X



少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:46:13.30ID:zzyRYAe10
白い原稿が埋まらない時。ネームが一向に進まない時。
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。

*このスレッドはsage進行です。
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください。

*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。

前スレ
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館20
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1535257918/l50
0557名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:22:35.79ID:u5xBZtej0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

                /───\
              ヾ        ミ
      ─ミ─\ /     ミミ   \
    /          ミ          丿
   /       /ヽ─   ヽ        彡  
  /      /    \lilili││/ヽ    彡     
 ヽ  ミ   /       │/ \/  \    彡  と思う34歳無職けもカスガイジであった
 │     /                │    彡    
 ミ  ミ  │                │    彡  
 │    │ / ̄ ̄ヽ    / ̄ ̄ヽ ヽ    彡   
  \   │   / |      |\     │   彡   
    ソ  │ /●ノ      ヽ●\    ヽ  彡      
    \  │  ̄           ̄     │ヽ ヽ    
      \│      /  \        │∂│   
       │      ヽ・=・ノ        │ノ     
         ヽ     ∪          │       
          │    ___      │      
          ヽ   ⊂     ⊃   /     
           │   ∪ ̄ ̄    ノ      
            \          ミ        
              彡     ミヾ           
                ミミヽミ  
         
0558名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:59:53.61ID:VtUodz190
772 名前:大人の名無しさん [sage] :2018/11/21(水) 22:17:10.38 ID:kVUvggAz
年間で100万部売ったら5000万じゃない?
でも税金考えたら細くて長くで5000万稼ぎたいなw

30代おじさん乱入してるみたい
0561名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 02:48:22.02ID:7otZGPDX0
エゴサではなく
自分よりあとにデビューして雑誌にも推されてて濃いファンがついてて才能ある同じ雑誌の作家さんのことをツイッターで検索してしまうのをやめられない
こんなのは精神衛生上悪いし時間の無駄だし意味ないことは分かってるんだけど
その人のこと褒めてるツイートや雑誌の宣伝ツイートを見つけては嫉妬してる
馬鹿みたい
そんな時間あったらネームでも技術向上のための努力でもしろよって思う
0562名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:47:35.55ID:f7ABBbvn0
>>561
違う雑誌だけど私は逆にそういう作家の本人のツイートや宣伝見掛けると
心臓がバクバクなって一気にストレスかかるようになったからもう一切情報入れなくなったよ
そしたらめちゃめちゃ気が楽になったw
見たくなる心理も分かるからあなたが言うように精神衛生上にも悪いし
エゴサかけたら一生売れない、くらいのジンクスを心に掛けて
一回ピタッと辞めてみると良いかもしれない
我慢が続けばほんとそのままやらなくなるからさ
0563名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:31:28.04ID:q90JacOw0
>>562
でも同じ業種でツイやってると他の作家さん経由とかで
まわりまわってみたくない作家の「コミックス発売です」
「重版決定しました〜」とかってみちゃわない?
0564名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:13:16.24ID:zFsCdrnI0
こっちがどんなに目に入れないようにしてても
編集がベラベラしゃべってくるんだが
デリカシーって言葉!知ってる!?
0565名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:05:51.96ID:f7ABBbvn0
>>563
それについても自分は他作家みんなミュートかけてて
TLは自分のツイートしか見えないからまず無いかな
私1人にミュートかけられても屁でもないと思うし、そもそも交流もそんなしてなかったから…
本当に自分の作品だけの宣伝アカウントにしたら
気も楽になったし精神衛生も良くなったよ
申し訳ない、とも思うけど…自分の心の方がやっぱり大切だから
0566名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:09:44.41ID:f7ABBbvn0
あと追記すると
見かけてた間は全然作品も上手くいってなくてストレスもあったけど
ピタッと遮断したら心が軽くなったのか作品に集中できるようになって
それまで打ち切り連発だったけどようやくちょっと陽の目を見れるようになってきた
そしたら他作家の活躍情報をロム垢で稀に見かけても
前よりはずっとか平気になってたよ
一時休息じゃないけど、そういうのも大事なんだなって思った
0567名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:14:43.25ID:u5xBZtej0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

