作品タテスクロールになるけど
毎週何百作品も1コマずつ崩して、写植直して、バランス考えて編集作業してる人
何人いるんだろう?200人以上いないと間に合わないよね?
その仕事は職業名何になるんだろう
アシよりも仕事安定するなら興味ある
0351名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 16:32:05.61ID:uWOamGuv0
中国とかに外注だろ
0354名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:18:02.54ID:uWOamGuv0
あはは、見てきた。200人全員が日本語が出来る必要、全然無いだろw
0355名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:13:25.93ID:fcPmqCRd0
ツイッターで
吹き出し大きくする効果の筈が
キャラの顔輪郭を拡大されて面白いことになってるツイートあったし
下手したらデジタル判定かけてやってる可能性すらあるな
0357名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:29:41.42ID:V9QjWqvHK
聴いてくれ!みんな!!

今、お手伝いしてる先生の作品が打ち切りに成っちゃってワシもお払い箱に成った!
0359名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:49:03.90ID:aoO+l2EV0
アシとはそういう仕事じゃな。一カ所に両足乗せないことだ。
0360名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 03:30:45.84ID:76zZuEPi0
>>357
先生か編集に次のアシスタント先を紹介してもらって
0365名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:57:49.55ID:bw/rvXUq0
>>363
レポ漫画で見たけどアシに興味あるかって聞かれてるのあったよ
言うだけ言ってみれば仕事回してくれることもあるんじゃね?
0366名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 05:41:44.30ID:ZSS7LXxn0
>>365
アシ探す場所じゃないんだからアシ目当てで行くのは
漫画家目指してる人の邪魔でしょ
というよりjacやganmoがあるのにわざわざ出張編集部で仕事探す意味もないのでは
0367名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 10:59:24.35ID:6O8BnVo30
>>366
邪魔ってことはないんじゃない?
アシスタント探してヒィヒィ言ってる作家も編集も居るし
アシスタントを希望しますか?って欄が出張編集部の紙にも確かあったと思う
ただ確かに出張編集部からアシ先紹介された話は聞かないから
GANMOとかのが確実だとは思うわ
0368名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:32:37.75ID:qGEuV7qF0
普通に名刺作って渡しとけばいいじゃん
メアドと絵やアシサンプル載せてるサイトだけの名刺
0369名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:24:28.64ID:Rqd+ZjIk0
べつに商業志望じゃなくても見てもらえる所だから、とりあえず出版社と繋がり作れる手段として悪くはないかもな
HP見たらアシ募集の相談歓迎ってコメントしてる編集部あったしまあダメ元くらいの気持ちで
0370名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:24:29.01ID:Rqd+ZjIk0
べつに商業志望じゃなくても見てもらえる所だから、とりあえず出版社と繋がり作れる手段として悪くはないかもな
HP見たらアシ募集の相談歓迎ってコメントしてる編集部あったしまあダメ元くらいの気持ちで
0371名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 09:53:28.88ID:kckOxoAa0
最終的に漫画家目指しててその過程としてどうしてもアシスタントに入りたいって意味で
相談に行くならいいけど、プロアシまでが目標で活動してるなら出張編集部に頼るのは
迷惑とまでは言わないけど他にいくらでも方法あるだろうって思う

>>366さんも言ってるけど専門の募集サイトがあるのにわざわざ編集者に仲介させるのは
良くないといえば良くないよね
0372名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:41:37.48ID:eZ3SbVVy0
育ててくれレベルじゃない限り編集の方もアシの伝は欲しがってると思うけどなあ
以前雑誌のイベントに行って友達込み数人で隅の方で話してた人達が編集で
会社の人とは思ったけど漫画担当してる編集とは思わなくて普通に話してたけど
その後流れでご飯一緒してアシとかやってるって言ったら連絡してもいいですか〜って言われたよ
実際そこから作家さん紹介されたし
0373名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 15:24:39.41ID:y4datlp40
アシスタントだって営業かけたって良いんじゃないか
それに誰もアシ目当てで出張編集部を頼るとは言ってないな
0374名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:59:37.29ID:HVEd5z8j0
同人やってるひと居ますか?やってるとしたら規模どのくらい?
聞いたので自分は言うけど大規模ジャンルの中手くらいです
アシしながら空いた時間で同人原稿をやってる
同ジャンルに同じくプロアシっぽい人を見かけたんで結構いるのかなって
0378名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 00:12:05.28ID:KqstKex10
週刊の現場初めてなんだけど忙しいからか今までの現場じゃ
絶対やらなかったグレーな作業多くて戸惑ってる
なんか嫌な気分になるんだよなあ
0380名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 00:48:30.55ID:93dVHcXv0
著作権でなんかあっても先生が責任とるだけでアシスタントは関係ないでしょう?
0381名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 07:12:10.92ID:O1skP0aAp
>>378
わかる。他の人のイラストがレイヤーに残っててがっつりトレスした痕跡があった時のガッカリ感と呆れは半端なかったわ
0382名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 19:10:09.93ID:dbemoedV0
>>381
ずばりそれ!wやっぱりそうなんだな
作家が責任取るのはいいけど漫画好きでこの仕事してるから
自分が納得できない行為に関わるのが苦しい
0383名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:49:53.20ID:O4inJgBud
作家なのに書き込んでしまってごめん
今どこの編集部もアシスタント不足で大変だから
出張編集部で編集に声かけてくれるの多分助かると思う
特に少年誌青年誌

