X



新 漫画家志望者が自作画像をうpすレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:19:00.25ID:FbvfcVo+0
【1.スレの基本ルール】
○ペン入れ画推奨:コマ漫画作品以外でも鮮明な画像であれば
  ネーム、下描き、一枚絵、イラスト全て可(志望雑誌も問わない)
○二次絵や模写したものは非推奨、最低限オリジナルをうp。
  転載画像は一切禁止
○転載防止のため画像一部にトリップ等記入推奨
○ハンドル使用:うp主は成り済まし防止の為コテ・トリップを必ず付ける
○うp投稿者はトリップ固定、トリップの複数使用も禁止(成り済まし禁止)
○批評だけでなくアドバイスもする場合はうp主でなくともコテを推奨します
(強制ではない)
※コテ&トリップのつけ方。
 名前の欄に
 [コテ(ハンドルネーム)] # [英数漢字好きな文字列(トリップキー、パスワード)]
  (例) コテ#うp主123 → コテ ◆tw6gg/NRKE
 
○うp投稿→うpに対するレス→うpした人の返信
こちらが基本の流れとなります
批評に対する横槍レスは原則禁止(荒れる元になるため)
また、過度に脱線した話題はNGです
○批評するほうはうpされた内容がどんなに下手く(ryでもを貶すことの無いように。
○うpした人は参考になった批評レス番だけに返信すること。全部に返信する必要は無し
○次スレは>>980を踏んだ人が宣言して建てること
○踏み逃げは>>985以降が宣言して建てる。次スレが建つまでは減速する
○テンプレは>>2以降に続く
○前スレと同じように全て貼ること。勝手な改変は荒らし行為です
●推奨うpロダ
http://imgur.com
(海外のサイトなので扱いには注意)
http://imepic.jp

※前スレ
★元祖!漫画家志望者が自作画像をうpすレ★New220
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1556070903/
0900名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:33:30.11ID:nkyU6DHer
靴マウントw
上から目線でレベル低い話題で笑う
普通に話ふってたらコツとかの話題になっただろうに
0901ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/28(火) 14:06:00.69ID:rUO+GkMOa
オクショウさんの動画はいつも見させて頂いてます!参考になりますしとても良い人だなぁと感じてます!

3ページ目です!

最近描くペースが遅く将来に不安を感じてます
https://i.imgur.com/DjgPDFf.jpg
0903ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/28(火) 15:44:31.55ID:rUO+GkMOa
4ページ目です!

これでプロローグは終わりです


やっぱりプロでも時間かかるんですね…

今は学生という身分で働かなくても絵を描けて好きに実家で暮らしてますがあと2年もすればそうではなくなると思うと不安感がとんでもないんですよね…
https://i.imgur.com/7mZh4VC.jpg
0904名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:48:04.11ID:nkyU6DHer
言われたこと咀嚼しながらだからペースダウンはしかたない
アングルとか意識してるなってのは伝わってくるよ

5コマめ何もない小さいコマは、ちょっと時間が経過した時の表現だと思うんだけど
主人公の躊躇いの間をかきたかったのかな?
素直にその間を絵で描いた方がつたわるかと
0905名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:54:38.33ID:mfACsUwT0
ふと思ったんだけど漫画的といっちゃ漫画的なんだけど
主人公がずっと独りで喋ってるのシュールじゃない?
口パク吹き出しやめてみてもよくないかな