                /───\
              ヾ        ミ
      ─ミ─\ /     ミミ   \
    /          ミ          丿
   /       /ヽ─   ヽ        彡  
  /      /    \lilili││/ヽ    彡     
 ヽ  ミ   /       │/ \/  \    彡  と思う34歳無職けもカスガイジであった
 │     /                │    彡    
 ミ  ミ  │                │    彡  
 │    │ / ̄ ̄ヽ    / ̄ ̄ヽ ヽ    彡   
  \   │   / |      |\     │   彡   
    ソ  │ /●ノ      ヽ●\    ヽ  彡      
    \  │  ̄           ̄     │ヽ ヽ    
      \│      /  \        │∂│   
       │      ヽ・=・ノ        │ノ     
         ヽ     ∪          │       
          │    ___      │      
          ヽ   ⊂     ⊃   /     
           │   ∪ ̄ ̄    ノ      
            \          ミ        
              彡     ミヾ           
                ミミヽミ  
0568名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:26:30.64ID:3yc4qH3c0
少女漫画芸人とかいう能無し芸人(2人いる)うっぜー
既にお前らの何倍も知名度あって売れてる作品紹介したり持ち上げる前に自分の芸を磨けよザコども
漫画芸人みたいなのって、普通本人が自分の芸で売れてて尚且つ漫画が好きなんですって人がやるから面白くプレゼン聞けるもんなんじゃないの
他人の褌に乗っかろうって魂胆が透け透けで腹立つ
クソつまんないほぼ一般人が何評論家気取ってんの?
さっさと消えてほしいんだが
ここ見ててくれないかな〜
0569名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:40:57.23ID:z1Uor5I80
私はエゴサはしないけど、いい作品見るとその才能に嫉妬してしまって、それに対する反発心で漫画書いてるかもしれないほとんど
0570名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:50:43.94ID:GmTIlaLX0
どれぐらいのキャリアだったら担当に自分の意思をハッキリ伝えて自分のやりたいことを通せるようになるかな
連載年数的にも売上的にも掲載誌の中では中堅以上に入れてるはずなのにやりたいことは何一つ聞いてもらえないし急に締切変更とかしてくるし移籍しようか考えてる
昔の担当と比べて今の担当が生理的に無理というか合わないんだよね
多分相手も同じこと思ってる
0573名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:33:02.44ID:u5xBZtej0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

                /───\
              ヾ        ミ
      ─ミ─\ /     ミミ   \
    /          ミ          丿
   /       /ヽ─   ヽ        彡  
  /      /    \lilili││/ヽ    彡     
 ヽ  ミ   /       │/ \/  \    彡  と思う34歳無職けもカスガイジであった
 │     /                │    彡    
 ミ  ミ  │                │    彡  
 │    │ / ̄ ̄ヽ    / ̄ ̄ヽ ヽ    彡   
  \   │   / |      |\     │   彡   
    ソ  │ /●ノ      ヽ●\    ヽ  彡      
    \  │  ̄           ̄     │ヽ ヽ    
      \│      /  \        │∂│   
       │      ヽ・=・ノ        │ノ     
         ヽ     ∪          │       
          │    ___      │      
          ヽ   ⊂     ⊃   /     
           │   ∪ ̄ ̄    ノ      
            \          ミ        
              彡     ミヾ           
                ミミヽミ  
0574名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:40:37.21ID:iFFxkNSn0
>>570
担当のタイプによるんじゃないかなあ
私はど新人の頃から割と自分のやりたいことを通してもらった
話聞くと、その担当さんは基本作家の好きにさせるタイプで、新人中堅関係なくそういうやり方みたいだった
0575名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:15:05.85ID:Cbsl7Sgh0
ヒット作は自分の趣味3割ぐらいが丁度いいともいうし
人によって自由に描いた方が売れる人と自由に描くと売れない人がいるからなぁ…
自由に描いた方が売れる自信があるなら他行ったり別口で何かやってみては?
0576名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:36:38.85ID:3VBH1xr20
>>568
わかるけど
あの人たち評論は無給でやってるらしいし
ああいう人が10人増えれば10冊売れるとおもって大目に見ないとw
0577名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:56:03.41ID:u5xBZtej0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

