X



【第8ブロック】平安 長崎日大 仙台育英 慶応
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 20:42:54.89ID:h9EW56F8
8強はどこ?
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:11:55.86ID:CCk3R8T8
タイブレやな
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:13:22.13ID:2rzJ9QsP
松井は恐れないこったな
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:16:16.47ID:2rzJ9QsP
指笛うざいわ
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:16:44.98ID:g0ROKje1
やっぱり負けないな
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:39.49ID:2rzJ9QsP
慶応1-1仙台育英
タイレークへ
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:21:45.28ID:2rzJ9QsP
どうなることやら
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:22:19.23ID:g0ROKje1
サヨナラじゃね?
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:25:39.04ID:2rzJ9QsP
大ファール
ざわざわ
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:26:01.75ID:2rzJ9QsP
すっぽ抜けてデッドボール
満塁

ザワザワ
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:27:49.23ID:2rzJ9QsP
満塁で清原

ドキドキ
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:30:25.53ID:2rzJ9QsP
安定の外角スライダー
ネタバレしてるマジックを見てるみたい

タイブレークの表
0点
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:45.47ID:gSEdz+aQ
育英のメンタル異常だな
夏春連覇のプレッシャーかつ慶應大応援団の圧にモロともしてない
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:36:41.56ID:2rzJ9QsP
レフトゴロ・・・
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:25.17ID:2rzJ9QsP
サヨナラ

う、うーん
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:39:57.23ID:GRrMf4Iu
慶応さあ、せっかくレフトキャッチャー良いプレーしたのになんでど真ん中なの
頭使ってんのかね
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:02:00.68ID:B4DQk2PH
神奈川の口だけ内弁慶は凄いなwww
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:06:32.54ID:M5Xk6Wy7
>>42
同じだわ、と思ったw
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:08:08.09ID:ZHrx2/Cb
仙台育英は次が平安、もし勝てば報徳学園?、さらに勝てば大阪桐蔭
近畿勢との3連戦になる可能性があるね
これはかなり珍しいよな
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:08:51.98ID:M5Xk6Wy7
>>228
大応援団は予想されてるだろうし、慶應ならマナー無視の応援ではないんじゃない?
相手の攻撃中も応援止めないとか、相手のエラーに拍手や歓声とかは無さそう

時々酷い応援する学校あるからね
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:09:29.77ID:iRKvuDLz
育英はこれに、田中や佐々木も投手いるからエグイわ
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:14:21.14ID:CDtjwb45
>>236
タフな日程だねー
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:34:44.37ID:g0ROKje1
投手層厚いから過密日程なっても全く問題ないね
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:39:17.22ID:e4KIgR2d
仙台育英対平安か。
またロースコア接戦になりそう
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:42:54.07ID:MLpA3bUn
伝統校平安に負かされる世界線見えました
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:49:27.80ID:iRKvuDLz
育英は平安で、田中出せよ
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:55:20.77ID:JiTB9dla
強力打線とイキってた慶応は得点は1点だけくそダッセーな
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:58:56.49ID:iRKvuDLz
育英は5番手の佐々木が投げても平安には勝てるだろ
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 18:13:15.44ID:CCk3R8T8
慶応は爪跡残したな
こんな強い思って無かったわ
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 18:48:43.94ID:BP/2eA+W
慶應は何回やっても仙台育英に勝てなそう
点差以上の差を感じたわ
須江は謙遜してたけど
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 18:54:20.56ID:EKCg+4Ad
平安も他のチームも、仙台育英の投手陣から5点以上取らないと勝てない
逆に5点以上とれば勝てる

その根拠
優勝した去年の甲子園県予選〜今日の慶応戦まで仙台育英の公式戦通算成績 29試合 27勝2敗 勝率.931

27勝はすべて相手を4点以内に抑えて勝ってる
2敗はすべて相手に5点以上取られて負けてる
(神宮大会の大阪桐蔭は5-4で仙台育英に勝ってる)

現時点での結論
相手が4得点以下=仙台育英の勝率100%
相手が5得点以上=仙台育英の勝率0%
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 19:06:30.41ID:+4G3bZKH
平安が普通に勝つと思う
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 19:57:00.86ID:CCk3R8T8
3/26(日)第4試合16時
龍谷大平安−仙台育英
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 20:20:40.61ID:g0ROKje1
育英に勝つには序盤で攻め込むしかないよなあ
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 21:11:37.74ID:GO11x/3E
平安は慶応以下でしょ笑
万が一も育英兄さん負ける可能性なし