すみませんお邪魔しました
0385名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 02:49:22.25ID:Ok29lWtl0
アシ先探してる奴は自分で仕事先募集出してるの以外も沢山いるだろうに
アシ不足なのってやっぱり使えないのが殆どだからなんかねぇ
0386名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 04:50:44.98ID:N2PGUivg0
>>382
丸パクリしても同じにならないから
別によくない?
0388名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 14:42:34.15ID:kkR+/OlH0NIKU
言うてその現場に合った技術の人が見つかるかは報酬とは関係ないからなあ
つけペンでフリーハンドで直線ひけるか、とか
筆ペンで爆発描けるか、とか
上手いけど遅いとか線が細すぎるor太過ぎる…etc

編集者や別の漫画家の紹介とかの横のつながりで入ってくる人にはハズレは少ないけど
報酬につられてくる人はピンキリだし・・・
0389名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 05:44:00.95ID:9YpMuyQi0
レギュラーの約束だったけどドタキャンされてその月の仕事なくなるとかって短期間で数回あったら
その作家さんの優先順位下げてもいいよね?
というか仕事始めてから「単行本出る時は一回休載する」って仕事連絡無いから問い合わせてから返信されてポカーンだったりした
何に付けても早めに連絡くれればまだマシだったんだけど年末の仕事も体調崩したって休載されて新年が明るく迎えられない
0392名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:56:01.09ID:gyXbBtyU0
やっぱと普段のお値段が破格か
福利厚生付いてるならドタキャンされても何も言わんが
そうじゃないなら優先順位は下がるかな

まぁ先ずは先生に話してみなよ
作家さんって意外とアシスタントの稼ぎや生活に疎い場合あるから
毎月コンスタントにこのぐらい稼がなきゃいけないのにいきなりレギュラー無いとこちらとしても立ち行きません
って言ってみなよ
改善するかもよ
0393名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:47:09.59ID:wEQGctDB0
>>389
そういうのすぐ話つけた方が精神衛生上良いよー
自分の場合話が通じないようだったので別の仕事先見つけてこちらから断ることになったけど
ないならない遅れるなら遅れるで連絡くれなければあなたのためのスケジュールは空けておけません、て当たり前のこと言ったのに
相変わらず事前連絡なしに放置されたり今月遅れちゃったからもうだめですかね…;;とか言ってくるのでびっくりした
0394名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:49:24.35ID:4EkFUGzYa
今年一年色んな事あったけど・・・
一番の驚きは先生がアイドルと結婚した事だなw
0395名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:17:48.11ID:dcVsAue80
>>393
こういうはわわ系クズに当たって迷惑してるわ
しかも原稿遅れてるの他のアシのせいにするし責任感無さすぎる
0396名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:35:00.48ID:TxCQcb54K
今からアシスタント先にお仕事に向かいます。
大晦日、元旦も仕事場で迎えます・・。
この仕事遣り甲斐有るけどしんどいね 因果やのう
0398名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:13:58.10ID:4kau0XXP0
わりとあるある
0399名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:14:12.04ID:f1/eKaAO0
わりとあるある
0400名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:14:33.84ID:f1/eKaAO0
わりとあるある
0401名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 02:45:05.69ID:0DnA7RTE0
>>396
いや強制されるようなもんじゃなくフリーの俺らが自分で
受けてる仕事だろうがよ
正月無くてツレーみたいな面するなら辞めろや
0402名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 08:16:48.11ID:EKFx+2nYK
待遇に不満は無いし先生良い人だしアシスタント同僚も皆良い人達なんだけど、情け無い奴と思われるかもしれなが俺・・実は痔に成っちゃって・・・其れが。
0405名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:09:39.37ID:0DnA7RTE0
>>404
俺は休みだが…?どうした、根拠のない煽りしかできないのか?
ごめんな、なんか勝ってしまって
0409名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:18:05.59ID:8s0DJrVD0
なっちゃったら危機感じて今までの自分の座り方や椅子机の高さとかペン軸周りとか
経験談上げてるサイト見に行って同じ事続けないようにしたほうがいいよ
自分も腱鞘炎なりかけたけどならず目もショボショボ仕掛けたけど戻った
ヤバイと感じたときに環境見直しが大事
目肩腰尻腕連鎖で傷めないようにな
0410名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 08:18:47.19ID:wY6lf3RR0
デスクや椅子、その他作業環境は
数十万かけてでも最高にすべき
その後の作業能率や万が一背中や腰を痛めた時の損失を考えたら
50万円かけてでも全く高くない買い物