                /───\
              ヾ        ミ
      ─ミ─\ /     ミミ   \
    /          ミ          丿
   /       /ヽ─   ヽ        彡  
  /      /    \lilili││/ヽ    彡     
 ヽ  ミ   /       │/ \/  \    彡  と思う34歳無職けもカスガイジであった
 │     /                │    彡    
 ミ  ミ  │                │    彡  
 │    │ / ̄ ̄ヽ    / ̄ ̄ヽ ヽ    彡   
  \   │   / |      |\     │   彡   
    ソ  │ /●ノ      ヽ●\    ヽ  彡      
    \  │  ̄           ̄     │ヽ ヽ    
      \│      /  \        │∂│   
       │      ヽ・=・ノ        │ノ     
         ヽ     ∪          │       
          │    ___      │      
          ヽ   ⊂     ⊃   /     
           │   ∪ ̄ ̄    ノ      
            \          ミ        
              彡     ミヾ           
                ミミヽミ  
0578名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:33:02.61ID:7otZGPDX0
>>562
そうだよね
私ももう見るのきっぱりやめる
献本は見てしまうけどSNSは見ないようにする
自分は自分で頑張らないとね
ありがとう
0579名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:49:57.04ID:u5xBZtej0
老害の特徴だけど社会や世間が時間と共に刻々と変わって行くのに
時間から取り残された自分と自分の知識が何故か変わらず通用すると思っている
もちろん普通の人から見たら何言ってるんだこいつ?なるし、世の中の人はそれを老害と呼ぶ
0581名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 06:58:55.16ID:naa8dXPS0
宣伝しまくればそれなりに売れるもんなんだなあ
そういや映画もそうだもんな…
0582名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:26:39.19ID:m5DpzazEd
iPhoneのスクリーンタイム見たら自分が思ってた以上にスマホで無駄に時間消費してた…
0583名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:12:34.69ID:9tgYyEfx0
親の再婚で苦手なあの男子と兄妹に!?
みたいな漫画100万回は読んだけど、やはり若い子には新鮮な発想の漫画だろうか…
0585名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:58:24.05ID:bB7Ho5cm0
>>579
自分は老害にはなるまい!って気をつけてるつもりだけど、どうしたら良いんだろうね?
子供いる漫画家だったらトレンドを取り入れやすいんだろうけど…
感性を老けさせないために、ここの皆どんな工夫してる?
0586名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:40:53.08ID:GuoxzRfS0
工夫つうか、ずっと女の子アイドルが大好きだ。
そこから見える今時を言うのを感じるので、私の中では結構大事。
0587名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:05:30.89ID:4CXBJYPU0
流行り物描けるのと老害化しないの関係ある?
老害化しないのはひたすら誰にもマウンティングしないに尽きるかなと思う
0588名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:22:21.35ID:pYPQOlkK0
老害化じゃなくて感性を老化させない工夫だよね?
年下の集まりに混じる、かな
母校の近くに住んでるから通り掛ったらファッションをチェックする
最近勉強と思って若い子向けの雑誌を美容院で読もうとすると
「ババァなのに…?」と思われていたたまれなくなってきた、つらい…
0589名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:23:00.54ID:BngIgPjW0
皆恋人いる?
自分はもう五年もいなくて出涸らしみたいな経験値で漫画仕上げてる状態だから
ネタ作りも兼ねて恋愛しよう彼氏作ろうと意気込むんだけど
結局疲れ果てて全然行動起こせないでいる
元々恋愛下手でろくな経験してないからモテないのに若さも失いつつあって
もう一生独りなのかなって気もしてる
0591名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:55:33.72ID:OsIFR7SNp
リアル恋愛が漫画に生きるかどうかは人それぞれかと思うけどな
書いてるのが少女漫画ならの話に留まるけど
0592名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:40:36.67ID:pYPQOlkK0
相手も歳食ってるなら恋愛した方が逆に女性誌みたいな内容になってしまいそう
0593名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:27:45.38ID:7F3Xkx3L0
中高生の子供がいる人は、自分の子供をモデルに描くと
エロシーン描きにくくならないのかな?
自分の子供脱がせてイチャイチャを覗き見てるような感覚
0594名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:09:44.95ID:XVvU9P7Q0
今はインスタなんかで若気のいたり的な痛いいちゃいちゃぶりも丸見えだったりするからね…親も複雑よ。見たくなくてもさ
0595名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:55:42.69ID:97JoEOzqd
本の通販サイトの在庫数がここ数ヶ月あまり変動しなかったのに
急にどかっと減ってたのは返本されたってことなのかな
だとしたら悲すい
0596名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:48:36.32ID:CGdqTPIN0
(´・ω・`)でも股間はこんなことに
       /⌒ヽ
       (  人)
       |  |
       | ノ(|
   彡 ⌒.|⌒|
. (  ̄( ´・ω|  |
  \⊂、・ |   |つヽ   
   \r'⌒  ω ⌒つ\ 
     (_ノー''--*⌒´´\ヽ
      ヽ,,__ _,,_ゞ
0597名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:10:07.50ID:OV2qeptN0
中高生の年代の子供がいる人は
少女漫画じゃなくてもう少し上の年代の雑誌で
オフィスラブとか描いてるのでは
0598名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:47:01.27ID:2CF0oLc00
幼年誌の先生は小学生のお子さんがいるとかたまに聞くけどね
子が中学ぐらいになるとすごい感性でもない限り中高生向けの雑誌は絵的にきついかも
何だかんだ90年代の絵、2000年代の絵、みたいなのあるよね
0599名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:42:13.52ID:RFb5eUo5p
元担当が、売れる少女漫画を支えているのは30〜50代の専業主婦です!って力説してたな
0600名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:47:59.93ID:2CF0oLc00
漫画家っていう自営業やってる時点で共働きなんだが…
その担当何かむかつくな
0601名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:52:40.13ID:RFb5eUo5p
いや、そういう意味じゃないんだよ
中高生向けの少女漫画の購買層って専業主婦が多いって話なんだ
0602名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:04:06.93ID:2CF0oLc00
>>601 あ、読者の方か!勘違いごめん…!
昔上の年齢層意識して描いた方がいいですか?って編集部に聞いたら
そこは10代意識のままブレないでって言われたことあるんだが
今も雑誌はそういう認識なのかな
0603名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:19:16.20ID:RFb5eUo5p
その担当の話では、価値観は30歳以上向けで内容は10代向けが望ましいってことだった