キムチ国際にボコられ近畿大会はドン引きのくじ運でベスト4

最強地区東北制した育英兄さんとは修羅場の数違うわな
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 21:11:44.85ID:fWmvMt1F
>>251
県大会の東北戦は?
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 23:02:03.57ID:YHf7/ihA
慶應は今大会の出場校ではチーム打率、打点トップだった
それを1失点に抑えたのだから仙台育英の投手陣は今回も盤石と見ていいな
しかし打線は去年よりさらに小粒になった印象w
粘り強い平安の桑江を打ち崩せるかどうか…
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 23:04:09.91ID:w29mCr3+
広陵や沖縄のほうが普通に振りが鋭かったけどな。
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 23:08:52.65ID:l4mRG9GH
初戦はどちらもはっきり実力が上という評判だった方が順当勝ちしたな。
結果的にまったく波乱はなかった。
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 23:10:59.06ID:3XMC4c8v
>>259
そーいえばメジャー大谷は平安と試合経験あるんだよな。
あん時に原田はんサインもらってれば良かったたのになwww
ダルビッシュとは公式戦で対戦してるし原田はんって色々凄い人だよ。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 23:17:46.01ID:HZWWYsA8
平安と育英は投手戦と見せかけた塩試合になるだろう
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 23:23:03.89ID:gJnk/VT6
育英は新チームなってからずっと塩試合ばっか
何故か負けないしぶとさというか、運の良さがある
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 23:29:42.38ID:ZoW3Iq/8
爆サイ仙台育英スレを荒らす東北オタ↓




#565

2023/03/21 23:05
関東王者に接戦という時点で例え敗退でも仙台育英より上^^

関東ベスト4に苦戦している時点で足元にも及ばない(笑)


関東王者に勝利>関東王者に接戦の末敗退>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関東ベスト4止まりに苦戦

↑育英卒が煙たがる現実(笑)


ワイは育英の試合見ないようにしてるでw
東北高校に脳筋野球移されたら嫌やしw


育英卒 w w w

君は一生東北コンプ!
君は一生南光コンプ!

死ぬまで一生東北コンプ!
死ぬまで一生南光コンプ!

[匿名さん] 
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 23:41:32.95ID:TXRDSwRn
育英は百戦錬磨すぎる
捕手有能、守備も穴なく、脚も使えて、投手は大学生レベルの完成度で打者も状況に応じた打撃出来る。
派手さはないけどこういうチームが安定して勝ちあがる
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 23:44:46.96ID:+7Gw3ZG0
育英兄さんは最強地区東北の顔だからね
慶応程度に足元掬われたりなどありえない

平安など慶応以下だし報徳?東邦?どっちきても話ならない
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 23:51:59.21ID:WN1PzIJM
優勝は桐蔭か広陵、もしくは報徳に絞られたね
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 23:58:49.66ID:+XA0hbs2
平安対長崎日大見たけど何かどっちも仙台育英に比べたら威圧感はないな
育英鬼門の神奈川代表を乗り切ったことでベスト4まではの道のりは出来たな
育英が京都代表との対戦って記憶の中では平成元年夏の大会で仙台育英が準優勝した年だったような、、、
2回戦で京都西相手に大越投手が8回までノーヒットノーランだったが9回に1本ヒット打たれたが4対0で完勝した以来かもしれない
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 00:06:10.66ID:4IpXSStW
仙台育英は投手含めた守備力が頭一つ抜けてる。
後、須江のピッチャー交代のタイミングも完璧とマジで弱点がない。夏春連覇の可能性は結構あるとみた
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 00:11:45.66ID:pPLKHvAL
>>270
報徳みてないけど
そんな強いのか?
その2つよりは落ちるような気がするけど
秋の結果だけみると
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 00:14:15.16ID:JJ8mPXJJ
平安のエースはサイドスローから
丁寧にコーナーを付いて、内外に
投げ分けているし、2番手の147キロを投げる投手も、居るし打線も中々しぶとい
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 00:15:29.23ID:Ct2bz8Wy
須江監督ってまだ39才なのに凄いな こんなことまで部員に説明して試合やるんだな