学生の2年はおっさんの2年の3倍は濃いから余裕だよ
と言われてもはいそうですかってなるのはムリと思うけども
知り合いに40過ぎてデビューしたおっちゃんおばちゃんたくさんおるし先は長い焦るな焦るな
0907名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:55:15.41ID:nUE0AHKj0
>>901
何だ見てたか
それは良かった
しかし悪いが今日上げたネームも薄すぎるぞ
やっぱり君は日常ページは足早にの意味を全く理解できてない
日常が遅くてバトルが早いとか真逆の感覚だ…
動画見ていても省略全く出来てないし酷すぎる
僕は正直ドーン君が大好きだから厳しい事は言いたくない
でも君のネームは薄すぎる
これはどんどんネーム書くより一度省略の仕方を教えたほうがいいんじゃないか?
まだ4ページだしこのまま行くほうが辛いな…
0908名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:11:04.84ID:PDEqZv0ma
一旦最後まで描いて担当に見せてから次の行ったほうが良いんじゃないの。これじゃ進まないし
0909名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:23:46.14ID:nUE0AHKj0
そーだなー実は昨日こういう見込みのある子がネーム上げると蜂の巣をつついたようになるのを抑制する提案をしようかとも思ったところだけど
個人的意見としてはここで勉強するのはベストだと思う
なぜかというとまだ4ページで丁度省略を勉強するのに丁度良いお題が出たところ
作品と作品の完全な合間も良いけど
逆に丁度良いお題が出てる今の方が
作品が終わった跡復習するより良い気がする
まあ復習も良いんだけど
今後薄いことに関連した指摘もあとを断たないだろうし…
アドバイス聞く方としても少しステップアップしたもの上げたほうが楽じゃないかな
まあ
こればっかりは本人の意見を尊重する
自分でも意見しすぎかと気になってるから
0910名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:45:40.68ID:nUE0AHKj0
やっぱり省略勉強の件撤回する
ちょっと前のめりになりすぎてるようだ
返事はいらない
0911ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/28(火) 17:49:04.59ID:JBfH8zCP0
お気持ち本当にありがとうございます!

省略というのはページ数も変わってしまうと思いますが自分的には「主人公がページをめくると同時に漫画もページをめくる」というものをやりたいと思っています。
くだらない発想かもしれませんが…

そのためには2ページに収めるか、4ページかになっています…


無駄ゴマと言われているのも正直このために無理やり押し込んだコマになってしまったのかもしれないですね…

赤の他人である自分のためにそこまで考えてくださること本当に嬉しく思います!!
0912ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/28(火) 17:50:30.01ID:JBfH8zCP0
ただ今日の残り、この4ページをしっかり見直し省略できるものはどれか、見極めてみようと思います!

そしてもし2ページに収められそうならば新しく描き直そうと思います!
とても良い勉強の機会を下さり本当にありがとうございます!
0913名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:51:25.72ID:nkyU6DHer
少年漫画で最短受賞を目指すならID:nUE0AHKj0さんの言う内容で言われた通りに全直しがいいと思う
本人が言われた事を理解して実践して…ってのを尊重するなら時間はゆとりをとらないとプレッシャーになるかもね
数日前からの成長はすごいし、彼は無視してるわけじゃないのは言動からわかると思う
0914名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:58:34.35ID:mfACsUwT0
薄いっていうけどさ48ページならこのくらいゆっくりでも問題ないし
32でもこの後の展開とエピローグの兼ね合いで意味を持たせていい感じに活かすのも出来るんだしさ
とにかく一度ラストまで切ってそれから削るなら削る方がいいと思うよ
プロット知らないわけでこの段階で薄いかどうかは判断できないんだからさ
0915名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:03:24.43ID:mfACsUwT0
>>911
見開き始まり?
最初に扉考えてるのかな?
扉ページも含めて奇数を左ページ偶数を右ページで見開き考えておくといいよ
0916ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/28(火) 18:39:53.20ID:JBfH8zCP0
今担当様に聞いたところ左が奇数でした…