ただ私はもっと色んな読者がいると思っている
0604名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:51:36.80ID:irghzwpA0
一体どこの層に媚びれば良いんだw
無茶言うなよ…

でも、読者は大切だし
どの層も切り捨てたくないんだよなー…
そう思うと、商業漫画って自由に描けないものだね
0605名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:36:43.12ID:pOKyzhP40
そう考えるとエロ有りが売れるのも理解出来るな
10代の経験の無い子からしたら凄く興味ある事だし
20代30代だと付き合ったその先を知ってるから踏み込んで描いて欲しい気持ちもある
一条御大がりぼんで描いてる時
話の流れでヒロインとヒーローの気持ちが通じあったならベッドシーンが無いのは説得力ないって担当とバトったって自伝で言ってたけど
やっぱ男と女を描くには外せない要素なのかもね
0606名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:40:38.58ID:fYKl1v+L0
子供の頃親の買う明星(昔は週刊誌があった)やジャンプ読んでたから二世代に向けて読ますのは昔からあるかも
大人っぽいものを子供も読むし
大人だからって大人主人公じゃなきゃいけないって事ないから面白けりゃなんでもいいんだろうね
0607名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:30:39.97ID:GLv4osJu0
というより子供は漫画を買わないんじゃないの
で、大人しか買わない上に
込み入った話が読みたいオタク層と
簡単なラブをさらっと読みたい主婦層に分かれる
オタク層は青年誌に流れる
結果、簡単なラブ少女漫画を読む大人の読者しか残ってない
そこに向けて描くしかないんじゃ
0608名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:39:08.97ID:9uUrIAci0
込み入った漫画を描きたければ青年漫画か
大人向け女性誌に行かなくてはいけないか…
0609名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:32:35.80ID:fO0UyW+Fp
実際とっくにそうなってるよね
ちは○ふるとか主人公が高校生でも内容があれだからレディース雑誌連載だしさ
だいたい少女誌はもう長編連載に向かないようになってる
若い子はずっと読まないから
0610名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:41:49.67ID:TsNsqrV80
長編けっこうあると思うけど?自分が知らないだけじゃない?
引き伸ばしでうっすい内容とでっかいコマ割で10巻超えとかもいっぱいあるしね
電子だと巻数あるほうが売れるから
0611名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:38:41.64ID:ZMzyupO40
若い層はアプリに流れたから仕方ないと主婦向けに薄い恋愛を増やした結果
少女漫画というジャンル自体が自分で可能性を捨ててしまった気がする…
将来お金落としてくれる子供に見捨てられたら十年後、二十年後が絶望的だ…
オタク誌、青年誌から取り返してやるぜ!くらいの気持ちで頑張らないといかんのだろうな
0612名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:59:55.22ID:OzfDpUuE0
元々内容の濃いと言われる少女漫画はS館の一部の雑誌とH社が大部分を担っててそれはあまり変わってなくない?
0613名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:37:19.34ID:ctaSC7NH0
あくまで個人の印象だけど、今一番いい少女漫画を作ってるのはK団だと思う
特にDザートがクオリティ高い…
0614名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:43:58.51ID:ctaSC7NH0
もちろん他の雑誌にもそれぞれいい作品いっぱいあるし
悲観することなんか何もない気がする
今の少女漫画もすごく面白いよ
0615名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 02:06:06.07ID:ZMzyupO40
むしろ面白いのに昔程読まれてないのかもしれないね
何かそこは…営業部の人何とかしろよとも思うし
自分が雑誌にこだわってる限り縮小していくのは自分の責任かとも思う…難しいな
0617名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:42:11.88ID:4lPvf3be0
主婦って薄い(ライトな)漫画を好むものなの?
忙しくて時間がないからさらっと読めるものが良いのかな
自分も一通りこなしてきたであろう恋愛過程を読んで面白いのだろうか…
某セックスレスがテーマの漫画が売れるのは分かるんだけど、あれは成年向けだし
0618名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:55:47.25ID:67cuQwhd0
少女漫画みたいな恋愛を一通りこなしてきた人ってそんないないと思うが
日本の男にそこまで期待できない
0619名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:39:08.25ID:kAA26lWu0
>>618
主語がデカい
女が色々いるように少女漫画みたいな男もクズも色々いるよ
ただ見てるとそれなりの男はそれなりの女としかくっつかないね
0620名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:52:14.45ID:BPViB2T5d
>>619
あなたがどんな少女漫画描いてるのかよく分からんないけど自分が描いてるような男がいたら寒すぎてギャグだわ
あくまでも漫画だからな
0621名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:40:56.17ID:LZF+TLpn0
自分も自分が描いてる男やだなw
面倒くさそう

