X



【年越せた】◆制作進行相談所75◆【まだ居るよね?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0299名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:10:00.17ID:nY/Uvvl10
>>297
じゃあ今すぐなんとかしてみろよ大卒
0302名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:28:04.08ID:YI9nmQi80
>>301
スペースネコカンパニーなら青木兄の個人事業みたいなもののはずだが
0303名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:54:04.60ID:09nWEne70
>>301
神風はいるぞ
0304名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:22:54.86ID:hWQ/Q11g0
数多くのまとめブログなどでアニメーターは生活保護必至だけど中国では家持てるなど絶望的な話ばかり煽られてるけど、
先日、愛国心や同情を煽って面白くないアニメだろうと面白いと言って無理にでも対価を払ってもらうためとしか思えないと言われて
良心の呵責を感じている
0305名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:40:54.58ID:KB9CQ7YM0
アニメ業界全てを檻に入れて税金で保護してやるべき
さすればまともに仕事も出来るようになる
0306名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:46:40.30ID:QcO2JT5qM
まともに金払っても仕事しない社会不適合者だらけやから税金泥棒になるだけやろなぁ
0308名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 06:31:50.73ID:dh5aIMdk0
>>307
みんな、拘束で囲われてるよ。

そうで無い人は・・・。
言わんでも分かるな。
0312名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:26:52.34ID:hh331Kdra
バカな売り豚がいるみたいだな
今はVODの番販の比率増えてんのに…
0313名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:48:25.76ID:SRsVwhTA0
前々から言われてたけど遂にアイムズ潰れる?
社員の人の給料先月から出てないって聞いたけど……
ほんと?
0314名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:00:58.76ID:5v05HOkB0
おそっ
0315名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:31:12.13ID:LubXDWa1d
どんだけ情報おせーんだよw
潰れるかどうかどころかもう散らばった後だよ
0317名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:13:55.77ID:OsAvdCcmM
たくのみがラストやろな
0318名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:32:21.92ID:1IWOmVV00
>>317
アイムズとしてはな
0319名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:47:00.48ID:IQiYpLCn0
アイムズの致命傷って何だったんだろ?

アクティブレイド?魔装学園?ハンドレッド?
やっぱり俺ツイの作画崩壊?
0323名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:56:00.36ID:CCF9XVIY0
>>319
そこに出てないのも含めて大体のアニメが関係してんじゃないのか
一気に仕事取り過ぎてスタッフ確保に金掛かったり、
それでも作画崩壊してリテイク費用嵩んだり色々あったと思うし
0324名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:54:38.51ID:DsKYVgv/d
>>316
散らばった後の残党が名前変えて細々とやるみたいだけど
元請けではないみたいだな
0325名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:18:04.33ID:OsAvdCcmM
アイムズの一番糞なのは未払いや支払いが遅れることより連絡を放置していることだわ。こっちは悪くないのに一々制作に確認しないといけないし変な罪悪感がたまるし本当嫌
0326名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:01:18.81ID:oO7b+rbH0
アイムズはそもそもAICから独立した時点で制作のトップ面子の名前見て駄目だとおもったな。
関わらないでホント良かった。
0330名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:30:34.06ID:nv6vfL190
>>326
AICから独立した時点で〜・・・

タイフーンの事も忘れないで下さい。

何か知り合いの会社が、手伝った仕事の
最後の振り込みが入らかったらしくて、
今キュウキュウ言ってるて聞いたけど
本当、何信じていいか分からんわ。この先。
0336名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:03:05.99ID:ZU7IdpE2d
jcはいいぞ!
0338名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:31:48.07ID:fOOK5M5ya
ダリフラは大変そうだから5000円でも安いな
つーかアニメーターが嫌がりそう
0339名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:38:17.18ID:jU3p3Q/9a
>>330
会社なんてのはそんなもんだ
どの会社だって何割かしか信用出来ないから複数の会社と取引してリスク分散するんだよ
0340名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:01:24.62ID:MuI47WmU0
ダリフラ色々と金かけてる割に…って感じなんだが
トリガーとか作品で売るんじゃなくて作オタとかそういう人が喜んで終わるオナニー作品的な感じがA1と合同になっただけで抜ける訳がなかった
ツイッターとか空回りしてる気がするな
君縄グレラガの名前にいつまでも乗ってるだけじゃ万人には売れんぞ〜
0342名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 03:06:33.54ID:AUUR5ZYn0
糞演出スレで話題になる演出を使うスタジオは
ネットやツイッター見ないのかな?
プロデューサーやデスクが紹介してきても
名前の検索くらいするのが普通なのに
0343名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:52:50.04ID:BVa2RJ3J0
>>342
そんな事言ってたら、人が埋まらないわけで。