(慶応の大応援団について)

慶応義塾さんというのが、日本の社会、政治経済において、どれぐらいの影響力を持っていたり、どの程度のOBがいたりするかなどをミーティングで丁寧に説明した。
その熱量は、僕らが今まで経験してきたものはないよと。
慶応さんは特別な存在だから。たぶん、球場を包み込むような感じになるから、それで楽しもうという話をしていた。試合が終わって(選手たちは)「すごく楽しかった」と言っていた。
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 00:18:21.10ID:ZMUXsndR
育英対平安ってなんかいいんよなぁ
どっちも堅実で歴史あって
いい試合になりそう
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 00:25:12.31ID:JJ8mPXJJ
>>276
18年夏●
19年夏○○○●ベスト8
21年春○○●ベスト8
22年夏○○○○○優勝
23年春○

就任5年目で全国制覇して
ベスト8か2回で就任6年目で甲子園11勝
須江監督は間違いなく名将になるだろう
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 00:30:44.38ID:f47BxP1B
昨秋から今日まで見てるとどこも大きな差は無いな
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 01:07:42.46ID:g7+lseA9
仙台育英は須江監督の頭脳が中心のチームと言ってもいい
選手の能力だけなら強豪校の足元にも及ばないレベルかも知れない

去年の夏も大阪桐蔭や近江が優勝候補筆頭で仙台育英はノーマークだった
でも名電に勝ったあたりから、あれ?この新しい監督やけに頭よくね?ってみんな気づき始めたんだよね
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 01:43:18.65ID:bF6tTkSM
>>280
選手の能力

U12日本代表
カルリプケン日本代表(ベンチ外)
軟式日本代表(ベンチ外)
NPBジュニアの選出経験者多数
NPB唯一の中学チームの楽天シニア所属のエリート2名
中学地方選抜経験者多数
中学でMAX138計測していた関東No1左腕

いや、育英は元々タレントはまずまずいた。球歴ドットコムで経歴を見たら分かる。
今大会なら桐蔭、山梨学院に次ぐ野球エリートの数だよ。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 01:43:51.96ID:yG2zNNRn
おれはスエの有能さには2年前から気づいてたで
あとはどっかで結果だすだけやなと思ってたら昨年の夏に甲子園優勝や
おれの予想よりだいぶ早く優勝して驚いたがな
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 01:47:12.52ID:bF6tTkSM
でもスタメンだけで言うなら今日の慶応のが上だったかな。

世田谷西、取手シニア、鶴岡記念関東選抜(中学ボーイズ優勝投手)、県選抜らばかり。意外と慶応もタレント揃いだ。
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 01:51:27.75ID:bF6tTkSM
あと仙台育英は上一色、駿台学園ら中学軟式の優勝チーム上がりもいたな。

素材は揃ってるほうだから、そこら辺は差し引いて考えたほうが良い。ただ須江監督はワイも有能だとは思う。打撃構築は上手くないかもね。
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 03:52:14.09ID:LXWHXFkS
>>274

報徳はみんなが思ってるイメージから脱却してる
練習からNPBスタイルに変わった
秋は出来すぎって声もチラホラあるが、あれぐらいはやれて当然
むしろ近畿大会は準備不足だったと語ったいた
直近の練習試合、プロ11球団が集結した近畿NO1右腕坂井(MAX149)をボコり、関西遠征に来てた浦和学院を一蹴した。

仙台育英は投手力いいけど打線が弱い
兵庫のベスト16に入れるかどうかの東播磨に9回まで0-1で負けていた。結果2-1で逆転勝ちだが東播磨の長身右腕に手こずりすぎた。更に落ちぶれた中堅私学からも4点ぐらいしか取れず打線の弱さが目立つ。
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 03:56:56.62ID:keiByPdX
打線弱い言ってるど素人いるけど、試合重ねるたびに上昇傾向なっていった夏を既に忘れたお爺ちゃんかな?