ずっと扉は左から始まり右が奇数だと勘違いしてました…

これはちょうど良い機会ですしページ減らせますね
0917名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:49:04.99ID:mfACsUwT0
早めに分かってよかったね
同時にめくるのすごくいいと思うよ
頑張れ
0918名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:30:33.33ID:+2yxFfyy0
めくるの良いアイデアだね
こちらはついセオリー以外のものを見つけるとつい口出ししちゃうけど
個性ややりたいことを消さない程度の取り入れでいいんだからね
0919名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:33:04.42ID:jkAic12Da
多分薄く感じるのは台詞もっと詰めれるからだろうね
ドーンくんコマワリと台詞量意識して漫画読んでみなー
0920名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:32:28.21ID:nUE0AHKj0
>>912
そうか〜内容とページのリンクか面白いな
可能なら4〜2をにも良い考えだね
なら
ページ調整の為に無駄っぽいコマを増やすよりは
ムダをゴマは破棄して意味のあるコマを大きくしたほうがいいね
ページとリンクして大ごまの作品はカッコいいかもしれない
密度は濃くコマは大きくというのは
この仕掛けなら面白いとおもう
一番大切なのは密度で次がコマ数
僕がコマ数多めが好きなのは密度が高くなるから
ページめくりが段落とリンクするならそういう作品はアリだと思う
ただハッキリ言ってこれはかなり難しい挑戦だから密度がカギ
読者も途中で気づくからねめくりと内容のリンクを
それでタルいとムダを挟んでるのバレる
読者は鋭い
0921ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/28(火) 23:47:44.65ID:JBfH8zCP0
構成が出来ました!
無理やり感はありますが収めれたと思います!

早速描こうと思います!
0923ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/29(水) 01:06:30.42ID:B0PvFiAc0
1ページ目です!

コマを圧縮し必要なもの以外すべて切り捨てました

またネームの形式を変えて左右のページどちらかがすぐわかるようにしました!
https://i.imgur.com/3XhLFJ5.jpg
0924名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 01:16:47.74ID:ZaAMm/1+0
めっっちゃいい感じになったね!
というか相変わらずの「タッ」w
あるいみこれはドーンくんの個性なのかもしれない
0925名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 01:54:16.35ID:zaq8QP9G0
いいねいいね!
・扉もページ数に含めるのではないか
・扉はなしで作中にタイトルロゴ入れるのではないか
・最初に扉がある場合は扉が奇数ページではないか
これ担当さんに確認してみた方がいいかも
0927名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 02:21:55.19ID:xbbTaVCXa
ノンブルの付け方はちゃんと担当に聞いといた方がいいかもね
奇数と偶数のページで断ち切り方向も変わるしノド方向にセリフ入れたら大変な事になるし
0928ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/29(水) 02:43:50.55ID:B0PvFiAc0
すっかりこんな時間になってしまいました…

2,3ページ目です!

なんとか収めることができました…




ページに関しては

今まで扉絵は左から始まり
右ページが奇数
左ページが偶数

と思い込んでいたのですが合っていますでしょうか?…

に対し「全く逆ですね」とご返答頂いたので多分今回のネームで合っているんじゃないかなと思っています!
https://i.imgur.com/nEAH6Bd.jpg
0929名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 02:54:52.28ID:zaq8QP9G0
ごめんそれじゃわからないよ!
扉が左で1ページ目→2ページ目がめくって右で今の1ページ
つまり扉も含めてノンブルっていうのが一般的かなと思うので要確認

内容はすごくよくなった!
0932名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 07:07:38.10ID:SXXQZ/UV0
>>930
うちも基本これ