今、演出もいないからね。
最低限見れて流してくれる人が、重宝する時代ですよ。


近いうちに日本のTVアニメは、終わるね・・・。

と言われて、15年くらい続いてるわけだが・・・。
0344名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:37:45.71ID:8jg54gs50
とにかく埋めるの優先でクソ演出入れても後で首締まるのは入れた方なんだけどな
まあ1回きりだったら良いのかもね
何回も入れると少なからず苦情はくるし、信用も下がる
0345名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:36:18.29ID:T6YB813b0
>>343
終わるねの定義が抽象的すぎてな
どんなに人がいなくてもメーカーからの需要はあるわけで仕事がなくなることはない
0346名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:43:44.78ID:WhqRvMWS0
>>345
見聞が無くても日本を批判すれば頭が良いと簡単に評価されると思ってるガイジが多くてな・・・
0347名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:53:49.77ID:9/YAN24Z0
庵野が終わるとか言ったからマジで受け取った奴がいるんじゃないの
0348名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:53:43.31ID:6JHuqjY7M
>>343
よこさくさん
0349名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:34:39.40ID:pyerOX/70
尺たらず素あがりコンテで監督全修しかも2連発
もうだめぽ
明後日さがさないでください
0350名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:59:14.18ID:yQ97u2cgd
制作の質は2000年代に入って急に低下した感覚があったな
それまではそこそこ頭の切れる奴もいたが、みんな辞めてほんとにボンクラ揃いになった
あの境目は一体何だったんだろう
0352名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 04:49:06.05ID:1r9wvSxZ0
>>349
尺足らずはシナリオを通した監督が悪い
シナリオ見れば尺はわかる
全修する程の駄目コンテマンならソイツの描いたコンテを読んでOK出した監督が悪い
自業自得
0353名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:45:25.83ID:mFAFxpM80
>>347
アニメを見る人の望みは「面白いアニメを作れ」ただ一つだってことへの理解が足りないんじゃ
毒舌でマスゴミの肥やしになるだけの奴はいらんと思うぞ
0354名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:43:55.45ID:tepCBbW00
>>352

> 全修する程の駄目コンテマンならソイツの描いたコンテを読んでOK出した監督が悪い

これどういう意味?
OK出さないから全修なんじゃないの?
レイアウトと勘違いしてる?
0355名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:48:02.04ID:GM/yZZmh0
岸〇二みたいな得体のしれない総監督様なら終盤にいきなり現れてリテイクかますよ
0356名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:55:58.37ID:MCgduwQCp
>>355
あのハゲはリテイクだけはえげつねえからな
新房並みの名義貸しのくせに
ぶっちゃけ雲雀から出てこないでほしい
0357名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:40:58.22ID:I2WP9X0Hd
>>354
過去にソイツが描いた他作品のコンテを見て判断してから描かせる
ごめんね、お酒飲んでたの
0360名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:36:44.53ID:mtvJbi+B0
そりゃ万策尽きたんだろう
2クールあるのに総集編特番なんてありえないし
まだ6話で落とすとは
0361名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:03:47.23ID:mKNU0LZHa
ビートレス既に万策尽きた
0362名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:07:36.44ID:Q3fD9fQf0
「ベテランメーターの初監督」「シリーズ構成・高橋ナツコ」「小規模スタジオで2シリーズ同時進行」
役満かな?
0364名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:09:04.07ID:Q4Y9Ef7B0
>>357
昔、西村大樹がコンテ出来ますといって来たので頼んでみて、Aパートの上がりを見せてもらったところ戦慄する出来映えだったので即引き上げたよ

それが今や大監督だから俺の見る目がなかった
0366名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:19:27.08ID:GM/yZZmh0
あいつビックマウスの癖にセンスもないし何にも仕事しないからね
新人制作くんが騙されてたまに使われてるのが笑えるが
0368名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:50:15.26ID:Q4Y9Ef7B0
>>365
あれ? 何か監督やってなかったっけか?