普通のビジネス机に付属の椅子とか使ってる人は
特にアーロンチェア的な高い椅子だけでも買った方がいい
0411名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:01:42.05ID:NkOEsP0s0
高い物が一概に良いとは言えないよ
使う本人の寸法に合ってなかったり座り方に癖あるとか自分で身体に負担になってる箇所自覚しないと宝の持ち腐れ
因みに自分は座卓に環境全部移行して良い感じの座椅子でめちゃ楽になった
足を下にぶらぶらさせてると浮腫みが酷くて正座胡座立膝横座りなど都度変えるのが本当に自分に合ってる
0412名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:46:02.65ID:wY6lf3RR0
>>411
一概に良いとは言えないとは言え、試さずにに安いもので済ませてる方が
長い目で見れば損だと思うよ
仮に20万30万損しても人生賭けてする仕事の環境の試行錯誤として
必須だと思う
週刊で量産してる現場行くと特にそう思うよ
0413名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 03:38:20.53ID:db5w8A360
>>412
あなたは俺かってくらい同意。
最終的に>>411さんみたいに座椅子が合うわって人もいると思うけど
最適解を模索し尽さずにこの仕事10年20年やるのは危険が大きすぎるからな。
出版社は腰と首壊して引退する漫画家が多いのをもっと啓蒙すべきだわ。
0414名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 05:52:23.35ID:LLQNXBkS0
私のお世話になってた先生も腰痛めて実質引退されてしまった
ある程度避けられないだけに万全を期したいよね
0415名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:10:00.62ID:wB3lbnuj0
いままで背景を描くついでにモブも頼まれてたんだけど
メインキャラも含めた全原稿の素体での下絵まで頼みたいと言われた
背景とは別途の支払いで、もし受けるとしたらいくらくらいがいい?と聞かれたんだけど見当もつかない
素体とはいえ先生のキャラ絵の頭身に合わせないといけないし、時間でどのくらいかかるかわからないし
青年誌では顔だけ先生が描くというのもあるらしいけど少女漫画ではあまり聞かないけど、こういうの頼まれたことある人いますか?
0417名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 05:33:46.44ID:qzTn8nKh0
自分も日給だから別途上乗せはなかった
時給にプラスじゃなくてページ単価とかってこと?
背景にいくら貰ってるかによると思うけど、とりあえず時給でもらったら良いんじゃない
0418名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:31:16.68ID:hcoJIGdva
時給か日給かわからないけど
1.5〜2倍upでお願いして貰ったら?
時給1000円なら1500〜2000円、日給1万なら1.5〜2万とか
時間がどれぐらいかかるかわからないなら時給自体を上げて貰えばいいのでは
0419名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:58:07.56ID:yIET+Re50
ホワイトなところだと大体時給に満足してるから上乗せなしでもいいかなって思っちゃうな
それでも3〜5割り増しでもらったことある
ブラックで下手なところは金額交渉されても速攻逃げたわ。技術が下がる
0420名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:03:47.20ID:OjQ3Pp+/0
通いの人に聞きたいんだが
作業場の環境(机や椅子の高さや室温など)が
自分に合わない時ってどうしてる?
0421名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 02:44:12.50ID:WSGh9Mvp0
レギュラーなら断り入れて
普通に調整して自分に合わせられるとこは合わせる
ヘルプなら余程頻繁に呼ばれない限りはそのまま
余程我慢できない環境なら違うとこ探してさっさと辞めるか徐々に疎遠になればいい
0422名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:35:58.87ID:dtw1TMtG0
>>420
一言断りを入れるが
逆に体にあってるか聞かれることが多い
0423名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:45:24.52ID:/N3y5TPUK
みんなインフルエンザ気負付けてな!
ウチの先生の仕事場は既に3人目が倒れた・・。
今オイラ入れて2人、後は臨時の人に来て貰って緊急事態を凌いでる。
お互いに身体が資本だから本当、気負付けて
0425名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:17:59.91ID:CM0PwVwx0
某先生、アシスタントにネーム書いて受賞させてるの問題にならないかな
プロアマ問わずだけど裏に作家がいるのって賞荒らしじゃ…
0426名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:14:15.42ID:Wmt+3Qvpa
アシスタントが描いたのを先生に意見聞いただけとかじゃなく…?
誰?ヒント欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況