っつーか、かなり良くなったね!
たった数日でこんなに劇的に良くなったのは、ちゃんと意味を理解して考えて工夫したからだよ
担当さんと打ち合わせしても問題なく成長しそう
0934名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:03:25.08ID:4qzK99Ku0NIKU
お〜〜〜!見違えたよ〜〜いいね
密度はだいぶ濃くなった
ただ左扉始まりで君のアイデアに乗せるには1ページ足りないな
それで昨日足りなくなったらこまを大きくしてページ増やすアイデア出したんだよね
その他にも4ページ目に葛藤ページ入れるとか
親父の思い出ルックスページ入れる方方もある
せっかく3ページ描いたからそっちはイジらないで
新しいページ増やす方が気分的に楽か
0936おしるこ入りの缶ジュース ◆wAZCm3IuaU
垢版 |
2020/01/29(水) 13:28:50.77ID:T2qjojfi0NIKU
ちなリアルでシャーペンなくした
一体どこに置いたのか全く記憶にございませぬ
給料出るまで鉛筆だなー
デジタルはマジで開くのめんどい
近いうちに中華タブはやめたい
ケーブル多すぎて絡まるし邪魔
力込めすぎて指が痛くなるのもある
0937ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/29(水) 13:35:20.33ID:oENWOvRqaNIKU
担当さんに聞いたんですがページやっぱりこれで合ってるっぽいです!


シャーペンってすぐどっか行きますよね…
僕も一本なくしたままです(笑)
0938名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:39:00.82ID:4qzK99Ku0NIKU
>>935
2コマ目の絵がまるごと不要1コマ目と統一したほうがいい
最後のコマシャーペンのありかがイマイチ伝わらない
0939名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:44:51.91ID:at3TisgL0NIKU
>>935
俯瞰も煽りもパースとれてないレベルで時間ガーじゃねーっての
もっと時間かけて死ぬ気で真面目に勉強しろ
0940名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:59:49.88ID:4qzK99Ku0NIKU
>>937
まあ確かに右扉スタートもたまにあるね
0942名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:27:48.54ID:936V5FmZ0NIKU
もともと下手なんですけどキャラデザすると落書きのときよりもっと下手になるのはどうしたらいいんですかね
0943名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:37:06.07ID:4qzK99Ku0NIKU
>>928
コマ割りは格段に良くなったんだけど
セリフの重複がある
「自殺した親父の家」がそのワード
4コマ目の親父の家は省ける
0944名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:37:06.22ID:4qzK99Ku0NIKU
>>928
コマ割りは格段に良くなったんだけど
セリフの重複がある
「自殺した親父の家」がそのワード
4コマ目の親父の家は省ける
0945名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:40:18.55ID:4qzK99Ku0NIKU
>>942
あなたが誰かどんな理由で落ちるのかによるけど
基本的に作画においてキャラデザや原稿の実力が本当の実力
いたずら書きはえんぴつマジックで上手く見えは
いたずら書きもペンでしてるならまた別の原因がある
0947名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:59:57.15ID:SXXQZ/UV0NIKU
ネームでパースの正確さまで求めるのは酷じゃないか
おしるこ君、担当もついてないどころか
まだ原稿を完成させてない初心者だからさ
0948名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:30:49.73ID:4qzK99Ku0NIKU
>>946
基本的にペン入れまでするクセ付けるといいよ
お手軽に液体ボールペンでいいし
0950名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:39:53.47ID:tFzNsZHY0NIKU
昔作画で迷走してた頃の原稿見たらめちゃんこ下手くそだったわ
あの頃は線の数減らすとか色々試したからなぁ
自分のスタイルに合わない描き方はいかんと思い知ったわ
0951名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:32:41.60ID:4qzK99Ku0NIKU
>>949
うーん
ここは4ページ掛けたほうがいいよ
正直なんだかわからない
君はバトルシーンを駆け足(セオリーの逆)になるクセがある
さらに昔話まで乗っけたら完全に情報オーバー
情報オーバーなのに更にページ絞ったから表現すべきものがぜんぜん表現できてない
正直この前の3ページの日常ページはゆっくり(セオリーの逆)で描いてるから
読んでる人ははじめ「遅い作風だな」と思いページをめくったとたん全力疾走で何だかわからない
心理的にも付いて行けないし
情報も欠損が多くて話が伝わらない
本当に困ったなこれは
0952名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:39:05.83ID:pMtrXKJGaNIKU
わかると思うぞこれで。てかここで全部明かしちゃったら終わっちゃわないか。どう続けるのここから
0953名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:49:37.98ID:ZaAMm/1+0NIKU
>>949
ページ数はこれでいいんだけど多分表現力が足りてないんだよ
なんだろうね…あと絵がなんか寄ってる
0954名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:50:29.60ID:4qzK99Ku0NIKU
>>952
わかるかなぁ…ドーンくんだから贔屓目になってない?
ドア開けるのに蓋コマ使うのに転がされてた人がイキナリ悪魔になって虐殺だよ?
普通はまず起き上がってどこかしら変身してから〜虐殺でしょ
囲まれて寝てる次のコマが悪魔で虐殺
誰かどうなったのか全然わからないし俺らは贔屓目あるからわからなくても見返すけど
一般読者はわからない時点で切るよ
0955ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/29(水) 20:53:34.42ID:B0PvFiAc0NIKU
ダメでしたか…