冬になるせいか毎日異常にお腹減るし異常に眠い
全然仕事捗らない
0622名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:06:50.83ID:kAA26lWu0
>>620
ずれてない?

>>日本の男にそこまで期待できない

ていうからには期待したいような良い男とか
漫画になるようなエピをもたらしてくれる男って読めるけど
寒くなるようなスパダリ()じゃなくて
0625名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:17:45.61ID:JYwQFHtC0
今の読者ってもう読みたいものだけを買う、っていうのが昔より強くなってる気がする
雑誌買って新たな作品を開拓していくよりもツイッターでどれだけ話題かの方が重要っていうか…
かくいう自分も、今中学生だったらきっとツイッターとかPixivで漁るんだろうなぁ
0626名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:32:35.10ID:q7WdL7/40
あとはアプリのコメント欄とランキングかな
雑誌というもの自体が時代遅れの象徴になってるよね
若い世代は流行りものに敏感だし
0628名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:01:45.42ID:BPViB2T5d
>>627
はい?
自分の思ったこと書いただけでいきなり突っかかって来たのはアンタだろw
ヒスババア怖っ
0629名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:14:02.62ID:kAA26lWu0
>>628
流れからしてあなたのレスはおかしいよ?
おこちゃまのお客さんかな?帰ってくださいね
0630名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:17:07.19ID:BPViB2T5d
>>629
いやこっちは自分の漫画に出てくるような男が現実にいたら寒いと書いただけで日本の男がどうとか知らんのですが?
何勘違いしてんの
もう少女の感性も分からない年齢になってそうだし引退したらw
0631名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:48:22.57ID:kAA26lWu0
>>630
表現者ならよく読んでね
>>619>>618に対するレスに対して、あなたが安価つけたんだよ
>>618の意図も汲めず意図がずれた自分の話してるから突っ込んだの
意図がずれてるって気づいてないようだからもう書き込まないけど
0634名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:52:45.41ID:q9zchSxu0
と、ブサイクが申しております
0635名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:18:19.45ID:kBN5s/Vx0
上の方でどのくらい彼氏いないかって話あったけど私彼氏いない歴史=年齢でヤバイ
全部想像で描いてるからか「男にリアリティがない」とか「男嫌いなの?」とか言われる
このままじゃやばいと思って街コン行ってみたりマッチングアプリ登録してみたけど色々無理だった
自分が恋愛できないのに恋愛の話描くの変だよって思えて来てしまってダメだ
魅力的な男性キャラ描けないのは他にも色んな要因が自分にあって経験無いのだけが理由ではないだろうけど
人と関わらずにいることは確実に作品の幅を狭めてるよなと思う
0636名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:29:16.92ID:HH6Ba7SRp
日常的に殺人が起きるミステリーや
日常的にゾンビがいたりするホラーや
今の日本では経験できない戦争ものや
架空の国を舞台にしたファンタジーとかは経験で作ってない