それと一昨年も明徳戦1-0の辛勝だったが、神戸国際どうなったかお爺ちゃんよぉーーーく思い出してほしい

録画見終わったが平安は投打に低レベル
まずエースは球種多彩なだけで全て打ちごろ、長崎が暴投して勝手に自滅してっただけだった

育英兄さん 9-0 原田

保存しとけ
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 06:20:30.76ID:o4trhZ01
仙台育英 100 001 001 =3 H7E1
平  安 100 100 002x=4 H6E0
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 07:04:48.84ID:lbnfZ+x1
>>281
でもエース級の高橋、湯田、仁田は無名に近いよな
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 07:16:36.22ID:1GKdYBna
仁田は中学時代に野球太郎で有望中学生として取り上げられてたよ
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 07:18:53.61ID:lbnfZ+x1
>>291
そうなんか
高橋、湯田は?
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 07:49:30.67ID:1GKdYBna
2021年の2月の報知の東日本版に有望中学生の進路先の欄に高橋とキャッチャーの尾形の名前が掲載されてるよ

ちなみに先月買った野球太郎の有望中学生としてピックアップされてる鹿児島育英館中の子の進学予定先が仙台育英になってる
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 08:58:19.44ID:+lnNPz+o
>>287
凄いというか、前の指導者が無能だっただけ
その証拠に学石行ってから全然やん
プロ並みの施設と資金力がありスカウトもやりやすい
でも進路はショボいしプロでも大成しない
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 09:16:17.62ID:ZJ8H3CIV
>>288
言い訳乙www7
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 10:19:39.58ID:VASRN+1i
>>289
バカか消えろ
育英兄さんから4点取れるわけない
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 10:27:18.73ID:GHsdofnG
育英は大会終盤のヘロヘロのPからはメッタ打ちできるんだよな
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 10:29:45.04ID:VASRN+1i
>>301
鳥取商

叩きたいだけか
育英兄さんだけじゃなく初戦の入りは難しい
平安戦見とけ
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 10:36:31.49ID:OburlmuU
>>288
緻密さがないから無理
育英とも点差以上の差があった
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 17:44:56.94ID:o4trhZ01
⬆お前何様や
どこの誰やねんパラやんが言うてるわ
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 20:28:33.86ID:HFoK3Xr/
仙台育英は平安戦から徐々にギアアップして行くだろうから5−1ぐらいで育英が勝つだろう
このブロックからはやはり仙台育英に抜けてもらって決勝まで行ってもらわねば
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:51.69ID:ODQ5cgT9
平安なんか長崎勝手に自爆しただけで相手にならない笑

普通にやれば格の違い分かるだろう
投打に貧弱すぎて神戸国際以上の凄惨なスコアなる

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 21:14:45.74ID:ksKmC8r0
センバツは全体的に打低じゃね?ホームラン何本?
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 21:38:10.35ID:slATyA8F
>>303
そうか?
いくら緻密だろうと
ほぼ運みたいなタイブレークに持ち込まれた時点で仙台育英らしくない 危なかったよ
バッティング、エラー2つと反省点が多かったから次戦は引き締めてくると思うけどね
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 00:39:39.61ID:jSMMc4XL
仙台育英と言えど全て思い通りに試合が進むなんて思ってないでしょ
ただ修正能力に長けた選手達だから平安戦ではいつも通りの力を発揮すると思うけどね
勝負事なのでやってみないと分からないが平安の試合の動画見た限り仙台に勝つのはちょっとしんどいなって感じ
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 10:25:06.66ID:SMlYLTMA
どっかのスレで仙台育英は「 メタルスライムの群れ」なんて書いてる奴がいたが、なかなか上手い喩えだと思ったわ。
弱火、堅い、素早いと三拍子揃ってる。
息の根を止めるには会心の一撃(長打)やな。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 10:41:44.37ID:V8gG+6Oy
>>312
2003年て思いっきり大阪人ダルビッシュ頼みの年でワロタ
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 13:06:57.85ID:pPFR8YNC
育英兄さん?アホか 
あんな便打線で勝てるか!
何が兄さんだボケ!

って別にどっちの味方でもない俺の客観的な意見。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 22:22:00.75ID:jSMMc4XL
>>314
大阪人なんてそもそもが越境するヤツが多いだろ
それに大阪桐蔭こそ府民より全国から寄せ集めがほとんどだろ
よそ者頼りで最強ですなんて逆に笑いもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況