ここにこれ以上ページ割くと正直このあとの物語の意味が無くなって全部完結しちゃうんですよね…

難しい
0956名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:54:25.93ID:ZaAMm/1+0NIKU
これお父さんの手帳を見てるところだよね?手帳見ながらお父さんの過去を見てるみたいな
そう見たら全然分かるんだけど
0957ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/29(水) 21:01:42.54ID:B0PvFiAc0NIKU
最初は絵が無く文章だけのページを考えてたんですがクソつまらなかったので…

絵は主人公が手帳の内容を読んで想像してるもののつもりです



文章だけはつまらない…絵だけでは難しい

そこで主人公が文章を読み取り想像したものの絵&手帳の中身で重要なところの吹き出しになりました

これ以外の表現方法が思いつきませんでしたので…
0958名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:06:05.29ID:ZaAMm/1+0NIKU
わかりやすく敵を明記するのはいいと思う
この表現法でも全然わかるので気にせず進めてみたら?
0959名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:11:28.15ID:4qzK99Ku0NIKU
本人も無理って言うし賛同者も居るしもう俺には手が負えないかもな
正直言ってここまでテンポ下手な志望者は初めて見た
何かの思いがそうさせてるんだろうけど
俺には日常ページが退屈すぎてバトルシーンは意味がわからん
俺以外この場でそう言う人間が居ないならオレは引っ込む
もう関わらない
この子の最大の問題はテンポだ
テンポが苦手なのにテンポを制限する難しいめくり挑戦まで試してるからメチャクチャだ
テンポ以外は全て人柄まで良いのにテンポがここまで壊滅的とは
うまく行かないもんだな‥
贔屓目にしても本人の為にならない
0960名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:16:50.68ID:ZaAMm/1+0NIKU
>>959
あのーさっきから思ってたんだけどあなたの意見は押し付けがましいんだよ
自分の意見通りに描かせたいの?
これはドーンくんの漫画なんだよ
ていうか贔屓目なしでも表現としては分かるってこれ
しかもここでガッツリバトルシーン入れたら後々見せ場になるシーンが薄れるから普通は序盤にバトルシーンはガッツリ入れない
0962名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:30:41.49ID:4qzK99Ku0NIKU
>>960
押し付けがましいのは気にはしてるよ
ただ俺が言ってるのは「普通のコマの流れ」であって
ガッツリバトルしろとは言ってない
そもそも親父の死因の話だけだとおもってたのに悪魔が急な話で乗っかってる
彼がここで描きたい内容書くなら少なくとも後1ページ必要だし
偶数ベージ縛りなら更に後1ページ増やす必要がある
こんだけテンポ下手でこの偶数ページしばりやるなら
今後もこの作品は退屈とわけわからん繰り返す可能性が高い
これでわかるって言うなら君の漫画力疑うね
0963名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:31:26.10ID:SXXQZ/UV0NIKU
>>959
まあ、言いたいこともわかるがあまり>>959の中の確固たる正解例ひとつに絞る必要もないかと
思った通りの指摘もアドバイスも引き続きすればいいよ
ただし、自分の意見のみが唯一の正解として振る舞う限りは支持されないどころか反感を得るのは仕方ない