コンテは正直、躁鬱の気のある神経症傾向のもので、自分に描けるものをただ描いただけといった趣だった
言い換えると客観的に面白いと思えるものを創造する視点が存在していなかった
0369名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:53:26.15ID:1r9wvSxZ0
彼は病気だそっとしておけ
0371名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:09:07.34ID:EcJkHKlHa
シトラス作監多くね?気のせい?
0375名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 04:04:36.50ID:0xfHHKZR0
>>374
ああ、わっちとヨスガの監督ね。

この人、基本的に仕事しないからね。
だいたい助監になる人が物回して、
上がってきた物にダメ出しするタイプの監督だね。
その割には元絵描きだから、絵の駄目だしには
かなりウルサイらしいよ。

さらに助監もクソだった時には、目もあてられないて
感じ。
0377名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 07:06:02.26ID:SbZ/PICva
>>374

なんかクソ監督臭プンプンすると思ってたらやっぱりってか
0379名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 08:16:27.54ID:nluo6JBh0
まおゆうより前はさんぺいさん助監督じゃない
その頃の事を知ってる人なんじゃね
尤も、助監督置いてからも大概スケジュール壊れてる気がするが
0380名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 10:08:27.75ID:9R29Sav40
上がってきたものにダメだしする監督って正直いらんと思うよね
ブラッシュアップしてるつもりかもしれんが大体単なる迷惑なだけだし
そもそもほとんど仕事してないくせに監督ってのが恥ずかしくないのかと
0381名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 10:45:09.28ID:pQTbZQAc0
アニメイトが崩壊したら中国の台頭関係なく
ガチで日本のアニメは崩壊だよな
アニメイト擁護する気なんか全然無いけどさ
0383名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:55:26.78ID:nTSC+WziF
>>380
違う違うリテイク自体は全然良いんだよ
それが仕事がなんだから
問題なのはタイミングだ
早めに出さないから無駄な労力が増える
0384名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:57:55.10ID:nTSC+WziF
コンテ段階で直せる内容を映像になってからリテイク出すのは悪だが、ここまでいくとメーカーリテイクの可能性が高い
指示は監督から出すことになるから監督に矛先が行くけど
0386名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 13:21:34.80ID:9R29Sav40
>>383
過去に一度も現場に現れずにケツのケツでリテイクかます監督がいた
それ以来、総監督みたいな連中は一切信用していない
0388名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:34:21.40ID:XTLhITovp
作画上がりの演出って
作監が上手いって太鼓判押す人のレイアウトも
ほとんど変わらないレベルで作監以上に作画修正入れてて
スケジュール引っ張りまくって馬鹿だろって思う
0389名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:50:27.64ID:vVmb9wxN0
まぁ作監を信用してないんだろうね
最近ダメな作監が多いから仕方ない気もするけど
0390名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:52:03.09ID:+Z5y4Nzka
>>386
長期シリーズモノや複数掛け持ちになると監督はプリプロと編集音響でスケジュールギチギチになるから現場には顔出せない
0393名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:23:00.99ID:XTLhITovp
>>389
作監、原画もどっちも上手いよ
どっちも劇場の作監やってる人だし
作監は修正無しで返せるって言うのに
作画上がりの演出がずっと細かすぎる修正入れてて
全然上がり出さずに時間だけ食いつぶし
0394名無しさん名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 16:02:12.69ID:WP0nzxzH0
>>350
そりゃアニメバブルで免許証あればバカでもチョンでも入れるようになったからだろ今みたいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況