自分は自分の恋愛経験は元にしてないな
旦那とか元カレとの自分の恋愛をキャラに投影して描くとか普通にキモイような…
それ読まされた読者の気持ちを考えてしまう
0639名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:32:55.44ID:ZMzyupO40
紫式部だって女達の噂話からの妄想だけであれだけ書いて
千年先まで残ってるんだから安心して妄想すればいいと思う
0641名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:48:48.89ID:0sfw1ilg0
>>635
仲間だーーー嬉しい
でも少女漫画家として男の子うまく書けない事に
悩みまくるわ…
0642名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:06:50.93ID:10aGFFhO0
自分が求めているものばかり考えてるから
読者の求めるものを考えつかないのかもなって、ふっと思った
前しか見てないから後ろに気が付かないとか…そんな感じで
何に向けて描くのか見えなくなる時期は誰でもあるよね
0643名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 03:19:44.71ID:sc29I0IA0
この仕事、経験は必ずしも必要じゃないけど日々の勉強はすごく必要だと感じる
でも恋愛は戦争や殺人と違ってはっきりこれといった資料がないから難しいよね…
0644名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:12:57.74ID:Y7/aJ0QQd
殺人の様な非日常は大半の読者が経験してないから妄想でもOKだけど
リアル恋愛は大半の読者が何れ経験するから
経験者から見ると処女の独り善がりな妄想はキャラの言動が時に何コレ状態だったりする
女児向けなら誤魔化せるんだろうけど
0645名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:22:20.45ID:sc29I0IA0
TLじゃないんだから処女は関係なくない?
好きな人への気持ちが体験できたらそれで充分だと思うけど
0646名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:11:58.97ID:aPm6qLDld
エロ描いてる人は編集から「これ、経験なの?」や
「エロ描いてるんだからヤらせろ」だの言われるらしいと聞いて
ゾッとしたなあ
0647名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:22:50.01ID:GNdvvAr20
リアル恋愛は辛い事のほうが多かったので
お花畑な描写ばかりの恋愛には嘘くささしか感じない脳になっている自分
自分もハッピーな恋愛したいわ!

今の担当(男)と接してると過去の男の嫌な部分ばかり思い出す
話を聞かないとかデリカシーがないとかKYとか
あと風俗通いはヤメロ行くのは勝手だけど公言すんな
0648名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:29:46.03ID:jQEBH9Xq0
編集部の皆様の海外での幼少買春を
武勇談として聞かされたわ…ドン引き
0649名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:18:47.41ID:p5Pp/snu0
何それひどいな
うちの元担当(男)は猫とハムちゃんの話しかしてくれなくてよかったよ
0650名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:11:17.32ID:6rK0Iw1s0
>>635
自分は逆の所謂ヤリマンだっけど男にリアリティない。男嫌いなの?作者は絶対処女とか言われたから自身の経験と格好いい男キャラは=じゃないよね
0651名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:24:58.58ID:4DeRQZsr0
ちんこの位置がおかしいとか恥ずかしい間違いじゃなけりゃ
処女視点だとしても漫画的にはおいしいんじゃないの
0652名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:42:43.68ID:tJBE7Rgg0
男の描く女の子のおっぱいとか下半身とか
どう見てもおかしいのが多いのを見ると
ちんこの位置がおかしいくらいどうでもいいのではw
0653名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:48:49.19ID:4DeRQZsr0
おっぱいは二次元好みでああなってるのわかるけどさw
ちんこの位置は処女バレしそうで恥ずかしいのぜ(*/□\*)
0655名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:27:12.29ID:2ve8I33I0
>>648
通報しなよ
0656名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:54:41.96ID:TrSZ6NGr0
ちんこなんか描く機会ないけど描いても白く消されるのでは…

明るくかつ深みのある漫画ってどうすればいいのだろう
明るいだけだと「深みが欲しい」って言われちゃうんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況