あれだよね
月刊誌の作家にダメ出ししたネーム5分の人だよね
週刊誌少年ジャンル経験者としての意見はわかるんだけど、それ以外のジャンルではアリな要素すら批判しすぎっつーか
0964名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:37:29.95ID:SXXQZ/UV0NIKU
個人的には、たしかに今のままじゃ良くないんだが、ページ数増やして解決するかってのは疑問
なるべく元の形を残す方向で分量は2のままでいくとして、
イラストが主人公の想像なら、「悪魔?悪魔って昔話に出るようなやつか?」って、日記の文章以外に主人公にリアクションとか説明させるとかかなあ…
詳しく説明するもよしミスリード狙うもよし
0965名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:38:58.75ID:ZaAMm/1+0NIKU
>>963
そうなんですよね
なんか自分の畑以外の意見はまるでないかみたいな扱いで
ドーンくんの漫画の序盤の冗長さは分かるけどなんというか干渉しすぎ感がある
意見を聞いてくれなきゃ俺知らんとか…
もうそこまでいうなら自分で同じ題材の漫画を描けと
0966名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:41:18.89ID:bN50z0s9aNIKU
>>964
多分増やしても意味ないとは思うわ
やるべきは前半の圧縮かな
まだまだ圧縮できると思うし
悪魔って何…?みたいなのは次のページからでいいんじゃないかな
悪魔で親父さんの手帳を見ている最中のシーンなんだし
0967名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:41:46.27ID:4qzK99Ku0NIKU
そもそもね
そもそも主人公のキャラ紹介してないんだよ
親父の相手もわからない
親父もよくわからない
主人公もよくわからない状態で
感情移入する手がかりがないまま10ページまで突入しちゃうよこれじゃ
オレが期待しすぎてるのかも知らんがそれを差し引いてもセオリー何も踏んでないよ
0969名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:44:32.44ID:SXXQZ/UV0NIKU
あ、自分もちょっと唐突すぎて説明不足かなとは思った次第です
だから>>964は口出しした
でもこのまま行くのもひとつの手だとは思う
同じ描写でも雑誌の読者層によるし、同じ雑誌ですら担当さんが変われば
「漫画だからモノローグや台詞ではなく絵で説明して」「絵だけだと気づかない人もいるなら台詞やモノローグで説明」って真逆のこと言われるしね〜
0970名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:49:14.70ID:bN50z0s9aNIKU
説明はこれからするんじゃないの?
というかドーンくんこれ全何ページ予定なの?
プロットはあるの?
0971名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:50:54.40ID:bN50z0s9aNIKU
あぁでも悪魔の容姿はまだ見せない方がいいかも
親父の手帳に悪魔の単語が出てくる→悪魔って何?に繋がらないと思うから
0972名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:52:05.73ID:SXXQZ/UV0NIKU
>>968
指摘した人じゃないけど
1コマ2コマ目とつなげたら一コマですむ
あと、個人的に感じたのは、シャーペンが無いって描写としては絵として弱い(活かすなら絵を工夫する)
基本的な考え方として、マイナスに働かないコマなら残していいわけではなく、意味が無い削れるコマは全消しってことだと思うよ
無駄ゴマを活かす意味はないからね
平面構成よりもリズム感の問題だと思う
0974名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:59:45.16ID:SXXQZ/UV0NIKU
>>970>>971
多分詳しいことは物語が進んでからだとは思うんだけど
急に来たな!そして終わったな!というのが正直な印象
わからなくはないけど唐突だとは思った
情報量増やすために、この漫画の世界観がわからない以上は、悪魔の扱い(現実世界には居ない奴なのか、モンスター的にいるのかとか)
後から悪魔出した時に予想を裏切るために本編で出すのとは違う悪魔像を主人公想像として出すとか、自分ならするかなーって思ったとおりだけ
まあほんとストーリーの全貌を知らない以上は今の段階であれこれ言っても仕方ないので、あくまで余談としてだね
あんまりやりすぎても日記を開いて閉じた感が無くなるだろうからなあ
そっちの演出を強化して振ったほうがいいのかね
0975名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:04:32.65ID:SXXQZ/UV0NIKU
うーん
本当はもうおしるこ君にはコメントするつもりなかったんだけど
ネーム コマ 圧縮 省略
とかの単語で調べるか
漫画の書き方系の本を読んでみると載ってるかもね
0976名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:06:56.15ID:bN50z0s9aNIKU
>>974
なんというか日記のページに至るまでの濃度の低さも多分唐突感に拍車をかけてる気がするんだよなぁ

まだ今後の展開が分からない以上コマ割り以外の部分は他人にはどう想像しようにもあるからまず今後の話の展開を見てから指摘した方が良いかなと
今は割と世界観とキャラ説明の前にドーンくんが描いてるような感じの始まりかたする漫画多いし
0977名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:14:07.69ID:SXXQZ/UV0NIKU
>>966
そうなんだよ
最中にやっちゃうと手帳見てる感は薄れちゃうんだよねー

>>967
たしかにそれはある>主人公のキャラ紹介してない
セオリーからは遠いんだけど、あまりそこを言い過ぎると個性も消えちゃうからねえ
だいいち先週土の3コマだった時から見たらかなり頑張ってる方だよ
多く求めすぎだって
0978名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:33:27.60ID:bN50z0s9aNIKU
むしろまだ頑張ってる方だと思うよ
着実に前進してるし
4qzK99Ku0NIKUはちょっと重箱の隅突きすぎだし意見押し付けすぎ
セオリーって言ってるけどセオリーにそって作っていいもんができるかって言われると別に
ジャンプ漫画の鬼滅の前身の短編とか同作者の他の短編なんてなんてセオリー無視よ
0979ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/29(水) 23:00:44.68ID:B0PvFiAc0NIKU
荒らしてしまって申し訳ありません…

指摘内容は本当にそのとおりだと思いますし実力不足で指摘、期待に答えられなかったのは本当に申し訳なく思っています…
0980名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:05:10.60ID:bN50z0s9aNIKU
気にするな
ちゃんと上手くなってるから
指摘も全部聞かなくていいよ自分の漫画なんだからストーリーの運びとかやりたい部分はやりたいように今は描きな
0981名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:12:25.32ID:Cw9Ing7l0NIKU
俺がドーン君の年齢の頃(と言っても17歳だったけど)持ち込み行った時
「若い」で一蹴されて名刺すら貰えなかった事考えると
それよりも先行ってるし確実にステップアップしてるから気にする必要はないかな
まだまだいっぱい試行錯誤しなきゃだけど
もっとアグレッシブにガンガン描けばいいと思う
0983名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:19:16.15ID:SXXQZ/UV0NIKU
>>979
ドーンさんが謝る事じゃないって
みんな自分の漫画の書き方に思い入れがあるから熱くなってるだけさー

受賞を目指す少年漫画のお約束という意味では4qzK99Ku0NIKUの指摘は正しいんだよ
同ジャンル者の強みがある
ただ、ドーンさんの独特な個性との兼ね合いの話だからさ
0985ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/29(水) 23:24:05.48ID:B0PvFiAc0NIKU
この状況で上げていいのか分かりませんが6ページ目です


このスレの皆が絶賛出来るような漫画を描けるようこれからも精一杯努力していきますのでどうか温かい目でお見守りください…

スレ立て乙です!

https://i.imgur.com/jDVJYO9.jpg
0987名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:34:51.56ID:bN50z0s9aNIKU
なんか新と漫画家志望者の間に不自然な行間できちゃったわすまそ
0988ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/30(木) 00:20:14.33ID:2C9JgJuk0
とりあえず一旦区切りが付きました

ここまででオープニングという扱いになります


皆様の意見のお陰で先週よりもだいぶマシになったのではないかと自分では思います…

本当にありがとうございます!


https://i.imgur.com/nPwGZCT.jpg
0990名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:29:57.89ID:8sKfgTnJa
うんめっちゃ以外
というかドーンくんってどこの雑誌志望なんだっけ?
青年?
0991名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 03:22:18.39ID:IiinGA/70
ドーン君の4、5ページね
分かるか分からないかでいえば分かる
ページ数もこれでいいと思う
ただ読者も一緒になって父の手帳を読んでる感が足りないかな
これモノローグに見えるのでうっかり父を主人公にしてこの2ページを読んでしまうと
ダイジェスト展開すぎてなんじゃこりゃイミフってなる
例えば横書きにして手帳そのものの文字を見せるような演出にすれば
主人公は息子のまま父の手帳を読んでいるってのが伝わり易くなるんじゃないかなと
0994名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:32:37.08ID:q5T8LSlB0
>>988
いやあ昨日はキツく言って悪かったね
あれは一つの気持ちがあってわざとしたことだったんだけども
それというのは
君の最大の弱点はペースで間違いないんだけど
その話は既にしたけど改善や留意した気配が感じられなかった
もちろん他にも指摘されていて抜けてしまったかも
 ただこの弱点のんびり構えて全然平気かというと〜非常に恐ろしい弱点だと思う
なぜかというと今まで散々悪評を得た過去の志望者がここにたくさん居たけど
この症状は見たことが無くて
それで君に結構ヤバいかもしれないと思って対処してもらうべく
君が大好きなのにかなりキツめに色々言った
だから君が「もしかしてヤバいかも?かなり気を付けた方が良いことなのかな?」と思ってくれればそれで成功になる
 有望な志望者の一作品辺りの伸び率は
15〜30%程で良いんだと思う
君の作品はそれはクリアしてる
クリアしてるけどペースに欠点があってそれが気になる
ペースってストーリーを頭の中で具現化したものだから
そこの時点で調節間違ってると作品全体に影響する
繰り返しになるけど日常ページはコマ数を極限まで削って
非日常ページはコマ数増やして
くらいに考えて丁度良いと思う
今でも日常ページ圧縮しようという意見があるのが証拠
で俺には日記の中のベージのコマ運びがう〜〜〜んだ
これは感覚の話だから本人に気にしてもらうしかない
まあ君はめちゃ若いから望みすぎてはいけないとは思ってます
俺初めて書いたの16で完成しなかったもんな〜
0995ドーン ◆GGikFFS7JE
垢版 |
2020/01/30(木) 20:25:23.56ID:2C9JgJuk0
いえいえ…こちらこそここまで僕のことを考えてくださってたとは思いませんでした…
これからちょっと長めの日常パートが続く予定ですがアドバイスくださった通り無駄ゴマを完全に削り少しでも快適に読めるよう努力します!


手帳の中身に関しては全て書き終わったあとまた書き直そうと思います
0998名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:08:56.50ID:8kKZ5NLC0
>>997
おおお〜〜!がんばってるね〜
いいよいいよ〜
本当に凄く進歩してるよ!!
一箇所だけほんの一箇所だけもう少し良くなるポイントがある
でもそれは明日言うか言わないか
そのくらい今回のページは良いね
俺くらいうるさい人間じゃなかったらほとんど修正点無いかもね
本当に数日前とは見違えるくらい良いコマ割り出来てるよ
0999名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:12:10.50ID:tLckBG4za
ちょっと退屈な展開だから読者が読み飛ばす可能性あるかも
プロはこういうページは極力作らない
最初っから主人公キャラが立ってないから読者も退屈でこのページで遂には読み飛ばして
誰も最後まで読んでくれないかも
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況